2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】 小学校の欠席連絡は電話NG、お友達に『連絡帳』を預けて連絡 [186586446]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:01:59.97 ID:OTmwrAyj0.net ?2BP(1501)
http://img.5ch.net/ico/u_unko.gif
電話で欠席連絡は禁止!?イマドキの「小学校」事情に戸惑うママたち
2017年12月29日 13時0分 ママスタ☆セレクト

子どもが小学校に進学した際、学校側と保護者の関わりが少なくなり驚いたことがあります。
子どもに関しての相談はまず連絡帳を通して行い、次の日の持ち物は子どもが連絡帳に書き写したものを元にしていかなければなりません。

電話連絡していいのは緊急時のみ、担任と個別に話す機会は家庭訪問と学期末毎の個人面談のみという、ある意味ドライな学校もあります。手厚かった幼稚園、保育園時代とのギャップに戸惑うママも多いのでは?

欠席の電話連絡はNGの小学校も

欠席の際はその旨を書いた連絡帳を近所のお友達に持って行ってもらい、学校に直接電話連絡をすることは禁止としている学校があります。新一年生や転校生も例外ではないため、周りに知り合いのいないママにとっては少々酷なようにも思われますね。
『一年生だったんだけど、欠席連絡も電話はダメ。なので、連絡帳を届けて貰えるお友達を早く作って用紙に記入して他の転入の書類とともに、すぐに提出してくださいって。副校長に言われた』


『1人でもいいからクラスのお母さんと仲良くなって連絡先交換した方がいいよ。
私もポツンでそういうの苦手だけど、クラスのこととか何かあったときに教えてくれる知り合いはいるよ』


『学校は友達がいる前提で何でも考えてるよね。
うちの学校は休む日は連絡帳をお友達に預けて、どうしても無理な場合は電話連絡してくださいって書いてあったよ。
私もママ友が多い方じゃないから、本当のポツンさんには酷だなって思った』


『うちは他県から越してきて知り合いも身内もいないけど、担任に事情を話したら、遠慮なく電話してくださいと言われたなぁ。幸い2回かけたくらいで済んだけど。一年生なら、連絡帳を担任がチェックしてたよ。先生や学校にもよるのかな』
http://news.livedoor.com/article/detail/14095139/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/4/34082_1355_7b3d147ffa7b1c44b561c2cbf082bc1c.jpeg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:02:52.10 ID:sfV79io+0.net
そんな学校いらねえだろう

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:04:00.29 ID:PYTOT046d.net
>>1の絵でなんか勃起したわ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:04:03.69 ID:zV+4A9ts0.net
1000人の学校が電話で欠席連絡制だと、朝の仕事は麻痺するだろう。時期によっては

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:04:12.83 ID:bydmhSia0.net
俺の娘の学校(都内)は普通に電話連絡だけどな
こんなん三流の底辺バカ校だけっしょ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:05:39.31 ID:p2im1wAD0.net
中学、高校は連絡帳なんて無いだろ。要は怠慢だよ。

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:05:44.13 ID:YMYaS/vy0.net
ドライつーか効率悪すぎだろ
電話で割り込みが嫌なら別のシステム考えろよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:05:49.41 ID:oMVop1gj0.net
ほう、こうやって保護者間を相互監視させるのかね
考えたものだな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/12/30(土) 07:05:53.23 .net
そんなの聞いた事もないけどな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/12/30(土) 07:06:26.20 .net
それこそメールで済む話

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:06:44.63 ID:zZ4atZSE0.net
虐待やイジメがあるんだから当然の対策だろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:07:29.14 ID:iveMLs9Q0.net
その内ラインでとかなるんだろうな間違いなく

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:07:50.12 ID:p5HY3Fim0.net
世界よ、これがジャップの五人組だ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:08:07.71 ID:Dg/bZ/PD0.net
ラインでよくね?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:08:26.22 ID:+hxQ43l3a.net
連絡帳ってのが前時代的だよな
手書き、連絡がない人もみなきゃいけない

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:08:26.66 ID:squ6Fxsd0.net
電話しても拒否されるなら、無断欠席でいいやんってレベル。
めんどくさいわそんなん。

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:09:58.34 ID:YMYaS/vy0.net
>>15
行った言わないのリスク避けたいのかもしれないが自分たちのために後退してるんだよな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:10:05.59 ID:396nKnh/a.net
通学団って都会もあるの

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:10:07.43 ID:YMYaS/vy0.net
言った言わない

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:10:10.51 ID:LJV4avbs0.net
ポツンやから普通に電話してた

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:10:38.32 ID:5qA4wgkVM.net
中世土人

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:10:53.20 ID:ZR4CxiTd0.net
メールでいいやん

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:11:06.03 ID:g91U/UcJr.net
タイトルに年組入れさせて、メールの自動振り分けでいいべ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:12:08.16 ID:jRy9umYE0.net
メールやFAXは?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:13:11.76 ID:871ZNTAa0.net
電話じゃダメな理由がわからんのやけど

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:13:27.32 ID:PU0hw29Dd.net
隣組

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:13:38.00 ID:I62S6VER0.net
んなもん聞いたことないけどほんとにあるの?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:13:53.93 ID:DwGIv36t0.net
陰湿ムラ社会

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:14:03.16 ID:ZUBQxSkN0.net
メールでいいやん
メールが古ければChatWorkとかSlackでも

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:15:02.89 ID:0IVEH0qhp.net
小学の時はこんな感じだったな
近所の笹島くんって子が病弱で毎日連絡帳持ってったり持って帰ったりしてたわ
程なくして療養施設のある学校に転校したけど

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:15:03.01 ID:330FQpnj0.net
まぁ後進国だからな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:15:13.98 ID:jGCeol/V0.net
事あるごとに電話してきてうぜえんだろ(´・ω・`)

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:15:26.98 ID:A3N9bQAB0.net
同級生との集団登校が難しい場所の子はどうするんだろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:15:53.02 ID:W/BYNZ9P0.net
看病してる親を経て病気うつしたらどう責任取るんだよ?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:16:01.47 ID:Jj0yoxq/0.net
先進国日本

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:16:26.34 ID:QXt9I4Fv0.net
電話だとズル休みできないしな
これ使えば休み放題かよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:16:55.72 ID:t/tIsMFc0.net
>>3
分かる
なんでだろうな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:17:45.51 ID:s6juX8d+d.net
紙で連絡とかいつの時代だよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:18:16.95 ID:jOUR8TLj0.net
連絡自体がそもそも要らんと思うが

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:18:38.82 ID:LXmONdVA0.net
なら無断欠席でいいだろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:19:11.06 ID:M1ORBkYT0.net
連絡なんてしなきゃいい
勝手に休めば学校側連絡くるし

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:19:45.59 ID:AsnSQfsv0.net
連絡しないやつ増えるぞこれ
連絡しないデメリットが連絡する手間で相殺されちゃってる

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:19:47.90 ID:0To2oLKo0.net
休むときの連絡は電話で良いんだけど、友達に連絡帳預けて持っていってもらわなきゃ駄目だった
んで先生が連絡事項書いた連絡帳を帰り友達が休んだ子供の家まで届ける

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:20:30.18 ID:dh23+uet0.net
現代の隣組

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:20:34.85 ID:HLfnfAmpa.net
興味あるのは児童であって親には興味ないんだよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:20:54.41 ID:uc+g0MY+r.net
めんどくせ
メールがダメな理由はなによ
学校や役所でシステム作れよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:21:28.87 ID:gbS6BfOp0.net
いちいち連絡しなくていいだろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:21:43.18 ID:WKnfPyEm0.net
連絡するのマンドクセ

担任が電話してくる


結局仕事増えるんだよなあ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:21:43.62 ID:7s2oXOnqa.net
昔じゃねえんだから人と人の繋がり強制すんなよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:22:06.63 ID:zW0DfpxgM.net
LINEでいいだろ
公務員の居るところって、メールでやり取りできないから不便だわ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:22:17.29 ID:Q39cN43Z0.net
アラサーのおっさんだけど俺の小学校まさにこれだった

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:22:19.88 ID:zV+4A9ts0.net
そのあたり、電子システム作ればお互いが楽になるのにな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:22:43.22 ID:ilcLHeRW0.net
ほんと教師はキチガイだな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:22:54.63 ID:bNbiOem20.net
いや流石に頭おかしいだろ
重要な業務連絡を友達とかいう確実性のないものを利用するのを前提としてるとか

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:23:29.67 ID:871ZNTAa0.net
>>54
これ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:24:00.05 ID:CoLG5V0g0.net
これ公務員が無能って言われてもしょうがないだろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:24:07.05 ID:F4gWE8Fc0.net
この嫁 エロすぎなんだけど。
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/4/34082_1355_7b3d147ffa7b1c44b561c2cbf082bc1c.jpeg

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:24:13.45 ID:DUbeaMD3p.net
連絡しなかったら結局担任が家に電話なり訪問なりする羽目になるんだろ?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:24:23.97 ID:+WUAKEeD0.net
webで前日に欠席登録しておくとかできるようにすりゃいいのに
最近はフルタイムで働いてる親が多いから学校制度の非効率さも
少子化の原因の一つだぞ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:24:42.43 ID:r73R6FHn0.net
>>46
整備に金がかかる
後はパソコン使えない人が分からないから

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:25:01.84 ID:FP6ZHGimM.net
メールで良いだろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:25:08.72 ID:6jPHRL/K0.net
あほくさ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:25:50.93 ID:uBIdW7/n0.net
学校から連絡プリント多い時期にインフルで休んだら仲良くも無い近所の同級生が面倒臭そうに持ってきてたわ
庭でラジコン走らせて遊んでたら睨まれたの今でも覚えてる

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:25:56.12 ID:uc+g0MY+r.net
>>60
アホか
そんなの役所の予算から見ればないようなものだし「仕事」だ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:26:07.79 ID:ds6LWL5XM.net
そんな謎ルールあるくらいなら小学校なんて無断欠席で良いわ
問題になればあっちから連絡くるだろう

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:26:22.80 ID:r73R6FHn0.net
>>54
何かあった時に責任負いたくないから
問題が起きてシステムに問題があったと判断されないと変わらないよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:26:26.83 ID:b4emsOR40.net
こっちのほうがいいだろ
LINEのせいで
人のつながりが希薄化して
社会がどんどん空洞化している
孤独死が増える原因にもなる

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:27:39.13 ID:QZrCND4Y0.net
うちは学校の専用携帯宛に登録した電話からショートメールで連絡してる

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:27:39.50 ID:r73R6FHn0.net
>>64
悲しいけど役所ってそういうとこだぞ
PCもろくに使えない職員ばっか
学校はどうか分からん

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:27:49.81 ID:Xi0pOFSUd.net
日本の教育関係者て考え方が異次元すぎてついて行けない

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:28:03.60 ID:jFFDD5tDd.net
意味不明なんだが

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:28:09.85 ID:FP6ZHGimM.net
>>67
んなもん別で作ればいい
これは効率が悪い
別の問題

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:28:29.19 ID:zV+4A9ts0.net
>>60
現場はこれ、金がない。特別な研究校にでも指定されないと予算がつかないし、大体こういうのに疎いヤツがトップだ。詳しい業者に作ってもらえばいいのに

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:29:54.71 ID:ZWjeiyVsa.net
>>67
自己責任ジャップ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:30:14.53 ID:b4emsOR40.net
「安心・安全・便利・快適」であれ、よく見えない巨大システムに依存するのはやめるべきだということ。
プロセスが見えないものは、大事故に際してコントロールできず、予測不能・計測不能・収拾不能な事態を招く。

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:31:17.04 ID:YetVr4cK0.net
>>3
先生がなんかエロいわ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:32:28.66 ID:1eQChfyL0.net
こんなもんソース元の学校の方が少数派だよ
インフル流行ると朝ガンガン電話鳴ってめんどくせえよ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:32:50.72 ID:2jGCpInu0.net
昔から教師なんてやる気が無いからな。暗記推奨とかアホかと
体育の授業も実際にやった事がない球技を教えているから
で、どう育つの?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:34:18.44 ID:E/9seS2W0.net
非効率アホジャップw

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:34:42.31 ID:ZwI/9u/V0.net
FAXが既に一部の会社で使われるくらいの骨董品になってるご時世で未だに紙の文書で欠席連絡とか戦国時代かよ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:34:47.96 ID:437fpId6M.net
中世か

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:35:34.55 ID:b4emsOR40.net
「平時」に回るシステムが「非常時」に回らなくなったらどうなるかを想像するには、知的な努力が必要だ。
だが、日本ではそうした努力がないがしろにされ、「平時」に回るシステムへの過剰依存が蔓延した。

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:36:20.50 ID:DCX5Y52PM.net
はいジャップ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:36:49.33 ID:0aqZrhsY0.net
メールじゃあかんのか?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:37:06.96 ID:zV+4A9ts0.net
保護者の世帯ごとにIDとパス作って、web連絡システム作ればいいのに。学年・組で振り分けて、欠席連絡に理由まで選択。その他担任に伝言欄とか
担任としてもそれが楽。持久走の参加承諾、PTAの出欠事前調べ、運動会の親子種目の参加の可否、出走順連絡、こんな細かいことを全部紙でやってるから非効率的

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:37:46.92 ID:pVMrt5nhM.net
>>4
事務員もしくは担任持ってない教師や教頭が電話に出るから、全く問題ない
ノロ流行でもなけりゃ欠席率なんて高くないしな
学校側が電話に出ないなんてサボり以外の何物でもない

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:38:21.69 ID:YYHDzXUNa.net
>>76
そっちかよ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:39:35.50 ID:bIzd5Vz80.net
>>86
学校の教師は何時出勤で何時間労働なんだ?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:39:45.17 ID:t/tIsMFc0.net
>>3
分かった
母ちゃんが子供相手に妙に低姿勢過ぎて、
左の男子に「持って行ってやる代わりにオッパイ見せてよ」って言われたら、なんか見せてくれそうな感じがエロい

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:40:16.34 ID:tum5O4q80.net
それさ近所の友達が連絡帳をどっかに捨てたりする可能性考えないの?
いじめの原因になるよ?
いくらモンペが嫌だからって電話NGは職務放棄だろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:40:31.96 ID:W+Myo4iB0.net
文明のレベルが80年くらい巻き戻ってるな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:40:55.57 ID:bIzd5Vz80.net
>>66
電話1回線2回線ってレベルだからインフル流行ってたりすると
延々繋がらない

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:41:26.70 ID:+2grD8blM.net
店なんかはオープンの10時にならんと電話つながらんけど、学校は7時とか朝早くても電話つながるよな。
始業時刻前に電話受けさせるほうがブラックだと思う

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:41:36.63 ID:zV+4A9ts0.net
>>86
インフル大流行すると、電話止まるぞ!つながらねーっていう保護者が絶対でる。教頭事務対応だけど、規模が小さければ処理範囲で収まるけど、副校長置くくらいの大規模だと辛くない?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:42:12.65 ID:bIzd5Vz80.net
>>90
インフル流行ってる時期だと延々繋がらなくて苦情の元なんだぞ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:42:41.56 ID:312ulYUGH.net
緊急時以外電話禁止は無能教員たちが一生懸命考えたなんの解決にもなってないモンペ対策だろな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:42:43.54 ID:t4/EAkx7H.net
>>89
>>37
>>3
コンプリーツのエロゲを思い出すよな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:42:46.89 ID:9G8TRyyR0.net
>>85
子供のサボリ防止があるから親の声や筆跡は重要
親と結託してサボル子は登校拒否になるから別問題になる

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:43:22.39 ID:871ZNTAa0.net
>>88
県職員の学校事務員は必ずいるはずだし
欠席の電話程度で担任教師の負担になってるなら
学校って人の使い方が壊滅的に下手くそだよな・・・
ていうか教師って担任持ってない体育とか音楽専任で半分事務員みたいなのとか何人かちゃんといるんだよね

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:43:36.67 ID:j2vH0/860.net
ジャップに文明の利器は早かった

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:45:20.97 ID:tum5O4q80.net
>>95
なら別の方法考えればいいだろ
電話だけにこだわらなくてもいいし
ただ連絡帳を託すのは効率も悪いし渡した子供が出さなかったら別のトラブルになるからやめるべきだろう

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:46:02.42 ID:bIzd5Vz80.net
>>86
電話に出る
学年とクラスに名前を確認、欠席理由を書き留める
これで一人1分掛かっても1時間60人しか対応出来ないから
ちょっと大きい学校じゃ対応不能
全校生徒25人なら楽々対応可能

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:46:08.12 ID:YMYaS/vy0.net
>>93
伝わればいいんだから手段を考えればいいのにね
gmailのエイリアス機能利用して
学校でアカウント取得。それにエイリアス足して学年とクラスを分けると
そうすりゃ学校単位で見れば全部の状況把握できるしなあ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:46:43.90 ID:W+Myo4iB0.net
まあ会社でも、当日急に休む場合はメールやチャット連絡不可、
必ず上司に電話で連絡とかいう謎ルールもあるしな
ジャップ頭おかしい

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:46:46.50 ID:MfuybDBA0.net
これマジでうちの幼稚園だわ
休むときは連絡帳を預けないといけないんだけど、幼稚園バス乗り場は車で15分かかるから、車で友達のところいって届けないといけない

逆に連絡網がないのはすごいありがたい。園からの連絡は一斉メール。保護者間はLINEグループ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:47:08.99 ID:t4/EAkx7H.net
母体となる組織が枠組みを規定できず、規則を有耶無耶にしてお互いに足枷をはめるジャップ連帯責任社会の縮図

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:47:21.54 ID:DCX5Y52PM.net
>>98
そんな劣等種はほっておけ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:47:46.01 ID:bIzd5Vz80.net
>>99
その職員定時は8時出勤5時上がりだけど勤務時間前に電話対応しろとか
ブラック思考も大概にしとけよ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:48:04.59 ID:rgwiU8VH0.net
学校って謎ルールたまにあるよな
うちの小学校、夏場で登下校中は水筒のお茶飲んだらあかんとかなんでやねん熱射病で殺す気かっていうルールがある

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:48:07.09 ID:zV+4A9ts0.net
>>98
確かに一理ある。そのあたり福祉でカバーできればいいけどね。子供のことを思えば筆跡と声は大切。うーーん

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:48:43.06 ID:bIzd5Vz80.net
>>101
バカだなあそれで故意に出さなきゃイジメ発覚するだろ。

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:50:33.01 ID:YThAEcRHM.net
>>98
親がIDの管理しっかりやっときゃいいだけじゃん

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:50:48.68 ID:4rhs/3UW0.net
>>86
何言ってんだこのカスは

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:51:08.36 ID:tum5O4q80.net
>>111
子供舐めんなよ
出し忘れてたとか言い出すわ
イジメ発覚する分にはいいけどそういうトラブルがいつ起こるかわからんから任せるのはやめたほうがいいだろって話よ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:51:19.38 ID:871ZNTAa0.net
>>108
いや、電話は8時にすればいいだろて

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:51:42.89 ID:aEZx12Th0.net
>>1
禁止とされていることでも、ゴリ押せばOKになるゾ。
だいたい、欠席連絡で電話禁止なんざ学校のほうが常識外れだ。
法でいう"公序良俗"に学校のほうが違反している。

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:51:58.48 ID:YMYaS/vy0.net
tokyo_hogecity_xxgakkou@gmail.com
とかアドレス取って
tokyo_hogecity_xxgakkou+1+1@gmail.com
これで1年1組宛のメールとして後は送信アドレスで親判別
そんなのでええやろ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:52:39.71 ID:871ZNTAa0.net
あれか
都会で一つの学校に生徒が1000人くらいいる世界での話か?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:53:08.32 ID:YMYaS/vy0.net
tokyo_hogecity_xxgakkou.1.1@gmail.com
こういう形式も行けるのか

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:53:25.40 ID:ibcXmjQC0.net
メールでいいだろ
教師はアホなのか

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:53:37.36 ID:pD5M5M3x0.net
連絡帳って個人情報なんじゃねえの
こういうの他人に託していいのかよ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:54:09.73 ID:YMYaS/vy0.net
>>118
履歴残したいのとか電話FAX対応が厳しいのか
どっちもわかるがじゃあgmailなどのエイリアス使えよって感じ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:55:03.20 ID:1eQChfyL0.net
>>117
毎年学年変わる毎に送信先変わって大混乱だろw
今の親世代は特にバカなんだからアナログにしたほうがいい

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:55:18.90 ID:871ZNTAa0.net
メールは今どきの親世代だともう使ってない人も多そうだ
普通の人はメールでと言われたらメールで連絡できるけど
貧乏人や馬鹿は使えないんだよな
スマホ持ってないとLINEもダメだし
結局、電話か連絡帳じゃないと統制とれねんだよ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:55:38.35 ID:qfWvIamXp.net
ジャップきついな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:55:49.25 ID:u98rZXGar.net
メールとか面倒くさすぎるわ
おっさん文化押し付けんなよ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:55:51.92 ID:YMYaS/vy0.net
>>123
数字変えるだけだろ
エイリアスの意味わかってねえのかよ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:56:36.71 ID:sRn7w7AZ0.net
連絡しなかったら向こうからかけてくるやん
それでいい

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:56:40.19 ID:YMYaS/vy0.net
>>124
できるやつだけメールなどへ振ってしまえばいい
できないのだけ別の手段で

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:57:31.21 ID:4yFLfn/DM.net
メールか欠席・遅刻フォームを作ればええやん

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:57:48.73 ID:r73R6FHn0.net
メールとかwebシステムとかは確かに効率的だがPCが使えない人間にとっては非効率的であること忘れてはいけない
更にそのシステムやルールの認可を下すのはPC使えない人間側であることが多い

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:57:55.55 ID:871ZNTAa0.net
FAXも持ってない人多すぎだし
たまにFAXで送ってきたやつがいたら
100%見落として二度手間になってまたゴチャゴチャする
人によってやり方が違うと
確認する側も手間だからな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:58:19.78 ID:mxApHAl60.net
今どきメールも使えんような世代は小学生の親にいないだろ
クラスか学年毎にメアド作って連絡もそれでやりゃいいのに

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 07:59:32.79 ID:YMYaS/vy0.net
>>133
学校で一個メールアドレス取ってエイリアスで分類でいいよ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:00:28.97 ID:0hSSCssR0.net
めんどくせえな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:00:39.83 ID:871ZNTAa0.net
ケータイ料金未払いでキャリアメールも使えないし
パソコンの使い方もわからないような親もたくさんいると思うぞ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:01:43.80 ID:mxApHAl60.net
>>136
そういう例外は電話でいいじゃん

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:01:58.59 ID:YMYaS/vy0.net
>>136
それじゃあ電話も破綻してるし生活相談を何処かに振る事案だろ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:02:03.41 ID:Io540l7S0.net
ジャップしぐさ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:02:42.52 ID:Ds0BhTYa0.net
電話連絡できない学校ってなにそれ?頭おかしいのか?
しかも連絡帳?手書き?アホなのか?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:03:01.26 ID:MaH/oy7G0.net
色々管理側は考えるもんだなぁ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:03:19.35 ID:mvxueYOXM.net
自動電話でいいじゃないの?生徒に番号つけてさ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:03:27.46 ID:6lc2lcdmM.net
いないやつは休みでいいだろ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:03:29.38 ID:ibcXmjQC0.net
いい加減アホに基準合わせるのやめろと

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:03:57.19 ID:871ZNTAa0.net
すげぇよな
戦前だって電話あるのに
2017年で電話禁止ってすげぇよな

使いこなせてないってすげぇよな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:04:38.39 ID:gtg7y+1+0.net
>>3
絵柄確信犯だよな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:04:57.65 ID:871ZNTAa0.net
連絡帳でお休み報告って寺子屋か尋常小学校だろ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:05:35.42 ID:YMYaS/vy0.net
>>142
番号通知表させとけばええやろ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:05:42.42 ID:ORWDrASg0.net
俺が子供の頃は連絡帳だったわ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:06:10.12 ID:5cl0XOmRM.net
江戸時代?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:07:59.36 ID:EqhM79ldr.net
一太郎で文書作ってB4で印刷だかんね

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:08:04.11 ID:ORWDrASg0.net
集金袋もあったし
今考えればひどかったな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:08:53.86 ID:ORWDrASg0.net
すべて食べ終わるまで帰らせない
って言われて放課後一人で給食食ってたわ

こんなことしても嫌いな食べ物が好きになるわけないのに

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:09:22.70 ID:iaoOD5HuK.net
こんな面倒くさいことはしない。スマホアプリから連絡すればいいだけ。
今は、スマホアプリで学級通信やいろんな連絡(昔の数珠つなぎの学校連絡網)をする。
(自治体が、災害連絡と合体させて学校向けの専用アプリを作った所もある)
だから、保護者が連絡などをきちんとチェックしたかも、教師は知ることができる。
親だけでなく、子ども達も、部活のスケジュールや連絡はスマホから。
あと、だから、生活保護でもスマホは今や必須だろう。

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:09:39.96 ID:gT4EI5cR0.net

http://o.8ch.net/11k2r.png

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:10:20.10 ID:t/GR+tHBr.net
メールのほうがいいと思うけど
毎日のように苦情を送ってくる親がいそう

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:10:47.61 ID:XDcylzOh0.net
頭沸いてるとしか思えん
欠勤連絡専用メールフォームでいい

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:10:48.34 ID:r73R6FHn0.net
まー電話ダメってのは学校側の組織の問題だろうな
電話応対は必ずしも担任がとるわけじゃないからそこで問題発生→再発防止で電話禁止というトンデモ対応になったとか

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:10:51.72 ID:j/iubZph0.net
出欠確認アプリみたいなのないの
理由も選択で風邪とか私事とか項目作って

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:11:57.09 ID:h5Hlzatyd.net
小学校のそんなルール無視でいいだろ
卒業できるんだし関係ない

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:12:02.14 ID:z6ZwNdTy0.net
電話やメール拒否なら連絡しなくて良い

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:12:25.48 ID:h+UVrisk0.net
最底辺に合わせるから紙ベースはあたりまえって世界

親権持ってる奴がいなくてなんとなく知人が面倒みてるとかいう子供もいる(もちろん児相24済把握済)

公立だと一斉メールシステムへの登録は強制できない
スマホ壊れてた、契約止められてた、キャリア変えて不通だった、迷惑メールフォルダに入れられてた…等、全員が完全に受信できるわけがないのだからたとえメールシステム導入していても平行して電話連絡やホームページ掲載は必須

そういうのはまあ理解できるとして
個人情報含む連絡帳やら書類を他人、しかも未成年に預けるシステムって…アホすぎる

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:12:55.86 ID:JENDQ3n2K.net
ウチは学校に連絡網がないわ
だから地域の子供会に入って子供会の連絡網を使う事が常態化してる
台風とかで休校になった場合、学校→校区子供会の代表者→地区子供会の代表者→地区子供会の連絡網って順
だから子供会入らないと一切情報が入って来ない

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:13:35.36 ID:cek+C8X6K.net
学校「ナビダイヤルでお繋ぎします」
学校「はじめに 1 を 押して ください 最後に # を」
電話OKでもこうなったりして

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:14:20.24 ID:eC2wCgYxM.net
普通に小学校のころから
親のふりして(担任のいない朝の会の時間に)電話して休んでたわ

連絡帳方式だと不正がやりやすいようなやりにくいような

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:14:26.32 ID:70z4Dxegd.net
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/4/34082_1355_7b3d147ffa7b1c44b561c2cbf082bc1c.jpeg
清純派ぶってるけどこのまんこにダンナのちんぽ出し入れして右上をひり出した事実は変わらない
いやらしい乳と腰つきでもそれがわかる

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:14:31.37 ID:/ilVP0jOd.net
通学班の班長に渡す

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:15:30.13 ID:1rPto7rh0.net
今こそ学校公式LINEでも作りゃ楽なのによ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:17:43.95 ID:m0aGxORoa.net
伝書鳩でええやん

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:17:55.41 ID:zzEuTGeu0.net
まだ外国人から馬鹿にされるFAXのほうがいいな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:19:43.60 ID:JV6TBnD00.net
さすがFAXジャップ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:20:01.83 ID:ABFjMFyN0.net
こうなると逆にめんどくさい

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:21:18.01 ID:KNTBct0i0.net
>>5
小学校に底辺もクソもあるか?上があるのは知ってるが。

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:21:52.76 ID:V+DytTf6a.net
そんなん無断欠席でいいでしょ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:22:06.43 ID:tUVo6KAiM.net
公立高校勤務だけど、事務も教員も勤務時間8時半スタートになってて、事務の人は30分になるまで電話取らないから
欠席連絡は早めに出勤した教員か教頭が時間外で取るしかない
そして教員の多くが電話を取る気がない
日によっては一人で10件取ることもあったが、さすがに他のやつも電話取れと切れそうになった
電話取る態勢整える気がないならメール連絡可にしてくれよ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:22:13.69 ID:YMYaS/vy0.net
>>170
FAXもパンクするぞ
クラウドサービスタイプだとどうかわからんが

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:23:14.01 ID:52iiEe4T0.net
くだらない日本の習慣

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:25:26.13 ID:ZqZPdtuDa.net
こーでもしないと自分から何もしないのがジャップ親だし しゃーねー

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:26:18.83 ID:Wfelr1wr0.net
底辺公立だけだろ
私立に入れれば問題ない

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:27:39.49 ID:dESD2RGN0.net
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/4/34082_1355_7b3d147ffa7b1c44b561c2cbf082bc1c.jpeg

うーん、エロい

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:28:35.02 ID:0BFxCts5M.net
うち公立だけど電話でもメールでもOKだよ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:28:36.32 ID:Nr2sYqyI0.net
システムから外れる家庭は例外の手段を使うようにすればいいだけなのにみんな横並びじゃなきゃ気がすまないのマジJAP

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:28:49.28 ID:OLFsAUhrM.net
手間かけ過ぎ、バカか

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:29:03.53 ID:dSgVdRhma.net
>>175
メールなりラインなりにすれば良いのに出来ないの?それともこの連絡帳式が良い?

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:29:17.18 ID:q+x+qgAJ0.net
ズル休み失敗

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:29:34.84 ID:uao1yasP0.net
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwww

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:30:03.68 ID:EfWqs+gL0.net
>>1
じゃあ無断欠席でいいやってなるよねこれ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:30:15.82 ID:iRV+ml7H0.net
江戸時代かよ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:31:09.08 ID:uajhIKGk0.net
通学班みんなインフルエンザなったらどうするの?

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:32:53.13 ID:Wfelr1wr0.net
>>189
班ってなんだよ
軍隊か?

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:38:04.76 ID:+hxQ43l30.net
>>102
お前んとこ電話対応出来るやつ1人しかいないの?

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:39:24.29 ID:9LZjVCsNd.net
ポツンならやむなし

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:40:13.91 ID:aC5crrbRd.net
ほう

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:40:46.77 ID:WISX7wWk0.net
私立はどうしてんだよ
私立が電話対応できるなら公立ができてないのは甘え以外の何者でもない

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:41:27.22 ID:yP7wMdS/0.net
そもそも電話すら古い
今はメールで時間を問わず連絡出来るのに

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:41:29.07 ID:CyZdQWci0.net
ウェブにすれば?

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:41:38.83 ID:hrM06t5x0.net
学校って頑なにITを導入しないよな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:42:16.29 ID:WyyPFXnxr.net
マジレスすると今LINEかメールだぞ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:42:25.77 ID:Yx3/QEUna.net
ジャップキチガイだな

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:42:48.06 ID:LZGtkG0i0.net
ならメールにしろよ馬鹿か公無員

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:43:40.88 ID:LLv2AxrEd.net
朝の欠席連絡が学校の負担になっているのは事実だけどな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:43:54.20 ID:RDbLuuH0a.net
メールや電話だと他人が成り済ませる

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:44:23.87 ID:DCX5Y52PM.net
お前らパソコンの大先生なんだから変な連絡システム作って営業しろよ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:44:37.90 ID:bBt5C7xka.net
ジャップランド息苦しすぎだろ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:45:05.88 ID:EOl1fydc0.net
親と教師がデキちゃうからか

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:48:24.40 ID:pVvFehHw0.net
外部との連絡を絶って洗脳するカルトの手法やん
背後にカルトでも居るんだろうな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:50:28.44 ID:MzISva6Yd.net
メールやLINEってバカばかり
誘拐した犯罪者が成り済ましたりとか
生徒本人が成り済ませる

だからアナログな手段になるんだよバカ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:50:30.02 ID:KwuuVqxPM.net
>>184
メールなりLINEなりにすると今度はそれを使って淫行だの何だのってなるから、うちの県では原則メルアド交換禁止になってる
LINEは完全禁止

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:53:09.49 ID:cbxrPCBT0.net
どうしようもない土人国家

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:53:50.92 ID:RFffOuZja.net
>>30
あのときはありがとな鈴木

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:54:41.58 ID:fK+a9SacM.net
>>76
先生…??

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:55:09.20 ID:E0C4yJRQa.net
子供「ゴホゴホ くるちぃお」
母「連絡帳よろしくね ゴホゴホ」
友達「先生これ預かったよ ゴホゴホ」
先生「ありがとう 皆も欠席するときは連絡帳届けるようにな じゃあ授業…ゴホゴホ」

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:55:10.58 ID:b3WPkpA10.net
無断欠席されて家に確認の電話入れる方が学校側は手間じゃねーの

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:56:48.76 ID:oFQvtvwU0.net
廃校にしろ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:57:36.29 ID:CyZdQWci0.net
忘年会の出席確認でエクセル使ってたからそんなんでええんとちゃう?

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:57:52.88 ID:nxWSULpm0.net
登校班とか懐かしいな、今でもあんのかな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:58:12.52 ID:gkvFA4bD0.net
こういうのに突っ込むと電話によるコミュニケーションガー!とか怒る人がいるから無くならないんだろうな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:58:48.56 ID:RFffOuZja.net
>>121
俺がガキの立場だったら中身見るよ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 08:59:39.67 ID:0F0Xn/W/M.net
無断で休みゃええやん。
どうせ行かないって結果は変わらないんだし、保護者は学校相手にでかい商談でも抱えてんのか?

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 09:00:01.62 ID:pI6oEMpVd.net
普通に無断欠席にさせるわ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 09:02:55.10 ID:RmLAIJ5k0.net
>>76
先生が?🤔

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 09:03:09.16 ID:XAbOUVh10.net
>>76
ガイジかよ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 09:03:13.61 ID:hIntHXIg0.net
うち正にこれだわ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 09:04:05.89 ID:Z+uLf5x1M.net
効率はかなり悪いが相互監視が目的だろうな

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 09:04:56.47 ID:4p6IFRfA0.net
小学生にはこういうお使いさせるのも勉強なんだよ
うちはもう少子化もろだから近所に子供いないから大変

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 09:05:09.82 ID:0tZdwHCH0.net
>>207
電話だって成り済ませるだろ
親の声なんて全員把握してないんだから

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 09:05:46.79 ID:SQHwInnnM.net
これ社会人になって簡単の休日とらせないための下地作りだからな
洗脳だよ奴隷以下の存在作り出すためんl

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 09:06:00.27 ID:UQQ8jbpR0.net
こういう学校は無断欠席したら学校と親はディスコミュニケーションになってるから子供が責められるんだよ
安易に無断欠席とか言っちゃうところが小梨ケンモジサンの浅はかなところだな

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 09:06:27.48 ID:hIntHXIg0.net
>>225
親が渡しに行くんだが

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 09:06:46.98 ID:DLz4l0Cd0.net
>>12
不倫相手のスマホがそのシステムらしく
なんか発信されると返事必須らしいので「了解しました」「確認しました」みたいのが30回鳴る

非効率&ウザいから見なくなる典型だよな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 09:07:45.30 ID:WISX7wWk0.net
>>207
ログイン認証が一番確実だな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 09:09:36.27 ID:FIa4NHys0.net
メールでええやん

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 09:10:50.42 ID:CyZdQWci0.net
小学生にプログラミング習わせる時代なんだから
さっさと活用しろよ
大人が使いこなせないもんを子供に使わせるのか

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 09:11:18.24 ID:pUDOAEaF0.net
ウチの小学校は欠席連絡はアプリだわ
すげー楽

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 09:12:09.71 ID:1WQWasbn0.net
無断欠席すると所在不明になるからな
警察に通報されてもおかしくないんやで

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 09:12:53.93 ID:Lp87wDpq0.net
>>227
これだな

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 09:12:59.65 ID:tUVo6KAiM.net
>>184
多分生徒指導上サボりができないように電話連絡がいいと主張する先生方がたくさんいるからだろう
それなら自分で電話取れといいたくなるが

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 09:16:30.21 ID:1EKcs+1K0.net
餓鬼がどうなろうが知ったことか
愛想いい餓鬼の方が少ないし

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 09:17:27.76 ID:acZni4l10.net
連絡帳とかにするとガキが提出しないとか有るだろw

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 09:19:45.52 ID:3RkcQ2tSa.net
>>237
意地でも電話取らないマンって教職にもいるんだな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 09:22:16.38 ID:5TfaEItj0.net
なら教師の数と給与は減らしていいな
辛い辛いと喚いて結局こういう手抜きをするのが日本

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 09:24:11.24 ID:iEuF1GKa0.net
担任にラインだが?今時手渡しのみなんて学校あるんだ。

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 09:24:47.61 ID:sonWIcMp0.net
無視して電話する

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 09:26:46.25 ID:FIa4NHys0.net
教員が俺らパソコンの大先生より頭悪いとか絶対なくて俺ら10人分くらい賢いから
PC知らないんだーとか舐めるなよ馬鹿にするな


って思うんだけど実際どうなん
ネットもスマホもメールもLINEも俺らより数倍頭悪い層が毎日朝から使いまわしているよね?

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 09:28:07.38 ID:Es4QEIvHp.net
行かなきゃ担任から確認の電話してくるよ
有給休暇と違うんだからそれで充分

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 09:28:12.37 ID:qnFv1F3o0.net
昔から連絡帳ってあったよね
なかった?

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 09:29:37.29 ID:wV7wIWj00.net
>>240
むしろ教職のほうが多そうだろ
職員室って基本的に電話ならんだろうから

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 09:30:10.71 ID:4C0rt4rVx.net
>>246
休む時どうしてたか、じゃね?

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 09:30:41.47 ID:Bie5Ziibd.net
この間の髪の色問題といいいつまで昭和なんだよ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 09:31:12.01 ID:dcWS/7/B0.net
ほっときゃ暇な時間に連絡あるだろ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 09:34:15.46 ID:HtvqGXPC0.net
朝出欠取ってるんだからいちいち連絡なんかいらねえだろ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 09:34:16.16 ID:b38mIhuOd.net
>>59
ほんこれ
今時ネット予約なんて当たり前になってる時代に電話ですら非効率すぎ
アホみたいに税金無駄遣いしてる暇あったらこういう業務改善しろや
これだから犯罪者教師連中は

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 09:34:26.87 ID:EGM7g0Zxd.net
俺が親ならじゃあ連絡しねー
学校から連絡取ってこいやー
だな

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/12/31(日) 00:46:28.95 ID:3f3YFHUWk
こんな無駄な事しといて、先生は忙しい!ってキチガイかよ笑笑
考え方も何から何まで浮世離れしてんな笑

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 09:38:48.68 ID:liJNGL/ta.net
さすが中世

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 09:39:12.64 ID:LZGtkG0i0.net
>>207
自動返信しろよ阿呆か

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 09:41:26.72 ID:CXlyj2jJa.net
>>76
ホモかな

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 09:42:16.69 ID:ytwIFCtX0.net
ジャップ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 09:42:20.43 ID:A76u2iC9d.net
無断欠席でいいだろこんなめんどくせーとこ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 09:44:07.59 ID:dCg46z5Yd.net
無断欠勤で良いと思うけど子供が後で担任にネチネチ言われて連絡帳にも嫌み書かれるんだろうか

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 09:45:22.21 ID:VChPCQ3N0.net
俺が小学生のときもこれだったな
学年違う人のとかのもよく持たされて
上の学年の教室いくのイヤすぎて吐きそうになってた

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 09:47:05.52 ID:1h0pUeEl0.net
すまんこれで連絡が行かなかったら責任は誰が取るんだ
馬鹿なんじゃねーの

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 09:50:30.50 ID:SrXY4LSL0.net
小学校ごときで無断欠席とか気にしねーよ
電話で充分
駄目だったら逆に担任から電話かかってくるし

私立とかは大変なのかもれんが

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 10:01:14.51 ID:ogYIhfcH0.net
>>46
> メールがダメな理由はなによ

>>44が本質。

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 10:01:58.96 ID:sm0Jg9Yh0.net
じゃあ連絡しなきゃいいじゃん
行かなければ向こうからかかってくるだろ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 10:03:40.44 ID:4C0rt4rVx.net
>>60
パソコン使えないやつらは今まで通りクソめんどくさい連絡帳でいいんじゃね
受けてくれる他の生徒がいるか知らんが

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 10:04:25.75 ID:htO/XX5ya.net
んなもんいちいち気にするな
学校に電話すりゃいいだけ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 10:05:33.07 ID:/ZFSAB2iM.net
メールやラインでいいだろ
ジャップは電話すら使えず、今更飛脚に頼るのかよ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 10:06:33.84 ID:ogYIhfcH0.net
>>212
> 子供「ゴホゴホ くるちぃお」
> 母「連絡帳よろしくね ゴホゴホ」
> 友達「先生これ預かったよ ゴホゴホ」
> 先生「ありがとう 皆も欠席するときは連絡帳届けるようにな じゃあ授業…ゴホゴホ」

連鎖感染の温床となる訳か

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 10:06:41.86 ID:/ZFSAB2iM.net
>>60
>>69
嘘つくなバカ
PCを使えなきゃ書類も作れないだろうが

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 10:07:26.63 ID:bs7XKqY6M.net
教育関係とかお役所の人間と話してるとそういう同調圧力がイジメの温床になるって自覚してないのが終わってる

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 10:11:51.98 ID:nz1hpDp00.net
メールでオケ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 10:12:45.26 ID:muPUgEoI0.net
20年前の俺の時代ですら電話で終わりだったんだが

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 10:12:53.37 ID:vcYbXKLe0.net
きょうびLINEでおkじゃないのかよ
まあとにかく教師は電話にしろメールにしろ直接苦情を言われるのが嫌なんだろうなw

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 10:15:41.68 ID:BjU0c/Ih0.net
こうしてまた
どうしようもない
日本の儀式が増えた

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 10:15:52.38 ID:8Ljihhxed.net
ほっといたら向こうから子供が来てないって電話がくるからその時に休ませますでいい
気にしすぎだろ給料貰ってんだから働かせろ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 10:19:22.61 ID:9MunYKV10.net
ジャップって隣組みたいな連帯責任大好きだな。さすが中世国家。

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 10:19:57.70 ID:LEZVxZgS0.net
学校来ないのがちゃんとした理由じゃないのを学校が把握してないと学校の責任になるのが問題だろ。
登校後から学校責任になれば連絡なんていらない。

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 10:20:29.21 ID:KL9dUekE0.net
社会人としてただでさえワンランク下なのに電話対応すらできなくなったとか教員てゴミ過ぎんだろ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 10:28:33.89 ID:mjaysthO0.net
友達介して欠席連絡とか普通の社会じゃあり得ないから。
これだから学校の教師は世間からズレてるって言われるんだよ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 10:30:25.41 ID:q9mIY66c0.net
子供なんか作らないほうがいいな

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 10:36:59.18 ID:EyOCllhQr.net
メールで連絡でいいだろ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 10:42:40.55 ID:TUWFe4Bg0.net
子供に無償で労働させてるのが、いかにもブラックジャップ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 10:43:10.64 ID:OPgjYgZ10.net
友達のいない子は一体どうすればいいのか

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 10:45:00.49 ID:35smEzc10.net
>>3
>>37
絵師のサイト
https://ameblo.jp/oyakogurashi/entry-10670713021.html
https://yuzupon-ya.jimdo.com/

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 10:45:32.72 ID:r73R6FHn0.net
>>270
全員が全員書類作成作業してるわけじゃないからこういう問題が起きてるんだが

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:09:22.59 ID:/ilVP0jOd.net
友達のカーチャンは字が下手すぎて
連絡帳に風邪で休ませると書いたら子供がずる休みの為に自分で書いていると思われて
わざわざ「その下手くそな字は私の文字でございます」と電話したことがあるそうだ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:14:59.87 ID:x9B15Yae0.net
>>158
これありそうやね

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:26:03.16 ID:6IAqy/7/0.net
学校アホだからしかたない
おとなしく無断欠席するしかない

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:32:53.55 ID:BGeBr0Wh0.net
欠席連絡用メールでも作っとけよ

291 : :2017/12/30(土) 11:34:33.77 ID:urDXh2qxd.net
ジャップシステム

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:44:53.15 ID:OZvAdQDR0.net
電話連絡さえできない親が増えたのかと思ったら学校側からのNGか

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:46:24.86 ID:SUHjLjag0.net
こうやってまた無駄な手間かけるのが美しいと思っちゃうんだろうな
特に学校とか土人が熟成される

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:51:12.64 ID:fKumgeYa0.net
メールでいいだろ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:55:32.55 ID:sIK3X02x0.net
昔は家に電話がない家もあったからそういう家庭に配慮してのことだったんじゃないのか

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:56:10.06 ID:8POENtXzM.net
子どもの出欠も確認して休んだ子には個別対応
保護者からの相談にのりながら一日六時間の授業をこなすって尋常じゃないわ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:00:24.39 ID:9gKB1joQ0.net
ジャップは電話すら認めないのか
また街中に馬を走らせるようになるだろうな

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:06:19.50 ID:CWIklh18d.net
この手のスレがたつと猛烈に教師擁護しだす奴がいて笑える

>>1
副校長云々書いてあるから小中一貫か私立だろ
バカしかいない

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:16:18.85 ID:8c/H3Bio0.net
>>173
足立区の学校は底辺

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:17:47.17 ID:8c/H3Bio0.net
>>210
笹島結局死んでたやん
なんで生きてんの?

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:19:32.06 ID:OBNnp/Sc0.net
そら毎日何百人の生徒から電話かかってきたらたまったもんじゃねえわな
小学校はコールセンターじゃねえんだよ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:20:15.84 ID:yfYxlp8u0.net
>>207
電話もなりすましできるけどな
昔親戚のおじさんに電話してもらって休んだことあるわ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:22:05.52 ID:9gKB1joQ0.net
>>301
何百人もの生徒から毎日電話がくるって、
お前どんな小学校に通ってたんだよ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:26:28.62 ID:r/glCnx+0.net
>>5
品川区だけど電話NGだよ
たぶん全校そうだと思う
私立進学率が80%だよ

正直めんどくさかった
>>1の通り誰かを確保しないといけない

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:28:48.83 ID:8c/H3Bio0.net
>>98
> 親の声や筆跡は重要
親の声や筆跡によって登校拒否にならないという根拠がどこにあるの?

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:31:15.13 ID:8c/H3Bio0.net
>>304
品川って私立小進学率そんなに高いのか

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:33:43.31 ID:TVG5tT9na.net
電話とか効率悪いからラインにしろよ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:38:13.59 ID:6uhq6kdl0.net
電話しなけりゃ向こうからかけてくるだろうから無問題

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:44:56.59 ID:r/glCnx+0.net
>>306
小中一貫で小学6年生の卒業式はやめようということになったんだがあまりに私立進学が多くて継続することになったくらい
豊洲の小学校は私立進学9割だってさ
全国模試で全国一位だった公立小学校も豊洲にある
うちのとこもほぼトップレベルだったらしい
筑駒とか麻布とか慶応中等科に毎年行くやつが出てくる

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:45:40.28 ID:srqxjJ990.net
携帯電話やパソコンを全員が全員持っているとは限らない
それに電話を持っていない可能性について全く考慮されていない

友達0人でもクラスメイトの家に押しかけて土下座してお願いすればいうこと聞いてくれるよ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:47:01.54 ID:srqxjJ990.net
>>298
いまは普通の公立小学校でも副校長と呼ぶところ増えてるぞ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:50:23.99 ID:r/glCnx+0.net
>>306
私立小進学率って質問だったか
私立小ではないよ
公立小から私立中学校への進学率
小学校によってばらつきがあるよ

下手な私立小よりよっぽどお上品だよ
うちも私立中高行かせたが子が「品川のみんなのやさしさが懐かしい」って言うくらい

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 13:00:59.07 ID:r2KbpQtM0.net
>>285
有能

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 13:03:51.53 ID:AiB0LSS20.net
無断で休めばいいよ。妥協も許さない一方なルールに従う必要ない。

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 13:21:17.52 ID:x5uRktJB0.net
無断で休んでいいよな
向こうから電話くるだろ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 13:39:14.53 ID:tvzpVyrV0.net
>>76
エロ漫画だったら子供相手に鬼畜な責めをしそうな感じはある

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 13:42:42.00 ID:LpEK4841a.net
これ欠席届が届かなかったらパール・ハーバーの二の舞いやん
ジャップは本当に学ばないんだな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 13:46:55.36 ID:TnM0pM6N0.net
じゃあ連絡しないからいいです

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 13:51:21.01 ID:p+2ZVw0g0.net
なんだこれ
平成も終わろうというのに飛脚の時代に後戻りかよ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 13:52:25.83 ID:BcIylav40.net
良いよめんどくせー

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 13:52:49.99 ID:vyEdYO/50.net
お前らの叩きかたっていつも「〜なハズだからできるだろ」ばかりだな

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 13:58:33.92 ID:8oJapExfd.net
>>302
コレ(笑)

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:01:43.76 ID:LgA+nrFb0.net
キチガイ教育

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:02:45.60 ID:Fc9WVowca.net
>>191
電話回線が無限にあるとでも

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:10:13.60 ID:liFDfhL3d.net
無断で休んでOKだよ
指導要録に無断欠席って記録されて受験で死ぬほど不利になるだけだから
好きにすればいい

電話回線は1本、対応人員は事務員と校長か教頭のどちらか1人だけ、他の管理職は通学路や校門に立って
安全確認したりする決まりだから朝の職員室と事務室には対応人員がいない
文句があるならテメーで金を出して人員と電話回線を用意しろ

友達に欠席届けを預けられないのなら、親が直接届ければいいよ
7時半以降なら必ず誰かいるから

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:42:45.51 ID:6uhq6kdl0.net
>>325
そんなもん記述するのかよ人権侵害だな

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:14:46.61 ID:mv0EsuW40.net
>>325
ソースは?ねぇ?

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:47:20.16 ID:KkXFR2Ywd.net
別に世の中の親は当たり前にこれやってるから

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:53:38.71 ID:ee2K9V6E0.net
連絡帳付属の袋が年々汚くなっていく思い出

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:07:04.15 ID:9QshYM+P0.net
今の小学校は月イチで親参加の行事あるって言ってたわ
それも大体夫婦揃って来てるらしいしな

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:17:08.33 ID:xuITQHMh0.net
回覧板もそうだけど全部ネットでやればいいのに
なんで文明を否定してんだろ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:45:52.96 ID:oxG4oqAQ0.net
ジャップ案件

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:47:12.66 ID:UtwI6I1a0.net
メールでいいじゃん連絡網も
きちんと履歴残るし

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:50:59.10 ID:AETTLN710.net
>>331
ネット使えない保護者に別のメニュー用意するのめんどくさいから
意外に多いのよネット使えない保護者

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:58:31.15 ID:EkzcUqkcM.net
マジで公立小学校のベテラン教師って能力低いからな
自分が出来ないことを当たり前と思って何も考えてない
私立の教師は常に保護者からの評価あげようと躍起になってるのに雲泥の差だわ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:54:21.67 ID:va5cz8Hi0.net
カルトが絡んでるだろ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:10:12.33 ID:rQP2bw6Q0.net
無断欠席でええやろ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:55:00.62 ID:daxsIDzYp.net
メールやlineでいいんだけどねぇ。。

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:06:02.96 ID:QowUT9q10.net
先進国最低クラスの日本の労働生産性は、かくして幼少の頃から学校現場にて培われるのであった。
めでたしめでたし。

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:09:11.33 ID:jNMDnyZ80.net
電話応対が面倒だから禁止とか社会ナメてんのかって話だよな

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:11:47.10 ID:crJEJcdL0.net
この謎習慣まだあったんだな

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 02:26:41.87 ID:oG7e8TOy0.net
>>335
なんにも出来ない子供相手にしてるから
相対的に自分を実力以上に優秀に感じてしまうんだろうか

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 02:27:34.64 ID:oG7e8TOy0.net
>>334
車運転できないとか
ネット使えないとか
池沼スレスレのでも当たり前に結婚して子供育ててるから怖い

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 02:40:11.80 ID:lVkWM4KZ0.net
学校に風邪で休みますって電話するのがどうしてダメなのか
それあかんなら無断欠席するわ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 02:48:31.30 ID:UMaOt7vp0.net
連絡なしで堂々休んだらいいだろ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 03:04:35.20 ID:HCqJR84kM.net
中高一貫だったけど生徒専用のサイトがあってそっから欠席遅刻連絡は全部出来たな

総レス数 346
73 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200