2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プーチン「次も大統領をやる。俺はスターリンを越える」 野党有力立候補者は有罪になり大統領選出馬禁止 ロシア [522275885]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :NG NG ?PLT(44444).net
http://img.5ch.net/premium/4215136.gif
プーチン氏、大統領選の立候補書類を提出 ロシア

AFP 2017年12月28日 3:28 発信地:モスクワ/ロシア
http://www.afpbb.com/articles/-/3156870

【12月28日 AFP】
ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領(65)は27日、来年の大統領選挙への立候補に必要な書類を選挙管理委員会に提出した。

プーチン氏のほかに出馬しているのは名目上の対立候補のみ。
同氏は再選によって2024年まで大統領の座にとどまり、
旧ソ連の独裁者ヨシフ・スターリン(Joseph Stalin)以降で最も在任期間の長いロシア最高指導者になる見通し。

プーチン氏は中央選挙管理委員会を訪れ、独立候補として出馬するための法的要件とされる30万人の署名とパスポートを提出した。

プーチン氏は26日にモスクワで開かれた集会で、正式に大統領候補に推薦されていた。
集会には600人を超える政治家、著名人、スポーツ選手が出席したが、同氏自身は欠席。
ロシア政府は欠席の理由を多忙のためとしている。

大統領選には野党指導者アレクセイ・ナワリヌイ(Alexei Navalny)氏も出馬を表明していたが、
選管委は今週、同氏が横領罪で有罪判決を受けたことを理由に立候補を禁ずる判断を下した。
ナワリヌイ氏は、この判決は政治的な動機に基づくものだと主張している。(c)AFP

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 05:22:44.32 ID:7oJuRvF9r.net
そういう国なんだよ
ロシアは強い君主に統制されて輝く国

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 05:23:24.78 ID:AtGMkxEu0.net
また崩壊へ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 05:25:23.86 ID:xHbZWANQ0.net
?? ??「次も首相をやる 俺は天皇を超えた」

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 05:26:50.61 ID:hK2X1oJ90.net
やばいと思った奴は国外逃亡できる緩やかな独裁ならもう構わなくてイイんじゃね?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 05:27:33.70 ID:cep0dvnn0.net
昨今の世界的な圧政は一体何が原因なのか
アメリカも中国もロシアも日本も北欧も
どれもこれもゴミすぎるだろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 05:28:09.91 ID:uJ78VutPa.net
選挙で選ばれてる時点で天皇がいる国よりよっぽどまともじゃん

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 05:29:34.53 ID:JBe8t9uG0.net
対抗馬の美人アナウンサーがプーチンとグルだっつーんだから
どーしょーもねえ土人国

9 :iPod touch 6thの途中ですがポポフ :2017/12/28(木) 05:30:11.24 ID:WjtoSQAeH.net
大粛清始めるわけでもあるまい

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 05:30:25.03 ID:SKlfD1J60.net
所詮は北朝鮮の親玉だから恥ずかしい国だよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 05:34:39.06 ID:p5B8GUui0.net
安倍の見本やな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 05:35:02.47 ID:ZhsoAVArM.net
これがサヨクさんの理想なの?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 05:37:16.11 ID:p5B8GUui0.net
>>5
優秀なのは逃げてくし、最悪なやつしか出世しない

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 05:37:20.68 ID:QEBHliC80.net
>>6
原因の一つは間違いなく経済不況だわね(´・ω・`)

経済的に落ち込んで国や人々が疲弊すると、強力なリーダーが台頭して来て、民衆を唆し、ナショナリズムを煽る
疲れ切った人たちは、そういうアジテーターに縋りたがる
そして破滅へ

今は、第二次世界大戦前の時代の世界とそっくり

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 05:37:33.74 ID:SK34Z8azM.net
これに比べると安部ちゃんは慈悲のあふれる聖人だよね

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 05:38:42.02 ID:p5B8GUui0.net
>>12
ロシアに左翼要素あるか?
プーチンはロシア正教も自身を支援する政治運動団体として復活させてるぞ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 05:38:56.78 ID:i5eK8cGL0.net
どれだけ任期が長くても筆ヒゲの功績には及ばない現実

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 05:40:00.51 ID:SK34Z8azM.net
>>5
ロシアの場合はイギリスまで工作員をおくりこんで放射性物質て暗殺しているよね

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 05:40:04.13 ID:QEBHliC80.net
安倍晋三は
このプーチンに媚を売って、北方領土をロシアに売った 小者 & 売国奴 (´・ω・`)

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 05:43:42.61 ID:fTTrBX8K0.net
歴史的に異民族から侵略を受け続けたお国柄だからロシア人は人権だの多様性だのには靡かない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 05:45:07.86 ID:n9g/JEENd.net
やっぱトロツキー最強

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 05:49:48.18 ID:p5B8GUui0.net
ロシア正教の新しい司教がKGB元職員だらけ
反同性愛、反中絶を掲げる伝統的、復古的価値観で
西側と対立するだけでなく一部で軟化世俗化したカトリックや英国教会の超保守派の受け入れを目指すべくロシア政府の国策であちこちに支部を開設している

ちなみに東京にも変な支部が誕生している
スパイなのか宣教なのかはわからない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 05:50:49.43 ID:iXPEU4Yjd.net
確かに独裁だが
自国の利益を追求してる点は評価出来る
周辺国に媚だけうって
犬扱いされてる政権の国よりはね

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 05:52:51.15 ID:1mMHvquR0.net
>>22
東京の支部きになる
どこにあるん?

25 :iPod touch 6thの途中ですがポポフ :2017/12/28(木) 05:55:30.45 ID:WjtoSQAeH.net
>>24
ニコライ大聖堂じゃないの?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 05:55:44.63 ID:p5B8GUui0.net
>>20
ロシアは世界一の超多民族国家だぞ?
多様性がないとかジョークかよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 06:12:15.90 ID:p5B8GUui0.net
>>25
そこは日本正教会の由緒ある組織のもの
なんでか日本国内で「ロシア」正教会を名乗ってる変なのができた
普通はその国の名前のみを名乗る

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 06:15:07.60 ID:p5B8GUui0.net
>>23
利益の追求?
経済制裁受けてGDP減らしまくったけど

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 06:17:39.91 ID:AKKY663R0.net
来年のワールドカップでグループリーグ突破も難しいのに

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 06:22:26.42 ID:qenmb33v0.net
基本的に後進国だからねメンタリティは
十月革命のおかげでソ連生み出して半世紀くらいヘゲモニー持ってたけど
タタールのくびきがあったし農奴制があったような国だし

ジャップが「日露戦争でアジアが初めてヨーロッパの国に勝った」とか言ってたけど英米の外債頼みで
北アジアのオワコン帝政を倒しただけ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 06:25:57.86 ID:qenmb33v0.net
東方正教会ってユリウス暦使ってるからグレゴリオ暦の1月くらいにクリスマスが来るんで面白いよね
一度ニコライ堂に正教会のクリスマス観に行った
変な香炉みたいなの揺らしてた

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/12/28(木) 06:35:27.85 .net
そろそろ即位しろよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 06:49:55.84 ID:9AU6FoNQ0.net
実際問題としてロシア国民は今不安だったり不幸だったりするの?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 06:52:45.18 ID:yF9qsnay0.net
>>6
テクノロジーの進歩が根本原因、独裁者の支配が容易に末端まで行きわたるようになった
またネットは旧来のメディアより非常に容易に政府にコントロールされてしまう
どこの国もねっとメディアはTV・新聞より差別主義が煽動され政府批判が控えられる傾向が大なり小なりある

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 06:54:42.30 ID:q/Vvctjp0.net
わろうす和和和和和和和和和

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 06:58:36.01 ID:p5B8GUui0.net
>>33
男性の寿命が65歳というのは不安や不幸の表れだろう
アル中、若年男性の殺人、DV大国、自殺大国やし

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 06:59:54.11 ID:DzT9OoeT0.net
ロシアもうだめだろこれ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 07:01:45.72 ID:K/LV4TK90.net
>>5
チョンモメンにとって故郷はそんなもんなのだろうな
俺たちや安倍晋三は逃げずにチョンと戦ったから日本を取り戻した
種族としてのランクが決定的に違うんだよ寄生虫とはな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 07:02:10.44 ID:qQ0cNQUS0.net
https://i.imgur.com/dmpgbxB.jpg

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 07:02:50.95 ID:QEBHliC80.net
>>33
ロシアの大都市のひとつエカテリンブルクって、市民の2000人に1人がエイズなんだよね(´・ω・`)

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 07:05:21.00 ID:S58Mdmudd.net
この国は独裁制で正解だろ
ロシアに民主主義は不要

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 07:07:18.14 ID:hK2X1oJ90.net
>>6
正確な統計が取れるようになればなるほど国民の需要が正確にわかるから為政者は国民にとって最良の奴隷になる

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 07:07:32.28 ID:T73ami020.net
アベもこうなりそうだな。

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 07:09:37.35 ID:hK2X1oJ90.net
>>23
あー海外が罪のないロシア経済制裁してくるわー(グルジア侵攻)
あー経済辛いから独裁しなきゃあかんわー(ウクライナ侵攻)

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 07:18:52.45 ID:qenmb33v0.net
アンナ・ポリトコフスカヤとかアレクサンドル・リトビネンコとか
反体制のジャーナリストが殺されてるしマトモな国家体制とは言えないね

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 07:21:44.88 ID:3kBcvqmA0.net
>>6
財が過度に流通するから

自由な取引が進むと必ず企業は寡占独占化する
そうなると権力も寡占独占な方が口利き相手が減って都合がいい

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 07:25:51.23 ID:Rr0ys+bx0.net
民主主義の危機とか言うやついるけど
こうやって民主主義を形骸化した茶番に変えるやつがすぐ上の方の国にいるのに
何を寝ぼけたこと言ってんだって話だよな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 07:26:41.37 ID:1mMHvquR0.net
>>27
これ?

聖義徳大公アレクサンドル・ネフスキー聖堂 ロシア正教

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 07:35:54.93 ID:Ga+Cz6Ah0.net
安倍の手口

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 07:38:20.46 ID:ZT5RbUfw0.net
スターリンの時も粛清された人達はスターリン万歳と唱えながら死んでいった
今回も多くの国民が独裁を望んでいそうなところが不思議な国だ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 07:52:41.85 ID:LJaR9wZ1d.net
プーチンはKGBたたき上げの有能だけど

この国の猿の総理はなんだっけ?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 08:17:28.87 ID:GuiK6uJWd.net
次も首相をやる
元号は安普だ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 08:23:45.84 ID:XLAkbfuNa.net
プーチン皇帝即位はまだなん?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 08:28:49.61 ID:Dl6p0vEc0.net
>>50
独裁じゃないと滅びるタイプの国だからな
ロシアに接している国が基本的に衛星諸国なのは、ロシアがボコボコにして従わせたからであって
もともとは強力な国ばかり。
全方位に強国がいるから、みんなの意見を聞いてると外国に分断される

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 08:37:30.71 ID:IvrwwanI0.net
もうプーチンも老衰だろ
老人が必死に虚勢はって見てて痛々しい

ロシアはほんと人材がいないのな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 08:50:08.27 ID:Vscv8dPVa.net
ロシアは右左に別れると内戦起きる国だろテロリストや独立派も居るし
なんだかんだ中国みたいに1つの政権じゃないと安定しない

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 08:52:37.60 ID:3JiHuGxG0.net
>>55
だって、人材がいても>>1食らうし

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 09:01:00.62 ID:HXMWEOy90.net
なんだかんだで国民は強い支配者を求めているからね

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 14:18:02.82 ID:hMNkbhpP0.net
>>23
してねーよ。国内にだけそう見せかけるのが上手いだけ。
コイツは安倍ちゃんの亜種だよ。

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 14:20:03.34 ID:zebv2WIU0.net
国民にだけ威勢よくて経済ボロボロなのも日本と似てるよな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 14:27:05.92 ID:hMNkbhpP0.net
>>60
一応、外国には威勢がいいだろ。プーチンの悪政のおかげで
ロシア経済の支配者となった中国様以外には。あれが軍事力を
持った場合の安倍ちゃんの姿だな。もっとも池沼と健常の違いが
あるから、安倍ちゃんの外征は表面的な成功すら怪しいけど。

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 14:31:23.51 ID:XnthNvob0.net
モンゴル帝国だから仕方ないね

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 14:52:41.91 ID:qVAC0EqLM.net
安倍侮辱罪が実効されてる日本の方が上

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 15:46:00.35 ID:btVRtv210.net
あげ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 15:54:56.49 ID:1geATM6F0.net
ロシアは出産率上がってるんじゃなかったか
つーかクリミア併合で国内支持率跳ね上げた権謀術数長けた皇帝を国難連呼うそつき下痢便と比べるのはおこがましいかと

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 19:00:38.13 ID:NGYZzz65a.net
プーチンがいくらタフガイとみなされ、中東や東欧でアメリカの鼻をあかせてそれで国内のナショナリストどもが溜飲を下げようと
結局誰もロシアに住みたいと思わないし、ドストエフスキータルコフスキーショスタコービッチなどの「伝統文化」をのぞけば
誰もロシアの現代文化や流行文化など知らない、steamやyoutubeでロシア語を見かけたり、「一方ロシアでは…」というmemeに
笑い声を上げることはあったとしても
ロシアという存在は、国際関係におけるリアルポリティークやメンツなんぞよりも、はるかに経済のほうが国民にとっての
幸福や厚生と関係があって大切なんだ、ということを、かつて同じ失敗を繰り返したこの国の人間たちに反面教師として伝えてくれる
きちんと学ぶことができれば、の話ではあるが

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 19:14:39.57 ID:Mm4WceXd0.net
対抗馬の失脚がプチーンの陰謀だったとして
それって本人もそれなりの脅威を感じてたからこそだよね
そう考えるとやっぱ足元はボロボロなんじゃないかなって

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 00:08:23.06 ID:52R2DLL10.net
冷帝プーチン(´・ω・`)

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 02:21:12.30 ID:nqALyLsl0.net
あげ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 08:09:24.69 ID:Mlam02Ax0.net
ロシア人はプーチン潰さないと禍根を残すことに成るぞ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 08:17:25.37 ID:7zj8uQud0.net
皇帝を復活させるべき

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 08:45:42.51 ID:cYWfZl9c0.net
プーチンの犬の安倍晋三はどうなるんだってばよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 08:47:41.93 ID:dVOOGCHJ0.net
あんな馬鹿デカイ国土を単一政府で管理できるわけねーんだよそもそも

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 08:49:19.42 ID:Dd75ZYzu0.net
>>66
なんでロシアに対してそこまで居丈高になれるの?純粋に疑問なんだけど。
日本人より幸せかもしれないじゃん。

それに、ロシアの良い情報や素晴らしい文化を俺達が知らないのはなんでだよ。
ロシア人のこともロシア文化も何一つ知らないのに、悪い情報だけがバンバン入ってくるんだぜ。

なんでそんな情報を鵜呑みにしてロシアを問題視出来るんだ?
「鉄のカーテン」をやり始めたのは西側だぞ?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 08:51:02.04 ID:H8drAlB80.net
自分とこの国は磐石に独裁政治にしておいて
外国の民主政治には選挙を操作して介入する
ロシアと中国は基本このやりかた

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 08:55:33.10 ID:Dd75ZYzu0.net
> 外国の民主政治には選挙を操作して介入する

大国って呼ばれてる国はどこだってそうだろ。
自分たちの国はOKで善だけど、あいつ等の国はNGで悪だ、っていう頭の悪い煽りばっかりじゃねーか

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 11:13:46.17 ID:nqALyLsl0.net
あげ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:13:49.04 ID:nqALyLsl0NIKU.net
あげ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 19:13:11.12 ID:nqALyLsl0NIKU.net
あげ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 22:14:15.48 ID:nqALyLsl0NIKU.net
あげ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 22:17:43.48 ID:3mGLaLOm0NIKU.net
対抗馬は共産党とジリノフスキー

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 22:27:38.39 ID:9VQkYnupaNIKU.net
>>14
戦争の予兆だの軍歌の足音だのなんて昔から散々言われてるが
今の空気は冗談じゃなく戦前と酷似してるよな
それも20世紀前半より事態の進行が早い

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 22:31:06.57 ID:Y68qLuM30NIKU.net
ロシアに関しては一概に独裁が悪いとは言えない
プーチンが力づくで押さえてないと広いロシアのあちこちでイスラム国のような分派が暴れだす
プーチンはこれまでロシアの領土を拡大しそれなりの成果を上げてきた

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 22:32:45.75 ID:1a+/hNvI0NIKU.net
国としてスターリン時代のソ連を超える事はできないだろうけどな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 22:35:22.52 ID:rIJK3gtb0NIKU.net
>>12
プーチンマンセーしてるのはドッチョンコウヨクやろw

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 22:41:07.63 ID:fqwAM9xMMNIKU.net
プーチンもうジャマ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 23:34:53.13 ID:XirQpadw0NIKU.net
老害プーチンw
もう、足腰弱ってきてるだろ
無理すんな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 23:38:22.77 ID:umiIVe970NIKU.net
韓国以下の一人当たりGDPにしかできない雑魚がイキってんなあ。
独裁政権はいつも無能が支配者になる。

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 00:00:20.63 ID:KU0Kq1KT0.net
>>88
どう考えてもイキってるのはお前のほうだろ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 00:18:11.94 ID:3Vjo4m9C0.net
中国も天安門事件で民主制になっててもこんな感じになってるだろうな
下手したら蒋介石が勝ってても大して変わってなさそう

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 00:27:04.46 ID:TIEAKoAg0.net
Amazon、Google、Appleを抱えるアメリカが世界一なのは変わらないよ
ロシアはおろか中国も、自由のない圧政国にイノベーションは生まれん

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 00:43:25.97 ID:FTfhjGpmr.net
一般国民ロシア人にとって民主化や資本主義経済は西側資本に食い物にされた1990年代の混乱そのもの
独裁者でも西側に対抗し社会がそれなりに安定しているからプーチンは人気ある
プーチンの対抗馬が西側の狛犬っぷりを隠さないから余計にプーチン人気が高まる

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 01:08:55.67 ID:uqlUsPrH0.net
どれだけ大統領続けてもいいけど
後継者はフサにしてくれないと
伝統のハゲフサの法則が途絶えてしまう

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 02:16:23.61 ID:srqxjJ990.net
ロシアって政治・経済的に何主義なの?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 04:06:14.18 ID:saexPLmc0.net
あげ

総レス数 95
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200