2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

幼女戦記とかいうガチクズが主人公のアニメ [284093282]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 01:42:27.84 ID:4XVIvgCF0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
何が面白いんだ?



http://www.anikiji.com/img/article/6d601be001.jpg

http://www.anikiji.com/article?article_id=698

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/12/27(水) 01:42:49.65 .net
 
  悠木碧の 変な演技 すこだw


 

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 01:42:53.24 ID:oVC5NFd/0.net
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (6     (_ _) )  <君も自分の西洋コンプ度を調べてみよう
    | ∴ ノ  3 ノ    \_____________
    \_____ノ

 1.外国の美男美女と聞いて連想するのは黄色人黒人でなく白人だ。
 2.映画は洋画しか見ない。好きな俳優も白人のみ。
 3.どんなレストランでもフランスやイタリアが認めたレストランは一流店。
 4.英語やフランス語等の西洋言語を格好いいと思っている。
 5.次生まれ変わるとすれば絶対ヨーロッパの白人が良い。
 6.結婚相手は絶対白人が良い。
 7.日本の何かについての白人のリアクションを見たくて検索する
 8.ヨーロッパの景色が大好きでお洒落と思っている。
 9.白人が何やってもカッコよく見える。
10.白人等の外国人が沢山出演するテレビ番組が大好き。
11.ゲームのキャラ作成は白人ベース。
12.会社の社長は日本人より白人にしたほうが上手くいくと思っている。
13.白人の日常の真似しちゃう。大袈裟なリアクションやファッション等。
14.北米やヨーロッパに憧れてる。
15.北米やヨーロッパに移住したい。
16.街で白人を見かけたら話しかけたくなる。
17.YouTubeで白人外国人のコメントってだけで高評価押しちゃう。
18.YouTubeで白人外国人の日本滞在ブログ動画ってだけで開いちゃう
19.西洋の名前をお洒落と思っている(フランソワーズ等)
20.街で白人に道を尋ねられたい。
21.自宅に白人にホームステイ来て貰いたい。
22.インターネットで白人外国人のフリして書き込んだことがある。

5個以上該当はマジでヤバイです。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 01:43:02.43 ID:WPDZ+7E40.net
タイトルからして抵抗がある

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/12/27(水) 01:43:07.55 .net
幼女戦記 【全3巻】
巻数   初動      累計    発売日
     BD(DVD)   BD(DVD)
01巻 5,846(*,834) 6,335(*,***) 17.04.26 ※合計 7,169枚
02巻 5,538(*,795) 6,111(*,***) 17.05.24 ※合計 6,906枚
03巻 5,912(*,847) 6,325(*,***) 17.06.28 ※合計 7,172枚

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 01:43:23.43 ID:jDaMxvA00.net
目が気持ち悪いんだけど信者はどう思ってるの?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 01:43:31.19 ID:v1ZAhYCI0.net
主人公の性格上の矛盾点大杉

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 01:43:52.63 ID:/Dqhlmvr0.net
>>1ほんとそれ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 01:46:12.98 ID:JTVrS39oa.net
OPの圧がすごいアニメ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 01:48:01.88 ID:UT6Fc5TJa.net
はよ2期やれ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 01:48:10.79 ID:QZs1WIRw0.net
主人公の行動原理に共感できて好き
ヒロイズムで命令違反するようなアニメに良くあるタイプはあまり共感出来なくてね

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 01:48:33.45 ID:AXJ6sBul0.net
おっさん要素いる?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 01:49:47.64 ID:qEMmZ+9l0.net
評判いいね

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 01:54:35.63 ID:z/03o43G0.net
予想よりは楽しめた 二期あったらみるぞ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 01:55:35.57 ID:pxQDKsuQ0.net
良いアニメじゃん
憎しみを持った人間は必ず復讐をしてくるから完全に殺さないといけない
と言う教訓を学んだ
北朝鮮が攻撃してきたら
朝鮮人を完全に抹殺しないといけない

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 01:57:12.61 ID:pxQDKsuQ0.net
情に流されるな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 01:58:44.19 ID:ufhQ0FiBM.net
>>15
だね。良いこと言う。

しかしアヒル顔なんとかならんのかね
イラスト通り無理ならコミック版の絵でやれればよかったのに

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 01:59:53.07 ID:QZs1WIRw0.net
オバロのカルネ村侵攻で速やかに第三国の偽装を想定したシーンが良いと思ったタイプだからこの作品も割とストレスなく見られた
世のヒーローは帝国の仕業だーって突っ走りかねんからな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 02:01:03.55 ID:M5W3SPjt0.net
これで戦争描写がなろう系無双展開でなくちゃんとした仮想戦記並みの描写してくれてたら良かったのに
雰囲気だけ面白いのに戦記物としては底が浅すぎる

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/12/27(水) 02:01:41.57 .net
アッラーアクバル♪アッラーアクバル♪

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/12/27(水) 02:02:38.09 .net
  

   これで空飛ばなかったら良かったのになw


 

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 02:02:45.07 ID:0+JdcUBDK.net
アニメのキャラデザがキモすぎて受け付けないわ何でこんなカエル顔にしたんだか…

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 02:03:16.24 ID:WzAxF77ma.net
カエル顔と悠木碧の声が妙にマッチしててキャラデザ自体はあんまり気にならんかったな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 02:05:54.41 ID:M5W3SPjt0.net
転生前の冷酷な合理主義者で命令系統を最重視って設定が戦争で全く生きてないのがダメすぎなんだよな
面白く出来そうな性格設定なのにやることはビームブッパしてるだけ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 02:06:52.05 ID:p+5X29ZG0.net
>>12
ブヒ避けになってよかったじゃん

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 02:08:52.18 ID:vsf6ygeX0.net
ずっと灰色の空飛んでバンバン撃ち合ってるだけのアニメ
また今回もこの絵面かよって飽きて後半は苦痛だった

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 02:11:29.16 ID:73P/TtrDp.net
ビザはお持ちですかぁ〜?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/12/27(水) 02:11:38.81 .net
 

   やってることはガンダムと変わんないよね


 

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 02:19:43.22 ID:vBZ9JwPGM.net
アニメだけ見ると異常者にしか見えないけどコミック読んだらそうでもなかった

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 02:24:05.32 ID:Bmb/12qk0.net
>>1
タイトルがキモい
あと幼女である必要性が皆無

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 02:28:02.10 ID:7FQ1kYH20.net
なろう系の中では面白い方だった。そんだけ。
ちゃんと現世からの転生にしっかりとした理由付けがあったのも○
歴史のIFみたいなものでもあるから
いわゆる現代知識持ち込んで~のやり口が自然な導入で良い
スマホ太郎みたいな適当で何も考えてなさそうなものよりよっぽど見れる
ぶひぶひしたい人はどうか知らんけどね

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 02:29:42.56 ID:4zbNmLJZ0.net
見かけが幼女なら中身がおっさんでもかまわないと証明された

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 02:32:01.09 ID:M9nO8+ywd.net
もうちょっとちゃんと設定とか練ってほしかった

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 02:34:05.23 ID:BO6cIERM0.net
漫画面白い

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 02:35:13.73 ID:mHSilQOGa.net
不快だけどおもしろかった

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 02:36:11.56 ID:ztHYVNFy0.net
こういう役をやらせると
悠木碧は光る

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 02:36:40.62 ID:VnT7Nk5e0.net
クズてか戦時中はあれが普通じゃね

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 02:37:49.58 ID:M9nO8+ywd.net
あの設定なら戦略とかロジスティクスとかで活躍する展開が欲しいよなぁ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 02:38:23.70 ID:5ABU1A6G0.net
上官がバンザイ突撃とかさせれば評価あがったかもな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 02:40:12.50 ID:oZJAuGBo0.net
ムーミンのおっぱいをながめるアニメ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 02:41:46.59 ID:gCqvUjMJ0.net
要らない要素が多すぎる

幼女であること
なんか変な神みたいののが出てくること
空飛んじゃうこと

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 02:42:00.15 ID:VnT7Nk5e0.net
はやみんの無駄遣い

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 02:42:17.58 ID:vsf6ygeX0.net
有能設定なのに戦闘はいつも強い魔力でゴリ押し
組織内での立ち回りに関する計略や謀略はよく描けてるけど地味過ぎる

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 02:49:51.64 ID:xw6iJW2Y0.net
正しい金の使い方をしたアニメ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 02:52:24.39 ID:p+5X29ZG0.net
>>43
むしろ他人の心情を読むのが苦手なせいで
心象を良くしようと勇ましいことを言いまくって、望んでもない最前線をたらい回しにされてる
たちの悪いことに、本人は上手くやってるつもりだから「どうしてこうなった!?」って連発してるが自業自得っていう

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 02:54:21.32 ID:QZs1WIRw0.net
魔法使うフィクションとはいえ航空戦力の位置付けも割と納得できるものだったからいうほど飛空アンチになれない

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 03:04:58.94 ID:349Hzh280.net
>>1
漫画のほうは面白い

けどアニメの出来はゴミ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 03:08:33.22 ID:7FQ1kYH20.net
効果音とかも凝ってたな アニメは
爆発音とか迫力あってよかった
金かけてんなと思った

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 03:09:15.24 ID:v7mkJHgo0.net
外人の評価高いから見たら面白かった
ジャップの評価はすぐ円盤がーとかステマがーとかなるから信頼できん

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 03:11:19.62 ID:586HKAnA0.net
結局俺強ぇなんだもん
あれじゃ頭悪すぎるだろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 03:11:27.08 ID:yyYSbH+z0.net
幼女とは名ばかりでおっさんだらけのタイトル詐欺

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 03:12:18.27 ID:KmipdHXLM.net
ww2の戦術ifのなろうではよくできてる

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 03:14:34.47 ID:2JmyFdu4p.net
中身はおっさんなんだろ?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 03:53:30.55 ID:im9H4Mfe0.net
中身おっさんの設定ぜってーいらねぇだろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 04:17:53.15 ID:vQia2u43p.net
逆に中身が幼女のサラリーマンおっさん戦記の方が面白いと思うわ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 04:22:52.13 ID:vA4TXffO0.net
>>21
>   
>
>    これで空飛ばなかったら良かったのになw
>
>
>  
ほんこれ。一般兵が地べた這いつくばって移動してるのを、ビュンビュン空中を飛び回り、空気抵抗もないみたいに長距離攻撃、急降下爆撃が可能。
一次世界大戦の世界観にVTOLが登場したみたいな超能力+チート持ち。しらけてみてた。

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 04:27:38.87 ID:GpRXN7fP0.net
Q.これどんな話 ?

A.幼女に転生した中年おっさんリーマン達が戦場の空でパンツ姿で戦うアニメです。

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 05:03:59.84 ID:lSbB8Opl0.net
>>1
神と直接コネができたのに、ビジネスマンらしく自分の利益のために最大限に活用しようとはせず、なぜか敵対して終わらせるとか意味不明な判断をする馬鹿が主人公だよねw

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 05:51:31.03 ID:/aMohDH80.net
まずタイトルでかなり損をしている

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 05:55:55.45 ID:P5KmHrkj0.net
>>1
BE:264168779 = 337676949 = 351975972 = 393671931 = 386873529
 = 284093282

他人のスレパク重複

一日に84スレ(旧速を除く)乱立させるアフィ業者(ち〜ん疑惑)
旧速では茨城表示
ワッチョイ●●f1-

NG推奨

12月1日のスレ立て時間
h●ttps://i.imgur.com/r●AaUdSz.jpg
※●を抜く

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 06:13:51.57 ID:lSbB8Opl0.net
設定・ストーリーは兎も角、アニメとしては非常に良い出来だった。演出もBGMもOP/EDも一流。ていうか分かりやすいw
原作は知らないけど、設定上の欠陥は恐らく原作が馬鹿だからなんだろうなあ・・・

62 :マン汁加湿器 :2017/12/27(水) 06:35:09.03 ID:154EEvECa.net
>>10
スレ立ってたからこれかと期待したのに

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 06:37:01.89 ID:JZiTs5tR0.net
>>62
もう内部では決まってる気がする
BSで再放送やるのはその布石ではないか

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 06:46:38.98 ID:DHL23zhR0.net
はやみんのオバQがキモすぎ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 06:54:00.06 ID:h7mAIuzV0.net
コナンみたいなもんだろ
見た目は子ども、頭脳は大人てやつよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 08:38:00.05 ID:Xw9TriTQ0.net
珍しく特科っぽいのが活躍してるのが嬉しい

67 :マン汁加湿器 :2017/12/27(水) 09:04:21.07 ID:154EEvECa.net
>>63
よっしゃ期待して待つ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 11:07:22.72 ID:tfgU1Hxc0.net
>>24
むしろ徹底的な合理さが
墓穴を掘って不条理な戦闘に参加させられてるって話なんだけど
命令系統を重視しつついかに自分に責任がいかないか(戦犯にならないか)腐心してるけど
周りからは反対の意味でとらえられてしまうっていう

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 11:11:17.36 ID:Bjgm+xADr.net
色々ガバガバ過ぎてツッコミ所しかないアニメ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 11:21:24.96 ID:wgClpOWhM.net
>>68
方法論がとしてはコメディなんだよな
アニメはなんつーか、あんまし演出とかみ合って無いような気もしたけど。

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 11:22:39.02 ID:wgClpOWhM.net
>>63
あそこから先って今時のアニオタ視聴者にウケわるそうな泥臭い負け戦の連続にしかならんのではないか?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 11:34:24.24 ID:0F6w4hIM0.net
フリードマンの本読んでたな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 11:38:58.46 ID:Xw9TriTQ0.net
アニメってどこまでやったの?
漫画しか知らんけど漫画より先?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 11:46:09.55 ID:tfgU1Hxc0.net
アニメはダンケルクまで
漫画よりもずっと先

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 11:48:33.01 ID:tynnQLhN0.net
幼女の必要あるの?
神様と話す意味は?
自分を有能だと勘違いしてる陰気なおっさんが無双するだけじゃん

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 11:55:39.10 ID:tfgU1Hxc0.net
おっさんが
科学的で平和な日本で生きるホワイトカラーだから非科学的な奇蹟や魔術などなく信仰など起こりえないと言ったから
じゃあ非科学的な魔法が存在する戦時のドイツ(ような国で)社会的弱者の女になれば信仰を取り戻すのだな?って転生させられた話
あれはそもそも11歳は幼女じゃないし、孤児の時の栄養失調とハードワークで成長が止まった少女だよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 11:58:06.50 ID:Xw9TriTQ0.net
>>74
thx

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:16:41.98 ID:7FQ1kYH20.net
こんだけアンチが多いってことは
やっぱ頭からっぽにして俺強え出来るだけの
中身のないハーレムがお前らに好まれるってことなんかねえ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:50:51.19 ID:1z6aZKWaa.net
2期やるならキャラデザは変えて欲しいな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 13:01:01.14 ID:E5AEK2bza.net
アニメは見れたが漫画はダメだわ
読みにくくて無理

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 15:58:07.83 ID:hgwtqjij0.net
矛盾とかなぜ幼女なのかとか空をとぶ魔法の理由とかはアニメじゃあまり説明されなかったからな
漫画か原作読むと納得できるぞ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 21:57:24.09 ID:VnT7Nk5e0.net
あれ魔法いらんだろ
普通に架空戦記にすりゃいいのに

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 22:26:19.17 ID:RNmiZfZH0.net
>>82
攻略法考えるのめんどいだろ
魔法でいいわ派手で単純で俺つえー出来るから主人公の戦闘能力際立つし

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 22:45:26.68 ID:6Td+wftD0.net
漫画版の心理描写のすれ違いが見事な出来であるのに比べるとアニメはプロットばかり追い求めて面白味に欠けるなぁ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 01:22:09.75 ID:iI7AVSd90.net
説明や設定部分を極限までそぎ落としてアクション性を強めたのはアニメではよかったと思うが
大体アニメでこんだけ端折ってもまだ起承転結の起が終わったあたりだからな
漫画も7巻続いてやっとノルデン

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 07:45:07.35 ID:6qbJ0Llk0.net
歴史なぞってるだけで、面白くない。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 07:49:08.10 ID:ZhbbnFkh0.net
無理やり説明するものの転生設定が単なる蛇足にしかなってない作品

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 09:36:04.22 ID:6zfzPK6x0.net
タイトルだけで見る気が起きなかったが面白いからと薦められAmazonで見たわ
結論:クッソ面白い。早く2期を作れ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 09:36:07.77 ID:vmmp0TFY0.net
>>82
主人公と気が合いそう

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 09:42:44.89 ID:SB3oZf5H0.net
主人公が転生()幼女の癖に硬派ぶっててくっそ気持ち悪かったわ
しかも空中戦もアホみたいなスキーとか
まだイゼッタの方が吹っ切れてて良かったわ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 09:47:52.09 ID:+lNP8Rh90.net
2期が楽しみ
これから地獄のバルバロッサ作戦が始まるんだろ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 09:48:32.95 ID:u8lzTrI20.net
絵がキモい

でも面白かったは

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 11:37:28.99 ID:iI7AVSd90.net
>>87
いやWWT〜Uの世界に
現代の戦争史観を持ってくることに意味があるんでしょ
アニメはそこらへんちょっと端折ってるけど
それ理解できてないって・・・何見てたんだ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 15:22:45.80 ID:adwJN9DId.net
っっm

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 15:26:32.44 ID:J3lGed7U0.net
キャラデザがクソすぎた

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 15:28:12.18 ID:BYwcm/um0.net
何回も言うけど、ターニャの独白はオッサン声でやった方が転生感が出てたと思うわ

演出無能

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 16:03:00.91 ID:YhfEvsew0.net
二期はコミカライズ版の絵柄で頼む
アニメと違って副官ちゃんがめっちゃ可愛い

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 16:47:01.03 ID:ojcEfqms0.net
漫画版がやたら面白い

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 16:48:29.63 ID:ojcEfqms0.net
>>43
原作や漫画版では搦め手を突くような場面もかなり多いんだがなー

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 18:20:14.16 ID:mlKD7eCW0.net
キャラデザは悪くないし特に不満もないが
一気にWW2へ逃げ込んだ感があってもっとWW1をやって欲しかった

MK−1も出てないのにV号出ちゃったらなぁ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 18:34:11.68 ID:LQX29iHea.net
この作品に文句言ってる奴らって色々理屈つけてるけど結局のところブヒれる作品だと思ってたのにハシゴ外されたからでしょ?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 18:39:01.82 ID:S5dyFp/U0.net
自称有能のリストラ屋が中の人とか
この時点で結構きついもんがあるからなw

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 18:43:25.91 ID:vVMwh7PQ0.net
これキモオタの異世界転生モノって聞いてドン引きした

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 18:45:33.14 ID:gh7V7p1v0.net
戦史サイトいくつかの丸写しなんだよな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 18:50:57.79 ID:Fi2LD4kwa.net
「やれまれ回りの人間が無能でやになっちゃうわ、俺ご厄介ごとをすべてなぜかこなせちゃうせいで、あーやだやだ」

みたいなアニメ、きもすぎて笑える

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 18:51:50.08 ID:Fi2LD4kwa.net
>>78
このアニメってハーレムアニメと変わらんよ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 20:50:55.96 ID:DyOvZyEx0.net
ただのミリオタが書いたラノベって感じでそれだけだったな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 22:30:33.94 ID:YhfEvsew0.net
>>104
+皇国の守護者だな
大隊編成の時のエピソードとか
台詞丸パクリに近かった

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 08:06:41.16 ID:bccAhfqq0.net
>>82
> あれ魔法いらんだろ
> 普通に架空戦記にすりゃいいのに


同意。一次大戦時のプロイセンに女児として放り込めばそれだけでよかったよな。

「せんそうがはやくおわりまつように」って祈らせたら、神として大勝利だろ。



空飛べる、高速移動できる、急降下できる、魔法でバリアだ


下手にチート能力与えた時点で大敗北だろうが。

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 08:10:29.92 ID:QVlr4cIQd.net
>>109
ジャンヌダルクになっちゃう

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 08:14:01.52 ID:obDU1wLzM.net
コミカライズのほうで帝国が負けるって後日談見たからもう読む気なくなった

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 08:24:13.66 ID:JuXB5umy0.net
CD売れてたよな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 08:37:46.66 ID:lBaYN9Mt0.net
でもスマホ太郎より弱いんだろ?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 08:41:53.99 ID:SvqUWai00.net
ww1だと思ってたらいつの間にかww2だった
どの辺からww2なんだ?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 08:42:45.04 ID:SNOm1brk0.net
メスガキがなんかすげえ調子乗りまくってて
本当に不快なアニメだったわこれ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 08:48:14.24 ID:QVlr4cIQd.net
>>115
中身はオッサンだけどな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 09:22:06.89 ID:MEA2ciK60.net
>>115
前世から入れたらもう40↑のおっさんだから気にしなくていいぞ

それともカチンと来たら許せないタチか

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 09:25:49.66 ID:gFLFOOjI0.net
早見沙織でさえ悠木碧の前では前座レベル。

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 09:38:15.69 ID:RFvco9vda.net
>>111
アメリカ参戦しちゃった時点で負け確定だしな
ターニャもドイツ捨ててアメリカ行ってヌクヌク暮らしてるし

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 10:26:06.40 ID:GUDK6iO40.net
>>27
まじめに戦争しろ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 11:19:06.11 ID:VpFhWztKK.net
悠木碧って良い演技するんだなぁ。って教えてくれたアニメ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 11:22:17.75 ID:HauN21hqd.net
>>15
あれ?太平洋全然負けた
日本人は?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 11:23:48.84 ID:HauN21hqd.net
>>78
むしろ幼女戦記より幼稚なアニメある?
萌えアニメが中学生の性欲なら
幼女戦記は小学生の万能感だよね

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 11:37:59.40 ID:ZpmU1NmA0.net
>>120
降伏勧告なんですが

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 11:38:29.50 ID:HlgI4YK40.net
設定は面白そうなのにこれほどつまらなく仕上げられるアニメって中々無いと思う

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 11:39:14.05 ID:3JYKsvzg0.net
原作の良さをアニメは潰してたよな
コミカライズはちゃんとしてるのに

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 11:41:14.77 ID:MEA2ciK60.net
まぁある種の人間は
道徳や法律や教育でいくら教えても獣の時代から抜け出す事は出来ないという
素晴らしい作品だったな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 11:45:29.06 ID:CYQ2HM3V0.net
なんで漫画と同じ様に主人公とそれ以外の認識のズレを描写しなかったんだろう

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 11:46:16.08 ID:LyIOaNKMa.net
イゼッタでいいです

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 11:57:06.64 ID:V2GgrtjS0.net
おっさんが転生した幼女である必要性がよく分からなかった
あれなら転生設定のない普通のおっさんでもよかったんじゃないの

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 12:08:24.92 ID:ZpmU1NmA0NIKU.net
>>130
おっさん「信仰はとは弱者がすがるもので自分は科学文明に恵まれた
類稀なる道徳心を持った国に生まれた社会的優位なサラリーマンですので信仰など起こりえません」
存在X「んじゃヒューマニズムなぞかけらもない戦時中に社会的弱者な女に生まれ変わって追い詰められたら信仰が芽生えるんだな」
2話でキチンと説明されてるんだけどね・・・

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 12:10:10.50 ID:bREtaQcY0NIKU.net
空飛んだら結局強い力で殴るだけになっておもろない
地上で戦わんとだめだな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 12:15:57.07 ID:H6ro1DIr0NIKU.net
社会的弱者の女云々いってるけど俺つえええできるんじゃ意味あんのかそれ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 12:19:22.57 ID:aiLgErVb0NIKU.net
主人公がずっと他人を見下してて不快だった

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 12:26:58.48 ID:63ASCDnmaNIKU.net
これの作者は佐藤大輔が急死したのを喜んでるだろうね、佐藤にバレたらヤバいレベルでパクパクしてたし
佐藤の性格からしてばれてたら確実に文句つけてきただろうしな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 12:27:52.54 ID:ZpmU1NmA0NIKU.net
>>133
行き場を軍以外になくすためでしょ
ライヒは軍においては徹底した男女平等で能力主義
魔法適性があれば否応なしに徴兵されるけど徴兵されるなら志願したほうが出世コースを歩める
孤児でも男なら軍以外にも労働者として道はあるけど、女は野垂れ死ぬか「パンパン」だけでしょ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 12:44:35.33 ID:2Db1s1i60NIKU.net
さあ、賭け狂いましょう(´・ω・`)

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:24:32.13 ID:z2xkPvfN0NIKU.net
>>109
戦争が早く終わりますようにはすでに何回も言ってる

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:35:11.46 ID:Ygj4F/ySdNIKU.net
>>82
俺強ええええええしたい
でも物理的に大人の体格に幼女が敵うはずない
そうだ魔法を使えば!!

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:45:09.69 ID:E+sABUo90NIKU.net
漫画版の絵でリメイクして。

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 18:18:02.74 ID:bccAhfqq0NIKU.net
>>120
ポイントカードはお持ちですかーってうざさを再現してんだよ。さすが碧ちゃん。

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 18:24:59.53 ID:Dk786SLJxNIKU.net
>>126
漫画版はWeb版のネタとか時候の挨拶とかも拾ってきて再現してくれてる程なのにね…

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 18:39:07.64 ID:kpG8+p/m0NIKU.net
オーバーロードもどんどんクズになっていってたな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 22:04:32.43 ID:vM+Zx0+CrNIKU.net
うぃあながっつっごー
うぉうおうお
けもの、じみた、欲を貪る

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 22:47:44.99 ID:2Db1s1i60NIKU.net
忘年会のカラオケでオープニングを微妙な歌唱力で披露したらどう反応されるんですかね…(´・ω・`)

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 23:01:55.77 ID:a2mw4Jic0NIKU.net
漫画版をキャラデザだけでなく演出含めて忠実にアニメ化しておけばな・・・
色ついて動いてるだけのベタ移植と言われてもそれなりに評価できる出来だよコミカライズ版は

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 23:47:00.50 ID:aiLgErVb0NIKU.net
天罰で幼女として異世界転生したのに、魔法の才能とか付ける必要あったんですかね?
あらゆる才能無しで神に懺悔を乞うようにすりゃいいのに、どんな神なんだよ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 23:59:57.45 ID:ZpmU1NmA0NIKU.net
魔法は神の恩寵だから
恩寵を与えれば人は神に感謝して祈るだろうって思ってる
ただ魔法もあの世界では科学分野として利用されていて神の奇蹟という考えは薄れてるから
エレニウム95式という神に祈りたくなるっていうありがたい効果付きの聖遺物を与える事になったとかじゃないの漫画見る限りでは
んで神の恩寵何重にもマシマシにしてバケモンにしたのがメアリースーっぽい

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 00:43:59.39 ID:s0IqH+r50.net
>147

アニメ版以外では
転生させる時の神様(存在X)「平均以下のしょっぱい魔法の才能を与えて絶対に徴兵から逃れられなくしてやる」

95式を与える時の神様の使い「祈り方を教えられてないから祈らないのは仕方がないよね 祈り方を教えてくれる聖遺物(95式)をあげるから頑張って神様の宣伝してね」
と 転生させた後で反省して 180度態度が変わってる

95式を手に入れる前の初陣とかの活躍はターニャの努力の結果 95式を手に入れてからは神様の依怙贔屓の結果

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 00:45:58.75 ID:atSibcoT0.net
2 3話は面白かったけどそこだけ
戦闘やめろつまんないから、そんなアニメだった

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 00:56:25.40 ID:Erkq+Ey80.net
いや面白かったよ
綺麗に終わるし、始まりが終わりの結論的な話にちゃんと繋がってる
あと戦闘シーンもかなりの出来だった

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 01:07:23.46 ID:Dqpm4hh3M.net
キャラデザが糞すぎた
カエルとスライム

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 01:11:12.65 ID:AE9r+ytW0.net
アンチが必死ですね(´・ω・`)

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 01:11:29.37 ID:kMmCF7dQ0.net
ターニャは年齢的な部分で魔力が劣ってるだけで
魔術師としては帝国でも有数の実力者だよ
その劣ってるってのも第二〇三魔導大隊の平均はターニャより上って事じゃなかった?
ありゃ第二〇三魔導大隊の連中がバケモンで
そもそも魔法に置いては抜きんでてる帝国の最高クラスの魔導師を絞りに絞ってできた隊で
全員がネームドレベル

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 01:15:59.35 ID:zghiRRLIx.net
>>143
オバロは元は良識ある普通のリーマンがアンデッドなったせいで人の価値観から逸脱していく話だけど
幼女は元からケケ中とか妄信してそうなキチガイリーマンが戦争放り込まれて逆にやや丸くなっていく話なので

>>147
漫画版だとその辺も掘り下げられてて
「大体私に魔導力など与えなければ、私はもっとみじめに自らの力の無さを悔いながら、余生を過ごしたことでしょうに」と問うてて
対する答えは原作と同じく「罰を与える為ではなく戦禍により信心を広める為だ」と返ってきてる

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 01:19:27.99 ID:AE9r+ytW0.net
合衆国に逃げて傭兵ビジネスで旗揚げするところが何とも…(´・ω・`)

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 01:20:14.14 ID:zghiRRLIx.net
>>151
キリのいいところで終わらせるには相当省かないと無理だったろうしね
戦闘シーンはかなりいい出来だったし声もよかった

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 01:22:03.81 ID:zghiRRLIx.net
>>156
書籍版でそうなるかは分からないけどそうなるだろうなって流れだね…
漫画版最新刊で「よかった、帝国は泥船ではない」と感極まった顔で言わせといて書籍最新刊だと見事に泥船っていうw
あれは気の毒過ぎてナンボ頭おかしい新自由主義者でも同情せざるを得ない

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 01:28:12.26 ID:kMmCF7dQ0.net
泥船じゃないって思うシーンは
ターニャが帝国に情が移って心の奥で信じたいと願ってる部分の表れかな
漫画のターニャはやたら人間臭い
部下に対してもまさに理想的な上司
生前逆恨みでホームに散るような人間とは思えんよな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 01:37:16.04 ID:13NvVPud0.net
部隊の選抜方法とか運用とか上司としては厳しいけどかなり頼もしい

総レス数 160
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200