2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

上司「残業禁止な。はよ帰れ」→帰る→翌日の上司「なぜこの仕事が終わっていないんだ!(激怒)」 お前が帰らせたからだろ [738324433]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:51:58.24 ID:2gw3eLIvMNIKU.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/fujisan.gif
働き方改革が求められるなか、携帯大手3社が販売店の大規模な元日休業に踏み出した。
来年の元日は、ソフトバンクが傘下の格安スマートフォンブランドのワイモバイルの店舗と合わせて、全国約3500店舗のうち約8割を休業する。
NTTドコモは約7割、KDDI(au)も約6割で休業する。各社とも労働環境を改善することで、人材確保やサービスの質の向上につなげたい考えだ。

 ソフトバンクでは、新年のキャンペーンも、元日ではなく1月2日からにする。
休業で売り上げに支障が出ないよう、支援金を用意して販売店に元日休業を促してきた。

 KDDIは11月に、販売店に年末年始の休業を推奨する通知を出した。
その結果、全国約2500店舗のうち、路面店を中心に約6割が元日に休業することになった。今年は約8割の店舗が営業していた。

 ドコモは、すでに今年の元日、全国約2400店舗のうち、東京都内を中心とした約400店を試験的に休業としたが、来年は大幅に増やして約7割が休業する。

 元日は、帰省にあわせて両親の機種変更に同行したり、子供がお年玉で携帯電話を買いに来るなど一定の需要がある“かき入れ時”だ。
ただ、スマホの初期設定を依頼する人が多いなど、接客時間が長くなりがちで、現場から負担軽減を求める声が出ていた。
一方、楽天モバイルの販売店は、約180店舗のうち、約半数が来年の元日に営業する。休業の奨励などは特に行っていないという。

配信2017.12.29 06:15
SankeiBiz
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171228-00000004-fsi-bus_all

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:53:56.87 ID:NYs5lPzA0NIKU.net
ジタハラ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:54:42.30 ID:obDU1wLzMNIKU.net
サービス残業前提でやってた業務量のまま残業禁止にするクソジャップ特有の目標ありきの現実無視

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:56:59.66 ID:kVCzr7Xo0NIKU.net
でもよく考えてみろ
その仕事が終わってなくて困るのは上司だからお前は気にする必要はない

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:58:41.26 ID:Zcdaac9bMNIKU.net
http://www.php.co.jp/atch/books/9784569706269.jpg
K

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 14:59:48.62 ID:1tjHIfnx0NIKU.net
そんなの上が責任取ればいいんだよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:01:02.83 ID:JYkaCGyZdNIKU.net
VPNでの自宅勤務を許可しよう

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:03:58.87 ID:m41Eio0IaNIKU.net
ノー残業デー

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:08:39.92 ID:bExim88A0NIKU.net
報連相を適当にやればいくらでも早くできる
やらんでいい仕事が多すぎるだけだ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:09:27.68 ID:0OLiJdow0NIKU.net
生活残業しようとするやつを阻止するのは経営側として正しい振る舞い
雇われに過ぎない上司の文句言ってるようなのは馬鹿で間違ってる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:24:19.64 ID:gKxrstG3MNIKU.net
仕事が多くて残業になるのか、仕事が遅くて残業になるのかで残業代を変えないとな
いや仕事が遅いなら残業代出す必要無いか

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:25:08.89 ID:64Kwg2Sn0NIKU.net
ジャの者は劣等種族なので

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:29:14.31 ID:vCb6abO80NIKU.net
定時退社日でも定時に帰れない

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:53:37.84 ID:zJAd3jbHdNIKU.net
おまえのキャリアと能力があればきっと定時退社でもスケジュール通りに終われると思ったんだけどなーおかしいなー
で、なんでできなかったの?なんで先に相談しなかったの?もしかして俺が悪い?黙って下向いてないで答えて?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:56:52.60 ID:ra7nQmuM0NIKU.net
こっそり持ち帰ってやれって事だよ
忖度しろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 15:57:29.37 ID:uEw8uGqG0NIKU.net
仕事が死ぬほど遅いやつはなんなんだろうな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:03:55.86 ID:WiFRvT5XdNIKU.net
会社「仕事終わらせろサビ残業しろ」
国「残業減らしてくれ」
会社「残業禁止だけどサビ残前提分の仕事終わらせろ」
会社「なんで終わってないんだ?」

馬鹿なのかな?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:21:52.08 ID:eEKNDa+30NIKU.net
残業してでも仕事して給料稼いでいた安月給の若手から仕事を奪って
今まで定時で帰ってた無駄に給料高いだけの中高年層がダラダラと残業してる
各々の働き方を無視して残業時間にだけ上限を設けて蓋をする
問題だったのは強制的な過剰労働だろ
働き方改革なんて単なる残業規制によるコスト削減でしかないわ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:23:13.74 ID:UMdBlpSN0NIKU.net
>>14それを1日で到底できない量押し付けられて言われるから

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:23:45.53 ID:hJ0TFGcj0NIKU.net
勤務着けずにやれってことだよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:24:02.96 ID:/XuSzPHa0NIKU.net
上司が残業しろって言わない限り残って仕事終わらせてもサービス残業扱いになるんだけど

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:24:36.02 ID:eEKNDa+30NIKU.net
で、そのコスト削減も中高年層の残業が増加することで
逆にコストが嵩むという糞施策

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:24:53.24 ID:73vKWnNVdNIKU.net
工場付帯の開発だと現場の測定機器使えるのが定時以降になるのが当たり前なのどうにかなんねえかな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:26:52.49 ID:MKJjRccs0NIKU.net
会社「サビ残は禁止、でも始業前のラジオ体操は必須な。あと言った仕事(2人分)は全部やってね、できないと無能だからさ」

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:27:56.39 ID:QVlr4cIQdNIKU.net
あ、すいません
能力ないんで部署変えてもらえますか?って言ってやったら
静かになったよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:30:09.13 ID:NJ/7j4fY0NIKU.net
日本人てなんでこんなに仕事できないの?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:32:11.57 ID:KQn0Yhp00NIKU.net
 

残業する=仕事が遅いor出来ない無能


 

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:32:41.32 ID:wTiwy4SN0NIKU.net
無能でさーせん

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:33:44.75 ID:+/iblUBl0NIKU.net
好きで残業やってるわけじゃないだろ 残業やらなきゃ終わらない仕事だからイヤイヤやってるわけで
はよ帰れ言うなら仕事量減らせバカ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:35:22.48 ID:Fgd4Sc4BaNIKU.net
日本の会社の管理職って総じて部下を管理する気ないよな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 16:37:01.01 ID:OY80dnQldNIKU.net
アホみたいに今年仕事増やして、大量の仕事振ってくる上司がいて
「なんで進捗遅いんだ?去年の前任も遅かったけど、同じスケジュールでやってどうするんだ」って言ってくるんだが
去年より仕事増えて、畑違いの部署からの新任なのに、前任と同じスケジュールで進めてることをむしろ褒めてほしい

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 19:43:38.25 ID:9Sx66zz60NIKU.net
帰れ(勤務時間付けずにやれ)

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 19:49:03.38 ID:kVCzr7Xo0NIKU.net
>>31
前任と10年位年次違う後任が来たのに前任と同じこと要求して仕事終わらず爆死してるおっさんとかいるよな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 19:50:59.99 ID:i0nRa/wb0NIKU.net
家でやれって事だよ
きずけよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 19:53:35.83 ID:KT6tnVSX0NIKU.net
>>24
うん、辞めます(次の仕事決定済)
あ、あと始業前の体操時間含めた残業代2年分
耳揃えて払ってくださいね?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 19:59:16.35 ID:we++E3j5MNIKU.net
残業規制(強制八時退庁)のおかげで、
サービス残業が増えましたわ。

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 20:03:21.15 ID:2Db1s1i60NIKU.net
ソフトウェアロボットに任せればコンピュータが業務を代行してくれるようになる
今はお前らの業務をフローに落し込む作業をしている段階
近いうちお前らの仕事は無くなる
震えて眠れ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 21:15:17.35 ID:eEKNDa+30NIKU.net
>>37
RPA取り入れて、丁度それやってるけど
手書き書類とかをPDF化して回すようなことやってるせいで全然上手くいかんわ

総レス数 38
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200