2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Oculus RiftとVive VRどこで差がついたのか…… [254871516]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:14:02.54 ID:7u7ErgnQ0.net ?2BP(3829)
http://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
Oculus、PC接続タイプとスマホ装着タイプを兼用できるVRヘッドセット--公開特許に


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171226-35112533-cnetj-sci

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:14:45.10 ID:7xXG0EJp0.net
知らんがな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:15:23.18 ID:jE3chjtOd.net
クリスマスのキャンペーンでviveに買い換えました。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:15:43.39 ID:vIrEOLM40.net
Facebookに買われたこと

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:17:02.48 ID:0TKumNbw0.net
いうほど差ついてるか?
http://store.steampowered.com/hwsurvey/

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:17:51.91 ID:2E43HGdz0.net
オキュラスは画像が荒い
買うやつは気をつけろ、バカしか買わないからこれ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:18:22.54 ID:2hy3R+C60.net
オキュラス以前はVRのデファクトスタンダードみたいな顔してたのに

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:19:16.50 ID:7k7dzQi0M.net
キックスターターの素人VSハード屋

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:21:11.32 ID:0TKumNbw0.net
>>7
今でもそうだけどな
一番普及してるのはGearVRだし、Oculus Goも出る
お前らFacebookを舐めすぎなんだよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:21:48.52 ID:Tiu115f60.net
>>6
それはない
riftもviveも変わらん
どちらも優位はないな
似たようなもん

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:27:38.97 ID:BlVm+qbUa.net
Valveは世界一のゲームを作れる会社
FBにゲームは作れない

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:32:55.39 ID:2kkx02eK0.net
VIVE買うなら今しかないな
クソ高いFO4VRが付いて来る
クリスマスまで待ってたらオーディオストラップも付いてたのが惜しかった

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:51:22.91 ID:7UyFCRkL0.net
高解像度高視野のはあと1〜2年待て

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 22:53:39.00 ID:QqF+CErL0.net
来年は後継機でるんかね

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 23:23:45.99 ID:7S5PYRel0.net
とりあえずヘッドセットが振動する後継機だしとけ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 02:38:55.13 ID:hmIA2pK90.net
来年はpimaxの時代だわ
早く片目4kでfo4vrしたいなあ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 03:09:39.91 ID:LMyeF6Ue0.net
oculus安売りで差が付くかと思ったけど年末でViveがまた捲ってるんだよな
やっぱFO4がでかかったかな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 03:19:55.20 ID:aoqGIW+z0.net
vive買ったぞ
pugeのパクリゲーくっそおもろい

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 04:07:35.74 ID:KXygT1MZ0.net
FO4とオーディオストラップに釣られてvive買ったけど満足してるわ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 04:10:26.70 ID:pecwXmAY0.net
もうすぐサムスンがかっさらう

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 04:55:29.25 ID:AZVOJA0z0.net
>>11
どゆこと?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 05:06:30.99 ID:bXv27CQdx.net
つうかPSVRが断トツで神性能すぎて他のゴミ買うとかありえん
ただPSVRの真の性能を4proですら出し切れてないってのが現状

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 05:26:50.09 ID:fQsXJH+G0.net
VIVEの触感フィードバック手袋いつ出んの?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 05:39:17.87 ID:6E7Q+vzC0.net
コンテンツの質も悪いけどハードの能力がまだまだだわ
買い時じゃないぞ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 05:52:25.34 ID:T/tRGJ/G0.net
VIVE以外ルームスケールじゃないからゴミ。
VIVEはトラッキングセンサーの精度が異常。

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 06:01:48.44 ID:x93ynSdi0.net
>>22
はよPCに完全接続できればいいのにな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 06:10:13.65 ID:Q4UBG4CoM.net
PSVR誉めてるやつ初めて見た

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/12/29(金) 06:12:14.38 .net
ぶっちゃけViveの勝ちだろ
今から買うならvive

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/12/29(金) 06:12:52.22 .net
>>22
PSVRは寄り眼筋が死ぬ
今まで体験した事のない頭痛に襲われるわ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 06:55:59.49 ID:zz+DKpER0.net
ルームスケールはすごい技術だが座ってゲームしたいからviveの立って遊べってスタイルは苦手だわ
オキュラスはメガネが入らないから問題外、新型じゃ改善してるかもしれないけど
それに全体的にVRゲームが少ない現状急いで買うもんじゃないと言う結論だわ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/12/29(金) 06:57:23.91 .net
>>30
座っても出来るゲームはある
ルームスケール・立位・座位はソフト側の問題であって
別にハードの問題じゃないぞ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 07:07:46.23 ID:zz+DKpER0.net
viveのハード特徴を活かすためか立位のゲームが多いのは事実だろ。
あと座位のゲームでもルームスケール設定範囲内に座ってなきゃダメだったり、ゲーム内の正面が変更できなかったりと不便な要素が多いしな。

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 08:10:40.58 ID:0DeHjPXh0.net
どっちもまだ一般には全く普及してなくて、VR業界自体を盛り上げていかなきゃ共倒れしかねない状況でVR機器同士で蔑み合いして切り落とそうとしていくのも馬鹿な話だとは思うがな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 09:11:57.88 ID:vUM90JHKr.net
fbはソフトに投資して高品質なゲームを作らせてるがユーザーが誰も遊んでない状況
まあノウハウは残るからいいかもしれないが

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:41:01.07 ID:UUKNzQNV0NIKU.net
viveはルームスケール自体が欠点
最小でも日本の家ではでかめ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 18:22:00.30 ID:F7YH1W5F0NIKU.net
普及率で言えばPSVRなんだよなぁ...

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 18:42:48.68 ID:if+I1JNaMNIKU.net
Oculus Rift新型まだかよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 18:46:29.62 ID:NjBU+9meaNIKU.net
Steamの使用率だと拮抗してんだよな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 18:53:15.98 ID:TP5+goTs0NIKU.net
Viveとか未経験でMSのMR買った俺はどうすればいいの
お手軽さは最高だと思うけど画質とか性能はどうなんだろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 18:55:52.50 ID:TGnH3Hav0NIKU.net
vive欲しいけどまだ高えわ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 18:56:32.64 ID:hh0Ste+DMNIKU.net
>>39
どうもしねえよ
ただの安物買いのなんとやらだ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 18:56:57.41 ID:BtYP8YpO0NIKU.net
MRヘッドセットの評価悪いよね・・・

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 19:31:25.37 ID:XJFpyS880NIKU.net
PSVRでDMMとかxcity見られるなら買いたいけどな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 19:44:59.79 ID:BtYP8YpO0NIKU.net
VRゲームやエロが維持されて、2、3年たったら良いヘッドセット販売されるんかね・・・

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 19:50:19.28 ID:if+I1JNaMNIKU.net
>>39
おま値すぎるだろあれ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 20:59:55.53 ID:xaAK0hRc0NIKU.net
VRAVはそこそこ増えてきた感じ?
AVのために8万円以上って考えるとうーん…
Follout4VRとか面白いんかなー暇なんだよなー

総レス数 46
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200