2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東工大「ママチャリでの保育園送迎は危険!今すぐやめて!」東京人「でも車なんか買えないよー」←子が死ぬぞ? [398480926]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 11:53:37.51 ID:3FTVANqRp●.net ?2BP(6000)
http://img.5ch.net/ico/u_papi.gif
実験では、赤ちゃん人形の頭や床に仕込んだ計測器を使い、頭の骨が折れてしまう可能性がわかる数値などを計測。おんぶした状態で倒れるパターンを繰り返したところ、6カ月児が骨折するとされる衝撃の基準値を約7〜17倍上回る結果となりました。

 また、ひもで前に抱っこした状態での乗車でも実験。日常でよく目にしますが、足元の視界がふさがってしまい、危険です。東京都の道路交通規則も認めていない乗り方です。別の数値を使ったところ、おんぶ状態とほぼ同じ力が頭に加わることがわかりました。

 「骨折レベルとは予想していたが、まさかこんな大きな数値とは思わなかった。死亡する事故が起きるのもわかる」。SKJ理事長で小児科医の山中龍宏さんも驚きを隠せませんでした。

 なぜこうした結果になるのでしょうか。山中さんたちは、大人の背中という高い位置から落下するため、ひもから体が放り出されなくても強い力がかかるとみています。ハイスピードカメラの映像には、大人は肩の後に頭をぶつける段階がある一方、体の小さい赤ちゃんはそのまま頭を打つ様子が記録されていました。

 山中さんは「ヘルメットを着用できない赤ちゃんは自転車に乗せないほうがいい。この実験映像を見て、安全を改めて考えてほしい」と話します。

 一方保護者には、おんぶで乗ることが危ないとわかっていても、自転車に頼ってしまう理由もあります。

 「自宅から一番近い保育園ですが、歩いたら30分はかかる」。東京都練馬区の会社員男性(39)はそう話します。

 夫婦共働きで、息子が4人。約1年前、5歳だった三男を自転車のチャイルドシートに乗せ、1歳になったばかりの四男をおんぶして、自転車に乗っていました。主に朝の登園は男性が、夜のお迎えは妻が担当。自転車なら10分です。

 「おんぶする子だけなら早く歩けますが、上の子を連れると興味のおもむくまま歩いて、登園途中にある公園にちょっと寄り道することもしばしば。時間がかかってしまう」

 男性は以前、スピードを出した高校生の自転車とぶつかりかけたことが何回かありましたが、幸いケガはなく、「忙しさに追われていると、この先も大丈夫だろうと思ってしまった」といいます。しかし国分寺市の事故で「私たちはたまたま運が良かっただけだと、ハッとさせられました」。

 世田谷区の看護師女性(41)は9歳の長男と暮らすシングルマザー。国分寺市の事故を知り、8年前に一度だけ「抱っこ自転車」を経験したことを思い出したといいます。

 急きょ友人が自宅を訪ねてくることになり、女性はサンドイッチを作ろうと、慌てて近くのパン店へ自転車で向かいました。車は持っておらず、周りに子どもを預ける人はいませんでした。

 「自転車の振動で、1歳の息子の頭が振り子のように揺れて怖かった」と振り返ります。実はパン店までは徒歩10分の距離。普段はベビーカーで歩くエリアでした。女性は「忙しい時ほど安全の思考回路が乏しくなる。友人に約束の時間をずらしてもらえば良かっただけなんです」と話します。
https://digital.asahi.com/sp/articles/ASKDP42VXKDPUUPI002.html

参考画像
九州の保育園送迎
http://toyota.jp/pages/contents/alphard/003_p_002/image/interior/seat/carlineup_alphard_interior_seat_20_pc.png
東京の保育園送迎(アメリカでは虐待に当たるとのこと)
http://livedoor.blogimg.jp/ohgiya4905-look/imgs/5/f/5fea673a.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 11:54:32.56 ID:3FTVANqRp.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/u_papi.gif
子供がかわいそうだわ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 11:54:38.00 ID:00pVmy0s0.net
自転車の前後に子供乗せて車道を逆走するのが東京クオリティ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 11:54:54.98 ID:M6fpCreK0.net
子供なんて新しく作ればいいし

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 11:55:28.94 ID:3FTVANqRp.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/u_papi.gif
>>3
わが子の頭蓋骨が砕け散るというのに何たる危機感のなさ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 11:55:37.44 ID:5I3292pZd.net
なんで子供産んだの

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 11:55:50.33 ID:pfXdzqRnx.net
アメリカみたいに送迎を当たり前にしろや

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 11:55:52.35 ID:c83XzNDP0.net
歩道を自転車で歩行者縫うようにして抜けてくママさん危ないよな
車道走りたくないのはわかるが

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 11:56:07.62 ID:3FTVANqRp.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/u_papi.gif
※このような東京スタイル送迎はアメリカでは違法です

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 11:56:33.27 ID:Q/mf/BUs0.net
もっと安全な中型自転車的なのを作れないの?ヤマト運輸とかが使ってるような奴

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 11:56:48.28 ID:xC4AJkia0.net
車と自転車の死亡事故どっちのほうが多いんだっけ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 11:57:48.04 ID:rxdZC3kTe.net
国分寺の事故って
自転車の女性(33)が、信号機や横断歩道のないところで信号待ちしていた車の間をすり抜けて渡ろうとしたところ、左から来た乗用車と接触
その弾みで転倒し、おんぶしていた生後7か月の男児が頭を強く打って死亡した事故のことか
2016年の話なんだな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 11:57:51.88 ID:UiXPztBi0.net
ガキ乗せて猛スピードで坂道を下ってくるキチガイBBA多過ぎ
マジ死ねよBBA

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 11:58:00.47 ID:3FTVANqRp.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/u_papi.gif
>>8
被害者になるよりは加害者になる方がマシ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 11:58:28.94 ID:W5USEqZ5d.net
誰のせいだろうなぁ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 11:58:31.36 ID:jV0Z0JI2d.net
子供出来たタイミングで、東京で家の近くに駐車場借りて、車まで買うとなると金がいくらあっても足りないな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 11:58:49.61 ID:AZJakK/U0.net
トンキンでは子供は消えてなくなればいいと思われてるから

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:00:06.46 ID:auWGzzE+0.net
送迎用のバスはないのか?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:00:42.73 ID:RwQ5zwQ30.net
トンキンは金がある奴は車生活だろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:00:50.38 ID:KXcgYBd30.net
九州人だが保育園でここまででかいミニバンいるか?
野球部の送迎かよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:01:03.43 ID:L98yWzgt0.net
自転車でいける距離なら歩いていけよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:01:07.27 ID:UW3wSVbrp.net
東京に住まなきゃよくね?
それで大抵の問題は解決

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:01:46.64 ID:/AHq/Lyn0.net
車送迎自体が禁止のとこも多い

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:02:48.10 ID:3FTVANqRp.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/u_papi.gif
>>19
金があっても車で送り迎えはできないよ
だって駐車場ないのに

まあ真の金持ちは主婦が家で英語教えてるだろうけど

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:02:52.58 ID:MIudOef10.net
せめてチャイルドシート付き三輪自転車にすべきかもね。

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:02:55.62 ID:NkLcNLV3d.net
見栄張って東京住んでるからそうなるんだよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:03:12.17 ID:Qpgi7RED0.net
大岡山って道路狭すぎるからな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:03:20.67 ID:9XZQw4tX0.net
三輪買えよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:03:25.88 ID:hwzSeom7M.net
>>22
ほんとこれ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:03:26.30 ID:Y/szA6gBM.net
日本のマッマは曲芸師だから

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:04:08.30 ID:U77anQgB0.net
あのカゴ付いたママチャリには近づかないようにしてる

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:04:53.18 ID:JHqoiZm+a.net
電アシのアシスト速度は18km/hくらいにした方がいいと思う
それ以上は免許で

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:05:25.81 ID:PbIqjP3O0.net
安全な自転車開発しろや無能

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:05:37.64 ID:pjtPsCM70.net
都市としてバランスが悪いんでしょ
保育園は送迎用の駐停車スペースすら用意できないのに貧民家族でも住める不動産があるとか

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:05:56.04 ID:l0PxchOhr.net
嫁と子供ガチャ2連して
轢いてもらえれば1億数千万円儲けられるしええやん

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:06:54.36 ID:VubUQr8F0.net
その程度で死ぬならそこまでの奴だったというだけのことだ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:06:59.30 ID:KL1v+8FwM.net
>>24
真の金持ちは私立の附属幼稚園とか幼稚舎に電車じゃねーの?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:07:01.26 ID:/s1NPB8P0.net
家計が維持費で破産するぞ?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:07:48.83 ID:VjEaQ4uZa.net
朝の通勤時間帯は車道を自転車専用にしてほしいわ
都会でマイカー通勤するやつは市ね

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:07:53.98 ID:ebdALZgI0.net
>>10
あれは歩道通行禁止な
ヤマトみたいな反社会的組織は守ってないけど

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:08:04.82 ID:Xl0Tk/mn0.net
>>12
30過ぎて馬鹿すぎだろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:08:05.51 ID:7g1ZGWqq0.net
自転車の振動で、1歳の息子の頭が振り子のように揺れて怖かった

流石に1歳はねーだろアホか死ぬぞw

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:08:10.46 ID:/s1NPB8P0.net
>>7
なら自動車の維持費、税金を廃止しろよ

アメリカはクソ安いぞ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:08:26.13 ID:JHqoiZm+a.net
いくら東京の電車網が整備されててもたかが幼稚園で電車ガーとかそこまで小回りは効かないよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:08:26.99 ID:fSczQkuk0.net
保育園いかなきゃいいだけじゃん
どうせ大人の都合なんだし
子供の命賭けてまですることじゃない

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:08:29.59 ID:IJbaRHRw0.net
朝の通勤時間帯は車だと面倒だから
ママチャリや徒歩で子供を送ってるんやで
とマジレスしたら負けなのかな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:08:32.21 ID:Podh5wxDd.net
>>10
欧米ではこういうのを使ってる
https://christianiabikesuk.files.wordpress.com/2013/01/christiania-child-and-baby-in-cargo-box.jpg

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:08:43.33 ID:x+BEgXKBK.net
子育てしたいなら東京に住むなよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:08:50.62 ID:z3u9O6Sjd.net
>>12
> 信号待ちしていた車の間をすり抜けて渡ろうとしたところ、左から来た乗用車と接触

ん、これってセンターライン側に出て追い越そうとしたってこと?それとも逆走?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:09:00.17 ID:C6lUzqu3M.net
>>3
逆走してるバカは自分から車に向かって行って怖くないのかな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:09:14.69 ID:IDIkefaH0.net
ちっちゃい頃父親が運転する自転車のカゴにノーベルトで乗せられて急ブレーキした時ものの見事に放り投げられて頭ぱっくりして病院送りになった俺もこれには賛同だわ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:10:00.62 ID:/s1NPB8P0.net
>>47
ここまでするなら
乗用車の税金を全廃した方が早い

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:10:07.04 ID:mgQ7FzLU0.net
無計画なバカ親の自己責任

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:10:29.78 ID:RwQ5zwQ30.net
>>48
何もかも捨てて出てきたのに今さら動けるかよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:10:39.31 ID:XBfjYiPM0.net
>>1
>世田谷区の看護師女性(41)は9歳の長男と暮らすシングルマザー

世田谷って貧乏人多いよな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:11:01.44 ID:hiAiCUmcM.net
原付二種は?
http://world-action.net/wp-content/uploads/2013/06/DlU481Z.jpg

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:11:01.56 ID:JHqoiZm+a.net
>>52
数キロの移動で何が何でもエンジンってやつの頭どうなってんだろうと思う

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:11:10.25 ID:E4QSnEGJa.net
子供を載せた三人乗りが良くてどうして大人の二人乗りがだめなんだよ
荷重耐えられるだろ
どうせ、小さい子供は自分で自転車買えないからママチャリを買わせて、大人には二台買わせようとする魂胆だろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:11:11.06 ID:O7p4Q4pv0.net
>>49
渋滞してるクルマを歩道から直角にすり抜けして
対向車線に出たところで対向車と接触

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:11:44.51 ID:6Sm8zazS0.net
母親学級も大変よなぁ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:11:47.35 ID:/s1NPB8P0.net
日本の自動車の税金、ガソリンの税金は異常だから

これは少子化の一因だろうね
消費の不振もこれが遠因かも知れない

絶対に廃止しないんだろうけどな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:11:54.64 ID:x+BEgXKBK.net
>>54
そうか
ただ東京は子育てには今一だと思うがな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:11:59.23 ID:meJfev0uF.net
>>51
頭ぱっくり病院送り

ケンモメン爆誕

悲しいね��

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:12:30.52 ID:6Sm8zazS0.net
>>60
-学級
予測変換での誤字多すぎる

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:12:41.30 ID:o4xzLwBe0.net
アスファルトやコンクリならそのまま倒れただけでも頭蓋骨が割れる
骨は杉の板くらいの強度しかない
赤ん坊も死ぬがお前らだってこけただけで死ぬ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:12:59.71 ID:Podh5wxDd.net
>>59
根本的にママチャリがどうのという問題ではないよな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:13:04.87 ID:3FTVANqRp.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/u_papi.gif
>>46「面倒やしチャリで送ったろ!死んだらそのとき、子供が悪い、w」

俺(カリフォルニア育ち)「大人の都合で虐待される子供がかわいそう。子供は無力なんだから保護されるべき」

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:13:27.13 ID:dV1vADFYa.net
橋の上で、自転車の前後に子供乗せて信号待ちしてた時
強風で自転車倒れそうになったんだが、マンコママは自分だけ
トウッ!って感じでジャンプして助かったが、子供はガチンッ!って
音出しながら頭売ってたぞwww血もスゲー出てたw

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:13:29.51 ID:/s1NPB8P0.net
>>57
また自己責任論か

アメリカはクソ安いのに
フランスも車の税金はクソ安い

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:13:51.06 ID:dIWGYC7AK.net
女に車運転させるほうが危険増すだろうが

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:14:27.14 ID:Xw6l+dBDM.net
チャリはそこらの田舎より東京の方が安全

72 :東京革新懇 :2017/12/27(水) 12:14:38.23 ID:rPKvjCmZa.net
クレヨンしんちゃんでもいつもみさえが必死にチャリこいでるじゃん

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:15:11.23 ID:7pZEcgGia.net
そもそも女は外出るなよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:15:15.70 ID:JHqoiZm+a.net
日本のママは何故か27インチのママチャリにノリたがるのだけが問題だよ
電アシなんだから思う存分サドルを下げて24インチママチャリに乗ればいいのに

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:15:25.04 ID:zOL3um2z0.net
>>70
昭和生まれかな?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:15:43.83 ID:3FTVANqRp.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/u_papi.gif
>>37
金持ちでも電車に乗らざるを得ないほど日本のインフラは貧弱なのかよ

アメリカだと電車、自家用車からヘリコプターまでいくらでも選択肢あるのになぁ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:15:46.12 ID:Rx9aDb9Za.net
女なんて非力でか弱いんだから
電アシ三輪車買えよ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:15:50.61 ID:qg+K/EL4K.net
>>66
保育園に行くこと自体が危険だな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:16:06.12 ID:NFGbPHXRM.net
子が死ぬぞ! にしてほしかった語感と勢い的に

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:16:06.88 ID:/s1NPB8P0.net
軽自動車ですら、税金が上がったからな
消費させる気あるのかと

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:16:42.79 ID:O0rI/tWLM.net
http://tweewieler.nl.s3-eu-central-1.amazonaws.com/app/uploads/2015/03/attachment-001_logistiek-image-TWWLR1640I01.gif
http://www.cyclesports.jp/sites/default/files/2015%20-%20D%27Lite_6_0.jpg

白人様だとこういうのが普通だよね

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:17:12.26 ID:7il5XO/90.net
自転車ってちょっとした段差でこけただけでも子供死ぬから怖いのに仕方ない仕方ないで親は聞く耳持たないからな
そんな危険な移動手段しかない生活は身の丈にあってないんだよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:17:25.16 ID:zkzxXf090.net
>>19
港区のタワマンに住んでるような連中のママさんなんか皆がチャリ乗せて走ってるぞ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:18:07.40 ID:bKRg11Cg0.net
子ども乗せて横断歩道じゃない道路横切ろうとして轢かれかけてたの見たことあるわ 何考えてんのあれ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:18:20.53 ID:/s1NPB8P0.net
>>81
これオランダとかだろ
日本の起伏の激しい坂の国だから
自動車がいいと思うよ
自転車通勤してれば分かると思う

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:18:33.07 ID:51PzRVAw0.net
車で送迎もデカイ駐車場ないと園側が詰む

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:18:45.86 ID:AU7FGoFma.net
車カスはまず道交法守れ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:18:49.39 ID:6cOVrul5d.net
トンキンチャリ生活見ると惨めだなぁと思う

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:18:50.62 ID:+b27Ufft0.net
ママたちが朝巻き起こす大渋滞

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:19:00.91 ID:1RMwx+Wp0.net
あれマジで危ないよな
コケるだけでも重症になる可能性がある
しかも子供乗せてるのに信号無視するまんさんの多さよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:19:25.77 ID:bOLjICY20.net
>>47
欧米は子育てが主婦の使命だからこうしてかっこよさ度外視の使うけど
ジャップは主婦も不倫しないといけないからスタイリッシュ子育て(笑)を好むからね
要するに一人一人のジャップがバカだから子供が被害にあうということ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:19:33.99 ID:5w/IadMvM.net
都内でどうやって子育てするんだ?

電車でベビーカー
→迫害される

抱っこひも
→赤ちゃんが圧死する

自動車
→んなもん持てない。そもそも駐車場の用意できない都内で、車で送迎が園開設問題の諸悪の根元なのに

ママちゃり
→送迎時の転倒を含めたリスクで考えると、リスク管理の面では考えられない方法

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:19:42.51 ID:r+sutyHT0.net
>>22
東京本社には増税で行けば
自然と人が減るやろ
脱税しにくいようにちゃんとやって

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:20:47.62 ID:B1TGe58vM.net
チャリに乗る→自分の子が轢かれる
クルマに乗る→他人の子供を轢く

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:21:10.69 ID:iPNAiVx50.net
>>47
これいいよな
ヨーロッパだと普通に普及してるらしい

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:21:16.68 ID:7il5XO/90.net
前の座席に乗せられてた2才くらいの子が信号待ちの時に急に立ち上がって降りようとし始めてママさんあわあわしてるところ助けたことあるわ
後ろにも子供乗せてるからハンドルから両手離せなかったみたい
ベルトぐらいしっかり閉めとけよな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:21:21.06 ID:6PK38gspp.net
>>69
お前ガイジだろw

そのクソ安い税金の欧米様がベビー用チャリ使ってんじゃんwww

てか自己責任って何処から出てきたんでちゅかー?w

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:21:31.20 ID:O7p4Q4pv0.net
>>92
人に預けないで自分で育てろとしか
外出時は極力人混みを避けるしか無い
昭和の人は皆そうやってた

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:21:33.13 ID:UiXPztBi0.net
ガキ乗せて無茶な運転してるBBAは
接触事故でガキが死んだ方が美味しいとか思ってそうだよな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:21:53.41 ID:QmdzEu/q0.net
スーパーなんて徒歩5分以内にあるだろ?
ないかもしれないけどせめて10分以内には・・・
田舎かー

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:22:09.43 ID:bOLjICY20.net
ジャップは子育てを舐めてる
本来は全身全霊で取り組むべきこと
それができないなら子供産むな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:22:14.27 ID:C6lUzqu3M.net
自転車の前カゴに米積んだらそれだけでフラフラしたけど
その時によく子供乗せる気になるなと思ったわ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:22:14.35 ID:32q4SLfZ0.net
都内出身だけど東京住む奴馬鹿だと思う

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:22:30.69 ID:B1TGe58vM.net
>>56
可愛い

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:22:51.63 ID:3FTVANqRp.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/u_papi.gif
>>88
カッペの嫉妬w電車のない田舎は発展途上国w
保育園送迎も車w通勤も車w
都心住まいの俺は優雅にチャリで保育園送迎w
通勤は電車で寝てたら職場につくし帰りは酒も飲めるw

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:23:04.81 ID:7g1ZGWqq0.net
>>92
そんなすぐ死ぬ生き物を移動させようってのが狂ってるんだから
歴史の基本に戻って乳母雇えw

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:23:09.58 ID:9t6CFRSKa.net
>>81
リアカーあると歩道走れないから日本だと余計危険かも

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:23:15.06 ID:B1TGe58vM.net
チャリに乗るくらいなら原付二種の方が良くね

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:23:31.31 ID:7SmDhIRK0.net
死ねばいい、滅ぼうジャップランド

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:24:30.12 ID:ebdALZgI0.net
>>58
大人2人乗りを許可して白鳳みたいなのが2人乗ったら自転車が壊れるだろ
もともと子供1人は可能だったが
くされマンコが子育ては大変なんだおプンプン
子育て女性が耀く社会に何いってるんだおヴォケって圧力かけたから
耐久基準を満たした自転車だけ子供2人乗りを許可したんだが
ノータリンまんこは全ての自転車で子供2人乗り可能だと思ってる

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:24:45.67 ID:qg+K/EL4K.net
つーか問題点をわざわざ検証したんなら
より安全に配慮したママチャリを提唱しろよ
危険を煽るだけとか無能だな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:24:51.19 ID:SUpxZcFm0.net
そういえば親とチャリ乗ったことないな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:24:56.47 ID:7F7NFJtmM.net
タイの子供の送迎風景

http://www.epochtimes.jp/jp/2010/02/img/m32504.jpg

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:25:42.61 ID:IDIkefaH0.net
>>63
あれが無かったらケンモメンにはなってなかったわマジで

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:26:21.06 ID:i3g+VZuud.net
俺のママは自転車に三人乗せてたわ
神だと思う

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:26:22.07 ID:7F7NFJtmM.net
>>92
真面目にこれでいいんじゃね

https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51wHqF%2BC9pL.jpg

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:27:35.68 ID:juzdt+4+a.net
>>92
迫害されたくらいで何言ってんだ同調圧力に弱すぎだろジャップ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:27:50.68 ID:/Dqhlmvr0.net
子ども2人フルでこれやったけど怖いことは怖いよ
でも歩いて連れてくほうが100倍怖いかな
どこ飛んでくかわからないから
車の駐車場の出し入れでちっちゃい子が轢かれるなんてよくある事故だしな
リスクの評価はなかなか難しい

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:28:46.74 ID:3FTVANqRp.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/u_papi.gif
>>116
>>113
東京
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51wHqF%2BC9pL.jpg

タイ
http://www.epochtimes.jp/jp/2010/02/img/m32504.jpg

九州
http://toyota.jp/pages/contents/alphard/003_p_002/image/interior/seat/carlineup_alphard_interior_seat_20_pc.png


あのさあ.........

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:30:01.22 ID:z3u9O6Sjd.net
>>114
いやあ関係ないでしょ��

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:30:09.13 ID:eRSLK8ulr.net
オカモト.サガミ「ここにおるやんかあ..」

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:30:56.23 ID:rxdZC3kTe.net
想像上のリスクは(自転車<徒歩)なんだな
実際は知らんけど自転車のほうが危険そうではある

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:31:07.37 ID:qDJJQunMM.net
保育園のことは全く分からんが送迎バスねーの?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:31:51.41 ID:asr6h7qEd.net
後進国だからしかたないね

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:31:58.03 ID:mMlhI1SS0.net
>>123
幼稚園ならある

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:32:13.38 ID:xDXMonrO0.net
車での送迎禁止してる保育園もあるよ
禁止してなくても全員が車で送迎したら道路渋滞でパンクしそう

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:32:21.08 ID:mMlhI1SS0.net
>>123
保育園は認可外ならあるところはある

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:32:23.58 ID:WcajDtLP0.net
>>1
経済的に買えないのに車買えって
東工大はアホしかいないと言いたいの?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:32:28.96 ID:42hRmwz00.net
ママチャリじゃなければいいんだな?
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e5/876e7431cce32cecd0611281346d7abb.jpg

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:32:43.13 ID:qJSfRNUga.net
>>12
これって車側に賠償請求いくよね?
かわいそう

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:32:46.35 ID:IE38X0U4M.net
ある日、子連れのまんさんがチャリの後座席にガキ乗せて
その状態で立ちゴケしてガキが絶叫泣きしててクソ笑ったw

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:32:53.69 ID:ZkFG/yEYp.net
電チャリの人飛ばしすぎ
本当に危ない
何をそんなに生き急ぐ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:33:09.11 ID:mMlhI1SS0.net
>>126
基本的に禁止してる自治体が多い
認可外は知らん
でも実質無理だからこっそりオッケーねとしてる

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:33:13.65 ID:K8gS2m/0a.net
俺が子供の頃は前カゴのほうに座らされてた

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:33:46.88 ID:qJSfRNUga.net
>>81
最近宅配の人がこれ使ってる

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:34:56.82 ID:cC/oE4uk0123456.net
これ着けて自転車に乗ってるババアマジでイラつく
ババアがどこ見てるのか分からん
https://i.imgur.com/B6f9NHX.jpg

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:35:38.67 ID:qJSfRNUga.net
>>93
東京の不動産に税金かければいい
家賃払えない貧乏から消えていく

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:35:49.58 ID:UOhB4ZyY0.net
> 夜のお迎えは妻が担当
なんかエロい

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:36:06.44 ID:z3u9O6Sjd.net
>>128
ボロい公営団地の駐車場に高級ミニバンが停められている光景がネットで叩かれていた時期があったけど
都内であれば経済的にはあれが正解なのかもしれないよな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:36:44.71 ID:h34t9m6KM.net
保育園のそばに引っ越して歩いて送り迎えすりゃいい

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:37:09.73 ID:U6ldNVxHM.net
>>119
画像の貼り間違えにも気づかない池沼

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:37:12.02 ID:KyMKdFzRa.net
ドローンで家から保育園まで飛ばすのはどうだろう

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:37:21.95 ID:nzj1j6go0.net
>>129
ロードはもっとも駄目だな
バカ親

サスペンションもなく伝わる振動が大きい
タイヤが細くマンホールや落ち葉、砂利などで転けやすい

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:37:34.97 ID:eHYXKD6sM.net
>>129
これもう半分馬車だろ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:37:59.35 ID:0wl37URT0.net
じゃあ作るなよ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:37:59.49 ID:vWJt+0GIM.net
>>47
普通にいいなこれ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:38:26.31 ID:VznWitVUd.net
>>1
貧乏人が子供を他人に丸投げしてまで都会で小銭を稼ごうとするのがそもそも間違い

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:38:40.78 ID:orcncElkd.net
個人に責任求めるなよ
国が車配れよ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:38:53.92 ID:u2M2Sopj0.net
>>81
2枚目ドイツでよくみたな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:38:55.07 ID://1MkmiOM.net
>>50
後ろから追い越されるより怖くなくね?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:39:16.08 ID:Podh5wxDd.net
>>128
東工大は車を買えとは言ってないが

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:39:31.11 ID:IY4+ONoI0.net
>>47
これ買い物にも便利そうだな
電気自転車でこれが出たら完璧やん

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:40:23.04 ID:SBkTt/gP0.net
>>129
さすがパイプ屋

んでもリカ+牽引のほうがよくね?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:41:42.66 ID:Jn4Aq/gqM.net
>(アメリカでは虐待に当たるとのこと)
これはソースあるの??

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:41:43.68 ID:aUKpEzBdd.net
我が子の命と車にかかる出費を天秤にかけた結果、
我が子の命の方が安かったってことだろ
そのくせ子供に死亡保障のついた保険かけるんだろう?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:41:51.77 ID:dN0x3MpKa.net
お前ら田舎もんか子育てエアプしかいないのか

電動子供のせ自転車ならガッチリしたガードあるし
殆ど危険感じる事は無いぞ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:41:58.84 ID:IJ0BEtEEp.net
東京の保育園では車での送迎禁止だからなw

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:42:11.70 ID:+Csdcwmad.net
幼児乗せるには3輪を義務付ければいい
https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/s47071f6be4047bf6/image/i7da8f045919453e0/version/1481642054/image.png

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:42:37.05 ID://1MkmiOM.net
こんなの車買うか歩くかタクシー使えば済む話じゃん

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:43:02.83 ID:O7p4Q4pv0.net
>>152
日本じゃ歩道を走れないから却って危険

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:43:11.65 ID:vEoV8wwe0.net
日本の貧困化が激しいからな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:43:50.42 ID:N2qubnnzd.net
あんなもんで公道走れるのがおかしい

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:44:09.24 ID:l+vBEo6U0.net
>>156
子供の頭の位置が高いところにあるよね
自転車倒れたら高確率で死ぬんじゃないかな

実際、おれ2回ほど倒れて、多分死んでるの見たことあるし

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:44:18.95 ID:7yFLPzt4r.net
カゴ部分に子供載せる3人乗り自転車とかいう狂気の産物

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:44:20.13 ID:H8wGXXKz0.net
>>107
佐川急便は普通に走ってるぞ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:44:40.05 ID:pV0UNAAIM.net
>>160
こんなもんが歩道を疾走してきたらいよいよ歩道の存在価値が問われるわw

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:44:43.10 ID:a1H8EO/K0.net
>>47
子供がペットとか荷物みてえな扱いだな
子供自体にも犬みたいにヒモつけて引っ張るんだっけ
http://img.xcitefun.net/users/2010/03/154270,xcitefun-child-10.jpg
http://up.gc-img.net/post_img/2015/06/GHg3s3aIMLF7z3u_LSaqE_246.jpeg
https://cdn.mamari.jp/article-cover/1200x0_5833e2cf-d09c-46d5-bd54-04a40a0100cb.jpg.jpg
さすが白人様(笑)

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:45:28.04 ID:y3bK4ljIK.net
>>81
せやな
http://babygizmo.com/wp-content/uploads/2013/04/photo.jpg

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:45:34.13 ID:B4WRgN3ed.net
https://i.imgur.com/Zx7Fs05.jpg

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:45:56.13 ID:p+5X29ZG0.net
そもそも大半の自転車の二人乗りは違反なのに、より危険な幼児をOKにしてる行政が悪い
行政じゃなくて警察の権限だったかな?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:47:10.80 ID:Jn4Aq/gqM.net
>>167
子供用のハーネスが取り上げられ始めた頃に嫌儲でスレ立ってたけど殆どの人がジャップランド特有の文化だと勘違いして叩きまくってたの思い出した

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:47:34.64 ID:2UD9vQSM0.net
>>129
どうやって乗降するのかな?

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:47:39.56 ID:+aWahCCxM.net
>>4
劉備か

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:47:50.82 ID:pImzq/v10.net
ドローンで運べないかな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:48:12.74 ID:3FTVANqRp.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/u_papi.gif
>>154
カリフォルニア州ではnon accidental含めて子供を物理的精神的に傷つけかねない状況に置くことが違法だよ

例えばカジノに連れていくとか、飲酒など原因において自由な行為も含めてね

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:48:28.19 ID:3FTVANqRp.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/u_papi.gif
>>175
さらに死んだら最低2年刑務所

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:48:34.70 ID:B4WRgN3ed.net
https://i.imgur.com/CITOgdA.jpg

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:48:42.51 ID:Podh5wxDd.net
>>152
もちろん電動アシスト型もある
坂道が多いスイスのもの
https://www.swissinfo.ch/image/43360900/3x2/305/203/fd7d2d2b2b394fb8a2f99bc500f1ff28/JM/170725_chaesbueb_still002.jpg

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:49:03.58 ID:0Ab/r/Lvd.net
駐車場からジリジリ出てたら前後に子供乗せたママチャリが来たから止めたら
坂道で止まれなくて俺の車にダイブして転んでなんか俺が轢いたみたいになった。坂道止まれないようなもん運転してんじゃねえよクソが
あと俺証言しますよ!とかママチャリに言ってた青年死ね

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:50:02.55 ID:61q74fo20.net
こんなん昔からやってるだろう
弱い遺伝子は淘汰されるからむしろやるべき

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:50:19.35 ID:e0vZLKAR0.net
チャイルドシートと補助輪でほぼ大丈夫だろうよ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:50:34.94 ID:w+hPYN3NM.net
1歳児乗せたチャリが自爆して赤ちゃんが死んだ事故で、たまたま横を通り過ぎたベンツがひき逃げ扱いになって実名どころかアパートまで報道されたの俺は忘れんぞ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:50:43.26 ID:V5IQ+BdHM.net
はい、補助輪義務付け

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:51:49.28 ID:SQl3yta/0.net
>>167

正しく使えばいいんだが
日本人は目を離すためにこれを使うから叩かれる

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:51:51.08 ID:+gL68kLO0.net
サイクルトレーラー対応の駐輪場整備するのが一番ええ
視認性も安全性も別格。ガキがでかくなったらベビー用品店に下取りしてもらうと。

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:52:22.17 ID:WDcGV5Ha0.net
ガイジママがインベタで突っ込んでくるんよ〜

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:52:50.90 ID:SQl3yta/0.net
>>179
それお前が悪いわ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:52:52.94 ID:Jn4Aq/gqM.net
>>175
や、そうじゃなくてあの写真の状況がそう判断された判例があるのかを知りたい
確かに安全とは言い難いけど>>47がセーフにされるならこれがしょっぴかれるのも信じ難かったから

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:54:30.64 ID:cT9WPjKc0.net
トンキンはもう車も買えないような奴らは追い出せ!!
なんで貧乏人が東京に住みたがるんだ
ふざけるんじゃねーよ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:54:36.92 ID:Ilp5QNc50.net
ふらつく地雷だよな
半径10メートルに近づかないでほしい

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:55:04.18 ID:B4WRgN3ed.net
田舎のウチは使ってない部屋、乗ってない車があるというのに

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:55:23.19 ID:rxdZC3kTe.net
>>179
マジでドラレコ必須だな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:55:26.89 ID:Sd2t3NNia.net
>>57
味噌土人のことか

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:55:47.42 ID:e0vZLKAR0.net
電動アシストとチャイルドシートと補助輪でほぼ安全だから
あとは補助金出せよ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:55:49.42 ID:l+vBEo6U0.net
チャリスタンドで立てて、母ちゃんがその場離れるんだよね。んで転倒すんの。
子供が頭から地面に叩きつけられて泣きもしないんだ。泣くのは母ちゃん。
2回見たうち1回は車道側に転倒して車にひかれてた。俺は怖くて近くで見れんかったけど。
その時は、離れたら危ないと注意しようと思ったんだが、しなかったのが悔やまれる。

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:57:37.90 ID:e0vZLKAR0.net
俺も乗ってるほうだったけど怖かっただろ
昭和だからクソみたいなシステムだったし
母ちゃんを信じて生きてきたんだよ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:58:10.72 ID:nbTgIGW+M.net
どこであろうが子育てに自動車は必須
雨の日にどうすんの

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:59:01.74 ID:lwOvQgYbM.net
走る地雷

前後に子供乗せたママチャリが車道走ってたが
側溝の段差に引っかかって勝手にコケたのに
車で走ってた俺が接触したせいにされた
後ろにドラレコを積んだタクシーがいなかったら
警察が鵜呑みにするところだった

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 13:00:31.13 ID:Podh5wxDd.net
>>179
で、どうなった?

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 13:01:31.22 ID:e0vZLKAR0.net
車は無意識に煽ってる場合があるからな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 13:01:40.08 ID:e+T3up2H0.net
レンタカーで持ち回りで送迎すればいいんでないの

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 13:01:47.95 ID:JHqoiZm+a.net
>>179
完全に静止してる時ならともかくジリジリ出続けてる最中だと過失0は無理だな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 13:02:55.25 ID:UsD2JHUM0.net
>>92
東京一極集中の犠牲者みたいな面すんなよ
勝ち組が右往左往してるのを見るんは気分がいいわ
東京の夫婦がどんだけ苦労してるのか知らんが、俺から理解が得られると思うなよw嫌なら産まなければよかったやんw会社辞めて田舎に住めやw

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 13:03:23.54 ID:kHKjH/WVM.net
ほとんどのこどもは

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 13:03:28.00 ID:IqtzDAG60.net
車も買えないのに東京住んで子育てする余裕はあるんだ?w

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 13:06:04.88 ID:CRslCIHO0.net
子供3人乗せて電動で歩道爆走しとるからな
もしぶつかったらこちらのせいにされるのわかってるから走る地雷みたいなもんだ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 13:06:08.70 ID:Podh5wxDd.net
>>201
>>205
園に駐車場がないから無意味
ただ一台分ぐらいは用意できるだろうから園が送迎車を出すべきだとは思う

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 13:07:22.63 ID:x+BEgXKBK.net
もしかしたら東京の方が遅れてたりする?

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 13:08:24.55 ID:Podh5wxDd.net
>>208
あらゆる面で進んでいる場所などない

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 13:11:02.98 ID:TYIyrm4G0.net
車は買えるけど駐車場がな

職場から一番近いコインパーキングが10分500円でビビったわ
一時間で3000円とか高すぎる

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 13:13:17.09 ID:se05XZ43d.net
だからYO、24inchとか26、27inch車みたいな大径車に後付けガキ用シートを付けてる奴はみんな一遍死ねよ
いや、おまえが死ぬんじゃなくガキが死ね、親の不注意で頭打って死ね

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 13:13:54.47 ID:3Xj1cnJMa.net
車送迎が道を塞いだり店の駐車場に止めてトラブルになってるんだが

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 13:19:36.34 ID:7il5XO/90.net
>>212
ドライブスルー保育園が必要だな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 13:19:51.59 ID:EU7NwHDa0.net
前と後ろにガキを搭載してる奴よく見かけるわ
せめて3輪車にすればいいのに

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 13:20:56.22 ID:KlC+r55i0.net
3人乗りとか正気じゃない
大人同士は禁止なのになんで小さい子供だと許されるのか全く理解できない

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 13:22:02.16 ID:B4WRgN3ed.net
貧乏都民は軽自動車すら買えないのかよ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 13:22:46.16 ID:JHqoiZm+a.net
>>215
年子を産んだらアウトとか少子化日本で無茶だわな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 13:24:40.79 ID:KlC+r55i0.net
2人乗りは3輪車以外禁止にしろよ
貧乏人でも3輪車くらい買えるだろ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 13:27:14.96 ID:l+vBEo6U0.net
>>218
ビンボウのせいかな?たいていパワーアシスト自転車だし
余計に危ないけどな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 13:28:25.59 ID:se05XZ43d.net
>>214
三輪車は値段が高いからなw
特に前二輪のタイプなんかは超高い、超ボッタ価格
まぁ受注生産だから当然かw

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 13:30:40.78 ID:++H8HliCM.net
スクーターに4人乗って保育園通ってたわ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 13:31:06.99 ID:r6DcV/5D0.net
三輪ママチャリ買うしかないよな
高校の時から今でも通勤でずっと自転車乗ってる俺でも
10kg超えの人間を前後に2人も乗せるのは怖いわ
自転車に慣れてない方があんなことが出来るんかねと
いつも心配しながら見てる

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 13:31:15.85 ID:keJBsVPF0.net
>>1
日本人の特性からして
何件か逮捕して見せしめにするだけで解決するのに
子供が死んだら放置した警察の責任だぞ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 13:31:37.17 ID:IY4+ONoI0.net
>>220
前二輪の電気自転車は最近よく見かけるが高いのか
あれ乗ってる主婦増えてきたよな

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 13:31:41.04 ID:4Q1puiQaa.net
結局助成金ってことになってきて独身税がガンガン跳ね上がっていくけどな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 13:32:26.99 ID:1Ll6g0AD0.net
うむ

危険なのはロードバイクでもクロスバイクでも学生の自転車通勤でもない

保育園幼稚園送迎のために猛スピードで走っているママチャリだ

これは実体験からも得た結論だ

あいつらはマジで危険だ

遅れまいとすさまじいスピードを出すし、雨だろうが歩道だろうが車道だろうが関係ない

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 13:34:42.62 ID:pAuc5CaP0.net
コケるのが問題ならママチャリに三輪車つければ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 13:35:35.92 ID:se05XZ43d.net
まぁ二輪車でもまだガキ連れ専用の低重心車はイイな
シートもガッチリ付いてるし、ブレーキ関係もしっかりしているし
問題は27インチ車にガキシート付けてるキチガイBBAどもよホントに

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 13:36:01.61 ID:BsCUymK+0.net
正しい
最低限の子供の安全も確保できないのに子作りしないでくれ
虐待だよ虐待

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 13:36:31.93 ID:keJBsVPF0.net
結局自動車がないとやっていけないのだろ
駐車場の問題で車を持てないならシェアする方法を考えるしかない
2人乗り、3人乗りで逮捕されないから今まで本気で対策しないだけでやれば出来る筈
ここでも警察の怠慢が問題を深刻化させたと言える

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 13:37:37.35 ID:4JYbM1Ut0.net
昨日子供2人のせたママチャリがスピード出して歩道走ってて、
おれのチャリとぶつかりそうになったわ
マジで子供にママチャリ使うバカ女勘弁してくれ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 13:40:10.71 ID:T2MaoHVM0.net
クルマ持ってない奴は子供作っちゃいかん

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 13:40:34.13 ID:Podh5wxDd.net
三輪トライク/ベビーカー変形型
https://youtu.be/cdzKnW2noVI

これはスタイリッシュで実用的
幅60センチをクリアすれば日本でも売れるはず

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 13:40:34.59 ID:se05XZ43d.net
>>224
舵取り周りが複雑だからな、まぁ高くても仕方ない処
あとは数が出れば量産効果で多少は安くはなるかな

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 13:41:35.59 ID:e0vZLKAR0.net
スクーターのフロアに子供入れる箱置けるようにしろよ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 13:45:52.80 ID:x+BEgXKBK.net
>>209
まじかいな

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 13:47:39.92 ID:pAuc5CaP0.net
>>233
まじでか、さすがだな

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 13:48:03.28 ID:Podh5wxDd.net
>>212
保育園新規開設に反対する地域住民って要はそれが嫌らしいね

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 13:49:29.59 ID:ebdALZgI0.net
ガキ乗せたオバハンは俺が信号守ってても平気で抜いていくからな
子供を育てる資格がないのが多すぎる大阪平野区

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 13:51:05.77 ID:KlC+r55i0.net
日本の子育て世帯はほとんど税金払ってないからね
欧米と比べても恵まれてる
その分子供の安全に金使えよ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 13:57:08.88 ID:KlC+r55i0.net
民は馬鹿だから税金を控除したり保険料免除しても、余った金をろくなことには使わない
税金は既婚者も独身も平等に徴収して、支援が必要な人には現物を貸し出すのがいいんじゃないかな
民は馬鹿だから

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 13:57:42.93 ID:2yvmPDGi0.net
> また、ひもで前に抱っこした状態での乗車でも実験。日常でよく目にしますが、

近所に保育園あるけど一度も見たことがないな
ひもで抱っこした状態で自転車とかかなり異様な感じだろ

243 :マン汁加湿器 :2017/12/27(水) 14:00:25.23 ID:VAWv+vXNa.net
車が買えないならセローを買えばいいじゃない

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 14:00:32.48 ID:wsdBJjPD0.net
いや、車持ってても保育園側に駐車場ないだろ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 14:06:40.10 ID:gsXOojmWx.net
毎日送り迎えしてるが自転車専用レーンも狭い道路に無理矢理つけただけで危険だし
道路によっては路駐多過ぎで機能してない
歩道も狭くて人多過ぎ、チャリ逆走で危険

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 14:09:30.85 ID:I9KHBOYN0.net
トリシティで送迎すれ

247 :マン汁加湿器 :2017/12/27(水) 14:11:51.56 ID:VAWv+vXNa.net
自分の背丈の4倍の高さを不安定な乗物で他者の運転とかやってらんねーわな
しかも受身取れねーとか死ねと?

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 14:15:48.54 ID:ivMSuQq20.net
>>3
一時停止しないのも追加で

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 14:19:17.28 ID:ZVFIa9o50.net
>>3
肉のエアバッグか

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 14:20:04.46 ID:mo49/gpe0.net
駅近タワマン住まいなのに子供の送り迎えでチャリ乗らなきゃいけないとか無駄の極みwアホかよ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 14:20:05.04 ID:8lk3Q0/Ed.net
三輪車になってるやつならまだ良さそうだよな
普通のママチャリ三人のりとかバランス悪すぎ

252 :マン汁加湿器 :2017/12/27(水) 14:20:57.93 ID:VAWv+vXNa.net
>>64
母親学級は馬鹿に常識を叩き込む所じゃないぞwってレスしそうになったわ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 14:21:20.77 ID:54VpHmAGM.net
いや、自転車でも安全に走れるように整備しろよ
海外にばら撒く前にやれクズども
こんだけ自動車関係の税金搾取しまくってんのに道路があのザマとか笑えんわ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 14:22:24.28 ID:qXIP/LdpM.net
三輪車は異常に高価だし
しかも後輪シャーシの故障が多い
小径タイヤで重心をめいっぱい低くして、補助輪付ける方向が良いか

255 :マン汁加湿器 :2017/12/27(水) 14:25:19.48 ID:VAWv+vXNa.net
>>61
慢性渋滞の都市部だと車減らすために自動車税なんかバンバン上げてしまえと思うんだけどなぁ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 14:28:42.76 ID:NsFRn4UP0.net
チャイルドシート付きの電動自転車はいいぞ
アシストも普通の電動より強いからドチャクソ楽すぎて草生える

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 14:29:48.86 ID:msi3sX65C.net
助手席チャイルドシート多いよ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 14:30:32.66 ID:AkmnEwVHM.net
アシストママウザいからはよ大事故起こして死ね

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 14:31:12.47 ID:0Ab/r/Lvd.net
>>202
ジリジリ出ながら歩道確認
お、来とるな止まりー(ママチャリまだ10メートル先
ママチャリ<坂道で止まらなーいキキキー!で俺の前でバランス崩してガッチャーんやぞ
なんで俺が悪いんや

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 14:34:05.30 ID:AkmnEwVHM.net
>>119
こういうとこだけは途上国のままなんだよなあ
文化は昭和のままにして精神を向上させろよ

261 :マン汁加湿器 :2017/12/27(水) 14:34:46.16 ID:VAWv+vXNa.net
>>102
子供乗せるやつはハンドルの中心に乗せるからふらつかない

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 14:35:13.40 ID:Y6hoItG+a.net
>>3
車道逆走してきたら幅寄せしてるわ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 14:35:29.47 ID:6qi1LAXYa.net
>>259
ドラレコを積んでれば…

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 14:39:08.81 ID:46Uk+bp+0.net
子供乗せてるのに信号無視してるチャリママは頭おかしい。

265 :マン汁加湿器 :2017/12/27(水) 14:40:54.40 ID:VAWv+vXNa.net
>>172
左ペダルを前に
左ブレーキを握る
左足を左ペダルにかけて足場にして跨がる

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 14:41:03.14 ID:Podh5wxDd.net
>>259
お前が悪いってことになって刑事罰を受けたり慰謝料を払ったりしたの?

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 14:41:15.74 ID:Am0W7xsTM.net
公立幼稚園だと車で送迎するなって言われるんだが

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 14:48:09.74 ID:iQ/X7zJR0.net
普通3輪にするよね

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 14:49:19.71 ID:1pk9BMPap.net
赤ちゃんの骨は柔軟に出来てるから無問題だろ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 14:52:28.61 ID:qMznTUUA0.net
>>259
だから結果を書こうよ

271 :マン汁加湿器 :2017/12/27(水) 14:58:22.73 ID:VAWv+vXNa.net
>>253
真面目に国内整備すればそのうち認められただろうに、今チヤホヤされたいからって海外に捨てるどうしようもない屑だからね

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 14:59:14.31 ID:zLYRTDzY0.net
道民だがそりで送迎してる保護者いるぞ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 14:59:18.27 ID:7XVLjPZ5d.net
東京でクルマを使って送り迎えすんな
邪魔なんだよルールを守れ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 15:16:22.16 ID:uk4SnlTf0.net
何年も前から言うてるがママチャリ文化のせい
いつまでもこのスタイルにこだわってるのは業界
部品やらが一定で楽だし、ごちゃごちゃ付けて高く売り抜きたい
スタンドやらカゴを重くして電動自転車へ誘導してる腹黒さよ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 15:20:22.51 ID:VfW3YGEs0.net
産まなければいいじゃん

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 15:20:59.90 ID:5UElb2Ni0.net
良いじゃねえか淘汰されるぞ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 15:21:37.28 ID:79x6DAhy0.net
車も買えないのに子供作るとか…w

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 15:22:37.00 ID:O4/S8dV2a.net
>>267
駄目なところ多いよな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 15:23:09.41 ID:se05XZ43d.net
国産各種

http://www.bscycle.co.jp/items/family/index.html
http://www.bscycle.co.jp/items/family/assista/index.html#anc04
http://www.bscycle.co.jp/items/family/wagon/
http://www.bscycle.co.jp/items/family/minna/

http://www.maruishi-cycle.com/lineup/
http://www.maruishi-cycle.com/frackers/

http://hodaka-bicycles.jp
http://www.marukin-bicycles.com
http://www.marukin-bicycles.com/products/original/delicia_duo

http://www.orchidcc.com/ranran/
http://www.orchidcc.com/ranran/category/三輪自転車/

http://cycle.panasonic.jp/products/eb_kids.html
https://www.yamaha-motor.co.jp/pas/children/

やっぱ高いなw

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 15:24:07.92 ID:MWhrQNLG0.net
俺もチャリンカスだけど逆走ママチャリは怖いよ・・・
あれなんで逆走するんだろうか
クルマの免許持ってないから左側通行の原則がわからないのかなあ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 15:29:29.88 ID:NZT2rhthM.net
また産めばいい

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 15:30:32.47 ID:se05XZ43d.net
>>274
中国製安物26/27インチのママチャリに後付けチャイルドシート、これ最悪
とても安く済むけどねw

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 15:31:58.87 ID:fDGBwDDKM.net
ママチャリのヤバさ理解していない馬鹿まんこが多すぎる
走行中に転倒した時の運動エネルギーなんか余裕でヘビー級ボクサー超えだぞ
それでアスファルトで殴られたら死ぬだろ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 15:33:35.52 ID:ccmbOaGxp.net
都内に駐車場が付いてるもしくは近くにある保育園ってそうそうないだろうしな

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 15:33:58.18 ID:L26UWQYz0.net
>>280
あと歩行者にベル鳴らしまくってどかしてるよな
人をどかす為に鳴らすのは道交法違反だと知らないんだろうか

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 15:35:38.80 ID:cC+DWoTbK.net
商店街なんか人混みでまともに漕げないのに
3人乗り+ハンドルに袋ぶら下げて突っ込んでくる馬鹿いるよね
人対自転車だと自転車の方が過失とられるの知らんのかな?

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 15:37:04.73 ID:QVXcXEoza.net
アシスト自転車は重いわスピード出るわで事故ったら一発死亡なのによく爆走できるよな

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 15:37:35.65 ID:SFJzc8mk0.net
>>156
アシストベビー2輪が倒れたのか、段差ではねて赤さんが落ちたのかしらないけど
前方で親が必死になって馬の嘶くような声でけんもちゃん!!ケンモヂャン!!!!って叫んでるのを聴いてチラ見した
1〜2年くらい前の話だから細部が違うかもしれないけど誓って事実

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 15:37:43.92 ID:nDKgZhvHM.net
>>285
つい最近の改正で退かすどころか鳴らすだけでアウトになった
もうベル自体がいらねえ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 15:38:27.91 ID:MWhrQNLG0.net
>>285
そうそうあれも謎
歩道走りながらチリンチリン鳴らしてるよね

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 15:38:34.80 ID:dq8wT7x5a.net
ゼロ歳保育が無理あるんじゃないの
せめてバス送迎可能な3歳くらいまで家で育てろ
どうせたいした仕事していないんだから子育てはちゃんとやれよ
仕事する理由だって家にずっといるのが嫌なだけでしょ
セカンドカーも買えない仕事と自分の子育て、どっちが価値あるかよく考えろ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 15:39:24.44 ID:wJ6FKF/Fr.net
>>291
まんこくさいな

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 15:41:07.13 ID:5b8Ebzv70.net
だから3輪電動チャリ使えとマジで

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 15:42:42.61 ID:qp9lZ2G50.net
ママチャリでガキ載せながらスマホいじってるBBAは児童虐待で捕まえるべきだな

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 15:42:57.06 ID:5vOVGpG6a.net
>>290
まぁ大体の場所は自歩道で、その中で車道側をチャリが走るんだが
歩行者は一切ルールを知らずに陣取ってるからしゃーないわな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 15:43:55.42 ID:uOqK9W+q0.net
東京の保育園に駐車場ないだろ…

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 15:45:15.35 ID:5b8Ebzv70.net
>>296
確かに親に自転車を強要してるのは社会だわな

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 15:48:45.98 ID:FAhWoLTK0.net
電アシは歩道走行禁止にしろよ
特に先ず三人乗り仕様からな

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 15:50:38.74 ID:+2bsP27L0.net
>>1
アルファードか

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 15:51:27.29 ID:lJUWOnJe0.net
車道逆走チャリは有無を言わさず摘発しろやポリ公

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 15:59:31.19 ID:P6u15e8cr.net
>>150
めちゃわかるわ
後ろからくるほうが怖いなとも普通におもうけど
いちおしっかりみれてるしね

対向車線のこと考えれば基本を逆走でええんちゃうの?

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 16:01:11.50 ID:7kMyJ9070.net
子供が死んだら相手に賠償金払って貰えてお得!って事だろ
自分でコケた場合も悲劇のママとして講演会して回れば金になるし

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 16:01:46.38 ID:y9aUnN4A0.net
つーかスレタイ…

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 16:04:33.58 ID:+6E3Q18m0.net
そこで電アシですよお母さん

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 16:09:48.88 ID:7q0WIvGTa.net
トンキンはさっさと滅んでくれ。ジャップランドの癌

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 16:11:29.08 ID:HN+3BHKh0.net
>>239
平野はしゃねーだろあの辺土人だらけ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 16:12:14.60 ID:/XyGVZv80.net
子供乗せてるママチャリって絶対譲らないよな

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 16:15:08.28 ID:b4uq+vAf0.net
>>301
歩行者は逆走方向に歩くのが正解だし
自転車もジジイやババアみたいな超トロトロの奴なら逆走の方が正解だろうね

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 16:18:07.51 ID:lJUWOnJe0.net
>>301
ミラー付けろカス

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 16:21:16.68 ID:pKsLsrq80.net
>>291
大した仕事してないやつはゼロ歳からは申し込まない
さすがに本能で気がひけるみたい
で1歳2歳から申し込んで当然入れない
ゼロ歳からのが優先で少ない枠に殺到するから

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 16:23:07.33 ID:Vyc8iDmTd.net
>>301
相対速度考えろカス

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 16:23:46.45 ID:Af5JMtZr0.net
>>295
ガイジか?

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 16:25:22.49 ID:69G/axf60.net
東京って田舎と違ってめちゃめちゃ歩道部分広いし歩行者がちょっと譲ってやれば
>>47みたいなのでいいじゃない

314 :マン汁加湿器 :2017/12/27(水) 16:30:29.57 ID:9hbga4Y7a.net
>>295
そんなあなたに【きづきベル】

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 16:32:13.94 ID:WOZyl+IR0.net
>>8
しかも電動自転車だからめちゃスピード出すやろ
怖すぎる

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 16:40:54.09 ID:ivMSuQq20.net
>>285
それやるの団塊ジジイですよねー

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 16:46:52.82 ID:JNK3AB64M.net
>>1
そんな死んでないから許可されてんだよ。
それにクルマ依存の地域より遥かに自転車活用率が高い都会ほど交通死者発生率低いの知ってる?
自動車の車内のほうが遥かにたくさんの子供が死んでるよ(笑)

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 16:47:49.28 ID:+6E3Q18m0.net
>>285
道の真ん中チンタラ歩いてる方が悪い
鳴らさずに後ろから当たってもいいんだぞ?
こっちはナンバーなんて付いてねえからそのまま逃げりゃいいだけ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 16:49:00.64 ID:mSyvmatda.net
大半は死なずに生き残るから大丈夫

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 16:50:27.97 ID:ZywEIK+J0.net
15cmくらいの小口径車とする
子供の頭部への衝撃が少なくなる
段差の踏破用に段差越えのみに使う前輪に向かって傾けたノーパンクタイヤの3輪目を装着する
これにより通常4cm程度の踏破能力である前輪の踏破能力は10cm程度まで高められる

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 16:51:29.56 ID:GiNcydXW0.net
前後に子供載せられる10万くらいの電動チャリ超人気だよ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 16:53:19.94 ID:ZywEIK+J0.net
小口径とすることで、カゴと人が近くなる
ロングスイングアームを搭載し、カゴに1人、後ろに2人の
トータル4人を運ぶ能力を有する

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 16:53:41.63 ID:dIWGYC7AK.net
>>47
良いけど正面衝突が心配だな
形状はこれで後ろのほうが安全だったりしない?

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 16:53:55.71 ID:XzzLD7Iq0.net
歩いていけばいいだろ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 16:56:15.88 ID:8gaC6kK+E.net
東京は まああかん 汚れとるとろくさいビョーキがはやっとる

東京は子育てできる環境じゃないな

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 16:57:25.44 ID:aztI7Jac0.net
もし車だらけになった
近所迷惑だから車でくるなあ!!!!!

に変わるぞwww

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 16:58:48.63 ID:LCPiw62qa.net
クリスチャニアバイク

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 16:59:44.88 ID:gFv+Ca/nM.net
>>167
これ何年かまえはよく見たけど最近見ないな
うちの近所だけかな
やっぱ批判があったんかね

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:00:13.37 ID:rwvmakEk0.net
マジかよ俺のロードバイクどうしよう?

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:00:30.03 ID:ZywEIK+J0.net
小口径2輪車(段差踏破用3輪車)のタイヤを上から見るとこうやね
/





読者がこれを見て思い出すのはNSR250のプロアームだろう
ロングスイングアームを取り付け4人という驚異の積載能力を獲得し、
少子高齢化社会を打破する翼を持った車となる

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:01:16.08 ID:iqTvIjfp0.net
>>307
それな
平然と歩道を爆走して歩行者に道を譲らないどころか
特攻仕掛けて来る馬鹿が一杯居るんだよなぁ
さっさと事故って死ぬべき

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:03:21.03 ID:oN9ju1NQ0.net
>>1
園児って赤子じゃないだろ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:03:44.25 ID:rwvmakEk0.net
さっきユニクロから
確認もせず勢いよく飛び出してきて併走してた
髪の毛マッ金金のおばちゃん二人
子ども乗せ自転車乗ってたよ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:05:31.92 ID:69h9gYHm0.net
赤ちゃんを背負って倒れるのが危険という指摘はわかるが、
じゃあそういう赤ちゃんを背負った状況での深刻な自転車事故が統計的に突出してるのか?
おそらくそれはないわけで、いわゆる心配しすぎってやつじゃないのかな

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:05:41.99 ID:iwB8rlqI0.net
東工大なら安全になるようなんか発明しろよ
アプローチの方向が大学に合っていないんだよ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:06:55.00 ID:sCme/qvn0.net
みさえを見れば平気だという事がわかる

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:19:40.64 ID:FAhWoLTK0.net
>>313
逆だよ東京って田舎と違ってめちゃめちゃ歩道が狭いところがほとんど

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:22:39.06 ID:LFyGIyXLp.net
>>167
子供いない奴にわかるかよww

手を繋がずに自由に歩きたがる子供はいっぱいおるんや

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:22:42.72 ID:VTiYjOj30.net
とりあえず、子供乗せてるときに安全性より効率重視で逆走したり、
交差点無理やり渡ったりするのやめれ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:30:37.26 ID:Tvilexoj0.net
車で送迎は邪魔なんだよなあ
園が広い駐車場を持ってりゃいいけど大抵は路駐のパターンだ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:31:55.54 ID:qsPe9w/F0.net
送迎バスを出せば良い

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:34:21.88 ID:Podh5wxDd.net
>>323
子供が視界に入るから前のほうが安心らしい
正面衝突はまあ…そこまでどんくさい奴なら何に乗っても事故るでしょ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:36:26.51 ID:Podh5wxDd.net
>>335
確かに
こういう上から偉そうに指摘して警鐘を鳴らすだけなのは東大のやること

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 18:07:47.12 ID:qwyDEAQJp.net
23区の外周の区はそもそも車ないと生活圏極端に狭くなるぞ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 18:24:37.71 ID:BlTYuSbzM.net
電動になって、軽いから前後に乗せて空母みたいなチャリが走り回ってるよね

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 18:54:24.52 ID:DwM7SsBLa.net
高卒認定試験を東工大でやるわけだからすごいよな

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 18:54:47.05 ID:kG+3lJ8kH.net
いや歩けよ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 19:19:10.03 ID:BI8OZvsvd.net
でも前後にベビーシートみたいなの付けた三人乗り自転車は都が助成してるんだよなあ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 19:19:34.30 ID:BI8OZvsvd.net
都じゃなく区だったかもしれん

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 19:34:59.86 ID:MTh0fSodM.net
電動アシスト自転車で送迎してる最中に他の自転車と衝突した現場を目撃したことがある。
ほんとこうブレーキ操作がヤバイよね。未だに降りて止まろうとするし。

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 19:35:52.26 ID:5BRucjCr0.net
ちゃんとベビーシート付けて乗せるならまだマシだけど
近所のDQNは、後ろに小学生の兄を、前かごに1歳の弟を載せてる

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 19:37:45.92 ID:lJUWOnJe0.net
>>291
ゼロ歳であろうと3歳であろうと転けたら頭打つのは変わらないぞ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 19:38:43.82 ID:7WQad6+Md.net
昭和から普通にやってるがそんなに死んだか?

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 19:46:53.98 ID:XpKYIjlX0.net
バイクで送り迎えしてる父さんとか、昭和の時代にはよく見たぞ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 19:48:35.92 ID:uVrh3Nsr0.net
補助輪つければよくね?

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 19:53:06.74 ID:cwvKMwqq0.net
>>51
お前がバカなのは俺が自転車から落としたからだぞって笑いながら言われてんの?

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 19:57:08.43 ID:t6kSmo0RM.net
>>19
東京の公立の保育園は車送迎禁止

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 19:57:59.47 ID:/6P1/LfE0.net
だっこおんぶでチャリ乗るか?

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 20:01:51.13 ID:ZywEIK+J0.net
>>355
補助輪だけじゃまずいか?

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 20:07:47.12 ID:g4ooKcS7a.net
曲がり角で減速しないで突っ込んでくるやつ多すぎ

361 :マン汁加湿器 :2017/12/27(水) 20:45:25.17 ID:8a4kypSSa.net
>>331
こっちが【来いやぁぁ】って身構えればいいだけ
それでも特攻かますなら前輪に蹴り入れたれ

362 :マン汁加湿器 :2017/12/27(水) 20:49:25.44 ID:8a4kypSSa.net
>>334
結果が取り返しのつかないものの場合発生率が低いからと言って無視するのはお馬鹿さんよ
落雷を無視する登山家がいますか?

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 21:33:10.34 ID:4gzSqARt0.net
マッマはアホなの?
重心高いチャリに前後にガキ乗せて一時停止側からノンストップで走り去ったから追っかけて死ぬほど説教してきた
ここは抜け道で有名な一通でバンバン車くるんだぞって

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 21:34:19.67 ID:MIudOef10.net
後二輪の三輪自転車の後部中央にチャイルドシートを付ければ
シートが低くなるからコケても子供にダメージが行かないだろうと思ったけど、
このタイプは運転が難しいのか。なかなか上手く行かないな。

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 21:36:43.11 ID:mLl36PlQ0.net
チャイルドシート2基搭載(肉入り)で電アシママチャリが減速なしで突っ込んでくる
総重量からして原チャリなみの破壊力あるだろ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 21:38:09.74 ID:MIudOef10.net
>>334
そういう、単純に重篤度×頻度でリスクを見積もる発想が原発事故を生んだのでは?
重篤度を累乗して計算しないと駄目でしょ。

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 21:41:40.01 ID:e+T3up2H0.net
どうせ3輪なんて子供が小学校上がるまでの期間限定なんだし
自治体がレンタルしてまわしていけばいいんだよな

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 21:55:23.18 ID:0Ab/r/Lvd.net
>>266
いや、すいません!すいません!っつってそのまま行った。子供ギャン泣きでいたたまれんかったわ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 21:55:27.06 ID:F+j5kCczM.net
>>363
偉いな。
そういう注意ができる人は貴重だわ。

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 21:56:22.65 ID:6EoOkTIu0.net
>>3
見つけたら限界まで寄せてハザード点けて停止して電話してるフリしてるわ
バカ女逃げ道無くなってパニくるから面白いぞ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 22:04:10.98 ID:C8w+iczh0.net
アメリカみたいに子供に関してはかなり厳しく親の監督すべきかもな
自転車じゃなく車、基本的にはベビーシッター、近隣の住人は何かあればすぐ警察に通報

372 :マン汁加湿器 :2017/12/27(水) 22:07:11.69 ID:mXUnDW3pa.net
>>369
でもマンコは馬鹿だから『何言ってんだコイツ』としか思わないんだよな

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 22:09:39.61 ID:AoYnvARu0.net
ヘルメットがなければ即死だった

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 22:11:46.55 ID:KsT8HWrW0.net
おれんちには子供載せ自転車によるひき逃げ事件の聞き込みに刑事さんが来たことがある
防犯カメラの画像見せられた

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 22:13:47.76 ID:9Tzrf9cw0.net
都心部だが子供乗せて歩道をものすごいスピード出して走ってるよな
この前チャイルドシートついた暴走チャリ(子供未搭載)と、オバサンがぶつかってたが、チャリが吹っ飛んでたから子供乗ってたら大怪我か死んでたな

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 22:27:34.15 ID:RL6b+Mh80.net
東京っても都市としての機能果たせなくなってきてるよね
人口減少時代に入ったら多少マシになるかと思ったかどどうせ移民くるし

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 02:52:58.27 ID:2K2ozXAmM.net
(´・ω・`)移民も学生もどんどん東京に来てる、やはりインフラ集中都市型社会になってくんだろうか

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 03:28:18.35 ID:dfDwc9wl0.net
東京の都心部に住む中流以下の家庭はほんとハンデデカすぎると思うけど、大半が田舎からの人間だろうから憧れから住む場所変えられないんだろうな

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 04:29:38.33 ID:qm2p6lqZ0.net
東京は曲がり角からすごいスピードで飛び出してくるママチャリ多すぎ
雨の日とかよく転んでて通行人みんなで起こしてるのよく見る

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 04:48:33.25 ID:gBDSJAKL0.net
子供乗せて交差点ノーブレーキで飛び出してくるゴミは俺以外と事故って死んで欲しいわ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 06:51:05.65 ID:pAbtbF6d0.net
自転車道全然増えないな。
早く作れよ。

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 06:59:56.54 ID:T73ami020.net
倒れにくい三輪車を義務付けたら?
差額に行政が補助金入れても少子化対策として問題ないだろう。

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 11:55:22.07 ID:GYDSE2+50.net
近隣住民「駐車すんなゴルルルルアアアァァァ!!!」

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 12:46:00.66 ID:XClIDECad.net
>>376
土地所有権や建物規格、道路規格はそのまんまだから変わんね
このままずーっと

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 12:51:36.55 ID:XClIDECad.net
まぁ三輪車を義務化したら、今度はその置場で揉めそうだなw
良くて現状、二輪自転車しか想定してないから
私設公設の駐輪場とかな

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 12:53:29.61 ID:htakdNKOd.net
アメリカの小学校みたいにスクールバスまわすしかないな

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 15:27:14.54 ID:3YQgrAFeM.net
http://farm3.static.flickr.com/2517/3845348735_a249313fd4.jpg
http://www.dutchnews.nl/wpcms/wp-content/uploads/2015/07/bikes-in-Amsterdam.jpg
http://media.schlijper.nl/normal/12/09/13/120913-12-eenhoornsluis.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/cycleroad/imgs/9/2/9241283c.jpg
http://blog-imgs-36.fc2.com/n/o/i/noisbike/3895575479_9895c8ec5d.jpg
http://www.franceplusplus.com/wp-content/uploads/tagabike.jpg

かっこいいなあ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 18:08:18.97 ID:mlKD7eCW0.net
最低でも軽自動車買わせようと必死だからな

ほぼ電チャで事足りるのに規制だの圧力で絶対そうさせない

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 18:59:15.28 ID:FsUVNlzh0.net
>>233
これええな

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 19:06:56.79 ID:2nS5L0A5a.net
チャイルドシートの話かと思ったら
おんぶだっこの話かよ

そんな奴いるのかよ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 19:08:43.86 ID:2nS5L0A5a.net
>>363

車で抜け道って頭おかしいだろ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 19:32:36.13 ID:jZkMdTNy0.net
保育園と学習塾の車送迎で交通渋滞起こしてる
車送迎禁止にしてる所もある

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 19:39:02.36 ID:XlExGZL50.net
>>39
関東の某都市が通勤時間商店街までチャリだらけなのを見ると都市部への自動車流入規制は必要だなと感じる
一昔前の北京に近い光景だからな

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 19:48:33.47 ID:ITFCW1itM.net
>>12
これ家の近くだわ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 02:30:35.63 ID:zne0x3xDM.net
○○の方が安全なんて言い出したらキリがない
事故起きたら脆い軽自動車に子供乗せるなんてとんでもない
せめてベンツクラスでないと とか
その家庭分相応な生活してるんだから大きなお世話
それに送迎に車ご遠慮下さいて所もあるし

総レス数 395
93 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200