2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムF91ってTVシリーズやれば絶対一番人気になれたよな 単純明快なストーリー、嫌味のない主人公ヒロイン、カッコイイMS [213659811]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :NG NG ?PLT(14002).net
http://img.5ch.net/ico/ahaa_2.gif
東京駅に『機動戦士ガンダム』メニュー全15種類が1月9日から登場
http://top.tsite.jp/news/table/i/38121275/

http://www.gundam.info/uploads/image/thumbnail/20170322180633-22276.jpg
http://blog.2ji-iro.jp/wp-content/uploads/2016/10/20161007_gundam05.jpg
http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/2/b0158418429329b0be34de6364764188370ebf5a.79.2.2.2.jpg
http://blog-imgs-72.fc2.com/a/o/n/aonow/2015011403075128b.jpg

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 07:55:35.92 ID:3yD02sOo0.net
>>418
シーブック、セシリーの男女主人公コンビはブレンパワードでリベンジしたように思う

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 07:57:07.06 ID:ZrFlI6fJ0.net
F91のデザインは大河原デザインの集大成って気がする
いや大河原デザインの中で飛び抜けて良いだけか?

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 08:00:17.19 ID:6b+ODCxi0.net
>>64
ZZこんな小さかったのか

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 08:08:52.72 ID:FA293CK+0.net
アニメだとビルギットさん死んでもシーブック全く動じてなかったけど
小説版だとビルギットさんぶっ殺されて切れて残像発動とかだったよな
覚醒の仕方としては小説版の方がベタだが好きやわ(´・ω・`)

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 08:12:14.85 ID:fhYEV3/0p.net
セシリーの父ちゃん?って勝手に倒れて死んだけどあれは何だ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 08:16:06.61 ID:ZrFlI6fJ0.net
F91がUC123年でクロボンがUC133年だから、
描こうと思えばコスモバビロニア建国戦争の続きも出来そう

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 08:25:02.82 ID:ug/cvtEWM.net
>>5
あの描写なら大怪我負いながらも生きてるって演出だぞ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 08:25:20.11 ID:eg3T/Fbx0.net
だってアーサーなんだぜ?!

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 08:26:07.46 ID:eg3T/Fbx0.net
そうなっちゃったのよ、そうできちゃったのよ

よくわかる話だった
時代の感じも含めてF91は好き
ただし鉄仮面とラフレシアはアレ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 08:27:15.18 ID:fhYEV3/0p.net
序盤の怪獣映画感は至高

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 08:31:13.96 ID:3yD02sOo0.net
>>468
最後に気合いを入れたガンダムデザインだと思う
後は「F91の使い回しデザインでよければ僕を使ってください(余裕)」みたいな

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 08:34:36.15 ID:y4gZZkVH0.net
クロスボーン機からザンスカール機に変化する流れが見たい

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 08:35:05.24 ID:eg3T/Fbx0.net
金髪の子がかっこいいし子供の世話とかできるしバブみがすごかった

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 08:36:11.27 ID:uJtHMuAb0.net
>>468
大河原のF90をベースに安彦が丸みを持たせて再デザイン
富野がボリュームアップした背中をデザインしたものを再び大河原が取りまとめた

って感じだった
大河原邦男展で展示してあったデザイン画とそれに書かれた富野の指示だと

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 08:38:37.01 ID:ZrFlI6fJ0.net
>>478
レコードブレイカーがシャッコー味がある

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 08:39:10.97 ID:GPd15efZd.net
なんとー

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 08:45:17.94 ID:eic01o5m0.net
ぅ化っけ物むぇっ❗

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 08:55:22.55 ID:8hVTyxL70.net
>>463
そう?
http://hobbynotoriko.yumenogotoshi.com/IMG_19272.JPG

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 08:55:27.38 ID:xTdcbyQjr.net
ジュドーがハマーンと初めて会う時もシーブックがセシリーと再開する時も敵の拠点にアッサリ浸入出来るのは話の都合とは言わずニュータイプだからと思っておく

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 09:00:59.79 ID:TB38F6dB0.net
マクロスΔと同じでお手盛りの仕事で大ヒットにならないかなって甘い目論見は感じたけど
作画は今見ても凄いなあ バブルの時代に生きてみたかったよ(小学生だったんで恩恵無し)

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 09:03:58.24 ID:aLYHe5nr0.net
>>64
デカいと色々コストかかるからデカい戦争がなくなって小さくなったとか小さい方が速いとか装甲と電装系が一緒になった装甲が開発されたとか色々理由があったはず

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 09:06:14.97 ID:eg3T/Fbx0.net
ブルーレイ画質でみたら感動するよf91

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 09:08:37.25 ID:TGvQCbN30.net
ガンダムF?!

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 09:16:40.71 ID:yN1eyjyGd.net
映画見ると続きが見たくなる

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 09:19:15.90 ID:y4gZZkVH0.net
クロスボーンって公式なの?

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 09:19:52.31 ID:FqfmI3ZV0.net
>>395
ぐうわかる

けいおんの律とか
のんのんびよりのなっつんとか
タイプの娘のルーツだわー

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 09:21:12.01 ID:eg3T/Fbx0.net
ドロシーバブみがある

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 09:26:53.06 ID:FqfmI3ZV0.net
>>458
前妻(ドレルのかーちゃん)とは死別じゃなかったっけ?

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 09:27:38.54 ID:v0gwajCT0.net
>>484
F91っつったらこうだろ
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/2061/G/pl/g129b.jpg

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 09:29:26.27 ID:FqfmI3ZV0.net
>>468
大河原氏自身はF91の曲線的なデザイン好きじゃなかったらしいな
まあ好き嫌いで仕事する人でもないんだけど

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 09:34:45.76 ID:FqfmI3ZV0.net
>>64
逆にクスィーは未成熟な技術を無理やりMSの形に詰め込んだ結果だろうな
被弾面積や整備運用面で明らかに不利

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 09:44:42.80 ID:ZrFlI6fJ0.net
>>491
無印クロボンまでは富野が関わってる
以降は長谷川裕一の創作度が増して来る
どこに公式ライン引くかは知らん

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 09:49:51.38 ID:RJeGzZSy0.net
>>485
俺はハマーンがヅラだった事実に驚愕して
それどころじゃなかった。

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 09:53:56.19 ID:h4CWXTna0.net
MSの飛び方とか、F91の頃の動きがいいと思うな、今みても
いかにもCGです、っていう最近のはやっぱり違和感がある

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 09:54:48.67 ID:QibMuDTF0.net
全裸のシャワーシーンしか覚えてない

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 09:55:46.01 ID:7vsibvj00.net
F91は胸のエアコンみたいになってる部分が最高に格好いい

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 10:10:42.34 ID:ZrFlI6fJ0.net
コロニー内ならまだしも胸のダクトとか肩のフィンとか顔のフェイスオープンとか
意味あるの?
大気があるなら判るけど

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 10:13:47.08 ID:wfO7NiVe0.net
そんなに面白かった記憶無いけどな
セシリー冷たいし

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 10:21:24.49 ID:wZzfwvyV0.net
その後のクロスボーンが話広がりすぎ。まさかV時代にまで食い込んでくるとは
シーブック自体はすぐパン屋になったけど

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 10:27:06.80 ID:cGtLK/qPd.net
>>503
監督が喋らそうとしたけど反対したとか肩のフィンを手裏剣みたいに飛ばしたかったけどやめたって昔モデルグラフィックスで読んだ
その名残が最後の分身とかセシリーと戦ってるときに予備のシールド投げるシーンだって
富野は忍者ぽくしたかったって

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 10:46:44.79 ID:8wsdINXw0.net
敵MS死ぬ程かっこいいのに今の技術でプラモにならないのなんでなん

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 11:00:45.21 ID:idCBWA6R0.net
デナンゾン
いや、デナンゲーだよ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 11:14:06.86 ID:wZzfwvyV0.net
>>507
ザンスカール製のことですね。というかVガン以外お断りな感じ

ロボ魂で出たのデナンゾン、デナンゲーだけだっけ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 11:16:07.93 ID:Lxf3STe90.net
ビギナ・ギナはRE100でキット化決まってるで

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 11:31:44.20 ID:1OyUrLg40.net
>>503
Gガンでスーパーモード変化とかやってたしバンダイからの要求もあったんじゃないかと想像してる

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 11:57:40.37 ID:M0sRO/MJa.net
セシリーを売ったおっさんとセシリーの育ての親の区別がつかん

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:01:43.98 ID:Lxf3STe90.net
セシリー母を寝取ったオジサン → この前亡くなった大木民夫氏

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:09:04.04 ID:cQACmiNTd.net
>>1
ガンダムレギルスみたいで敵っぽい

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:13:50.68 ID:Z5fllC9da.net
https://youtu.be/OaPTlaInB3E
これなんで冒頭になんもしてないのに
ヴェスバー取れてるの?

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:15:43.27 ID:cGtLK/qPd.net
見てないけどたぶんバズーカを肩で構えるから

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:20:24.43 ID:rziKNOzNx.net
漫画版フェイスオープンはぐおるるるーとか鳴き声発するんだよな
あっちのが説得力ある

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:28:39.17 ID:BR7QNDkea.net
F91がラフレシアを倒した方法が分かりずらすぎ
何度も巻き戻して見てやっとラフレシアの自爆だったと分かった

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:31:52.39 ID:L5lk8+SId.net
Gレコは強敵デレンセンとニュータイプの音の話だけかなり革新的な絵してるよ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:35:38.93 ID:+PPJvQSZ0.net
顔がこっちを向いてるのは安彦がリファインしてるから
初代とF91 ZZは北爪

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:39:39.83 ID:50dTS8BXa.net
セシリー「これ…父さんです」
になるだけだろ(笑)

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:47:09.88 ID:eywnRB2Ad.net
俺ガンダムはポケ戦しか観た事ないけど、ガンダムの予備知識無しでスッと没入出来るし面白いしあれこそ全ての人に観て欲しいと思う

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:47:40.32 ID:BDHIebE8d.net
>>518
なぜ初見でわからないのか

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 13:00:25.56 ID:VEkNJ1F5M.net
ゴーグルアイのMSが良かった

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 13:38:16.52 ID:WvraM6ZOd.net
本編を見てないやつの8割はなんとぉー!が攻撃の掛け声だと思ってる説
回避がギリギリで漏れた声とは露知らず

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 13:41:19.88 ID:TUZU7vfK0.net
>>395
子供が死んで動揺するシーン大好き

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 13:42:21.01 ID:ZrFlI6fJ0.net
>>525
本編見た奴も大体忘れてるからセーフ

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 13:52:31.88 ID:ijwM50Ra0.net
>>452
メタルビルギットに見えたわ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 14:02:31.35 ID:pmCAiysf0.net
虫みたいな目とかネコ目とか試したけど
結局モノアイの次は見つけられなかったな

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 14:15:26.13 ID:FB24FtxS0.net
>>503
謎冷却剤を放出してる。

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 14:19:28.69 ID:LjGOpGIwa.net
>>523
動きが速いし、画面の情報量も多いし
動体視力がいい人は初見でも分かるのかね

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 14:24:09.22 ID:I/liM6+70.net
ラフレシア戦は正直初見のときは口からの攻撃で倒したと思ったわ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 14:24:58.55 ID:KQiyIXv00.net
F90のデザインが一番好きだわ
それとSガンダムも好き

この2つを富野にアニメ化して欲しかった

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 14:31:47.96 ID:9GTL1BaK0.net
頭から手足が生えてる漫画は狂気だと思った

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 14:41:22.61 ID:J7DwDvfgr.net
>>7
敵メカが溶接工な貴族だもん

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 14:46:15.56 ID:JO6bW/vT0.net
>>491
セリフやストーリーや展開はトミーは一切関わっていない

こういう感じで進めますけどいいですか?→いいんじゃない?鼻ホジ
ってざっくりお伺いたてただけ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 14:54:24.58 ID:I/liM6+70.net
適当なこと言ってんなよ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 15:04:15.82 ID:cQACmiNTd.net
ラフレシアは愛の力で滅んだんだろ

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 15:13:40.10 ID:fhYEV3/0p.net
>>525
本編はなんとぉ〜
vsだとなんとぉぉーーー!!だから声優も忘れてる設

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 15:22:54.95 ID:iqSKkRNR0.net
>>532
臭い息攻撃だな

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 15:36:14.78 ID:sMlY24Cfd.net
>>452
メタルビルド再販したの?

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 15:56:52.48 ID:s4FsZIhd0.net
ガンダムシリーズなんてもう作れないと思ってたけどF91とゲーム・オブ・スローンズを参考にして作れば芽があるような気がしてきた

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 16:14:58.08 ID:g2fgKfEGd.net
チンポコユリと叫んでた黒歴史

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 16:41:46.71 ID:qF0SRCAX0.net
名前がビギナーってのがマイナスだな

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 16:46:05.73 ID:YEqoe5gX0.net
>>515
そんなに大部隊のMSがいたのか?索敵いそげ!
一機だけだと!?この空域にはあの戦闘不能のMS一機しかいない。どういうことだ?
セシリー?ベラ・ロナを探しているのか。それで、ラフレシアを倒せたのか、ご苦労だったな。


このザビーネのセリフ
どう一機のMSがラフレシア倒せた事を
セシリー探してる事で納得したんだ?

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 16:47:10.10 ID:GbIzZhUi0.net
クロスボーンのザビーネしょうもなさ過ぎて嫌い

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 16:48:42.96 ID:v0gwajCT0.net
デナンゲーキックの場面は何度見てもイイ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:09:28.56 ID:zC11saHJK.net
ゾンとゲー、ギロスとダラスは違いがイマイチわかり辛かったな
ガキの頃は黒いのがダラスだと思ってた

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:22:29.59 ID:sspAxbq80.net
ガンタンクの薬きょう転がるのすこ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:23:55.84 ID:RdGxfQwa0.net
つくづく女というものは御し難いな

カロッゾさんは名誉ケンモメン

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:27:54.10 ID:fDi7nKvT0.net
https://i.imgur.com/2tALxjr.jpg
一家団欒

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:28:01.36 ID:ijwM50Ra0.net
アンナマリー好きだわ
子供の頃は解らなかった表現が結構ある
解った上で軽く扱うビルギットも好き

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:36:39.69 ID:fhYEV3/0p.net
しかも脳波コントロールできる

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:40:39.69 ID:qgLCWg+5d.net
仮面キャラはだいたい「正体を隠す」「顔のキズを隠す」理由から仮面つけてたのに、鉄仮面の理由だけは不明だな
中二病拗らせたのかな

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:41:45.86 ID:fVJ9L7BH0.net
お肌のふれあい通信が印象に残ってる

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:42:05.07 ID:E8NoSDz30.net
>>584
人類の9割を抹殺しろと命令されればこうもなろう
とか言ってたような

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:42:45.55 ID:FBLyidts0.net
ギブスを1か月しただけで、猛烈な悪臭を放つのに、
ずっとマスクしてたら鼻汗とよだれで耐えられないだろ

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:44:24.12 ID:FqfmI3ZV0.net
>>554
妻寝盗られて恥ずかしいお

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:46:30.87 ID:XsjFQirrp.net
>>554
スターウォーズ新作のカイロと同じでショボい自分を隠そうとしてるんだろう

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:50:42.01 ID:BxO5KDEW0.net
鉄仮面みたいな完全サイボーグはVの時代にはいないのだろうか

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 18:02:32.63 ID:mAx7j8ke0.net
>>559
余計目立つんだけどな

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 18:21:53.09 ID:xTdcbyQjr.net
『当初の予定では演説シーンで鉄仮面の頭のブレードをアイスラッガーのように発射して榴弾を迎撃することになっていたがウルトラセブンを知るスタッフらが婉曲的に否定したことで削除された』

見たかったなぁ

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 18:23:40.75 ID:FqfmI3ZV0.net
>>562
絶対笑うわそんなんwww

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 18:27:33.88 ID:2W4JCrBr0.net
>>550
ようは
ナディアもベラも俺のことばかにしやがって
や女糞
だからな。

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 18:55:28.54 ID:mAx7j8ke0.net
ベラは実の娘なんだから
少しくらい鉄仮面に優しくしてやっても良かったやろ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 19:27:52.58 ID:wMv4OvMR0.net
>>64
サイコロガンダムが無いやん

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 19:57:38.48 ID:6EQy35eO0.net
>>79
たぶんあれも一発使っただけで「強力すぎる」で封印したはず
ラフレシアにもたしか使ってない

総レス数 626
135 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200