2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コンビニでガンガン食材買ってる奴いてワロタ [818498592]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 12:13:37.20 ID:5IT/j1cl0●.net ?2BP(2000)
http://img.2ch.net/ico/ame.gif
レジで俺の前のおっさんがすげーいっぱい食材買ってたんだよ
合計1万円越えててびっくりしたわ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171228-00000527-san-soci

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 12:14:19.82 ID:Pv5T+8XcM.net
ガンガンガン

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 12:14:37.81 ID:OJIZIIR00.net
加工済食品だとスーパーよりコンビニで買った方が安かったりする

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 12:15:31.39 ID:5CV2FdCO0.net
食材って具体的になに?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 12:16:02.18 ID:m7HDf8Aq0.net
今ローソンの108円のエビピラフにドハマリしてる。1ヶ月に1回は食べてる。

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 12:16:39.58 ID:Dk2ZnIe00.net
>>3
セブンプレミアムなら同値だけど、見たことないな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 12:19:07.32 ID:kKw1pT4Dd.net
安いんだよなコンビニ
うまいし

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 12:20:18.15 ID:7ABaJcF00.net
底辺ほどコンビニでペットボトル買ったりしてるよね
頭悪過ぎる

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 12:23:40.10 ID:nP96mFo60.net
食材なんてさして売ってないだろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 12:24:00.80 ID:tq5PRSeea.net
>>8
どういうこと?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 12:24:30.62 ID:MLM3p2/za.net
コンビニ弁当の方がスーパーの弁当より栄養バランス良いんだとか

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 12:24:48.08 ID:wRRPczu40.net
貧乏人は大変そうだなぁ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 12:25:10.77 ID:vXuD72/n0.net
>>10
金持ちは雨水飲んでる

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 12:27:35.17 ID:zL3eO30h0.net
コンビニはジャンクフード買うとこじゃよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 12:29:11.04 ID:zm5+TMAca.net
うちの親父もコンビニでしか買い物しない
スーパーは物が多すぎて迷っちゃうんだろうな
それでもさすがに一万はいかない

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 12:29:54.96 ID:l+6IX0Vt0.net
おっさんはスーパーを利用してはいけないと自負してるからな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 12:32:30.55 ID:1a5O0fTAa.net
>>10
コンビニだと150円
同じものがスーパーなら98円以下

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 12:33:17.73 ID:5WZNSIbM0.net
物の値段を見ないで買い物する人間になりたいのう

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 12:33:41.30 ID:rAIlI/DY0.net
それ店で出すやつだから

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 12:36:39.54 ID:7e2+ACzn0.net
バイトしてた時過食症っぽい奴が毎回5000円分くらい買ってたな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 12:36:54.53 ID:wJVamknq0.net
そいつら金持ちだぞ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 12:37:01.71 ID:iSLNBj5W0.net
>>18
カロリーが気になるんだよね

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 12:39:02.40 ID:XpoM+Lmp0.net
コンビニのカゴってちっこいあれだろ?
スーパーなら1万もあれば2カゴ分はかえるで

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 12:40:39.65 ID:tYZuBPXV0.net
だから100円ローソンはコンビニじゃなくてスーパーだぞ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 12:41:27.34 ID:lxVXjDyr0.net
ワイはコンビニでしか売ってない物しか買わんで

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 12:45:08.92 ID:y8S6dNLVd.net
>>8
ソースなし

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 12:49:39.30 ID:dpfJxj3ga.net
>>17
そんなせんやろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 12:51:56.96 ID:CHQ3rr600.net
スーパーが殿様商売過ぎてコンビニやドラッグストアのが安かったりすんだけどニートはその辺知らんの?w

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 12:58:31.48 ID:3Cl0G/FVd.net
>>17
時間を買ってると思え。

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 12:58:55.00 ID:frXs+sAQa.net
ガンガンガン食

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 13:03:05.98 ID:nP96mFo60.net
シリアル厨なんかだと牛乳はコンビニで買うよ
しょっちゅう買うからそのほうが合理的
コンビニは使い道がある

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 13:04:56.66 ID:ZhbbnFkh0.net
>>31
しょっちゅう買うなら貯め買いすりゃいいだろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 13:05:30.56 ID:mDAe9fEZp.net
誤差だよ誤差
んなとこで節約しても意味ねえだろ
どんな底辺の話だよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 13:06:55.09 ID:fGXsdJkG0.net
毎日ペットボトルをコンビニや自販機で買ってるやつは意味が分からん
週末にスーパーでまとめ買いしとけよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 13:10:28.90 ID:GEJoZceX0.net
スーパーより品が良いよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 13:13:04.89 ID:x1C7DydMa.net
西新宿高層ビル街のあたりに住んでたときはそういう生活してた。コンビニの食品だけで片っ端から食って、美味いものだけでローテーションしてた。当時はクッソ太ってた。
その後百人町でビジネスホテル暮らししてたが、高くつきすぎたのと、以前と同じく飯がコンビニか外食なので部屋を借りた。
片付けを他人任せに出来るからとホテルで生活してみたが、考えてみれば部屋を借りて部屋を片付ける人と飯を作る人を派遣して貰えば良いだけだった。プロが作る飯は美味くて栄養面も考えられてるらしく標準体重に戻った。

コンビニ飯は美味しいけど、毎食これと言われれば確実に飽きる。しかも超太る。生活力がなくても金さえあればコンビニ飯より美味い飯ときれいな部屋で生活できる。結婚すればもっと簡単なんだろうけど生活力以上にコミュ力がないから無理だ。

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 13:15:44.57 ID:ldLo62Dj0.net
サラダチキンは行く度買い占めてる

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 13:16:05.83 ID:ZAeKIGUq0.net
じいさんばあさんには必要なんだよ
介護保険が厳しくなってジジババが買って帰る機会が多くなった

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 13:19:50.24 ID:eqzSmCgb0.net
>>29
いやさ
ワンカップとか作業着みたいないかにも時間を買うような身なりしてない奴が買ってんだよ
金払って節約した時間でどうせガチャゲーしたりストロングゼロで酔ったりしてるんだから無意味だなと

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 13:37:19.33 ID:6+kJQJuJd.net
>>8
うちの兄貴か

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 13:39:08.38 ID:6+kJQJuJd.net
>>27
厳密にいえばコンビニ147円(税込)
安くなっていても128円ぐらい

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 13:43:02.33 ID:IbeVPFCPd.net
おかねつかうな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 13:46:39.69 ID:Vu/FCtKX0.net
>>8
タバコやめてからコンビニで買い物しなくなったけどさ
スーパーでペット1本だけは買えないよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 13:53:39.80 ID:PwswelFO0.net
>>1
バークレーバウチャーが期限切れになりそうだったのでは。
俺も鯖缶同じように買いまくったわ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 14:02:30.29 ID:La5bcqbw0.net
こういう事言うやつって仕事なにしてんだろうな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 14:06:28.34 ID:vfa5zCNVM.net
>>13
なるほどー

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 14:07:31.03 ID:Tr/8URQZd.net
>>17
スーパーで買うとか情弱ですわ
ドラッグストアの方が安い

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 14:19:55.45 ID:eXCJ4lwu0.net
>>36
なんの仕事してるの?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 14:28:17.45 ID:os7Y8LLS0.net
>>37
賢者以降売りきれで食えてないわ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 14:29:43.21 ID:jJ0wp3CJr.net
>>48
お前 詐欺とかに気を付けろよ
😰

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 14:30:55.99 ID:j8x3Tq9h0.net
成城石井で買うよりやすいだろうが

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 14:38:14.95 ID:nmwuTDjN0.net
>>2
ガン太くん「ガンガンガン速」(´°ω°)チーン

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 14:47:27.20 ID:8pIhnyjsp.net
丼物は数日長持ちするし冷凍食品やバックごはんを組み合わせると初出勤まで家を出なくて済む
スーパーで買い物したら料理しないといけなくなるしな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 14:51:28.93 ID:9q7y5d9AM.net
コンビニで買物できない経済力なのに自分より金持ちを笑い飛ばすってコメディなのかな?
びんぼっちゃまがいきがってるよ!(笑)
って笑うとこなの?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 14:55:28.06 ID:Fj3z+UYJ0.net
近所のコンビニ
レタスとかにんじんとか、スーパーと変わらん値段で売ってるわ
まー、日によって置いてあるもの違うし、品揃えがいいわけじゃないから
日常的に買い物行く感じじゃないけど

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 14:56:07.46 ID:wRRPczu40.net
今日ローソンの500円割引券使ったけど何もかもがスーパーの2倍前後の値段でびびったわ
本も買わねーしコンビニ限定の飲料もそそられる物なかったから見切りコーナーのポテチ買い占めてきた

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 15:04:44.89 ID:uwbHbl5md.net
セイコーマートならスーパーより安いぞ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/12/28(木) 16:32:31.10 .net
それ一万円ぶんのアマギフと弁当2〜3個買ったとかじゃないの?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 16:46:25.16 ID:VbLQXLpY0.net
普通に仕事してそれなりの収入あるけどコンビニ儲けさすの嫌てか気分悪いから利用止めたな
何でも値上げお子様サイズにしやがって消費者馬鹿にしとる

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 16:48:51.37 ID:NGXarj680.net ?PLT(22237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
前に一回dポイントが10000pt来た時にコンビニでガンガン買ったな
期間限定で用途も限定されているから
ローソンで5000円分くらい生活に必要なものを買ったな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 16:53:58.81 ID:sVWZMb4v0.net
そんなおっさんの後ろに並ぶとか設定として無理有りすぎだろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 17:00:16.94 ID:ZQUYmgDEM.net
>>3
ローソン安いよな
酒もツマミも惣菜も調味料も菓子も冷凍商品も何もかもPBでレベル高いのに安い
どこで利益上げてるのか疑問

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 17:11:46.06 ID:3fXmCdKpa.net
業務スーパーで買えばおっそろしく惣菜安い
ポテサラだのキンピラゴボウだの笑っちゃうぞ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 17:27:04.79 ID:x7O1f+vhp.net
ローソン100でおせち色々買ってきた
あれは同業他社も真似すると思う

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です. :2017/12/28(木) 17:34:06.95 ID:WQxlon9GM.net
>>26
外出ろニート

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 17:58:44.38 ID:gLsXClD9M.net
金あるやつはコンビニで買えばいい

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 20:11:25.81 ID:99XHltEPM.net
>>3
あと新商品な

総レス数 67
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200