2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【嫌儲Steam部】 Steam ウィンターセール 6 [257790734]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:32:05.03 ID:rnOpbG3v0.net ?2BP(1500)
http://img.2ch.net/ico/mona.gif
Steam へようこそ
http://store.steampowered.com/

Q.これって最安値? A.自分で調べろ http://steamsale.me/
Q.これ日本語化できる? A.自分で調べろ http://wikiwiki.jp/nihongoka/
Q.うちのPCで動く? A.自分で調べろ https://www.systemrequirementslab.com/
 あとウェブブラウザに steam://checksysreqs/<ゲームid> を入力すればSteamが自動で調べてくれるぞ
Q.ゲームが起動しない / 不具合が出た A.自分で調べろ https://pcgamingwiki.com/
Q.Steam コミュニティグループは? A.ニュー速(嫌儲) poverty https://steamcommunity.com/groups/poverty
Q.Steam ストア見づらくね? A.Enhanced Steam入れとけ、だいぶましになる https://www.enhancedsteam.com/

したらば嫌儲避難所
嫌儲Steam部
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6033/1513596967/

前スレ
【嫌儲Steam部】 Steam ウィンターセール 5
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1514221195/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:32:13.08 ID:2YCNjMFi0.net
小6からずっと不登校だったんだが質問あるか?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:32:27.46 ID:rnOpbG3v0.net
いつもの人じゃないのでミスってたらごめんね

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:33:05.41 ID:UgzwSH6j0.net
ハクスラ
Titan Quest Anniversary Edition  好評93%
http://store.steampowered.com/app/475150/
Torchlight  好評92%
http://store.steampowered.com/app/41500/
Torchlight II  好評95%
http://store.steampowered.com/app/200710/
The Incredible Adventures of Van Helsing  好評83%
http://store.steampowered.com/app/215530/
The Incredible Adventures of Van Helsing II  好評67%
http://store.steampowered.com/app/272470/
The Incredible Adventures of Van Helsing III  好評57%
http://store.steampowered.com/app/359900/
The Incredible Adventures of Van Helsing: Final Cut  好評67%
http://store.steampowered.com/app/400170/
Grim Dawn  好評91%
http://store.steampowered.com/app/219990/
Path of Exile  好評92%
http://store.steampowered.com/app/238960/
Victor Vran ARPG  好評89%
http://store.steampowered.com/app/345180/
Hero Siege  好評80%
http://store.steampowered.com/app/269210/
Wolcen: Lords of Mayhem  好評78%
http://store.steampowered.com/app/424370/
Book of Demons  好評96%
http://store.steampowered.com/app/449960/
Chronicon  好評95%
http://store.steampowered.com/app/375480/
Asura: Vengeance Expansion  好評86%
http://store.steampowered.com/app/524640/

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:33:48.66 ID:zYDHc/Wn0.net


6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:35:06.44 ID:EdJS/lKnp.net
フラッシュセール的なのがないと張り付いて見る意味ないな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:36:57.20 ID:rnOpbG3v0.net
正直、今一番楽しみなのが
月ハンの残り公開というね……

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:37:20.70 ID:vtT6Qwkg0.net
これいつまで?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:38:33.02 ID:rnOpbG3v0.net
https://www.fanatical.com/en/bundle/indie-heroes-3-bundle

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:38:41.71 ID:yHy0RTHK0.net
OxygenNotIncludedやった奴っている?
今買うとしたらfactorioとどっちがいいだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:39:12.74 ID:rtOTuhLo0.net
ねむい

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:40:10.62 ID:ZlzloMYP0.net
箱のLBRBなんですぐ壊れるん(´・ω・`)

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:40:32.71 ID:rtOTuhLo0.net
>>10
全然別物だぞ
ONIは難しいぞ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:41:57.53 ID:G303TGMU0.net ?2BP(2250)
http://img.2ch.net/ico/anime_giko04.gif
ホープフルで5万儲けたから買いまくろうと思ったらめぼしい物がなかった・・・
ロマサガ2でも買うか

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/12/28(木) 21:42:57.52 ID:5pUS7FCb0.net
hunterモメンいる?
あれって常に屈んで歩かないとダメなんか?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:43:23.42 ID:Gp8vEt9Z0.net
そろそろなんかのマルチ立たないの?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:44:02.25 ID:IrXgdUUA0.net
気になるの大体買っちゃったなあ
でもRimworld掛かりきりで全然手つけてないw

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:44:14.68 ID:yHy0RTHK0.net
>>13
別物なのはわかってんだけどなんか製造ライン作るゲームが無性にやりたくて
なんかお勧めある?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:44:52.95 ID:bHGI4l4h0.net
80%90%オフがあった頃が懐かしいね
今やバンドル系も勢いなくなってみんな何買ってんだろって感じ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:46:48.09 ID:lp7ORYrg0.net
>>15
普段は歩きで鳴き声聞こえたりしたらしゃがみで索敵って感じかな
撃ったら周辺の獲物は逃げて行ってるから着弾点までは走ってる

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:47:19.11 ID:uQEdYACy0.net
育成が楽しいゲームないの

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:47:35.38 ID:AUSjAVD2M.net
300円切りのクソエロゲ買い漁りながらAAAタイトル遊んでる

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:48:42.71 ID:rtOTuhLo0.net
>>18
ならFactorioでいいんじゃないの
割引しないからいつ買っても同じ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:49:10.78 ID:8XgXxDaM0.net
ロケリ買ったけどすげーむずい

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:49:30.47 ID:D2ZnDpgQ0.net
今回は値付けミスもカード配布ミスもなかったしな
盛り上がる要素はスクエニサンタぐらいか

>>8
1月5日@3時00分JSTに終了ってトップページに書いてあるだろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:51:31.98 ID:d2oEz2wGr.net
>>21
Grim Dawn

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:51:52.50 ID:ufOjaNQbM.net
ぎゃる☆がんにしてもモエロクロニクルにしてもなんで最初脱がすまでが長いの???勘弁してほしいんですけど!

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:52:15.74 ID:vtT6Qwkg0.net
>>25
(やさしい……)
ありがとう

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 21:54:44.70 ID:5PiRT1kK0.net
お前らおすすめのステラリスめっちゃハマって12時間ぶっ通しでやってしまった
似た感じのゲームあれば教えて

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 22:08:38.22 ID:0yRGioJb0.net
エリコンも値段の割に耐久性無いってマジ?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 22:08:54.48 ID:yHy0RTHK0.net
>>23
本当はEA抜けしてから買いたいけどやっぱそれしかないか

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 22:09:36.97 ID:PA9D/32X0.net
>>30
有線でやるなら普通に360コンのほうがいいぞ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 22:12:53.58 ID:WdUARKwr0.net
Steamのセールも酷いがhumbleの劣化の方が酷いと思う

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 22:14:44.20 ID:rnOpbG3v0.net
>>33
月ハン行け

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 22:18:27.23 ID:JbgoeX5W0.net
マルチ勢はしたらばに引っ越したみたいだな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 22:18:53.66 ID:TC1NqMi00.net
月ハンって入ったこと無いんだけどコードが貰えるの?
貰えるゲーム全部英語なんだろうか

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 22:19:53.93 ID:yHy0RTHK0.net
マルチは2年ぐらい前に荒れたからしたらばでやれって話になってた気がする

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 22:20:38.67 ID:ilXnhtpG0.net
タイタンフォールが楽し過ぎて他にやるゲームがない

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 22:22:13.57 ID:HtPypD7K0.net
>>18
http://store.steampowered.com/app/300570/Infinifactory/

3D製造ライン作成パズルゲーム
まあ面クリ型だから、Factrioとかとは全く違うゲームではあるけど
3Dなだけあって、自分で必死に考えて「これしか無いだろう」って解法作っても
人のプレイ見ると全く別次元の解き方してる人とかが大量にいて
目のウロコ取りに最適です

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 22:24:03.71 ID:HtPypD7K0.net
>>36
今回の月ハンの公開ゲーム2/3が日本語対応やな
英語版か日本語版かはゲームによる
そのゲームが日本語隔離板とかだと英語版になる事が多いし
全世界共通で日本語入ってると、今月のように日本語版になる

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 22:24:09.65 ID:yHy0RTHK0.net
>>39
それはやったってかそこのゲーム好きでSHENZHEN I/O以外はやってるわ
まあどれもクリアまで行ったことないんですけど

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 22:39:53.92 ID:uQEdYACy0.net
>>26
持ってるんやなあ
人以外がいいな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 22:43:09.25 ID:+nRr5DsP0.net
したらばはしたらばでアホみたいに誘導しまくったせいでなんつーかちょっときもい事にはなってる
昔みたいにセールで盛り上がってる合間に一時的にサクッと集まって遊んで解散みたいな感じを求めてるなら無理かもな
折角鯖立てても叩かれたり晒されたり色々あるから

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 22:46:12.78 ID:wGbNaJ6E0.net
嫌儲系はKFみたいにさくっと集まって飽きたら抜けてお終いみたいなんが楽でいいわ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 22:47:40.38 ID:2KsJh4cy0.net
kf2買ったけど適当な鯖に勝手に入っていい?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 22:49:27.89 ID:JO0W3Uwi0.net
昔はセールに洋ゲー詳しいおじさんがやってきて注目の新作やら
隠れた名作やらを教えてくれたけど、今じゃ何年も前のメジャーゲーと
和ゲーの話題ばかりになってしまって寂しい

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 22:50:47.49 ID:uQEdYACy0.net
そのおじさんもゲーム気力なくなったのかな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 22:51:11.21 ID:518ZMZ++0.net
コミュニティチョイスも無いしデイリーすらも無いから、ダイマする意味が薄れてんだよなぁ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 22:52:36.22 ID:HtPypD7K0.net
紹介しようにもゲームをチョイスするきっかけがないと言うかなぁ
デイリーフラッシュが無いと

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 22:53:33.84 ID:SHybPv420.net
クソゲーの山に埋もれて発掘できないんじゃないか
最近インディークソゲーの量が昔とは比較できないぐらい多いし、有名な数年前のゲームを勧めるのが無難

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 22:55:05.60 ID:dvNLBxl60.net
>>41
じゃあクリアしようぜ
脱出ミッションのfusion reactorはハゲそうになった

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 22:55:29.54 ID:iC2pvL6u0.net
イベントが投票だけとか手抜きすぎんだろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 22:59:05.53 ID:INcjuFUr0.net
Steamのダウンロードってさ
「ディスクの割り当て中」が一番長いよね・・・
ダウンロードさえ開始すれば5〜7MBくらいで落とせるからいいんだけどさ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 23:00:12.47 ID:2qFgIUtV0.net
>>46
みんな75%オフになるまで買わないからなあ
今年出たゲームでおすすめあるって聞かれたら答えるけど

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 23:00:33.34 ID:2qFgIUtV0.net
>>53
SSDだとその時間短いと思う

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 23:00:51.73 ID:rnOpbG3v0.net
誰か背中押して……
Hidden & Dangerous Bundle
http://store.steampowered.com/bundle/5735/

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 23:01:41.48 ID:rnOpbG3v0.net
>>53
連続した空き領域が少ないと長くなる

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 23:04:21.42 ID:ceEK0gO10.net
考えながらじっくりポチポチできるゲームはないかね
Civはハマった

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 23:14:15.48 ID:yHy0RTHK0.net
>>51
そう言われてもここのゲーム終盤禿げそうな難易度になるんだもん
スペケムもしんどくなって止まってるしtis100に至ってはマジで出来る気がしねえ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 23:17:59.83 ID:0C7KpK4A0.net
マイナーすぎてここにおすすめ書くとフレンドにばれそうで躊躇する

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 23:22:42.86 ID:mzbPFtcK0.net
>>59
最新作のopus magnumはここのパズルにしては簡単めじゃなかった?
ユーザー製作のパズルはアレだけどシナリオのパズルは最後までスイスイ解けたわ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 23:23:24.12 ID:HtPypD7K0.net
Everyday Genius: SquareLogic
http://store.steampowered.com/app/32150/

Silver Tale
http://store.steampowered.com/app/677220/


今年はなんか、大作ゲームも買ってるのに、ホリセ期間中にひたすらこの二本のパズルゲームプレイしてる
上は毎日天才で有名な、数独を変形させたようなルールでプレイする名作パズル
最初はナニコレ簡単すぎってプレイしてたのが、段々と難しくなってきて、まだ半分もクリアーしてないのにそろそろ冷や汗出てきた

下はFanaticalの1ドルバンドルに入ってるマッチ3ゲームでかなりの無名ゲームなのに何故かすっごいはまってる
マッチ3ゲームとして物凄い優れた点がある訳でも無いけど、ツボを付いた堅実な作りで、一手一手堅実に打っていけばクリアーできる難易度が良い感じ
てかこの手のゲームって大体時間制限有りで、とにかく考えてるより先に手早くマウス動かしてクリックするみたいのが多いから、
このゲームの時間制限無しってのが結構気に入ってる
あんまり自動連鎖しないルールになってるのも、見た目は地味だけど自分で考えてクリアーしていく感じがあって好き

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 23:26:46.90 ID:H0IkLCI10.net
フラッシュでありそう

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 23:30:15.14 ID:GB4N5Fct0.net
>>58
Age of wonders3がオススメだわ
今安くなってるし

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 23:30:45.64 ID:KLNww31A0.net
去年は16スレだったな、今年は10くらいかな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 23:36:37.47 ID:D2ZnDpgQ0.net
目立たないからスレタイに★付けて欲しいわ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 23:38:13.14 ID:518ZMZ++0.net
>>66
それ俺も思ってた

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 23:50:51.13 ID:VsXht5QU0.net
ステマリスなら一人で遊べるぞ
ヤン・ウェンリーになろう
https://i.imgur.com/FVAqBN0.jpg
https://i.imgur.com/Nc7MF8l.jpg

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 23:52:55.91 ID:G+25KHvW0.net
>>68
mod簡単に入れられる?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 23:58:28.05 ID:AJpY0M450.net
Empire Architectってゲーム面白そうだな
ストホみたいだ
http://store.steampowered.com/app/593490/Empire_Architect/

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 23:59:36.85 ID:VJvhr2xc0.net
ファクトリオマルチは知ってる人とやるのはいいけど
知らん人とやるとラインどこまでいじっていいかわからんからやりにくい

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/28(木) 23:59:41.40 ID:1XMwODQT0.net
>>70
ロガリアを思い出した

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 00:01:31.23 ID:1ZMGtwpQ0.net
逆に期待してた割にイマイチに感じるゲームはライフイズストレンジだなぁ
買ったのにまだ無料部分すらクリアーしてないけど
なんかこのゲーム、選択肢選ぶ意味ある?って感じがしてしまう
選択を選んだ結果が全く見えなくて、いや別にどっちでも良いんじゃないって気分になるわ
別にどんな選択肢も明快に結果がわかるべき、とまでは言わんが、もうちょっとゲームなんだからプレイヤーの選択で
ゲーム世界がどうなる、みたいのが見えても良いんじゃないのと
まさか二周目にようやく面白くなるゲームじゃないやろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 00:08:20.64 ID:F/WkdYgE0.net
dawn of discoveryのgold版ってもしかして日本語化出来ない?パッチ当てようとすると日本語modが見つかりませんでしたになるんだが

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 00:12:29.89 ID:HAiafpBs0.net
Steamの人間関係に疲れた
なんか1人でのんびりできるゲームやりたいわ
7D2Dってソロでものんびりやれる?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 00:14:44.48 ID:Tjj/MCHO0.net
>>75
飯の調達やゾンビの襲撃あるからのんびりというほどではないが、ソロでも十分遊べるぞ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 00:15:27.88 ID:Y5eBlOY90.net
>>74
Anno4.exeと同じフォルダに入れて実行してる?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 00:15:50.66 ID:q0WYaqHs0.net
>>75
複垢作ってファミリー設定オススメ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 00:16:50.85 ID:LP5QMmFm0.net
>>75
むしろ個人的には圧倒的にソロの方をオススメしたいくらいだから是非やれ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 00:18:16.64 ID:ssmBTcPM0.net
他人の建築方針とかがイマイチよめないから一人のが捗るモメンだわ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 00:18:59.31 ID:MR4kE2cSr.net
>>69
ワークショップだから簡単やぞ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 00:21:35.59 ID:F/WkdYgE0.net
>>77
理解できたありがとう

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 00:22:09.07 ID:HAiafpBs0.net
>>76, >>79
マルチよりソロの方が楽しめるゲームだったのか
さんくす年末年始はこれで遊ぶわ
>>78
本垢によく遊ぶげーむのスキンがあるからそれはできん

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 00:32:40.98 ID:E+fEsC3v0.net
GMGでアサクリオリジンズが34ドルなんだけど買いだよな...?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 00:34:44.66 ID:hwrtYuaX0.net
>>84
UBIてsteamか本家で買わないと日本語入ってないのとかあったりするけど、その辺大丈夫なん?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 00:38:23.05 ID:7FJnF+2+0.net
>>78
どういうこと?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 00:40:01.70 ID:E+fEsC3v0.net
>>85
買って起動してみたけど日本語字幕音声ちゃんとあったわ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 00:45:49.85 ID:IkV4BPI30.net
>>86
自分の所持してるゲームを家族や友達に貸して遊ばせられる機能

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 00:49:56.24 ID:gz9ntlgT0.net
MMOじゃあるまいしSteamで人間関係に疲れるとか絶対イヤだな
まあフレリスト嫁しかいないけど

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 00:57:48.83 ID:t9ceW0g/0.net
steamに人間関係なんてあったのかおそろしい

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 00:59:51.99 ID:C/9a4jrF0.net
>>46
昔よくここで紹介したけどもうゲーム買ってないんだすまんな
Netflixやhuluやプライムに移行しました

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 01:02:14.37 ID:UKlXA1fA0.net
隠れた名作なんてねえよ
お前が知らないだけ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 01:02:17.66 ID:4+R3iXge0.net
stonrhearthみたいな、ちょっとだけしっかり作られたキャラクターたくさんでダンジョン攻略したり街を作ったりするゲームない?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 01:03:42.97 ID:gz9ntlgT0.net
>>90
なんとなくだけどフレがたくさんいたら
自分がやりたいゲームがあるにも関わらず○○のゲームやろうぜーとか誘われたり
ブロードキャストしろしろうるさく言われたり
タダでゲーム貰ったりしたらなんかお返ししなくちゃって気疲れするんじゃね

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 01:07:20.39 ID:o2z07fCg0.net
>>68
Editionはどれがオススメ?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 01:07:52.42 ID:FBMOQY7O0.net
Croteam VR Bundle買うか迷う……誰か背中押してくれ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 01:09:12.57 ID:LP5QMmFm0.net
>>96
ぎゅっぎゅ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 01:11:19.34 ID:FBMOQY7O0.net
>>97
あ〜そこそこ〜っ!
肩甲骨のあたり〜……ってちゃうねん!

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 01:13:00.47 ID:mV0IQw1U0.net
>>73
2章以降の話だけど選択肢によってある人物が助かったり助からなかったりするのと
章の終わりに何パーセントの人がどっちの選択肢を選んだか集計されて出てくるのが面白い
1周目の最初の選択こそが面白いゲームって気がするよ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 01:13:51.32 ID:/o7Bm0Hz0.net
買ったぞ褒めろ
https://i.imgur.com/bIYKYsX.png

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 01:16:20.33 ID:bEf19jyO0.net
>>94
これあるな
マルチ募集は行ってみようかなと思うんだが
なんつーかどう頑張っても4人歩いてたら3人が横並びで歩きながら喋って俺は後ろを付いてくみたいな構図にゲームでもなるから
結局野良で遊んでる
悲しい

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 01:16:29.46 ID:zvb6Dlhp0.net
ライトニングさん3話で死ぬよ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 01:16:41.19 ID:MR4kE2cSr.net
>>100
クーポン使えばよかったのに

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 01:22:10.22 ID:GJ5/EQkep.net
divisionっておもろい?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 01:22:30.26 ID:AeEO23OT0.net
投票のDoki Doki クソワロタ
半ばネタバレじゃねぇか

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 01:24:31.76 ID:/o7Bm0Hz0.net
>>103
もちろんスクエニでアカウント作って使ったよ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 01:24:45.85 ID:OvtcmDYf0.net
>>100
俺も一部買ったけど改めてクソゲーだなって思った

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 01:39:45.36 ID:1ZMGtwpQ0.net
スクエニゲーだとDeusEX MDが面白かった
評判結構悪い印象だったけど、少なくとも序盤プレイした限りは、前作好きな人間なら間違いない感じ
逆に前作イマイチなら今作もいまいちそう
ま、レビュー見るとストーリーが小さいとか色々書いてはあるから、プレイしていく内に印象変わるのかも知らんけど


つーか、前作のストーリーダイジェストが最初に見ることが出来るから見てみたら
ぜーんぜん前作のストーリー把握してなかったわ
一応最高難易度クリアーするまで二周か三周したのに

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 01:41:39.84 ID:UKlXA1fA0.net
Deus EX HRのストーリーって最後3択じゃなかったっけ
サイボーグ派か肉体派か共存派かみたいな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 01:42:33.85 ID:Om/vhmCg0.net
パズルゲーとシミュゲーでなんかおすすめあるか?
パズルならポータル、シミュならファクトリオとprison architectが好きだ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 01:43:38.72 ID:q1lU8Z6xa.net
サイコブレイク2とアサクリオリジンズ平行やってるのにドラゴンズドグマダークアリズン買っちゃった
絶賛デスマ中で大晦日まで仕事なのにいつやればいいんだよ
助けて

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 01:44:07.41 ID:Y5eBlOY90.net
Out of the Park Baseball 17
$0.49
https://www.fanatical.com/en/game/out-of-the-park-baseball-17

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 01:46:35.66 ID:MR4kE2cSr.net
>>110
パズルならThe Witness

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 01:50:30.62 ID:wuU6x1Cx0.net
ディスカバリーキュー答えたのに今日はもう-1枚カードがもらえます。とか表示がバグって貰えなかったんだが
これ強行したらカード没収されるのかな?w

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 01:50:37.90 ID:j5JjWEvC0.net
パズルならヘルガールとミラー

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 01:51:04.98 ID:BI5QsZ5c0.net
>>110
パズルはSpaceChem、Hexcellsがよかった

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 01:52:44.09 ID:znSO4CX60.net
>>78
ファミリーシェアリングでも共有してるゲーム起動中に親垢を特定する機能がスチームのAPIにあるので完全に別人にはなれない

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 01:56:48.34 ID:bEf19jyO0.net
>>114
去年だか一昨年だがカードの枚数バグったことあったが普通に何もなかったよ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 01:58:04.98 ID:KiXXUzXN0.net
>>110
パズルは古いとこだとWorldOfGoo、古くて地味なとこだとobulisが面白かった、あとはこれも有名所だけどbraidとか
SpaceChemを代表作とするZachtronicsのゲームはどれも面白いけど進むと難易度がキチガイ染みてくるから人は選ぶ、でも最新作のOpusMagnumはクリアだけなら簡単らしい
portalっぽいパズルだとAntichamberとかあるけど意味がわかんなくて俺は投げちゃった
そういやTalosとかいつかやろうと思ってまだ買ってなかったけどいい値になってるしこれってどうなん?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 01:58:23.06 ID:7FJnF+2+0.net
>>88
それはわかるけど
7D2Dとどう関係するの?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 02:00:59.08 ID:7FJnF+2+0.net
>>88
あっ自己解決
ゲームじゃなく別人になってしまおうってことね

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 02:02:48.93 ID:BtModSRe0.net
super hexagon ,super meatboyあたりがオススメだよ(´・ω・`)

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 02:05:48.46 ID:A+ZPgdjZ0.net
talosはエンジンのせいか知らんがなんか異様に酔う
途中で投げざるを得なかったわ
TPS視点にも出来るっぽいけど没入感ダダ下がりで萎えるし

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 02:08:43.20 ID:BtModSRe0.net
酔うゲームはfovいじると酔いにくいぞ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 02:10:11.72 ID:Rby2AGx40.net
R6S昔めっちゃ安かったのに今超ぼったくりやん
お前ら騙されて買うなよ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 02:11:56.34 ID:q1lU8Z6xa.net
>>119
Talos Principle面白いよ
ストーリーは観念的好き嫌い分かれるけどパズルはやりごたえある
地味にオンライン要素あってフレがプレイ経験あるとちょっと驚く仕掛けがあったり、細かいところにもこだわってる

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 02:12:35.24 ID:gk4xu/m00.net
なぜニーアが割引になっていないのか

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 02:16:07.45 ID:1ZMGtwpQ0.net
>>127
ニーアはGMGで買えと

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 02:16:24.68 ID:QvxT1L550.net
今気づいたけどスタバが地味に4パックだけセールしていなくてせこいw

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 02:17:36.90 ID:KiXXUzXN0.net
>>126
面白いなら買おうかな、何買ったらいいかわかんなくてもうぎゃるがんにしようかなってぐらい迷走してるし

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 02:22:25.56 ID:1ZMGtwpQ0.net
The Room
http://store.steampowered.com/app/288160/

パズルと言うには多分難易度が温すぎると言われそうだけど
Roomは面白かった
ギミックを動かしていくだけなのに次どう動くのコレ、的なワクワク感が凄く良い
ただその分、物理的にあり得ない構造される部分はちょっと萎えた
短いゲームだから1-2セットで買ったほうが良い

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 02:25:19.14 ID:KiXXUzXN0.net
>>131
パズルはパズルだけどどっちかっていうと脱出ゲーじゃねこれ
てか3のsteam版はよ出せやアプリ版はもうすぐ4出るぞ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 02:29:39.26 ID:sdvzO9oo0.net
>>110
パズル
http://store.steampowered.com/app/266010/LYNE/
http://store.steampowered.com/app/272040/KAMI/
http://store.steampowered.com/app/286380/Strata/
http://store.steampowered.com/app/476240/KNIGHTS/
http://store.steampowered.com/app/418040/hocus/
http://store.steampowered.com/app/340280/Cubot/
http://store.steampowered.com/app/38740/EDGE/
http://store.steampowered.com/app/531740/Rubek/
http://store.steampowered.com/app/467210/Evo_Explores/
http://store.steampowered.com/app/288160/The_Room/
http://store.steampowered.com/app/425580/The_Room_Two/
http://store.steampowered.com/app/293660/TRI_Of_Friendship_and_Madness/
http://store.steampowered.com/app/239430/QUBE_Directors_Cut/
http://store.steampowered.com/app/92800/SpaceChem/
http://store.steampowered.com/app/26500/Cogs/
http://store.steampowered.com/bundle/2123/ZupZup/
http://store.steampowered.com/bundle/3071/_Double_Oik/
http://store.steampowered.com/bundle/2723/Relaxing_Puzzle_Box/
http://store.steampowered.com/bundle/3331/Logic_Puzzle_Pack/
http://store.steampowered.com/bundle/2730/WayOut_Bundle/
http://store.steampowered.com/bundle/2270/Cyan_Collection/
http://store.steampowered.com/bundle/272/Amanita_Bundle/

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 02:34:50.13 ID:spSIqv4P0.net
タグあんだからテキトーに見てけばその内ヒットすんだろ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 02:57:46.32 ID:OvtcmDYf0.net
http://store.steampowered.com/bundle/3669/Rusty_Lake_Bundle/

パズルゲーならこれでしょ
外国じゃRusty Lakeは有名、言語不問で遊べる。わからなくなったらタイトルでyoutube検索すりゃクリア動画でてくる

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 03:16:36.13 ID:WMbufdzs0.net
>>125
GMGでセール中だぞ新規登録者クーポン併用すれば最安値

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 03:25:29.84 ID:mtxz3Z590.net
>>73
担任が犯人の面白いゲームだから最後までやるべき

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 03:29:24.23 ID:iyT+4BSZ0.net
伝説のオウガバトルみたいなのやりたい

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 03:38:53.32 ID:paLC14YB0.net
これサブ垢にギフト送って拒否させれば
1000円で1枚のカードずっと貰えるな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 03:39:13.30 ID:1ZMGtwpQ0.net
http://store.steampowered.com/app/748980/Tico/

これって良いのか
随分昔からあるゲームみたいだけど

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 03:42:08.34 ID:UKlXA1fA0.net
>>140
その昔ロシア人によって作られたテトリスというゲームに似ている気がする

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 03:46:02.99 ID:I+ZhjNKB0.net
パズルならVessel薦めようかと思ったけど、全く値引きされてなくてワロタ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 03:46:33.94 ID:KiXXUzXN0.net
http://store.steampowered.com/app/423610/Wheres_My_Mommy/
嫌いな奴に送り付けたい

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 03:50:28.54 ID:zqrN726S0.net
サンタから600円で買ったジャスコ3が面白すぎる。
作業感は強いがグラすごいし快適。

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 03:52:48.16 ID:jF7y/lq60.net
ディスオナ2いいぞお

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 03:56:58.36 ID:nXchP0cI0.net
ジャスコ3いいよなRed factionゲリラみたいに建物壊しまくりで
この手のゲームもっと出てほしい

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 04:09:43.43 ID:j3q4Ocstr.net
>>143
https://i.imgur.com/6JwB8XQ.png

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 04:15:07.23 ID:KRcH37/tM.net
>>95
お前らじゃもて余すからバニラでええよ
バカ用にイージーモードMODもあるからな
実績解除できないけどお前らには過ぎたおもちゃだしいいよね

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 04:34:36.28 ID:1ZMGtwpQ0.net
http://store.steampowered.com/app/446790/Diluvion/


このゲームすげぇ気になってて75%になってるから買おうかと思ったけど
よく考えたらこんな早く75%とかHumble辺りに入るフラグにしか見えないよな
下手したら年明けの月ハンに早速入ってそう、でも買いたい
どうしよう

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 04:54:00.08 ID:Ted+kSH30.net
フレンドなんてエアフレしかいないんだけど

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 04:55:24.72 ID:JOgn5Alb0.net
>>148
おまえコンプレックスひどそうだな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 04:57:48.89 ID:jtc2pizi0.net
>>138
俺も

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 04:58:09.11 ID:Ted+kSH30.net
Hat in Time買ったけどマリオサンシャインみたいだな
〇〇のひみつコースみたいなのあるし

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 05:06:50.67 ID:FtdcI2Tva.net
少なくとも30fpsは切らないゲーム一つもなくてやる気なくなってきた

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 05:17:16.39 ID:zqrN726S0.net
けんもサンタは今年はおらんのか?
gtav去年もらえなかったわ。

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 05:35:15.39 ID:jtc2pizi0.net
ロマサガ2やりたくなってきた
でも、賛否両論だな 返品前提でやってみようかなあ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 05:45:27.36 ID:Z6n4fHUMd.net
>>75
ソロまったりゾンビライフならstate of decayもいいぞ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 06:18:43.45 ID:c6AiysY80.net
はじめてdarksoul買うんだけど何買ったらええの?
2の全部入り?HD?
3はDLCも?わからん

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 06:29:47.89 ID:JOgn5Alb0.net
>>84
今見たら$41.99やけど安売り終わったんかな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 06:47:12.82 ID:aZb8ZVWKa.net
ゾンビゲーでまったりってなんだよせいしをかけた戦いだろ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 07:10:15.65 ID:e8e6WEJD0.net
ファイプロ買おうと思うんだがいくらだろ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 07:38:04.26 ID:RqwGEhuE0.net
state of decay日本語化ググったらめんどくさすぎて投げた
なんで日本語化したあとのファイルを配布してくれへんのや

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/12/29(金) 07:41:39.34 ID:hSRAMrht0.net
>>158
全部買え
2クソクソ言われてるけど1700円ならコスパいいわ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 07:52:07.66 ID:rIdHR0Sz0.net
ナルティ4安かったから買ったら起動までおま国なのね
これ半年くらいで解除されたりする?
毎回VPNめんどい...

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 07:52:10.30 ID:aSqsnYPp0.net
>>149
こんな値引きしてるとかバンドル入り間近だろこれと思ってスルーしたら
バンドル入りしないどころか同じ値引き率になるのが1年後とかあるからな
つまり買い
あと個人的にそのゲーム気になるからその点でも買い

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 07:57:13.54 ID:aBv/cPjc0.net
>>117
クソじゃん

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 08:03:11.66 ID:aSqsnYPp0.net
>>158
1は荒削りだが味がある
2は野心的で尖った仕上がり
3は集大成だけあって洗練されてるがおとなしい

どれか1作だけ、となると俺のお薦め度としては3>2>1

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 08:07:56.35 ID:aN27Ri2N0.net
前スレでコントローラについて書かれてたけど俺ロジクールの1500円ゲームパッド買って満足してるわ
win10に挿してt即使えて何の問題もない
保証調べてないけど一年くらいあるでしょ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 08:11:48.81 ID:3t7tuoZ+a.net
>>163
HD版の1300でいいのか?
別の1700があるの?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 08:13:22.62 ID:3t7tuoZ+a.net
>>167
3はDLC買わないで本体先に買ってやってみる

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 08:19:05.54 ID:4tiLd55C0.net
箱コン最強伝説
金があったらエリートコン欲しいけど流石にコントローラに1万五千円も出せない

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/12/29(金) 08:25:16.50 ID:hSRAMrht0.net
>>169
すまん値段は曖昧な記憶で書いたから気にしないでくれ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 08:25:47.49 ID:0Q+xWWnY0.net
>>171
360以上のものはないな
oneは十字がカチカチ言うから嫌い

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 08:28:06.20 ID:++XHOTsL0.net
>>171
MSのコントローラーはプレ値付くよな
マウスのIE3.0も尼だと妙なプレ値付けてるし

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 08:38:30.09 ID:Es3cfepC0.net
steamコンめっちゃいいぞ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/12/29(金) 08:42:21.11 ID:hSRAMrht0.net
>>175
何に使えるん?
持ってるけど箱コンのほうが便利で全く使ってないわ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 08:46:07.28 ID:JtDin71p0.net
箱コンのトリガー振動好き

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 08:50:43.09 ID:3t7tuoZ+a.net
>>172
ありがとう!買うことにするよ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 08:52:04.03 ID:GFBy3NSO0.net
XB1コン欲しいんだけど微妙に高い

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 08:53:46.07 ID:Es3cfepC0.net
>>176
グリドンとかのハクスラでめっちゃ使ってる
FPSは流石に無理だけどマウスで繊細な操作を要求されるもの以外ならこっちのが使い勝手いい

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 09:05:05.96 ID:w5GnpbtGa.net
>>29
civ5

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 09:08:06.50 ID:zeO9ONQ90.net
>>29
シュヴァルツシルト

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 09:31:14.03 ID:wytrqBba0.net
switchのjoyコン割と良かったからあれPCで使いたいわ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 09:35:13.95 ID:XJFpyS880.net
シコリティ高いゲームないの?

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 09:37:11.70 ID:Es3cfepC0.net
閃乱カグラでも買っとけ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 09:45:19.46 ID:uwTmLwrWM.net
>>183
フリースタイルで遊べるの楽すぎる

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 09:47:31.77 ID:+8a1Viekd.net
>>181
サンクス
積みゲーしてたからやってみるかな

>>182
ちょっと古そうだしやめておくわ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 09:59:15.68 ID:u1eVUUf70.net
カーバルちゃんデフォで日本語環境になってたんだな
買おうかな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 10:17:22.02 ID:xtEVNpOd0.net
ダークソウル3かウィッチャー3か迷うなあ(´・ω・`)

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 10:19:55.37 ID:64le3nGhp.net
>>189
対人好きなら今すぐ買うべきそうで無いならDLC全部入りがセールになるまで寝かせておいて良いと思う
ダクソ3ね

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 10:21:31.79 ID:EITsDKG00.net
シングルゲーはやろうと思えばいつでもできるからマルチゲーメイン
って行動取ってたらシングルゲーが山のように積み上がってしまう現象

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 10:21:31.79 ID:MODtU8gLM.net
>>183
>>186
bluetooth接続するとゲームパッドとして認識されるから普通に使えるよ
ただしXInput非対応なんでj2kとかでカスタマイズ必要

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 10:22:07.75 ID:xtEVNpOd0.net
>>190
そういう考え方もあるのか
参考にさせてもらうね( ・∀・)

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 10:32:40.27 ID:T1cBoF5M0.net
State of Decayは確かに日本語化が少し面倒だけどああいうの好きなら2が出る前に絶対やっておくべき傑作
あの類のゲームはシングルでこそ作り込んで欲しいゲームだけど2はCOOP対応で作ってんだよなあ
もちろんマルチはマルチで別の楽しみが有るけど大味になりがちだからちょっと心配

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 11:03:38.49 ID:Y5eBlOY90.net
State of Decayはもうグーグルの翻訳シートが手に入らないみたいだね

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 11:21:17.45 ID:hkf6pL9RM.net
>>183
>>186
くっさいくっさい家ゴミ豚の自演

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 11:37:04.91 ID:BtModSRe0.net
まだpaypalの100円クーポンつかっとらんわ・・・

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 11:37:13.84 ID:aN27Ri2N0.net
1500円のコントローラで十分だからな
今からあえて箱コン選ぶ必要はないわ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 11:39:31.24 ID:Y5eBlOY90.net
>>197
USA版地球防衛軍行こうぜ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 11:40:11.20 ID:qw/6zCzm0.net
アクションゲーやるならせめて箱コンクラスのコントローラじゃないとキツイわ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 11:43:06.36 ID:D80kcu8bK.net
steamって支払いクレカなん?(´・ω・`)
STEAMサイト見てもよくわかんないんだけど

箱Dなんかみたいにコンビニで5000円コードを購入とかあるん?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 11:46:14.35 ID:a2mw4Jic0.net
クライアントの右上に円表示があるじゃろ
それをクリックするとウォレットに入金できる
支払いはwebmoneyがコンビニで買えるからそれでおk

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 11:55:58.62 ID:zz+DKpER0.net
2DアクションはPS4のコントローラーが最高なんだが、最近のコントローラーは高いなあ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 11:56:16.09 ID:dOXC0pK20.net
宗教的な理由でネットでクレカ使いたくない勢やクレカ持てない年齢層でも
webmoney買ってくれば大丈夫だよ
5000円とか10000円単位の入金だったと思うけど

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 11:57:38.23 ID:wytrqBba0.net
ところでobductionとかのmyst系?って探索パズルってイメージでいいの?

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 11:59:53.78 ID:nuiYrAMNa.net
今のsteamはxinputplusとかjoytokeyとか使わなくても箱コンとスチコンでキー弄りまくれるから良いわ
ただデスクトップから直で起動すると設定反映されてなかったりするのやめろ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 12:02:15.77 ID:L+sGIgNbaNIKU.net
>>206
この機能便利だけど全ゲームで有効になるのが面倒
たまにデフォルト設定がスチコン向けのガチャガチャ設定になってて気付くまで変な操作だなあってなるんだよな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 12:02:36.79 ID:kKJT2Ujc0NIKU.net
TeamFortress2みたいに適当にわーわー外人と戯れるFPSてなんかある?
戦闘中にトイレ離席しても平気な殺伐としてないやつがいいんだ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 12:04:10.58 ID:wytrqBba0NIKU.net
ちなみにaliexpressで売ってるps2互換コンはゴミだったわ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 12:24:54.67 ID:g5oEzy+30NIKU.net
PoEってまともに遊ぶならいくら課金したらええんや?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 12:25:20.15 ID:IwtzhTdd0NIKU.net
>>210
0円

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 12:25:36.85 ID:IQUqcxpkdNIKU.net
パネポンみたいなゲームない?

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 12:26:16.91 ID:JtDin71p0NIKU.net
>>208
PlanetSide2

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 12:30:04.33 ID:fiE023JbENIKU.net
やっぱ箱コンがいいのかググってもこれ勧めるやつ多いんだよな
無線と有線で迷っているけどどっちがいいの?有線はかさばるけど無線は重そうだしラグでそう

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 12:32:42.51 ID:IwtzhTdd0NIKU.net
>>214
有線なら耐久性で360コン
無線ならONEコン
ただしONEコンの無線は電池式なので充電式電池もしくはプレイ&チャージキット必須

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 12:33:17.58 ID:zeO9ONQ90NIKU.net
>>201
たいがいの決済方法は可能だろ
ビットコインは不可になっちゃったがなw

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 12:35:56.30 ID:qc5OgHS50NIKU.net
無線でも360コン勧めるわ
ONEコンはBTが便利に思えるけどPCオンリーならアダプタ使った方がいい
あと自力メンテするなら圧倒的に360コン

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 12:37:54.93 ID:qc5OgHS50NIKU.net
>>198
有線箱コンなんて980円だったし
無線もアダプタ込みで2500円でしたわ

今はなんでも高くなったな
円安やしね

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 12:39:48.36 ID:A4PkcWv80NIKU.net
箱〇コン有線はテープまくこと前提だけどね
うちはまだ大丈夫だしビニール巻いてるけど有線は断線多いみたいよ

無線の箱〇コンはアダプターが突然死する
いままで純正2個死んだ
今つかってる偽物は5年くらい使ってまだ死んでないし耐久性ありそう

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 12:39:53.58 ID:fiE023JbENIKU.net
アマ見たら13480円って糞高えな1689円のやつじゃ駄目なんか

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 12:42:51.09 ID:nuiYrAMNaNIKU.net
それエリートじゃね
背面パッド付いてるしかなりsteamのキーバインドと合わせるとかなり良いものだけどクソ高いからコスパは最悪な高級品です
俺は箱◯コン買ったけどRBLBかクソですぐ使えなくなったからもう箱oneコン買っちゃったわ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 12:43:44.69 ID:Es3cfepC0NIKU.net
steamコン…

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 12:47:01.97 ID:dOgpJolExNIKU.net
オススメの車かバイクゲー教えてくれ

ラリーやレースがメインでもいいんだけどマップ広くて単にだらだらドライブするモードとか、
車がぶっ壊れたり攻撃できるのとかでもいいんだが

ETSやGTA、The CrewとCity Car Drivingは買った

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 12:50:38.28 ID:P87Cg+QS0NIKU.net
スチコンのトリガー押し込みとグリップボタンだけ欲しいんだけどそういうのない?
トラックパッドとジャイロはいらん
普通のパッドはボタン数が少なすぎる

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 12:51:39.69 ID:P87Cg+QS0NIKU.net
もちろんスチコンより高いエリコンはNGな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 12:52:18.69 ID:gPl2dWwwHNIKU.net
>>213
無料!やってみます。

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 12:53:43.44 ID:xaUxiQukMNIKU.net
>>223
バイクならRide2なんてどうだ。

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 12:58:45.09 ID:nXchP0cI0NIKU.net
俺の箱コンは断線よりキノコとLBRBが駄目になった

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 13:00:40.05 ID:m+/Ba+xN0NIKU.net
>>223
お勧めバイクゲー
http://store.steampowered.com/app/224040/LocoCycle/

ちょっと前のhumbleでDIRT RALLYとかGRID AUTOSPORTSのバンドルは買わなかったの?

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 13:15:17.29 ID:dOgpJolExNIKU.net
>>227
バイク版グランツーリスモみたいな感じ?

>>229
いいねこう言うの好きw
と言うかHumbleは15ドルだったのかのかー
Steamのセールでスレが立ってる時くらいしか買わないもんで、、、

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 13:23:28.71 ID:zqrN726S0NIKU.net
grid1っておもしろい?
バイクは出てこないかな?
クルーはアメリカ好きだから地名わりと知ってて楽しめたがgtaよりレベル低いんじゃないかってレベルの雑な感じでゲームとしてあまりおもしろくない。
数ヶ月に一度くらい走りたくなるけど。

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 13:26:53.76 ID:f1/mo66r0NIKU.net
壺ヤバいな
肩がすげー凝る
壺ネックで頭痛くて死にそう

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 13:29:56.31 ID:MODtU8gLMNIKU.net
>>224
Razer Sabretoothが背面トリガーと追加LBRBあった
ただし耐久性が超弩級のクソ
1万越えの癖に1個め半年2個め9ヶ月で壊れて買うの止めた

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 13:37:25.03 ID:P87Cg+QS0NIKU.net
>>233
高くても長く使えるなら買ってもいいのにもったいない

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 13:48:47.91 ID:byr0L8xu0NIKU.net
ディスカバリーキュー見てるとタイトルを気持ち悪い中華フォントで無理やり日本語化したのが目につくな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 13:49:16.69 ID:MR4kE2cSrNIKU.net
grid1は前に無料で配布されてたな

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 13:54:34.32 ID:l98EX2MN0NIKU.net
緑の宇宙ゲー楽しそう

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 13:56:00.50 ID:m+/Ba+xN0NIKU.net
>>231
GRIDシリーズにバイクは出てこない
GRID1はすごく面白いってほどじゃないけど暇つぶしには十分楽しめるレースゲー
何度かバンドルだったし無料でも配ってたから今更買うほどのものじゃないと思ったらストアから消えてるね

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:09:29.62 ID:8WziM4wc0NIKU.net
XCOM2のウォーオブザチューズンたった25%オフか
もっと安くならんのか

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:09:32.19 ID:D80kcu8bKNIKU.net
>>201です

レスありがとう(´;ω;`)
おまいら優しいぜ…

頑張ってお金払えるか試してみるね

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:14:32.92 ID:1ZMGtwpQ0NIKU.net
http://store.steampowered.com/app/327860/Salt/

このゲームどうなの
日本語レビュー見ると発売直後のしか無いし
検索してもSalt and Sanctuaryのレビューしかヒットしなくて
現状どうなってるのか良く分からん

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:16:54.50 ID:twrwZyRo0NIKU.net
カーベルはもう一声安くなって欲しい

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:23:26.65 ID:kv9U5fVx0NIKU.net
KSPは丁寧にローカライズされたから最近また遊んでるわ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:51:22.84 ID:da6L+E4PMNIKU.net
GENITAL JOUSTING

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:07:16.40 ID:zqrN726S0NIKU.net
>>238
やめとくわサンクス。
おとなしく他のゲームやっとくわ。

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:07:46.84 ID:m75RN11j0NIKU.net
KF2また週末無料になってる

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:13:07.65 ID:GhFnmwNF0NIKU.net
KSPってこれより安くなったことあるんだ
それなら買うの辞めとこう

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:16:31.64 ID:816Sh4X60NIKU.net
スカイリム400時間以上プレイしてまだやり尽くしてないけど、フォールアウト4買った
これも何百時間プレイできそうなんで、しばらくは退屈せずに暮らせそうだ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:27:06.21 ID:bAPLfNrQ0NIKU.net
>>248
どんななりきりプレしとるんや

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:38:30.75 ID:816Sh4X60NIKU.net
>>249
可能性は無限大だからね
美女を連れ歩き宿屋を見つけ次第セックスばかりするやんちゃジジイのRPではチンポが枯れた

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:47:58.47 ID:dF4bRRX/0NIKU.net
falloutもエロmodって多いの?

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:04:36.98 ID:ByRNY+5lMNIKU.net
>>231
グラフィックの割にめちゃ軽かったな
挙動もかなりゲーム寄りで楽しく遊べたわ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:17:45.34 ID:OmD/TpX20NIKU.net
GMGでDeus Ex: Mankind Dividedのズンパスが85%オフだから買ってしまった
スクエニサンタで本編安く購入した人は、Steamで別々にDLC買うと高くつくから気をつけろ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:21:09.75 ID:uri+fSuV0NIKU.net
Stardew Valley釣りが辛いんだけどレベル上がったら楽になるのかこれ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:28:27.22 ID:Go6cu4+K0NIKU.net
>>254
最初は難しすぎると思ったけど
牧場の南の川あたりで簡単な魚を釣ることから始めて
後はスキルとアイテムと慣れでどうにかなったと思う

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:28:33.65 ID:OmD/TpX20NIKU.net
いい釣り竿揃えるなりすれば楽にはなるが、もしどうしても無理なら簡単にするMODがあったはず
ただ最近起動してないから現在のバージョンに対応してるかどうかはわからん

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:30:05.17 ID:IwtzhTdd0NIKU.net
>>254
なる、かごでも経験値貰える
あとお宝の中にたまにネプチューンソードっていうそこそこ強い武器が入ってることがある

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:30:24.36 ID:uri+fSuV0NIKU.net
>>255-256
ありがとう
とりあえず釣れないこともないからちまちまやってくわ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:31:43.59 ID:Yf7YM3JA0NIKU.net
HOI4がDLC付きで75%引きで3000くらいなんだけどどう?

やることなさすぎてこれでも買おうかなと思うんだけど

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:34:53.45 ID:4bxbCggu0NIKU.net
>>253
DLCあると楽しくなる?

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:36:12.11 ID:Es3cfepC0NIKU.net
>>258
どうしても苦痛だったら釣りが簡単になるMODとかあるぞ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:36:52.18 ID:ZskBVRoX0NIKU.net
pc版のダクソ1って安く買えるところって無いのか?

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:37:56.59 ID:1ZMGtwpQ0NIKU.net
>>262
無い
と言うか基本的にSteamでしか売ってないでしょ日本版は
海外版にも日本語入ってるけど、登録にVPN必要だからオススメしない

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:38:13.83 ID:Alvh/a9z0NIKU.net
ダークソウル2しかやったこと無いんだけど3もやっといた方が良いのかな

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:40:10.77 ID:ZskBVRoX0NIKU.net
>>263
久しぶりにやりたいと思ったけどやっぱ無理か
教えてくれてありがとう

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:40:38.36 ID:twJU30SZMNIKU.net
>>264
2と比べるとヌルいけどそこそこ面白いよ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:40:40.85 ID:zfwECSlX0NIKU.net
>>260
ならない
本編には全く関係ない追加ミッションができるだけ
どちらも数時間で終わる

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:48:27.99 ID:pAjW/GZL0NIKU.net
なんかスキル上げとか新装備手に入れて強くなって楽しい感じのRPG系のでおすすめ教えてくれ
日本語で

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:52:46.26 ID:93Pa/r1w0NIKU.net
Kerbalの息抜き用に買ったLunar Flightが手軽に遊べてくっそ面白い
月着陸船シムということで操作が独特で難易度高めだけど
Kerbalでさんざん鍛えられたおかげか数回プレイしただけで
すんなり荷物運びできるようになったわ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:53:35.94 ID:EDB4TN4W0NIKU.net
>>268
FF10

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:53:45.99 ID:GpHLcV1N0NIKU.net
Steam版To the moonって日本語化は無理?
日本語ファイル配布してるサイトとかないんか

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:55:20.31 ID:pAjW/GZL0NIKU.net
>>270
主人公が受け付けない

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:55:37.14 ID:bn6d3vEHaNIKU.net
>>271
つまんねーからやる価値ない

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:59:11.85 ID:nXchP0cI0NIKU.net
ダクソ3で無料レベルアップしたら呪い貯まるようになった何だこれ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:36:41.25 ID:pAjW/GZL0NIKU.net
なぁなぁなんかRPGとかで面白いのないん?

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:39:27.70 ID:zK+eLrgI0NIKU.net
>>153
安くなったら買ってみるわ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:41:24.49 ID:zK+eLrgI0NIKU.net
一人でもCPUと楽しめるようなカルドセプトとかいたストみたいなボードゲームないかな

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:44:57.93 ID:pAjW/GZL0NIKU.net
>>277
アルメロ
カード使って敵プレイヤーを妨害したり罠貼ったりできる
演出が冗長でテンポが悪いが

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:45:42.64 ID:j8fHitY80NIKU.net
>>274
教えてもいいけど…

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:47:29.65 ID:byr0L8xu0NIKU.net
トロピコは4、5どっちを買うべき?

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:49:36.51 ID:E4Q+arMP0NIKU.net
>>277
その2つとはちょっと違うボードゲームだけどGremlins,incが対CPUでもなかなかおもしろい

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:49:36.51 ID:cQAEjLcIdNIKU.net
GTAv1000円切ったら買う

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:52:13.83 ID:uri+fSuV0NIKU.net
Armelloはオンライン対戦も結構マッチングするしおすすめだよ
ランク一桁の人いっぱいいるよ

でも一戦一時間とかかかったりするからあんまりおすすめしにくい

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:54:42.32 ID:guJLZWjd0NIKU.net
アルメロは一人でやっても全く面白くない

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:56:13.17 ID:E4Q+arMP0NIKU.net
>>280
完全に好みの問題でどっちでもいい
ある程度の歯ごたえを求めるなら3がオススメ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:56:23.94 ID:CxyjKi/R0NIKU.net
10前の古いpcなんで今まで指くわえて見てるだけだったけど
流石に我慢できなくなったんで思い切って新調しようと思う
みんなめっちゃいいpc使ってんの?
今買うとしたら何がいいのかな10万ぐらいのヤツ買えばそれなりに遊べるよね?

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:58:48.57 ID:UEd6Je8T0NIKU.net
>>286
グラボは1060の6GB版でメモリは16GB
CPUはグラボの足引っ張らない程度あればいい

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:59:39.79 ID:E4Q+arMP0NIKU.net
Ryzen5かCorei5に1060の6GBでも乗っけりゃ十分すぎるよ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 18:01:41.64 ID:JtDin71p0NIKU.net
DiRT RallyとDiRT4ってどっちがいいの

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 18:06:24.57 ID:zK+eLrgI0NIKU.net
教えてくれた人サンクス

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 18:09:32.23 ID:pmoYH23irNIKU.net
Subnauticaってもう来月にはアーリー抜けるのか
価格も上がんのかな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 18:12:39.17 ID:twJU30SZMNIKU.net
BTOなら1060のモデルでも13万は行くかな
自作で特価品買ったりで揃えれば10万くらいで行けそうだが

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 18:13:19.24 ID:Tjj/MCHO0NIKU.net
>>291
上がるらしい

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 18:14:03.43 ID:P87Cg+QS0NIKU.net
subnautica来年夏にまたやるか

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 18:16:07.58 ID:pmoYH23irNIKU.net
>>293
ありがとうやっぱそうか
値引率微妙なところだけど気になるなら今買っておいたほうがよさそうだね

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 18:16:26.41 ID:qRjXHjXp0NIKU.net
1050TIでGTA5の設定はどの程度にすればいいんでしょうか
PCゲー始めたばかりの雑魚です

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 18:19:51.24 ID:GFBy3NSO0NIKU.net
Subnauticaようやくアーリー終わるのか

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 18:22:21.96 ID:EDB4TN4W0NIKU.net
ペイパルってツイッターのDM送ってくれるんだな
うれしい

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 18:27:05.76 ID:2URYx1l9aNIKU.net
結構順調に完成した方じゃね
難しすぎないクラフトに怖い探索
海洋アドベンチャーという類似ジャンルが少ない新鮮さといいゲームだ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 18:29:51.09 ID:UDBFTeAk0NIKU.net
subnautica欲しいけど高い

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 18:30:26.27 ID:KG0b5i6X0NIKU.net
subnauticaは序盤やるべき事が大体決まってるからマルチでサクッと終わらしたいなあ
結局マルチ実装は予定されてないんだっけ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 18:32:48.38 ID:k59A+B0Q0NIKU.net
何年も掛けてアーリー抜けて完成させるって凄いよな
がんばれKenshi

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 18:34:18.66 ID:2URYx1l9aNIKU.net
なくなったな
マルチmod作ってる人は居るらしいが詳しくは分からん
ただソロで彷徨くからべきなゲームな気もする

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 18:36:10.14 ID:A+ZPgdjZ0NIKU.net
マルチでやったら速攻やること無くなりそう

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 18:38:33.12 ID:zqrN726S0NIKU.net
ジャスコ3マルチやってる人おる?楽しい?

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 18:42:08.67 ID:OmD/TpX20NIKU.net
>>296
https://www.youtube.com/results?search_query=GTA5+GTX1050ti
ようつべでこんな感じで動画探してそれを参考にすればいい

700番台のグラボでもGTA5は結構綺麗な画質で60fps維持できたから、1000番台ならそれなりの画質で動くと思うぞ
MSIアフターバーナー入れるなりしてfps値計測しながら、その都度自分で設定変更すればいい

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 18:43:15.09 ID:BtModSRe0NIKU.net
portalやってたら気持ち悪くなってきた・・・(´・ω・`)

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 18:44:48.05 ID:91UPTQxz0NIKU.net
subnautica1000円だった頃買ったけど
値上げされててなんか嬉しい

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 18:45:08.84 ID:twrwZyRo0NIKU.net
steamなら10万くらいで十分楽しめそうだけどな

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 19:03:20.02 ID:FkRXveom0NIKU.net
ヴァルハラ二周目飛ばしててもカクテル作りはやんなきゃだきらそこめんどくさいな

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 19:04:24.67 ID:nXchP0cI0NIKU.net
portalだけは異次元の酔いやすさ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 19:07:04.61 ID:P87Cg+QS0NIKU.net
>>310
それな
ノベルゲームは選択肢とかゲーム性凝るのはいいが、おまけ程度の中途半端な出来ならスキップ手段も用意してほしい

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 19:28:59.55 ID:YfmntoBB0NIKU.net
portal面白かったけどクリアしたらめっちゃ気持ち悪くなったわw

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 19:29:58.06 ID:uri+fSuV0NIKU.net
portal2はフレ居るならcoopもやって欲しい
かなり盛り上がったおもひで

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 19:35:02.70 ID:rIdHR0Sz0NIKU.net
>>296
公式のこれ入れれば勝手に最適化してくれるよー ここから起動もOK
ttps://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/geforce-experience/

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 19:40:13.35 ID:twrwZyRo0NIKU.net
フレ・・・?

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 19:49:10.72 ID:T1cBoF5M0NIKU.net
SubnauticaだけじゃないけどEA抜けて値上げされるから〜ってだけで買うのはおすすめしない
すぐプレイするもしくは近い内に絶対プレイするなら値上げ前に絶対買うべきだけど
プレイしなかったらどうせその内セールで値引き来るしバンドルに入る可能性もあるからな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 20:00:06.08 ID:M8m/6Qrn0NIKU.net
Subnautica一回バンドル入って速攻売り切れてたな

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 20:01:10.09 ID:IwtzhTdd0NIKU.net
そもそもEA抜けるかどうかすら不明だからな

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 20:04:48.17 ID:X8VT+1/S0NIKU.net
ゲームなんて多少高くてもやりたい時に買わないと結局積む
そうして100本、500本、1000本…と積みゲーが増えていく

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 20:09:11.79 ID:Go6cu4+K0NIKU.net
面白そうで1000円前後なら買う
どうしてもやりたいなら高くても買ってすぐプレイする

俺はこんな感じでやってる

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 20:09:14.47 ID:inrdpbmf0NIKU.net
>>131
Room1のからくり仕掛けすき

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 20:13:01.50 ID:zvb6Dlhp0NIKU.net
subnauticaってソロゲーなの?ボッチモメンなの?

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 20:33:01.01 ID:CcrF6hUk0NIKU.net
>>315
geforce experienceはテクスチャまで下げるゴミカスだからすすめるのはNG

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 20:36:18.25 ID:nG4n3E4bdNIKU.net
スクエニクーポンって結局土日限定だった?

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 20:42:07.28 ID:3RevzZiBaNIKU.net
信長の野望 戦国立志伝って
単品で買ってもプレイできる?
無印創造はやったことない

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 20:43:06.68 ID:mp87NDPV0NIKU.net
>>326
プレイは出来るけどクソゲー
ちなみに大志は超クソゲー

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 20:45:47.50 ID:mp87NDPV0NIKU.net
>>259
金があるなら買ってもいいと思う

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 20:46:23.99 ID:PL9zdXL60NIKU.net
誰かPCゲー板にCogmindの専用スレ立てて

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 20:48:13.05 ID:7ND8qbJl0NIKU.net
>>326
創造の上位互換だから立志伝でも創造でも好きなほうどうぞ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 21:11:54.26 ID:2oBixMMd0NIKU.net
いまグラボって何買えばええの?1050が鉄板?
CPUがAMDだからAMDで合わせたほうがええんかな

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 21:13:10.74 ID:4D8xuQD00NIKU.net
1050tiが最高にナウでヤング

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 21:15:48.30 ID:IwtzhTdd0NIKU.net
>>326
外部サイトなら24ドルで買えるぞ、日本語付きらしいぞ
http://retroism.com/nobunagas-ambition-sphere-influence-ascension/

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 21:17:53.08 ID:Y5eBlOY90NIKU.net
ログインして無くてもキュー回せるようにならねぇかなあ
ブラウザで手軽くいろんなゲーム漁りたい

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 21:25:24.20 ID:GFBy3NSO0NIKU.net
>>331
PCゲー用途ならゲフォが無難

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 21:33:11.33 ID:wfHa4IxB0NIKU.net
eu4が日本語化できるらしいので気になる
victoria買ってあまりの複雑さに放置してるけど大丈夫だろうか?

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 21:38:17.63 ID:E4Q+arMP0NIKU.net
CK2も日本語化MOD制作予定だから期待だな

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 21:43:49.43 ID:QB85sgNTaNIKU.net
ブレイブルー最新作でストーリー完結してるらしいから前作までやすいし買っても良いかなぁと思ったが各ゲーは対戦楽しむ分には最新作だけで良いだろうからなんか微妙な気分になるな

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 21:46:37.36 ID:G9LWCgccdNIKU.net
>>333
コーエーテクモはretroismで買うのおすすめ
おま値が米国価格で割引はsteam同様

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 21:47:58.13 ID:UEd6Je8T0NIKU.net
>>338
格ゲーのストーリーなんてどうでもよくね

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 21:49:04.10 ID:LFeF2KEH0NIKU.net
>>337
あれって不可能なんじゃなかったの
exe自体の書き換えが必要だよね?

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 21:49:05.80 ID:QB85sgNTaNIKU.net
>>340
家庭用版は半分ノベルゲーだしなアレ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 21:49:54.20 ID:guJLZWjd0NIKU.net
アークのはストーリーメインでやってる人もいるくらい力入ってる

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 21:52:46.30 ID:zfwECSlX0NIKU.net
世界史好きだし
EU4日本語化されたらぜひやりたいな

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 22:07:51.89 ID:X8VT+1/S0NIKU.net
>>331
重いゲームやりたいなら1070以上
金ないなら1060
ゲフォに最適化されてるゲームがほとんど

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 22:23:43.23 ID:QB85sgNTaNIKU.net
paypalクソショボクーポンはセールと違って今月までだからなんか買うならウォレットにしとけよ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 22:26:15.71 ID:zK+eLrgI0NIKU.net
>>307
わかるよ
落ちながら穴あけてそれに入るところは酔うわ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 22:45:08.05 ID:6mJ1QNtq0NIKU.net
ダクソみたいなゲームないの?
塩は微妙だった

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 22:50:59.87 ID:CcrF6hUk0NIKU.net
ハゲダクソ
lord of the fallen

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 22:51:34.20 ID:IwtzhTdd0NIKU.net
>>348
普通にダクソやれよ
http://store.steampowered.com/app/433450/INFERNO_CLIMBER/

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 22:53:46.59 ID:gwTGbKTq0NIKU.net
1070は一気に値上がったからなー
今買うのは時期が悪い

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 22:53:52.78 ID:tSjInMt20NIKU.net
>>346
とりあえずウォレット化しとくかと思ったら
金額指定は500円からなのな
100円クーポン使ってまで欲しいものがない

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 23:16:55.76 ID:gHmCLH+E0NIKU.net
Civilization は4買っとけばええ?初めてなんやけど。

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 23:19:36.26 ID:E4Q+arMP0NIKU.net
初めてなら5のCompを買え
4は今からやるようなもんじゃない
金額気にしないなら6でもいいけど

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 23:24:45.63 ID:H0Uc+zmy0NIKU.net
>>353
初めてなら5のフルセット
4はプレイ時間がクソ長い
面白いけどな

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 23:25:07.44 ID:gHmCLH+E0NIKU.net
Thx 5買ったわ。

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 23:25:22.86 ID:iL75QdRe0NIKU.net
4が一番楽しいけどな

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 23:25:57.46 ID:M6NfxswOMNIKU.net
>>348
ダクソをもっさりさせてストーリーを王道にして主人公ハゲさせたロードオブフォールンはなかなか面白かった

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 23:28:35.31 ID:f1/mo66r0NIKU.net
civ4のAIとかそのままでリメイクして欲しい
スタックありのcivを最新グラでやりたい

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 23:29:08.44 ID:aBv/cPjc0NIKU.net
オバダビィトゥデイ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 23:30:33.85 ID:ssmBTcPM0NIKU.net
俺はまだ3ですらイケるわ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 23:32:52.38 ID:IwtzhTdd0NIKU.net
CIVみたいな細かいSLGはもう気力がな…
そのうち反射神経も鈍ってアクションもできなくなると思うと悲しくなってきた

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 23:38:37.79 ID:VMM3e0Ii0NIKU.net
過去一年間のgoogleでのciv4〜6の検索数
https://trends.google.co.jp/trends/explore?q=civilization%204,civilization%205,civilization%206
https://trends.google.co.jp/trends/explore?q=civilization%20iv,civilization%20v,civilization%20vi

プレイ時間ではないが、まあこうだよなって妥当な結果

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 23:41:40.29 ID:YaUxyTv10NIKU.net
>>350
トロコンしちゃった
>>358
おま国?

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 23:46:18.56 ID:gHmCLH+E0NIKU.net
おい、5買った後に4が良いとか言うなや…

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 23:48:18.47 ID:Es3cfepC0NIKU.net
5微妙じゃね

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 23:49:05.83 ID:GFBy3NSO0NIKU.net
4と5は方向性が違うのでなんとも
片方が好みに合うならもう片方は恐らく合わないだろうと思われる

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 23:49:35.90 ID:iL75QdRe0NIKU.net
5も楽しいから安心しろ
4には勝てないけど

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 23:52:41.28 ID:1ZMGtwpQ0NIKU.net
>>364
https://uk.gamesplanet.com/game/lords-of-the-fallen-game-of-the-year-edition-steam-key--2705-2

外部サイトなら普通に買える
キー登録も普通にできるはず
少なくとも自分は出来たしその時は規制無かった
ちなみにプレイはしてない

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 23:55:02.48 ID:PeH+WPvF0NIKU.net
Civに関しては下手に楽しい方掴んじゃうと人生後悔することになりかねんからよかったじゃん

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 00:00:53.83 ID:CVMrimd60.net
Civ5は
戦争屋ならGaK、内政屋ならBNW
これ覚えておかないと失敗する
戦争屋がBNWやってもつまらんし、逆も同じ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 00:05:41.12 ID:Jbc7fSEIa.net
>>369
このゲーム1年中セールしてるイメージしかない
常にどこかで安売りしてるよな

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 00:16:36.45 ID:YV/UDWfd0.net
ciu5→4やった人の感想聴きたいな

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 00:17:27.23 ID:hnbcEKHz0.net
They Are Billionsがおもろそうなんだがオンボードじゃ重そうで踏ん切りつかねえ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 00:21:05.76 ID:YnN/ma8R0.net
4→5は大半のやつがそうだろうけど5→4はグラが残念だし色々不便すぎるからほとんどやった人いなさそう

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 00:23:56.00 ID:1e42Mnhd0.net
>>374
システム要件

最低:
OS: Windows 7, 8, 10 (32 and 64 bits)
プロセッサー: INTEL, AMD 2 cores CPU at 2Ghz
メモリー: 4 GB RAM
グラフィック: Intel HD3000, Radeon, Nvidia card with shader model 3, 1GB video ram.
DirectX: Version 9.0c
ストレージ: 4 GB 利用可能
追記事項: Minimum resolution: 1360x768, recomended FULL HD 1920x1080.



普通にオンボ可能って書いてあるやん

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 00:25:07.02 ID:9EDY83ZOM.net
グラなんてCiv3で充分だしな

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 00:25:10.46 ID:HSP8ynDA0.net
PCゲーマーは最低条件など信じない

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 00:27:40.53 ID:jdYj1oJb0.net
ようつべでゲーム名+グラボで検索すればどれくらい動くかわかる
っていう書き込みを今セール中に3回は見た

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 00:35:34.22 ID:NSZQq+3j0.net
>>374
とりあえず買って、重っ!ってなったら返金

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 00:37:08.39 ID:nEYTjeTN0.net
最低条件なんて全然参考にならんからな推奨すら胡散臭いのが多いのに

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 00:37:43.09 ID:1ygTvNyP0.net
750tiぐらい買ってくればいいのに

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 00:39:46.80 ID:hnbcEKHz0.net
Youtubeでも見つからなかったので>>380作戦でとりあえず買ってみるわ
他にオンボード(HD4000)でやる人が居たら礎になろう
>>382
すまんな、ノートなんだ。

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 00:47:55.24 ID:6dGvU4YUa.net
Intel HD Graphicsで常時60fpsだせるゲームある?cs1.6 800x600でさえ60fpsいかん

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 00:48:55.56 ID:60+eG/0j0.net
CPUが何か書かないとIntel HD Graphicsだけじゃ範囲が広すぎる

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 00:51:04.55 ID:SIUjxFrK0.net
たとえオンボGPUでも世代によるだろ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 00:53:32.55 ID:HtvqGXPC0.net
どうでもいい

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 00:54:07.23 ID:NSZQq+3j0.net
Super Meat Boyとかならめっちゃしょぼいのでも60いけるんちゃう?

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 00:54:36.82 ID:32OOlbOU0.net
they are billionsはグラボはあまり大事じゃない気はする
とりあえずi5 2500K(OCしてない) 1060 6GB メモリ8GB だけど最後の大群はちょっとの時間クッソ重くなるよ
万近いの敵が出るからだろうけど
とはいえそれが困るゲームでもないし、敵がすぐ減るから気にしなくていいけど

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 01:09:04.48 ID:6dGvU4YUa.net
i5-520M 2.4GHz

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 01:14:48.63 ID:HtvqGXPC0.net
ゴミはゴミ箱へ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 01:19:18.70 ID:hnbcEKHz0.net
みんなありがとう。動かしてみたらとりあえず初期段階では余裕ぽいのでユニット増えてから頭抱えるとします。

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 01:20:48.17 ID:761yktPG0.net
>>390
現行セレロン以下の産業廃棄物だぞ、マジで

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 01:28:20.08 ID:uzQoY01H0.net
>>390
ははっ、面白いジョークだね

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 01:28:46.75 ID:ceou9+Ax0.net
Civ5はmod積みまくったら現代戦メインのゲームより兵器登場させて現代戦やれるぞ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 01:32:13.79 ID:Uw2Ducz80.net
i3-3220 hd7770 メモリ4g これでモニタ含めて総額5万だったが
steamのゲームは大概遊べた画質は聞くなそれと処理落ちはきちんとプレイできるレベルだったつまり大勝利

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 01:37:56.73 ID:fjK/URhJ0.net
アトリエシリーズに手を出そうと思う
とりあえずソフィーちゃん

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 01:40:26.39 ID:c1j4K5WQM.net
creeper world 3の次の宇宙船モノ?って面白い?
creeper world 3がかなり好きなんだけどあの地道なとこからの逆転する感じのゲームがなかなか無い

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 01:41:49.69 ID:60+eG/0j0.net
フィリスよりソフィーのほうが可愛いのに日本語ないのはおかしいマジでコーエーうんこ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 01:42:08.40 ID:x07SpsV00.net
>>398
面白いけど速攻決めないとめちゃくちゃ時間かかって疲れる
地道にやるタイプなら向いてる

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 01:46:31.01 ID:/xMRjn5W0.net
ソフィーの3Dモデルが良すぎてフィリスまじできつい

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 01:49:20.42 ID:jKM9qwO80.net
旧バンスタのこれお勧め
https://www.fanatical.com/en/bundle/indie-heroes-3-bundle

全部良作っていう久しぶりの良バンドル

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 01:51:47.71 ID:cz8vcQhE0.net
フィリスたそあんまり可愛くない上に軽く狂気を感じるわ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 01:54:06.56 ID:RpO+CBIB0.net
壺男はトラックパッドでやると余計難しくなるって20時間位やって今更気付いた

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 02:01:21.35 ID:HSP8ynDA0.net
そういえば、前スレだったかで
家を建てるゲームでお勧めない?って質問があったけど
やっと思い出した
これ
FORTIFY
http://store.steampowered.com/app/505040/

やったこと無いがきっと家を建てるゲーム

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 02:03:48.79 ID:1e42Mnhd0.net
>>405
これ、RUSTってゲームの建物設計ツールやん
外部ツールとして設計して必要な素材数とか耐久性とか計算できますよ、って

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 02:12:18.81 ID:OSTuXNWJ0.net
>>57
どういうこっちゃ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 02:12:22.37 ID:Dv9BarpK0.net
>>405
そういうのでいいならこっちを勧めるわ
2階以上の建物を建てられないって致命的な欠点があるらしいけど

Home Design 3D
http://store.steampowered.com/app/420000/

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 02:16:15.83 ID:w0bilwnI0.net
>>408
これは昔かったけど駄目だ
CADを駄目にしたようなやつ
ゲームですらツールですら無い

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 02:16:45.05 ID:1e42Mnhd0.net
https://www.fanatical.com/en/game/barony

Baronyって評判の良い3Dローグライクダンジョンゲーがスゲー安いじゃん
って思ったら
これレビュー読むとマルチ前提なのか・・・
そんなもんいらんわ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 02:17:43.12 ID:urJnB3tC0.net
RUSTの拠点考えるのは楽しかったな
裏技みたいのとかあったりして
まぁ実際は他の人に建ててもらったんだが

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 02:19:01.08 ID:iiqHlHfc0.net
RustとかPvP系サバイバルの建築のセオリーってクソすぎるよな
防衛的に三角の小部屋作りくったりするのが基本とか面倒くさいし見た目も利便性も最悪過ぎるわ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 02:21:21.44 ID:bG+DNA060.net
FARCRYシリーズ今年は空気だな
値引きランキングの常連はもうやめたのか

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 02:22:33.58 ID:Dv9BarpK0.net
同じローグならこっちの方が気になるけど
レビューと違ってモメンからの評判はあんまり良くないんだよなあ

Streets of Rogue
http://store.steampowered.com/app/512900/

>>409
駄目なんだ…
2階作れないってのがネックになっていて購入に踏み切れないでいたけど
それ以外にも問題抱えていたかthx

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 02:32:01.09 ID:zcLFGJJG0.net
>>413
5発売したら下げるっしょプライマルとかも

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 02:42:19.18 ID:vnzLFlEk0.net
ファックラプライマルとか去年冬にクーポン使って2000円だったから買ったわ
日本語も入ってたからな

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 02:57:44.53 ID:kZQq8SdH0.net
なんかサバイバルやりたいな

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 03:13:40.71 ID:FPmF+gvUa.net
VANQUISH買うんだったらベヨネッタ買ったほうがいいかな

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 03:14:49.97 ID:SIUjxFrK0.net
そりゃそうよ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 03:15:57.75 ID:Xxuud7Uv0.net
キラカードって何が違うの?作れるバッジも違うの?

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 03:19:06.42 ID:SIUjxFrK0.net
そりゃそうょ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 03:20:40.80 ID:1ygTvNyP0.net
paypal100円入金
enhanced steamでどうやってやるんだ?
カスタムで刻み入力は出来るけど最低500円って書いてあって
100円だとエラーが出るんだが

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 03:27:24.42 ID:TvE+m4GG0.net
じゃあ分かったじゃないか

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 03:35:21.48 ID:9y8wDxud0.net
なんかカード5枚出たんだが

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 03:55:07.35 ID:suonRx6K0.net
100円以内で買える神ゲーないの?
ハーフライフ系列はすでにある。
ポータルも。

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 04:00:13.96 ID:1ygTvNyP0.net
>>423
いやこのスレでも何度か100円入金できるみたいなことが書いてあったんだよ
アレは全部嘘なのか?w

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 04:03:05.86 ID:hTXIzB9aa.net
http://store.steampowered.com/app/434520/
昔のA列車ぽくて面白そう

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 04:20:36.52 ID:1e42Mnhd0.net
>>425
https://steamdb.info/sales/?max_price=100&min_discount=0&min_rating=85&cc=jp&displayOnly=Game

128タイトルくらいある

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 04:29:18.43 ID:n8kxybMS0.net
スターデューバレーっての買った
牧場物語だけど面白い

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 04:35:21.18 ID:oD0gF4bm0.net
ぼやっと眺めるシミュやりたいな

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 04:59:50.06 ID:5S8XWgmi0.net
>>430
http://store.steampowered.com/app/313340/Mountain/

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:01:35.63 ID:reGknrbf0.net
俺もセカンドモニタに進捗を眺めるだけのゲーム置いときたいわ
放置型RPGみたいな

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:05:29.00 ID:t2GKseiR0.net
>>425
UBERMOSH

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:05:30.15 ID:iiqHlHfc0.net
操作量少なめでたまに確認したり眺めるのが楽しいものが欲しいな
ダンジョン運営とか防衛とかあるけど、そういうのは操作量多くて設備の更新逐一する張り付きタイプばっかりだしな
オープンワールドに自分で設定したAI投入して、その人生(プレイ)を追うみたいなゲームが出来るのは何十年後になるのか

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:05:38.40 ID:5S8XWgmi0.net
>>432
rpgじゃないが
http://store.steampowered.com/app/421040/Plantera/

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:11:59.59 ID:6IQGerAn0.net
カードの引きが悪くて1枚買ったわクソが

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:17:55.94 ID:5S8XWgmi0.net
買うと次の日に出るんだなあ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 06:11:20.24 ID:EI89OJ1L0.net
ちょっとアホな質問させてください
ディスカバリーキュー探索でカード3枚ゲットって初日からでした?
なんか勘違いして今まで2枚しかゲットしてなかった

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 06:21:37.62 ID:f3ijN9A00.net
初日は2枚って書いてあったが初日から3枚出た

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 06:41:57.87 ID:+rwTCli00.net
トレードBOT使えよ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:02:23.24 ID:EI89OJ1L0.net
>>439
回答ありがとうございました

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:04:32.67 ID:6srw+X4D0.net
ザコンビニ的なぬるい経営ゲーム無いかな

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:16:52.54 ID:gGk95cnF0.net
いまさらながらスチムでWOWS見つけてやってみたらハマった
弱いやつ少なくて勝てないからアジアサバに来て

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:30:18.24 ID:lT0kLXKx0.net
ウィッチャー3買ったけど、微妙だね

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:40:38.64 ID:mFj8Am2g0.net
fanaticalおもない?

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:49:37.91 ID:T2zYRzuL0.net
>>444
わしも
評判高くてもあわんゲームてあるよね
返金間に合った

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:02:37.85 ID:AU2DIS580.net
今年の2月にGTX1060買ったけど今でも全然安くなってないんだな
あの時1070買っときゃよかったか

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:08:44.52 ID:MQ/60O+K0.net
>>432
grid world
生物の進化を眺めるだけのゲーム

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:14:42.73 ID:uvwjlulSa.net
里山感すごくよさそうですねウィッチャー

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:21:33.27 ID:rHhfpo+00.net
無限に遊べるとかそういうのより10時間ありゃ終わるよみたいなののほうが最近は好き

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 09:30:17.28 ID:Q8tavUBu0.net
クーポン使って買ったff13やってるけどティアリングが酷い

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 10:26:31.62 ID:+cIXq27P0.net
シベリアって何でバンドルのほうが安いんだ?w
つうか単品を売ってる理由が分からんw

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 10:39:31.89 ID:/OJtA98j0.net
7D2DとThe Forest悩んだが両方買ってまった

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 10:51:23.53 ID:GbNvybXz0.net
PUBGってADSL下り2Mだとラグってきつい?

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:05:41.22 ID:ujb9aAK8a.net
登りの方を気にするべき

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:38:36.00 ID:0AgU1ZTs0.net
PC新しくしたいが時期が悪い言われて。
一体いつになったら新しく出来るんだ。もう5年経つ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:38:38.06 ID:SyUmjY020.net
ADSLって後5年くらいで終わっちゃうぞ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:40:39.81 ID:YnN/ma8R0.net
>>456
去年めっちゃ時期が良いって言われてたのに

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:42:35.91 ID:nEYTjeTN0.net
今は駄目だ時期が悪い

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:43:25.15 ID:SyUmjY020.net
まぁDDR4の8GBが去年の夏場平均4000前後だったのがいまや1万前後だからな
半導体が値上がり傾向でグラボとかも軒並み値段が渋いし今はマジで買い時じゃない

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:49:08.38 ID:TWGGcOrmd.net
仮想通貨ブームが完全に鎮火するまで値崩れしないだろうから諦めて買ってしまえばいいと思う

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:56:00.57 ID:u3r8xdL80.net
それはグラボな
メモリは単純な生産不足

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:57:03.07 ID:L1AGcOVha.net
>>456
来年あたりはちょっと時期が悪いからやめたほうがいいかもな 再来年もちょっと控えたほうがいい 二年後もあれがあるから時期が悪い

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:16:09.26 ID:y5PWXg96M.net
7d2dとForestってどっちが面白い?

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:18:19.11 ID:ylWXOPNh0.net
>>451
垂直同期
システムになかったらドライバ側でかけろ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:26:03.07 ID:IbLQAXy00.net
ひくスペで遊べるマルチゲーテラリア以外になんかある?

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:30:07.54 ID:6eU8Fzys0.net
機能してるトレードBOT教えて
ググッて最初に出てくるやつ重くて反応ないわ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:31:23.18 ID:2Sxm2k8b0.net
昨日BTOのサイトチラ見したら結構安いと思ったけど

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:32:14.34 ID:n2+jrUQ/a.net
つまりどっかで釣り合いとってるんだろ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:43:11.24 ID:gq++tvd+0.net
動画で内容もしってるしQTEも大嫌いだけど買うものないからベヨネッタやろ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:48:15.02 ID:nEYTjeTN0.net
ベヨババアのQTEって理不尽系だっけ?
やったのだいぶ昔でどうだったか忘れてしまった

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:48:38.11 ID:lvue02XZ0.net
>>444
>>446
戦闘がね……

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:49:17.17 ID:Exh/qpyl0.net
ベヨネッタ絶賛されてるけど何が面白いのかわからんかった
頭身キモいし下品だしノリが寒いし

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:54:25.76 ID:7+0t3iwA0.net
>>473
実は中身は超がつくほど硬派なコンボアクションゲーなんだよなぁ
ただ難易度は高いのでへたくそにはお勧めできない

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:56:47.43 ID:fNdi83pG0.net
淫乱ベヨは即死QTEだった気がする
バイオ4とかもだけどこういうの好きだよなしね

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 13:00:51.88 ID:3s7Nj6Si0.net
壺おじさんで気が狂うほど悔しがってみたい

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 13:05:12.59 ID:K0ZWqhh90.net
壺はPS時代の意味不明ゲーみたいな臭い発してるよな

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 13:05:51.28 ID:gxNeuozh0.net
壺の返金率高そう

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 13:07:14.87 ID:7PoSkkyY0.net
割引ないし買ってまで欲しくないかな
月ハン入ってたし、いずれバンドル入りするだろうし待つ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 13:07:45.19 ID:w5BDNABE0.net
自分でプレイして人に八つ当たりするようなゲームだよ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 13:11:12.78 ID:Exh/qpyl0.net
壺の推奨スペック970って高すぎない?

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 13:13:33.96 ID:kD/f3Ec90.net
壺はSuper Hexagonみたいに己を高めてくれる良作

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 13:13:52.98 ID:bG+DNA060.net
壺なんで売り上げ上位なの?
実況でだれか仕掛けたん?

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 13:14:26.62 ID:zcLFGJJG0.net
バーチャルユーチューバーのせい

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 13:15:36.49 ID:/OJtA98j0.net
月ハン買ったから壺無料で出来るので試してみるか

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 13:16:01.43 ID:t5xin5jbM.net
壺はやってみたらただのクソゲーだった
自分でやるもんじゃないわ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 13:16:20.90 ID:VMgZtBAs0.net
壷月ハンマジで?って見直したらライズトンボの月に鍵入ってるしTroveにも入ってるな
知らんかったわサンキュー

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 13:17:10.75 ID:K0ZWqhh90.net
ついでにバーチャルのじゃロリモメンユーチューバーになれば稼げるな

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 13:17:21.03 ID:7+0t3iwA0.net
壺は実況動画見るだけでおなかいっぱいだわ
自分でやろうとは露とも思わん

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 13:17:35.75 ID:nEYTjeTN0.net
壷は自分でプレイするより他人が苦戦してる動画で映える系だからな
それと月ハンでばら撒かれてるから一気にプレイ人口増えてそこから連鎖的にってのも大きい

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 13:17:36.34 ID:G24fQIo00.net
壺、世界ランクだと27位だな

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 13:18:01.25 ID:B4skfSR+0.net
壺はやってる奴見てリアクションを楽しむゲーム

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 13:18:30.05 ID:Exh/qpyl0.net
壺で実況で発狂してるのマジで面白いわ
久しぶりにゲーム実況で大笑いした

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 13:18:51.64 ID:bG+DNA060.net
>>484
やっぱそーなのね
個人的には山羊のノリもよくわかんなかったしなー
奥が深いわ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 13:21:25.12 ID:kD/f3Ec90.net
だいたい日本は海外のが遅れて流行る
海外の実況→日本の実況が真似するって流れだから

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 13:24:35.96 ID:gq++tvd+0.net
壷はこれが面白かった
https://twitter.com/accelyuta/status/939892789822681088

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 13:25:03.45 ID:w5BDNABE0.net
電車の中でこの壺ゲーやってみろ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 13:36:04.15 ID:0dAru5qS0.net
壺はあのゲームほど韓国人にやってほしいと思ったゲームもないわ
青いシャツの男とか何回見ても幸せな気持ちにさせてくれる

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 13:37:46.73 ID:ni1wnn2L0.net
壷はあれ意外と普通に面白いから
kzやってた奴とかスーパーヘキサゴンとかミートボーイとかハマった奴にはお勧め

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 13:43:03.81 ID:vZ3jiNmf0.net
portalクリアしたお
最後なんやねん

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 13:44:01.40 ID:qsuy6RhPa.net
けーきおいしいね

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 13:46:21.12 ID:f3ijN9A00.net
2に続く

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 13:47:09.32 ID:vZ3jiNmf0.net
まさか機械に殺されるゲームだとは思わなかったよ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 13:50:33.63 ID:2ES6Qu1V0.net
Portal2は大学デビューみたいに急にはっちゃける

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 13:53:12.38 ID:2ES6Qu1V0.net
壺は今の日本だと企画段階で蹴られるんだろうな

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 13:56:06.06 ID:fjK/URhJ0.net
壺男は頭がおかしくなりそうなんじゃ
スピードランやってる海外勢は人間やめてるんだ

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 13:56:08.59 ID:NHFDDcb6a.net
萌えキャラにすれば小さいとこなら通るんじゃね

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 13:58:44.54 ID:bG+DNA060.net
萌えキャラじゃ売れない気がするけど

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 13:59:21.81 ID:++EbNxpo0.net
プラネットコースターつまんなさすぎわろたぁ!

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:02:36.01 ID:kD/f3Ec90.net
企画も何も製作者一応一人だろ

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:04:12.96 ID:w5BDNABE0.net
Cities SkylinesとかPlanet Coasterは
お前の感性次第だよ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:05:00.92 ID:++EbNxpo0.net
スカイラインはハマッたんだけどなぁ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:05:15.26 ID:HSDqHQN6M.net
壺男って商業ゲーだったのか
インディーズかと思ってたわ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:05:36.61 ID:hXiKDGm80.net
DreamDaddyってどうなん?

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:06:02.50 ID:f3ijN9A00.net
去年4000円で買って積んでたら1000円になってた俺をもっといたわって

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:06:16.07 ID:rMO2O0Kx0.net
レゴとか好きなやつがやるゲーム?

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:07:08.88 ID:w5BDNABE0.net
今もやり続けるのが感性なんだよ
外に出てお一人様遊園地にでも行って来い

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:09:41.77 ID:BSPTeVTa0.net
https://pbs.twimg.com/media/DSO0ENgVAAMlB1t.jpg

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:10:36.26 ID:rMO2O0Kx0.net
おらもcitiesは返品したな
せめて敵が攻めてこないとつまんないよ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:11:02.01 ID:++EbNxpo0.net
トロピコやるしかねぇな

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:37:27.02 ID:p59bOM51M.net
fo4ってgotyの方が良い?
クラフト要素が主でストーリーだけなら本体だけでもいいのかな

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:38:33.10 ID:7+0t3iwA0.net
>>521
MODとかに興味ないなら単品でもいい
MODプレイ前提ならGOTY版一択、つかそれじゃないと大半のMODが使えない

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:39:58.11 ID:Nlo5KRcU0.net
BethesdaはDLC値引き渋いから判断難しいね

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:41:59.36 ID:lX8eYvD30.net
ストホとかでいいじゃん

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:53:13.75 ID:nEYTjeTN0.net
TESやFOはMODも楽しむならDLC必須だからMOD入れたいならGOTYやその類買うしかない
ただし評価見りゃ分かるがFO4のDLCは値段と比べるとほとんどカスだから中身の期待はするな

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:05:51.63 ID:Gz8MV04y0.net
stardew balleyってもうこれ以上やすくならんのかなあ

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:23:47.42 ID:GKZBBMsK0.net
>>520
あれUplay必須なのがねぇ

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:30:24.94 ID:32OOlbOU0.net
TropicoはUPLAYじゃないだろ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:42:17.04 ID:DHF0+TdbM.net
お前のトロピコおかしくねぇ?

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:42:42.06 ID:rHhfpo+00.net
1000円切るような値段なら割引まつよりやりたい時に買ってさっさとやった方がいいわ

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:45:31.29 ID:GKZBBMsK0.net
>>528
ごめん他のゲームと勘違いしてたわ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:46:15.40 ID:5S8XWgmi0.net
valveはサマセのクリックゲーム出してくれないかな
たまにやりたくなるんだよね

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:23:32.71 ID:1e42Mnhd0.net
>>519
寿命という敵が攻めて来て都市壊滅するのに

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:24:18.56 ID:TWGGcOrm0.net
FO4はどんなに立派な拠点つくったとこで敵の襲撃しょぼいので時間の無駄だし
AIもバカなので階段や段差で引っかかりまくるし、ドア付きの建物も引っかかるから生活臭も出てこない
バニラ対応のmodだけで十分楽しめたわ
まあGOTYどんどん安くなってるからあえて無印買う意味は薄いと思うけど

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:55:57.67 ID:1e42Mnhd0.net
自分もFO4の拠点製作ははまらなかったな
せめてゲーム的な意味があるならともかく
RPG的なシナリオにも、キャラ強化にも特に影響しないし
ただの装飾要素でしか無い感じで
やる気が起きなかった
イベント起こす最低限整備して終了ばっかだったわ

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:58:33.40 ID:G5M+S+dsM.net
クラフトはバニラだと何したいのか良く分からなかった
あれなら最初からSim settlementsみたいにモジュール式の施設入れて欲しかった

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:02:05.16 ID:QzIdo4KlM.net
FO4は買って1年積んだままだ 誰かやりたくなる様なダイマ頼む

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:10:54.14 ID:HBRG469Wa.net
ロボmodでバンピートロット世紀末にできる

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:12:51.71 ID:GbNvybXz0.net
FO4はガンダムMODあるよな
乗るっていうか入るタイプのやつ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:12:57.42 ID:byY7fkvlM.net
ゲーオブイヤでもっと安くなるまで様子見だな。。

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:13:49.25 ID:NSZQq+3j0.net
fo4の拠点、襲撃に備えて壁作ってここに砲台置いて・・・みたいに考えても、壁の内側からレイダー湧いたりするから結局あんま意味無いんだよな

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:15:31.08 ID:HBRG469Wa.net
使ったことないけどsims mod 入れときゃある程度勝手に作ってくれるんじゃね

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:22:36.13 ID:w9t54L1oM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
英語の勉強になるゲームないか?

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:28:58.63 ID:K2rekDXH0.net
信長の野望、三国志好きだけどcivって楽しめる?

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:35:30.11 ID:CPwZKveK0.net
ゲームに対する飽きを感じる

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:35:31.93 ID:7PoSkkyY0.net
日本語入ってないゲームなら大体英語の勉強になるよ

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:37:01.25 ID:4cVhmAY/M.net
>>544
はい

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:38:02.37 ID:vZ3jiNmf0.net
まるっきりできないなら日本語でやったことのあるゲームを英語でやりつつ調べて覚えるのをすすめる

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:42:18.67 ID:1e42Mnhd0.net
>>543
アイテム探しゲーが結構単語覚えられる
アドベンチャーゲームとしても、どんな選択肢を選んでもゲームオーバーとか詰まりが無いように出来てるから
多少わからないダイアログが合っても無理やり進んでいくことが出来る

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:43:32.10 ID:HSP8ynDA0.net
>>532
あれはクリッカーの究極系だわ
最後はクリックするな核使うなになったからな

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:45:23.00 ID:jdYj1oJb0.net
>>543
FPS
スラングとか罵る言葉覚えたいなら

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:47:03.52 ID:CPEUEjsoa.net
Hidden Objectsか
基本ただだしな気の利いた奴は物語仕立てで有料ってとこか

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/12/30(土) 17:47:24.42 .net
今俺が迷ってるの

・Overgrowth 1788円
・raise of the tomb raider 2433円
・counter-strike global offensive \991
・Remothered: Tormented Fathers 960円
・State of Decay: YOSE 745円
・Dishonored 2 2200円
・HomefrontR: The Revolution 745円

めっちゃ迷う

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:47:28.79 ID:K0ZWqhh90.net
易しめな英語で文芸部を題材にしてるお陰で筆記体や抽象的な表現も学べるDDLCを英字辞書片手に遊べばいいんじゃね

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:49:47.62 ID:z928Ozml0.net
>>537
ナニニシマスカー?
https://i.imgur.com/LX9trtb.jpg

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:50:16.45 ID:LNiwfLwyM.net
>>544
駄目だと思う
光栄のゲームは三国志や戦国時代のゴッコ遊びの手段だけど
CIVはゲームの中で世界が完結してるのでそれが面白いかどうかしかない
しかも面倒なだけでそんなに面白くない

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:57:43.72 ID:1e42Mnhd0.net
>>553
Rise ofは、前作がいまいちだった自分でも面白かったな
収集要素や強化要素が増えてて、単に一本道アクションって感じじゃなく簡易RPG的な面白さが合った
SODは初代しかやってないけど、少なくとも最初の1時間は超面白かった
YOSEで後半だれるのがどれくらい改善されてるか分からんけど、少なくとも面白くないゲームでは無い

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:01:17.20 ID:o7mOEsMH0.net
>>544
civはよくも悪くもゲーム的なゲームなので最初は面食らうとは思う
自分もそうだけど信長もcivもどっちも好きという人もいるので判断基準にならない感じ

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:04:50.85 ID:V4jG9d//0.net
state of decay俺はかなり好きだった、早く2出ねえかな

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:06:40.69 ID:wAcsy+S40.net
暇なとき用のゲームが貯まっていくわ
100時間クラスのが数本あるけど起動すらしてない

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:30:47.56 ID:eUir+DaW0.net
>>553
ライズオブトンボはリブート後の正当進化で素直に面白い

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:57:36.46 ID:iiqHlHfc0.net
FO4は普通に十分大作クラスの面白さなんだけど
色々惜しいよな
拠点とかトレハン要素は微妙に噛み合ってなくて半分邪魔とすら思えてくる
でも相変わらず廃墟の世界を愛らしいフォロワーを連れて旅して回るのは楽しいね

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 19:04:19.83 ID:Nlo5KRcU0.net
襲撃イベントも自分がいかないとどれだけ整えてても壊滅するしな…

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 19:19:50.57 ID:nEYTjeTN0.net
>>553
Rise of the Tomb Raiderは結構面白い前作好きなら確実にはまれる
だが前作とは違う手法でクズエニが発動してるから外部で全部入り買うなりしないと日本人は余計に金払え状態になってる
Counter-Strike: Global OffensiveはFPSガチりたいなら好きにしろ人口とかすごいし過疎る事は無い
State of Decay: YOSEはゾンビサバイバルの傑作で神ゲーなんでまだプレイして無いのか理解に苦しむ
Dishonored 2はこれも前作好きなら確実にはまる神ゲーだがセーブやらパッドやらでバグが有るとか無いとか俺は特に無かった
Homefront Revoはガチでクソゲーこのセール価格ならまあ遊べるだろうけどその内バンドルとか入るだろうし他に欲しい物が有るならスルーしろ
他は知らん

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 19:23:55.78 ID:PAi+cqLo0.net
rtsの面白さが理解できません

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 19:24:19.79 ID:HSP8ynDA0.net
俺はRPGの面白さが理解できないわ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 19:30:13.34 ID:1e42Mnhd0.net
RTSは面白い面白くないってよりも
いかに自分はRTSをプレイするには頭が足りないかを思い知らされる感じで
全く楽しめない
畑作ってたら進化忘れた、最速進化するために資源気にしてたら兵士作るの忘れた
全部やってたつもりだけど一杯一杯過ぎて攻められると何してよいか分かんなくなった

・・・そんなばっかりや

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 19:31:27.96 ID:nEYTjeTN0.net
http://store.steampowered.com/app/671620/Beast_Battle_Simulator/
恐竜ゲーにハズレ無し

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 19:32:38.78 ID:PAi+cqLo0.net
ていうかRTS食わず嫌いなんだが
RTS好きなやつって、ゲーム映像とか見て「うわ、めっちゃ面白そう!」ってなるもんなの?
なんが全体的に地味で小難しそうなイメージあるんだが
やってみて初めて面白さが分かるって感じなんか

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 19:33:48.23 ID:iiqHlHfc0.net
>>568
http://store.steampowered.com/app/616560/Ultimate_Epic_Battle_Simulator/

こっちと迷うとこだな
こっちは恐竜でも中世の騎士でもゴブリンでもドラゴンでもスターウォーズの兵士でも何でも出せる

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 19:34:23.21 ID:HSP8ynDA0.net
RTSは好きだけどWW2物限定だな
SFとか全く興味で無い
だからRTSを人に勧めるときは自分の好きな時代で選べって言ってる

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 19:35:13.91 ID:HSP8ynDA0.net
>>570
これベンチマークソフトだろ

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 19:37:14.69 ID:iiqHlHfc0.net
>>572
マジレスすると3万VS3万くらいやってもfpsが一桁になるだけでグラボあっちっちにならずPCの性能使い切れてないからその用途は微妙

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 19:38:52.81 ID:at2dJdPJ0.net
>>553
ディスオナ面白いよ
いま40時間くらいやってようやく最終面迎えるくらいで割と長々楽しめるし。
強くてニューゲームもアプデで追加されたから色々と楽しめるぞ

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 19:38:54.85 ID:HSP8ynDA0.net
CPUはどんな感じ?100%張り付き?
キャラが多い系はCPUってイメージ

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 19:41:51.96 ID:EX3dFH680.net
>>569
スタークラフトをそれなりにやってるけど
見ず知らずのRTSはさっぱりわからんからね
見た目が地味なのは否定しないがやってみるとそれなりに面白い

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 19:43:30.27 ID:GbNvybXz0.net
>>571
AoEから入ったからCoHのシステムがよくわからんかったわ
生産しないのになんでユニット追加できるんだよって

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 19:46:22.75 ID:7nLXGZqJ0.net
RTSにも色々あるが結局操作が素早く正確にできたほうが勝つみたいなスポーツタイプは好きじゃないな
全体を俯瞰できて戦略判断だけリアルタイムで考えればいいようなものなら割りと好き
要は負けても納得できるものは好き

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 19:47:29.09 ID:HSP8ynDA0.net
これあとちょっとで終わっちゃうぞ
初心者は買っておけ
https://www.fanatical.com/en/bundle/indie-heroes-3-bundle

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 19:48:19.51 ID:PAi+cqLo0.net
rtsも結構競技性が高いものとかあるの?

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 19:49:06.48 ID:EtR3JFot0.net
>>579
面白いのあるの?

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 19:49:54.78 ID:iiqHlHfc0.net
>>575
全てのキャラが自分から一番近い敵を撃つか殴るの攻撃するだけっていう超単純なAIだからか
CPUの負荷は万超えでユニット出して70〜80%程度だな、
グラボは何か全然使ってくれないから40%行かない、fpsだけ低い、おま環かもしれんが

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 19:51:11.46 ID:nEYTjeTN0.net
>>581
小粒に悪く無いのが揃ってはいる
タワーディフェンス好きならGemCraftだけでも十二分に元が取れる
でも初心者に絶対買えと言うほど目玉が有るかと言われると微妙

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 19:51:34.17 ID:oBowgMGB0.net
3770K+GTX1080でアサクリoriginやってるが重いなー
そろそろCPUが限界なんだろうか

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 19:52:11.73 ID:DGL5GkODM.net
CoHとかわらわらユニットが動いているのを見るだけでも楽しい
mod作りやすいから戦車のコスト下げて大戦車戦もできる

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 19:52:59.36 ID:iiqHlHfc0.net
しかしモンスターファーム的なゲームが無いのが不思議だ
海外にはあんまりああいう発想無いのか?

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 19:58:19.63 ID:60+eG/0j0.net
>>584
俺は8700Kに変えたら快適になったので金あるならおすすめ

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 19:59:35.89 ID:gWAFdTHG0.net
セイツロウのグラがよくなったようなゲームなんかない?GTAはなんか違うんだわ

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 19:59:37.73 ID:YTtMHPeF0.net
ライブラリにあるゲームからモンスターを生成するのか・・・いいねぇ

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:10:49.52 ID:XpfdC7H90.net
1050tiが12800円
https://nttxstore.jp/_II_MP15814366#

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:10:55.69 ID:+rwTCli00.net
逆に人やモンスターに「お前が行け」って言って戦わせるのは
日本的だって何かの記事で読んだ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:13:59.80 ID:iiqHlHfc0.net
>>591
関連あるかわからんけどオープンワールドのタイトルでも「あーもうお前らダメだな全部俺がやるわ!!」って展開多いよな
それどころか末端にやらせろよって現場仕事まで組織のトップになった主人公に任されるし「俺が行く」って感じがする

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:16:45.53 ID:rLEHOpOu0.net
>>592
ところで将軍
も海外ではテンション上がるシーンなの?

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:17:59.63 ID:7+0t3iwA0.net
>>593
それに対する外国人の回答は「俺はお前らのリーダーであってお前らのママじゃない」とのこと

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:19:02.20 ID:/bqw9mkM0.net
猫フォールアウトってまだ発売されてないんだな

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:20:02.03 ID:rLEHOpOu0.net
>>594
その辺はまぁ一緒か(´・ω・`)膝矢もウザがってたな

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:21:16.33 ID:iiqHlHfc0.net
>>593
>>594
やっぱ延々と使いっ走りにされるのにも流石に疑問や不快感があってそういう要素を省くMODもあるよね

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:22:17.58 ID:ewcqfWanr.net
>>537
fallout in 貝塚を見よう

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:31:45.50 ID:ni1wnn2L0.net
RTSってカジュアルなTDぐらいしかやったことないや
あんまガッツリしたのってやる前から胸焼けした感じになる

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:32:21.00 ID:vZ3jiNmf0.net
>>569
最近はやってないけど単純にやりごたえがあるゲームが好きなんだよ
スポーツゲーもRTSに似てるいくらでもやりこめるからね

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:34:06.68 ID:/bqw9mkM0.net
お前らの中でAOE2超えのRTSある?

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:34:41.05 ID:aWeIuab5a.net
その点ステラリスやHoI4は時間止めれるから安心出来て楽しめるね

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:35:14.38 ID:vZ3jiNmf0.net
>>586
俺も単純な育成シミュレーションやりたいわ
日本はMFやらパワプロやらあるのにあっちじゃあんまないのが不思議だね

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:39:06.27 ID:+rwTCli00.net
>>601
steamじゃないけどwarcraft3

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:40:53.55 ID:Uw2Ducz80.net
スチムートレカでTCGかポチポチスマホゲーみたいなん作れば
カードの値段も上がってウハウハなんじゃねーのかなと想像して戦慄した

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:49:28.62 ID:/bqw9mkM0.net
>>604
聞いたことなくてググったらかなり評価高いみたいだな
手に入れるには中古パッケをゲットするしかないのか

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:53:41.65 ID:5S8XWgmi0.net
>>601
俺はSTAR WARS Galactic Battlegrounds Sagaの方が好きだな
今はなぜかセールしとらん
http://store.steampowered.com/app/356500/STAR_WARS_Galactic_Battlegrounds_Saga/

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:53:58.31 ID:JmYaWIpp0.net
>>601
haloとかどうなんかな
ここじゃ話題にならないから迷ってたりする

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:54:25.05 ID:32OOlbOU0.net
>>606
普通にBattle.netで売ってるだろ
日本語版がほしいならプレミア価格だけど

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:57:02.67 ID:SIUjxFrK0.net
RoNも結構好き

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:01:17.35 ID:HSP8ynDA0.net
>>607
Humbleで$1枠だったなあ
なぜか買わなかったんだよなあ

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:02:49.88 ID:dEpx8X0c0.net
>>607
すっげえ面白いよな!グンガン軍好き
AIがバカなのだけは萎え萎え、そこ以外はおれもAOE2よりSWBGのほうが好きだわ

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:09:06.99 ID:9vz1EI7v0.net
Fanaticalってとこで初めてバンドル買ったんだが
これってSteamに登録しないキーいつまで残ってるかな?キーのバックアップ取ったほうがいいのかな

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:10:58.60 ID:HSP8ynDA0.net
FanaticalはKeyを表示させないことによる利益が無いから
自分で保存しておいた方がいいよ

galaやHumbleはトレードやギフト化など、Keyを表示させない事による利益があるけどね

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:14:21.54 ID:HtvqGXPC0.net
月ハン買ったから10パーオフで大神買おうと思ったけど
どうせsteamでもそのうちセールするよね

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:15:52.02 ID:TTDc4Vaw0.net
スカイリムのダンジョンMOD面白そう
https://www.youtube.com/watch?v=UQDfNT52YgM

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:16:26.11 ID:7uvf1/wD0.net
AOE2以上かというほどでもないがセトラーズ好きだったな
iPad用が日本語対応で100円くらいで売ってたから買ったけど
中身はセトラーズ4だったが今はGOGで英語版買うしかないか

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:18:26.42 ID:HSP8ynDA0.net
Supreme Commander 2はセール無しか
毎度忘れられてるよね
この前セールになったときに俺が大騒ぎしたけどみんな買っただろうか

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:24:11.60 ID:izSTmhhr0.net
>>618
Humbleで1ドル枠だったじゃん

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:27:11.63 ID:HSP8ynDA0.net
おま国じゃなかったっけ?

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:27:43.60 ID:WuHl218B0.net
>>616
なすのちゃんおはよ

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:29:57.65 ID:izSTmhhr0.net
>>620
VPNとか使ったこと無い俺が持ってる

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:30:37.61 ID:HSP8ynDA0.net
まじかー

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:30:55.70 ID:Q8tavUBu0.net
>>465
サンクスやってみるわい

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:32:33.02 ID:9vz1EI7v0.net
>>614
親切にありがとう
保存しとく

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:48:24.14 ID:FshHYI2/0.net
何気に買ったとばりちゃんがアイワナよりも難しかった

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:49:45.51 ID:5ZyoCm2h0.net
CHUWI Hi10 Pro 2 in 1 タブレット キーボード付き
クーポン:2018JP200883901
22974円
https://www.gearbest.com/tablet-pcs/pp_505918.html

YEPO 737A ノートパソコン 6GB RAM - 64GB EMMC GRAY
クーポン:2018JP215142805
22744円
https://www.gearbest.com/laptops/pp_1050951.html

Jumper EZBOOK 3 PRO ノートパソコン
クーポン:2018JP210285903
26420円
https://www.gearbest.com/laptops/pp_647765.html

Chuwi Lapbook Air ノートパソコン
クーポン:2018JP228077701
39745円
https://www.gearbest.com/laptops/pp_827413.html


( ^ω^)

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:52:44.22 ID:gWAFdTHG0.net
セインツロウのグラ綺麗になったゲームないのかって聞いてんだが

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:55:39.85 ID:n+CYIuyT0.net
セインツロウ2

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:56:34.83 ID:bpyOouuh0.net
>>628
同じ開発でなんか新しいの出してたじゃん

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:58:18.78 ID:r2bfsBIp0.net
www

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:06:41.90 ID:6PtW6tit0.net
あのセインツロウの新作みたいなのってどういう事情で出てるん?
セインツロウの名前使えなくなったんか?

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:08:46.95 ID:GEqYhpKT0.net
>>544
自分もノブヤボ好きだけどcivは面白い

武将収集要素が無いだけで
国取りゲームとしては完成されてるから面白いと思うよ

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:18:43.69 ID:LNiwfLwyM.net
>>601
ない

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:21:33.91 ID:fNdi83pG0.net
完全に好みだがAOEよりはコサックスのほうが好き
主に大軍わらわら感が

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:27:58.02 ID:cCQbFVgr0.net
>>579
買ってみた

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:32:29.59 ID:nEYTjeTN0.net
>>632
Agents of Mayhemの事ならセインツの所が作ってるだけで別にセインツの続編ではない
パラレル的な設定の別ゲー
ちなみに今の50%OFFでも微妙な感じであんまりおすすめしない
遠くない内に月ハンなりのバンドル入りすると思うしそれ待ちかもっと安くなってからでいいんじゃないって感じ

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:42:16.75 ID:Uw2Ducz80.net
今更ながら思い出でギルティのAC+Rを300円弱で買ってダンロードしてる現在ワクワクが一番だわ
俺の持ちキャラザッパくんがいなくなったリベレイターなんかに興味は無い

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:45:12.91 ID:Hi3lYBRw0.net
×リベレイター○レベレーター
ザッパはストーリーモードで活躍してるぞ

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:49:56.91 ID:Uw2Ducz80.net
ガバガバ英語読みでスマンなw
ちゅーか操作キャラでなんとか使わせて欲しいんじゃ
犬怖ぇーのボイスがトラウマになってる諸氏もいるだろうが

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:51:38.32 ID:SUDfGJUY0.net
霊障コントロールできたとか言ってるし次辺りでまたプレイアブル化しそうだけどなザッパ

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:56:00.94 ID:lbyt83790.net
dead cellsすげー面白いな
何とか一週目クリアできたけどもうちょっと難易度下げて欲しいわ

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:58:23.71 ID:K0ZWqhh90.net
1,2ヶ月おきにどんどんアイテム増やしたりシステム改良してくれるから楽しいわ
2Dブラボローグヴァニア

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 23:01:48.03 ID:kkc3HFm20.net
ポータル買ったけど
1の方でロボットの声が全く字幕出ないのは何故?
操作説明とかは日本語なのになぁ・・・

(´;ω;`) まぁクリアしちゃったけど・・・。「

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 23:02:33.32 ID:GEqYhpKT0.net
>>617
settlersは7の評判がもひとつだから
今はRise Of An Empireかな
ユニットや建物がかわいい
http://store.steampowered.com/app/19930/The_Settlers_Rise_Of_An_Empire_Gold_Edition/
https://www.youtube.com/watch?v=CR8xwKwIOMU

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 23:03:12.19 ID:Ukd0YmZq0.net
字幕の表示設定はオーディオのところにあってデフォはオフだったような気がする
もう古くて半分忘れてるけど

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 23:05:37.86 ID:vZ3jiNmf0.net
クリアしたあとにwikiみたらできるみたいなことがかいてあった
I hate you

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 23:16:26.33 ID:yRjXRhTb0.net
セトラーズって7が日本語有志あるんだっけ
うえのは英語かぁ。面白そうなんだけどなー

dead cellsはアーリーで値上げ前にほしいな

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 23:18:25.45 ID:MQ/60O+K0.net
majestyもユニットを操作できないという一風変わったRTSで面白いぞ

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 23:24:15.33 ID:HSP8ynDA0.net
俺には絶対無理だとわかってるのにこれ買った
Hegemony Gold: Wars of Ancient Greece
http://store.steampowered.com/app/202690/

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 23:24:57.61 ID:XblhloUy0.net
デッドスペース2以来、全くホラーゲームをやってないので
なんかやってみたいんだが、デスクトップが壊れて糞性能の
ノートしかない。
低性能で動く面白いホラーゲーム知らない?

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 23:37:48.63 ID:9DMnGVPY0.net
Dead CellsのEA期間8-12ヶ月って下手すると年明けにはEA抜けるの?

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 23:42:03.83 ID:DhRwyV0oM.net
>>651
返校

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 23:46:34.93 ID:9DMnGVPY0.net
ていうかニュース見てたら新年から20ドルに値上げするとか書いてあるけど
これ時期が良いのかひょっとして

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 23:47:52.34 ID:NSZQq+3j0.net
>>654
まじ?
今買ったほうがいいのかなあ

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 23:48:30.34 ID:XBY0ndSZd.net
>>652
興味あるなら今のうちに買っとけ
操作性もいいし面白いよ

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 23:49:01.54 ID:GEqYhpKT0.net
>>654
どのニュース?

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 23:51:05.19 ID:WjVE1XcT0.net
Long Dark上がっちゃって時期が悪いと思ったら月ハンに来たから難しい
すぐやるなら買うべきだな

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 23:56:29.29 ID:F6Kp5H/G0.net
ヴァルハラ初クリアしたけどこの人たちセックスの話ばっかりしてるな
バー行ったことないけど怖いところなんですね

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:01:18.38 ID:NCXntmWz0.net
>>657
Dead Cellsの話ね
http://steamcommunity.com/games/588650/announcements/detail/1581192507759664242
> This is a particularly important sale as we’ll be increasing the price of the game in the new year to 19.99 USD/EUR with corresponding prices in other regions.
> We think that given the amount of content in the game right now we can push up the price as we have announced we will do since the beginning of the early access.

new yearがいつを指してるのかは知らない

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:02:17.78 ID:5zdF4BK80.net
nuclear throne安くならんかな

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:03:54.34 ID:Evt4VbJe0.net
>>660
わざわざありがとう
動画見てきたけど面白そうだね

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:08:45.71 ID:F5zYQv8jM.net
なんか買ったら満足するから返金率が半端ねえわ
そのうち怒られそう

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:11:01.46 ID:NCXntmWz0.net
満足代ちゃんと払いなさいよ

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:11:09.04 ID:++wOrfdh0.net
色々買ったけどdivinity original sinがおもしろかった
操作性くそわるいけど

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:15:04.26 ID:z/jT36gP0.net
なんかcoopやりてえ

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:16:30.38 ID:iX9MXB3u0.net
Dead Cells30回くらいやったけどまだ全然クリアできそうもないわ
被ダメ上がる武器はできるだけ装備しないようにしてるがそれでも後半のダメージ痛すぎる

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:28:56.39 ID:ZHuisnRh0.net
>>667
俺は時間かかるけどトラップ仕掛けて攻撃食らわない位置で眺めてるという作戦でクリアしたわ
敵に壊されない天井タレットお勧め

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:39:12.40 ID:SZudaL6I0.net
最近やったゲーム

・ダークソウル3
高難易度でやりがいがある
アクションが苦手な人には向かないかも、深淵の底の底に連れて行かれる

・fall out4
良く出来てるとは思うがアメリカ的なヒャッハー!なノリについて行けないと辛い
個人的にはすごくガッカリしたタイトル

・Witcher3
序盤はもうワクワクするような神ゲそのものだが
中盤は人を探すための情報を得るために人を探してその人を探すために〜
要するに度の過ぎたお使いゲ・・・

・Portal
良く出来たパズルゲ
評判通りに素晴らしいが日本語字幕の出し方がわからずに
面白さが半減してしまった(自己解決済み)

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:46:34.06 ID:VL+h5eXI0.net
ウィッチャー3は凄くよくできてるんだけど結局間隔使って痕跡追うだけのお使いゲーだからな
戦闘もやってると飽きるし長いし移動だるいしそれほど面白いわけじゃない
ただしローカライズだけは本当によくやったと思うただそれだけ

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:47:30.45 ID:DTkIwLXP0.net
キュー見てたらbaldur's gateが面白そうだったんだが
さすがに古いし個人的にはネトゲのDDOとかが神ゲーだった俺に
baldur's gateみたいなゲームで誰かお勧めを教えてくれないか

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:49:02.31 ID:NN4tjN1G0.net
ウィッチャー3はクソハマったけどもうお腹いっぱいだな
サイバーパンク2077も似たような感じになるならパスだわ

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:53:30.07 ID:6TT+Uqcq0.net
ウィッチャー3は丁寧に作ってあるなとは思ったけど
アイテム周りやカードの面倒臭さに耐えられなかった

他にもやりたいゲームいっぱいあるのに200時間クラスのゲームはきつい。作り込みすぎ
オープンワールドのボリュームは70時間で全部終わるUBIゲーくらいが丁度いい

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:53:52.92 ID:28MOHn7X0.net
ドグマいいぞ
最初返金迷った位なんだけどメイン拠点付いてから加速度的に面白くなってきた
スキル沢山覚えられるようになるしポーン選択のコツなんか掴んでくると戦闘の自由さは半端ないなこれ
しがみつきと大型モンスの組み合わせすげー良いわ

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:56:05.00 ID:u0uDuOJF0.net
HOI4は中々安くならないな〜

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:56:05.67 ID:SZudaL6I0.net
>>674
DDONで懲りた

(´・ω・`) なにあの揺さぶりゲ?アホかと・・・w

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:57:32.09 ID:96JN1tgO0.net
divinity original sinのcoopってgog版でもできる?

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:02:26.66 ID:125rdzxP0.net
俺もドグマやってるけど全体的に漂う雑さがTESっぽさを醸し出してる
移動クソだりいと思ったらなんかファストトラベルっぽいアイテムが倉庫に入ってた

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:04:40.80 ID:cWyD0x3I0.net
レインボーシックスシージってどう?
久々にFPSしたくなった

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:06:29.40 ID:NN4tjN1G0.net
ドグマ戦闘面白いよな
俺は箱の無印だったから移動が地獄だったけど

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:12:38.80 ID:0Eh6B87q0.net
>>676
は?
ドグマオンラインは進化させ完成する事を諦めて集金に走ったクソゲーだぞ
いやクソゲーなんて言葉ももったいないうんこ

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:17:46.92 ID:svT4wFmc0.net
Tallowmereってニンテンドースイッチに出てるんだね

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:30:35.25 ID:28MOHn7X0.net
dinput8.dll hooks入れたらマップや装備にワンボタンでいけるホットキー追加されるからsteamのキーコンでシフトモードに仕込めばスゲー快適になるぞ
なぜかアイテムショートカットがキーボードにしかないがこれもキーコンで対応できるな
チートだから使ってないけどジャンプ高度や採取の速度いじったりマップからファストトラベル地点設置まで出来るようになるみたいね

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:34:33.72 ID:CuQgDkpZ0.net
civ4BtS買った者だけど、確かに時間溶けるな
やっと下から二番目レベルのAIに勝てるようになった
たまに2国から同時戦争ふっかけられて投げるけど

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/12/31(日) 01:35:04.56 .net
レスしてくれた人サンクス
ツームレイダーはマジ買うつもり あとは値段との相談
ディスオナーも絶対買う あとは値段との相談

Homefrontはやめとくわ

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:44:26.73 ID:Oq48J4uE0.net
>>684
そういうのも対処できるようになってどんどん楽しくなるぞ
俺はciv4で一年失ったから気をつけろ

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/12/31(日) 01:50:36.22 .net
詳しい人に聞きたいんだが、 状況判断力 が生かされるゲームって何かない?
Payday2は表向きガチCOOPのFPSだけどスキルやジョブ、敵の性質を把握した上での瞬間的な状況判断力さえあればクソエイムでも活躍出来るってのがハマってる
Dead by Daylightも適切な逃げ方や周囲の状況を素早く把握した行動といった状況判断力が求められるのがハマってる
あとフラッシュゲームだけどAgarも連携に状況判断力が求められてたから結構ハマった
こんな感じの状況判断力が求められるゲーム何かない?

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:51:51.99 ID:dbfr1qFj0.net
>>687
PUBGって言ってほしいのか?

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:54:17.52 ID:KkqcDx6s0.net
CSGOとかDota2みたいなe-sportsゲームはその手の能力めっちゃ必要になるな

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:57:20.73 ID:zOKPYWEM0.net
スカイリム買った
英語版の日本語化ではなくて、公式の日本語版でもMOD入るかな?

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:59:44.07 ID:smW6pdan0.net
>>687
RTSやれ

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 02:04:41.52 ID:qQinr4Ui0.net
Stardew Valleyってなんでこんな評価たけえの

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 02:06:03.43 ID:cpriWft70.net
他に代わりが無いから

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 02:06:40.10 ID:CuQgDkpZ0.net
>>686
気を付けよう、ありがとう

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 02:10:40.08 ID:6NFu71550.net
牧場物語が本当に望まれてた進化をしたのがStardewValley

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/12/31(日) 02:15:22.19 .net
>>679
面白いけどガチ対人チーム制FPSな
エイム力が全てのゲーム
クソエイムや初心者はひたすらカモにされる
あと課金要素が多い。色んな能力持ったオペレーターが居るけど全員揃えるとなると8000円以上要る
スキンまで揃えるとなるとマン超える

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 02:16:38.59 ID:OP88Ll4P0.net
>>671
バルダーズゲートは今でも名作だから良いと思うんだがなぁ
D&Dルールだから、システム的な部分で古くなるってことはないし

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 02:16:58.73 ID:lG6H3Htc0.net
ID出してないやつってバカしかいないのが実証されてるな

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 02:21:50.40 ID:mRr4Rhnu0.net
ps3のmgo2ほどどっぷりハマれるゲームが見つけられない
・pvp
・チームより個人の力が大きい
・運要素が少ない
・簡単なのに強い武器がない
・実力勝負を妨げる要素がない
・課金で強さが変わらない
・プレイヤーの腕が強さに明確に反映される
・一回死んでも終わりじゃない
・アクション性が高い
・ランクなどの強さの指標がある
・スキンのカスタマイズ要素が豊富

こう書いてみるとやっぱり面白かったのには理由があるんだなぁ
もしこの条件に当てはまるようなゲームあったら教えてください
別にシューターじゃなくてもアクション性高かったら良いです

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 02:23:31.97 ID:6NFu71550.net
格ゲーでもやってろって感じのチョイス

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 02:24:57.83 ID:mRr4Rhnu0.net
>>696
全然エイム力が全てじゃなくないか?エイム力が全てってquakeとかcodとかそういうゲームの事だろ
シージは覚えること多すぎて疲れる
それほどいろいろな知識が必要なゲーム

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 02:26:19.06 ID:mRr4Rhnu0.net
>>700
格ゲやった事なかったけど意外とハマるかもしれんな

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 02:28:06.68 ID:BZppn/kr0.net
壺買って1時間ほどプレイしたら無性に後悔の念が襲って来たけど返品するのは負けな気がする

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 02:31:47.00 ID:6NFu71550.net
>>703
クリア時の達成感だけは凄いから頑張れ

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 02:36:55.14 ID:BfagHZva0.net
>>701
極めようと思ったらそうだけどフリーウィークエンドで普通に楽しめたぞ?
窓にシャッター張ってうまそうなやつのカバーしてないところをフォローしてるだけでまあまあ楽しめた。
ワンパターンすぎて買わなかったけど。

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/12/31(日) 02:48:17.15 .net
>>701
は?別のゲームと勘違いしてんのか?
銃撃戦になったら基本的に1秒で決着つくだろ
いかに敵にすぐに気づき即座にヘッドショット決めるか
超エイム力重要やん
レインボーシックスシージに覚えることなんか殆ど無いあるとすればマップ構造ぐらい

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 02:49:20.99 ID:smW6pdan0.net
>>699
スキンなんてものはゲーム的に存在できないけどStarCraft2
たぶん想定してるアクションとは違うだろうけどアクション性は無茶苦茶高い

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/12/31(日) 02:50:15.17 .net
あ分かった>>701は対人戦じゃなく対AI戦だけしてたパターンか
初心者はシャッター貼ってる間に撃ち殺されたり、周りウロチョロしてる間に撃ち殺されるパターンばっかだぞ

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 02:57:21.02 ID:VH28HqAq0.net
>>687
FTLとかローグライク系かな…?
プラネットサイド2とかも激戦区の裏回ったり望まれてるところで乗り物出したらかなりゾクゾクするけどなぁ

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 03:00:06.00 ID:kN1lozkJ0.net
全て→重要
言いたいのはそういうことだよね
レス乞食じゃなくてガチギレっぽいのが気になるけど

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 03:08:42.89 ID:rEk3rsR20.net
返品制度はデモ、テストプレイとしての使い方はダメとsteamが言っても止まらないな
値引き渋くなるのもやむなし

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 03:09:55.69 ID:f1csGxxq0.net
>>703
一回クリアするとその1時間でクリアできるまでになれるぞ
全挑戦者中の3%になれ

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 03:14:53.12 ID:DTkIwLXP0.net
>>697
今でも行けるのかな?
安いし今回のセールで買う候補に入れておくわ
ありがとう
I(無印)から順番で良いんだよね

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 03:25:18.62 ID:fnthPOTm0.net
>>669
falloutにアメリカ的なヒャッハーなノリは全く感じなかったよ

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 03:29:55.94 ID:lG6H3Htc0.net
Falloutは結構淡々としてるよな
だからこそたまに集落に寄って頭のおかしい集団に会ったらテンションあがるんだけど

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 03:45:30.04 ID:KIQSmJve0.net
バルダーズゲートで思い出したがoriginもセールやってるぞ
Dragon age originsは値引きしてないけどinquisitionは安い

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/12/31(日) 03:55:18.61 .net
ホラー、サスペンス系はあまり話題にならないみたいだな

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/12/31(日) 03:56:09.11 .net
Hellblade: Senua's Sacrifice \2235
映像が綺麗らしいがそれだけに2千円はちょっと迷う

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/12/31(日) 03:57:02.69 .net
Terrariaはかなり人気で安かったから買ったけど、俺には全然合わなくて1時間ぐらいで辞めた
人を選ぶゲームみたいだな

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 03:58:04.82 ID:6rSMSMG00.net
>>718
一応ウィッシュリストに入れてるけど、リプレイ性も無いみたいだしせめて半額きてからだな

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 03:59:05.69 ID:cpriWft70.net
Terrariaは壁を貼ろうとしても枠からはみ出て難しい……

総レス数 721
168 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200