2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

( ´ん`)「おしゃれな加湿器買っちゃった…」加湿器「シュー」( ´ん`)「…」加湿器「シュー」(* ´ん`)「ウフフ…」 [399583221]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :NG NG ?PLT(13072).net
http://img.5ch.net/ico/neeno.gif
タイプによって何が違うの?  「加湿器」の賢い選び方

https://chintai.mynavi.jp/contents/sumaioyakudachi/20171225/s1000/

---
参考
https://i.imgur.com/XqjYXAF.jpg
https://i.imgur.com/xy99x2H.jpg
https://i.imgur.com/r0c5MjV.jpg
https://i.imgur.com/EQ3q4XO.jpg
https://i.imgur.com/vpp2gZ6.jpg
https://i.imgur.com/dTpbJoK.jpg
https://i.imgur.com/L6wO7gb.jpg
https://i.imgur.com/L6wO7gb.jpg
https://i.imgur.com/kRlP4zy.jpg
https://i.imgur.com/td2RTrS.jpg
https://i.imgur.com/AIP3ll6.jpg

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 20:53:19.04 ID:t7AS8Q4Q0.net
超音波式って、水を長期入れっぱなしにしてたら
菌を部屋中にばらまくようなものだとか聞いた

やっぱ蒸気式の方がいいのか (´・ω・`)

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 20:53:38.63 ID:E/YDMKt80.net
水入れるのが面倒になって置き物になってる・・・

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 20:53:45.01 ID:N2dO6qSb0.net
超音波式って雑菌ばら撒いてるだけだぞ
情強は加熱式を使う

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 20:54:06.48 ID:qPyZmy1l0.net
無印の読書灯にもなるアロマ加湿器いいよ
小さくて邪魔にならないしアロマは実用的だし枕元でぼんやり光って和むから

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 20:54:21.74 ID:my9bmVC/0.net
小さいと買ったら後悔するぞ
すぐに水なくなって面倒臭い
3L以上の買え

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 20:54:43.24 ID:NDFG+Aicd.net
カビが酷いからやめた

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 20:54:44.85 ID:9e+k+Pfm0.net
超音波加湿器は室内に霧吹きプシュプシュしてるようなもんだと嫌儲のエロい人が

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 20:54:47.59 ID:alo0eLCT0.net
超音波式はカルキがこびりつくから糞

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 20:54:53.91 ID:jVhl4L1t0.net
>>4
そのペットボトルに小便入れるとどうなるの?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 20:55:01.06 ID:CSxsDiPq0.net
壺みたいなやつ良いな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 20:55:11.66 ID:qDWDwsE+0.net
空気清浄機とセットの使ってる(´・ω・`)うふふ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 20:55:11.69 ID:P4EoBX3/0.net
┌────────┐
│壮絶!!        │
│ 加湿器vs除湿機  |
└────────┘
 シュンシュン  グォォオオ
   ∠彡 三 ミ__
 | ̄|      |三 |
 | |     |||
 ||||||___ ||||| |┐チョロチョロ
 ||ジュジュ   ̄ ̄ ̄ ;
 ||| 〜〜〜〜〜〜|

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 20:55:19.76 ID:ceEK0gO10.net
>>16
電気代

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 20:55:22.16 ID:EoWRpBb90.net
Bモメンは川沿いだから(´・ω・`)

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 20:55:37.45 ID:+FL4lbCH0.net
水入れるの面倒くさくて3日で辞めた

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 20:55:40.16 ID:y0j5zkJK0.net
薬缶を火に掛けたら室内が暖まって加湿も出来る

http://www.scfplus.com/wp-content/uploads/2016/09/irori_26.jpg
俺の家はこれ
アンティーク感満載で欧米でも流行している

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 20:55:44.95 ID:vuLER7gg0.net
超音波式はズボラな奴はやめとけ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 20:55:58.13 ID:6SkbiGgj0.net
https://i.imgur.com/aBqop2d.jpg
こういう形の芸術作品あったよね?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 20:56:12.80 ID:9e+k+Pfm0.net
>>13
ダイキンが一番いいよね シャープ(笑)

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 20:56:17.58 ID:S5/zlluM0.net
超音波式はカビだらけになるから止めとけ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 20:56:25.08 ID:NDFG+Aicd.net
>>31
ウォシュレット

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 20:56:27.81 ID:sDb7fQe00.net
かわい

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 20:56:39.49 ID:q4FYweOZ0.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1878365-1514462169.jpg

これ使ってる
パワフルで大容量

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 20:57:00.95 ID:y0j5zkJK0.net
囲炉裏はええよ
毎日バーベキュー気分

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 20:57:39.62 ID:Eg874Pyh0.net
超音波式はテレビが真っ白になった!

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 20:57:50.42 ID:630JiJ/o0.net
去年ダイニチの加湿器とシャープの空気清浄機買った
別のほうがいいと思って

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 20:57:53.31 ID:iEVV7Kq20.net
なんか大して意味あるように思えないしタンクとかがヌルヌルしてくるし
カビも気になってきて面倒くさくなって終了

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 20:58:05.38 ID:Du6XZ4550.net
>>16
加熱式は電気代とメンテナンスがなあ
1週間ごとに掃除しないと水垢がびっしりついて取れなくなる

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 20:58:07.53 ID:Fqq6BDTn0.net
俺が先日買って使ってるの超音波式なんだけど…
逆にどうすればカビだらけにならないんだよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 20:58:18.88 ID:S1VtuQ69x.net
>>31
なんで線香たててんの

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 20:58:30.97 ID:JlA7A7Tzd.net
初めて加湿器使ったときに蒸気が熱くないことに驚いた記憶

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 20:58:42.27 ID:jw5Xpl8c0.net
かわいい

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 20:58:54.36 ID:FxVys3Ci0.net
>>7
出窓の結露どうにかならんかね

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 20:58:56.15 ID:S5/zlluM0.net
>>42
次亜塩素酸水を使え

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 20:58:57.74 ID:WpehSBQO0.net
加湿器ってPCとかの電気製品に悪影響与えそうなイメージがある

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 20:59:09.74 ID:ErltOyYhd.net
菱重のスチームファン使ってるけど、メンテはまあまあ電気代もまあまあで良いぞ
象印のはメンテ超楽そうで、効果も大っぽいけど、電気代がヤバい
常に電気ポットで沸騰させてる状態だよなあれ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 20:59:10.66 ID:h/mSgWxZ0.net
加湿は観葉植物と部屋干しに任せてる
加湿器なんて不要だろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 20:59:16.11 ID:i4WS2HRB0.net
あまり知られてないけど、ストーブの上にやかんおくと加湿もできて熱湯いつでも使えて便利だぞ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 20:59:34.09 ID:jw5Xpl8c0.net
>>47
やめたまえ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 20:59:44.50 ID:f7hiQdHrM.net
まじかー🐱

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 20:59:46.35 ID:QMw/2AJqM.net
ジャパネットのやつなかなか良さそうに見えた
使わないから買うつもりもないけどね
>>29
囲炉裏あるのね

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:00:10.70 ID:uPmbQcqr0.net
インフルエンザで寝てるとき大活躍してた

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:00:10.73 ID:qo9pk0EtM.net
電波はカビるおじさん「電波はカビる」

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:00:45.58 ID:k/1Ly6H00.net
加湿器なんかいらん

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:00:56.63 ID:3zNuOmXvM.net
https://i2.wp.com/aki.maxpa.net/wp-content/uploads/2016/03/stobyakan.jpg

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:00:57.81 ID:JPZl39/80.net
カビ散布機

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:01:29.96 ID:Ok1OxV8s0.net
バクテリア散布器になってますよ
消毒薬入れて毒ガス散布機にするんじゃねーぞ
お隣の国じゃこれで大量に死んでるからな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:01:34.55 ID:PWu7r6dU0.net
https://i.imgur.com/DK9kbRZ.jpg

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:01:36.42 ID:HdFDez9Ua.net
電気ケトルの蓋開けっぱでスイッチオンじゃ駄目なの?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:01:37.18 ID:cpMiOreu0.net
タオル干しとくだけで十分だろ
加湿器はいらん

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:01:41.11 ID:630JiJ/o0.net
そりゃあ湿度が60%あっても霧吹きみたいなのやってたらマズいこともあるだろう
ちゃんとしたやつは設定した湿度から大きくずれることはないから

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:02:31.18 ID:KaQlUilJ0.net
おまえらっていつも家電製品に小便を入れてるよな?
犬と同じようにマーキングしてるんか?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:02:37.68 ID:mrKQoJED0.net
冬は結露でカビ生えまくるんだからこんなもんいらんねんで

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:02:59.85 ID:4EYOdIJ50.net
うちだとすぐ石灰が詰まって中々使う気にならない

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:03:19.75 ID:KaQlUilJ0.net
どれもアリババで売ってそうなデザインの加湿器だな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:03:20.78 ID:aluDfphO0.net
× 加湿器
〇 カビ噴出機

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:03:32.14 ID:W3Suq2Sm0.net
気化式使ってる
プラズマクラスター付きだぞ参ったか

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:03:46.41 ID:v3X9lLCx0.net
こわ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:03:52.91 ID:Ok1OxV8s0.net
>>63
これですね

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:04:18.58 ID:f7hiQdHrM.net
加湿器なんて要らねー

湿度計いつも60%あんのに
むしろ除湿したいぐらいなんだが😾

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:04:22.07 ID:E+kFqIN6K.net
TENGAがバレそうになったら加湿器だよっていえば大丈夫よね

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:04:33.52 ID:lPwa/je80.net
加湿器使う家って会社でも住んでるのか

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:04:53.73 ID:QKuO7XWv0.net
会社でペットボトルのやつ使ってる人多いけどわまりの紙媒体がヘロヘロになってて草
俺は野生児だから乾燥なんてへっちゃらだい

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:05:04.24 ID:DXSl/SH30.net
超音波式はインテリアに白い粉がつくから捨てた

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:05:04.61 ID:sBPIz3i1M.net
タオル干すだけで十分だろ
音波式はやめとけ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:05:27.04 ID:xBkXxI06a.net
俺は乾燥してた方が好きなんだが
常に湿度40%くらいが理想

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:05:27.24 ID:YVzeA5y70.net
加湿器にウィスキー入れて鼻から飲むのぐううまいで
めっちゃ効きまくって気絶するけどすごいゾ〜これ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:05:28.60 ID:43UofmyWd.net
PCとかへいきなん?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:05:34.33 ID:dL+Gb7K40.net
韓国製の毒霧混ぜよう

83 :サイト運営のため広告クリックお願いします :2017/12/28(木) 21:05:35.06 ID:l9lyYWQP0.net
デザイン優先のやつは洗いにくくて大変
バケツ型の加湿器がかんたんに洗えていいぞ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:05:41.98 ID:BgkaCdlV0.net
ハイブリッド式とかいうやつ買うか

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:05:48.11 ID:a+5308cG0.net
パナソニックの気化式が1番
めちゃくちゃ加湿する

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:05:56.34 ID:vRPzA6lX0.net
(ヽ´ん`)「加湿器っていいよね。どれがいいかな」

・お湯を沸かすのでポコポコうるさい
・ファンを使うので音がする
・消費電力が高い
・雑菌が増殖する
・フィルタの交換が必要


(ヽ´ん`)「濡れタオル干しとけばいいや…」

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:06:02.37 ID:ITc4lAFv0.net
カビバラマキ装置
安っぽい加湿器が病院の待合室にあると殺意わく

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:06:51.23 ID:F4tqKOYZ0.net
買った一番後悔した家電が除湿器
その次が加湿器

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:06:55.13 ID:3p4jmnkc0.net
ゆたんぽのお化けみたいな
塩入れて水あっためるだけのやつが一番良かった気がする

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:06:55.47 ID:4RMCNHXG0.net
母ちゃんがつけると寒くなるとか言って使わなくなったな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:07:12.89 ID:FyeEIHsA0.net
窓あけりゃいいだろ?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:07:14.85 ID:3d/B14h00.net
乾燥で肌が痒くなるようになったからSHIZUKUって奴買ったで

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:07:34.10 ID:iEb7dJBv0.net
>>52
情弱かよ
そういう製品もあるぞ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:07:36.36 ID:UfIFC+2P0.net
象印、これ。
加湿器を買う前には韓国の悲惨な事件を調べたほうがいい

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:07:36.74 ID:Fqq6BDTn0.net
カビとか言うの止めろよこの前買ったばかりでウキウキでこっちは使ってんだからさあ…

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:07:42.22 ID:xBkXxI06a.net
>>88
除湿器ダメなの?
梅雨の時期なんか活躍しそうだがあんま効果ないのか?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:07:49.72 ID:6k78YvSL0.net
顔文字だと可愛いけどこれ呟いてるのデブでハゲで脂ぎったオッサンなんだよな・・・

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:08:18.07 ID:gysDugBe0.net
>>58
結局これが最強

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:08:45.90 ID:RnmSCe3/0.net
┌────────┐
│壮絶!!        │
│ 加湿器vs除湿機  |
└────────┘
 シュンシュン  グォォオオ
   ∠彡 三 ミ__
 | ̄|      |三 |
 | |     |||
 ||||||___ ||||| |┐チョロチョロ
 ||ジュジュ   ̄ ̄ ̄ ;
 ||| 〜〜〜〜〜〜|

これやってみてよ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:08:48.23 ID:Dzdi5dxq0.net
タンクの中ヌメヌメしてくるから嫌だわ
そうなるともう使いたくない

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:08:59.18 ID:myJXT4wAa.net
湿度分かるやつ昔買ったのはいいけど加湿する前から十分で即ゴミになったわ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:09:06.51 ID:Ut+FYMRt0.net
ケンモくんキレねえのかよ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:09:18.89 ID:3mx66Ler0.net
見た目より機能と手入れのしやすさが大事だろ
オサレさんたちはそれがわからんのですよ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:09:24.60 ID:+Lk5BiDnr.net
Francfrancで加湿器買ったけど、嫌儲のカビばらまいてるだけだぞっていう書き込みみてから使わなくなった

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:09:46.39 ID:MTcQ7ox50.net
象印の延々お湯沸かしてるやつが能力とメンテしやすさで最強
ただし電気代も凄まじい

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:09:56.12 ID:vrpIGBq10.net
カビばらま機の超音波式

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:10:10.92 ID:Nq0w2xROd.net
カビ製造機

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:10:44.37 ID:4RMCNHXG0.net
中カビだらけになるよね

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:10:52.91 ID:VHsFum+tM.net
>>86
ほんとこれ
加湿器とか情弱の極み

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/12/28(木) 21:10:58.57 ID:k1HFlrLt.net
加湿器ってよくわからん
湿気増やしてどうすんの?
カビるぞ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:11:00.14 ID:W3Suq2Sm0.net
>>96
窓開けてれば湿気入ってくるしエアコンあるならそもそも要らないし

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:11:15.82 ID:MKAx2NpJ0.net
https://i.imgur.com/hI6yOGv.jpg
こういう加湿器を買ったけどすぐカビだらけになったわ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:11:18.16 ID:co/QbJJF0.net
白い粉飛ぶし超音波はゴミ

総レス数 623
124 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200