2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

勝ったのは俺たちではない。あの百姓たちが勝ったのだ。百姓たちは土とともにいつまでも生きるのだ。 [309323212]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 14:44:28.57 ID:Q/mf/BUs0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
 高視聴率を維持している日曜劇場『陸王』(TBS系)の主役を務める役所広司(61)の主演で、
テレビ東京が黒澤明監督の名作映画『七人の侍』のリメーク版の話を進めているという。
 リメーク版の出演者は役所の他、同局の異色ドラマ『バイプレイヤーズ〜もしも6人がシェアハウスで暮らしたら〜』の6人。
大杉漣、遠藤憲一、松重豊、光石研、田口トモロヲ、寺島進といった名脇役たちだ。
 「『バイプレイヤーズ』は今年1月から4月に放送され、役者が実名で登場するという斬新な内容が業界関係者の間でも話題になった。
6人の他にも役所や椎名桔平、竹中直人、さらに“出家騒動”で話題となった清水富美加も出演し“業界視聴率30%超え”とまで言われたんです」(ドラマ関係者)

 そのためテレ東では、来年に深夜枠ではなくゴールデンタイムで続編を検討していたが、6人のスケジュール調整という壁にぶち当たったという。
 「前回も困難を極めましたが、このドラマが好評だったことでそれぞれ多忙となり、さらに難しくなった。
加えて寺島が“前回でやり尽くした”と、あまり続編に乗り気ではなく、暗礁に乗り上げているんです」(テレ東関係者)

 しかし、この寺島の発言から、違う形での放送案が浮上しているという。
 「そもそも、このドラマは“『七人の侍』のリメーク版を制作する”というオファーから始まった。
寺島は『バイプレイヤーズ』の最終回を迎えた際、続編について聞かれると“やっぱり役所広司さん主演の『七人の侍』のリメークでしょ”と答えていた。
それなら6人が集まる可能性が高い『七人の侍』で、となったんです」(同)

 『七人の侍』は1954年に公開され、海外の映画作品にも大きな影響を与えたが、日本でのリメーク版は実現していない。
 「役所は、すでに誰もが認める実力派。『陸王』でもその存在感は抜群です。
その彼が6人とタッグを組んだ『七人の侍』は、大ヒットになることは間違いない」(映画プロデューサー)

 映像化の実現に期待。

http://wjn.jp/article/detail/9386423/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 14:45:30.70 ID:qYbnC2JO0.net
やめとけ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 14:45:47.94 ID:GQVRQIaA0.net
あーいうホルホルドラマもうあきたわ
半沢からの流れがひど過ぎでしょ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 14:46:05.45 ID:aRrx90/80.net
七人のネトウヨ

何か面白そうな気がする

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 14:46:12.78 ID:K/LX0297K.net
wjn

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 14:46:55.42 ID:u3NX2qnv0.net
役所が誰の役やるの
まさか志村喬?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 14:47:18.12 ID:/AHq/Lyn0.net
爺ばっかりかよ
龍三と七人の子分たちじゃん

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 14:48:27.03 ID:4S3p2dqMr.net
>>4
7人のチョンモメンではドラマにならないもんな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 14:49:10.29 ID:hUalgaHiM.net
大杉漣ってすげえ性格よさそうな面してるけど性格悪そう
下半身だらしなさそう

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 14:49:23.10 ID:AkmnEwVHM.net
ぶっちゃけ黒澤はつまらん
まともに見れるの乱だけ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 14:49:54.75 ID:sibnX9sra.net
 △
○ ○
○ ○
○ ○

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 14:50:07.49 ID:a0is+Iced.net
七人の侍、面白いし演出もかっこいいけど長すぎる

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 14:50:18.63 ID:1/UIWudh0.net
DQ5のカボチ村ってこれだよな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 14:56:15.98 ID:ZXJpG2p20.net
まともに観られるのはモノクロ時代のみ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 14:58:31.22 ID:ukx2sbQJ0.net
7人のオタクも忘れないでください

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 15:00:35.55 ID:AkmnEwVHM.net
白黒時代はゴミ
羅生門は時間の無駄だよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 15:00:42.82 ID:Qum3D4sUa.net


18 ::2017/12/27(水) 15:03:32.84 ID:Qum3D4sUa.net
こんな平和ボケマリファナ野郎にカムイ伝 読ませてやりたい

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 15:04:03.80 ID:cWiLJyT20.net
まず何言ってるのか聞き取れない名作

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 15:11:07.62 ID:ZXJpG2p20.net
邦画自体 モノクロ時代で終わり 日本の映画 ドラマの幼稚な演出 演技 映像のみの心理描写など出来ないレベル モノクロ時代の黒澤他 おしつけがましさ ワザとらしさは鼻に付くが カラー時代よりまし
カドカワ映画なんて クソしかないし

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 15:11:34.46 ID:AkmnEwVHM.net
白黒時代はアスペクト比のせいで画面が窮屈
黒澤の絵作りはワイドでカラーが一番映える
あと侍みたいなエンタメは向いてない

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 15:11:36.14 ID:AkSJQBDz0.net
雇うべし

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 15:12:00.19 ID:69h9gYHm0.net
字幕がないと何言ってるかわからない

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 15:12:09.04 ID:HqkIUyUdr.net
おっ、と思ったらwjn

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 15:12:25.74 ID:AkmnEwVHM.net
殺陣は嘘臭い
槍や鉄砲使った乱が一番良い

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 15:12:39.69 ID:PV9P0TYJ0.net
野武士は!?野武士はーっ!

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 15:13:29.14 ID:dxzc/uML0.net
七人の侍も知らんのな

米がなければ人間は何もできない。
その米を作ってるのは農民だ。

安倍晋三がいかほどの物だろうか。殺してしまえ。

農民ほど尊いものはない。

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 15:13:56.29 ID:AkmnEwVHM.net
羅生門と侍で増長しちゃったのかな
中堅の方が光ってたかも
映画監督なんざ所詮まとめ役だしな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 15:24:42.47 ID:+GRwF2Iu0.net
>>10
八月の狂詩曲はいいだろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 15:27:57.51 ID:sgvJy3RA0.net
これ今見ても面白いよな
長過ぎるしセリフ聞き取りづらいけど

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 15:28:34.85 ID:jm31pJxP0.net
年代設定さえ間違ってなけりゃ文句なかったのに

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 15:29:29.08 ID:RDitcEI90.net
俺たちは膣とともに生きられないというのに

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 15:33:47.25 ID:qF349fin0.net
https://i.pinimg.com/564x/ea/e5/7f/eae57fbe2ddabdba4543297e4e0610a7.jpg

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:34:56.46 ID:Cb+xfhmF0.net
>>4
つまらないことで3つぐらいにグループ分かれそう

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:54:43.42 ID:im9H4Mfe0.net
黒澤の何言ってるかわからん時代劇なんかより深作の時代劇の方が何倍も面白い

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:57:14.87 ID:aD1Kp93hM.net
奴隷として生き延びてしまったってことで悪い奴が勝っただけエンド

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:58:44.05 ID:Asi/I+xT0.net
さすがに今見ると冗長なんだよな
時間かけてみるから感動する効果もあるけど
一時間半くらいでパッと見てパッと感動したいのよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 18:36:14.18 ID:a84UXngEM.net
>>29
いいと思う
チャンバラ系が微妙

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 18:39:03.12 ID:Ia0R0SuN0.net
殺し屋が何を達観してんだっぺ 金持ってさっさと次の職場探せばええべな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 18:51:13.93 ID:QwOu7PtK0.net
リメイクはいいから音声リマスター極限までしとけよ
ある程度音声いじってもええからさ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 18:53:42.84 ID:CGzW6ZEa0.net
隠し砦の三悪人のリメイクは糞であった
ジャニーズと吉本という極悪なキャスティングで内容は想像できますけどね

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 18:56:07.71 ID:OSbgASASp.net
七人の侍以上に面白い娯楽作品はこの世に存在しないと思う
黒沢は天才すぎ
生きるも滅茶苦茶面白かった

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 19:20:03.22 ID:a84UXngEM.net
つまんねーよ
スピルバーグのが上

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 19:22:49.24 ID:a84UXngEM.net
そら当時はすごかったかもしれんが今から見ればしょぼい
フォロワーが劣化コピーだらけってことてもないしむしろ元祖が骨董品
おまえらはライト兄弟の飛行機が今のと比較して優れてると思ってるのか?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 20:06:42.89 ID:eznU1Ptx0.net
ほんとはとっくにパチマネーでやるハズだったリメイク、島田勘兵衛は千葉真一で
それを完全に潰した「隠し砦の三悪人」リメイクとった樋口真嗣マジ有能
シンちゃんGJやで!!

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 20:09:19.68 ID:ERCrS3vN0.net
それよりパンク時代劇な必殺仕事人をちゃんとしたキャストでもう1度やってもらいたいわ。

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 20:14:04.60 ID:BYZ8313W0.net
>>8
ただの普通の人が嫌儲に普通のことを書いたら
ネトウヨから「チョンモメン」認定されてるだけで
ドラマも糞も無いからな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 20:19:11.01 ID:+VROWfFUr.net
その子孫「サムライジャパン!ホルホル」

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 20:24:35.00 ID:2y2l7wks0.net
>>4
辻本デモかな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 20:27:46.99 ID:y3bK4ljIK.net
>>1
やめてくれ 絶対に世紀の名作を汚すことになるからやめてくれ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 20:28:57.62 ID:rKHQ8dPF0.net
黒沢映画って面白いね
スピルバーグがパクルのもうなずける

昔の映画なんて見た事無かったけど七人の侍は良かった

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 20:30:32.14 ID:y3bK4ljIK.net
>>40
DVDのドルビーサラウンドと5.1chリミックスでもツラいのは確か

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 20:30:41.40 ID:+mgz1FHI0.net
深いセリフだよな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 20:31:05.60 ID:nNs4y3VO0.net
勝ったのは我々だ!

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 20:36:41.29 ID:WE26LO/v0.net
ハリウッドにパクられる → ホルホル案件
韓国にパクられる → 激怒案件

ジャップさあ・・・

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 20:41:18.76 ID:tZbHq5T/0.net
何で誰も黒澤の意志を受け継がなかったの?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 20:44:30.93 ID:ZbAHE74U0.net
これ自衛隊作るプロパガンダ映画で
このセリフは日本軍を哀れんで日本軍を侮辱するサヨクをお前等はおいしいどころとりしたくずだって言ってるんだよね

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 20:46:41.60 ID:ZbAHE74U0.net
黒澤の七人の侍は警察予備隊を自衛隊にするためのプロパガンダ映画
そのリメイクを今といことは
憲法改正で自衛隊を日本軍にするためのプロパガンダ映画ということ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 20:57:06.41 ID:QwOu7PtK0.net
>>42
娯楽としては用心棒の方が上だと思うなあ
ギャグも多いし

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 20:58:42.64 ID:Hxsmu6OwM.net
生きものの記録とか悪いやつほどよく眠るとか天国と地獄も面白いぞ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 20:59:43.92 ID:QwOu7PtK0.net
>>56
才能がなかったから受け継げなかったが正しい
テレビの普及ビデオの普及と日本の映画産業自体縮小化していくし

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 23:33:56.25 ID:eOOapKTD0.net
>>56
受け継がれまくってるだろ
しかも元祖より圧倒的に良くなって

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 04:32:19.90 ID:nddE622R0.net
当時観たらかなりビビる出来だとは思うわ
臨場感突出してんもん
今見ると確かに冗長では有る

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 05:25:04.49 ID:wdT1LYA8a.net
大学生のころ、俺の洋楽万歳、邦画(笑)な価値観をぶっ壊したのが7人の侍だった
あれからアホみたいに黒澤作品観まくったわ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 09:57:51.77 ID:177mt7ORM.net
今見ても見づらいだけだよな

総レス数 65
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200