2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】 カナダに猛烈な寒波 マイナス50℃に迫る [399259198]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:19:34.77 ID:/aWhXPvMM.net ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/iyahoo.gif
【12月30日 AFP】猛烈な寒波に見舞われているカナダでは、一部地域で気温がマイナス50度に迫るほどの非常に厳しい寒さとなっており、週末に各地で予定されていた年末のイベントにも影響が出ている。

 マイナス50度近くまで気温が下がったのは中部レジャイナ(Regina)とウィニペグ(Winnipeg)。
首都オタワでは、カナダ建国150周年となった2017年の年末を祝うイベントの一部中止が発表された。

 ケベックやモントリオール近郊のスキーリゾートでも安全上の理由から一部が閉鎖となった。

 環境・気候変動省は、猛烈な寒波の到来で国内10州のうち6州に極寒警報を出している。
これを受けて、各関係当局は公衆衛生や安全への懸念があるとして30〜31日に予定されていた各種イベントの内容変更を余儀なくされている。


http://www.afpbb.com/articles/-/3157079

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:21:25.37 ID:yZ3pld7A0.net
カナダじゃ日常茶飯事だぜ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:24:05.07 ID:YU5YZRdI0.net
マイナス50ってストーブ切れたら死亡やん

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:24:52.61 ID:AfBCA93Vd.net
↓フィンランド人のコピペ

5 : :2017/12/30(土) 11:25:48.37 ID:urDXh2qxd.net
ウィニペグ交響楽団、、、ヴィオラ、、、うっ
頭が、、、

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:26:42.56 ID:IoK5nfeRM.net
寒冷化することを地球温暖化という矛盾

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:26:52.23 ID:0zW4JwYp0.net
どうやったら生きてられるん

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:26:53.24 ID:jMDv/tGe0.net
マヒャドでも食らったか

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:28:08.54 ID:H4sHtPclM.net
移民受け入れしてるけどさすがにこの寒さは移民側がお断りじゃ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:28:48.68 ID:WGZo6ZdW0.net
スキー場閉鎖って相当だな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:29:01.56 ID:Pd75w5Ca0.net
ざまあ
優良種のシロンボは絶滅しろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:29:34.01 ID:jMDv/tGe0.net
実際温暖化より寒冷化がひどくなってる気がするわ
熱がなくなってるんじゃねぇの

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:29:46.56 ID:htVWdbBs0.net
温暖化ガー!

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:30:12.56 ID:XWXYQJvi0.net
氷河期に備えろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:31:02.42 ID:0b6i6cCP0.net
>>10
雪が降り過ぎてスキー場閉鎖⛷なんて日本でも聞くけど、-50℃は想像つかん

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:32:28.37 ID:jb1+B80j0.net
日本も1月5日くらいに雪降るんだっけ?
今年の冬は寒くて嫌になっちゃうな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:32:32.96 ID:iqjGGzrXd.net
あの沸騰したお湯が一瞬で凍りつく動画は凄まじかった

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:32:39.36 ID:qUrdgoQa0.net
その分どこか他の地域では暑くなってる
全体としては温暖化で間違いない

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:32:39.63 ID:2nC5xNWUr.net
温暖化が逆に寒冷もたらすって映画あっただろ。

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:33:53.21 ID:rnfnDgow0.net
断熱がしっかりしてるから外がマイナス30度でも屋内は寒くないのには驚いた
日本の家とは全然違うなーっておもた

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:34:07.83 ID://1QkbET0.net
人が住んでいい土地じゃねえだろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:34:35.50 ID:TGBuqMT+0.net
> レジャイナ(Regina)

ヴァジャイナと同じだ〜

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:35:18.28 ID:OrLao+6U0.net
温暖化すると寒くなるんだよね

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:35:21.07 ID:80o/HRZEM.net
日本も数日前から酷かったけど
12月でこの寒気はすごいね

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:35:40.85 ID:fMR+Omi9x.net
東京の冬 12月寒かった
石油の消費半端ない

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:35:44.83 ID:Xuk2raWn0.net
コレジャナイ感

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:35:51.23 ID:jXZMNuU00.net
>>1
カナダって国旗をファッションに取り込んでも違和感ないな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:35:56.35 ID:mg3D0vF7M.net
マイナス270℃はいきそう?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:36:36.20 ID:sNsy2n7m0.net
CO2!CO2!

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:36:38.99 ID:Q22M3IzR0.net
これが温暖化か
どんどん寒くなるな!

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:37:19.21 ID:q2yNq1TW0.net
チンコで釘が打てるな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:37:26.64 ID:b3WPkpA10.net
オタワ\(^o^)/

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:37:37.56 ID:iHG23pr8M.net
首都オワタ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:37:47.14 ID:S1oSxh350.net
石垣島に風速40メートル超えの台風上陸しても人は死なない様に
カナダでー50℃の寒気団来ても人は死なないさ
インフラのダメージは知らんが

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:37:51.10 ID:PIqJ9mK90.net
フィンランド人に笑われるぞ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:38:20.30 ID:xM/dLv8Y0.net
地球温暖化やべぇえええ

このままだと-100℃いくぞ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:38:33.28 ID:h9MhKX0sd.net
トンカチで釘が打てる

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:38:34.26 ID:7NZ96Jg20.net
\(^o^)/オワタ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:38:36.78 ID:vf0ZaJUF0.net
どれぐらい寒いん?
俺はどんだけ寒くてもスクワットしてりゃ耐えられるから余裕だと思うんだけど

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:38:44.00 ID:heWo3XkR0.net
地球温暖化という名称がよくない
気候極端化のほうが正しい

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:39:06.32 ID:Wd+vfFVVM.net
メープルシロップは不凍液だからな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:39:52.77 ID:htVWdbBs0.net
>>24
ここ数十年で最も寒かったんじゃないかな
東京の住宅地のうちの庭に貯めてある90リットルの雨水タンクの水が
クリスマスで1センチくらいの厚さの氷が張ったのはあまり記憶がない

まるで1月中旬くらいの寒さ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:39:53.22 ID:Gooz5Ddm0.net
-10度くらいで眉毛もヒゲも凍る
-50だと血が凍るか

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:40:25.39 ID:IDNrdQjN0.net
ジオストーム

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:40:47.57 ID:LjthIEGTp.net
チンポで釘打てるんじゃね?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:41:05.02 ID:NMAfPjLYa.net
マイナス50度だとスキー出来ないだろうな
極寒だとスタッドレスタイヤ履かなくても滑らないらしい
理由はタイヤが滑る前に水分が凍ってしまうから

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:42:00.42 ID:dcWS/7/B0.net
やったね!ウィルスも死んでしまうから風邪ひかないよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:42:39.15 ID:2lLXnYNY0.net
>>39
ヤマトか佐川でバイトしてクールに配属されて冷凍を扱えば-33度の部屋に入れる

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:42:41.09 ID:0buPyQQt0.net
地球温暖化なんて言葉はもうジャップしか使ってないんだが?
Climate changeつまり気候変動全般を問題にしてる
日本的に言えば異常気象

まあ温暖化ガーって言ってたのが現実と合わなくなってきてClimate change言い始めたんですけどね

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:42:58.88 ID:h9MhKX0sd.net
>>46
厳冬期の安比高原程度でもスキーウェア着てるのに寒くなるから-25℃下回るとあかん

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:43:39.73 ID:htVWdbBs0.net
流石にマイナス50℃位行くと自動車のバッテリーが低温でイカレるだろ
あとガソリン中の水分が凍って析出して燃料パイプ詰まらせるとか
色々低温すぎる影響で故障が多発すると思う

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:43:51.36 ID:/4bLCV3LE.net
カナダではどんな防寒靴が売ってんの?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:44:16.20 ID:yfuGfaZe0.net
+15℃。スペイン人は毛糸の帽子をかぶり、手袋とコートを着用。フィンランド人は日光浴をする。
+10℃。フランス人は集中暖房をつけようとむなしい努力をする。フィンランド人は花壇に花を植える。
+5℃。イタリアでは車のエンジンがかからなくなる。フィンランド人はオープンカーでドライブする。
  0℃。蒸留水が凍る。フィンランドのヴァンターヨキ川の水は、ほんの少し凝固する。
−5℃。カリフォルニアでは住民が凍死寸前。フィンランド人は庭で、夏の最後のソーセージをグリルする。
−10℃。イギリスでは暖房を使い始める。フィンランド人はシャツを長袖にする。
−20℃。オーストラリア人はマヨルカ島から逃げ出す。フィンランド人は夏至祭りをおしまいにする。秋の到来である。
−30℃。ギリシャ人は寒さで死亡。フィンランド人は、洗濯物を屋内に干し始める。
−40℃。パリは凍えてガチガチ音を立てる。フィンランド人は屋台に行列する。
−50℃。シロクマが北極から退避しはじめる。フィンランド軍は、本格的な冬の到来までサバイバル技術の訓練を延期する。
−60℃。コルヴァトゥントゥリが凍結。フィンランド人はビデオを借りて家の中で過ごすことにする。
(コルヴァトゥントゥリはフィンランド北部・ラップランドにある山でサンタクロースが住むとされる)
−70℃。サンタクロースが南方へ引っ越す。フィンランド人は、コスケンコルヴァを屋外に保管しておけなくなり、いらいらする。フィンランド軍がサバイバルの訓練を開始。
(コスケンコルヴァはフィンランドの蒸留酒でアルコール度数が非常に高い。通常、飲む前にビンごと冷凍庫に入れて冷やす)
−183℃。食品の微生物が死滅。フィンランドの牛は、乳しぼりに来る人間の手が冷たいと文句を言う。
−273℃。絶対零度。あらゆる原子の運動が停止。フィンランド人は「くそっ、今日はずいぶん寒いじゃないか」と言い始める。
−300℃。地獄が凍結。フィンランドがユーロヴィジョンで優勝する。

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:44:18.76 ID:BAm+cobn0.net
>>49
気候変動で通じるわ
なにが異常気象だよw
意味ちゃうわボケ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:44:23.23 ID:3yqw8S8h0.net
飯どうするの 車も動かないから買い出しいけないじゃん

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:44:26.67 ID:mdTP6d+q0.net
https://i.imgur.com/zNwrN1X.png
温暖化詐欺の不都合な真実

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:44:28.48 ID:M5JdJtQl0.net
ナショジオでやってるカナダのハイウェイレスキュー好き
人が住む場所じゃないね

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:44:36.75 ID:11yhhc8r0.net
カナダグース着なきゃ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:44:58.71 ID:hYEEyyZo0.net
>>12
温暖化ひどいから氷河溶かして調整中

ただ氷は溶かす量の加減が効きにくいからこうなってる

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:45:55.61 ID:YsW62bBua.net
>>4
そういうこと

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:45:58.28 ID:2lLXnYNY0.net
そういやフロンガスでオゾン層が壊れるっていうのもあったよな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:46:08.48 ID:fqMD099N0.net
デイ アフター トゥモローかな?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:46:54.98 ID:X01z3k/D0.net
マグロの冷凍庫に入ると鼻毛が瞬間冷凍なんだよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:47:01.77 ID:al1C2iJF0.net
>>19
その理屈でいうと
世の中には温暖化しかなくなるな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:47:17.49 ID:rEIRZojz0.net
試されてるな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:47:23.62 ID:LgA+nrFb0.net
凄い 寒いを通り越して痛いだろうな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:47:32.38 ID:hYEEyyZo0.net
深呼吸したら昇天

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:47:37.36 ID:2B5ho2w+0.net
こんな寒い12月記憶にねえわ
なんなんだよ一体何が起きてるんだ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:48:09.88 ID:2EXgZg+70.net
ン〜モーレツゥ!

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:48:12.43 ID:uMfVwtZQ0.net
10万のコート買わないとだな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:48:34.28 ID:z+xVnPez0.net
今年そんなに寒いか?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:48:39.30 ID:P/MSTCFZ0.net
カナダオワタw

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:48:48.24 ID:al1C2iJF0.net
>>68
五年前の方が寒かった

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:49:35.30 ID:P/MSTCFZ0.net
>>46
滑らないってことか

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:50:00.35 ID:qk3lXXSC0.net
うんこで釘が打てるの?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:50:14.07 ID:0mEPmBvR0.net
凍土増えすぎてゴールドラッシュの撮影に影響出ちゃうの?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:50:28.74 ID:+F5vW+5Od.net
>>68
日本は全然マシ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:50:34.51 ID:jOUR8TLj0.net
年賀状配達の人は大変やな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:50:42.22 ID:2nSH7Wkpa.net
  /⌒ヽ
 く/・゜ ⌒ヽ
  | 3 (∪ ̄]
 く、・。 (∩ ̄]
ナイアガラの滝かー

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:50:44.55 ID:VAoWmY4h0.net
温度差発電
寒いので冷却いらず

ビットコイン堀まくり!

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:50:49.29 ID:EbxQBrap0.net
こないだNHKBSでカナダのユーコン700qやってたけど
湯たんぽ背負って走ってた人汗が凍って死にかけてたな
それでもマイナス40℃くらいだった

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:50:52.79 ID:yzPqMnsua.net
強はなんか暖かい
https://i.imgur.com/MZ9jdAX.jpg

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:51:02.36 ID:vyaMBo1Nr.net
デイアフタートゥモローか

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:51:14.02 ID:TrZOJpYDM.net
寒冷化も温暖化のせいにしてて草
どうころんでも温暖化利権に結び付くんですがそれは…

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:52:07.61 ID:PMqzYZRPd.net
>>42
そら青梅市とか市は寒いよ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:52:07.91 ID:+F5vW+5Od.net
>>84
温暖化で冬は寒くなるってずっと前から言われてるが

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:52:23.89 ID:zM08ymiHx.net
華氏マイナス五十と間違えたんじゃ?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:53:05.29 ID:P/MSTCFZ0.net
>>86
じゃあ夏は

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:53:27.10 ID:z+xVnPez0.net
トンキンで積雪した年のワクワク感はすごかった

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:54:07.88 ID:zM08ymiHx.net
>>22
レジーナが五人目のプリキュアじゃないかと思った時期が俺たちにもありました

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:54:13.36 ID:S1oSxh350.net
>>55
ロシア製のラダならー50℃でもエンジン一発で始動するよ
掛からなきゃ死ぬ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:54:31.77 ID:YVl7bFxr0.net
たいして寒くもない日本でカナダグース着てイキッてるバカはカナダいってこいやw

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:55:17.96 ID:M5JdJtQl0.net
ラニーニャが発生してるからかね
日本も今冬は寒くなるってニュースでやってたよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:55:31.94 ID:e0F5BAJ9M.net
>>55
ガソリンなら動くぞ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:55:32.58 ID:4snKghum0.net
年賀状配られへんやん😮

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:56:01.08 ID:kDjf8rQT0.net
温暖化は語弊誤解の種だから海外じゃ気候変動という表現じゃないの

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:56:20.30 ID:RBlJDn+Qd.net
首都オタワ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:56:35.49 ID:LUScS0zV0.net
一方日本は温暖化で雪すらふらなくなった

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:57:16.28 ID:83WZxVwt0.net
『世界のどこでも生き残る 異常気象サバイバル術』 トーマス・M・コスティジェン

2014年1月、この年も米国に本格的な冬が到来した。
そして、ミネアポリスでは62時間もの間、気温が-18゚C以下の状態が続き、シカゴでは-27゚C(体感温度-37゚C)という最低気温を観測。
さらに、驚くことに1月6日には、米国中西部に設置された50カ所の気象観測所で史上最低気温が更新され、米国全土の平均気温は-8゚Cを記録した――。

現在、地球の気温は上昇しており、温暖化の進行はすでに科学的に実証されている。
それにもかかわらず、なぜ冬の寒さは厳しくなっているのか?
なぜここまで記録的な降雪量や大幅な気温の低下に見舞われるのだろうか?

こうした気候変動の原因を簡単に説明すれば、気温の上昇が地球の水循環に大きな影響を及ぼし、その結果、雨や雪などの降水量におびただしい変化を生じさせるのだ。
過去に比べて海水温が暖かくなったとしても、北半球の気温を左右する北極圏周辺の気候や寒冷な北極気団が、温暖になるとはいえない。
その理由は、太陽が地平線上に出てこない「極夜」が長期間続くと、北極圏やその周辺の大気はいつも通り激しく冷え込み、
北極圏上空を流れる大規模な気流の渦「極渦(きょくか)」によって、通常の寒気は北極圏やその周辺に閉じ込められているからだ。
しかし、この気流が急激な気温上昇によって一時的に膨張し、寒気が南方まで押し出されることがある。
その寒気の南方への押し出しが冬の寒さを厳しくし、大雪などを引き起こすという。
一部の科学者は、北極圏の温暖化によって極地のジェット気流の蛇行が大きくなり、以前より頻繁に寒気を南に押し出す可能性があると主張している。

https://i.imgur.com/jqRKK0w.jpg

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:57:24.96 ID:swAPvP0y0.net
ちんこで釘が打てるレベル

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:58:40.63 ID:WbYO+hzK0.net
世界中でこれだけ温暖化とか言ってまだ騒いでるの日本くらい
しかもそいつらの言い分は温暖化すると寒くなるというアホな理論

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 11:59:08.10 ID:zM08ymiHx.net
>>62
倉木麻衣の全盛期

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:00:03.83 ID:4BQ4+cQvp.net
肺がヤバそう

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:00:04.86 ID:wS+6V8o20.net
オール電化のうちとか停電したら詰むだろ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:00:12.44 ID:+F5vW+5Od.net
>>101
温暖化して北半球の冬が寒くなるって言い始めたのはアメリカだぞ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:00:24.46 ID:WbYO+hzK0.net
>>99
気温観測点を地球上の暑い場所に意図的に置きまくってたからな
そら平均気温上がり続けるわ

今はそのからくりも見透かされて日本以外ではあんま温暖化がどうこうとか言われてない

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:00:56.44 ID:Yt7yYRmI0.net
温暖化すると寒冷化する!

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:01:26.06 ID:wS+6V8o20.net
昔、北海道でマイナス15℃体験したけどマジで息をするのも苦しいレベルだったぞ
マイナス50℃とかアフリカ人が行ったら死ぬんじゃね

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:02:04.39 ID:Q61BRsas0.net
日本以上のアメポチのヘタレの雑魚やろ
首相が若くてイケメンなだけwww

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:02:49.63 ID:tpzLtkYmd.net
ごめんごめん
ちょっとエターナルフォースブリザードの照準が狂った

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:04:39.24 ID:vvwXKOu60.net
夏は平年より大幅に高い気温
冬は平年より大幅に低い気温

やってらんねぇなぁ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:05:13.26 ID:MO8s4qEDM.net
外でたら凍死するの?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:05:48.71 ID:AP33jlqka.net
実家に親戚が来るのも温暖化のせい

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:06:53.13 ID:f8taPJXK0.net
スマホも使い物にならんな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:06:54.33 ID:jtHuf+klr.net
倉庫の冷凍庫が-23℃なんだがあれでも30分といられんぞ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:06:57.25 ID:htVWdbBs0.net
>>73
東京都の真ん中あたりの住宅地だが
5年前の12月の寒さは暖かい時期と寒い時期を交互に繰り返していたが
今年の12月は暖かい期間が殆ど無くて平均的にずっと寒い期間が続いてるよ
その証拠に12月の氷点下の日数は5年前は15日、今年の12月はあと残り1日も多分氷点下になると合計20日だし

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:07:07.76 ID:k5oWecvS0.net
実際体験してみれば分かるけどマイナス5度とマイナス50度ってたいした違い無いよな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:08:23.00 ID:rZbn6wdu0.net
壁に釘でバナナを打てるレベルか( ・ω・)

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:09:01.56 ID:k0NGQt9m0.net
これで氷河が溶けなくなったら良いね
もっとマイナス100度とかになれば良いのに

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:10:39.13 ID:Ac3wgh6wa.net
通学とか出勤とかどうすんの

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:10:43.40 ID:M5JdJtQl0.net
冷蔵庫が保冷じゃなくて保温のためになるところには住みたくないよな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:11:20.43 ID:q+x+qgAJ0.net
ひええええぇぇぇ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:12:49.89 ID:AfBCA93V0.net
誰だよ温暖化って言ってる奴、どう見ても寒冷化に向かってるだろ。太陽の黒点から見ても氷河期に移行してるのが正解。

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:13:39.90 ID:dzKcnCFf0.net
カナダグースならマイナス50度でも余裕なの?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:14:08.51 ID:pUX20UOVx.net
 

カナダの至宝 ジノ・バネリが
生きてててくれればそれで良い
I Just Wanna Stop  あれ、凍っちゃった?
Night Walker       そら凍るわな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:16:14.48 ID:T9m9oQcza.net
>>124
ジャスパーはマイナス25度って書いてたから死ぬな😭

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:16:14.94 ID:UXe7RAvr0.net
>>117
マイナス5度なんて雑魚だから流石に違うだろ
マイナス10度下回ってやっと寒いに痛いが加わってくる
その先は知らん

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:16:19.41 ID:9Mdr7WTY0.net
今のはマヒャデドスではない

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:16:21.15 ID:mFcN1HSE0.net
ワームホールで繋げたいな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:16:26.42 ID:3hEFJ0rIa.net
今北海道に帰省中で昨晩はマイナス11度だったけどアウターさえ暖かいの羽織っとけば東京とそこまで変わんねーよ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:16:31.08 ID:YHcEYf2P0.net
記録に挑戦だねっ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:16:47.58 ID:linSC9x30.net
バールで釘が抜ける

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:18:19.92 ID:f77stPiH0.net
これだけ寒いと物腐らないのかな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:19:42.83 ID:lk/psZrT0.net
冷蔵庫が保温庫

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:20:30.24 ID:EGM7g0Zxd.net
>>4
フィンランドってヘルシンキとか実際は札幌レベルなんだよな
カナダの方が圧倒的に寒いのに変なコピペ流行っちゃったな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:20:36.99 ID:67w/QaGs0.net
温暖化とは一体なんだったのか

でも、日本は夏の期間がどんどん長くなって秋がなくなり冬があったかくなってる気がするな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:20:55.02 ID:ITCPu94ld.net
https://i.imgur.com/xiCOgVb.jpg

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:22:31.29 ID:k+byFMoPd.net
首都オワタ\(^o^)/

139 :相田 愛 :2017/12/30(土) 12:22:48.92 ID:Ws1WXpvh0.net
死者は?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:23:14.56 ID:0b6i6cCP0.net
>>126
N3Bが確か-30℃までだったからおれも死ぬ😭
東京でも-50℃になるのに備えてカナダグース買おうかな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:24:29.93 ID:y+hZGNms0.net
ホームレスは死滅しそう

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:24:36.49 ID:pKYUt9km0.net
カナダ サスカチュワン レジャイナ
現在気温 -31℃
https://imgur.com/UiDfPVE.jpg

寒すぎわろた

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:27:08.75 ID:FNRopZqna.net
>>53
プラス25度 フィンランド人が熱中症でバタバタ死ぬ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:27:09.80 ID:M5Cj6eyg0.net
スノー曲げ丼

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:27:39.23 ID:88OoqaWm0.net
ジャップのスカスカ欠陥住宅と違ってあっちは断熱の最低基準が決められてるから家にいる限りそれほど寒くはないぞ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:27:57.75 ID:WzNnLZznM.net
>>16
沖縄は暑くて扇風機回したりしてんだが

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:29:38.73 ID:EGM7g0Zxd.net
八甲田山の時は気温−25度で風速25mだったから体感気温−50度だったんだよなあ
カナダは風はどうなんかんね

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:29:56.95 ID:QvK41h4M0.net
やっぱカナダも日本の家より保温性いいのやろ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:30:20.02 ID:B1+bFhcpd.net
>>145
これだよなあ
ジャップの犬小屋よりかなり快適

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:30:27.66 ID:kyR3zwnrM.net
まじかー😱

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:31:15.69 ID:SaD5V2hed.net
>>130
マイナス11度とマイナス50度じゃ世界が違うだろ
プラスの11度と50度くらいの差がある

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:31:41.83 ID:7vfRP+hVM.net
雪も数回しか降ってないし朝フロントガラスが凍ったのも一度
今月は暖かい

153 :Nexus6Pの途中ですがポポフ :2017/12/30(土) 12:32:05.22 ID:SlIMByf7H.net
今トロントにいるけど-10℃までは割と平気に感じるわ
ちょっと-30℃は想像付かないけど

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:32:35.12 ID:jsScYbV/0.net
いつになったら温暖化するのか

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:33:32.09 ID:vdlf5Piz0.net
>>146
いいな沖縄

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:33:54.90 ID:pKYUt9km0.net
>>149
カナダの家は寒冷地仕様だけどそれでも暖房の為の電力消費は滅茶苦茶多い。
ただし電力輸出しまくるほどだから光熱費が安いので、快適な生活が出来る。

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:34:21.81 ID:DDbAq1/40.net
>>136
調べたら

158 :Nexus6Pの途中ですがポポフ :2017/12/30(土) 12:34:39.68 ID:SlIMByf7H.net
カナダは暖房周りの電気代すごく安く住むから屋外全部めちゃめちゃ温かい
日本みたいに朝起きて暖房入れるとかそういうのしないから
空調ってのはこうあるべきだわ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:35:08.47 ID:lrs7bIpK0.net
札幌暖かいのに

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:35:22.31 ID:4snKghum0.net
>>142
北海道陸別町だと寒い時はそれぐらいまで下がるから
実はたいしたことないんじゃ・・・

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:36:01.90 ID:vG8BE0T/0.net
>>19
トムクルーズのやつやっけ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:36:15.36 ID:FFHC6JIg0.net
ー50℃ってw

このレベルの寒さだと外でダッシュしたら肺が凍って死ぬ これマジだぞ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:36:18.90 ID:6mP6U0rx0.net
これ自然にドライアイス出来ちゃうだろ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:38:01.19 ID:JEshh3rI0.net
エアコン使えないから困るなあこうなったら

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:38:31.89 ID:2Sxm2k8b0.net
昔から言ってるならそもそも温暖化なんて言葉使わないわな
ほんと汚ねえ屑どもだわ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:38:57.70 ID:Q4e3LgiiM.net
カナダ第二峰が南極以外での史上最低気温観測場所なんだろ?
そこの気温教えてくれよ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:39:11.01 ID:NjHBF4/80.net
>>146
沖縄は暑いみたいなネタやめろ
20度でも寒いわボケ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/12/30(土) 12:40:13.66 ID:gsy1HBUI0.net
室内は暖房で室外は何かしらの防寒具無いと確実に死ぬだろ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:40:42.99 ID:hLVXQkrF0.net
おまえらのバナナで釘が打てるな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:42:04.20 ID:s7LJo45iM.net
温暖化こえー

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:42:11.10 ID:PWkUI32g0.net
ゆっくり呼吸しないと死ぬ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:42:39.87 ID:oqCCvUku0.net
温暖化なんてウソなんだろ(´・ω・`)

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:43:06.11 ID:GfZJHr3NM.net
屋外常温での超電導実験余裕でした

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:43:07.92 ID:pKYUt9km0.net
>>160
陸別町、来週末やべぇな。
というか寒さ本番はこれからか。
https://imgur.com/PxzQAaP.jpg

ちなみにネタにされるフィンランド(ヘルシンキ)がこちら
https://imgur.com/Leu1qms.jpg

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:43:26.02 ID:ztQW9e5K0.net
か ちんこ ちん

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:45:23.92 ID:ZZ+aM39s0.net
カナダってアメリカ国境に全てが集中していてちょっと北に行くと何も無いね

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:46:17.69 ID:EGM7g0Zxd.net
>>160
1月の平均最低気温
陸別:−20.2℃
レジャイナ:−20.1度

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:46:37.58 ID:BMinyoGT0.net
>>169
年中カチカチやぞ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:46:39.41 ID:nBnY7bGj0.net
−50℃ってどんな世界なの、世界は氷河期時代に突入するの?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:47:40.88 ID:3hEFJ0rIa.net
>>151
すまん>>108への安価付け忘れてた

181 :Nexus6Pの途中ですがポポフ :2017/12/30(土) 12:48:41.31 ID:SlIMByf7H.net
はやく東京に帰りてぇよ
https://i.imgur.com/DuLD8ks.png

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:51:08.59 ID:zCeWlK5Q0.net
常温超電導の実現余裕

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:52:52.15 ID:oaFpJYwP0.net
ユーロビジョンで優勝する

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:53:18.96 ID:Q3wOorjV0.net
>>38
オタワ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:53:39.17 ID:348WcC52M.net
>>53
向こうは湿度が低いから、高湿度の日本と体感温度は日本とそれほど変わらないって言ってたぞ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:54:23.41 ID:iGiSBizb0.net
今日暖かくね?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:54:46.51 ID:XDefR+cH0.net
先週ウィスラーでスキーしてたわ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:55:21.91 ID:lwEWInBHM.net
向こうの家って断熱材が厚さ30センチとか張り巡らされてるんだろ?

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:56:44.46 ID:pKYUt9km0.net
>>186
縁側に居るけどぽかぽかで気持ちいいわ。
暖房いらんし。

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:56:52.32 ID:yw8+6+T6r.net
小豆バーで釘打てるじゃん

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:59:35.47 ID:hzIiPGno0.net
暑くなるのも温暖化!
寒くなるのも温暖化!

う〜ん・・・

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:59:43.01 ID:Pwdc3YI+0.net
>>51
リチウムイオンとか寒いと電圧下がるからな
HV死亡

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 12:59:44.84 ID:T0koswj50.net
>>140
N3Bそんなにいけるか?www

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 13:09:59.04 ID:DTKFxhp40.net
>>6
一部の地域の寒波をもって全体を語るとかバカみたい

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 13:12:33.99 ID:0b6i6cCP0.net
>>193
そういえば何知識だろう裏取ってない死ぬ😭☃😭
カナダグースは買わないけど😭

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 13:14:32.84 ID:4snKghum0.net
>>174
ヘルシンキは雨か

>>177
五分か

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 13:14:35.30 ID:hOMn7q5N0.net
>>2
お前カナダで暮らしたことあんの?

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 13:14:54.05 ID:0xHxSlBia.net
日本は暖冬なのにね

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 13:15:50.58 ID:1nhX8f4Q0.net
>>40 これw。直ぐ変な奴らが涌きだすw。
>>51 これからEV化したらどうなるんだかw。

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 13:16:15.78 ID:MHeUhKRk0.net
大航海時代にカナダに移民したやつの目的は何なんだよ
素直にアメリカに行っとけよ・・・

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 13:17:35.58 ID:dsGlXQYW0.net
この寒さなのに停電したりとかするんだよな
極寒地は暖炉と薪とか電気がなくてもどうにかなる方法用意しとかないと死ぬw

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 13:20:58.00 ID:VF6/FzxoF.net
デイアフタートゥモローって映画で、飛んでるヘリが凍ってたけどそのくらい?

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 13:22:42.99 ID:nbTPNFTUa.net
-50とか人間活動出来ないだろ
カナダ人はどうやって生活してんだ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 13:24:31.29 ID:Bu7wcUNGM.net
五大湖より北は寒すぎ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 13:26:10.25 ID:4EMPAY2W0.net
>>90
ばきゅーん🔫

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 13:28:11.96 ID:4EMPAY2W0.net
>>167
風強いから結構冷えるんだよね
毎年キャンプ行ってるとよくわかる

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 13:28:25.70 ID:sonWIcMp0.net
あったかい、冬カナダ | カナダシアター
https://www.canada.jp/winter2017/

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 13:28:40.39 ID:Pwdc3YI+0.net
>>147
当時の服装でしかも厳冬用の服装ではなかったとか

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 13:29:50.94 ID:kOZT++RDM.net
これ毛布に包まっても寒いよな
どうやって生きていくの

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 13:29:59.06 ID:L5F4d2Bk0.net
これさ、マジで氷河期近づいてるだろ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 13:44:15.26 ID:z0GpJWIO0.net
>>53
これこれww

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 13:45:38.54 ID:z0GpJWIO0.net
>>49
中国大陸の温度が一気に上がったからな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 13:47:31.97 ID:0uIf7YI/0.net
-30度で深呼吸すると肺が凍るってまじなん?

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 13:47:43.87 ID:+RiaM8hU0.net
海の中の氷が解けてる

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 13:52:01.66 ID:b3S+OF1k0.net
寒冷化すると大気は乾燥し水位が上昇する ツバルは海に沈む

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 13:53:04.99 ID:LoxI11vB0.net
カナディアンブリザード

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 13:54:53.31 ID:FhaLwxk60.net
>>210
ていうかもう入ってるという人もいる

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 13:58:16.74 ID:b3S+OF1k0.net
全ては太陽のエネルギー輻射にかかる
入射角が低い極地は当然寒い これが証明
太陽の活動がカギ 1%出力が落ちればその分下がる

地球の炭素濃度はすさまじく下がっているので温暖化効果は低い
これも数%熱を反射したことになる

今は間氷期である

車で走り回ったり木を燃やしたりした方がいい

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:01:03.03 ID:15+n1VsC0.net
もう寒いとかそう言うレベルじゃないな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:01:32.26 ID:n+/L4KRe0.net
カナダに人間なんて住んでないから大丈夫だろ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:03:48.43 ID:IvPvf5F40.net
トランプは正しかった

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:04:50.45 ID:FDNx9+1Ld.net
>>200
あまり知られてないけど実はカナダからの移民もめっちゃ多いんやで

223 : :2017/12/30(土) 14:08:53.28 .net
東京とかめっちゃ暖かいから半袖でも余裕だわ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:09:42.70 ID:FDNx9+1Ld.net
>>223
きみアメリカの何処住んでるんや?

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:10:08.21 ID:yK3m1KCJ0.net
>>56
別にいちゃもん付けるわけじゃないんだけどさ、紀元前の気温なんて誰がどうやって測ったんだ?

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:11:45.43 ID:BsJWoh1DK.net
  カッキィーン!
   _____
  /⊃ ⊃ /i
  i"""""""""i ui
  i /∧∧ //iu i
  iu(゚д゚)⊃i i
  i(⊃ | /i ui
  i uし~ u i i
  i// u / ui/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:13:38.32 ID:8T3xfR8M0.net
もともとすごく寒そうなところにあるよな

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:14:50.74 ID:Uxaweq+tM.net
バスタードのカルが使う冷気呪文か

229 : :2017/12/30(土) 14:14:52.15 .net
>>224
VA
この前-12℃まで下がったよ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:15:40.87 ID:NC0Xteh70.net
>>188
地層見ればわかるだろ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:17:25.06 ID:4oSRp8Ijr.net
シベリアと同じだな
一月前はロンドン大寒波だっけ
東京も覚悟しとけ、来るぞ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:19:28.89 ID:8lkeEFYx0.net
デイアフタートゥモロー

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:19:44.08 ID:ZHk8CHIV0.net
寒冷地エアコンもカナダじゃ役に立ちそうにないな
カナダは煖炉が普通なイメージあるし

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:19:56.12 ID:NC0Xteh70.net
北海道から千葉県に上京したけど千葉県のほうが寒い
北海道の場合は目的地まで車異動で外気にあたる時間が極僅かだが、
千葉県みたいな都会だと電車移動乗り換え等で外気にあたりまくる。
長時間外気にあたる環境はまじで寒い

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:21:00.88 ID:OmGC7ilK0.net
こっちもマイナス6度とかあんだけど…
うそだろこの寒さ
2月のレベルだぞ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:24:19.52 ID:RAlOUA4Z0.net
誰だ?凍てつく波動を唱えたのは

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:25:47.77 ID:Cxrga7cb0.net
マッファローニット帽とパーカー着てれば-50度くらいなんともないだろ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:30:09.35 ID:dsGlXQYW0.net
まぁ冷凍庫の中に冬の間いると思ってここはひとつ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:34:19.38 ID:4BQ4+cQvp.net
たまに遊園地でマイナス50度を体験出来る部屋とかあるよな
昔その部屋に半袖で入った記憶がある

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:34:53.84 ID:FDNx9+1Ld.net
>>229
東海岸か・・・・そら寒いわな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:38:35.12 ID:qzVdy4EbK.net
試される大陸か
スケールでけーな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:40:24.33 ID:wctywhEPa.net
>>217
てか定義では今は氷河期だから
そのなかの間氷期て時期なだけで

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:44:30.34 ID:rew4r4OZa.net
やはり氷河期近いんだろうな
熱くなりすぎて冷やしたいんだろ地球が

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:45:33.00 ID:/+Xoh3ZE0.net
生物がギリギリ生きていられるレベル

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:55:44.65 ID:XlkzoEe+a.net
モントリオールが-20℃

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:56:03.86 ID:EADhiNkT0.net
この-50度をまるごと保存して糞真夏の日本にもってくる技術をさっさと開発しろ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:57:00.91 ID:EADhiNkT0.net
お前らマイナス50が想像できないとか意味不明なこといってるけど
築地のマグロを凍らせる巨大冷凍空間がマイナス50な

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:59:52.89 ID:GOi+SD9I0.net
>>247
湿度と風が違う

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:50:18.60 ID:ktAz2UiaM.net
本当の寒波は蒸発するものがなくなるから雲一つない晴天になって、スキーは重量かけても雪が溶けないからまるで滑らなくなる

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:01:51.30 ID:RfOIQGlw0.net
難民が寒さで死滅したらいいな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:05:17.41 ID:xZ3ep1GBa.net
>>249
ブルガリアだかの河の水が蒸発してたよ、大寒波のせいで

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:09:37.11 ID:4UIs9AN20.net
>>200
カナダの方が距離的には近いからね

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:36:50.25 ID:0EVdj/nJ0.net
>>53
このコピペ結構嫌い。
度が過ぎているから全然面白くなくて白ける。

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:40:31.31 ID:pf/fittRd.net
http://buzzap.net/images/2016/01/18/defrost-windscreen/top.jpg

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:45:09.56 ID:01kuFq9b0.net
結局温暖化だのゴミが騒いで氷河期に備えられないまま寒波で人が土地から追い出され
死ぬことになる、だがゴミは責任の一つすら取りはしないのだwww
京都議定書に署名し”なかった”アメリカのみが称賛を受け、ジャップは社会に誤った
致命的なメッセージを伝えた戦犯大虐殺者として誹りを受けるのだよwwwww

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:46:43.54 ID:01kuFq9b0.net
せいぜい幼女に人殺しと唾を吐きかけられるがいいwwww

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:51:40.43 ID:ihXtMT9uM.net
ホームレスとかいないの?

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:03:35.74 ID:lrHX0Act0.net
3年のヤンキーに一年全員がまとめてカンパ

とかマンガで見たことあるけど本当にあるの?

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:06:56.36 ID:/sKpIgd1d.net
>>257
いる
昼間寝て夜は死なないように一晩中動いてた

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:12:34.50 ID:zh1XVD4Z0.net
イットリウム銅酸バリウムが超伝導

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:13:10.93 ID:65ExOXik0.net
これも温暖化って言うのかな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:15:01.12 ID:fNlNFTdy0.net
アメリカ北部がほぼ無人だった理由がわかるわ
こんなところ住めねーよ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:20:03.31 ID:0uIf7YI/0.net
-30度+大雪の北海道って一体…

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:30:54.51 ID:5xMenkhf0.net
立ちションしたらどーなるの?

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:38:52.89 ID:OeZFMr8l0.net
ざまあ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:41:29.01 ID:wxHgINny0.net
>>262
レヴェナントって映画でディカプリオが開拓してたけど大変そうだったわ
自然も熊も強すぎる

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:56:16.17 ID:9qH4R3Oq0.net
二酸化炭素増加

海水に溶け込む

海水温上昇

海流が乱れる

気流が乱れる

北極南極からダイレクトに寒波が直撃

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:59:11.39 ID:IBjTQL/p0.net
日本の気象で寒波・熱波という表現はあまり使われないイメージがある。
海洋性気候なのでそこまで激しくならないからだろうが。

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 19:19:11.94 ID:43WPk64md.net
[´・ω・`]カキーン

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 19:19:26.24 ID:g9LKsus/d.net
>>6
温暖化は温室効果ガスの二酸化炭素が増えるからだろ
寒冷化は太陽がどうこうだろ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 19:51:02.64 ID:foTSyAnR0.net
モービル1なら大丈夫

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 19:54:40.34 ID:WjMK8I7Va.net
>>267
これほぼオカルト

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 19:56:25.90 ID:gcPLjc2I0.net
こういう地域に住んでる人ってスマホカバーとか特別仕様の使ってんのかな?
普通に使ってたら動作不良起こしそうな気温だが

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 19:56:55.00 ID:0hSSCssR0.net
マイナス50度とかあるわけないだろ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:00:05.64 ID:GOURfyps0.net
>>267
太陽活動の影響のほうが大きいと思うけど

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:00:21.47 ID:1MSQHRbsK.net
この寒気が日本に来るのは2週間後くらいかな?

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:07:32.98 ID:QYtMMetv0.net
日本にも来いよ
全てを凍らせてくれ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:24:04.29 ID:l4cB3j0G0.net
寒すぎ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:31:31.76 ID:01EH0BX8a.net
>>6
地球温暖化で南極や北極の氷が溶けて海底の塩分濃度が変わり海流が大きく変わると当然極端な停滞を巻き起こす地域も出てくる

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:33:47.70 ID:P508c/0KM.net
まばたきしないでいると眼球凍る?

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:35:14.70 ID:043XzswC0.net
ロングダークやってればこのくらい行くのは当たり前

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:37:20.27 ID:ggv2tWMW0.net
静岡こいよ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:44:21.16 ID:9qH4R3Oq0.net
>>272
むしろ最新の研究

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:45:41.39 ID:9qH4R3Oq0.net
>>275
太陽活動の影響ではないよ。
太陽活動と気温上昇の相関性は低い。

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:10:03.77 ID:SmI6kq9gr.net
>>254
カチンコチンやな

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:10:46.15 ID:0j3hiFMta.net
地球温暖化とは何だったのか?

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:12:39.17 ID:zAjy8S5x0.net
デイアフタートゥモロー

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:17:59.81 ID:eSGbwv0i0.net
これでもインフラは平常に機能してるんだから凄い
流石先進国だ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:18:47.09 ID:FlXZ8vjBM.net
>>200
大後悔時代の負け組でしょ
カナダに行ったやつは

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:21:55.94 ID:JaRGEQYV0.net
どっかでday after tomorrowやっとらんのか

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:27:39.16 ID:1mCTH8JM0.net
>>279
海流変えるのは深海から

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:28:09.57 ID:wD++81jc0.net
>>49
1990年代からすでにStop climate changeと叫ばれて居たが?

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:33:41.49 ID:bMR5lTs+a.net
>>292
stop global warmingが主

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:35:03.43 ID:WOP+jimt0.net
最近北米大陸の記録的寒波のニュースをしょっちゅう聞くな

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:23:51.67 ID:IzcDKlNT0.net
氷河期なのかもしれないね

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:28:11.15 ID:9qH4R3Oq0.net
>>49
いや実際に温暖化は継続中だよ。
IPCCの温暖化予測は大まかにでも20ケース以上あって、そのうちのかなり「温暖化は少ない」って予測に今当てはまってる。
温暖化は以前してる。
IPCCの予測のしきい値はこんだけ広いからね。
https://i.imgur.com/CpTUuXa.jpg

んで、二酸化炭素以外の原因で最も有力視されてた「太陽活動と宇宙線との関連性」が否定されつつある。
こんだけ太陽活動が落ちてると宇宙線が増えて雲量が増えてもっと寒冷化すると思われてたのに、ジワジワと温暖化してる。

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:31:07.62 ID:dEpx8X0c0.net
>>6
温暖化で猛烈な寒波って映画やってたで、図書館にこもってどうにか助かるやつ
おらもあんなかわいい彼女ほしいなあ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:43:28.12 ID:4wyobsVh0.net
トランプ「温暖化最高!」

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 23:03:05.74 ID:/TE2mU+J0.net
一般人の危機意識が低い以上は国家レベルでも温暖化対策はマイナスにしかならんからな
本当なら世界政府レベルのリーダーシップが欲しいところだが
>>298 もう取り返しがつかない

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 23:20:23.48 ID:YXAYg5dUM.net
ニセコでー20はあったなー少し寒かった

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 23:49:43.22 ID:XQG47j3U0.net
というか冬寒いのに平均気温上がってたら温暖化が酷いって事にならね?

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:56:04.62 ID:etdznYi30.net
寒いのは暖房すれば耐えれるから何とかなる
それより真夏の50℃とかの方がヤバい

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:36:49.38 ID:/WkrzGwlM.net
二酸化炭素が増える? 結局は海水に溶け込むので変わらないが正しい。太陽活動の方が結果的に大きいってのが正解。

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:43:28.96 ID:cUfRJbCx0.net
カナダからの手コキ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:49:35.48 ID:vZQVMBv6r.net
スゲェ気持ち良さげ🎵

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:58:38.38 ID:LFyg0Jo70.net
生活出来ないやろ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 02:03:43.29 ID:L3TkWfMfM.net
(´・ω・.`) カマタ?

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 02:04:36.61 ID:vmuOP69Ca.net
カナダ人は地下で暮らせ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 02:13:05.39 ID:1oPnloRAM.net
カナダに興味ある人なんているの?

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 02:20:45.22 ID:21lbN2wt0.net
マイナス40℃まで耐えられるウィンター用のジャンパーを着てれば問題ない
湾岸労働者専用

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 02:24:16.50 ID:Xhmw5nQep.net
暑くなったら酸素増やせばいいし冷えたら二酸化炭素増やせばいい

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 03:53:39.52 ID:W1FgfnzsF.net
平均最低気温は陸別町の方が寒いし
記録でも陸別町は公式ではマイナス38度だけど非公式はマイナス40度下回るレベルなんで
カナダの街も住めないことは無いんだよね
陸別町は2000人だか住んでるし

総レス数 312
62 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200