2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

車の寿命ってどれ位なの?今乗ってる20年落ち20万キロのシビック、買い換えるべきなのかな? [398480926]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:29:21.33 ID:h5gAhOthpNIKU●.net ?2BP(6000)
http://img.5ch.net/ico/u_papi.gif
20万キロ走っててもエンジンはよく動くし、デスビとかこまごました電装品しか変えてない
まだ乗れるかな?

http://asahi.com

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:29:31.56 ID:h5gAhOthpNIKU.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/u_papi.gif
30万キロいける?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:30:09.15 ID:PBnMAdIM0NIKU.net
EKシビックか
大事に乗れ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:30:55.62 ID:N3WB7Re7dNIKU.net
俺のローバーミニが70年代産だが問題ない

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:31:33.17 ID:bED8lWNwaNIKU.net
17年落ち23万キロのレガシーずっと乗りたかったけどエンジンが逝った
変えれば乗れるって言ったけど嫁が大反対して買い換えた

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:32:46.88 ID:h5gAhOthpNIKU.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/u_papi.gif
今ヤフオク見たら20万キロでも50万とかついてるんだよねー
何でかわかんないけど20万キロでも買ってくれるならうるのもあり

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:33:02.07 ID:Uc5E2Yz9MNIKU.net
そのシビックもう限界だろうから 良ければ譲ってくれ

首都高仕様にして大事に乗るから

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:33:28.83 ID:BI/+pijN0NIKU.net
知り合いが同じぐらい走ったシビックのエンジンが壊れたが、中古エンジンに載せ替えてまだ乗ってる

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:33:30.00 ID:kcTz//y70NIKU.net
オイル交換をマメにすれば

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:35:25.18 ID:N3WB7Re7dNIKU.net
外観は昔の名車、中身は最新の技術
これで出してくれ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:35:49.76 ID:EujwdnP9rNIKU.net
EKのタイプRなら大事に乗れ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:36:23.56 ID:/dQ+7gzI0NIKU.net
タイプ尺?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:36:35.85 ID:VMM3e0Ii0NIKU.net
近所で最も古い車はフェンダーミラーのセドグロバン、普通の年配のご夫婦で毎日乗ってる
http://ccsrpcma.carsensor.net/CSphoto/bkkn/339/643/U00019339643/U00019339643_001L.JPG

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:37:24.74 ID:68DI8rTx0NIKU.net
タクシーだと30万はザラだな
でも17年乗った俺のMR2はエアコンがぶっ壊れまくりで結局歯医者にした
つまり需用はkm数ではなく年数

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:38:48.47 ID:C0PaweLq0NIKU.net
タクシー並みにメンテしてれば30万はいける

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:39:41.36 ID:LCYODk6o0NIKU.net
EK4 MTならオモチャに
したいからくれよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:40:14.86 ID:IMkRiH8d0NIKU.net
>>6
EK9とかTypeRはあまり値落ちしないよ
うちの初期型FD2も10年間で年7000キロ走ってるけど未だに中古240万の買取180万くらいする

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:40:45.77 ID:v6D/QZSYaNIKU.net
古い非Rのシビックがまだ高いのはテンロクツインカムでMTのモデルだけだぞ
と、思ったらviだかvtiだか1500のエンジンのやつも結構高くなってるのな
たしかに現代の1500クラスにしちゃハイパワーだけどいらねえだろあんなの

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:40:52.97 ID:h5gAhOthpNIKU.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/u_papi.gif
>>11
>>12
タイプRだよ
でもそこまで速くない
エンジンに限界が来てるのかな
9000回転まで一気にふけあがるんだけどね

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:43:02.56 ID:/UHVBri2MNIKU.net
シビックの車検費用>>>>>そのシビックより状態の良い中古車の価格

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:43:49.70 ID:Vd6sm3IS0NIKU.net
俺の平成16年の日産車
距離は30000キロも走ってないけど
段差でサスペンションがギスギス言うようになってきた

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:44:04.95 ID:BzoNLtxq0NIKU.net
環境に悪い

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:44:13.67 ID:EytLQE49aNIKU.net
大事に乗れば大丈夫なんだな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:44:33.71 ID:wlId36q50NIKU.net
ハセガワの初代シビック見てから惚れ込んでしまった
もうああいうデザインのクルマは出ないんだろうな 悲しい

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:45:10.12 ID:ogS6tDfk0NIKU.net
タイプR好きだったな
昔峠で聞いた甲高い排気音が耳に残ってる

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:48:36.02 ID:IMkRiH8d0NIKU.net
>>19
飽きたなら売っちゃってもいいと思うけどあんなに回るエンジン今の新車じゃ皆無だし乗り換えてから未練たらたらになりそう
ちゃんとオイル変えてエンジン酷使してないなら30万40万キロは持つのは海外の日本車が証明してる

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:49:14.60 ID:/dQ+7gzI0NIKU.net
圧縮比測定して正常ならエンジンはまだ大丈夫かと
オルタネーターとかそろそろやばそう

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:51:20.90 ID:05QgpGix0NIKU.net
乗れるなら乗れ
でもホンダ車は板金と塗装が糞だからタイヤハウスの周り腐食が酷いだろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:51:33.14 ID:szQcvq6z0NIKU.net
>>18
近年、アメリカでカスタムベースとして人気が再燃した影響で日本でも需要高まってるからな
見た目のカスタムがメインなので走れなくても欲しいという人が増えた

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:52:50.96 ID:/rWI4tKvdNIKU.net
20年式MPV、10万km、再来年1月車検(ディーラーに出したら20万コース)

買い替え時ですかね?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:53:39.76 ID:KG0W7F0vaNIKU.net
知ったか馬鹿が多いな
タクシーは3か月毎にきっちり点検で5年ぐらいで買い替え
海外の50万キロの車なんて部品はワンオフで作ってるから人件費の高い日本じゃ割が合わんよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:54:11.69 ID:wY0fTeJq0NIKU.net
>>1
ガソリン車の耐用距離は24万kmくらいだからまだいける

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:54:14.62 ID:qXt7t7FO0NIKU.net
エンジンが壊れるっていうけど
本当にエンジン壊れてるわけじゃないしな
鋳金が割れたとかならともかく

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:54:44.26 ID:hR/pSMjV0NIKU.net
EK6はいい車だからレストアして乗り続けろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:55:03.33 ID:h5gAhOthpNIKU.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/u_papi.gif
>>28
天井叩いたらペコペコへこむのと、リアフェンダーの爪折り部分からサビが始まってる

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:56:32.31 ID:PhYRQ5bA0NIKU.net
タクシーなんかリング磨り減って毎日オイル補充するくらい使ってもまだ走る.50万kmは固い

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:58:44.09 ID:lxk0tHEG0NIKU.net
bB煌欲しいけど高いな…

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/12/29(金) 17:58:56.92 .net
さすがに20万kmいくと旅行先でいきなり壊れるぞ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 17:59:42.43 ID:k/RLAAZI0NIKU.net
点検と整備欠かさなければ30万kmまでは普通に走る
そっから先は個体差が出るから走らせてみないと分からんが

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 18:00:31.75 ID:uQXDpdfF0NIKU.net
シビックそんなに持つの?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 18:01:07.76 ID:hR/pSMjV0NIKU.net
>>35
ホンダの雨漏りは伝統だからな
板金7万円コース

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 18:08:00.89 ID:omiSXDZg0NIKU.net
20年20万キロが一応のラインかな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 18:12:20.45 ID:FNtTC17taNIKU.net
お金に余裕あるならどうか整備して乗り続けてくれ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 18:13:41.11 ID:0VHJnqkx0NIKU.net
直すのが苦にならなきゃまだ乗れる
EK9なら走れるうちに売ってもいいんじゃねーの
いま買取り最高値だろうて

総レス数 114
26 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200