2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英語って喋れるには語彙数何万語必要なの?DUO3.0でさえ7200語彙なんだけどこれだけじゃ無理だよな? [368723689]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:48:43.07 ID:jqcMuKDn0XMAS.net ?2BP(1420)
http://img.5ch.net/ico/nida2.gif
togano105さん
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13151051038

DUOの単語数のレベルについて質問です。

私は神奈川県の大学2年生で、受験勉強以来英語はほとんど勉強してこなかったので
、またしっかりと勉強しなくては! と思い今勉強をしています。

今は、アルクのキクタン4000と6000を8割りほど終えたところなのですが、質問の通りこれからDUOをやることがいいのかどうかで迷っております。

先日、書店でDUOを覗くと単語に関しては大体知っている単語がほとんどてした。しかし、ネットでDUOの単語数をみると9000たったり6000だったりと曖昧でよくわかりません。
そのため、DUOはどのくらいの単語数を想定しているのか教えてもらえないでしょうか?

また、DUOはとても評判のいい単語帳のようなので、6000単語覚えていても、こういったメリットがあるよ!と言うのも教えてもらえると嬉しいです。

よろしくお願いします(_ _)。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:49:56.95 ID:R3a+u+D90XMAS.net
日本語の語彙数数えてみな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:50:06.42 ID:Tyqr7FnJ0XMAS.net
yesとnoだけ解ればなんとかなる

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:50:33.69 ID:kUkiTjuN0XMAS.net
中学英語で十分おじさんが来るぞ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:51:08.68 ID:CaBX5yK9aXMAS.net
頭の中で考えてることを英語で口にする訓練をする。

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:52:00.01 ID:Z2rzEL98aXMAS.net
We must respect the will of the individual.

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:52:13.44 ID:5x+/iCMJaXMAS.net
雰囲気でええねん雰囲気で

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:52:15.31 ID:GvH9uZxI0XMAS.net
実際英語なんて中学英語で十分だろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:53:20.81 ID:4grap1pM0XMAS.net
中学英語すらできないんだが
文法も単語も覚える気もられる気もしない

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:53:21.17 ID:RL6TUuuC0XMAS.net
中学英語では不十分おじさん「あーJCとせっくすしたい」

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:53:29.88 ID:rIYIdZbT0XMAS.net
30000くらいやな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:53:42.51 ID:2AywBzXb0XMAS.net
ネイティブの語彙も平均二万いかなかったはず

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:53:59.16 ID:c5EffQbwMXMAS.net
なかなか身につかないよな
年齢重ねると語学学習はキツイわ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:55:04.67 ID:o2e4ID410XMAS.net
英語全然聞き取れない
アニメはまだしも映画はキツイ
ましてやリアルとか

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:55:23.15 ID:3vduskKi0XMAS.net
中学英語で十分とかマジで話す機会すらないコミュ障だってわかるw

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:55:23.26 ID:S62qmRbc0XMAS.net
最低でも英検準一級レベルの語彙力や文法力がないと
ダメだと思う。これくらいの力がないと子供向けの本
ですら1人で理解するのは厳しいから。

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:55:30.14 ID:fPVcdTZE0XMAS.net
語彙力も大事だが文法とかも含めた総合力が大事。
個人的にTOEIC800ないと海外旅行すら厳しそうだと思う

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:56:03.45 ID:4grap1pM0XMAS.net
10代で覚えなかったらもう無理なんだろうな
20代になって記憶力なくなった気がする

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:56:06.34 ID:nqe4w0fu0XMAS.net
DUOはたしか2700だっけ
イディオムも含んでるから単語数だけだともっと少ないはず

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:56:11.63 ID:CuH1EhmV0XMAS.net
まずネイティブの会話や映像を聞いて英語で理解できるようにならないと何百万単語覚えても無理だぞ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:56:28.20 ID:JnwOxVXF0XMAS.net
2つ単語聞き取れなかっただけでコミュニケーション無理やろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:57:00.95 ID:1bqan9rm0XMAS.net
外国行くとどこでも現地なまりがキツくて想像以上に通じない、聞き取れない
筆談にしたい

23 :瘋癲の錬金術師 :2017/12/25(月) 23:57:21.28 ID:BWNYrx2pKXMAS.net
書き物するなら言い換えいっぱい要るけど話すならそんなもんでええやろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:57:34.59 ID:GeOTf2si0XMAS.net
どの程度話せるようになりたいかによる
日常会話程度だったらそんなにいらないし
ビジネスやらになってくるとその分野での専門的な単語も必要になってくるし

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:59:01.55 ID:o2e4ID410XMAS.net
>>1
語彙力テストしてみよう!

今回のweblio語彙力診断結果はレベル「level 17」推定語彙数「10001〜11000語」称号「専門家」Grade「expert」回答時間「1分27秒」スコア「104.3」 #vocab_test https://uwl.weblio.jp/vocab-index

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:59:25.98 ID:npbIZIPi0XMAS.net
>>22
ダニエルカールにでも相談しとけwwwwwww

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/25(月) 23:59:59.55 ID:RL6TUuuC0XMAS.net
中学英語では不十分おじさん「JKでも可」

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:00:22.19 ID:TTn750Yt0.net
喋りながら覚えるのが一番手っ取り早いぞ
日本語だってそうしてきたろ?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:00:57.85 ID:VtdqFj4j0.net
大体1万語越えないと子供向けの本すらキツイ
ネイティブは高校生くらいで3万以上の語彙があるらしい
英検1級でも1万数千だから、ネイティブには程遠い

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:01:27.95 ID:ee2M4bVV0.net
どうやって日本語覚えたのか覚えてない
子どもの頃の俺天才だろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:01:47.13 ID:OEUatxT+0.net
英語が苦手なんじゃなくて会話が苦手なんだよね

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:02:15.66 ID:BHzVbdk70.net
結局、単語帳何冊やればいいの?
英語自信ある人は何冊やった?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:02:20.22 ID:iMJhg2uR0.net
空港で止められた時何言ってんのか全然分かんなくて死にかけたわ
ちゃんと英語喋って

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:02:57.08 ID:TrR6GiKY0.net
日本語覚えるのだって漢字の書き取りとか死ぬほどやらされたよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:05:05.85 ID:pWFt6xB80.net
>>32
才能がある人以外は
日常に英語組み込まないと無理やろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:05:22.51 ID:o8KKHTUXM.net
>>30
やっぱり言葉って机に向かって勉強してるだけじゃ永久にできねえわ
ガッツリ聴いて触れまくって自分で喋ろうとしないとな
ネットフリックスとかで英語の字幕付きのドラマ見るとかから始めればいいかもな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:06:38.27 ID:+kf/ScrG0.net
InputとOutputは別物だから
単語帳は基本Inputだからそれだけだといつまでもしゃべれない

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:07:18.17 ID:WAUlBylv0.net
ジャップ耳が付いてる時点で英語は諦めろ
というか血だな
血が悪いから今世は諦めろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:07:38.11 ID:QlkzATf10.net
海外旅行は相手も英語力期待してないから気合でなんとかなってきた
そのせいであんま勉強しないわ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:08:15.25 ID:LaU1YLAe0.net
新聞読めるようになるにはそれくらいでいい

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:08:53.49 ID:xGWvzOMX0.net
英語にかぎらず言語なんて話す必要ないんだよなあ
出川イングリッシュを見習ってほしい

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:09:18.48 ID:VtdqFj4j0.net
ちなみに、映画から始める奴は大抵失敗する
映画の英語ってのは、英語の聞き取りの中でも最難関
TOEIC満点の人でも映画の英語が聞き取れないなんて当たり前

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:10:20.98 ID:JUqXf421M.net
リスニングの勉強ってどうすればいいんだ
toeic400しか取れん

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:10:42.17 ID:1GN2kVVD0.net
語彙で英語と言わず日本語でも会話が成立すると思い込むことをやめよう
出川を見ろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:11:20.41 ID:GknKIyjN0.net
>>43
周りの人がマークする音を聞けばいいぞ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:12:13.14 ID:uuMPeRnz0.net
オックスフォードが3000あれば9割いけるって言ってた

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:14:16.10 ID:IAt3zzuqd.net
DUOはいつになったら4.0が出るのか

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:15:40.44 ID:4sMK4X210.net
>>41
あるに決まってるというか、そういうの前提の話。
もっと言えば、仕事に使いたい、それで就職や昇進、転職に有利に活用したいって話だ。

趣味でやるなら、こんなのどうでもいい。出川イングリッシュでもいいしアプリで筆談っぽく意思疎通を図ってもいい。
でもそういう話じゃないだろ、普通に考えて。

そういう意味でスレタイは正しい。留学するなりしてある程度基礎を築きつつ仕事にしてステップアップを図っていくしかないだろう。

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:15:44.54 ID:0n++MmR20.net
>>1
金出して英会話学校に行け

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:18:33.01 ID:YojrxWab0.net
60過ぎてからアメリカに語学留学してた
おっさんいるけど本場の英語の
ナチュラルスピードは早すぎて
文法知識で補完するのも追いつかないとか
嘆いてたな
それでもそこそこコミュニケーション取れてるからやっぱり本人のやる気次第で
どうにでもなるんだろう

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:19:57.97 ID:SFN22fT00.net
英語のテストできるやつより出川の方がコミュニケーション取れるのが現実

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:22:44.02 ID:OqqGeYE40.net
ボブってケンモメンだろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:23:05.59 ID:Y0jtnR8y0.net
お前らは出川のコミュ力持ってないから勉強すんだよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:23:21.61 ID:2d8agj/S0.net
ドイツ語は5000語
フランス語は3000語

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:23:22.17 ID:TCcdlncE0.net
そこそこ洋画見たら中学レベルで全くわからんから少しはわかる程度にまでなったわ、

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:24:20.20 ID:L6X/RR1hM.net
>>45
そっちの方が聴力試されそう

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:25:09.20 ID:wvuMdGPu0.net
Японцам просто выучить русский язык.

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:26:04.81 ID:w2nPW6sLK.net
出川哲朗> 英語教材全部

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:26:11.82 ID:Ir5BCPdY0.net
TOEICで良い点とるには全然足りない

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:26:13.61 ID:aCvCklzaa.net
語彙力あっても話せないよ
シス単と鉄壁やってたけど、役に立ったのは受験だけだわ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:26:49.51 ID:JwKz/i1o0.net
普通の日本人の日本語の語彙数ってどんなもんなんや

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:27:29.32 ID:wvuMdGPu0.net
楽しんでやるのが一番だな
俺は英語が嫌いだからどう足掻いても上達しないが
ロシア語は好きだから続けられる

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:28:14.23 ID:Yk/AtbrG0.net
この質問者は何を目指してるんだろうな
ボキャブラリーテストで満点取ることを目標にしてるのかな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:30:34.92 ID:dE+raXAj0.net
中学で習う範囲で喋れる
あとは喋りながら徐々に増やしていけばいい
何万語覚えるまで喋れないとか思ってたら一生喋れない

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:30:44.84 ID:nWQjxb9s0.net
中学受験する小学生で日本語の知悉語彙数が3万語だったかな
それぐらい英単語知ってたら専門分野じゃなければ大丈夫じゃね?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:31:18.72 ID:Bxxb21vm0.net
3〜5万語くらい覚えれば日常的な文章はほとんど読める

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:31:52.24 ID:SO7BuBAZ0.net
喋りに関して言えば語彙っていうよりフレーズの数

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:32:21.05 ID:2IeBUVQW0.net
英語って全部知ってる単語なのに読めないことが多すぎ
よくあんな欠陥言語使って科学が発達するなと不思議に思う

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:32:24.86 ID:QAyP3pE30.net
覚えるには熱意が必要だから
英語話す彼女を作れば?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:33:36.98 ID:lDmF5opt0.net
>>48
キミ日本語の構文からして怪しくない?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:34:42.00 ID:M2jm76olM.net
>>18
そういうのよく言われるけどあんま関係ないんじゃないかな
知り合いの兄ちゃんは34で中国語はじめて36の時に留学してたよ
もともと大卒で第二外国語で中国語とってはいたらしいけど、当たり前だけど第二外国語で喋れるやつなんかいないしな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:35:36.17 ID:jRDJ74Ct0.net
500語あれば幼児くらいにはしゃべれる
2000語あれば中学生くらいには喋れる
単語の使い方をちゃんとマスターしてれば

単語一個につき直訳日本語一個知ってるだけじゃ語彙とは言えない

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:36:09.86 ID:o8KKHTUXM.net
メジャー1年以上いる野球選手はみんな英語できるしダルビッシュに至っては英語で契約交渉までする

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:36:19.44 ID:1GN2kVVD0.net
テレビ番組での出川の英語も

伝えるべき状況+手持ちの知識で対応する努力

に依存しててコミュ力というわけでもないか

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:37:25.12 ID:I1LWLPgod.net
俺準一級で1万語くらいだよ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:37:51.36 ID:BaSZzB0N0.net
言葉のふくよかさって素晴らしいやん

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:38:09.26 ID:xSKSIBKSM.net
2万

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:39:15.48 ID:N9sLDZYq0.net
カタカナ英語で喋る人っているけど
リスニングはどうしてるんだ?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:40:48.52 ID:YojrxWab0.net
出川は笑いのためにやってるけど
あれ見るたびにちゃんと勉強すればいいのに
もったいないといつも思ってしまって
全然笑えない

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:41:07.71 ID:wvuMdGPu0.net
まず堅苦しく考えないこと
文章の前後の雰囲気で知らない単語の意味を類推すること
読む・聴く・書くをバランス良く学習すること

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:42:00.27 ID:MoX4I5rn0.net
一番必要なのはリスニング
伝えるのはどうにでもなる

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:42:23.45 ID:L6X/RR1hM.net
会話は表面的な語彙は少ないかも知れんが
潜在的な語彙は結構いると思う
句動詞とかマイナー語義とか

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:43:52.34 ID:sH0WTh4y0.net
Nintendo eShopの北米カード買おうとしてplayasia使ったら認証で海外のコルセンから英語で電話かかってきて意味分からんかったわ
対面なら雰囲気で言ってること分かるけど電話越しだとマジで何言ってるか分からん

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:45:52.37 ID:35lItMyA0.net
YouTubeやtwitchで英語で放送してれば外人が教えてくれる

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:47:19.50 ID:wvuMdGPu0.net
最も大事なのは手法はどうあれ継続すること
お前達は自分で言うほど続けたことがあるか?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:50:50.19 ID:rGJWAzlh0.net
いくら個々のコマンドを丸暗記したところでじゃあこんな内容のプログラム組んでって言われてもささっと書けないのと同じで
どんなに低レベルでもいいから実際に「使う」タイミングでしか身につかないんじゃないかな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:51:31.43 ID:PnjBtTB3x.net
東大卒だろうが米英人からすれば ふーん あっそ で終わり
何の意味もない
東大卒の男だろうが高卒の男だろうが
米英人からすれば等しく日本男で等しく無価値
ボクTokyo UniversityのAlumnusだから英会話の練習つきあってよ とかいっても
米英男にも米英女にも相手にされない
なぜなら日本人の男だから

日本人の女なら高卒でも中卒でも問題ない マンコがついていれば
米英男と英語で話し放題 セックスし放題
米英女とも話し放題
日本にいても24時間英語漬けの生活が可能だから実際は帰国子女と同じ状態

日本国で日常的に英語を話すためにはマンコがついているかどうかが全てであって
東大を出たとかそんなことはまったく意味がない

アメリカ人と会話する時間

アメリカ人と付き合ってる中卒女>東大卒官僚

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:52:14.73 ID:wvuMdGPu0.net
これからは中露の時代だから英語みたいな三流言語は廃れる一方だろうね
でも俺は流行り廃りで勉強してるわけじゃないけどな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:54:02.04 ID:BAmIdaxs0.net
英検一級だと13000語で余裕合格
ネイティブの大卒だと5万語
英検一級に余裕で合格できるレベルでも4倍くらいたりない

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:55:01.92 ID:wvuMdGPu0.net
日本は漢字圏なんだから中国語くらいはできなきゃ駄目だと思うんだよな
英語は片言くらいで良しとして中国語を始めた方がいい

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:55:25.59 ID:9YzNgKsKd.net
何万語も必要っていうけど、ドラマや映画見てる限りでは字幕付きならだいたいわかるけどな
そんなにボキャブラリー数必要なのか?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:55:36.04 ID:YojrxWab0.net
中国人も英語勉強してるけどなw

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:56:46.09 ID:wvuMdGPu0.net
>>92
中国語と英語は実は近いからね
だから本当は日本人に向いてるのはロシア語

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:59:25.49 ID:OhG22gXAM.net
http://i.imgur.com/vGBfrH2.jpg
ちゃっちゃと貼って、どうぞ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 00:59:30.43 ID:Z1tIE0SC0.net
簡単な単語程わからない

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 01:01:22.53 ID:zrEeN44GM.net
英語の番組見てれば自然と増えるだろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 01:01:23.60 ID:3cV2QeMba.net
Bob was so beside himself that he could scarcely tell fact from fiction.

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 01:04:26.82 ID:BaSZzB0N0.net
https://i.imgur.com/St05n5V.jpg

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 01:06:36.05 ID:w1oK0GvH0.net
>>93
音が理解できないーニャ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 01:07:40.96 ID:WUPlPN7r0.net
>>90
読むだけなら日本人にとって中国語は簡単らしい
実際簡体字を日本の漢字と照らし合わせたり主要な単語覚えるだけでまあまあ読める
喋るのがクッソ難しい

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 01:11:30.15 ID:w1oK0GvH0.net
>>100
結局新しい漢字覚えるだけだもんな
日本語と同じように入ってくる

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 01:14:26.92 ID:lMcTWJaJ0.net
ネイティブは英単語というより定型文をすらすら喋ってるという感覚だと言う
絶望感

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 01:17:03.39 ID:PnjBtTB3x.net
普通のアメリカ人は知らないvようなマイナー単語
言っても通じない

そんな誰に対しても
使うことも話すこともないしょうもない英単語を一生懸命暗記するしかないのがお前ら

>>87が全て

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 01:18:28.60 ID:PnjBtTB3x.net
普通のそのへん歩いてるアメリカ人にemporiumといっても
???で終わり
子供ならまず知らない


アメリカ人の子供とさえ会話できない
会話するチャンスもないくせに
誰に対しても使うことも話すこともない
そんなしょうもない英単語を一生懸命暗記するしかないのがお前ら

>>87が全て

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 01:19:14.06 ID:BT+DpnuD0.net ?PLT(22237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
俺は二万語くらいだけど話せるよ
ロシア語は一万語くらい

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 01:20:51.53 ID:PnjBtTB3x.net
ニホン男「ぼくは難しい英単語たくさん知ってるので英語で会話してちょ!」
https://i.imgur.com/St05n5V.jpg
http://i.imgur.com/vGBfrH2.jpg


アメリカ人「失せろ黄猿 英会話したいならカネ払え」


中卒女「ま、まいねーむいず」
アメリカ人「コニチワー ワタシ ニホン ダイスキ  tea coffee おごりマース」

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 01:21:57.46 ID:BqNAjJUW0.net
>>87の日本女は英語ができると言ってもスラングだらけかもしれんな

5ちゃんねるを日本人並みに読み書きできたとして日本語が書けると言えるのだろうか?
多分、日本人からみたらはずかしい日本語だよね

108 :瘋癲の錬金術師 :2017/12/26(火) 01:22:46.38 ID:x6FKw7/ZK.net
トーストマスターズ通え
学生の時トフル100点あったけど教授にお前英語コミュ力無いからって放り込まれた
他愛ない英会話なんか出来てもしゃーない
慣れなんかじゃなくちゃんとカリキュラムに沿ってやろう
ぼったくり英会話教室なんかに通うな
年一万位だ

109 :瘋癲の錬金術師 :2017/12/26(火) 01:24:45.79 ID:x6FKw7/ZK.net
毎週原稿書いて添削してもらって発表、質疑応答
ジョークの入れ方なんてふざけた課題も真面目にカリキュラムに入ってるぞ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 01:25:28.89 ID:BaSZzB0N0.net
>>106
なにかを学ぶのは楽しいことだろ?
誰が読むかわからん文章をこんなとこに書き散らすよりも

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 01:26:48.89 ID:z8FPiO7A0.net
最近ようやくTOEIC 700超えたけどDUOだけじゃ難しいと思った
あれだけで到達できるって奴はステマじゃないの、覚えやすいし役に立ったのは確かだけど

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 01:27:23.89 ID:PnjBtTB3x.net
日本男「ぼくは難しい英単語たくさん知ってるので英語で会話してちょ!」
https://i.imgur.com/St05n5V.jpg
http://i.imgur.com/vGBfrH2.jpg

アメリカ人「失せろ黄猿 英会話したいならカネ払え」
http://cdn.buzz-plus.com/wp-content/uploads/2015/06/gaikokujin.jpg



中卒女「ま、まいねーむいず」
アメリカ人「コニチワー ワタシ ニホン ダイスキ  tea coffee おごりマース」
http://i.imgur.com/kkNilEq.jpg
http://i.imgur.com/EfDCtrp.jpg
http://i.imgur.com/UQk8AIp.jpg
http://i.imgur.com/YcowKer.jpg
http://i.imgur.com/wrba3EF.jpg
http://i.imgur.com/XUpEqPZ.jpg
http://i.imgur.com/25GphQc.jpg

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 01:28:34.61 ID:z/qlxVXY0.net
>>111
そりゃリスニングの勉強しないと無理だろ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 01:31:57.92 ID:BaSZzB0N0.net
>>108
こんなんあるんだな
溢れ出るポジティブ感が恐ろしいんだが

115 :瘋癲の錬金術師 :2017/12/26(火) 01:36:04.84 ID:x6FKw7/ZK.net
>>114
都会なら区に幾つかはあるから是非
コミュ力超人やらネイティブもいっぱいいるよ
コミュ力養成クラブだからみんなハングリーにフレンドリーに食い付いて来る、だから恐れることはない
その性質上大体毎回飲み会もある、学生だとか若いとかならタダ飯チャンスだ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 01:37:20.52 ID:ITKKS0Wd0.net
>>6
一番始めのやつだな。
暗唱したわ。

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 01:38:50.74 ID:xSKSIBKSM.net
ちなみにネイデイブは小学校卒業するころには
語彙一万超えてるのでその辺考えて単語勉強しましょうね

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 01:39:01.90 ID:vAjNDoo10.net ?2BP(1100)
http://img.2ch.net/ico/anime_giko13.gif
1万〜2万あれば英語会議はギリいけるギリ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 01:42:00.57 ID:yj/JMkhPM.net
>>115
コミュ力超人とかあんまり興味ないんだよな。
外国のチンネキとか俺達はどこかにいねえかな。

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 01:42:38.45 ID:z/qlxVXY0.net
>>109
寒いジョーク言う練習させられるとか精神的につらいな
また優秀だけど寒いやつ多そうだしな

121 :瘋癲の錬金術師 :2017/12/26(火) 01:46:55.54 ID:x6FKw7/ZK.net
>>119
まあ真面目な意味でのコミュ力(プレゼン力、構成力)目指すクラブだけど、
週一で英語縛り飲み会(こっちはフランク)するだけで他愛ない会話できるレベルにはすぐ上がるよ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 01:48:08.93 ID:z/qlxVXY0.net
>>121
元々レベル高いやつ向けだろうな
基本訓練だからすぐに会話できるレベルになるはずがない
あとやっぱ寒いやつと会話する苦痛が結構あるだろうな

123 :瘋癲の錬金術師 :2017/12/26(火) 01:50:36.03 ID:x6FKw7/ZK.net
>>120
みんなに採点用紙配られて忌憚ない批評を獲られて凹むよ…
不合格なら面白いジョーク言えるまでやり直し
でもメンター付くからなんとかなる

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 01:51:53.53 ID:PnjBtTB3x.net
日本人同士でいくら英会話しても意味ないぞ

アメリカ人同士で日本語会話しても意味ないのと同じ
そんな素人同士のゴッコ遊びで日本語の機微や奥深さは身につかないのと同じ

日本人同士で英語の練習をいくらしても
アメリカ人に話しかけたときの結果は同じ

アメリカ人「失せろ黄猿 英会話したいならカネ払え」
http://cdn.buzz-plus.com/wp-content/uploads/2015/06/gaikokujin.jpg

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 01:52:50.24 ID:IC/C/Bev0.net
スピードラーニングやってないから喋れないんだろ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 01:52:51.69 ID:OTAoosY5d.net
PCエンジン?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 01:53:27.21 ID:/DcLXDcx0.net
いまyoutubeあるから俳優でもアナウンサーでもない本当のド素人の喋る普通の英語がいくらでも聞けて便利だよな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 01:53:49.76 ID:z/qlxVXY0.net
>>123
自分よりはるかに面白くねえ奴に面白さ語られるのきついなw
こうしろって言ってくるのことごとくつまんねえだろうしな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 01:55:52.78 ID:uaKur/aE0.net
>>25
今回のweblio語彙力診断結果は「レベル21」推定語彙数「14001〜15000語」称号「博士」grade「scholar」回答時間「1分42秒」スコア「144.8」 #vocab_test https://uwl.weblio.jp/vocab-index

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 01:57:24.63 ID:PnjBtTB3x.net
そのなんたらクラブにいるおじさんおばさん高齢者はなんでそんなものにずっと所属してる?
日常でアメリカ人と毎日会話してるやつがわざわざ日本人と英語で会話しようとすると思うか?
アメリカ人彼氏がいる日本女がわざわざ日本人の間違った英語を聞きたいと思うか?

それが答えだ
アメリカ人と会話できないから日本人同士で英語会話する
そこにはその憐れな事実しかない

アメリカ人「失せろ黄猿 英会話したいならカネ払え」
http://cdn.buzz-plus.com/wp-content/uploads/2015/06/gaikokujin.jpg

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 02:01:01.87 ID:7CVymvpN0.net
去年1万8千位だったな
英検1級程度の語彙は楽勝
しかしボキャブラやってないから増えてないだろう
3年以内に2万は突破したい

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 02:12:27.83 ID:PnjBtTB3x.net
語彙が2万だろうが20万だろうが
日本男がアメリカ人に話しかけても 失せろって言われるのは同じなんだよなあ

アメリカ人相手に商売してるとか
アメリカ企業で働いてるとか
アメリカ女と付き合ってるとか一切ない
私生活にアメリカ人が介在しない

言語とコミュニケーションが完全に切り離されてる

誇るものがただひたすら試験のスコアしかないあわれな日本男
意味もわからず無目的に試験勉強してるガキと同じ

133 :瘋癲の錬金術師 :2017/12/26(火) 02:12:46.94 ID:x6FKw7/ZK.net
>>130
あくまでコミュ力養成クラブだってば
だからネイティブもいるし、日本語開催のクラブもある
3割くらいかな、あと有閑マダム2割、プレゼン力目磨きの経営者とか2割、学生2割、意識高い系1割
英語語彙があって、文法もできて、それでもコミュニケーションが苦手なら足りないのはその部分だろう

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 02:12:48.25 ID:3hGDC0HQ0.net
はっきりいって日本語すら不自由なのに外国語なんて覚えられる気がしない

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 02:17:52.06 ID:7CVymvpN0.net
スラスラ話すのは英語圏に一定以上の年数在住しないと無理だろうな
自分の兄弟がアメリカに住んで15年でいわゆるペラペラだけど
生活語彙以外の書物的語彙は自分の方が明らかに上
でも自分はペラペラではないし発音悪いからネイティブにはよく聞き返される

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 02:18:59.18 ID:UzyUixcI0.net
語学は発音がすべて、スマホが聞き取ってくれるまでやればいい

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 02:19:32.91 ID:BT+DpnuD0.net ?PLT(22237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
勉強ばっかりしていないでたまにイギリスとかに行けばいいのに
イギリスの個人旅行は8万円くらいからあるぞ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 02:21:32.53 ID:7CVymvpN0.net
あとネイティブ同士のスラングまじりのガチ会話は聞き取れない
英語圏に3年は住まないと無理じゃないかな
日本語がっつり勉強して来日した外国人もネイティブ日本人のくだけた会話聞き取るには3年位かかるらしい
最初はリアル日本語会話全然聞き取れなくてがっかりするらしい

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 02:25:40.97 ID:z/qlxVXY0.net
>>138
日本の場合ハイコンテクストだから余計きついだろうな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 02:26:05.22 ID:BT+DpnuD0.net ?PLT(22237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
https://stworld.jp/tour_search_f2/#/?city=LON&homenG=EU&homen=GB&city=LON
ツアーだけど終日フリーのやつが6万円台からあるじゃん

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 02:33:34.60 ID:QIG0qgWv0.net
外人がどのニュアンスでその単語使ってるかとか体験しないとまず理解できないわ
セブでプールやハンバーガーっていう中1レベルの単語が通じなかったから発音の壁は高いわ
日本いたら日本人英語に慣れてる外人とかは汲み取ってくれるが海外行かないと無理だな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 02:48:10.39 ID:2VVtHwy00.net
DUOは例文のインパクト強いってだけで単語や熟語は普通に知ってる奴しかないし、知らないなら別の単語帳やった方がいい

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 03:20:47.92 ID:COcbho1+0.net
読めりゃいいんだが

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 04:35:50.38 ID:pGUAC/ncd.net
i'd rather go my own way than toil away for a company


keep in mind that youth is not eternal


この2つ好き。DUOって大学受験から離れて15年以上立つ今でも響く例文多くてなんか改めて良さに気づく

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 05:56:48.98 ID:Ep2OwxcE0.net
それよりも発音が大事

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 06:42:46.46 ID:4/14DhxV0.net
ボキャブライダーのお陰でいろんな英単語覚えられた

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 06:49:44.10 ID:uUjZYHfo0.net
>>144
この二つはまだましだけど、思想入ってる例文はきもい。日本どうのこうのとかいうお前の意見どうでもいいわっていつも思う

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 07:13:19.54 ID:41lh/MBV0.net
get とtakeを使いこなすほうが大事

総レス数 148
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200