2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【立憲民主党】基本政策を発表 [147827849]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 13:41:33.84 ID:NFB9jGNl0NIKU.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/tarako2.gif
立憲民主党は、1日も早い原発ゼロの実現などを掲げた、党の基本政策を発表した。

基本政策では、原発について、40年で原則廃炉とする方針を「徹底する」とし、「原発ゼロ基本法を制定する」と掲げた。

原発の新増設は「中止」とし、「国の責任ある避難計画が策定されないままの再稼働は認めない」としている。

また、外交・安全保障政策では、専守防衛のための自衛力を着実に整備することを掲げ、「現実的な安全保障政策を
推進する」とし、憲法改正については「国民にとって、真に必要な改定すべき事項を検討する」と明記した。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00380645.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 13:44:07.16 ID:zl3jY4Zg0NIKU.net
枝野がいつも言ってることそのままか
まぁ今の力関係だとそうだろうなぁ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 13:44:13.65 ID:rfy5L6IDMNIKU.net
ニカw

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 13:44:26.61 ID:CRKxBX2haNIKU.net
>>2
ご不満でも?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 13:47:22.51 ID:QBEVzvBI0NIKU.net
改憲派かよ 共産党一択だな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 13:51:08.20 ID:Ltp1Qql+0NIKU.net
財政再建
どこが反緊縮だよ死ね

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 13:52:13.41 ID:obDU1wLzMNIKU.net
なんか微妙だな
原則廃止じゃなくて廃止って切り込めよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 13:52:42.35 ID:J8kZIsXT0NIKU.net
現実的な安全保障政策ってなんだ?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 13:53:20.21 ID:nf7VcMAq0NIKU.net
で、代替基本エネルギーはどうすんの?
まさか太陽光発電なんて言わないよね?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 13:55:16.16 ID:Y+VTy6PMKNIKU.net
>>8
「米軍は出てけ」「自衛隊も要らない」辺りのことを言わないってことだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:00:41.97 ID:xWkb3N2r0NIKU.net
40年で原則廃炉

その頃にはチョンモメン全員死んでます

「現実的な安全保障政策を推進する」

具体性が一切ない
小学生でも同じこと言える

憲法改正

検討するのかよwwww

要約
糞でした

おわり

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:03:37.26 ID:/b+p5so60NIKU.net
またくそだのなんだのケチつけてるのか

>40年で原則廃炉
これは現実的だし

>「現実的な安全保障政策を推進する」
これも共産党とかと違って対米同盟や自衛隊を許容するんだからかなりまともだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:05:53.12 ID:8YpnG92F0NIKU.net
核融合の推進があれば評価できたけどな。
これじゃ単なるブサチョン野党の焼き直しやん。

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:07:26.85 ID:/b+p5so60NIKU.net
核融合の推進なんて漫画みたいなどうやったら可能なんだ

ブサチョンって対米同盟だの自衛隊を認可してるだけまともだろこれ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:09:39.07 ID:kvv1XK/w0NIKU.net
マクロ経済政策がゼロ
さすがゼロ成長論者

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:10:20.71 ID:/b+p5so60NIKU.net
マクロ政策がゼロって、前にそれも消費税あげないだの他にも言ってたろ
ケチつけてんじゃねーぞ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:10:52.26 ID:f7fEFJ/I0NIKU.net
労働は?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:11:32.20 ID:1ih190Q+0NIKU.net
つまんねー

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:12:18.58 ID:5wXK0XPfdNIKU.net
結局何も決まってないんだなという内容

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:12:32.94 ID:oLcBEH0l0NIKU.net
これ完璧じゃねーか?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:12:42.35 ID:jAldYz650NIKU.net
「民主党に騙されたー」とか言いながら、今、安倍に騙されているバカって、死ぬまでいろんなものに騙され続けるんでしょうね。困ったものです。

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:12:51.89 ID:/b+p5so60NIKU.net
何持ってニュース見れば結構発表してたけどな

またケチつけてるのか

しかもすぐID変えて書き込んでるから工作だろうな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:13:34.58 ID:kvv1XK/w0NIKU.net
マクロ経済政策が、たった1回の消費税増税延期w

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:13:51.91 ID:W9WW5ygy0NIKU.net
BI小池を排除した結果
このしょぼくれたゴミが兎の糞みたいなものを吐き出しただけ
くぁーーーーwwwwwいったい何のコントなんだ?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:14:56.61 ID:sWTrc3DC0NIKU.net
40年だし難しくはないだろう
核融合に切り替わる

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:15:09.63 ID:/b+p5so60NIKU.net
いやいや消費税増税凍結(一回とはいってない)
安倍のリフレ政策は踏襲する

って言ってたろ。また捏造してるのか

あと結構ニュースでも色々決定してたのに何も出してないだのまた捏造して攻撃してるのか

しかもこいつIDコロコロ変えてんな工作だから

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:15:33.79 ID:kvv1XK/w0NIKU.net
>>21
あの民主党の地獄の3年間に比べば、はるかにマシっいうのが安倍政権の強さだからな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:15:34.45 ID:jw5lhU570NIKU.net
一番重要なのは対米姿勢

唯でさえ議員にも支持者にも反米基地外左翼抱えてるんだし
一番の火種
政権獲ったら沖縄の基地どうすんだ?鳩山みたいに突っ込むのか
現実問題無理だから現在を継承するのか
これ一つで党が四散するぞ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:15:56.77 ID:W9WW5ygy0NIKU.net
ティッシュもらって帰れ
パヨパヨティーンwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:16:33.43 ID:kvv1XK/w0NIKU.net
>>26
凍結は嘘、あとから増税するとはっきり言ってる

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:16:48.47 ID:/b+p5so60NIKU.net
>>27
TPP賛成だの消費税増税だの安倍と民主のどこが違うんだ

>>28
それを現実的にって言ってるから党としてまとめたんだから大丈夫だろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:16:59.88 ID:WnawyrZ/0NIKU.net
ついでにベッカムも付けてくれよ
希望とかいうクソゴミが不甲斐無いせいでこのままじゃ実現不可能だし

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:17:01.28 ID:/b+p5so60NIKU.net
>>30
ソース出してもらおうか

34 :超法規的措置 :2017/12/29(金) 14:17:27.55 ID:ZfyoaCnG0NIKU.net
>>1
核武装の実現さえできれば通常戦力は抑え目でいい。
「攻められても勝つこと」を目標に軍拡するよりも、
「日本と共に攻めてきた国も報復核攻撃で焦土になる(どちら側にも勝利をもたらさず道連れにする)」ことを前提に核武装を実現した方が中国だろうがロシアだろうがアメリカだろうがどこの国も日本に攻めてこなくなる。
イジメと同じ。加害側が一切ペナルティを被らないとわかりきっているからナメられる。

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:17:27.90 ID:0Cs2vN6vMNIKU.net
経済と労働についてもっとプッシュしないと無党派取り込めんぞ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:17:37.15 ID:5wXK0XPfdNIKU.net
>>25
2年と持たない政党が40年とか笑止w

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:18:00.99 ID:kvv1XK/w0NIKU.net
>>31
アベノミクスの成功

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:18:12.03 ID:/b+p5so60NIKU.net
どこがしょぼくれたゴミなんだ
結論ありきで叩いてるから印象操作の域を出られない

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:18:33.52 ID:Cq+sXnu4dNIKU.net
>>31
そんなもん信じられる訳ないだろ
元民主党が集結してる時点でな

寝言は左派を追い出してから言ってくれ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:19:03.48 ID:/b+p5so60NIKU.net
ああ、アベノミクス成功って、消費税増税して格差も凄くてカラ求人だらけのあれか
GDPも民主時代から比べると数値いじったのに伸びが悪いあれか

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:19:11.86 ID:Cq+sXnu4dNIKU.net
>>38
この基本政策こそ印象操作だろ
なにが現実的だよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:19:50.45 ID:jw5lhU570NIKU.net
>>31
その現実的にって奴に付き合う連中ばかりか?
支持者にも議員にも何よりも反米って奴を抱えてるんだし
党で決めたことに真っ向から逆らうのが民主党の系譜だろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:20:10.96 ID:UNrR7wUlaNIKU.net
自民とあまり変わらんじゃねーか
結局即時撤廃やらないんだろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:20:25.59 ID:kvv1XK/w0NIKU.net
>>39
鳩山「消費税増税は議論すらしない」
 ↓
菅直人・枝野「消費税増税15%で景気回復させる」
 ↓
野田「政治生命をかけて消費税増税やる」

息を吐くように嘘をつき続けたからな詐欺フェスト

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:20:41.62 ID:wS06I+Qm0NIKU.net
今さらかよパヨクw

だが、経済の対案は全くなしw

これじゃ誰も期待しない

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:20:54.83 ID:/b+p5so60NIKU.net
>>39
だから、旧民主の連中でも「自衛隊反対」なんて言ってるやつそんなにいなかった上に
今回の立憲民主は基本的に議員が賛成して話し合って出来たものだから問題なかろう

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:21:14.92 ID:i9emx3pqpNIKU.net ?2BP(7000)
http://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
>>1
やっと政策発表か
モリカケじゃ
支持率上がらんからな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:21:16.48 ID:MXg4YWlFaNIKU.net
>>43
それなら共産党を支持してたらいいんじゃね?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:21:17.56 ID:Cq+sXnu4dNIKU.net
絶対安定多数を取れるだけの候補者を立てられないんなら
こんなのは現実的でもなんでもないぞ
次の選挙までには間に合わせてくれよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:21:20.76 ID:PDOkz0qZKNIKU.net
とりあえずこれで政権交代への準備は整ったな
あとは安倍をどうにかして辞めさせるだけ
モリカケで大分追い詰めたしもう一息なんだが

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:22:23.36 ID:MXg4YWlFaNIKU.net
>>39
脳みそお花畑ウヨがいいなら、希望の党にでも投票してろよマヌケ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:22:47.68 ID:/b+p5so60NIKU.net
それ、したの野田と管。
立憲民主の枝野ははっきりとしないと言っている。

まーた捏造したのか

あと消費税増税しないと言いつつした安倍はどうなるんだろうなぁ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:23:10.49 ID:UNrR7wUlaNIKU.net
>>48
立憲よりはましかとは思うが共産も突っ込みたいところが多くて
結局支持政党はもてないという結果に

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:23:55.66 ID:kvv1XK/w0NIKU.net
>>50
政権交代への準備(笑)

大逆風の中、連合や地方組織がしっかりしている地方議員相手に
当選してきた希望の党のガチ議員相手に1度も地元に貢献していない立憲の落下傘候補が
まず内ゲバで勝てるのかね?w

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:24:08.69 ID:MXg4YWlFaNIKU.net
>>53
お前みたいなんは結局難癖つけてどこも支持しないから
一人で政党でも勝手に作ってたらいいと思うよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:24:09.10 ID:5wXK0XPfdNIKU.net
こういうどうとでも取れるテキトーな内容だとさぁ、そのうちまた内部崩壊だよw

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:24:11.65 ID:ozyhcgQH0NIKU.net
野党ってほんとゴミカスしかいないよな
自民を引きずり下ろしたいなら自民に変わる代替政策をドーンと立ち上げりゃいいのにいつもそれしないんだもん
結局、自民の足を引っ張って仕事してますアッピルだろ?
税金の無駄遣いしてねーで消えろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:25:04.22 ID:UNrR7wUlaNIKU.net
いつもこの板にいて思うんだが

左翼の反対は右翼しかない
右翼の反対は左翼しかない

と思うウヨサヨ多すぎだろ
ウヨサヨ以外が圧倒的多数なんだぞ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:25:06.69 ID:/b+p5so60NIKU.net
TPP反対でーす→TPP賛成でーす
とかなんだろうなぁ


>>57
自民党の足引っ張るって本音が見えてるが自民党が悪行もする以上、自民党を攻撃する勢力がいるのは当然だろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:25:26.66 ID:tFBHT4uFMNIKU.net
もう連合切ってもええやろ
枝野は分裂させる気満々だけど

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:25:48.15 ID:3mGLaLOm0NIKU.net
結構現実的だな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:26:47.45 ID:sWTrc3DC0NIKU.net
>>58
右左決めてるのはむしろお前な気がする

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:27:19.38 ID:kvv1XK/w0NIKU.net
>>60
社会党復活だな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:27:48.80 ID:uoh6s2oE0NIKU.net
これに文句つけたら、共産党みたいなことになるだけだと思うんだけど
現実的なこと言いながら、今の何でも好き勝手やり放題の安倍政治とは違うところ目指してるじゃん

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:27:55.78 ID:5wXK0XPfdNIKU.net
枝野「現実的な政策をする」(キリッ
信者「現実的な政策だなぁ」(うっとり

バカじゃねw

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:28:21.86 ID:tFBHT4uFMNIKU.net
>>11
悲報 ネトウヨ日本語が読めない

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:28:33.12 ID:wS06I+Qm0NIKU.net
憲法ガー、原発ガーだけを言ってりゃいい野党
そんなことでは国民は飯を食えない

肝心の経済を問われると対案なしでダンマリw
安倍政権よりも悪化させてしてしまうからな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:29:21.53 ID:5wXK0XPfdNIKU.net
>>64
それって枝野に忖度しすぎなんじゃねーの

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:29:23.41 ID:kvv1XK/w0NIKU.net
経済政策眼中になし
本当に生活なんてどうでもいいんだなーコイツら

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:29:38.76 ID:tFBHT4uFMNIKU.net
ネトウヨの日本語の読めなさやばくない?
このスレだけでも自演じゃなきゃ二人以上いることになる

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:29:56.69 ID:G1iIcqOG0NIKU.net
選挙前「消費税凍結、反緊縮!!!」

選挙後「財政再建!消費税凍結?知らん」

もう詐欺フェスト判明したのか

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:30:58.33 ID:O/1TCzm20NIKU.net
>1日も早い原発ゼロの実現

マジか
民進時代じゃ考えられない発言だな
やっぱり希望に行った連中が今まで癌だったんだな

二度と合流させるな
擦り寄って来たら射殺しろ
問答無用だ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:31:13.30 ID:/b+p5so60NIKU.net
>>65
何が馬鹿なのか答えてみろ
結論ありきで中傷してるだけだろ

>>69
だから枝野はリフレ政策は踏襲して消費税増税はしないだってよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:31:25.62 ID:AvzEoW8t0NIKU.net
経済政策は?
この程度じゃ自民支持してるような頭固まった連中とれねーぞ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:31:36.70 ID:uoh6s2oE0NIKU.net
>>68
んじゃどういった政策望んでるんだ?

>>69
小沢の国民の生活が第一を否定した国民性ですからw

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:31:45.86 ID:5wXK0XPfdNIKU.net
会見の都度、蓮舫と山尾と有田を並べて欲しいなぁ
表情の変遷で党内情勢がよく分かるだろうからw

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:31:50.43 ID:/b+p5so60NIKU.net
>>71
枝野がそんなこと未だにしてないのにまた因縁つけてるのか

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:32:36.22 ID:G1iIcqOG0NIKU.net
>>73
基本政策にはそんなこと書いてない
マクロ政策の文字すらない、消費税凍結の文字もない
騙されたんだよお前は

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:32:37.03 ID:O/1TCzm20NIKU.net
>>44
いつもの
https://www.youtube.com/watch?v=JkraFgUZsvg

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:33:17.57 ID:tFBHT4uFMNIKU.net
クソウヨもリフレカスも共産シンパも立憲には近づくなよ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:33:29.41 ID:7yNjQDHr0NIKU.net
40年で廃炉なら今ある奴全部今は使えるじゃねえか

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:33:31.26 ID:G1iIcqOG0NIKU.net
蓮舫や菅直人みたいな増税賛成派抱え込んでるんだから当然増税賛成だろう
って普通はわかる

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:34:09.84 ID:HUhpdBnM0NIKU.net
ネトウヨが発狂してて草
そんなに枝野が怖いのか
怖いだろうなあ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:34:32.82 ID:5wXK0XPfdNIKU.net
>>73
現実的な政策の内容自体が出てないのに現実的だと認識するのはバカだな

>>75
俺が何を枝野に望むかじゃない
枝野が何を発案して、それを俺が支持するかしないかだ
考えるのは政治家、それを見て選ぶのが国民
お分かりかな?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:34:33.56 ID:tFBHT4uFMNIKU.net
なんで40年の意味も理解してないアホがこんなぽこぽこ出てくるの?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:34:48.20 ID:G1iIcqOG0NIKU.net
詐欺フェストに騙された立憲信者憐れ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:35:09.94 ID:7yNjQDHr0NIKU.net
新設はダメだよってだけで40年使えば人口その頃には減っとるから原発ガチで要らんしな
つかこれだとおまえ等より右側なんじゃねえのか?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:35:22.09 ID:/b+p5so60NIKU.net
>>78
何が騙されたって基本政策書いてないが枝野のこれまでの話を聞けばわかること
残念だったな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:35:45.71 ID:6V22o1Q30NIKU.net
>>15
マイナス成長の安倍信者の愚かさよw

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:36:04.10 ID:G1iIcqOG0NIKU.net
>>88
これまで言っていて
基本政策に書かれてないということはそういうことだよ
騙されたんだよお前は基本の政策にないんだからな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:36:48.12 ID:/b+p5so60NIKU.net
>>90
書いてない=消費税増税するというわけではない
それで方針は話を聞けばわかることだ。残念だったな。

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:36:59.08 ID:G1iIcqOG0NIKU.net
増税賛成の蓮舫入れた時点でお察しだわ
もうこいつ増税するんだろうなってのがミエミエ
詐欺フェストバレバレ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:37:22.82 ID:/b+p5so60NIKU.net
そもそも
「消費税増税凍結がないから消費税増税するつもりだ」ってのがほぼ藁人形論法だろ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:37:28.46 ID:wS06I+Qm0NIKU.net
>>83
アベノミクスに代わる経済政策も出せない枝野の無能っぷりに笑えるw

つまりは、安保法制ガー、原発ガー、憲法ガーだけを言ってるだけのいつもの野党
共産パヨクと何が違うの?w

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:37:33.32 ID:G1iIcqOG0NIKU.net
>>91
基本方針にすらかけないってことはそういうことだよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:38:28.13 ID:3mGLaLOm0NIKU.net
立憲社民共産で政権とるのが正しいと思う

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:38:41.43 ID:G1iIcqOG0NIKU.net
基本政策にないけどやってくれるって
まじで信者脳で憐れすぎるわ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:38:45.96 ID:JPAlKhSL0NIKU.net
>>83
スレ内で発狂してるのはこいつだよ

ID・ワッチョイをコロコロ変えて、自演しまくって、
「チ◯ンモメン」連呼しまくって、嘘を100回ついて
デマを既成事実化しようとする統失のネトウヨ

BE:535898635 自演連呼リアンの
主なワッチョイ(12月28日〜)

(ワッチョイ 4e8a-fUsJ)

スレ立て履歴 - be番号:535898635
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=535898635

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:38:46.39 ID:/b+p5so60NIKU.net
そういうことって決めつけすぎだろ普通に。
消費税増税しないって枝野が言ってる以上それが優先だろ

普通に結論ありきで叩いてやがる

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:39:28.86 ID:G1iIcqOG0NIKU.net
基本的で重要なことなら基本政策に書く
そこにないってことはそういうことだ
信者は騙されたんだよ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:39:31.74 ID:/b+p5so60NIKU.net
>>97
むしろお前のがやばいだろ
散々しないっていって基本政策に書いてないからやるんだってむしろ
そっちのが妄想だろまじで

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:40:01.49 ID:HUhpdBnM0NIKU.net
>>94
ネトウヨの自覚ある奴が顔真っ赤で草

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:40:03.35 ID:tFBHT4uFMNIKU.net
>>96
社民は正直どうでもいいが
共産は即時解党すべきだろ
これは本来シンパが言うべきことなんだがな
20年自民をアシストし続けてなにも思わんのかね

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:40:53.97 ID:G1iIcqOG0NIKU.net
>>101
ヤバイのはお前だ今までさんざんいっておいて
基本政策にないんだから
蓮舫や菅直人に配慮して書かなかった
重要な政策じゃなかったいずれはやるだろうと普通は考える

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:40:54.30 ID:/b+p5so60NIKU.net
いやいや
「ないからやるつもりだ」ってなら
安倍自民も消費税増税80%までやるよな。

どこにもあげない書いてないんだから

決めつけすぎだろ普通に

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:41:03.62 ID:3mGLaLOm0NIKU.net
>>103
しかし共産外せば2009年の民主と一緒だぜ
永久に政権取れない

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:41:12.67 ID:wS06I+Qm0NIKU.net
>>102
経済政策がないという事実を突かれて反論にならず発狂かw

これじゃあ、万年野党をやってりゃいいわなw
共産パヨクと同じだわw

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:41:22.38 ID:tFBHT4uFMNIKU.net
元祖民主党といえる感じになってきた
初期にあったネオリベ臭さも消えて丁度いい

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:42:20.28 ID:G1iIcqOG0NIKU.net
国会で消費税凍結すらいってない
マクロ政策もふれなかった
枝野はつまりはそういうこと
重要な問題と認識してない

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:42:29.62 ID:tFBHT4uFMNIKU.net
>>106
だから本来反自民ほど共産の解体運動をしなきゃいけない
共産のシンパなんてアンチ自民が殆どなのに
共産支持してりゃやってること逆なんだよ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:42:44.00 ID:/b+p5so60NIKU.net
>>104
いやいや「基本政策にない=やる」ってのがほぼ無理やり物事を自分が都合いい方向性に誘導しすぎだろ。

なら安倍自民も議員の給料10億とかに上げるよなぁ

上げないとは書いてないんだから

都合いいように創作してんじゃねーぞまじで

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:43:10.50 ID:jw5lhU570NIKU.net
>>96
社民共産なんか抱えたら確実に政権崩壊するぞ?
反米原理主義だし
沖縄抱えてる社民なんか基地問題をスルーできないで政権離脱

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:43:12.45 ID:JPAlKhSL0NIKU.net
年明けの通常国会が楽しみですよねー

大学設置審
「加計、新設条件満たさず」 複数委員が認識

加計(かけ)学園の獣医学部新設計画について、文部科学省の大学設置・学校法人審議会(設置審)の専門委員会で
審査に携わった複数の委員が毎日新聞の取材に応じ、「獣医学部新設の前提となる4条件を満たしていない」との認識を示した。

設置審の答申を受け、文科相は11月に認可したが、1人は「本来なら来年度も再度審査すべきだった。時間切れになった」と語り、
来春開学の日程が優先されたことを示唆した。

文科省は27日、今年度の設置審の議事要旨を公開した。

加計学園に関する記述は17行しかない上、獣医学の専門家が実質的な審査をした専門委員会(14人)の議事要旨は
「自由闊達(かったつ)な意見交換を妨げる」などを理由に非公開とされた。
https://mainichi.jp/articles/20171229/k00/00m/040/153000c

> 獣医学の専門家が実質的な審査をした専門委員会(14人)の議事要旨は
> 「自由闊達(かったつ)な意見交換を妨げる」などを理由に非公開とされた。

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:43:56.25 ID:/b+p5so60NIKU.net
ここで強引に何があっても枝野とか野党を叩いてるのは工作員の統一あたりだから気をつけてね

まともな論法じゃなくて結論ありきで中身スカスカの攻撃をするだけ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:43:56.81 ID:3mGLaLOm0NIKU.net
>>112
じゃあ立憲単独で政権取れんのか
と言われたら無理だし

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:44:03.07 ID:G1iIcqOG0NIKU.net
>>111
増税賛成派の菅直人と蓮舫を入れてるんだからそういうことだろ
それとも増税反対なのに増税賛成派の蓮舫を入れるのか?
枝野は野合を否定して順化路線を取ってるんだから
増税に賛成の蓮舫を入れるってことは野合とみなしてない
増税に賛成ってことだ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:44:10.56 ID:W9WW5ygy0NIKU.net
ただ9条に対する風当たりが強くなったから
時流を見てやめただけwww自民に発狂した豚が
流れ込んでいくだけの下水道に過ぎない
そこには何の民主主義的精神もない、大衆の発狂を煽るだけだ
その末路など知れている、豚は屠殺されるしかないのだから

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:45:17.94 ID:G1iIcqOG0NIKU.net
そんなに増税凍結が重要なら
国会で言うはずだからな
結局増税賛成なんだよ
騙されたんだよ立憲信者は

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:45:42.25 ID:QPtPOSRj0NIKU.net
たったこんだけ?原発とか自衛隊じゃなく年金とか消費税とかそういうのが聞きたいんですが

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:45:57.62 ID:2SP4YP9s0NIKU.net
つーか
基本政策を発表する前の政党に投票した奴って絶対アホだろ?

「期待を込めて★5です!」ってのを選挙でやってるんだぜ?ww

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:46:00.79 ID:tFBHT4uFMNIKU.net
あとは大塚や大串あたりのまともな奴をいつ吸収するかだな
風間が来れたんだから大塚は来ていいだろ
今だと立場上厳しいけども

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:47:30.73 ID:QPtPOSRj0NIKU.net
消費税増税は当面凍結しますとなぜ言えないのか

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:47:34.01 ID:xdzlIVw8MNIKU.net
原発だの改憲だの、今の政治家は対して国民の生活に関係ないスケールがでかいだけのイデオロギーに固執しすぎ
リーマンのための政治やるって党は皆無

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:47:45.66 ID:8tdRAmCK0NIKU.net
大事なのは上下って言ってたわりに肝の経済政策何も考えてないのは草

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:48:17.10 ID:jw5lhU570NIKU.net
>>115
それで民主党政権の再現をして失敗して
自民に再々度強力な力を与える訳か

つか組むならその時点から政権獲ったらこうするって
決めりゃいいだけだろ
そういうのをしないまま反自民だけで集まって政権獲ったら
揉めて終わる
いい加減このループをどうにかすることを考えろよw

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:49:18.26 ID:G1iIcqOG0NIKU.net
基本政策には書いてないし増税賛成派の蓮舫も入れたけし
増税賛成派の菅直人もいるし財政再建も基本政策に書かれたけど
枝野は反緊縮で増税反対なんだっていうのか
これが信者脳でなくてなんなんだ?
そうじゃなかったら枝野は財政再建と反緊縮が同時に成立しないことが
わからないバカかのどっちかだぞ
そんなバカを信奉する信者は憐れとしかいいようがない

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:49:23.11 ID:+T0oZq2w0NIKU.net
政策なんて意味ねえよ
馬鹿じゃねえの


与党の権力なんとかして

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:51:19.81 ID:JPAlKhSL0NIKU.net
ID:G1iIcqOG0NIKU

がんばれー

記念撮影
http://i.imgur.com/mTG8fne.jpg

首相動静(10月6日)

午後7時23分、自民党本部着。
同25分から同33分まで、自民党ネットサポーターズクラブ緊急総会に出席し、あいさつ。記念撮影。
同35分、党本部発。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017100600282&g=pol

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:52:39.39 ID:QPtPOSRj0NIKU.net
原発に関してはほぼ現状追認と変わらないだろ 自民党とて新造とかは無理だし
せいぜい数基ほど再稼働するのが関の山じゃん 安保と憲法はそんなもんでしょうがないし
立憲民主が独自性を出して有権者にアピールするポイントをもっと打ち出さないとダメじゃん

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:52:46.50 ID:2sdJDTqV0NIKU.net
国民が関心あるのは経済なんだが?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:52:57.88 ID:/b+p5so60NIKU.net
>>116
管も枝野の消費税増税凍結に賛成
蓮舫は一議員
野田は入れない

この時点で今のところ無いとみなすべきだ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:53:52.88 ID:tFBHT4uFMNIKU.net
>>115
これについては野党共闘は大筋合ってるんだけど
この5年間ほぼ全てなおも自民アシストをし続けたあの糞共産を信用しろというのもきつい話だ
共産コア票ってのは3%ぐらいしかない
問題は残り10%程度のなんとなく共産票
つまり共産が自民補完勢力と知らしめれば
これは剥がれる票

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:54:07.39 ID:7tvJRgf3MNIKU.net
放送法改訂と、NHKにスクランブルやらせるだけで十分勝てそうだが
実行出来なきゃ更に次の選挙でボロ負けだけどな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:54:50.98 ID:SVDahQL+0NIKU.net
>1日も早い原発ゼロの実現

まったくやる気なしw

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:55:50.94 ID:xRE9cSu40NIKU.net
>>8
アメリカの言いなりになるような改憲には反対ってことだろ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:55:53.14 ID:G1iIcqOG0NIKU.net
結局消費税は凍結が書かれておらずマクロ政策にもまったく
基本政策に全くないことを
信者は無理やりこじつけて納得させるしかないんだよな
そうだとしても重要な政策ではないということはかわらない
枝野は結局反緊縮は重要と考えておらず財政再建を重要だと考えてるってことだ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:55:56.49 ID:SHW/RaIt0NIKU.net
労働関連と少子化第一にやれよ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:56:02.08 ID:/b+p5so60NIKU.net
やる気なしってなんで言えるんだ
現実的に書いただけだろ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:56:30.10 ID:JPAlKhSL0NIKU.net
>>133
議席返せよ笑

立憲の候補者足りず…自民に1議席「譲渡」 比例東海
2017年10月23日15時58分

立憲は本来、東海ブロックで5議席を獲得するはずだったが、比例名簿に載っていた6人の候補のうち2人が
小選挙区で当選したため、名簿に4人の名前しか残らなくなった。

候補を追加することはできず、議席の権利を放棄して「譲渡」することになった。
失った議席は次に商が大きかった、自民党の8議席目に割り当てられ、この結果、愛知2区で落選していた田畑毅氏が復活当選した。
https://www.asahi.com/articles/ASKBQ66MXKBQUTIL015.html

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:56:33.38 ID:5rSxEA570NIKU.net
連合からの支援取れないんじゃないの?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:57:06.11 ID:G1iIcqOG0NIKU.net
>>131
無理だな基本政策にかかれてないしな
蓮舫は一議員ではなく元代表だし影響力もあるしな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:57:25.56 ID:S7p3rMmOMNIKU.net
これなら自民でいいわ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:57:38.44 ID:3mGLaLOm0NIKU.net
>>125
確かに政権とるなら選挙前に共同政策作るのが筋

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:57:59.60 ID:tFBHT4uFMNIKU.net
反自民で今回の選挙で共産に見切りつけてないやつは
いい加減正気に戻ったほうがいいよ
あいつらは安倍を倒す気なんて微塵もないと証明されたようなもんだから

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:58:45.86 ID:3mGLaLOm0NIKU.net
>>144
それなら前原小池の希望の党と変わらんじゃん

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:59:38.83 ID:/b+p5so60NIKU.net
>>141
元代表って、蓮舫は役員ですら無いぞ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:59:40.47 ID:JPAlKhSL0NIKU.net
>>144
街頭デモで安倍政権を応援 旧統一教会系の国際勝共連合が支援する大学生集団「UNITE」の正体
http://dot.asahi.com/wa/2016062900245.html

UNITE IKEBUKURO「憲法改正支持!安倍政権を支える!」
http://pbs.twimg.com/media/ClPShkaVEAEJ4vn.jpg

UNITE代表 小村聡士(東大文学部3年、22歳、勝共2世、東大CARP)
http://parts.news-postseven.com/picture/2016/08/P25UNITE.jpg

UNITE KANSAI (関西大学CARP、京都大学CARP)
「日本共産党にだまされるな」
http://pbs.twimg.com/media/ChMMl_PUUAkMGyP.jpg

UNITE SENDAI (東北大学CARP)
「安倍政権支持」 「日本共産党にだまされるな」 「憲法改正支持」
http://pbs.twimg.com/media/Clgs7PnVYAQBHMj.jpg

UNITE KUMAMOTO(熊本大学CARP)
「憲法改正支持」 「日本共産党にだまされるな」
http://pbs.twimg.com/media/CkFdqv5UkAAmjF3.jpg

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:59:44.36 ID:jw5lhU570NIKU.net
経済政策はアベノミクスを継承するしか道が無い
経済界は先の選挙で自公政権が続いくって事を歓迎して株価も上がった

もし経済政策を真逆に行くなんて極端なことやったら
政権獲った直後に株価大暴落で最悪のスタートを切ることになる
こうなったら100%短命政権

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:59:46.58 ID:3mGLaLOm0NIKU.net
それなら立憲じゃなく
希望の党を躍進させとかよかっただけ
あそこは非自民非共産だから

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:59:47.86 ID:SVDahQL+0NIKU.net
専守防衛の為の軍拡来た〜〜〜!!

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:00:19.60 ID:qUlPJjTg0NIKU.net
共産と協力する気が一切ないような政策で安心した

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:00:51.07 ID:G1iIcqOG0NIKU.net
連合も消費税賛成だからな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:01:48.61 ID:3mGLaLOm0NIKU.net
共産としてはもう野党共闘に賭ける以外ないから
間違いなく協力する

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:02:18.68 ID:G1iIcqOG0NIKU.net
>>146
そりゃ最初は役職につけないだろうが
元民進党代表影響力がないわけもなく
その元代表の思想を理解して入れてるんだからそういうことだろう
どっちにしろ増税賛成派を抱え込んでも平気だということにはかわりない

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:02:54.73 ID:SVDahQL+0NIKU.net
さすが保守本流の立憲

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:03:21.59 ID:vkNlCBPO0NIKU.net
消費税増税凍結やる気なし。財政再建目標堅持。
ただのゴミ。

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:03:24.28 ID:wS06I+Qm0NIKU.net
>>151
中身は、経済政策を言わず、安保法制ガー、原発ガー、憲法ガーだけを言ってるだけのいつもの野党
共産パヨクと何が違うの?w

同じだから共産パヨクと手を組むんだろ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:03:31.76 ID:3mGLaLOm0NIKU.net
まあ現実的な政策でいいんじゃないの

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:NG NG ?PLT(12346).net
http://img.5ch.net/ico/anime_shii01.gif
原発を
あと40年使うとか 2040年まで使う
みたいな勘違いしてるやつ結構いないか?

建設から40年経った原発は例外なく廃炉って言ってるわけで 実質10年ちょっとでも原発ゼロになるって事よ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:03:56.29 ID:PVAKkKdPMNIKU.net
>>47
これでさらに支持率急落な

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:03:56.90 ID:tFBHT4uFMNIKU.net
>>145
前原小池より戦犯なのは共産
これを自覚しろって話
枝野は原則で潰し合い避けたのに
あのアホ共は安倍倒すのもそっちのけで案山子立てたカスだからね

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:04:30.85 ID:x8dPA0Fn0NIKU.net
立憲党がどんどん歯切れ悪くなってくのて
神津の横槍じゃないかな。

あやつ労働者の代表の癖に
市民派勢力の邪魔ばかりしよる。

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:04:41.99 ID:3mGLaLOm0NIKU.net
原発廃炉ってそんな甘いもんじゃねえよ
40年て正解だわ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:05:17.22 ID:3mGLaLOm0NIKU.net
>>161
それならなんでお前は希望に投票しなかったんだ?
立憲躍進させたんだ?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:06:22.01 ID:a7onSlhN0NIKU.net
国民の権利を制限する方向でしかない自民党よりはマシだわな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:06:26.04 ID:l7ZACNf60NIKU.net
>>72
希望は完全に脱原発公約でしたけど…

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:06:34.50 ID:3mGLaLOm0NIKU.net
まさか原発のスイッチ切ったら即廃炉とか思ってないよな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:07:09.54 ID:/b+p5so60NIKU.net
>>154
色んな人間がいないと小選挙区制では無理だよ
今のところ無いと言える。

野田はきっちり入ってない

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:07:26.42 ID:SVDahQL+0NIKU.net
最近のパヨクの反応w

野間易通?@nomacrac なんかこないだから立憲民主党がものすごい勢いで民進化してる感あるけど、もうみんな飽きてるからやばいで。

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:07:56.53 ID:tFBHT4uFMNIKU.net
>>164
希望が出てりゃ希望に入れてたぞ
俺のところは立憲だけだから立憲に入れた
共産にはビタイチ入れてない
俺は常に野党第一党に投票することにしてるからな(自民以外のね)

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:08:31.72 ID:/b+p5so60NIKU.net
民進化って、そら民主で行くしか無いからな基本
ただ、やばいやつらがいない時点でまともにはなりつつある

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:09:34.07 ID:tFBHT4uFMNIKU.net
ネトウヨやしばきや共産シンパやリフレカスみたいのは無視して良いんだよ
関わってもろくなことないのは歴史が証明してるんだから

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:09:52.21 ID:3mGLaLOm0NIKU.net
>>170
俺は小池や前原には絶対入れない

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:11:31.27 ID:uuOI/YXZrNIKU.net
日本ぶっ壊して続けてる自民党よりはマシなのは確定か

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:12:45.14 ID:Z1DxvJe9aNIKU.net
> 憲法改正については「国民にとって、真に必要な改定すべき事項を検討する」
なにかを言ってるようで実はなにも言ってない
官僚の書いた原稿のお手本みたいな文章だな

あれもこれもと仕事抱えるとどれ一つ成し遂げられなくなるし仕事を絞るのは悪い事ではないが

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:13:26.36 ID:tFBHT4uFMNIKU.net
>>173
俺はもし自民に勝てる見込みがあるならそいつらでも入れる
お前もいい加減原理主義を卒業した方がいいぞ
そんなんじゃ共産のカスとかわらんぞ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:13:39.33 ID:jw5lhU570NIKU.net
左でも反米第一みたいな議員や支持者はカットしないとダメ
政権獲ったらアメリカと付き合って行かなきゃ安定しないのが現実
正直右と左で別れても左側に一番大きな火種と意見の違いを抱えてる

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:13:57.08 ID:wRkGtnC/aNIKU.net
>>8
安倍しゅしょーみたいにフワフワ抽象的なことじゃないってこと

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:14:35.43 ID:f8npGiSP0NIKU.net
>>27
民主党政権が地獄ならでんでん虫自公政権はディストピアだよ。

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:15:05.91 ID:IR2KQlvVdNIKU.net
民進党より妥当になった
わけがわからん

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:16:12.07 ID:Qu8+8eig0NIKU.net
安倍さんの覇権を脅かす敵に国民はついていかない

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:16:19.95 ID:IR2KQlvVdNIKU.net
原発廃炉の法律は作らんといかんわな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:17:31.33 ID:tFBHT4uFMNIKU.net
民進ウヨと別れて連合と少し距離を置くだけで物事がスイスイ進む
縛りが緩くなった菅内閣すげー

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:18:09.02 ID:SVDahQL+0NIKU.net
なぜ三党統一会派を拒否するのか分からないほど三党の政策が似てる

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:18:09.60 ID:QPtPOSRj0NIKU.net
基本自民党政権を踏襲して微調整みたいのでもいいけど
それならそれこそNHKをぶっ壊す!みたいなキャッチーな目玉がなんか欲しいぞw

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:18:41.68 ID:2sdJDTqV0NIKU.net
ベーシックインカムを言えないところが立憲の限界

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:18:53.10 ID:pAzKLrb4aNIKU.net
ええやん
まともな意見だわ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:19:04.00 ID:zfwkSj/d0NIKU.net
高温ガス炉の新設くらいは認めろよ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:19:17.93 ID:KoDf6sdI0NIKU.net
よっしゃ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:19:42.63 ID:zfwkSj/d0NIKU.net
何というか安全保障政策はかなりまともだな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:19:51.02 ID:XReRhTfZ0NIKU.net
立憲主義をまず敷衍させることが肝要

立憲主義なくして改憲なし

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:20:01.17 ID:f8npGiSP0NIKU.net
旧オウム真理教信者の菊地直子氏の無罪が確定したけど、
冤罪を防ぐには警察の記者会見オープン化も必要だ。

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:21:14.73 ID:piFUpSzj0NIKU.net
何で一番大事な賃金について何も言わないんだろう

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:21:28.64 ID:zfwkSj/d0NIKU.net
枝野さん以外は信用ならないやつの集まりだけど
信用してみてもいいかもしれん

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:21:49.67 ID:vkNlCBPO0NIKU.net
消費税は増税しないとはっきり言っとかないと、
安倍は後出しジャンケンしてくるぞ。

増税再々延期までする場合、ギリギリまで引っ
張って方針転換するはずだから、野党がさらに
後出しして何か言っても信用されない。

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:24:17.96 ID:wS06I+Qm0NIKU.net
>>186
パヨクはアベノミクスで格差や貧困と言いながら、小池知事の低所得者層に対しての所得再分配を否定しやがるからなw

なら格差を甘んじて受けろと言うだけよw

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:24:24.73 ID:cpt0JN360NIKU.net
連合との腐れ縁で民進でスッキリしなかった原発政策をやっときちんと整理できたか

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:24:40.85 ID:xRE9cSu40NIKU.net
>>169
パヨクの反応が良いってことは良いことじゃないか
リベラルの反応は良いんだしな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:25:40.39 ID:f8npGiSP0NIKU.net
>>186
就職氷河期世代の救済は職業訓練程度ではどうにもならないところまできているのにな。

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:26:12.94 ID:wS06I+Qm0NIKU.net
>>193
アベノミクスに代わる経済政策も出せない無能だからw

つまりは、安保法制ガー、原発ガー、憲法ガーだけを言ってるだけのいつもの野党
共産パヨクと同じだよ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:26:17.47 ID:jw5lhU570NIKU.net
>>195
政権狙うなら言えないぞ
現実問題、医療含めた社会保障予算の半分は借金で賄ってて
医療費なんて現状維持してるだけでも必要予算が毎年兆の単位で増えてる

民主党政権がやった事業仕分けで生まれた金はたった1兆円
予算の付け替えでどうにかなるレベルじゃない
増税否定したら財源で必ずこける

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:26:37.37 ID:JPAlKhSL0NIKU.net
>>196
アベノミクスを賛美する奴に限って年末なのに海外旅行へ出かける金さえないんだな笑

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:29:06.41 ID:wS06I+Qm0NIKU.net
>>202
数日後に飛行機に乗る予定があるよw

パヨクはどこも行かないんだろうなw

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:31:06.79 ID:4S+ZHKC40NIKU.net
>>201
そのくせ法人減税する無能安倍

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:32:08.43 ID:nf7VcMAq0NIKU.net
>>202
何でわざわざ年末に海外行く必要あんの?

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:33:02.32 ID:xRE9cSu40NIKU.net
立憲はハッキリというべき

「アベノミクスのような中途半端な金融緩和ではなく、大規模金融緩和を行い、インフレ率2%を最低5年は維持する」
「ヘリマネを社会保障や通信分野のように、これから発展する分野に注ぎ込む」
「そのために介護保険制度や雇用制度などを見直し業界のブラック化を防ぐ」
「消費税減税を行い、5%に戻す」
「法人税増税という主張を撤回し、法人税は据え置く」
「財源は、膨らみきった財務省と経産省の利権を最大限縮小すること」
「それと金融緩和による恩恵で十分に足りる」

「安全保障は従米から親米路線へ」
「唯々諾々と従うのではなく、国連とも連携した安全保障体制」

「改憲については、まず国民投票法自体を改正する必要があり、議論はそれ以降になるだろう」



207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:33:02.79 ID:vkNlCBPO0NIKU.net
>>201
政府の借金は国民から見れば貯金だろ。

長期金利を見ながら必要な分発行すればよいだけなのに、
帳尻合わせを目的化した議論にハマるから財政規律原理
主義を安倍に利用される。

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:33:51.01 ID:xRE9cSu40NIKU.net
>>201
消費税増税して拡張財政?

アホだろw

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:33:58.06 ID:zX0Z1JIQ0NIKU.net
国家主権を日本人から外人に移譲するとか外人参政権は?

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:35:13.91 ID:vkNlCBPO0NIKU.net
>>206
法人税は増税して良いんだよ。
税金払うのが馬鹿馬鹿しいからって黒字企業が経費を使うようになる。

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:35:16.57 ID:zX0Z1JIQ0NIKU.net
>>167立憲のバカ議員なら思ってるだろうな。

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:36:16.65 ID:lFXrCYgd0NIKU.net
原発廃止は言い切ったけど、それ以外は玉虫色の物言いだしどうとも取り難い

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:36:40.06 ID:xRE9cSu40NIKU.net
>>201
> 民主党政権がやった事業仕分けで生まれた金はたった1兆円

本丸である財務省や経産省に手入れをしようとしたら
なぜかマスコミが一気に騒ぎ始めたからな
「必要なところまで削減しまくってる」
って叩かれて何もできなくなって終わった

経産省や財務省と仲良しこよしの安倍政権では絶対にできないよ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:36:57.65 ID:MThRXLUE0NIKU.net
全く期待はずれだな
日本人にまともな政治は無理だ
もうこの国の衰退を手をこまねいて見ているしかなくなった

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:38:09.29 ID:vkNlCBPO0NIKU.net
何を言いたいのか、どこに向かっいるのかさっぱり
わからなくなってとりあえず財政規律の話をしだす
あたりが、民進党に似てきたぞ。

216 :豚肉オルタナティヴ :2017/12/29(金) 15:38:43.35 ID:qxs4daLzMNIKU.net
>123

これ_φ(・_・

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:39:03.21 ID:4Q01xH+k0NIKU.net
発表したところで国民の4〜5%しか興味ないしたいした意味ないのにね
まあ頑張ってくれ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:39:19.75 ID:OwfBEdRC0NIKU.net
40年後に立憲が存在してる確率なんてゼロじゃん

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:39:33.20 ID:xRE9cSu40NIKU.net
>>210
は?
理論上ありえない
そんな事をしたら必ず失敗する
一時的な国民の不満感情で経済政策を決めてはいけないが
国民の消費が落ちるのは困る
だからこそ、消費税を5%に引き下げる
議員定数を削減するのも良い

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:40:15.16 ID:f8npGiSP0NIKU.net
斎藤ウィリアム浩幸氏のようにでんでん虫内閣になってから
経歴の怪しい人物が政権中枢に入り込むようになったが、
首相のお友だちばかりが公職者に任命されないように
独立した立場からチェックする公職任命コミッショナー制度の創設も求めてほしい。

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:43:18.45 ID:vkNlCBPO0NIKU.net
>>219
黒字が出そうになったら税金払いたくないからさっさと
使って経費で落とすなんて普通の思考パターンだろ。

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:44:19.79 ID:LnClDCZ10NIKU.net
原発ゼロ掲げてるのは連合の電力総連を切ってることの証
民進が立憲に頭下げて合流出来ないのはこれのせいでもある

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:44:29.92 ID:MThRXLUE0NIKU.net
だいたい「りつみんとう」なんて語感の悪い政党が長期政権になれると思うか?一発屋としか思えない

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:44:52.74 ID:Zr2afP2J0NIKU.net
労働問題は?
原発とかどっちでもいいのでは?

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:45:07.51 ID:811zMRH/MNIKU.net
憲法は変えていいだろ
九条だけが憲法じゃねーんだぞ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:46:40.36 ID:xRE9cSu40NIKU.net
>>221
海外に逃げます

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:48:57.79 ID:vkNlCBPO0NIKU.net
>>219
>議員定数を削減するのも良い

なんで行政の監視要員を減らすんだ。

脳みそ半分にしたら消費エネルギーが減って効率アップ
みたいな狂気を感じる発想なんだが。

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:51:20.75 ID:xRE9cSu40NIKU.net
>>227
意味不明すぎてわけわからん
ただ反論したいがために理由付けしてるようにしか思えん

反論できないなら黙っててくれないか

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:52:55.93 ID:9QVI7KcR0NIKU.net
企業が最高益上げてるから法人税率上げるのは短絡的。民主党政権の時は税率30%で法人税収9.6兆位だったのが税率25%に安倍が下げても税収は12兆近くに増えてる。
税率上げても税収増えるとは限らないし、企業の行動が消極的になり税収減になる可能性さえある。
このマニフェストに経済政策が一切ないのも政権付いたらあれだけ批判したアベノミクスをパクるためだろうな。

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:53:03.74 ID:vkNlCBPO0NIKU.net
>>226
どんな企業がどのように逃げるのか説明してみろよ。
全体の六割を占めるサービス業の殆どは海外移転で
きないし、製造業は利益率低すぎて法人税対策で
逃げる意味ないぞ。

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:55:45.90 ID:xRE9cSu40NIKU.net
>>230
何言ってんだ
一般的なサービス業は売上が伸び悩んでるし
伸びてるのは一部の福祉系のサービス業だが、これはブラック化してる
後、製造業はすでに海外に移転しつつあるぞ
国内製造を大事にしてきたトヨタも海外の生産台数を増やしてる

大企業に依存してる体質の日本の中小下請けが
今の状態のまま法人税上げて大企業が海外に逃げたら目も当てられん

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:57:18.68 ID:tFBHT4uFMNIKU.net
ここでイキってるようなリフレカスのいうことは一切聞く必要が無い
枝野もまあそこらへんはちゃんとわかってるけどな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:57:51.77 ID:xRE9cSu40NIKU.net
まぁいいや
>>227みたいな意味不明なことを言ってるやつに
何を反論しても無駄だろう

後は好きに書け
でも、一院制とかBIとかを主張してる希望は誰も支持しないから
反自民勢力はどうしても立憲に集中してしまう

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:58:41.72 ID:tuCZhPfVaNIKU.net
>>228
議員定数を減らすより
議員報酬を減らした方が良いと思うよ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:00:43.75 ID:tFBHT4uFMNIKU.net
松尾匡みたいなクソ野郎が反安倍とか名乗ってるのは身の毛がよだつわ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:00:49.42 ID:ivLYi5vw0NIKU.net
嘘発見機つけて喋らせたら全部やる気ないことバレそう

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:00:57.33 ID:Z5uk624F0NIKU.net
けっきょく社会党くずれじゃね

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:01:22.88 ID:xRE9cSu40NIKU.net
>>234
世界一位だからな
ただこれは難しい
政治資金規正法によって、献金がかなり絞られてる状態で
さらに議員報酬まで下げると
政党助成金による党への依存度が増すことになる
その結果が、安倍政権の清和会独裁を生んでるわけでね

個人的な見解では、そもそも個人の政治資金規正自体に問題があって
献金は受けても良いけど透明化して、第三者機関による徹底的な調査を行う必要がある
アメリカなんかはこの方式
だから選挙前になると候補者がどの企業からどれだけの献金を受けていて
どういう政策をしてるのは分かるようになってる

ここらへんの問題は難しい

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:02:07.92 ID:vbYOqXt80NIKU.net
>>234
ほんとな
それから小選挙区を廃止して全部比例に移行
多様な民意を反映出来る選挙制度を整えるのは近代国家なら当たり前の大前提

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:02:25.61 ID:VrUL9zvg0NIKU.net
選挙制度は?小選挙区票の半分が死票と化してるんだが?
世論に寄り添う草の根の政治、下からの政治って言うなら一番最初にここに手を付けなきゃいけないだろ
下からの声の半分が無視されてるんだぞ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:02:41.95 ID:vkNlCBPO0NIKU.net
>>231
日本にディズニーランド作ったらアメリカの
ディズニーランドが一つ潰れるのかよ。
「海外進出」と「海外移転」は違うんだよ。

そもそも、工場みたいな経費支出の塊を法人
税ごときで動かす意味ないよ。物流コスト
だけでも簡単に引き合わなくなるからな。

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:03:18.14 ID:RU6VVMDJ0NIKU.net
ネトウヨがまた顔真っ赤にして難癖つけてて笑うわw

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:03:56.99 ID:xRE9cSu40NIKU.net
>>241
今実際に数字として生産台数が海外移転してんだから
どうしようもないんだよ
トヨタの公式ページ見てくれば分かる

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:04:52.62 ID:f8npGiSP0NIKU.net
ベーシックインカムとまではいかなくても定額給付金を金額と支給回数を増やしたうえで実施してほしい。

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:05:05.56 ID:XReRhTfZ0NIKU.net
>>202
ワロタw
ほんこれ

これにレス返してるところ(203)を見るとよっぽど効いちゃってるw

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:05:05.89 ID:WGOU/HK/0NIKU.net
ゼロ原発!9条!消費税は触れない!
アカンわ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:06:15.09 ID:9QVI7KcR0NIKU.net
安倍政権が始まる直前の2012年末に国内の製造業就業者数は51年ぶりに1000万人切ってる。
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00239874

そこから人口減もあるのに生産拠点を海外から国内に移す企業が増え、雇用を一段と押し上げている。
製造業の雇用者数は1〜8月平均で1003万人と7年ぶりに大台を回復する見込み。
アジアの人件費上昇や円安基調が定着してきたことが背景にあり、企業は長期的な人材確保のため国内で正社員の採用も増やしている。
https://r.nikkei.com/article/DGXLASFS29H2D_Z20C17A9000000

アベノミクスで製造業の国内回帰は進んだのよ。立憲も政権ついて民主党の頃みたいに100円を割る円高まで誘導すれば経済も終わるかもな。

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:06:22.47 ID:deUU7XEa0NIKU.net
こんなんだからジタミにすら勝てないんだな

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:06:52.58 ID:c3HyQUPG0NIKU.net
原発0とかどうでもええわ

んなことより消費税とかを0にしてくれやマジで

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:06:53.46 ID:wtZYlTOXdNIKU.net
その難癖を絶対安定多数を取っていてやりたい事をなんでもできる自民に言ってこいよw

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:07:36.91 ID:VrUL9zvg0NIKU.net
個人消費の刺激とサービス業のイット革命を促進しなきゃならんよ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:07:44.20 ID:BI6sJhswpNIKU.net
高校生の交流会みたいなレベル

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:09:00.07 ID:WGOU/HK/0NIKU.net
民主<現実路線!現実路線!
左翼の主張は現実的じゃないって煽られとる
現実的にできるのはゼロ原発と9条死守しかないンすか

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:09:08.87 ID:33txvuEZ0NIKU.net
>>232
枝野は反リフレで戦っていけるほど経済について理論武装できてるの?
「利上げで景気回復」発言は一理あるけどこれをどう展開していくかで経済面での評価が全く変わるな
今となってはだけど大塚みたいなアベノミクスの問題点を論理的に指摘できる論客は欲しかった

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:09:15.48 ID:9QVI7KcR0NIKU.net
アベノミクスに対する経済政策がないんだもんな。

安倍が憎いんだったら、金融緩和中止で引き締めの円高誘導して、法人税率と所得税率の大幅引き上げやれば良いよ。
そうすれば経済が破綻して、短命政権で終わるけどね。

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:09:32.27 ID:vkNlCBPO0NIKU.net
>>243
国内の自動車の需要自体が縮小してるんだから日本で作っても仕方ないだろ。
それを言うなら、法人税率が高い頃のほうが国内生産が活発だったぞ。

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:10:12.44 ID:tFBHT4uFMNIKU.net
>>254
風間が入ったぞ
大塚もそのうち合流するような気がするけどな

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:10:52.01 ID:xRE9cSu40NIKU.net
>>256
それは今の新興国と同じだったからだよ……
今先進国が抱えてる問題の根本も分かってないのかよ
さすがに論外すぎる

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:11:49.79 ID:tFBHT4uFMNIKU.net
リフレカスみたいなガラポン政策ならどんな白痴でも言えるわ
まあその末路は70年前だがな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:11:51.47 ID:33txvuEZ0NIKU.net
>>255
なんでそれで経済が破綻するの?
消費者負担が大幅に下がるなら個人消費は増えるでしょ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:12:54.80 ID:xRE9cSu40NIKU.net
ぶっちゃけリフレ論者だったらアベノミクスは失敗すると確信できるけどな
消費税増税を行った時点からずっと5%に戻せと言い続けてきた

今一時的に上がってるのは2014年までの成果に過ぎない
アベノミクスは失敗する可能性が高い

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:12:55.81 ID:vkNlCBPO0NIKU.net
>>255
日本経済の絶頂期の税率は今と比較にならないほど
高かったんだがな。最高税率が7割から9割近くだった
頃に日本経済は絶頂期を迎えてたぞ。

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:13:31.42 ID:tFBHT4uFMNIKU.net
>>261
いつまで消費税のせいにしてんだカス

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:14:13.02 ID:VrUL9zvgrNIKU.net
法人税率上げても良いけど接待交際費や経費の上限撤廃とか
どんなもんでも経費として認めて欲しいな
俺の夕飯とか

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:15:01.92 ID:63sio4B40NIKU.net
反原発、9条信者の受け皿だもんな
経済政策は官僚に丸投げ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:15:42.37 ID:wtZYlTOXdNIKU.net
絶対評価しかできない奴が政治を語るなよ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:15:59.45 ID:xRE9cSu40NIKU.net
>>263
理論的にありえないからだよ
スティグリッツだって5%に戻せっつってただろ
拡張と緊縮を同時にやるなんて
相手をなでながら殴ってるようなもん

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:16:17.41 ID:HiDBbLSJaNIKU.net
原発より経済政策優先せいよ
正直、原発があろうがなかろうが俺の生活には関係ない
もっと国民生活に直接影響があるやるべきことがあるだろ

ほんと民主党系って馬鹿だな

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:16:57.13 ID:33txvuEZ0NIKU.net
>>257
風間って経済財政金融に強いの?
原発政策と憲法関係について喋れる人ってイメージなんだが・・・
大塚は民進の中でも完全に中道って感じの人だからなぁ
でも来てくれたら心強いな

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:17:08.37 ID:szfclCcn0NIKU.net
ただでさえ火力発電偏重で国際的に批判され始めてるのに増やせないだろうし
これからどんどんEVシフトが進んでくのになんか考えあんの?

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:17:42.90 ID:tFBHT4uFMNIKU.net
>>267
8%に増税する前に5%でまで上げたわけだが
こんなクソ実質賃金にはなってねぇぞ
お前らのクソ論理はとっくに破綻してる
いつまでも消費税ガー言ってるだけ
たかが3%の値上げで消費がそんな死ぬわけねーだろ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:19:01.45 ID:tFBHT4uFMNIKU.net
>>269
風間は財政金融委員会の常連
参院は風間
衆院は大塚の役割分担だった
なお風間は党拘束を無視して黒田に反対入れた

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:20:45.15 ID:tFBHT4uFMNIKU.net
>>272
間違いどっちも参院だわ
衆院はだれがやってたっけな

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:20:46.14 ID:9QVI7KcR0NIKU.net
アベノミクス自体が欧米リベラルでは常識的な政策だしな。だからオバマの元でバーナンキやEUではドラキも大規模な金融緩和を行った。
立憲も経済政策で安倍に対決出来ないのは薄々認めてるし、対案自体が無いんだろうな。だから、社会保障でしか違いを示すことしかできない。

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:21:15.32 ID:xRE9cSu40NIKU.net
>>271
言ってる意味が全然分からんのだが
一連の金融緩和を含めたリフレ理論について話してるのに
3%〜5%の話をされても
その時代に大規模金融緩和なんてしてたかって話だわ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:22:16.68 ID:KkeIIEp70NIKU.net
>憲法改正については「国民にとって、真に必要な改定すべき事項を検討する」と明記した。

憲法改正反対派どーすんの?

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:23:26.01 ID:tFBHT4uFMNIKU.net
>>275
黒田の持論は消費増税は緩和で相殺できる
リフレ学者どももこれは肯定してたな
そして相殺できるなら少なくとも
5%増税の時よりは消費は傾かない
なのに過去よりブッチギリでマイナスになってるってことは少なくとも消費税のせいではない

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:23:47.80 ID:7fSIr32nrNIKU.net
>>8
自衛のための必要最低限の装備だろ

金食い虫のオスプレイに大枚はたいて
戦車を装甲車で置きえるようなバカが自称右翼で保守らしいからなこの国は

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:24:22.75 ID:YXNbZczu0NIKU.net
>>1
「在チョン特権の拡充推進」の条文が抜けてるぞw
その条文を記載するのは親韓ブサヨにとって何か不都合でもあるのか?w

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:24:37.07 ID:MBZzBtr40NIKU.net
財政再建www

これのどこが反緊縮なんだよ枝野w

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:24:37.10 ID:33txvuEZ0NIKU.net
>>273
なるほど
なら期待はできそうだ
枝野だって詳しくない訳でもなさそうだし今の所の発言はかなり的を得ているように思うしな

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:25:37.76 ID:xRE9cSu40NIKU.net
>>277
あぁ、ただのアホか
リーマンショック前とリーマンショック後を一緒にしてんのかw

なんだかなぁ
まぁ、お前さんの進みたい道を進めばいいんじゃね?
お幸せに

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:25:48.82 ID:9QVI7KcR0NIKU.net
本来なら与党は谷垣や石破みたいに財政規律を守る守旧派的なメンツが中心で、民進党や維新などの野党がリフレや行財政改革を与党に迫り議席を伸ばすのが普通なんだが、
安倍が自民党でも変わり種だから野党も対立軸に苦労してるな。
安倍以前の自民党が相手だったら今頃議席を倍近くに増やせてたかもな。

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:26:54.78 ID:7fSIr32nrNIKU.net
>>277
円安と増税で実質賃金が上昇してない

下がるの当たり前だろ
ジャップの経済学者ってバカ揃いだよな
財務省は全員公職追放したほうがええで
無能どころか存在自体が有害な献国奴

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:27:00.37 ID:tFBHT4uFMNIKU.net
>>282
今度はリーマンガーか?
シムズですら消費税は上げろだぞ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:27:08.12 ID:J8U3SHfS0NIKU.net
着工済み原発は推進
岡田幹事長、青森・大間町で表明
2011年5月15日 19:50

https://r.nikkei.com/article/DGXNASFS1500C_V10C11A5PE8000

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:27:17.05 ID:ual2YZewpNIKU.net
>>269
大塚って円安を「ドルベースにすると日本の資産が減る」とか言って「なら日本の借金も同じくらい減ったと言ってみろよw」とリフレ派かつリベラル派の飯田泰之に突っ込まれて反論に窮するほどのバカやぞ...

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:28:23.68 ID:7fSIr32nrNIKU.net
>>279
それはパチンコ御殿のボンボンで
朝鮮カルト宗教統一教会の代弁者である

安倍晋三先生

のことでしょう?

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:29:31.99 ID:tFBHT4uFMNIKU.net
>>287
債務上は減るのは当たり前じゃん
そいつ墓穴ほってるだけだぞ
そもそもそこまでカルトってないリフレ連中は
踏み倒しは異次元緩和しかないとしてリフレを肯定してるんだから

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:30:51.26 ID:7fSIr32nrNIKU.net
>>283
いやあ下にも撒くんなら上手くいってたろうよ

それより株に突っ込む金尽きたらどうすんだあれ
国が仮想通貨操って金捻出とか始めんのかw?

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:31:36.48 ID:33txvuEZ0NIKU.net
これ農水省のHPで回覧できる総務省が調べたデータだけど食品価格は今こんなんだしな
消費税の3%除けば円安の影響で5〜6%上がってる訳だし負担の増え方は消費税どころじゃないんだよなぁ
あくまで円安による負の一面だけどリフレ政策だけで解消はできないと思うよ

https://i.imgur.com/EQ8NQhu.jpg

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:31:37.61 ID:5kJOv0zS0NIKU.net
>>278
>金食い虫のオスプレイに大枚はたいて
>戦車を装甲車で置きえるようなバカが自称右翼で保守らしいからなこの国は

かなり自衛のための装備じゃね
暴動や反乱なら装甲車のほうが小回り効くと思うよ

安倍の自衛のためな

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:32:17.63 ID:ual2YZewpNIKU.net
>>289
お前も大塚レベルのバカか
民間も政府も大半は資産も負債も円ベースだっつーのw
これすら理解に苦しむバカは堂々と立憲民主を支持してくださいw
有権者は堂々とアベノミクスを支持しますよっと

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:32:42.01 ID:vkNlCBPO0NIKU.net
結局のところ、現在の日本経済の問題は個人消費の低迷
にあるわけで、それを口にすれば消費税増税の話を避け
て通れなくなる。

消費税増税は、下手に口にしただけで100議席ぐらい簡単に
失う爆弾争点だから、原発や憲法の問題でお茶を濁してる。

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:33:05.16 ID:tFBHT4uFMNIKU.net
>>293
じゃあ国際GDPはなんで比較すんの?
まあ円ベースで比較しても順位かわんねーけどなw

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:33:10.69 ID:9QVI7KcR0NIKU.net
枝野も安倍の政策パクリそうだな。
正直、ここまで安倍が連勝出来てるのも経済が安定してるからだからな。
40,50代に直接恩恵はなくても、子供が就職で有利だと間接的に恩恵を受けたりするしね。

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:34:26.89 ID:KdKMsPY7aNIKU.net
>>253
左翼とは一体なんですか?
https://i.imgur.com/BqoPlGT.jpg
読売調べによると一般人は自民党と維新をリベラルと認識
共産党と民進党は守旧派

【イデオロギー認識調査】10代から40代若者世代、維新が最もリベラル政党、2位自民、もっとも保守なのが共産党、民進の順。保守=守旧派 [無断転載禁止]©2ch.net [535898635]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1506478078/

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:34:30.70 ID:ual2YZewpNIKU.net
>>295

↑こーゆー購買力平価PPPも知らないバカが立憲民主を支えていますw

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:37:58.92 ID:33txvuEZ0NIKU.net
すまんでかすぎたから貼り治す

https://i.imgur.com/eTWHaa9.jpg

>>287
どっちも間違ってはいないけどその返しはどうなんだよ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:38:15.07 ID:JQTHAvQE0NIKU.net
古巣の民進の方は、岡田一派の意向もあって
安保法制の違憲部分を削除するという方針を掲げて統一会派を呼び掛けることにしたらしいが、これは明らかに立民への秋波
岡田によると、総選挙直前の、民進・希望の合流時にあった、いわゆる踏み絵は、民進の方針とは違うということを明確にしたとか
希望では玉木代表がこれに積極的なことから、逆に細野が離党予備軍として見られているとかという記事が出ていたな

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:38:44.67 ID:tFBHT4uFMNIKU.net
>>298
PPPでみても対米でむしろ下がってるようだが

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:38:44.81 ID:9QVI7KcR0NIKU.net
まずは立憲は経済政策を決めた方が良いぞ。
まずはアベノミクスを評価するのかしないのかを決め、政権交代後に金融引き締めするのかマニフェストに書かないと。
あれだけ安倍を叩いてたら真似るなんて恥ずかしいことできないと思うけどね。

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:40:27.73 ID:glb5GP130NIKU.net
NEWS23でこの前やってたけど
小さい会社が自然エネルギー発電しようとしても
送電線を使わせないことで邪魔してくる電力既得権益がいるんだよ
だから日本で自然エネルギーに移行が中々進まない
一方で安倍の地元の山口県ではタダ同然で出来たり

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:41:57.57 ID:33txvuEZ0NIKU.net
>>302
立民は憲法面での批判はよくしてるけど経済面での批判ってあんまりしてなくない?
いずれにせよもしもアベノミクスを継承するなら支持はしたくないな

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:44:20.34 ID:tFBHT4uFMNIKU.net
>>304
いや継承はしないよ
いきなりやめるのは無理だろうって言ってるだけ
つうか、あんまり触れたくないんだよな
5年間忠告し続けても一切の是正が行われなかったせいで
ソフトランディングは不可能になってるから

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:45:13.79 ID:ual2YZewpNIKU.net
>>301
なんで対米に限定してんスか?w


>>299
相手の論に乗っかって解釈不能な様を見せつける皮肉だからな

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:45:18.43 ID:9QVI7KcR0NIKU.net
立憲支持者は消費増税を叩きたいのか?
安倍政権になってから税収自体は42兆から57兆にまで増えてるし、社会保障費の伸びも毎年5000億円くらいに抑えてる。消費は増えてないけど、ばらまける金は増えてるのよ。
立憲が進めたい介護士の待遇改善や待機児童の解消は安定財源の消費税を増税する以外に不可能なんだが、それをしたら消費は間違いなく下がるしでどちらを取るかになる。
結局立憲もその政策をやるなら消費増税する事になるよ。

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:46:02.99 ID:KqOrgA+Y0NIKU.net
安倍首相が勝ってるのは経済政策一点なのに

イデオロギーで戦ってる池沼の集まり

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:46:10.19 ID:C2jGZn3I0NIKU.net
また微妙なものを掲げてきたな
原発ゼロも連合を意識してか腰が引けた内容
まあ原発政策なんてどうでもいいといえばどうでもいいんだけど
外交・安全保障政策もよくわからんね
なんかぼやかして正体隠してるみたいな気もするし
結局何をしたいのかよくわらんよねコイツラ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:46:28.00 ID:PU5DyF7k0NIKU.net
原発政策以外はほぼ自民だろ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:47:06.46 ID:tFBHT4uFMNIKU.net
>>306
対中だともっと酷くなるぞ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:47:21.58 ID:glb5GP130NIKU.net
https://cdp-japan.jp/news/708

リンク先にpdfあるぞ
フジのニュースは原発しか触れてないのが嫌がらせだな
共謀罪廃止とか特定秘密保護法廃止とかあるやん

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:47:53.32 ID:KslUl9sY0NIKU.net
パヨクまた負けたのかwww

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:47:59.57 ID:KqOrgA+Y0NIKU.net
>>310
自民も将来ゼロだから同じだろ

原発新設はもう無理なんだから

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:48:06.35 ID:JQTHAvQE0NIKU.net
江田は、野党再編は来年秋の民進代表選後がいいとブログで言っていたが
彼の立場からすると、あまり大塚にはいじらせたくないということなのだろうか


民進系3野党、分裂固定化の様相=孤高の立憲、希望は混乱も 12/29(金) 14:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171229-00000041-jij-pol

大塚氏は、希望との合流を視野に入れた新党構想を模索するが、岡田克也元代表ら党存続派や、リベラル系参院議員が反対し、実現は見通せない。
12月に離党届を出した蓮舫元代表ら5人のほかに10人程度が離党を検討しており、再分裂の危機に直面している。

混乱は希望にも飛び火しそうだ。
希望の執行部は統一会派に前向きだが、保守系の結党メンバーらが「民進リベラル系の排除が必要」「そもそも民進との統一会派は認められない」と異をはさみ、摩擦が生じている。

憲法9条をめぐり、改正に前向きな細野豪志元環境相ら保守系と、改正は不要と主張する大串博志衆院議員らとの路線対立も続く。
当初は、安保法反対を明言する大串氏らが「離党予備軍」とみられていたが、現時点では「細野氏が離党候補の一番手」との見方も広がる。

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:48:22.09 ID:hc2wdhHw0NIKU.net
>>312
外患誘致テロでもやるのかよ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:48:58.17 ID:ual2YZewpNIKU.net
>>311
で?
国際比較ならドルベースGDPではなく購買力平価だろ?
対米や対中に限定するお前が意味不明でぇすw

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:49:18.28 ID:KdKMsPY7aNIKU.net
また読売で調査しないかな
多分立憲民主党とかまた保守とされるんじゃないかな

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:50:22.26 ID:xRE9cSu40NIKU.net
>>285
そりゃそうだ
3〜5に上がったときと今では世界経済も日本経済も状況が全然違う

それと、インフレとデフレ、名目と実質の関係性くらい知っとけ
さすがに無知すぎて呆れるんだよ

お前さんのために一から経済学を説明するつもりもないから
お前さんが幸せなら勝手に恥をかけばいいよw

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:50:43.69 ID:MBZzBtr40NIKU.net
ドルベースGDP一点で円高を肯定するバカは消えてくれ
大塚、お前だぞ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:50:46.17 ID:tFBHT4uFMNIKU.net
>>317
名目ドルのほうがハッキリでるけど
つうか相手も別に条件同じなんだから
総パイがでかい方が強国にきまってんじゃん
ネトウヨでリフレカスはやっぱアホだな

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:52:01.76 ID:tFBHT4uFMNIKU.net
>>319
じゃあ消費税を0%にすれば消費が鰻登りになんのか?
最大値下げ幅は8%だが
今の生活用品インフレはそんなもんじゃねぇぞ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:52:05.86 ID:KqOrgA+Y0NIKU.net
金を溜め込んで死ぬまで逃げ切りたい老人が支持している政党


自分が生きている間だけ社会保障維持して、経済が疲弊しようがデフレで金の価値を上げ欲しい

将来の日本がどうなろうが自分優先の死に損ないが支持するのが立憲民主党

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:52:14.90 ID:33txvuEZ0NIKU.net
>>305
いきなり引き締めは無理だろうね
リフレ全ては批判しないけど負担受ける層には財政出動なりでテコ入れするべきだったな
それで大企業は減税で消費税は増税して再分配はしていかないんだから良くはならんよね

>>306
ドルベースで見ることが不毛って言いたかった訳ね

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:52:51.77 ID:gm47TZkD0NIKU.net
>>49
いいから希望の党に入れとけって

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:53:42.89 ID:ual2YZewpNIKU.net
>>321
ネトウヨ認定ワロタ
俺はリベラルですよw


あらら購買力平価すら理解できないおバカさんでしたか
今後も引き続き立憲民主を支持してください
君のようなバカが支持してる分だけ安倍自民の経済戦略が強固になっていくだけでぇすw

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:56:22.38 ID:tFBHT4uFMNIKU.net
>>326
自国通貨建てでよければジンバブエが最強なんだわ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:56:30.53 ID:MBZzBtr40NIKU.net
もう経済政策でまともにアベノミクスを批判できる野党議員は山本太郎だけだな
山本太郎はガチ左翼のリフレ派松尾匡先生がブレーンでついてるからな
もっとも、山本太郎の原発系の発言はトンデモの一言だが

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:57:15.30 ID:ual2YZewpNIKU.net
>>327
まず君は購買力平価の意味をググることから始めよっか

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:57:19.59 ID:bjulV/230NIKU.net
財政再建が見えないから入れないわ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:57:44.10 ID:xRE9cSu40NIKU.net
>>322
もういいよ
お前さんがただの立憲支持者であることを祈るばかりだ
そして立憲の人たちがお前さんのような知的レベルでないことを祈るばかり

さすがにお前さんの理屈だったら安倍首相にニヤケ顔をプレゼントすることになるだろう

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:57:44.74 ID:JQTHAvQE0NIKU.net
江田より岡田のが再編に積極的な感じがするが、双方とも立民寄りとは言え、大塚執行部にどの程度任せるのかという点で考えの違いがあるのかな
岡田は大塚体制でもそれなりに進めればいいというスタンスで
江田は多分、大塚の任期中にはそこまで進まないと考えて、彼の後に立民寄りの代表を立てて一気にやればいいというスタンスなんだろうな


党改革と3党連携を進め、統一地方選、参院選は1つの塊で 2017年12月29日 10:46 岡田克也
http://blogos.com/article/268269/

私が訴えてきたことは、今までこのブログをお読みいただいた方は、お分かりになられるかと思います。
単に党名を変えたり、新党にすれば、国民の信頼が戻るわけではない。徹底した党改革を行い、そして、来たるべき統一地方選挙や参院選に向けて、3党の連携を深め、1つの塊で戦えるようにする。
これは私が主張してきたことです。
その過程で、民進党という党が発展的になくなるということは、当然想定されているわけです。
大体は、私が言ってきた方向でまとまったと考えています。

もう1つ議論したのは、統一会派についてです。立憲民主党や希望の党に統一会派を呼びかけるということです。
呼びかけの文書の中には、一昨年の安保法制の違憲部分を削除するという表現が入りました。
希望の党に合流する際に、安保法制が憲法違反ではないということを前提としたような表現が誓約書の中に入っていましたが、それはそうではないということを明確にしたうえで、立憲民主党と希望の党に統一会派を呼びかけるということにしました。
具体的な交渉は、通常国会が始まるまでと考えると、非常に難しいと思います。しかも、立憲民主党は、3党でやることについては極めて否定的。
そういう中で、次善の策ということも念頭に置きながら、しっかり交渉していくということにしたいと思います。

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:57:56.47 ID:zAYkctbf0NIKU.net
スペランカー、アロマ、不死身でおなじみの
元民主党衆議院議員・三宅雪子さんが性懲りもなく
立憲民衆党・東京選挙区から出馬する模様w

動画
fast-uploader.com/file/7070043623052/

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:57:57.96 ID:BADl8HZo0NIKU.net
連携とか会派組むとか排除するとかそういう事じゃなくてさ、政党間でもっと目先の細かい事から
政策合意出来る事項を増やしていくのが大事なんじゃないかな

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:58:53.44 ID:zAYkctbf0NIKU.net
おっと立憲民衆党→立憲民主党。

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:59:22.27 ID:tFBHT4uFMNIKU.net
>>331
リフレ派のシムズの考えはこう
そしてシムズは別にデフレが悪いとは言ってない

クリストファー・シムズ 米プリンストン大学教授インタビュー「政府債務、インフレで解消」明示を

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:01:07.38 ID:C7ZmS7cspNIKU.net
ネトサポ必死のdis

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:03:49.04 ID:wtZYlTOXdNIKU.net
自民の極端なリフレ政策のせいで野党が仮に政権取っても経済政策の転換はできない状況になってる事を無視して、「国民は経済が第一!野党は経済で対案を出せない!そんな党には任せられない!自民には色々問題あるけど野党がこれじゃあね!」と連呼するのがネトウヨのお仕事

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:05:17.09 ID:xRE9cSu40NIKU.net
>>336
ttps://jp.reuters.com/article/interview-sims-2017-idJPKBN15O0J7

俺の言ってることと同じなんだけど……
俺は最初から「インフレ率2%の持続的達成」を言ってただろ……

お前さんほんと何も分かってないんだなぁ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:06:12.76 ID:AzmWX0FEaNIKU.net
あーあ、またパヨクが分裂か

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:07:52.66 ID:3mGLaLOm0NIKU.net
周辺情勢がこれだけ緊迫してる時に
お花畑みたいなことばっかり言ってたら
さすがに国民もキレるよ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:08:07.80 ID:tnvxV4UAdNIKU.net
蓮舫が代表じゃなくなったのはかなり前進だけど
けっきょく蓮舫、辻元、山尾が要るんじゃ膿は残ったままとも言える

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:08:55.99 ID:vkNlCBPO0NIKU.net
全然極端じゃないでしょ。消費税を撤廃するとか、
生活保護を拡充するとか、個人消費活性化政策は
色々あるし、ここまでは安倍もついてこれない。

この程度も出せないなら、野党が責められても仕
方ないよ。

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:08:56.47 ID:tFBHT4uFMNIKU.net
元祖リフレ屋シムズ先生の主張
債務を踏み倒すにはインフレでやれ
デフレは別に悪じゃない
インフレは損するやつがいるの前提だからリスクは説明しろ
コントロールは金利でどうにかなるんじゃねぇの?
(このインタビュー時にはまだ仮想通貨バブルは起きてない)
財政規律の無視はダメなので将来的には消費増税はやれ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:09:25.37 ID:JQTHAvQE0NIKU.net
江田が現時点での再編にかなり抑制的なので、それに比べると岡田のが積極的というだけで
どこまで実現するのかという点については岡田も楽観しているわけではないが
その意味では、大塚執行部というものが存在する以上は、任期中にある程度進めて
民進代表選を待って次のステージに行くという二段階方式には結果的になるかもしれない

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:09:59.62 ID:tFBHT4uFMNIKU.net
>>339
じゃあお前はリフレはただの債務踏み倒しと認めるんだよな?

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:11:19.56 ID:xRE9cSu40NIKU.net
>>346
シムズだってリフレを真っ向から否定はしてないが
今のままでは確実にそうなる

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:14:11.96 ID:tFBHT4uFMNIKU.net
>>347
シムズ先生はリフレ御本尊だぞ
じゃあやはり経済政策じゃなくてただの債務問題ということじゃん
俺は最初からリフレ=ガラポンだろと言ってる
そしてそんなんアホでも出来るし
70年前やったともな

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:14:45.55 ID:zOzmKov+rNIKU.net
この政策なら自民立憲で連立組めそうだな

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:15:03.06 ID:7zj8uQud0NIKU.net
日本を弱体化させるのがこいつらの仕事

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:15:46.47 ID:xRE9cSu40NIKU.net
>>348
???
ttps://jp.reuters.com/article/interview-sims-2017-idJPKBN15O0J7
を理解してる?

まぁいいか、どうでも

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:17:31.38 ID:tFBHT4uFMNIKU.net
>>351
シムズ先生は債務を踏み倒せと仰ってる
そしてそれは当然損する奴が出まくりであるとも認めてる
将来的には消費増税が必要なのも認めてる
お前らリフレカスよりはまあまともだよ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:18:29.83 ID:zFdRqCo6HNIKU.net
どーせまた統一教会信者がこのスレで暴れてるんだろ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:21:32.64 ID:q67/gAv10NIKU.net
原発廃炉なだけで支持できる
あんなの無くせ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:29:16.20 ID:WGOU/HK/0NIKU.net
共産党のように社会保障手厚く維持!増税しない!財源は謎!だと左派らしいやと思うけど
民主党は何も触れない!だから笑えてくる

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:29:21.60 ID:MBZzBtr40NIKU.net
>>327
PPPの話でその返しはアホすぎ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:30:26.50 ID:tFBHT4uFMNIKU.net
>>356
PPP比較はすでにしてるし
そのアホのは全部自国通貨建てで計算するのが普通とレスしてるんだわ
アホ晒したな

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:32:29.36 ID:W01m0kyc0NIKU.net
>>355
財源は大企業・富裕層と言ってるだろ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:32:53.25 ID:MBZzBtr40NIKU.net
>>357
>そのアホのは全部自国通貨建てで計算するのが普通とレスしてるんだわ



360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:34:17.35 ID:ual2YZewpNIKU.net
>>357
購買力平価でジンバブエ最強とかほんとお前バカw

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:35:00.31 ID:tFBHT4uFMNIKU.net
>>359
のが誤字ってるな
そいつの主張はこう
お前はレスも確認せずにアホを晒してしまった

お前も大塚レベルのバカか
民間も政府も大半は資産も負債も円ベースだっつーのw
これすら理解に苦しむバカは堂々と立憲民主を支持してくださいw
有権者は堂々とアベノミクスを支持しますよっと

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:35:29.10 ID:tFBHT4uFMNIKU.net
>>360
まじで自演か?

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:36:28.66 ID:I3ZiX72c0NIKU.net
日本人の総意の妥当な政策なのに人気ないな。

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:37:24.33 ID:MBZzBtr40NIKU.net
>>361
誤字は問題にしてないんだわ
PPPを持ち出されて「全部自国通貨建で計算」「ジンバブエ最強」とか言っちゃうYouがアホだっつってんの

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:39:55.28 ID:1QNHSETvaNIKU.net
対中でPPP比較なんて、日本がボコボコにされるグラフが出るだけだからやめろやw
つか対韓でも割りと酷いぞ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:40:16.19 ID:tFBHT4uFMNIKU.net
>>364
なんか昨日もPPPガーとか言ってるみたいだが
毎日こんな自演してんの?

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:44:07.77 ID:MBZzBtr40NIKU.net
>>366
お前の自演認定はどうでもいい
PPPはドル建ってこと、分かってる?

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:47:13.74 ID:tFBHT4uFMNIKU.net
>>367
ねぇねぇまじで自演してんの?
答えてよ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:56:49.62 ID:MBZzBtr40NIKU.net
>>368
自演蝉と化してしまったか
煽ったら勝ちだと勘違いしてるマヌケだなぁ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 18:00:27.25 ID:mCLg4mtZ0NIKU.net
>>1

これわざわざ立憲に投票する必要あんの?

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 18:06:52.66 ID:tFBHT4uFMNIKU.net
>>369
八代スレに貼ってきたったw

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 18:09:39.70 ID:tFBHT4uFMNIKU.net
ついでなのでこっちにも貼っておく

悲報 ネトウヨリフレバカiphoneで回線切り替えながら自演してしまう
http://hissi.link/5ch/php_files/hissi/read_k.php/poverty/20171229/xri4tFcgMWJlOC1UVUpVhtml

昨日の該当スレ

チョンモメン「底辺のくせに自民党を支持する馬鹿ww.w」←なら野党は底辺に何をしてくれるの? [976314835]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1514441861/125

105: ワッチョイW 1be8-TUJU 2017/12/28 15:47:28 ID:y/nY7s/B0
UAMonazilla/1.0 (twinkle/7.0.3; iOS11.2.1; iPhone8,1)
0105 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1be8-TUJU) 2017/12/28 15:47:28
金融緩和が雇用に聞き貧困も減らせることが分かっても金融緩和に反対するバカ野党はなんなのかね?
恥ずかしくないのかね?

125: ササクッテロレ Sp03-TUJU 2017/12/28 15:52:29 ID:uOUjZX6Wp

0125 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp03-TUJU) 2017/12/28 15:52:29
>>119
金融緩和否定論者の枝野じゃますます貧困が増えそう
UAMonazilla/1.0 (twinkle/7.0.3; iOS11.2.1; iPhone8,1)

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 18:12:50.28 ID:tFBHT4uFMNIKU.net
アホウヨまじうけるw

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 18:15:10.41 ID:MBZzBtr40NIKU.net
>>372
ネトウヨ・リフレ成分なくねw?

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 18:15:43.24 ID:tFBHT4uFMNIKU.net
>>374
自演バレしたのよく出てこれるな
さすがアホウヨだな
厚顔無恥だわ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 18:17:42.66 ID:MBZzBtr40NIKU.net
アホさ加減を突っ込まれたら自演認定すれば勝ち誇れる惨めさに草

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 18:18:25.28 ID:tFBHT4uFMNIKU.net
恥ずかしいここまで恥ずかしいヤツはみたことがない

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 18:18:55.49 ID:x7TIZjgPMNIKU.net
経済政策皆無でクソワロタ。
憲法やLGBLTサンドのことなんてどうでもいいんだよ。
まともなアベノミクスに変わる経済政策を打ち出せないようじゃ、ただのゴミ政党。

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 18:19:24.89 ID:qxrto8fUdNIKU.net
>>57
鳩山の時に大ボラマニフェスト(失笑)で政権取れたから踏襲すりゃいいのにな国民はバカなんだろパヨちん理論だとw

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 18:27:38.38 ID:q6GvJqWz0NIKU.net
経済政策と辺野古問題はどうするんだ?
後々発表するんだろうか

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 18:29:47.33 ID:XReRhTfZ0NIKU.net
>>276
立憲民主党の憲法改正案は立憲主義の遵守がまず根底にあるからな
一応の説得力がある

逆に立憲主義に強制力を持たせると困るのが安倍
憲法違反で弾劾は免れない

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 18:35:14.86 ID:W3QyFNAf0NIKU.net
はい玉虫色

これじゃ枝野は生涯、政権とれないな
とる気も無いのだろうけど

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 18:39:55.77 ID:AzmWX0FEaNIKU.net
枝野崩壊のプレリュードが始まったなw

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 18:40:32.19 ID:ACIld78h0NIKU.net
アホサポ必死でワロタ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 18:40:41.25 ID:OsH/LG2jMNIKU.net
軍靴の音が聞こえてきたわ
枝野こいつは戦争魔だったんだな

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 18:41:33.45 ID:XReRhTfZ0NIKU.net
立憲主義が敷衍されて一番困るのが安倍とアベサポだからな

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 18:42:45.76 ID:maZWzo7DdNIKU.net
基本的にこいつら嘘しか付かないからな

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 18:44:05.00 ID:ZPRkP+M8pNIKU.net
嫌儲でも統一教会スレとか絶対に伸びないのにこのスレはやけにサポの食いつきがいいな

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 19:22:58.25 ID:jKLsactcMNIKU.net
立憲の基本政策
アベガージミンガーと叫んで対案を出さない
国会妨害を推進
北朝鮮への圧力を妨害

以上

390 ::2017/12/29(金) 19:35:59.32 ID:XReRhTfZ0NIKU.net
糖質の被害妄想

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 19:37:34.67 ID:ot+lUdIf0NIKU.net
>>388
それだけ立憲を脅威に感じてるという事だな
誇らしい

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 19:40:19.42 ID:HauN21hqdNIKU.net
>>69
エンゲル係数悪化させたのは安倍自民党だろ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 20:31:10.95 ID:g0fIPyyT0NIKU.net
>>140
年代

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 20:33:31.20 ID:icXd1Ef/0NIKU.net
>>387
ウソつかない。
TPP断固反対。
ブレない。

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 20:35:30.43 ID:2SP4YP9s0NIKU.net
結局、アベノミクス以上の経済政策は左翼側からは出せないってことだな

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 20:36:55.61 ID:iQqOhfOs0NIKU.net
一見民主党

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 20:37:43.93 ID:JR7Qx/i+aNIKU.net
立憲はネトウヨ!

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 20:39:34.72 ID:a/iMqiyw0NIKU.net
左翼は素晴らしい約束をする
守る気が無いからである
民主党のとき思い知らされたよね

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 20:53:03.10 ID:7Xzsw40bMNIKU.net
>>394
安倍首相はTPP自体に反対とは言ってないんだよなぁ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 21:14:29.91 ID:/b+p5so60NIKU.net
消費税増税は党の基本政策にないし枝野がしないって言ってる以上基本は現在はないと思ったほうがいい
景気が加熱しないと

党として反対してるんだから、違約だろ普通に

それがありなら民主だってありだろ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 21:42:20.30 ID:pw7tjtYT0NIKU.net
>>8
現行アンポの破棄

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 22:02:01.06 ID:nf7VcMAq0NIKU.net
円高政策で派遣村再開させるを公約にしろよ、立憲民主党さん(笑)

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 22:15:15.69 ID:MGRcCPTt0NIKU.net
共闘する気なし
パヨクざまあw

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 23:29:39.65 ID:/b+p5so60NIKU.net
選挙協力はするだろう何言ってんだ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 23:32:45.44 ID:e5cx3o4gxNIKU.net
結局政権取っ手までやりたい事有るのかね?
共産党くらいベクトルが違うと自民党との対比が分かりやすいんだが…

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 04:54:33.71 ID:FdW3zoxP0.net
原発を争点にするだけで余裕で勝てるよな

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:26:54.49 ID:hYEEyyZo0.net
>>8
中共朝鮮半島情勢いちいちプロパガンダせずに粛々とカルト&全体主義者ごと潰すってことだよ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:29:08.81 ID:hYEEyyZo0.net
立憲のは実体経済の底上げ重視で株価金融対策はやらないってことでしょ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:31:05.71 ID:QQCDkqFo0.net
希望がもたついてる間に枝野は堅実だわ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:34:58.43 ID:FdW3zoxP0.net
希望には頑張って右派と日本会議を吸収して欲しい
あぶらとり紙のように

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:39:10.20 ID:6xb6mqIN0.net
>>31
従わないやつを排除してくれなきゃ党として信用出来ないねw

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:42:23.41 ID:FdW3zoxP0.net
ネトウヨのアクロバティック難癖

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 06:02:08.19 ID:y+r+W7yc0.net
カルト対策を政策に入れるべきだったな。自公維新との対立軸として。

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 06:10:28.36 ID:vaGiQjfp0.net
立民にとっての現実的な安全保障ってどんななのよ?
一発だけなら誤射とかみたいなお花畑か?

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 09:10:28.77 ID:pCAhRuv20.net
>>414
馬鹿か

総レス数 415
115 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200