2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

 「知的障害や一部の天才を除けば学歴は環境で決まる」 ←これマジ? [659425117]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:57:54.12 ID:Dda6xXOZ0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/2mona22.gif
総務省統計局「平成19年就業構造基本調査」の結果によると15歳以上の人のうち中卒17.68%、
高卒38.48%、専門卒8.9%、
短大・高専卒7.58%、
大卒16.08%、院卒が1.25%です。
このほか在学者が5.07%

http://www.garbagenews.net/archives/1800848.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:58:17.56 ID:etRTQCPj0.net
あちゃーアウトだわ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:59:25.85 ID:+WU4bbE7M.net
教育社会学でまず最初に習うことだな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 12:59:40.89 ID:PLPsr03r0.net
安倍ちゃん・・・最高の環境にありながら

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 13:00:55.65 ID:McY/YBs/K.net
嘘に決まってるだろ言い訳すんな
お前の努力不足だ怠け者

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 13:02:27.39 ID:hdHYHjON0.net
親が勉強教えられないアホでも家の隣が進学校か予備校だったら最強だからな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 13:02:35.94 ID:DIWSbiMD0.net
なわけない
兄二人は国立大の医学部いって医者やってるが
弟の俺は法政出て今はニートだもん

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 13:05:06.53 ID:5NgtCrymM.net
>>7
知的障害枠だったんだろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 13:05:48.75 ID:TTirXX2D0.net
>>7
つまりガイジってことじゃねーかwwwwwwwwww
何も間違っちゃいないwwwwwwwwwwwwwwwwww

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 13:07:02.48 ID:U9lSma4n0.net
人間は周りの人間を模倣して生きる生き物だから

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 13:08:04.69 ID:+F6eqjT40.net
つまり安倍ピョンは一部の天才か

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 13:11:16.94 ID:00pVmy0s0.net
収穫後のまだ温かい時期(15℃以上の時期)に、
石灰窒素を利用してほ場内の貝を防除します。
石灰窒素は窒素成分を含むので、翌年の施肥量には注意してください。

1ほ場に水をため(水深3〜4cm)、3〜4日おきます。

2貝が活動を始めたら、石灰窒素を20〜30kg/10a散布し、3〜4日湛水管理します。

3自然落水させます(魚介類に影響するので、河川には流さないようにします)。

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 13:11:50.47 ID:00pVmy0s0.net
>>12
誤爆スマソ

14 :超法規的措置 :2017/12/27(水) 13:13:19.26 ID:OHu1ZUk20.net
>>1
コネとか顔採用とか無しに純粋に実力(学力)で勝負すると仮定すれば、
本人の地頭×環境(家庭、学校、塾、友人関係など)で決まる。
どんなに環境が良くてもバカはやっぱり伸びない。
地頭がよくて環境も良ければ伸びるところまで伸びる。
残酷だけど知能も遺伝の要素が大きい。

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 13:14:43.04 ID:1myXugzE0.net
環境っていっても、
「お父さんとお母さんが毎日壮絶なバトルしてる」かしてないか、とか
そういうのも含めてるでしょ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 13:15:30.74 ID:qDswK+L/0.net
まあ東大生の親の年収を見る限りはそうだけどさ
まつりのことを考えると本当に努力して得た学歴も虚しいよな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 13:17:01.93 ID:NTO6hnjz0.net
8割がたの家庭は東大行くのに不都合ない家庭で、あとは能力の問題
下位1割の家庭に生まれたのでもないくせに環境のせいにするな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 13:17:27.20 ID:1myXugzE0.net
>>16
広告業界は東大卒とかのカードが効きにくいから
進路間違ったっていうのも大きい気がする

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 13:18:08.05 ID:x/jeNHdG0.net
大体の人間には能力に差がないからな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 13:19:07.61 ID:x/jeNHdG0.net
トランプでいい手札持ったやつが勝つのと同じだね

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 13:20:59.81 ID:vBguKX5Fr.net
>>7
環境ってそんな単純なこと言ってるんじゃないよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 13:23:24.60 ID:A/rMVU//a.net
>>4
可哀想だろ。池沼なんだから

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 13:32:48.76 ID:fnYXtLPh0.net
>>7
でも法政って山奥とか離島の高校だと5年に1人受かるか受からないかのレベルだぞ
ニートガイジが田舎の神童と同じレベルなんだって考えるとやっぱり環境は重要だわ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 13:43:57.51 ID:eI/1Vnen0.net
俺の知り合いに中学校録に行けなくて高校中退から司法試験受かって今弁護士やってる奴がいるけど
そんな奴見るとできる奴はやっぱり勝手に伸びるのかなと思う

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 13:44:28.64 ID:b9gkQeC90.net
今、医学部にいるけど、大体は医師の子弟が多い。家庭環境は大切。間違いなく。

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 14:37:07.52 ID:dcyLvzU70.net
>>5
がラプーwwwwwwwww

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 14:49:13.28 ID:OHu1ZUk20.net
高橋まつりは母子家庭だったけどお母様が努力して娘を東大まで進学させてあげられたんだよな。
いい親の元に産まれるって大事だと思う。

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 14:50:44.61 ID:OemUPxZe0.net
普通はそう
だから安倍や麻生はあの家であれだからなかなかひどい

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 14:55:44.00 ID:tGw45cWDa.net
じゃあケンモメンはほぼ知的障害者ってことか

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 14:55:59.41 ID:OemUPxZe0.net
>>23
進学校なら学年順位で低層でも、
普通の公立高校から法政いけるレベルなら学年の上位2〜3割には入ってるからなぁ
MARCHガーっていうやつおるけどそんなにバカにしたもんでもないわな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 15:02:29.97 ID:etRTQCPj0.net
>>28
本来なら作業所送りなのかな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 15:02:56.54 ID:VDvlTNUa0.net
DNAでしょ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 15:04:44.32 ID:sAPmNlnyM.net
娘が小一だけど
将来医者になりたいつったら
小学校の三者面談で先生から中学受験勧められたわ
つまり そういう事

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 15:09:30.94 ID:DSAu3Kv2a.net
遺伝と環境で2/3程度は決まる

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 15:14:05.69 ID:Nldln3N/0.net
普通に友達を作ってたらわかるだろ
親が金持ちの奴はみんなまともな社会人になってるし
底辺の奴はみんな底辺をさまよってるし
人間なんぞ環境がすべてだ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 15:15:00.32 ID:jm31pJxP0.net
あのブッシュでさえハーバードだからな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 15:18:37.71 ID:QAPGbtuk0.net
そりゃ比較が凡人通しなら金かけられる方が有利に決まっとるやん

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 15:41:26.00 ID:zIxUwTPm0.net
親の賢さと経済力でかなり変わると思う
現実もゲームみたいなもんだ
どんなゲームにも攻略法はあって
子育てというゲームでは経済力と賢さのステータスが高いキャラ(親)が有利になるというだけ
ステ振り間違えてたりそもそも何のステータスも上げてないようなキャラはそら詰むに決まってる

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 15:52:52.25 ID:TxUKFMtLa.net
知的障害-健常者-天才の境界線がきっぱり別れてるとでも

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 16:05:28.45 ID:dcyLvzU70.net
>>38
ポケモンやってる奴ならわかるだろ
子供向けのくせに優生思想ガチガチのゲームだからな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 16:10:02.47 ID:wAewSmD20.net
性格や価値観も全部環境で決まる
揺るぎない事実なのになぜか絶対に認めない勢力っているよな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 16:14:20.12 ID:1/7KNEdcE.net
親が東大出の金持ち
幼い頃から東大生の家庭教師につきっきりで指導を受ける環境

結果、成蹊大学

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 16:20:17.41 ID:ukx2sbQJ0.net
俳優やら有名人の下積み時代なんかよく美談のように語られるけど
親に経済力なかったらロクに下も積めないもんなぁ
充分なモラトリアム与えられれば芽が出るチャンスだって当然増える

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 16:20:20.89 ID:ytCMCopya.net
環境が7割り以上

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 16:22:28.86 ID:etRTQCPj0.net
>>39
安倍ぴょんはウンチ漏らすんだよなぁ・・・

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 16:22:37.05 ID:sAPmNlnyM.net
>>43
うむ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 16:24:53.19 ID:e6pKiDjEM.net
100m走でスタートラインが50m先にある感じかな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 16:25:56.89 ID:JjJslaGod.net
>>7
マジレスすると医者は引きこもりを生み出すような硬直した家庭環境でも生み出せるから
子供でも知ってるような職業の「子供のころから目指してました」と作文されるような系統は
柔軟性の無い人間でもうまく行くことがある

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 16:27:41.29 ID:e6pKiDjEM.net
>>7
2/3の成功率ってすごくない?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 16:30:12.14 ID:78pl/pCZ0.net
8割位環境
1割本人の問題
1割運やら何やら
こんなとこだろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 16:31:35.00 ID:sAPmNlnyM.net
まず 塾も無いようなド田舎だと詰み
塾代払えないと詰み
大学授業料払えないと詰み
下宿代払えないと詰み

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 16:32:04.23 ID:C5MkyahA0.net
高学歴は否定する
一般人はだろうなあ
で終わるだけ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 16:34:03.25 ID:e6pKiDjEM.net
>>51
親の説得から始めないといけないし
他にパワー持っていかれてハードモード

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 16:41:04.63 ID:R0bq4jSjM.net
左翼はブランクスレート信じてるからnatureよりnurtureを重視しがちだけど結局遺伝だからw

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 16:42:26.60 ID:YXS8QnG+0.net
じゃあ安倍は確実に知的障害ってなるけど?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 16:42:26.61 ID:R0bq4jSjM.net
まあ環境が悪かったせいだと思えれば低学歴も救われるんだろうが現実は残酷ですねw

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 16:52:11.20 ID:Gj77UA3t0.net
個別のレアケースで努力のせいにしたいんだろうけど
賢いなら統計で語ろうや

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 16:53:06.71 ID:pjtPsCM70.net
当然環境に左右される部分は多いだろ
だけどそれだけではなく本人の能力も必要だし能力があればそれだけでそこそこの学歴を得ることはできる

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:05:09.69 ID:ytCMCopya.net
学歴だけじゃなくてスポーツも環境
浅田真央より才能ある人は大勢居るけど、スケート出来る環境で育ってない
サッカーとかは例外だけど

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:18:35.57 ID:sAPmNlnyM.net
スポーツのが環境デカいね

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:32:16.76 ID:/JSgL1ah0.net
>>33
公立の中学校が生徒の邪魔にしかなってないって事だろ
学校廃止して塾のただ券配ったほうがまし

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:53:19.13 ID:Qdg/iszS0.net
その一部の天才は環境じゃないとしたら遺伝か?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 18:10:12.08 ID:jm31pJxP0.net
>>60
野球人口のほうが多く
サッカーが少ないのは完全に環境だろうな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 18:16:45.01 ID:f2OaS/fja.net
クソ田舎になるほどムリゲーになる
金持ちなら別かもしれんが

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 18:23:00.02 ID:FXCo7bgza.net
>>7
マクロとミクロの区別も付かないお前みたいなくそ頭悪いバカでも
法政までいけるってことは環境最強ってことを立証してんのと同じだな。

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 20:39:57.66 ID:A0Xujk+Aa.net
>>7
世間的には法政も高学歴でしょ
ギリギリマーチだし

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 20:56:10.48 ID:etRTQCPj0.net
天才ほど環境頼みじゃね

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 21:12:08.34 ID:Q7+7ZxUXF.net
>>35
そんなもんかね? 俺は親類縁者なしの児童福祉施設(所謂孤児院)
の出だけど、中学卒業と同時に施設を出て働きながら
自活して普通に高校大学は卒業できたけどね。
駅弁だからバカはバカだけど。
一緒の施設にいた奴らも皆働いて家庭を持ってるよ。

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 04:58:27.29 ID:E6XbvVX90.net
天才がその力を発揮できるかも環境頼りだろ
望月も親の転勤で学生時代を日本で過ごさなかったおかげだろ

総レス数 69
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200