2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今なぜコインランドリーが急成長? 閉店ゼロ、ビジネスモデルに死角はーー [718678614]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 21:55:27.56 ID:m7ZkXKfS0.net ?2BP(1500)
http://img.5ch.net/ico/anime_jyorujyu03.gif
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171226-00010003-nikkeisty-bus_all

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 21:56:04.72 ID:m7ZkXKfS0.net ?2BP(1500)
http://img.5ch.net/ico/anime_jyorujyu03.gif
 働く女性の増加、節約志向などを背景にコインランドリーが急成長している。そのけん引役は宮崎県で創業した最大手のWASHハウス。
シンプルな使い方とデータを駆使したFC(フランチャイズチェーン)方式で首都圏まで進出してきた。
第一印象からいかにも精力みなぎる児玉康孝社長。「成長に死角はない。将来は2万店」と豪語する。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 21:57:03.47 ID:7ytgVbH60.net
フランチャイズが増えてるって話だろ
儲かってるかどうかは別

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 21:57:30.10 ID:m7ZkXKfS0.net
■月商30万円が半年で軌道に

 ――コインランドリーで起業するきっかけは。

 「証券会社、ファストフード、不動産などのビジネスを経験してきましたが、2000年ぐらいに少子高齢化がしきりに言われ始めました。
6千万人という政府の長期的な人口予測も出て、それに対応したビジネスを組み立てる必要があると痛感しました。 不動産業のように稼働率が高い分野ほど人口減少の影響を受ける。逆に利用率が低いビジネスの稼働率を上げれば、売り上げが伸ばすことができると」

 「コインランドリーの利用率は当時3%で、しかも大企業はないし、FC化もやっていない。半年くらいでビジネスモデルを組み立て、事業化に着手しました」

 ――速いですね。

 「証券会社出身で、形がない世界をストーリーにするのは得意でした。最初のFCオーナーは宮崎市の不動産会社時代から付き合いのある病院の理事長にお願いし、『君が言うなら』と了承してくれました。
最初の月商は30万円で苦しかったのですが、テレビコマーシャルを打ち、半年で軌道に乗りました」

 ――のっけからCMというのは大胆ですね。

 「宮崎県でスタートしたのですが、宮崎の会社に見えないような展開をしたのです。交通量の多い幹線道路の北と南に2店舗を同時にオープンしました。
いかにも大資本が入ってきたような感じになるでしょう。広告負担金も最初のオーナーからもらいました。そういう契約でなければ、多店舗化が進んだときにできなくなります」

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 21:58:14.07 ID:rfB/QO4c0.net
うちの近所にもできたわ
コインランドリー
家の洗濯機で洗えないような物をもってってええんか?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 21:58:23.38 ID:WD9AxQuU0.net
露骨なステマスレ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 21:58:50.68 ID:AtqfgQo70.net
ビットコインと勘違いして投資家が金くれるんだろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 21:59:20.93 ID:r+OA8RY40.net
老人が増える

ウンコ漏らす

ウンコ付いた下着を家の洗濯機で洗いたくない

コインランドリー大繁盛

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 21:59:34.79 ID:x343ExjO0.net
介護老人の汚物まみれ衣類を放り込むんやろ?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 22:00:06.03 ID:XFHRfezEd.net
ファミマも参入するしオワコン

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 22:00:34.87 ID:wuN4y1zf0.net
シクロクロスでドロドロのジャージを洗らえるからありがたいわ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 22:01:21.74 ID:uDjpEupA0.net
>>8
マスコミはなんでこれを正々堂々と報道しないのだろう??
ウンコが大量にお漏らしされたジジババの汚れ物を自宅で洗いたくないって
それだけの話なのに
>>2とかフェイクニュースそのものじゃん

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 22:01:47.59 ID:84zxPpNnH.net
ガス乾燥機で乾燥した衣類がたまらなく好きだから結構行く
無人のところは客層怖いけど、近所のは営業時間中ずっと従業員2人居て、仕事しつつ客の持ってきた洗うものに目光らせてる
最初は従業員居るの嫌だったけど衛生的だし対応いいし良しとする

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 22:06:59.62 ID:mWOmzxoSa.net
NHKで洗濯機が売れて景気が上向いてるってニュースやってたけど

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 22:07:32.05 ID:LaU1YLAe0.net
し尿ついた老人服洗うんやで

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 22:08:11.58 ID:Q0IXSzw4a.net
他人の衣類を洗った乾燥機とか絶対やだわ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 22:08:13.43 ID:GZSTJSos0.net
儲かるよ(本社のみ)

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 22:09:39.87 ID:rfB/QO4c0.net
お前らが言うように客が老人だらけだったらやだな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 22:10:38.66 ID:8RtXouEl0.net
>>18
老人だけじゃない
ペットのお洋服もここで洗う

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 22:13:46.55 ID:z4VObGn80.net
コインランドリーチェーンも増えてるし、利用する底辺も増えてる

深夜にランドリー回しながら車で寝たり弁当食ったり

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 22:16:52.64 ID:V6FRJALOx.net
移民が使うんじゃね?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 22:19:12.29 ID:j97Ms99R0.net
コインランドリー問題はガチで現代ジャップの闇だわ
喜んでる場合じゃない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 22:22:34.32 ID:FPANw+i60.net
犬小屋の糞尿がついた毛布を洗うのに便利だわ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 22:22:42.20 ID:STd2F9HQ0.net
都会限定だな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 22:22:55.48 ID:Inu/bylf0.net
>>9
これだよな
家には洗濯機1つしかないのが普通だからみんな使ってるんだよな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 22:24:20.54 ID:Jp/vYiFc0.net
ワキガの匂いがする店内

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 22:24:55.56 ID:mv/LVzLS0.net
こういうのにだまされちゃだめだお!

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 22:25:06.57 ID:d12GmoKM0.net
羽毛布団洗って破けて大惨事になったら損害賠償請求されるの?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 22:26:31.43 ID:il+FVEMS0.net
無労働で賃金得て恥ずかしくないの?ぼくは恥ずかしくないからいいんだけど、さ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 22:27:02.17 ID:ByIWUVLza.net
痴呆老人の洗濯物だけコインランドリーで洗ってるうちがあるらしいよ。漏らしたパンツとか

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 22:28:35.94 ID:yD37L/1Cr.net
>>12
お口にチャックしとけ
誰かがお前の部屋をノックしに行くぞ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 22:28:39.82 ID:Jmc5uuUj0.net
コンビニのフランチャイズと同じ
いつも損するのは庶民

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 22:30:04.56 ID:mOS7ygSBM.net
日本人はうんこまみれの洗濯機で羽毛布団洗ってるってマジ!?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 22:32:29.97 ID:dhlqYBWf0.net
需要がふえてるのか
風呂屋併設のとこから客奪ってるのか
どうなんだろう

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 22:32:50.81 ID:nWaKdZMo0.net
実際ウンコ漏らしたジーパン洗いに行ったことはあるわ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 22:37:27.03 ID:puRSGJV40.net
汚物まみれの衣類は捨てないのか?
洗って再利用するんか?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 22:38:06.76 ID:wop2Djp+M.net
昔、銭湯のとなりにコインランドリーがあって、洗濯中、待つ人ためにジャンプとかサンデーとかの漫画雑誌が置いてあった。

小さかった俺は当然漫画雑誌を買う金もなく、そのコインランドリーで漫画を読んでいた。

その銭湯もコインランドリーも閉店してしまったが…懐かしい思い出だ。

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 22:50:16.12 ID:CtItFIlY0.net
根本的な解決しないで(少子化)青い鳥探しても無駄よ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 22:51:38.17 ID:CtItFIlY0.net
>>34
布団とか洗ってるじゃないの?
親父の洗濯物と一緒に洗うの嫌とか言ってる奴らもいる国でよく他人と機材を共有できるな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 22:53:05.84 ID:Ki+4yfiE0.net
近所に出来たが半年位で閉店したぞ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 22:54:41.67 ID:r+OA8RY40.net
>>36
老人は毎日漏らすから

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 22:54:56.01 ID:OrgIvoChp.net
ガス乾燥の良さを知ると自宅に欲しくなるな
最初からガス乾燥機付ける用の配線あるマンションとかあるみたいだけど羨ましい
電気式乾燥機はゴミだし

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 23:05:11.30 ID:D3OpZbgJa.net
頼むから隅っこでいいから洗濯乾燥300円の小さいのも置いてくれ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 23:05:50.82 ID:DeAGsBFm0.net
>>34
需要はかわらずで銭湯が潰れてるからじゃない?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 23:19:05.35 ID:dhlqYBWf0.net
近所にこの1年で4店舗ぐらいできて不思議に思ってる
俺的には洗濯機よりも地方でよく見る自動精米機が近所にあれば
通販で安い玄米10キロとか買えていいんだけど

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 23:22:10.22 ID:Tq4pEtMD0.net
冬と花粉の時期に乾燥機だけ使いたい
それだと衛生的にまだセーフか

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 23:24:19.14 ID:CtItFIlY0.net
>>45
まあ儲けの種が無くなったからね
複合要因じゃないかな

団塊ジュニア付近の相続の結果
(賃貸物件建てるかコインランドリーか)

脱サラしたい

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 23:35:04.00 ID:vRAz6mW4r.net
>>46
建物の裏でタバコ吸ったときに乾燥機のダクトの風が出てくる下にいたらシラミが落ちて腕についた
最初綿埃かと思ったが動いてる感触がしてよくみるとシラミだった

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 04:28:53.09 ID:zikHbXME0.net
>>13
人件費かかってんのな

夜中に珍走が暖をとってる店と大違いだわ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 06:13:50.56 ID:nHmgn6to0.net
>>2
節約するなら家洗濯だろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 06:15:46.78 ID:nHmgn6to0.net
>>13
店員いるのなんて見た事ないが良いな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 06:25:01.62 ID:TT4/50QiH.net
>>49
>>51
WASH&FOLDってチェーンで、洗濯代行サービスやってるから店員が洗濯物いつも畳んでる
店内がやたらオシャレで店員居るとなると最初は入り辛かったけど客層は他のコインランドリーよりマシなんじゃないかな
コーヒーとかお茶飲めるし
https://i.imgur.com/f4GJIwG.jpg
https://i.imgur.com/YFRr299.jpg
https://i.imgur.com/z81Rps9.jpg

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 06:25:54.37 ID:Kg50j8Wh0.net
>>1
近所のコンビニが潰れてランドリー化したけど結構きついな。
巨大室外機から柔軟剤かなんかの匂いがバンバン出てくるし、
洗濯に水供給優先してるからか客用トイレ潰してて、その辺で立ちションしてたりする馬鹿がいっぱい居る。
時間つぶしに外でタバコ吸う連中でゴミ散乱してるし。

トイレとかは絶対に必要な施設ではないのだろうけども、なんか問題ありまくりだと思う。

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 06:32:28.33 ID:HNgA1sm50.net
>>8
昔からコインランドリーは家で洗いたくない汚いものを洗う場所だと思ってる

ペットの衣類や泥だらけの運動靴とか

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 06:44:34.23 ID:HfrisOQ10.net
>>52
衛生的には良さそうだけど価格が気になるな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 06:47:04.87 ID:5cklYzGJ0.net
ションベン布団とか、ペットが寝てたマットとか介護施設行ってる家族の下着洗ったりとか、
そういうもの洗うところなんよ。
もちろん洗濯と乾燥すれば
キレイになるけど

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 06:47:22.54 ID:WdfYaBR4M.net
汚くって絶対に使わない

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 07:00:04.68 ID:nHmgn6to0.net
>>52
オッシャレー
入りづらいわ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 07:11:22.16 ID:aHjGXv3Dp.net
wash houseのウェブカメラ楽しいよなw
夜中とかカメラあるの気付いてない奴らかイチャついてたり
不審者が洗濯物物色してるの見られるしw

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 07:20:02.47 ID:IDlSN1aI0.net
>>45
フランチャイズ本部の客って利用者じゃなくフランチャイズ店舗のオーナーだからな
利用者が少なかろうが売り上げが少なかろうが本部は儲けてるんだろう

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 07:23:17.84 ID:SUhrIgqgM.net
設備投資にカネがかかると聞いたな
あと、割と洗濯機壊れやすいとも・・

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 07:45:21.11 ID:KW/s0vck0.net
コンビニ跡地にやけに建つ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 08:04:36.45 ID:ajGVOL8k0.net
>>58
変な奴避けの意味もあるから正解だな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 08:07:07.68 ID:4WSLxz4j0.net
家に洗濯機も置けないやつが増えたってことかなこれ
昔は誰がいちいち利用するんだよと思ってたのにどんどん周りに増えていくw

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 08:12:00.13 ID:0qqmtWgrp.net
>>64
一人暮らしの内廊下暗証番号ロックのそこそこいいとこ住んでる奴の家行った時そもそも洗濯機置くスペースが無かった
あれどういうこと?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 08:16:49.19 ID:4WSLxz4j0.net
>>65
なんで見てもいない家建ててもいない俺に聞いてわかると思った?
洗濯機置けない時点でたいしてよくないんじゃないか

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 09:40:18.33 ID:rFo5GN9P0.net
はあちゅうと会話が成り立たない理由を解説する
http://montcrag.com/3029.html

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 09:44:14.38 ID:JCREtf7t0.net
家で洗いたくない作業着とか洗いに行くけど
家の周りの数店舗はほぼ乾燥機使用の人ばかり
乾燥機の方が多いくらい設置されてる

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 09:45:52.44 ID:gzWf6gr4d.net
家で洗濯して乾燥機だけ利用してるわ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 11:49:05.34 ID:bKHsHFzcd.net
節約思考とコインランドリーって全く繋がらないんだが

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 11:50:53.59 ID:07fJKyih0.net
夜中にコインランドリー行って待ってる間に店の前のベンチでぼんやり煙草吸ってる時間好きだわ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 11:51:52.24 ID:l3w/tU7b0.net
ワンコの服やらクッションやら玩具のヌイグルミが纏めて洗えて便利

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 11:52:52.97 ID:VnT7Nk5e0.net
要するに汚物専用

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 11:53:40.52 ID:Igboodo5x.net
ペットと介護の汚れ物需要かよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 11:54:48.77 ID:PwgEIW340.net
>>64
夫の収入が頭打ちになって専業主婦が減って
パートやキャリアウーマンが増えたからだよ
週末にまとめて洗えるし乾燥機付きなので天候に左右されない

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 11:57:08.86 ID:OoKSNQig0.net
>>70
節約思考なら洗濯板持って川へ向かうしな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 18:40:04.55 ID:HfrisOQ10.net
>>65
お前の想像する洗濯機を置くスペースがなくても
ドラム式洗濯機が置けるようになってたり
そもそも1Fとか地下にコインランドリーがあったりしない?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 18:49:25.96 ID:uzsUhlLma.net
>>52
無人よりこっちのがええやんけ🐱

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 19:30:32.29 ID:MTh0fSodM.net
ドラム式で洗いと乾燥がセットで800円なんてのもあるが、100円追加して乾燥を+10分にしたほうが無難だな。

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 19:37:09.66 ID:18JT3ycX0.net
経血たっぷりのおぱんてぃーとかも洗っていいのか?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 19:44:28.24 ID:m8u6r4Bp0.net
そろそろ飽和状態になってくるだろ。世の中の洗濯物の量が増えたりはしない訳だし。

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 20:32:56.18 ID:VnT7Nk5e0.net
>>81
寝たきりは増える一方やで

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 23:27:41.14 ID:MSEnzn0rd.net
>>68
ウチは親父がずっと入院中で下着やタオルを乾燥させるためによく使ってる
自然乾燥よりも乾燥機使った方がふんわりした感じになるな

総レス数 83
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200