2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こういう路面電車って目茶目茶格好良いよな・・・ [368723689]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 22:18:13.29 ID:MhI0FYp90.net ?2BP(1420)
http://img.5ch.net/ico/nida2.gif
https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/album/src/10/94/78/src_10947889.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hjmcp604/imgs/7/6/7681d3e3.JPG


路面電車にサンタ登場
http://www.news24.jp/nnn/news8777807.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 22:18:25.17 ID:MhI0FYp90.net
https://pbs.twimg.com/media/C3V9LKWVcAAPGTJ.jpg
こういうの

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 22:19:03.67 ID:IMJ2jJlm0.net
で、見たら射精するくらいなの?

4 :福岡市が日本第2の都会byこんな人たち :2017/12/26(火) 22:19:05.32 ID:tzN7JgpMa.net
犬山橋か

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 22:19:26.65 ID:TBFxpJdJ0.net
接触事故が怖いわー😱

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 22:19:57.07 ID:ttou6cGia.net
こえーよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 22:20:05.35 ID:MhI0FYp90.net
>>3
出ちゃう

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 22:21:06.56 ID:mMZ1gz0/0.net
https://img04.rl0.ru/afisha/c1500x600/daily.afisha.ru/uploads/images/e/26/e26f6c3778134ba5a2fb6ed69ea8cb06.jpg
こういうの

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 22:21:24.09 ID:MhI0FYp90.net
こういうの見るだけでワクワクしちゃう
http://eurasia-walk.asablo.jp/blog/img/2012/02/05/1d629b.jpg

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 22:22:01.86 ID:IMJ2jJlm0.net
>>7
見せてみ?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 22:24:31.98 ID:kzlglwRi0.net
https://i.imgur.com/0ILWytm.jpg

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 22:24:54.74 ID:21hOD2og0.net
>>1
1枚目松山だなつかしー
2枚目がどこかわからん

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 22:25:37.54 ID:W1vWqWICa.net
http://kura3.photozou.jp/pub/17/2989017/photo/177486089_624.jpg
これは?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 22:25:47.74 ID:giaIgNeJ0.net
観光名所だったんだよなー

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 22:26:35.27 ID:Gh4jDKki0.net
>>7
飛ばすのは駅だけにしておいてください

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 22:27:06.42 ID:21hOD2og0.net
>>11
おーこれ、「お城の前で二台がすれ違うようにダイヤ改正したんですよ」って伊予鉄の社長が言ってた

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 22:28:34.47 ID:kDEiy4Pn0.net
わかる
フツーの電車なのに道路走ってるギャップが野外露出みたいでシコれる

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 22:29:38.19 ID:BNdRp4QB0.net
バスでよくね?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 22:29:51.62 ID:JpQmMEY1M.net
世田谷線なぜ潰した

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 22:30:23.92 ID:bDHBaH5M0.net
名鉄を路面電車扱いするのはどうよ?
犬山橋は改良されてもう別々だろと

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 22:30:53.06 ID:sd+VO26lM.net
ラッピング車は死んでほしい

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 22:31:56.32 ID:piWjTBlq0.net
>>16
ほぅ

気が利いているね

23 :福岡市が日本第2の都会byこんな人たち :2017/12/26(火) 22:32:10.78 ID:tzN7JgpMa.net
名鉄犬山線の新鵜沼〜犬山遊園だな
近くに犬山城、成田山、日本モンキーパーク、リトルワールド、明治村があって尾張北部の一大観光地
下の木曽川では鵜飼もやってる
10年くらい前までモノレールが走ってた

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 22:32:26.32 ID:cQ1uqfaQM.net
京津線はびびる

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 22:33:21.02 ID:QZzkQ3Py0.net
>>13
もうこの色なくなるらしいな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 22:34:28.81 ID:yiN7AZq70.net
踏切待ちする電車は鉄ヲタの間では有名らしいな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 22:36:03.71 ID:OXihtBMC0.net
福井も普通の電車が路面走ってたな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 22:36:24.44 ID:uP8xG+Pk0.net
京王線も昔甲州街道のど真ん中走ってたよな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 22:36:33.44 ID:at0JGElnM.net
http://x-polarstar.com/wp-content/uploads/2015/12/lisbon7-9.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/r/ryuuzanshi/20130413/20130413182456.jpg

これの車窓動画めっちゃ楽しい

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 22:37:02.99 ID:wdAVmEgo0.net
>>29
どこで見られるの?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 22:37:16.35 ID:uP8xG+Pk0.net
>>29
死んだらここで蘇るんだよね

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 22:37:47.48 ID:piWjTBlq0.net
貨物列車がこのくらい近いと楽しそう
https://i.imgur.com/gAAB1Fy.jpg
https://i.imgur.com/HfYkzMp.jpg
https://i.imgur.com/6LJGhbZ.jpg

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 22:40:10.96 ID:pWFt6xB80.net
池袋のチンチン電車ってまだあんの?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 22:40:41.99 ID:OIDtDPdcK.net
前に路面電車は地方みたいなスレがあって「どこの田舎?」とハルカスをバックに走る画像を貼ったら
「阪堺電車」とマジレス食らって笑った

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 22:41:26.15 ID:84zxPpNnH.net
わかる路面電車って良いよね
ここからの景色好きでよく行く
https://i.imgur.com/9p3Mu0I.jpg

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 22:42:44.60 ID:plT64EeD0.net
どんだけ昔の話だよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 22:42:47.60 ID:dm6c+Rxo0.net
>>32
もう無理やな
地元民からしたら対岸に渡るのが不便になってしもうた

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 22:43:08.81 ID:VnjrkuSV0.net
ちんちん電車っていまだにJKとかいっぱい乗っててたまらんね

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 22:44:42.56 ID:JL4xSTh40.net
>>32
これ単線なん?
てかどこだ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 22:46:21.20 ID:wEF1kwr20.net
ちょっと長い
https://www.youtube.com/watch?v=TVWvt-bpoCI
二階建て
https://www.youtube.com/watch?v=_stduCm-srk

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 22:50:54.59 ID:dhlqYBWf0.net
>>1
松山か
一時停止忘れそうになるとこ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 22:52:13.76 ID:OXihtBMC0.net
>>39
大阪の城東貨物線のようだが
今はないのか
https://gigazine.net/news/20140331-osaka-higashi-line-yodogawa-bridge/

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 22:53:55.15 ID:rLrwioeF0.net
福鉄の折り畳みステップがかっこよかった

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 22:57:04.07 ID:aTZde+mw0.net
>>29
いいねえ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 22:59:10.02 ID:giaIgNeJ0.net
>>40
ちゃんと路面横に車の退避スペースがるんだな
よく出来ているわ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 23:04:33.13 ID:koiXuJic0.net
路面電車に新幹線車両導入すればいいのに

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 23:04:38.36 ID:/OcHZxw50.net
>>30
リスボンのトラム
https://www.youtube.com/watch?v=OgnE3OFES7Q
https://www.youtube.com/watch?v=Otnjwdco9G0

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 23:09:24.56 ID:dZqUHTbS0.net
サンフランシスコ行けよ
https://i.imgur.com/BGWjOKm.jpg

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 23:14:14.69 ID:piWjTBlq0.net
>>48
これが観光客しか乗らないというサンフランシスコケーブルカーか

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 23:14:35.39 ID:giaIgNeJ0.net
>>48
これ映画でよく使われていたよな
なんか懐かしいわw

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 23:17:34.78 ID:aTZde+mw0.net
>>48
これ不便なんだよな
トロリーバスのほうが便利

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 23:20:42.52 ID:JpepuYiVM.net
http://imgur.com/ZG851kZ.jpg
何度も貼るけどこの駅周辺ほんとすこ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 23:22:38.02 ID:aTZde+mw0.net
>>52
車の走り方も歩き方も分からない

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 23:24:45.39 ID:t08mh/W10.net
>>9
おっ高知だな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 23:26:29.99 ID:+mUq8qrx0.net
鵜沼城址はどうなってるの?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 23:37:47.69 ID:bDHBaH5M0.net
>>33
都営荒川線ならバリバリ現役ですよ
路面区間ちょっとしかないけど

http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/006/913/33/N000/000/000/070730-4.jpg

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 23:42:11.09 ID:S6jmRyap0.net
>>9
交差多すぎ正気か

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 23:52:21.09 ID:XXd93oXB0.net
長崎駅前交差点
https://youtu.be/c9EZ3z5oNDg

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/26(火) 23:56:33.35 ID:yqk3RimsM.net
>>52
富山県富山市小泉町周辺

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 00:02:10.93 ID:GmR4ZWpB0.net
>>42
歩道部分にも線路を敷いておおさか東線として旅客線化
その工事に伴って歩道は撤去された

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 00:03:33.65 ID:GFbGG9vx0.net
>>56
ここ車で走るとめちゃくちゃ怖い

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 00:10:04.37 ID:rT/Z1g/iM.net
車で走ってるとすげえ邪魔

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 00:11:36.55 ID:oCxDJAZc0.net
>>58
これスゲーなw
明日これでスレ立てるわ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 00:24:52.65 ID:NUwq9rzC0.net
>>58
おうこの路面電車運転してたわ
なんか質問あるか

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 00:28:10.60 ID:oCxDJAZc0.net
>>64
マジレスするとどういう経験したらこんな複雑な路面電車の運転手になれたんだ?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 00:37:23.75 ID:e232FOHZ0.net
>>64
3系統公会堂前は緊張しましたか
5系統大浦海岸通で石橋方面が詰まってて待機してる時暇でしたか

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 00:43:39.12 ID:NUwq9rzC0.net
>>65
複雑に見えるだけ
入社試験受けて研修受けてたらあとは信号に従うだけ
ただ神経はかなり使う 黙って運転してたら車がめちゃめちゃぶつかってくるから

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 00:45:56.51 ID:igxXFEFC0.net
>>67
ぶつかるってw
長崎オソロシス

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 00:46:05.93 ID:NUwq9rzC0.net
>>66
運転士は西町の本社と蛍茶屋営業所のどちらかに振り分けられる
5系は蛍茶屋の運転士しか乗らなくておれは乗ったことない
3系の公会堂前は脱線事故続いてるね
研修でもめちゃくちゃ注意されたわ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 00:47:59.12 ID:NUwq9rzC0.net
>>68
よその県はそうじゃないんかな?
おれも直進してたらウインカー無しでUターンぶちかましてきた車ふっ飛ばしたことあるし年に100件くらいは接触事故起きてるよ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 00:51:02.39 ID:hTliUb+A0.net
路面電車のメリットて何?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 01:03:22.58 ID:PzxflvK+0.net
>>71
地下鉄ほど建設費が掛からない
バスより輸送効率が良い

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 01:07:23.10 ID:bXMkE/bC0.net
路面電車の軌道内に入れるかは地域で違うって聞いたことがあるけど

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 01:08:16.97 ID:9+B3JdRl0.net
名古屋市内の中心部で路面電車復活しないかな(´・ω・`)

道路広いし、中心部の渋滞緩和にもなるし
悪くないと思うんだけどな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 01:13:39.82 ID:Fk99foVu0.net
道路を走り
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/5b/75a77da04daaffe43807ef22382c2178.jpg
山間部を走り
http://pds.exblog.jp/pds/1/201201/09/48/d0159548_2374898.jpg
地下鉄を走る
http://blog-imgs-23.fc2.com/t/e/t/tetsudounado/w080329-005.jpg


それぞれの区間に対応するため車両コストがめちゃくちゃ高い京阪800

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 01:31:31.76 ID:jGvN9aCT0.net
>>9
高知市曙町、高知大学前の路面電車もかなりのカオス

http://eki88.info/index.cgi?Sshop=43

http://3710920269.hatenablog.jp/entry/20150711/1436566275

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 01:35:12.11 ID:ruQlryFd0.net
路面電車にはROMENがある

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 02:19:11.95 ID:e232FOHZ0.net
>>69
なるほど〜
脱線事故で改良したみたいだから気になってました
ありがとう

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 03:01:10.27 ID:rFo5GN9P0.net
はあちゅうと会話が成り立たない理由を解説する
http://montcrag.com/3029.html

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 03:15:50.76 ID:zBIZ+PHX0.net
>>48
上に架線ないの良いね

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 03:56:14.99 ID:B9d/3qb/0.net
>>75
枚方市から三条京阪経由で浜大津まで4年通ってたけど。
ガラガラだったの思い出した。
飛ばされた感半端なかったわ…

>>25
ダサすぎだろ…

(25) 京阪電鉄 京津線800系 新塗装車両 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=KdWWo4Er9OE

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 09:28:43.45 ID:V/aWs8820.net
毎日明治通りの飛鳥山のとこで荒川線と一緒になる

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 11:07:03.41 ID:zikHbXME0.net
>>82
路面電車も仲良く赤信号で停まってるの?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 11:14:45.78 ID:2ABw9LtBa.net
>>1
大街道のダイヤモンドクロスはともかく犬山橋のそれは路面電車でも何でもないぞ
ていうか犬山橋の併用軌道はとっくの昔に鉄道専用橋になってるぞ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 11:16:44.65 ID:FYlqQBbB0.net
路面電車邪魔だろ
1車線無駄にしとるんやんけ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 11:16:55.63 ID:2ABw9LtBa.net
>>11
動力車操縦免許でも乙種内燃動車を持ってないと運転できないやつだな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 11:21:16.26 ID:U13XiehnM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/unko.gif
>>85
車の運転手側のみの視点で見たらそうだな
長崎はただでさえ道が狭いから運転へたな車が1台いたらけっこう詰まるわ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 11:22:38.50 ID:FYlqQBbB0.net
>>87
いやいや長崎だけの話やなくて
電車通ってないときその車線が全く無駄なんだからアホだわ
即刻廃止するべしバスでいいだろバスで
バスも邪魔だけど

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 11:29:13.22 ID:dxzc/uML0.net
田舎に行くと地下鉄がなくてチンチン電車が走ってる。チンチーンというと子供がチンチン!という。
それを見てぼくもチンチンという!
みんなびっくりするのだ。

だってチンチンの電車だよ
みんながおかしい。

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:44:20.95 ID:2TLUdTmAa.net
>>88
お前も自宅の一部屋を無駄に使ってるから即刻廃止でいいよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 13:59:34.54 ID:V/aWs8820.net
>>83
一緒に信号待ちしてる

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 14:56:57.85 ID:Sei3dmERa.net
>>91
行儀良くてカワイイな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 15:24:57.28 ID:JIDX12Id0.net
https://www.youtube.com/watch?v=AY0bg2K4bGk
このサイズ感

94 :超法規的措置 :2017/12/27(水) 15:34:33.70 ID:OHu1ZUk20.net
チョソンの路面電車
http://zkahlina.ca/eng/wp-content/uploads/2010/05/korea25.jpg
https://c1.staticflickr.com/7/6164/6227728909_144c8245be_b.jpg

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 15:36:14.91 ID:SEOaq4/F0.net
見た目はともかくやっぱこんなのが囲いもない道路上を走るのはおかしいよな
過去のものですわ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 15:36:57.80 ID:AAtamUda0.net
嵐電の車窓動画
https://www.youtube.com/watch?v=QgN_yjb23Bs&t=797s

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 15:37:36.04 ID:8SujUFel0.net
>>88
他の自動車が入りにくいからこそ定時運行できるんだよなぁ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 15:39:01.70 ID:ms1oNL9Gp.net
札幌の市電
https://i.imgur.com/AVG5fKs.jpg

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 15:43:54.93 ID:tmTvsIJE0.net
日本一の急カーブ 愛知 豊橋鉄道 井原電停付近
https://www.youtube.com/watch?v=_M5d2yRZG_Q

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 15:47:35.18 ID:U13XiehnM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/unko.gif
>>92
併用軌道は道交法が適用されるから車と同じように信号を守らなくてはいけない
矢印信号の場合は青いのではなく路面電車用の黄色矢印信号になる

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 15:54:46.02 ID:y9aUnN4A0.net
かん袋行くときに乗るわ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 16:00:01.49 ID:+mk5X5ck0.net
地下鉄は建設費クッソ高価だしホームが深くて移動に時間取られる
路面電車もまだまだ生き残るはず
海外でも多いし

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 16:14:12.07 ID:x3kTmC0t0.net
>>95
「こんなの」って、大きさのこと?
それを言ったらトレーラーや大型バスはどうなる?むしろレールがあるぶん路面電車の方が進路が決まっているから安全とも言える

大型車の運転手からしたら、マイカーこそ「チョコマカしてウザいな」って思ってるよ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 16:19:30.43 ID:6y9UgCcw0.net
平成か?
日本って経済衰退のせいでいつの時代か特定が難しい
経済成長がないってこういうことなんだと

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 16:26:18.62 ID:8+Q5lbme0.net
>>29
これはリスボンだな
すんげー狭いとこ走るやつ

The Trams of Lisbon HD
http://www.youtube.com/watch?v=_tiTp581IqU

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 16:30:38.84 ID:F2uYbDCl0.net
ええ・・・
https://youtu.be/_stduCm-srk?t=1m44s

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 16:38:07.38 ID:cc1dhMAc0.net
京都市電は残しとくべきだった

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 16:44:52.76 ID:hs4LyPTE0.net
>>9
雨降ってバイクで走ったら絶対転ぶ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 16:45:49.26 ID:sznizKd20.net
>>105
ポール集電の単車がバリバリ走ってて風情があるな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 16:54:43.31 ID:ENiDRtjhd.net
岡山の路面のしょぼさ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 16:55:30.43 ID:/JSgL1ah0.net
>>107
京都地下鉄作ったのは本当に馬鹿

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 16:59:16.54 ID:x3kTmC0t0.net
>>111
地下鉄はあってもいいけどせめて外郭線だけでも残しておく価値はあったね
まあ、当時はそういう時代だったからしゃーないけど

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:08:31.95 ID:Dse0hKHO0.net
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/railnews/list/images/PK2016022302100152_size0.jpg

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:36:28.42 ID:N5VMbhOIa.net
>>56
飛鳥山か

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 18:24:05.16 ID:tpsz6+KF0.net
京津線は路面のままのほうが良かった

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 19:27:45.49 ID:/Cxq52/T0.net
>>52
南富山駅前か

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 19:31:42.28 ID:/Cxq52/T0.net
日本全国の路面電車は完乗した
(正確には富山と福井が駅前に乗り入れた数百mはまだ載ってないけど)
後悔としては京都市電は見たことはあるけど乗ったことはないとか
北九州線は門司ー小倉しか乗ってないことかな
>>111
>>112
今になってバスしか面的交通機関がない、ってのが外国人客激増で
京都の弱点として顕になってるわな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 20:18:05.00 ID:LsuEoQeJ0.net
https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/album/src/10/94/78/src_10947889.jpg

これ何処?
路面電車と普通の電車が交差するって凄いな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 20:22:07.67 ID:A44qbMiM0.net
>>112
道路の拡幅とセットなじゃいと悲惨な末路になったのは目に見えてる

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 20:22:42.42 ID:t0M8VyDY0.net
>>118
33.8400927,132.7550748

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 20:23:12.62 ID:/Cxq52/T0.net
>>118
んなの昔はいくらでもあったけど今は松山しか残ってないってだけ

ちな松山市内線の大手町

総レス数 121
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200