2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【乞食】Windows10への障がい者向け無償アプグレは今年まで!! [659046961]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 07:17:18.29 ID:l5DlEYJc0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/anime_morara06.gif
「Windows 10」、障がい者支援技術ユーザーへの無償アップグレードが終了へ

Microsoftの障がい者向け支援技術製品の利用者を対象とした「Windows 10」への無償アップグレードが、
2017年12月31日に終了することを、同社が米国版ウェブページ上で通知した。

https://japan.cnet.com/article/35109901/


マイクロソフトの公式案内ページ
https://www.microsoft.com/ja-jp/enable/windows10upgrade.aspx

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:21:44.28 ID:+piKNBU10.net
障がい者向けって通常のと違うの?
違わないなら使ってないPCにも入れておこうか考えてる

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:59:47.50 ID:+NMNhKJl0.net
ネットワークアダプタだめでネットで胡散臭いドライバー入れてもダメで諦めていたけど
なんか何度か再起動したらなんとかなったわ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:11:41.79 ID:TG5F7Q0u0.net
>>234
何も違わない

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:19:53.43 ID:eNf8Dpp6r.net
>>234
単に特殊な補助器具使ってる可能性あるから
特別に期間延長してあげますなだけ
実際はプログラム配布と鯖状態に制限無くて誰でもOKだった
それも間もなく終わりますという話

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:38:35.36 ID:kJMlFEqpM.net
Insider Previewなら無償で使い続けられるんだろ?

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:39:39.69 ID:jll3pTjY0.net
アップロードで嫌気さして
リナックスにした

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:41:49.18 ID:v67zYEom0.net
非常時用に残してるCore2の富士通機を紐づけし直すためにいじってたけどWin10重すぎてワラタ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 16:45:30.79 ID:zYspWalqM.net
アプグレ後裏で何かやられて30分で0.5㌐持っていかれたワラタ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 16:45:35.38 ID:nnGMNFZo0.net
>>230
先生ありがとうございます
しかしdllファイル名が表示されず詰まった......

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 17:37:16.39 ID:PQYmU+1/0.net
>>241
自動的に更新ファイルDLし始める
そのせいで500kbのファイルのダウンロードに10分位かかる
これが親切設計というやつらしい
サービスでアップデートサービスを停止させて
グループポリシーでアップデートの構成を変える

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 17:38:08.91 ID:403T4BsM0.net
6ライセンスぐらいあるんだけど
こんなん全部やるのかよ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 17:43:32.88 ID:ipVlKqrMa.net
この機会に2台ともアップグレードしたわ
PS4のリモートプレイが出来るようになったのが嬉しい
もっと酷いOSと思っていたら全然悪くなくてわろた

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 17:50:44.01 ID:ridHwR+h0.net
無事障がい者になれたわ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 18:02:05.18 ID:++DFArxy0.net
ピコ太郎〜
ピコ!

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 18:06:35.87 ID:I4AAjaoAa.net
>>223
揚げ足取った気でいるど素人だったか、すまんな
ドライブってOSの入ったストレージを指す言葉なんだけど知らなかったみたいだな
とんだ赤っ恥かかせてすまんかった

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 18:06:38.00 ID:y0DY4wfg0.net
おかんのPCを10にしたいんだけど
「ソリティアのスタイルが変わるからNG、完全に前と同じならおう考えてやるよ」ってゆあれて困る

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 18:08:45.99 ID:5YXpBpjt0.net
>>248
伝える事もロクに出来ずに何が揚げ足云々や
笑える

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 18:15:40.53 ID:HnZG0bWed.net
どうせ暇な年越しだし今から駆け込みでサブの8.1を10にするかな
まだ6時間あるし間に合うわよね

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 18:22:28.76 ID:v67zYEom0.net
>>249
HDDにバックアップ取ってからやりゃよかったのに
>>251
USBメディア製作30分HDDに新規インスコは1時間くらいだったかな
インストール途中で中断して起きてからやったからもっと長いかも

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 18:29:46.71 ID:mO1vtlMy0.net
無印Win7と8で何回やっても失敗して、よーく説明読んだら、Win8.1とWin7SP1が対象だったorz

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 18:38:16.70 ID:nnGMNFZo0.net
できねえぇ・・・
2万円出すから嫌儲の先生にお願いしたいです・・・

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 18:41:37.52 ID:N58BAEjD0.net
DGだから7が終わったら8.1厨になるだけ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 18:54:05.62 ID:LxlpPH460.net
これISOファイルでダウンロードしとけば
来年でもいいんだよな

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 19:04:38.11 ID:4GZvUNCc0.net
ありゃ
今dellのinspiron 15Rってのwin7のノートをアップグレードしようとしたら
biosが対応してないからメーカーに問い合わせろって出てできないわ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 19:15:08.69 ID:ipVlKqrMa.net
>>256
ダウンロード時には何の認証もないから良くないよ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:17:53.04 ID:3tgndTZx0.net
今から駆け込みアップデートしたるで
前回は失敗したけど今回は上手くいきそうな気がする

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:22:45.41 ID:TLWUXQUF0.net
まだ間に合う?

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:25:02.59 ID:PQYmU+1/0.net
来年でもいいのはMSアカウントへの登録のほうでは
でも30分以内に終わるから一応やっておいたほうがいいぞ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:11:59.26 ID:3tgndTZx0.net
史上最高のWindowsにようこそされちまったぜ
Win7からアップグレードだけど1時間足らずであっさり出来たわ
今のところ大した変化もなく使えてるな
録画環境も普通に動いてるしレジストリ使うエロゲも起動したわ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:17:07.39 ID:osTEKctp0.net
>>254
wimgapi.dll

俺もこれ苦労したわ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:26:20.49 ID:osTEKctp0.net
api-ms-win-core-libraryloader.dllがねーぞカスってエラーが出て
ググるときに予測変換かなんかで出てきたapi-ms-win-crt-runtime-l1-1-0.dllを間違って必死に入れまくって延々とエラーと戦ってたわ
しかも必要なのはwimgapi.dllという・・・
数日前から駆け込みでやったけどPC壊れたりネット接続が瀕死になったり
エラーの原因わかんねーから初期化したりでホント疲れた

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:31:19.88 ID:dMJmOtLg0.net
マザーボードのX79かビデオカードのtitanXのせいか分からんけど何やっても画面のチラツキが解消出来ないから7に戻すわ
大晦日の一日返してくれ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:35:21.64 ID:yRE6TR7e0.net
自分も先週と今日に2台に入れて2台ともdllのエラーが出たな
最悪エラーで進めなかったとかでゴネて延長なりされるかも?

でもMSってこんな不具合って良くある印象だからスルーだろうけど

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:42:45.54 ID:U5jnh5N10.net
やべえ、やろうと思って忘れてた
これ今からアップグレードして間に合うのか!?!??
とりあえずアップグレードして権利さえ得ればISOからのクリーンインスコはあとからでもいいんだよな
とにかく一度アップグレードしておかないと…

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:43:04.29 ID:4GZvUNCc0.net
dellのノートは十分な容量があるか確かめられなって出てダメだわ
パーティションを昔切ったのが原因か?
dellのHPからbiosダウンロードして更新したけどダメだw
さっきから2時間くらい準備しています→エラーでアップグレードできてないw

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:48:20.86 ID:w6eUHCoi0.net
試しにネットブックに入れてみたら5時間かかった
工人舎のSX3、SSD化してても古いatomだとこんなもんか
そしてタッチパッドが使えない

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:48:56.13 ID:nBzJmzMm0.net
お前ら終わるぞー

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:54:09.42 ID:4GZvUNCc0.net
直前にやったけどエラーで進めなかったって言えば明日以降も認証してくれるでしょ
中古のプロダクキーでいけたんだからS/Nあればいけるはず

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:15:32.51 ID:SPNMynScM.net
ダメだこりゃ
7で我慢するか

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:32:12.75 ID:nnGMNFZo0.net
アドバイスもらってもまた失敗だ
結果が出るまで時間がかかるのが辛い😓

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:42:42.14 ID:4GZvUNCc0.net
パソコンのbiosが古いままだとダメなことあるみたいだぞ
メーカーのHP行ってbios最新の落としてやり直した方がいい

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:54:10.38 ID:eGGL5zeP0.net
どんだけ夢みてんのかしらんがこれが最終便
世界的な締切だから海外の残り時間が優先される可能性はあるけどな
延長もへったくれもねえよ

そもそも障害者用に登録サーバーを開きっぱなしのところに
区別をつけていないので一般人も便乗してプロダクトキーが通るというだけの状態
本来の一般人用のアップデート期間なら去年の夏に終わっている

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:56:09.76 ID:eGGL5zeP0.net
ちなみに今からやってもUSBメディア(公式ツールで作成)からのクリーンインストールで
インスコ先がSSDならギリギリ間に合う

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:57:26.57 ID:w8Y6z8ox0.net
>>276
そんな奴いんのかよw
と思ったが、年末実家に帰って親のPCを更新しようと必死になってる奴がけっこういそう

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:58:04.58 ID:eXlw+VEi0.net
頭髪が不自由な人も対象になりますか?

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:01:55.08 ID:eGGL5zeP0.net
最大限甘い予想として、時差でロスタイムが何時間かあるかもな
世界的なキャンペーンやサービス登録では時差ロスタイムは例としてありうる

IPで判別して「おま時」で処理しているならアウトだけど…
MSKKが日本用サーバーを管理しているとは思えんし、アメリカ本国で一括管理じゃないのかね
まぁ24時過ぎてから試そうって奴も多少はいるだろうから、その時にわかるか

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:23:36.67 ID:citpPI2w0.net
(´・ω・`)いまから間に合う?
(´・ω・`)無理?

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:25:12.52 ID:LuNVTVYK0.net
悩んでる暇あったらイメージ落としてさっさとやれよ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:26:00.98 ID:citpPI2w0.net
(´・ω・`)Windows10のメディアを作成しています
(´・ω・`)進捗状況50%

(´・ω・`)はよはよはよ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:26:35.67 ID:eGGL5zeP0.net
やりたきゃ試せよ
利用者の国を判別して時差で厳密に管理していない限りはロスタイムがあるかもしれないし
無くても知らん

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:30:00.06 ID:4GZvUNCc0.net
ダメならダメでいいだろw
俺も直前に慌ててやる程度ってこと
実際直前でやる人は多いだろうからインスト途中でいきなり更新できなくさせることはしないと思う

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:31:02.11 ID:N58BAEjD0.net
つうか10に上げたら永久にサポート切れにならないのか?
永久に金払わずに?

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:31:54.01 ID:YpSWXv/X0.net
円盤高杉やろ
DL販売でいいから2000円とは言わん5000円ぐらいにしろ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:33:21.62 ID:1BhUFfob0.net
前回は夕方くらいまでロスタイムあった気がするけど
なんにせよ早めにやった方がええで
インストール失敗したときは>>111を見たら良い

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:35:52.00 ID:eGGL5zeP0.net
>>285
Windows10のサポート期限は2025年と明示されている
永久サポートなんて謳ったら企業として逃げられないとんでもない責任を背負いこむことになるからな
その後のWinOSがどうなるかは現時点では不明

>>286
Win8で1800円アプグレ版を初期にばらまいておいてその後は殿様商売を決め込んだり
Win10は無償アップグレード期間を実施したので割安のアップグレード商品は出さないという謎の理屈を言い出したり
プリインスコのOEMの価格は極安かったりと
MSの価格設定はかなりデタラメだからな…
主に自作erが使うリテール販売だけキチガイ価格にしているのは本当に意味が分からない

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:36:09.78 ID:HRN+hVmM0.net
今月何度もアプデしてはどっかおかしくなって再インストの繰り返しでもう上げない方がいいと悟ったw
もう何回やり直したかわからんわ
無理はいくない

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:36:40.68 ID:LuNVTVYK0.net
念のためMSアカウントに紐付けしておくのも忘れるなよ
gmailでもアカウント作れる

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:36:50.74 ID:b3ZHbOO70.net
なにもなくインスコ出来たんだけど8.1のシリアルいらんの?

7の時は必要だった気がしたんだが

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:40:33.04 ID:RmUCx6870.net
3台やって1台はどうやってもあかんかった

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:41:25.99 ID:U5jnh5N10.net
やったぜ駆け込みで間に合った
https://i.imgur.com/7rLjRaD.png

時間なさ過ぎて各アプリとの互換性とか検証してる暇なかったから
このまま使いながら試していくか、権利得たことだしさっさとバックアップから復元して8.1に戻すかはこれから考える
とりあえずフォントが小さくなったのに設定項目がないので「Meiryo UIも大っきらい!!」てフリーソフト入れてみた

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:45:54.91 ID:eGGL5zeP0.net
互換性問題はそれなりにおきる
プログラムを右クリしてプロパティを開き
管理者権限を与えたり、互換性設定でWin8や7に設定することで解決することもあるけどね
それから拡張子の関連付けに強情なところがあって頭にくる

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:47:37.25 ID:LuNVTVYK0.net
回復から前バージョンに戻せるのは10日以内

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:47:38.31 ID:rEAAgJ2s0.net
acronisでバックアップ取って10にアプグレしてから元の7の環境に戻したけど
これで権利得られてる?

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:48:37.53 ID:v67zYEom0.net
>>296
MSアカウント適当に作って登録してからなら

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:55:36.38 ID:Jk/6SfRK0.net
あと5分やで

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:56:28.20 ID:pkhc+9yJ0.net
どうせまたやるでしょ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:58:00.64 ID:rEAAgJ2s0.net
>>297
登録してなかった、、手遅れかorz

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:00:31.28 ID:72C9S7D00NEWYEAR.net
終了

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:01:29.02 ID:HRIhYfCY0.net
>>300
デジタルライセンス認証は数ヶ月放っておいても消えないが年単位はシラネ
不安ならもう一度
・Win7バックアップ
・Win10クリーンインストール
・MSアカに紐付
・Win7に戻す

正月早々地味な作業だが頑張れ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:03:00.02 ID:N95pfas0M.net
日付かわってもうたわ
1台もできなかった

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:03:42.86 ID:vjDcC2H00.net
もうちょっとしたらアップデートしなかった情弱おる?wwwとかそんなスレが立つんでしょ?

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:04:01.42 ID:WhMrHoov0.net
やべえMSアカウント紐づけ忘れたああああああああ
と思ったけど俺の場合はまだ8.1に戻したわけじゃないからいいのか
焦ったぜ
10にした今の状態のままでMSアカウント作って紐づけすりゃいいわけよね

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:05:13.93 ID:pmgJKxsa0.net
ダメだったわ なんやねんこのクソゲー😡

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:07:55.32 ID:KJGDLVgU0.net
8 1200円
10はタダだったんだから10に1万2万払える裕福な日本人の割合考えろよ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:07:58.77 ID:Qs512HcI0.net
ほんとに0時きっかりでアウトなんか?

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:12:29.51 ID:pmgJKxsa0.net
ガイジのわいがアップグレードできないとかなめてんのか!!😠😠😠

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:13:43.25 ID:vjDcC2H00.net
まだイケるでしょ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:15:23.44 ID:4J9nTE1C0.net
何度やってもエラーが出るよー
あんまり使ってない方はあっさりできたのに

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:16:05.65 ID:xN9i+VNZ0.net
今、ダウンロードが終わったとこ
間に合わなかったのか、どうなのか
とりあえず進んではいるが、、、

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:17:47.44 ID:HRIhYfCY0.net
エラーが出るとかいっているガイジ…いやケンモメンは
どうせアップデートしてんだろ

Win10はクリーンインストールで失敗することなんてほぼない

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:19:05.56 ID:KJGDLVgU0.net
クリーンインストールになるならアップグレードせんわw
ファイルやアプリをそのまま引き継げて一月以内なら戻せるからやってあげてるだけ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:19:48.05 ID:hx1vMpfGa.net
まぁMSも「もう2018年!はい駄目ー」とか言わんやろ
なんだかんだでアップグレード可能状態が続きそうな気がする

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:19:58.05 ID:Fd9UVidU0.net
MSアカウントの紐付けって後でもいいんじゃないの?
上書きインストールだけした

後GmuineTicket使ってクリーンインストールしてから紐づけであかんの?

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:21:40.18 ID:WhMrHoov0.net
今までローカルアカウントのみで使ってた場合、
10にアップグレードしてMSアカウントに紐づけるのってこっから登録でいいのよね?
https://i.imgur.com/216c2LL.png

試しにピクセラのTVチューナーでNHKの5分ニュース予約録画してみたけど正常に機能した
よすよす

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:23:07.23 ID:GW59cc1yM.net
今やったが、まだ出来るよ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:23:22.22 ID:JVAre9DV0.net
>>317
そうだよ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:24:59.12 ID:WhMrHoov0.net
>>319
サンクス

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:28:02.64 ID:HRIhYfCY0.net
>>315
まさに0時0分で日本のページは「はいダメ―、しゅーりょー」と変わったぞ
認証鯖がロスタイムに入っているかは知らんが、12月31日で終わりというのは事前告知の通り

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:28:43.32 ID:w2hsLkg50.net
(´・ω・`)WindowsはMicorsoftアカウントにリンクされたデジタルライセンスによって
(´・ω・`)認証されています  詳細情報

(´・ω・`)これでよろしいのかね?

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:32:26.18 ID:YY8NSDoG0.net
アメリカ時間だからまだ大丈夫だろ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:36:20.39 ID:6Joa6KOG0.net
まだアップデートのファイルを落としてないのだったら>>126はアメリカのリンクだからまだいけるで

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:37:02.51 ID:PaV9k6Vn0.net
Win10の作業してたらいつの間にか年越してたという
0時の時点でISOダウンロードストップしたらしい
俺は20分前に紐付け終了した

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:40:34.35 ID:WhMrHoov0.net
やたー
MSアカウントと紐づけたら>>293が「MSアカウントにリンクされた云々」って表示に変わった
https://i.imgur.com/fVxFzWt.png
これで将来的にパーツ変えても認証できるのかな
間に合ってよかった

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:27:38.29 ID:PaV9k6Vn0.net
TH1151だとデジタル権利付与って書いてあるな
MSアカウントのほうで確認したから問題なくリンクされてると思う

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:36:45.00 ID:fuM96a2d0.net
アメリカ時間の12/31中って事じゃねーの?

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:42:34.63 ID:XlyLSmos0.net
https://i.imgur.com/URqeu2s.png
記念

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:51:11.33 ID:KJGDLVgU0.net
7を10をするのは微妙だけど
8を10にはやった方がいいね、デスクトップ画面が復活したから8に比べて安心感があるわ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:54:20.41 ID:WhMrHoov0.net
10でタスクトレイの「通知」の表示/非表示ってどこで設定できる?
アイコンの表示/非表示しか見当たらない

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:54:22.75 ID:SQD5yUEX0.net
紐付けで複数乞食は難しそうだな
MSもよく考えるわ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:59:16.46 ID:XlyLSmos0.net
8.1と別のパーティーションに10入れたけど10消す必要ない?同時に起動できないから問題ないような

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:09:27.39 ID:bxTfj00Rd.net
>>330
いや別に8もデスクトップ無くなってないし
8.1なら普通にデスクトップから起動できるし

総レス数 348
85 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200