2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

郵便局がパンク寸前 ゆうパックがやってもやっても終わらない。年賀状の仕分けどころじゃない [566475398]

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:31:48.14 ID:4snKghum0.net
>>230
今日ゾゾタウンから発送手続き完了メールがきて
発送日時の確認は後からくるヤマトメールで確認してねって書いてあったけど
普段はすぐくるヤマトメールも今日は全然こないから
ヤマトもパンク寸前な気がする

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:34:28.57 ID:BptHBz0g0.net
ゆうパックは遅れるもんだと思ってる
少し前のも遅れたし昨日届くはずだった物も届かなかった
まぁ電話の一本くらいは欲しいけど人手不足だし仕方ない

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:36:38.70 ID:IJfXBlk50.net
今日も仕分けバイト行ってくるわ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:37:35.15 ID:b66NgKnm0.net
年賀状資源の無駄

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:38:43.32 ID:AdvNvy9f0.net
昨日アマゾンでポチったら今日ゆうパックで届くww明後日にもゆうパックで通販の荷物届くwwwはやく持ってこいやw

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:39:14.06 ID:eZIF973N0.net
年賀状を1月1日に出すという文化をやめよう
というか色々煽りすぎて手が回らないとかアホやん

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:42:13.77 ID:eZIF973N0.net
>>210
本人確認が郵送なところ多いからなくなりはしないなあ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:43:34.85 ID:Ti2D5ft10.net
>>265
最近は国際EMSも在確取らないで一発目から宅配ボックス入れてるよ
委託はそんなルール気にしない

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:50:14.69 ID:2SZSBD2da.net
Gearbestで一カ月前に注文した品まだ届かないんだよなあ
日本には今月上旬には日本に着いてるのに

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:53:26.07 ID:CRz93Wpw0.net
>>241
達筆気取ってクソみてーな字書くバカが多いからな
人力で読み取って手入力よ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:03:02.88 ID:2Zwd+4Dv0.net
忙しい時期なのに、ネットでラーメン買ったら郵パック発送だった、正直スマンかった。

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:10:02.54 ID:NMAfPjLYa.net
>>225
10代は年賀状しないだろうな
20代でも年賀状を止める宣言する人が増えてる

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:10:17.19 ID:pGvibNRI0.net
アマゾンのお急ぎが普通に翌日予定なんだけど届くのか試したい

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:11:54.26 ID:JeXG4shOM.net
郵便局が狭すぎるマジで
こんなんで小包やってるのがアホ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:16:51.78 ID:OBNnp/Sc0.net
あのさあ・・・
てめーらが「お歳暮贈れ!」「年賀状送れ!」って商売しといて
「終わらないよ〜(ToT)」とかガガイのガイすぎるだろ
脳みそついてんのか?

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:17:36.56 ID:ZldNhIm70.net
受付電話がパンクしてる
ずっと話し中

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:33:30.58 ID:1lB/IOM7M.net
>>175
それ全然困らないよ差出人がわかるなら手間だけどなけりゃはねるだけ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:43:08.93 ID:QfsQT87v0.net
そんな儲かってるなら時給上げて人為を増やせ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:47:48.99 ID:dEpx8X0c0.net
>>270
そっかー
まあ全然いそいでないからいい、買えたからそれでよしなんで正月あけてからでいいからのんびり持ってきてほしい

で、こういう”いそがないから一週間後にのんびり持ってきて”というリクエストが可能だとしたら、倉庫を圧迫し荷物管理数も増加し経費上昇の原因になるんだよな
なるべく早く捌くことが結果的に経費削減になると
困ったもんだねえ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:50:08.29 ID:qXO3VsTw0.net
>>287
全然儲からんよ
ゆうパックは赤字や
他の業者は宅配通販減らしたら利益上がりまくりや
宅配が減ったことで急速にホワイト化しとる

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:50:45.23 ID:uMfVwtZQ0.net
>>287
今この激務見て時給が良かったら就職しようと思う奴いっぱいいると思うんか?

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 13:00:21.48 ID:OIU65/X/0.net
城陽のジャンクションのトコに郵政の拠点が出来てたが、1週間前見た時にまだ稼動してない雰囲気だったな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 13:01:43.00 ID:OIU65/X/0.net
合併前所属の派閥があって雰囲気最悪と聞くが

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 13:01:52.54 ID:AiB0LSS20.net
でもコイツら繁忙期が終わったら社員バイト構わず半ば強制的にクビを切りまくるんだよ。
それでまた繁忙期になったら忙しい、手が足りないとか言ってるの。
クビ切りされた奴だって二度と郵政なんかで働きたくないし、そらどんどん人手減りますわ。

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 13:16:10.43 ID:LBtiOqGUD.net
>>291
京都郵便局だから2月かな?開局
なお窓口は無い模様

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 13:26:51.45 ID:md51IWp+0.net
年賀状って毎年3パーセントずつ減少してるそうだけど、来年発売分の価格によっては
さらに激減するのでは?
通常郵便自体も減少してるみたいだし、あとは嫌でもゆうパックを軸にするしかないんじゃないの?

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 13:29:39.77 ID:fZP4+9+fd.net
下り便こねーぞカス

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 13:36:01.29 ID:Gg+2hUuN0.net
>>168
日通のペリカン便のターミナルって
アロー便のターミナルにおまけについていたところかな

298 :!ninja :2017/12/30(土) 13:38:41.89 ID:pHQQBYhEd.net
年賀状って大体35歳くらいを境にして下の世代は全く出してないと思う
これくらいの年代は高校生くらいからメールがあった世代
年賀状出すって習慣がない

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 13:44:02.17 ID:AXcoejwgd.net
年賀の仕訳やってるけど今年は年が少ないせいもあってゆうパックに回されてるわ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 13:44:37.47 ID:SiY0aD3H0.net
こんだけやって毎年数千億の赤字と言う脅威の無能集団

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 13:47:18.59 ID:EMWqbXE60.net
やべえ年賀状書くの忘れてた
今から出したらいつ届くんだ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 13:53:06.06 ID:UQkjZA/e0.net
>>164
この時期でなくても重要な書類は簡易書留使うようにしてる
もう普通郵便で送るのは信用できない

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 13:54:26.08 ID:SiY0aD3H0.net
>>302
そんなの当たり前だろ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:02:56.48 ID:amWtVYHup.net
ゆうパック仕分けはバイトにも社員と同じ装備を使わせろそしたらパンク解消するわ
せめてアマゾンを読み取れるバーコードリーダー、吸盤ゴム手、錆びてないパレット、重い荷物を一気に運ぶセグウェイは使わせろ
なんで一々アマゾン荷物を社員の所まで持って行ってバーコード読んでもらわなあかんのや
酒やコメも社員がセグウェイで運べばいいのにセグウェイに乗せるのが重いからってバイトに手で運ばせるし

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:03:06.47 ID:1epal1iI0.net
荷物送るにしても、ヤマトならすぐ終わるのにゆうパックだと行列出来てて、なんかごちゃごちゃ作業してて時間かかるんだよね。そのくせすぐ後ろにはたいして忙しくもない奴がのんびりデスクワークしてたりして業務効率がゴミの様に悪いんだよ。

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:04:22.48 ID:amWtVYHup.net
>>289
ダウト

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:07:00.45 ID:wGCQVRxK0.net
>>304
それどっかのスレで言ってた人いたな
同じ人かな
結局設備に金かけるより忙しい時だけ求人して使い捨てにするほうが安いんだろうね
どうせ辞めさせるからそういう扱いになるんだろう

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:07:43.36 ID:UQkjZA/e0.net
>>303
銀行口座の変更届とか簡易書留使ってる
パスワード書いた申請書を料金後納の封筒で送れとかマジキチ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:12:05.81 ID:fwScpp7L0.net
ホント大変だったわ
二度とやりたくない

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:23:45.34 ID:7mAYApL00.net
>>31
フレディマーキュリーかよ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:24:37.09 ID:SUHjLjag0.net
>>304
え、何それは
わざわざ大量のバイトが社員様にお願いします言いに行くわけ?

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:36:30.33 ID:CRz93Wpw0.net
>>290
思うやつが出てくるまで時給あげればいいのでは?

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:37:34.09 ID:NlpZoeqwr.net
ゆうパック→配達員、内勤の電話の態度が相当悪い。誤配が多い。10年以上前からムカついていたが、いい加減、ゆうパックは使わなくなった。
もと公務員であり、バイトのやつらも言葉使いしらんし、他で使いものにならんかったリストラ族、知恵遅れぎみのやつらが多いせいか、働いてるやつらの程度はかなり低いと思う。
私の友人に聞いても同意件多数でした。

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:40:15.93 ID:nzL+WqHkM.net
ゆうパックて郵便局のサイトに登録しても事前に配達しますよメールを出さないんだろ?
だから郵便局員が昼間にやって来て不在通知
ヤマトや佐川ならスマホからでも配達日や時間を指定出来るのに
郵政マヌケすぎ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:01:43.14 ID:q+soEDdH0.net
昔はお歳暮の時期でも楽だったのに

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:15:14.78 ID:d4lkXWL50.net
これで年明けに社長が黒字化した 郵政民営化株式上場成功とか言って
日経や産経が絶賛記事をのせるんだろ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:19:25.70 ID:f9Joru4Yp.net
過重労働で黒字になってもな…

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:38:11.81 ID:lpbm4er+0.net
次はこの路線で行くんだな
わかりやす

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:41:28.73 ID:NTN7RsnPM.net
家の近所でカブとバンがすれ違うとこ何度か見かけたり相当な密度で駆け回ってんだなあって感じ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:47:24.86 ID:C/rpzDtU0.net
民営化なんてしないほうがよかっただろ、糞小泉のせいでというかクソ自民のせいで

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:48:38.05 ID:+dmUWfT4a.net
郵便だけは国営にしとくべきだったよな
あとは民営でいいけど

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:27:40.20 ID:jTordsba0.net
もう年賀状やめればいいのに
NHKのスクランブルもそう
原発もそう
もう時代遅れなんだよ
お前らは
諦めろ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:32:47.25 ID:7mkJoINM0.net
いろいろ柵はあるんだろうけど、効率悪い会社だよなあ
集荷専用ダイヤルに電話しても、最寄りの郵便局に転送されるだけで
最寄りの郵便局が話中ならそのまま電話切れて終わりだし

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:05:50.66 ID:26RpWnND0.net
郵便局はバイトの給料も激安だからあんなに質が悪いんだろうなと思いました
その上過重労働まで強いるとか

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 19:57:44.77 ID:J04HaNb/a.net
東京で明日だした年賀状って神戸にいつ届く?

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:00:37.77 ID:Ni4mxEFt0.net
そのうち仕分けから配達までAIがやるようになる

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:44:21.50 ID:uPIjbb7z0.net
再配達依頼したのに、来なかった
ネットで追跡番号を検索したら
ご不在扱いされてた

不在票も入れてねーし来てねーじゃねーかしねよ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:45:40.79 ID:2rZUVajTx.net
経営者が馬鹿すぎる

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:46:37.70 ID:dEpx8X0c0.net
>>327
そういう”嘘”は激怒しておkマジで
配れませんでした、なら許すけど

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:47:30.36 ID:SdVok4Ud0.net
ヤマト佐川と違って年賀状のハンデあるからなそれでアマゾンもやってるからアホすぎる

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:55:48.13 ID:RHe3NoBYr.net
>>22
そうそう
そういう所で働くと今の状況がやばいと悟って本気で就活できるよね
出来ない奴が本当の所謂底辺

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 23:27:03.47 ID:4Bd/DYsaH.net
マジで動物園みたいな職場

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:23:06.89 ID:/WoO9kh20.net
元東芝の会長がやった海外投資で大失敗した金がもしあったら、もっとゆうパック事業で有効な投資出来たのでは?

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:31:10.49 ID:zdz3m8mu0.net
周囲の話題がパチンコばっかりだったな

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:34:34.99 ID:XwjvJzfO0.net
年賀状を売ってるババア達に宅配やらせろよ
ずっとふたりで喋ってるだけで金の無駄だろ
何で二人一組でやってんだよ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:48:25.32 ID:YNrVI2E00.net
近場なら直接、挨拶に行けばええやん
葉書一枚で済ますとか薄情やろ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:17:19.33 ID:u7Wgc3QZ0.net
間違いなく年賀状は廃れるが(無くなりはしないが大幅減少する)
ゆうパックは当分のあいだ増え続ける。
今の時給では絶対人が集まらずパンク状態は続く。

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:19:31.01 ID:seNrcK2G0.net
年賀状
中元歳暮
葬式仏教
印鑑証明
学校給食

はよ廃止せえ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:19:49.36 ID:OK3ZtlCV0.net
面倒だから書かない
この言い訳が長いだけだな

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:45:22.65 ID:KmPgnpYP0.net
なんか勘違いしてる奴が多いが
郵便は基本黒字
ゆうパックが足を引っ張ってる
まあ、一番の癌は本社の無能どもだが

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:48:38.22 ID:qqjfB/jZ0.net
さっさとバイト辞めたけどよかったわ
働くのはもちろん利用もしないほうがいいぞ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:50:17.87 ID:hVDjX4rrM.net
郵便は聖域だけど需要は減りつつあるからな
生き残るために宅急便を取り込んだが毎年赤字垂れ流してるという

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 02:03:06.94 ID:meCn69TG0.net
宅配専業にしろよ
これからどんどん伸びるだろ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 05:38:09.00 ID:RgybV0VRp.net
自分らで売っておいてアホちゃうか

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 05:39:34.51 ID:kgz52v9Na.net
文句言うなカス
嫌なら日本からでていけよ
出来ないのか?なら自分が唯一できる仕事に従事しろよ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 07:09:21.13 ID:Ug0AZFT70.net
>>327そういう場合隣のマンションや近所の同姓宅に不在票が入ってる

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 07:52:44.75 ID:G6480yrP0.net
>>215
年賀状やめて社員の給与減らせ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 08:17:50.52 ID:RNfkx5Jka.net
>>347
これで解決するんだよね

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 08:35:30.50 ID:V11VU6/60.net
>>347
馬鹿経営陣を皆期間雇用社員にすればええな

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 08:51:05.02 ID:/XZ+oQ0q0.net
嘘記mabu2222事だよね?これ?

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:28:16.02 ID:0Cjb/R9+0.net
年賀状
この利権だけで続けてるゴミカス文化いつ辞めるんだ?

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:31:59.91 ID:0TwqDKV90.net
ゆうパックだけたまに夜10時頃まで届けにくるので不安になるわ。ヤマトと佐川はなくなったんだがな。

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:34:43.71 ID:r7C+Y0f60.net
>>349
また中国の企業に買収して貰わんとイカンか

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:39:57.14 ID:f0m3YMoG0.net
>>340
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDC25H1P_V20C17A4EA2000/
>郵便事業は年賀状など国内郵便物の落ち込みが大きく、宅配でどうにか補う構図。
何でそんな駄ボラ吹くの?

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:41:12.47 ID:crvF/fMi0.net
郵便局員の要領の悪さは異常

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:42:09.14 ID:PCyZPJxW0.net
親父そっくりでぶっさいくな子やのぉ
可哀想に

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:46:24.58 ID:S9EndvRGM.net
もう2018年になろうというのに、こいつらは何も進歩しないんだな
完全自動化できるだろこんなの…

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:54:23.76 ID:wF/YbIhi0.net
ここはガツンと値上げが必要だな

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:55:04.12 ID:gYBM4xNga.net
AIにまかせろよwwwww

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 10:01:37.65 ID:nk9qImlq0.net
>>357
完全自動化のために機械を開発したり、定期的にメンテするより
最低賃金で雇ったほうが安い

それに自動化するためには荷物の形を全部定形にしないと無理だろ
様々な形の荷物を機械に流してそれぞれ同じ処理するのは無理

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 10:17:32.25 ID:lGAelaHs0.net
お歳暮、お中元も止めればいいんじゃないの

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 11:49:11.28 ID:6zH3FuPm0.net
今日午前中指定のゆうパックまだコネーぞ
あと10分!

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 11:54:33.25 ID:RwD+DNiX0.net
郵便配達のアホって右手に郵便物つかんでバイク乗ってるし、
この前は俺が自転車で左側通行してたら、
前から速度を緩めずに突っ込んできたし
反社会的組織かなんかなの?

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 11:57:22.34 ID:j8mgoAbD0.net
年賀状廃止ですべて解決

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:15:42.14 ID:sylgRm+jM.net
年賀状制度廃止しろよ。
いつまで古臭いことやってんの

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:16:48.33 ID:b1JlprMbp.net
>>311
そうだよ、しかも何回も行くとしかられるからスペース狭いのにわざわざアマゾン用のパレット作って1トラック分終わったら社員のとこにオネシャスしに行ってそれからまたアマゾンパレットを仕分ける
そんで仕分けてる最中に次の分が始まる事も多々あるからどんどん山積みになっていく
作業所はめちゃくちゃ寒いから冷蔵は外に置きっ放しとかザラよ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:41:13.67 ID:6kP3Ijad0.net
昨日淀で買った品物予定通り今日ゆうパックで届いたな

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 16:09:35.59 ID:jVIt9xhC0.net
ハードロックで行こうぜ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 16:10:52.91 ID:G7HLeBDR0.net
各家庭にメールアドレス提出求めて
届けられない荷物に対してはメールで取りに来るよう催促しろ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 16:22:23.88 ID:d38Phnvi0.net
プロケンモメンならこの時期はなるべく宅配業者を使わないようにする

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 16:26:43.08 ID:WliSgLcDa.net
ゆうぱっく配ってるおっさんって時給バイトなの?委託なの?

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 16:36:34.56 ID:GmYcycb/0.net
いつも郵便局スレは期間雇用社員の恨み節ばかりですね。
いい加減、転職しようとか思わないのか?

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 16:39:51.33 ID:gdhqMBRA0.net
>>372
社会には一定数「手に職つかず年齢いっちゃった層」がいて
彼らの受け皿が警備や介護や配達

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 18:07:17.53 ID:Ascl1oTM0.net
ゆうパケちゃんと2日で届いたわ
明日返却するからお仕事頼むな

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:31:29.37 ID:KmPgnpYP0.net
>>354
そんな憶測でかいた記事根拠にされてもな

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:56:13.24 ID:nk9qImlq0.net
>>363
いや、右手はアクセルだから持てない
左手に持ってる
公式的には前カゴに郵便物を入れるらしいけど
それじゃあ時間かかりすぎるから左手で持って配達してる

常に時間に追われてるから乱暴な運転だし、バイクから降りてもダッシュで移動して危ないよな

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:21:33.39 ID:OSu/E7AP0.net
>>375
根拠不明のあなたの書き込みよりは日経新聞の方が信用出来そうだけど

総レス数 377
80 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200