2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日銀の黒田が日本国債のリスク指定を神回避 出口政策を支える [843246759]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 13:35:55.04 ID:DD8gBd+aMNIKU.net ?2BP(1002)
http://img.5ch.net/ico/3-2.gif
守り切った「安全資産」黒田氏がつないだ出口
2017年12月28日 23:31 [有料会員限定]

ドイツのバイトマン独連銀総裁を前に、日銀の黒田東彦総裁が言い放った。「ここにいるあなた以外の総裁は全員、私と同じ意見だ」。
欧州中央銀行(ECB)のドラギ総裁らがうなずく。11月にスイスのバーゼルで開かれた主要国の中銀総裁による非公式会議。ドイツが銀行規制「バーゼル
3」で国債をリスク資産とするよう求めたことを、黒田氏が厳然と拒否した。これが結果的に、日銀による将来の「出口戦略」を支えるものになりそ
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO25230530Y7A221C1EE9000

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 13:37:16.74 ID:ual2YZewpNIKU.net
さすが黒田
どこぞの無能白川とはわけがちがう

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 13:39:02.40 ID:y7mNYVUsaNIKU.net
バイトマンレベルが何言ってんの?
ちゃんとした仕事見つけてからにしろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 13:40:07.72 ID:MBZzBtr40NIKU.net
ドイツは中銀総裁すらバイトなのか

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 13:42:04.55 ID:CRKxBX2haNIKU.net
リスク資産って言われてる時点終わりやんけ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 13:42:29.34 ID:YiC2gm2F0NIKU.net
>>1
堂々と退場しそうな文だな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 13:43:39.86 ID:26NyNGmv0NIKU.net
言葉遊び

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 13:43:40.02 ID:Zcdaac9bMNIKU.net
https://i.imgur.com/JMm6OGd.jpg
H

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 13:45:01.07 ID:qcgvzuGBaNIKU.net
どうせ売りオペは出来ない・しないんだから今回の顛末で何も変わらない

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 13:47:49.93 ID:EytLQE49aNIKU.net
>>5
これ
それを黒田が認めるわけねーだろw

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 13:48:41.14 ID:19w40t0V0NIKU.net
どう考えてもリスク資産だろ
日銀に大量に買わせた国債どうするつもりだよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 13:51:05.11 ID:9+9YDC/H0NIKU.net
ドイツは緊縮キチガイすぎるんだよ
バランス考えろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 13:56:14.15 ID:tFBHT4uFMNIKU.net
なんで堂々退場風になってるんだよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 13:57:38.50 ID:tFBHT4uFMNIKU.net
>>9
マイナス金利-50%で当座没収すればできるだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 13:57:54.01 ID:t08jHCeWMNIKU.net
前提となる事象

黒田日銀総裁、首相への直言(真相深層)
2015/4/15
https://www.nikkei.com/article/DGXLZO85697300V10C15A4EA1000/
>安倍首相も交えた議論が一気に張り詰めたのは黒田総裁がこんな「オフレコ要請」を口にした瞬間だった。
>総裁は心配する。「資本不足と言われるのを恐れ(銀行は)国債を手放してしまうかもしれない」

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 13:58:36.10 ID:sy6uv0bT0NIKU.net
>>1
原油も値上がりしてるから、そろそろアメリカも景気後退に入ってんでないの?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:00:33.81 ID:pCZtMDMSMNIKU.net
昔と違って今のアメリカは自分で油掘ってるからなあ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:02:07.53 ID:Dnh2INH40NIKU.net
いま10年日本国債の利回り0%近辺だろ
これ以上金利が下がる(債券価格が上がる)ことはないうえ、インカムゲインが殆どないので、将来のリターンがプラスになることはない

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:02:30.77 ID:PcFZmVZdMNIKU.net
>>16
景気後退で原油高になるの?
逆のイメージがあるんだけど

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:05:12.17 ID:0/ZodIXCDNIKU.net
>>5
馬鹿か?日本国債はアメリカ国債と同じ超安全資産だ
バーゼルVが何の事だとかさっぱり理解出来ねえだろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:06:20.00 ID:uQXDpdfF0NIKU.net
日本のメディアもいよいよ後戻りできないんだな
金正恩称える朝鮮中央テレビみたいになってきた
海外メディアの情報で客観性を確保しないとヤバイ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:09:00.98 ID:uQXDpdfF0NIKU.net
>欧州中央銀行(ECB)のドラギ総裁らがうなずく。

>黒田氏が厳然と拒否した

このへんはおそらく日本側が捏造してメディアに伝えたものだろうな
実際は土下座の勢いで止めてくれと頼んだんだろう

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:12:03.76 ID:3FhGL7ZO0NIKU.net
出口を支えるどころか
認めたら天井崩落で即死だからな
そもそも出口があるのかすら怪しいし

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:14:31.75 ID:uQXDpdfF0NIKU.net
>>20
ドイツ AAA(安定的)
米国 AA+(安定的)
フランス AA(安定的)
英国 AA(ネガティブ)
日本 A+(安定的)    ← ジャップw
イタリア BBB-(安定的)

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:32:16.01 ID:IGYHE6uO0NIKU.net
預金封鎖だけはやめてくれよwwwwwwwwwwwwwwwwwww

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:58:04.95 ID:6V22o1Q30NIKU.net
>>12
https://jp.tradingeconomics.com/germany/money-supply-m2
ttps://d3fy651gv2fhd3.cloudfront.net/charts/germany-money-supply-m2.png?s=germanymonsupm2&v=201712021004v&lang=all&d1=20120101&d2=20171231
マネーサプライ増えてるんだから当然だろw

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 18:00:28.02 ID:JVk7zp/h0NIKU.net
>>19
シェールガス絡みの燃料安が、この好景気のメインエンジン
原油高で折れ得る

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 18:09:07.11 ID:nqALyLsl0NIKU.net
>>1の「国債」がジャップ国債のことをいってるのか知らんが
もしそうなら>>24の通りだろうね

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 18:28:16.83 ID:0/ZodIXCDNIKU.net
>>24
格付け機関のランキングなんか何も当てにならねえって知らねえのか?w
世界で最も安全な資産がT-Bill,T-NoteでJGBはその次だ
有事の円買いってマーケットの格言知らねえとはなww

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 18:38:59.66 ID:pCZtMDMSMNIKU.net
>>29
外国人にとっての有事だろ
自国から遠いところにお金を逃がすだけ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 20:57:49.26 ID:nqALyLsl0NIKU.net
>>29
じゃあ何ならあてになると言いたいのか
君の主観?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 03:12:06.96 ID:saexPLmc0.net
あげ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:59:13.67 ID:hxE2au3lD.net
>>30
遠い?馬鹿か?リスクヘッジするのに遠いも近いもあるか馬鹿が

>>31
あんた主要国のファンド各社が格付け機関のランキングで
当該国債券の売買材料にしてると本気で思ってんの?

まあ逆に述べれば格付け下がってJGBが売り叩かれるなら
それは為替相場で円価が低下するって事だから有難いっちゃ有難い

総レス数 33
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200