2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スピーカーに拘ろうと思う。みんなが使ってるスピーカー教えて [928663431]

1 :ポカリ男子 :2017/12/27(水) 17:00:30.94 ID:QVJVcBm80.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/u_puni.gif
俺はDALIのSPEKTOR6とJBL




https://i.imgur.com/I6PjTeb.jpg
https://i.imgur.com/v8sUEg1.jpg

ラディウス、iPhoneに直接つなげるイヤホン「HP-NEL31」、「HP-NEL21」を12/20から発売 | Stereo Sound ONLINE
http://www.stereosound.co.jp/news/article/2017/12/19/63674.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:01:35.75 ID:qYbnC2JO0.net
マーシャル8段積

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:02:13.21 ID:0W1rkAzL0.net
cas33

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:03:06.99 ID:N6cconOFa.net
アキュフェーズのプリメインアンプってどうなにょ?

5 :ポカリ男子 :2017/12/27(水) 17:06:14.90 ID:QVJVcBm80.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/u_puni.gif
>>4
サンスイにしときなさい

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:06:49.13 ID:XlW31UAVr.net
エレコム

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:07:04.15 ID:Ru9IMr0r0.net
https://i.imgur.com/9wRvp8i.jpg

8 :とーわ|∀。 )(ぽんこつ) :2017/12/27(水) 17:10:18.03 ID:m0MTjxJY0.net
DALI
パイオニア
DENON
BOSE
ドルビーアトモス&DTS-X
聞いてね
https://youtu.be/hdUi4IR1gE4

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:10:44.32 ID:nW3rOxF10.net
オッケーグーグル

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:11:12.54 ID:RsRfZ0ly0.net
fostex

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:11:21.14 ID:2/m4JdBaK.net
オーム電気

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:11:27.05 ID:cc1dhMAc0.net
Alexa

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:11:30.71 ID:mONCHVsM0.net
creative

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:12:14.73 ID:k5JTQllPa.net
エレコムMS―131。

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:12:26.10 ID:PfWtgSp10.net
Mark Audioのユニットを使って自作

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:12:40.51 ID:kZhtZGDd0.net
震災の時に倒れて角が折れたノーチラス

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:12:52.37 ID:Ls1wtX+p0.net
Google Home

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:14:39.34 ID:y3bK4ljIK.net
パイオニア180Vとかいうやつ
ギター向けはセレッションの12インチ4発の1982

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:15:38.04 ID:ki08+lD9a.net
onkyo M6をtechnics SE-M100で鳴らす
もうだいぶ長いこと使ってる

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:16:33.88 ID:f6OIpqWnM.net
>>13
安物買いの銭失いのおれの数少ない成功例になった

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:18:02.71 ID:m0MTjxJY0.net
あれほしい
サブリナ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:18:06.05 ID:K1pgR3fA0.net
パソコンに繋いでるのが音量上げるとうるさい
リモコンで音量変えれてノイズ少なくて安いやつ教えろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:19:17.36 ID:qMznTUUA0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/2mona.gif
バングアンドオルフセン

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:23:13.02 ID:qsPe9w/F0.net
最近買ったモニターのスピーカーとB&Wのzeppelin って言う無線スピーカー
デカいモニターだからか思いのほか音が良い

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:26:08.42 ID:90TTq5dW0.net
A7おじさん「ALTEC A7」

https://1.bp.blogspot.com/-9etgT_cbzpM/Wfc5qOOj1UI/AAAAAAAADTI/d92puKh_ITIVHZkagHm3hSkcdPrAPxcbgCLcBGAs/s1600/DE9F9007-6BCB-45BE-9E1C-6AF66C2E56B8.jpeg

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:26:10.10 ID:5m536hBq0.net
GENELEC

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:26:14.07 ID:vBguKX5Fr.net
JMラボのユートピア

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:26:56.03 ID:A6BPowDh0.net
GoogleHome

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:27:42.85 ID:IJSijhF40.net
ファスとかいうのがいいんだろ?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:31:40.82 ID:pW7JkiZb0.net
自作スピーカー

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:34:25.23 ID:pepu9s9fa.net
グーグルホーム、1万5千円のやつ音いいな!

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:35:39.83 ID:nLzPLcAs0.net
>>25
EVの違和感

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:36:22.30 ID:1AdiwuZca.net
スーパースワン

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:36:23.05 ID:FAhWoLTK0.net
NS10

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:36:51.18 ID:qsPe9w/F0.net
そういや本屋にスピーカーを作るキットが付いてる雑誌があったけど自分で組み立てるのって有り?
調べたらスピーカーの箱とか音を鳴らすユニットなんかもAmazonで買えるみたいだし

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:38:52.87 ID:nLzPLcAs0.net
>>35
楽しいよ。結構簡単だし音もいい。
箱も自分で作ったほうが安上がり。

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:40:19.08 ID:QH+591qZd.net
JBL4301アルニコ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:42:07.24 ID:ki08+lD9a.net
>>35
いいと思う、くわしくなるよ
スピーカーの箱って、くっついてるスピーカーと同じくらい重要だからな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:42:09.52 ID:KikqadOq0.net
Genelec 8020BPM
音楽制作とかするわけじゃないけど解像度いいから満足

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:42:56.71 ID:OynOgFxha.net
最強音質向上は耳掃除

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:43:07.15 ID:f6OIpqWnM.net
ハードオフ行くとBOSEの小さい奴いっぱい売ってるんだけど、あれ期待はずれだったから売り飛ばしたとかなの?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:45:06.32 ID:5/02KyLZd.net
フォステクスの自分で組むやついいよ
テレビ用に買ったがテレビの音だけ聴くのはもったいないくらい

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:45:59.76 ID:nLzPLcAs0.net
YouTubeでdiy speaker検索すると楽しい

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:46:40.52 ID:LM17GQ3P0.net
ワイはonkyoのgx-77mちゃん!

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:48:43.11 ID:MDwx+qhKd.net
女性ボーカルが綺麗に聞こえるスピーカー教えて
予算は5万だけど安いほうがいい

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:49:29.42 ID:m0MTjxJY0.net
>>41
80年代に流行ったの残りかすだよ
買うならバラシて自分で改造ってか綿詰めるだけなんだけど
それくらいはしたほうがいい。
あと、コーンに油塗ったげて
いい音はするから、

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:49:35.73 ID:ki08+lD9a.net
5万あったら中古の4312いけるかな?

48 :ちんぽロンジン :2017/12/27(水) 17:51:00.73 ID:m0MTjxJY0.net
>>47
いけんじゃね?
http://kakaku.com/item/K0000114318/

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:53:29.51 ID:f6OIpqWnM.net
>>46
なるほど、かなり古いんだね

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:54:32.10 ID:4D0rUbBH0.net
elac bs312

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:56:19.30 ID:aIillQPRa.net
スピーカー鳴らせる家に住みたい

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:56:25.80 ID:m0MTjxJY0.net
>>49
めっさ古いWけど音はいいんだ。
2万出せばダイアトーン買える。

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:56:45.93 ID:xHG9lXnD0.net
1つ6万のトールボーイ買ったけど、ブックシェルフの奴のがいい音してる感

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:58:43.57 ID:H8Fn11ub0.net
20年前のONKYOスピーカー

ええぞ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 17:59:41.34 ID:NYy9QnRzM.net
>>34
27年前に買ったNS-10Mが今でも普通に鳴ってるわ。

4312Bが欲しいまま20年位経つけど住環境やら音楽環境が変わってイヤホンとNS-10Mで十分すぎる状態になってしまった。

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 18:00:13.29 ID:H8Fn11ub0.net
アンプはデノンのAVC1550
ディスクリートでこれまたいいんだわ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 18:00:13.60 ID:ki08+lD9a.net
>>54
おれのonkyoはもう30年前だな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 18:00:36.82 ID:H8Fn11ub0.net
>>57
ONKYOいいよね

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 18:01:04.35 ID:m6oCURD+0.net
ソフトバンクで貰えた奴

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 18:01:09.21 ID:dPHQH1k+0.net
805D3

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 18:02:15.64 ID:7Tl3sFlL0.net
YAMAHA NS1000X

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 18:02:50.35 ID:H+JgN5nsa.net
>>45
エレコムのMS―131ってPC用なんだけどさ

確か5000円台だったけどすげえコスパだと思うよ
低音も響くし。

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 18:03:35.91 ID:ZXCpfUAoM.net
infinity kappa90

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 18:03:45.23 ID:t3xgjNg80.net
ueとJBLとAnkerのBluetoothスピーカー

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 18:03:54.04 ID:m0MTjxJY0.net
いつかこれほしい。
サブリナ
http://www.axiss.co.jp/news/product-news/wilson-sabrina/

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 18:04:13.02 ID:ki08+lD9a.net
スピーカー換えづらいんだよな
この古いスピーカーがアンプでどう音色変わるかってのが面白くてな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 18:04:53.72 ID:OfkP7oy40.net
>>8
ドルアトいいなー

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 18:05:20.52 ID:4LN5fgXZ0.net
DALIメヌエット
JBL4312

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 18:05:32.88 ID:ki08+lD9a.net
>>65
お値段三百万〜って外車ディーラーみたいだ

70 :ちんぽ :2017/12/27(水) 18:06:06.58 ID:m0MTjxJY0.net
>>66
「柔らかい」「硬い」とか自分でヒトリゴト言うの楽しいんだよなW
おで、友だちいねーからいつもスピーカーと話してる
真空管アンプもいいね

71 :iPod touch 6thの途中ですがポポフ :2017/12/27(水) 18:07:03.30 ID:rhXUiFwGH.net
JBLペブレス
SoftBankから貰った奴やDENONのミニコンポも使ってるが、ペブの健闘っぷりには本当に驚く

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 18:07:21.05 ID:/PMPHiSI0.net
エディファイア

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 18:08:39.52 ID:m0MTjxJY0.net
>>67
6マン出せばアトモスできるよ!
https://www.denon.jp/jp/product/hometheater/avreceivers/avrx1200w
>>69
多分一生」無理だろうなW

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 18:09:12.38 ID:cDuF2b5T0.net
Dali

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 18:09:35.18 ID:hJMTLlGQ0.net
JBL Pebbles
PCに使ってる
いいかも

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 18:11:19.64 ID:SUhrIgqgM.net
BOSE 111AD

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 18:23:40.46 ID:zgZNCqKjM.net
GX-D90ってやつだった
今ならもっといいのが1万切りで買えたりとかある?
なんの不満もないけど

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 18:27:02.49 ID:Ngn7e0Eya.net
テレビ用にオススメ教えてほしい
金ないから一万円ぐらいで
部屋は14〜16畳ぐらいだったかな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 18:27:57.70 ID:6LFZ5Oh40.net
かんすぴ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 18:37:07.53 ID:R+PtILtk0.net
QUAD 11L
というかしばらく使ってなかったんだけどね
つないでみたら意外にいい音がする キンキン高音もおさまったみたいだし
ただちっちゃいスピーカーはやっぱり音が薄く感じるな

81 :ちんぽ :2017/12/27(水) 18:37:09.18 ID:m0MTjxJY0.net
>>79
中古でダイアトーンのDS−66EXはどう?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 18:37:52.65 ID:grk3/cnM0.net
古いスピーカーでもアンプケーブルタップスタンドを駆使しながら限界性能を引き出す!
いいね

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 18:38:19.58 ID:y6U0tfN+0.net
ホームシアターでオススメ教えて
予算は10万まで

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 18:39:14.78 ID:m0MTjxJY0.net
>>80
小さいスピーカーでマジコとかすげー高いやん?
あーゆークラスは「中音域」がいいのん?
小さいから音圧はないやん?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 18:40:05.71 ID:i95kGMna0.net
一万ぐらいでpcスピーカーいいのない?
Bose Companion 2 Series III
これ買ったら下品な低音ばっかり出て損したわ
1000円のlogiのスピーカーの方がマシっていう
w

86 :とーわ :2017/12/27(水) 18:40:45.17 ID:m0MTjxJY0.net
>>83
DENON
AVR−2200W

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 18:43:51.34 ID:m0MTjxJY0.net
語りすぎ失礼

ノシ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 18:45:08.95 ID:o76eEEm80.net
>>3
これ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 18:46:12.31 ID:yzvAYewA0.net
KRIPTON KX-1

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 18:46:12.81 ID:iRASx7u40.net
>>85
ないんだなそれが

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 18:47:18.97 ID:4mKLkKNka.net
QUAD 11L2

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 18:48:34.67 ID:6n3d/vI50.net
B&W 805

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 18:48:47.07 ID:RVRfcqfir.net
オンキヨー無難
ウッドスピーカーだわ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 18:50:09.10 ID:ldT7zLMN0.net
Tannoy Fusion 2

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 18:53:58.81 ID:PwinilaH0.net
boseの音好きだったけど、なんかのきっかけでJBL聞いたらすげー音良くて目からウロコだった
4321みたいな型番で茶色いやつ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 18:55:09.32 ID:ERCrS3vN0.net
ダイアトーン。神。

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 18:55:28.70 ID:tyAyXUWR0.net
タンノイ買っときゃええねん

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 18:56:08.89 ID:DqZQcbpD0.net
今使ってるスピーカー有線何だけど、ブルートゥースの無線ってどう?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 18:57:11.15 ID:ALZOtk2Gx.net
オンキョー DTK10
http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/speaker/dtk10/img/dtk10_main.gif

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 18:57:39.12 ID:5pdXOCkt0.net
zensor買っていい?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 18:57:41.25 ID:ZTbqbdEG0.net
JBLは未だにウレタンエッジ使ってるのか?
湿気ですぐボロボロになるから日本じゃ使えない

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 18:58:19.36 ID:bRO/clAI0.net
タンノイ オートグラフ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 18:59:33.11 ID:ERCrS3vN0.net
サンスイのアンプとダイアトーンのスーピカーで琥珀色の音を聴くのがたまらんかったな・・。

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 19:00:34.73 ID:2ybKSPMx0.net
google home mini

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 19:01:07.62 ID:y8rNGdNe0.net
adamのa7

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 19:01:16.89 ID:wuwUINDq0.net
USHER Be-718
AMM S-07(アルニコ交換ユニット)
YAHAMA NS-1c
TANNOY SYSTEM800

小さいのばっか
オーオタ的にはアッシャーだけでいいかも
石のアンプじゃないとドライブ能力足りないけど

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 19:02:55.75 ID:S0QMkkvF0.net
PCスピーカーだけど
HP-A4にPM0.3の組み合わせ
コスパは最強だと思ってる

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 19:03:19.44 ID:nLzPLcAs0.net
アンプは3000円の中華デジアンで十分

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 19:04:29.17 ID:pNhsWAgY0.net
ダイソーの300円のやつ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 19:05:19.37 ID:2WADd4dG0.net
まずスピーカーで聞ける環境がほしい

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 19:12:51.52 ID:3zw/T4Tn0.net
禿が大量にバラ撒いてたonyx studio値崩れしててよいよね

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 19:13:24.32 ID:+2bsP27L0.net
パイオニア

ボーズから変えたけど断然よかった
値段が全然違うけど
買い替えたい病がようやく収まった

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 19:19:56.64 ID:nMY293vI0.net
dinaudio audience42

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 19:22:00.62 ID:J14Sg8Zb0.net
aliで買った自家製っぽいフルレンジスピーカー

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 19:24:29.71 ID:NMJSK5tf0.net
持ち運びできる5000円前後のお薦め教えて

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 19:27:20.73 ID:wuwUINDq0.net
>>115
JBL PEBBLES
PC用だけどね

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 19:30:40.33 ID:0niii5LR0.net
オンキヨーd202axltd
JBL欲しい

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 19:34:00.80 ID:zTtyUI/Rd.net
JBLのSpotifyから直接流せるスピーカー買ったわ
延々適当に曲流してるわ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 19:35:45.63 ID:5e97RLr10.net
MSP5

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 19:37:58.36 ID:m75O+4oP0.net
B330

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 19:49:27.16 ID:pjixI/SX0.net
JBL

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 19:50:20.27 ID:2/m4JdBaK.net
>>54

問題はプレイヤーとアンプを何にするか

わしも70W4オームのスピーカーがあるが

プレイヤーがラジカセしかない
アンプはfostexのA50でいいかと思ってるが

何かいいアイデアないかな?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 19:52:23.37 ID:2/m4JdBaK.net
>>108
れいなんちゃら?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 19:52:49.50 ID:2/m4JdBaK.net
>>110
だな アパートだと厳しい

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 19:53:49.57 ID:dcyLvzU70.net
SONYのウーファー付きのなんか

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 19:54:45.20 ID:EqEl14se0.net
LS-VH7

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 19:55:34.23 ID:nLzPLcAs0.net
>>123
breeze audio

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 19:56:37.89 ID:4aFZvV9r0.net
タイムドメイン

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 19:56:48.83 ID:nLzPLcAs0.net
>>123
これ
https://www.youtube.com/watch?v=EKKrQr_Kc6w

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 19:58:57.48 ID:7Qee73wy0.net
適当な5.1chで

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 19:59:12.34 ID:Byu+yvz6M.net
CX101

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 19:59:58.86 ID:2bt0BliDM.net
>>55
おお俺もNS-10Mを30年近く使ってるわ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 20:01:32.60 ID:AqYozVv90.net
CM5

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 20:02:13.91 ID:o4xzLwBe0.net
家wilsonaudio 車morel

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 20:03:26.32 ID:bBR2kMZn0.net
ZENSOR1
BS403

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 20:06:01.10 ID:ND7a9Tsx0.net
スピーカーの音を出せる部屋がない

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 20:06:36.88 ID:0EqFifgU0.net
パイオニアのスピーカー15年使ってるけどスピーカーって壊れないな
たまに欲しくなるけどまだ壊れてないからいいやってなる

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 20:09:10.61 ID:jqmmJgM6a.net
パイオニアS-180A
ウーファーのエッジ無くなったのを買ってきて自分で張り替えたわ
すげー音いい
今作ったら1本30万とかしそうだけど、ボロンのミッドとツィーターはもう作れないだろうな
かわりにマグネシウムか

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 20:54:16.76 ID:3FJ4kERO0.net
ダイソーのUSB300円スピーカーが良いと聞いたけど、実際どの程度の音なんだろ
部品取りに買う価値あるかな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 20:58:59.74 ID:GIBo5sRN0.net
メインはspendor sp3/1p
サブはcelestion3
ホームシアターの5.1chはtannoyでまとめてる
スピーカーは英国製に拘りあり

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 20:59:45.98 ID:VgxLVv580.net
ds77z 現役

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 21:19:29.22 ID:jZjuIlN00.net
ハードオフで買ってきたダイアのDS600ZX
変な癖は無いし見た目気に入ってる

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 21:39:19.37 ID:t1abSywP0.net
TS-V172A

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 21:40:04.39 ID:tZbHq5T/0.net
BOSEは糞だぞ
あんなの低音だけ
低音も高音も綺麗に聴きたいなら他のメーカーにしろ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 21:41:32.43 ID:rZiYtc9x0.net
JBL 4312XL

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 21:44:11.01 ID:Ct5F9J500.net
厨房の頃に買ってもらった
NS-1000Mがまだ現役やで

親父が愛用していた4344は
押入で寝ているわw

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 21:45:55.68 ID:pjixI/SX0.net
>>146
4344もったいない でかいけど名器やで

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 21:46:30.65 ID:O0rI/tWL0.net
パナのHTP-S737の後継を探している

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 21:46:34.96 ID:R3BwPCV90.net
>>45
FOSTEXのかんすぴ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 21:49:17.39 ID:Ct5F9J500.net
>>147
リビングにはSS-F6000なんていう
安物を置いているけど
テレビで使うにはあれで十分なので
4344と入れ替えずにそのまま使っているわw

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 21:49:41.57 ID:CFRdLe440.net
aha

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 21:56:26.12 ID:By5A4AeV0.net
BEHRINGER / MS40
YAMAHA / HS5

PCのスピーカーをここらへんで探してるんだけどなんかお勧めある?

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 22:00:46.17 ID:wV31UUU70.net
ステマでもなんでもないアンチアフィカスの僕だけど
エムズシステムという会社のMS1001-Mがいいと思うお

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 22:07:14.33 ID:6okh0J2BM.net
Logicool

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 22:10:02.96 ID:B9d/3qb/0.net
基本ヘッドホン
MSP3
radikoとネタ用にアソシエイトクリックお願いしますのecho dot最近買った

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 22:13:02.65 ID:Y9YeRE1M0.net
>>152
BEHRINGER B2030A TRUTHあたり神だよ
リスニングからプロまで使ってる

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 22:13:56.78 ID:bQASIcqR0.net
ONKYO GX-70HD2

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 22:15:47.66 ID:KsT8HWrW0.net
ダイヤトーンのP−610で自作した奴を
俺が就職して置き場がなくて困ってるときに
大学時代の友達が持ち去って行ってそれきりなこと思い出した

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 22:19:31.80 ID:lXWzcdA50.net
思いっきりスピーカを鳴らせる環境が欲しい
B&Wの802使ってたけど処分してしまった

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 22:24:12.62 ID:9wQhAG000.net
FE108EΣが万人向けでおすすめだな
ちょっと高いけど損はない
Alpair7v3は個人的に好きな音で今使ってる
コスパ的にも丁度いい

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 22:34:43.64 ID:BkKg1GLA0.net
SRS-Z500

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 22:38:43.49 ID:JuMpfXIbp.net
YAMAHAとかのスピーカーって音量調節どーやるの?
今はdellのデスクに付いてた言い訳5.1chので正面ので簡単に調節できるんだけどさ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 22:51:22.59 ID:jVWEThF80.net
よくわからず視聴なしでワーフェ220かった
pcオーディオでDACがHP-A3とfostexのデジアンつかってる
音質向上する場合DACを変えるのかアンプを良いの買うのかそれとも一体型複合機いくべきなのかよくわからん
あんまりデカくて場所とるのも嫌だしなあ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 22:53:59.05 ID:9mXB+Axra.net
元々付いていた1000円くらいのPCのスピーカーなんだけど、
左右関係ないとかいうわけ、んで実際左右は書いてない
でも逆にすると当然左のギターの音が右から聞こえてくるし、関係ないってどういうこと?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 22:56:29.53 ID:M/hN72DV0.net
車につけてたスピーカーのお下がりを自作の箱につけたやつ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 23:00:40.87 ID:dOCVQbr0M.net
onkyoの初代FR付属の使ってるわ
20年くらいになる

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 23:02:22.69 ID:9wQhAG000.net
>>164
配線間違えつけられてるんじゃね?
基本左右に違いはないけど配線を間違えると逆になることはある
例えば左左・右右と配線されてるとすると左左・右左と配線を間違えること
間違っても音は鳴るからな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 23:03:35.48 ID:eeQdaGdq0.net
S-N702-LR
S-N901-LR(サブ)
SB-D50(サブ)

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 23:06:37.92 ID:Y/bHiP9X0.net
ハードオフに売ってるような安いスピーカーって良い音するの?
今ソニーのミニコンポをスピーカー代わりにして使ってるんだけど

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 23:07:51.67 ID:D73KHYtvd.net
RAMZA

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 23:08:36.35 ID:eeQdaGdq0.net
>>169
ジャンクでも状態がよければ普通にいい音する

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 23:11:49.26 ID:jZ5h9aGw0.net
BOSEの初代メディアメイト
社会人の初任給で買っていまだに現役
エロゲから映画までこれ一台

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 23:13:42.69 ID:/A6cwfHy0.net
klipsch RB81 II

174 :ポカリ男子 :2017/12/27(水) 23:33:56.80 ID:QVJVcBm80.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/u_puni.gif
>>173
いいなぁ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/27(水) 23:52:34.99 ID:9mXB+Axra.net
>>167
USBとイヤホンジャックに挿すだけで入力端子に左右とかないよ

>基本左右に違いはないけど

ステレオじゃなくなるってこと?
どう聞いてもステレオ音源はステレオで聞こえてるけど

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 00:09:56.22 ID:o8Un+qiiK.net
>>166
プレイヤーとアンプをPlease tell me

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 00:16:02.13 ID:1U3MO6ZM0.net
ケンブリッジオーディオのシロッコ
ヘッドフォンばかり使ってて置物になってる

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 00:21:23.44 ID:RlCid3XC0.net
>>128
これ
Yoshii9すごい

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 00:43:14.48 ID:Jnz0Mjic0.net
BOSEの低音て何が評価されてんだろ
キレが無くボワボワしてんじゃん
あれが評価されてるとか終わってる

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 01:04:41.88 ID:kUc+I3ax0.net
HTX-22HD

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 01:47:37.54 ID:KAaK2FdeM.net
YAMAHA MSP5 studio

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 01:53:35.59 ID:mMNLnGzta.net
EVENT Studio Precision 6 Active
Mackie HR624
PHILIPS RH541
アクティブモニタが楽しい模様。

>>140
SP3/1を昔入手するも高域が弱すぎて個人的には微妙だったらしい。
Celestionは3やSL12Siほか、密閉型を堪能。
TANNOYはアクティブモニタから15インチ搭載品まで。

>>150
引っ越しで4343BやL150/L112を運び出したけど、大きい奴は邪魔という。。

>>152
https://www.amazon.co.jp/dp/B0002MRCLQ
BEHRINGER TRUTH B2031A パワードスタジオモニター
価格: ¥ 9,999 + 配送料無料
置き場を確保出来るなら、オススメ。
http://imgur.com/Y1TI1Zi.jpg

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 06:09:45.16 ID:o70zQvcW0.net
>>179
評価されてるか?

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 06:15:35.67 ID:6KZEGcet0.net
TK10
500HD
Onyx studio

TK10よりHD500のが良い音に聞こえるのがスピーカーの面白いところ
やっぱ聴く曲にもよるんだろうなアニソンばっかだし
HD500は名機だと思う

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 08:34:12.86 ID:/XLCkF5p0.net
貧乏ニートなのでJBLのS3900だな。
パワーアンプはソニーN9000ESを2台使ってる。

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 09:06:57.63 ID:t/S1Csg/0.net
>>171
サンキュー
今度2000円くらいの奴買ってくるわ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 09:08:21.77 ID:PG1rXbdk0.net
機材なんかホントジャンクレベルの物でいいよ
とにかく静かな空間に金を投じろ、惜しむな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 10:18:55.88 ID:Y06d10sO0.net
>>187
それな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 13:48:46.67 ID:6A1kykx9a.net
>>187
都心の賃貸ならやっぱ無理あるだろ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 16:44:44.34 ID:Es7JR3B7M.net
PCモニター脇に最適な小型スビーカー9
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/pav/1508778748/

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 16:48:09.07 ID:3YaQYv9M0.net
ダイソーの300円のやつ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 17:25:51.42 ID:hhNEJ56F0.net
fostexのやっすいやつ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 17:49:29.44 ID:eL8zzWgi0.net
5000円で買ったJBL pebbles
とても良い

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 20:00:00.98 ID:bPqm1kIYa.net
>>169
ミニコンポ付属のモノを買ったら変わらない。
良し悪しを判断出来る目利きが重要。

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 20:19:35.81 ID:676RPYHt0.net
>>169
10万出せば良い音が半永久的に聴けるうえに音楽だけじゃなく、映画鑑賞する時も使える代物
オーディオは豊かな象徴であるぞ

全力で行け

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:45:49.51 ID:ZYLd8DXY0.net
CORAL DX-7 久しぶりに音出したがちゃんと鳴ってくれた

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 22:52:32.77 ID:CwiJGn0J0.net
20年くらい前に買ったFOSTEXのFE-83とかいう一番下のグレードのフルレンジを15mm厚の板で作った箱に入れてつこてる。
とはいってもインスタントコーヒーがドリップコーヒーになるくらいには違うから侮れない。

最近は居間に置いてあるJBLのFLIP3でスマホから流す方が多い。

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 01:04:40.22 ID:XoxsEU0RM.net
1万円前後でお勧めのアクティブスピーカーPart43 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1500632689/

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 10:21:20.59 ID:YliYNGeMa.net
http://imgur.com/yo2spar.jpg
小型。

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:16:59.23 ID:+aCeA8FZMNIKU.net
3万円でアンプ+パッシブスピーカー =6th= [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1466440978/

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:32:25.38 ID:notMG7TA0NIKU.net
>>199
真ん中ってオーディオエンジン?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:31:56.38 ID:O1qKHbCgaNIKU.net
>>201
A2+。
http://imgur.com/FhGCwHb.jpg
2セット入手してパッシブ駆動とか。

PC脇で使うには丁度いい大きさ。
小さいけど低音の量感は多め。

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:41:57.26 ID:34i7RD9m0NIKU.net
モニターオーディオ
gold100

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 18:13:11.36 ID:DCBzM6qcaNIKU.net
マーシャルとかのギターアンプ型スピーカーどうなの

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 18:54:29.72 ID:notMG7TA0NIKU.net
>>202
ええな
ちょうどHD3が気になってたんだよね

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 19:25:01.67 ID:a/iMqiyw0NIKU.net
人気のBOSE買ってしまった
小さいけど低音まで出る

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 20:21:54.68 ID:ZBIQhcJhaNIKU.net
>>205
HD3はA2+にはないBT接続と前面電源オンオフ兼用ボリウム、ヘッドホン端子ありで、A2+での不満点を全て解消。
米Amazonでの評価も上々。
USB入力192KHz対応でないのが若干残念風味。

6インチや8インチモニタスピーカと比べるとレンジの狭さや
音圧とか違いはあるけど、PC脇や小型製品という点では好適。
http://imgur.com/njYJatw.jpg
A2+は3.5インチHDDよりちょっと大きい程度。
7”(H) x 4.25”(W) x 5.5”(D) HD3
6”(H) x 4”(W) x 5.25”(D)  A2+
HD3の高さは前面ボリウム追加でA2+よりプラス2.5cm。

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 20:33:43.33 ID:M8CPPDbU0NIKU.net
fostexのgx 100 limited
スティングのenglisman in N.Yがタイトに鳴って気に入った
あっという間に生産完了したのが残念だ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 20:37:05.59 ID:4nyhB/I30NIKU.net
糞安い時に買ったZENSOR1
2万位だったな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 00:28:34.91 ID:J8uFU5QsM.net
ペブレス君

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 02:51:17.95 ID:IvwpiF0F0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/odenmen.gif
JBLのCREATURE2
ウーファーを撫でる楽しみがある

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 02:52:07.93 ID:903IOjJvM.net
KENWOODのLS11ES

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 02:58:25.46 ID:VFRQKNVf0.net
車についてたのを流用、多分アゼスト
箱は自作した

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 02:58:55.70 ID:dGAD2Jc3M.net
一般的ケンモメン

服、靴    しまむら、ワークマン、みどり安全、ダンロップ
スマホ    中華スマホ
スピーカー マジコQ7

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 03:31:48.94 ID:W/BYNZ9P0.net
JBLのOn Tour。
今となっては骨董品だがデザインが好き。
予備も買ってるしあと10年使う。

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 03:37:26.86 ID:Av/U9cfTa.net
ここまでアルパインなし
嫌儲終わったな

総レス数 216
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200