2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トランプ 「地球温暖化は嘘!だって俺の周りはこんなに寒いから!はい論破!!」 [402581721]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :NG NG ?PLT(14001).net
http://img.2ch.net/ico/anime_jyorujyu01.gif
北米寒波、トランプ大統領が温暖化あざけるツイートで物議

北米が猛烈な寒波に襲われる中、フロリダ州マーアーラゴ(Mar-a-Lago)の別荘で休暇中のドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領(71)は28日、気候変動説を揶揄(やゆ)するコメントをツイッター(Twitter)に投稿した。
「東部では史上『最も寒い』大みそかになるようだ。たぶんわれわれは、古き良き地球温暖化をもうちょっと活用してもいいんじゃないか。わが国は他の国々とは違い、温暖化対策に『何十兆ドルも』つぎこむ予定だったのだから。暖かい格好をしよう!」
このトランプ氏の投稿には、寒波を利用して気候変動の科学的根拠をあざけっているとして、多くのツイッターユーザーからあきれた声が上がっている。

「天気と気候は違うものだ。大統領はその違いを理解するべきだ。難しいことではない」と、ワシントン州選出のプラミラ・ジャヤパル(Pramila Jayapal)米下院議員はツイートした。
カリフォルニア科学アカデミー(California Academy of Sciences)のジョン・フォーリー(Jon Foley)館長は、
「信じようが信じまいが、地球の気候変動は正真正銘の現実だ。たとえ今まさにトランプタワー(Trump Tower)の外が寒くてもだ。
あなたがビッグマック(Big Mac)にかぶりつこうとする瞬間にも、世界では飢餓に苦しむ人がいるように」と投稿した。
一方、米紙ワシントン・ポスト(Washington Post)の気象欄「キャピタル・ウェザー・ギャング(Capital Weather Gang)」の公式ツイッターアカウントは27日、トランプ氏の投稿に先立ち、寒さが1週間続くとの予報に続けて次のように警告していた。
「世界の他の地域では平年よりかなり暖かい天候が続く点にご留意ください。米国の一時的な寒さを理由に、地球温暖化は偽りだと証明されたなどと主張しようとする無責任なやからがいるといけないので」

トランプ氏は地球温暖化を中国人の作り話だと主張。
温暖化対策の国際的枠組み「パリ協定(Paris Agreement)」からの離脱を表明し、環境関連の主要政権ポストに化石燃料推進派を起用した。
また、トランプ政権の国家安全保障戦略では、米国を脅かす脅威の項目から地球温暖化が削除された。
http://www.afpbb.com/articles/-/3157018

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 18:34:58.85 ID:EIIFAXg/MNIKU.net
自国の貧民にコート着せるほうが先だわな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 18:37:50.65 ID:VsYKActs0NIKU.net
他の地域たる日本もクソ寒いんだが?
トランプ負けるな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 18:52:19.11 ID:Ugpy+kz00NIKU.net
ビッグマックのスペル要る?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 18:52:33.83 ID:zA401XMN0NIKU.net
真夏にも同じことやってくれ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 18:55:59.78 ID:3mGLaLOm0NIKU.net
確かに寒い

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 18:57:10.36 ID:4HYrG+Nw0NIKU.net
>>6
人間の感じる寒さと地球温暖化は関係ない
お前の身長が2000km以上あれば別だが。

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 18:57:48.80 ID:TkFvqRro0NIKU.net
こういうバカでも言ったもん勝ちっていう文化どうにかならんか

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 18:58:18.39 ID:mxG66jqO0NIKU.net
世界最強の国の大統領でこのレベルだからな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 19:00:12.02 ID:VMM3e0Ii0NIKU.net
おれ=ハゲてる
つまり
地球の全生命体=ハゲ

みたいな話だよな

11 :東京革新懇 :2017/12/29(金) 19:00:29.98 ID:RWzyrVDA0NIKU.net
温暖化は否定しないが原因が二酸化炭素っていうのが納得できないんだが
ただの太陽活動の活発化、あるいは公転が太陽に近い時期にあるとかじゃないの
トランプを叩く奴はこの辺、解説して欲しいんだが

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 19:00:39.27 ID:E3JTRo1G0NIKU.net
温室効果ガスが原因で氷河期になるって
こないだ放送してたday after tomorrowでやってた

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 19:02:42.74 ID:RaY6t0ZZ0NIKU.net
>>11
俺も似たようなスタンスだけどトランプは温暖化自体否定してるからナンセンスだと思う

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 19:03:05.48 ID:icIiqwPP0NIKU.net
>>8
先に嫌儲廃止しないとな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 19:04:05.88 ID:U/MOl9KCdNIKU.net
温暖化なんてマジでないからな
京都議定書にアメ公がサインしなかった意味を考えろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 19:04:37.77 ID:QPtPOSRj0NIKU.net
昔はもっと二酸化炭素濃度が高かったもんな そのときだって生物は繁栄してたわけだし

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 19:05:27.66 ID:Cq7BILZ50NIKU.net
やっぱトランプ好きだわ
極右のイメージだけど冷静に振り返ったら何1つ間違ったことやってないんだよな
日本の左翼は原発なくすためにもトランプに乗っかったほうがいいぞ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 19:07:49.30 ID:Ugpy+kz00NIKU.net
>>11
@産業革命以来大気中の二酸化炭素がすごい増えてる
A二酸化炭素には温室効果がある
→温暖化の原因は人間が出した二酸化炭素
ってごく自然な論理やん?
証明されてるかと言えば微妙やけどちょっと日本は逆張り発言多すぎやわ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 19:13:06.33 ID:Hgdh/CTX0NIKU.net
日本は平年並みなんで暖かい天候じゃないです

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 19:22:13.34 ID:IUfQUFFi0NIKU.net
>>11
過去の気候変動は地球の軌道要素や太陽活動で大半説明できるけど
ここ100年程度の気候変動はそれらで説明出来ないから他に原因を求める必要がある
説明出来ない事柄の一つは温度上昇が急激すぎる事
もう一つはは本来寒冷化する周期だったはずなのに温度上昇が見られる事
ちょっと前まではCO2以外の原因も考えられてたけどそれらの寄与が少なくてCO2が主因と考えられてる

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 19:41:21.81 ID:27jNirdj0NIKU.net
地球温暖化詐欺師どもと戦えるのはトランプだけ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 19:42:26.64 ID:27jNirdj0NIKU.net
ある意味、国民の為に本当に戦ってる人だと思うね

地球温暖化詐欺の為にどれだけ増税されたか

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 19:47:56.02 ID:q5NbusVy0NIKU.net
冬になると温暖化は嘘厨が沸いてくるケンモウと同レベルかよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 19:49:06.86 ID:q5NbusVy0NIKU.net
>>11
過去何千万年、何億年にわたって蓄積されてきた化石燃料をここたった数百年で燃やしまくってるんだぞ
二酸化炭素かどうかは断言できないが100%人間の活動によるものであることは断言できるだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 19:51:40.79 ID:+w/mduVE0NIKU.net
でも実際
島国が沈んでるのは間違いないんだよな
そりゃ海水上昇と気温は比例しない

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 19:51:42.37 ID:hEK+Oe4a0NIKU.net
利権と宗教だな
しかしいまやローマ法王すら言及した話題だ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 19:52:07.85 ID:JqW45lus0NIKU.net
ですよね

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 20:03:35.73 ID:RaY6t0ZZ0NIKU.net
>>25
永久凍土が永久凍土じゃなくなって観光にダメージいってるとも聞くしな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 20:07:42.48 ID:sVMK9N+00NIKU.net
温暖化は詐欺だからしゃーない

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 20:09:02.05 ID:1rHJ0/XA0NIKU.net
温暖化だったかもしれない。しかし、これからは寒冷化ということが確定的。
少しでも温暖化にしないために、マイバックとかマイ箸なんて呼びかけもあったが、
店でも割り箸はやめようとか・・今は、たいがいどこも割り箸に戻ってきている。

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 20:17:24.63 ID:D8pnv4RV0NIKU.net
>>24
人間の活動より太陽活動のほうがはるかに影響あるわ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 20:20:09.18 ID:gXjQSJJP0NIKU.net
>>31
それなら太陽活動がここ100年で急激といっていいレベルで活発になったことを証明する必要があるんじゃね
あとそれが地球の気温に影響与えたかどうかも

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 20:20:42.40 ID:kpG8+p/m0NIKU.net
どうせ長期的には地球は小氷河期に突入するって話らしいけど

34 :超法規的措置 :2017/12/29(金) 20:21:41.58 ID:ZfyoaCnG0NIKU.net
実際2030年代以降正垣がやってくるのは確実視されてる。
温暖化は誇張されてる。

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 20:22:04.44 ID:ZfyoaCnG0NIKU.net
>>34
氷河期

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 20:22:38.74 ID:U/MOl9KCdNIKU.net
オ、オ、オゾンホールwww

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 20:25:40.50 ID:4fx/8YUjaNIKU.net
リベラルがトランプの発言に脊髄反射の如く発狂すればするほどトランプの思う壷。
そんなに嫌なら無視をすれば良いのにw

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 20:30:05.08 ID:U/MOl9KCdNIKU.net
世界最強国のトップ=世界で一番偉い奴の発言をスルーなんて出来ないでしょ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 20:35:19.61 ID:4HYrG+Nw0NIKU.net
温暖化の原因の二酸化炭素がなんで高分子体(石油・石炭)から大気中に放出されるようになったのかといえば、
古代の地球にはキノコみたいな菌類が枯れ木を分解する連中が居なかったから。

やつらが現れたのは数億年前の結構最近なんだってさ。

それ以前は植物が作った二酸化炭素の高分子体(セルロース類)は地面に埋まって数千年で石油になったけど
菌類があらわれてからは二酸化炭素が高分子状態で土の中に埋まることがなくなって(菌類がある程度分解してしまう)しまい、
これはすなわち、空気中の二酸化炭素が固定化されにくくなった惑星になってしまったということみたい。

つまり(キノコみたいな菌類が産まれた)この地球ではもう二度と石油や石炭は生産されないし、
高効率な二酸化炭素の固定化も起こらない。

じゃあ植物が地面に埋まってなにができてるかというと泥炭。これは糞の役にも立たない燃えない炭で
しかも地面を掘り返すとすぐに空気中に二酸化炭素となって放出されてしまうw

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 21:04:17.36 ID:BJ4WdR8x0NIKU.net
>>11
化石燃料ガンガン燃やして問題無しって本気で思ってるなら頭ヤバくない?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 21:13:49.25 ID:hdTVvE6H0NIKU.net
トランプの周りだけじゃねーぞ
俺の周りも寒い。
温暖化言ってる嘘吐き、利権絡みだかんな。

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 21:19:06.55 ID:DlOCOiRa0NIKU.net
>>20
まあ温度上昇いうてもIPCCはどこで測ってるのか、を一切教えてくれねえからな‥‥‥‥
基本的に地上の6000〜20000ヶ所の観測じゃ限界がある
だからその代替としてUSSとかが人工衛星から観測してるんだが
ここ40年でちょびっと上がった程度だったんよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 21:21:42.32 ID:Zqpqcv3P0NIKU.net
バカは信じたいことを信じるだけ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 21:23:06.97 ID:Zqpqcv3P0NIKU.net
バカに証拠や論理は通用しない
バカ対策は人類が抱える大問題

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 21:33:29.84 ID:jRkLMW2J0NIKU.net
>>42
そのちょびっとがたかが四十年の変化量にしては大きいんだよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 21:39:32.24 ID:tABsXAez0NIKU.net
人間はこれまでどのくらい固体や液体で地下にあった炭素を大気中に出したんだろう

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 22:04:17.76 ID:DlOCOiRa0NIKU.net
>>45
はい?
数万年前には数年で5℃以上上昇とかもあったんだが?
つか40年で0.1〜0.2℃の変動が異常ってどこから判断して?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 22:08:59.94 ID:edWqicaYdNIKU.net
そりゃ安倍ちゃん気が合うわ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 22:21:50.02 ID:DlOCOiRa0NIKU.net
これIPCCの出自からして色々と胡散臭すぎてさ
近い将来絶対、「リベラルはあのとき人為的温暖化で地球は大変になると〜」とかで右派から因縁付けられるだろうから
今のうちに対策としておいた方がいいよ
既に海外じゃGlobal Warmingは言われにくくなって、Climate Changeにシフトしてきてるし

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 22:24:51.96 ID:BJ4WdR8x0NIKU.net
化石燃料ガンガン燃やして
なにもないと思ってるなら頭おかしいでしょ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/29(金) 22:29:47.05 ID:D5ev+hun0NIKU.net
途上国がそれなりに発展しちゃったから二酸化炭素縛りに意味がなくなったってことだろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 03:35:20.93 ID:saexPLmc0.net
あげ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/12/30(土) 03:38:10.25 .net
人間がいくら物燃やそうが火山が本気出したら一発で氷河期だし

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 03:42:49.03 ID:heWo3XkR0.net
地球温暖化の影響で寒暖の差が激しくなってるんだろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:21:59.30 ID:o/OVdOoka.net
北極の氷なんて全部溶けた方がいいんだぜ
温暖化により北極海の氷が将来無くなる事はすでに織り込み済みで
ロシアは北極海の領有を主張しだし
企業は北極海航路を活用して収益を上げようとしている

ロシア 砕氷船使わず北極海航行 初成功と海運大手
https://mainichi.jp/articles/20170828/k00/00e/030/199000c

日本も三井が氷が無くなる北極海の利権に注目してる

https://www.mitsui.com/mgssi/ja/report/detail/__icsFiles/afieldfile/2016/10/20/121115_suzuki.pdf


地球温暖化は陰謀とか言ってるのはオマエラみたいな馬鹿とロシアの傀儡のトランプだけw

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 05:22:59.40 ID:i1BMxeV+0.net
まるで5チャンミンレベルだなおいw

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:02:44.77 ID:ybaexlBC0.net
たぶん寒冷化してるから暖めてんだろうな地球さんの邪魔すんなよ

総レス数 57
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200