2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済政策】安倍首相「私はリベラル」 ケンモメンどうすんのこれ [988217843]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:37:30.31 ID:JsL+zr+v0●.net ?2BP(2500)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
首相「私はリベラル」 分配路線へ軸足、その意図とは
朝日新聞:2017年12月30日08時01分
http://www.asahi.com/articles/ASKDQ0DPZKDPULFA044.html

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171225005443_comm.jpg
安倍政権5年間の変化

[PR]

 「私がやっていることは、かなりリベラルなんだよ。国際標準でいけば」

 衆院を解散し、総選挙を控えた10月。安倍晋三首相は、自らが打ち出した経済政策について周辺にこんな表現を使って解説をした。

 ここで言う「リベラル」とは、政治的な立ち位置のことではない。
経済を市場や民間に委ねるのではなく、政府が積極的に関与し、所得再分配の機能を強めていくという文脈で使った表現だ。

 子育て支援や非正規労働者の待遇改善を掲げた「1億総活躍社会」、女性活躍、働き方改革、企業への賃上げ要請――。
政権に復帰してから26日で5年を迎える首相が打ち出してきたものには、政府の役割や規模を拡大する「大きな政府」を志向するような政策が目立っている。

 教育の無償化などの2兆円の政…

残り:2698文字/全文:3010文字
※公開部分はここまで
※こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:37:49.37 ID:HZmaRRlzd.net
いやリベラルだろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:38:11.48 ID:LDuFBQQ5a.net
アベラル

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:38:13.86 ID:naTH89ccd.net
安倍はクズ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:38:26.49 ID:SUHjLjag0.net
絶対にこいつはリベラルとかよく分からないまま言ってる

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:38:42.42 ID:mxApHAl60.net
そりゃそうだろ
こいつの所属政党を英訳したら何になるかわかってんのか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:38:42.59 ID:7tImv2w20.net
まあリベラル的経済政策と国粋主義は同居可能だからな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:38:55.50 ID:gdpJlAF+d.net
「リベラル」って今じゃ完全に悪い意味で使われる言葉なのに
いまだに自称してるやつがいるのが痛々しい
どんだけ情報弱者なんだよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:39:31.57 ID:aJgsxNlh0.net
ケンモメンは昔から安倍支持ですが何か?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:40:05.92 ID:ZqZPdtuDa.net
>>9
売国奴乙

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:40:12.99 ID:HSDqHQN6M.net
有料会員になって全部載せろよ
ケチくせえわ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:40:17.55 ID:LDuFBQQ5a.net
北方領土プレゼントはリベラルじゃなくて売国だけどな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:41:00.31 ID:BRFySvEm0.net
確かに保守とはとてもいえない言えない

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:41:11.72 ID:6ydipUXH0.net
成長重視に加えて再分配にも配慮、そのうえ大麻解禁とまでなったら
ケンモメンももう安倍ちゃんについていくしかないだろうね

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:41:53.15 ID:B2JHyCw40.net
ネトウヨさんいわくリベラルは糞らしいですよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:41:55.88 ID:8oJapExfx.net
どっちでもええやん

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:42:21.46 ID:Pv2wuZwn0.net
野党と左翼が右翼とか呼んでたのが頭がおかしいだけで
安倍はどう見てもリベラルだからな
安倍が既にリベラルやってるから野党が支持を勝ち取れなかっただけだ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:42:25.25 ID:T/szQ36+0.net
マジかよ嫌儲公認するしかねーな
お前ら総力あげて安倍さん援護してけ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:42:27.11 ID:l+MBPMpO0.net
>>8
ネトウヨさん…w

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:43:05.40 ID:7c7tqjmCM.net
朝日新聞がヨイショするなら間違いないな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:43:14.60 ID:LcNZJy5Xd.net
ネトウヨとは何だったのか

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:44:08.20 ID:JUvbDbuB0.net
>>8
安倍は池沼だから察しろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:44:08.66 ID:anYfHJNM0.net
経済左派だろうな
何も自分で考えてはなさそうだけど

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:44:20.36 ID:EuisYlECd.net
そりゃそうだ
俺達立憲民主モメンは保守なんだから下痢は反日左翼

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:44:57.73 ID:6kEdlZ39a.net
実はネトウヨさんはリベラルだったんだろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:45:09.98 ID:X428CQlR0.net
安倍をうまく誘導してリベラル政策(売国政策)をさせて硬直をぶち破る高度な作戦やからなw

27 :美作男児 :2017/12/30(土) 14:45:28.01 ID:1tAtCMOd0.net
反リベラルなので保守の立憲民主に入れます

28 :美作男児 :2017/12/30(土) 14:45:46.28 ID:1tAtCMOd0.net
>>24
ほんこれ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:46:17.86 ID:CbSiw/Tl0.net
安倍ちゃんはバカだからネオリベをリベラルって呼んでるんだと確信を持って思う

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:46:31.78 ID:+RiaM8hU0.net
殺せばいいだろ。
政治汚職を広める汚物は殺して、別の総理に取り換えればいい

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:46:34.78 ID:XWYQ74vbd.net
安倍は保守の皮を被ったサヨクなのは昔から解ってたろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:47:20.72 ID:gsVBkkop0.net
理解して無い奴が言えば馬鹿にしか見えない

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:48:11.08 ID:1tAtCMOd0.net
むしろネトウヨ憤死だろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:48:45.81 ID:JGn6bj/N0.net
経済音痴チョンモメンよこれがリベラルだ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:49:05.88 ID:7XGQMbQu0.net
ケンモメンは前から安倍推しだから

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:49:38.25 ID:EU0WB9X80.net
政策はリベラルだろそりゃ
別にリベラルは正しいって意味じゃないぞもちろん

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:49:38.58 ID:cek+C8X6K.net
小林よしりんせんせー!新しい名前つけてよ!

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:49:52.74 ID:XQ6CFa/W0.net
官製春闘もそうだけど馬鹿野党や連合よりよっぽど庶民の所得の引き上げに動いてるわ
ブラック対策を始めたのもアベチョン
経済政策に関しては悪くないかも

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:50:14.31 ID:cqagxitK0.net
発達障害を首相に据えるなんてリベラル政党じゃないと出来ないからな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:51:03.23 ID:EwJPeaD20.net
リベラルだったら、今日本はこんなことになってない

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:51:13.23 ID:82uuQIOfp.net
デンデンが本当の事を言ったことなんかないだろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:51:23.45 ID:/s/Hmttv0.net
>>34
現実にやってる事は社会保障削減、金融政策、緊縮財政、大企業忖度
完全にネオリベ政策だよ、マネタリズムプラスサプライサイド政策

これが経済左派ならアメリカまで経済左派になるわw

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:51:54.80 ID:pQGzvQuzM.net
実際foreign affairじゃ安倍ぴょんとメルケルの二人がリベラルデモクラシーの最後の砦だって論文出てたからなー
低学歴パヨちゃんの世界ではヒトラーらしいけどw

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:52:15.00 ID:9qQKlnVa0.net
イェール大学の浜田先生
お元気ですか?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:52:33.73 ID:k024Nc8R0.net
外交的にはハト派だろ周辺の基地外国におべっか使いまくってるし

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:52:59.62 ID:OnUS0K2NM.net
自称保守兼自称リベラル

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:53:04.15 ID:j/7hoXpFp.net
自由民主党の自由はリベラル

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:53:36.90 ID:/s/Hmttv0.net
>>43
安倍が諸外国に説明してた政策と実際にやった政策が180度違うって気づいてる?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:53:46.45 ID:EuisYlECd.net
安倍支持者は反日左翼だったという訳だ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:53:51.78 ID:9qQKlnVa0.net
次の日銀総裁は高橋洋一先生である
アベノミクスを理解し
なによりノーベル経済学賞に最も近い日本人だ
どれぐらいノーベル経済学賞に近いかというと
お友だちがノーベル経済学賞だ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:54:06.89 ID:YfI6hrDPa.net
そりゃリベラルパーティーだからな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:54:10.56 ID:Y0lCHrlG0.net
じいちゃんの岸首相が元々革新で
国民年金、国民皆保険、最低賃金作ったリベラルだからな
その影響を受けてことあるごとに岸を持ち出し影響を言ってはばからない安倍が
左翼でリベラルになるのはごく自然だ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:54:13.32 ID:QbXxEzz6d.net
ほんと寒いギャグだと思うわ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:54:20.55 ID:pHY49LKOp.net
まあリベラルでしょ
中国包囲網と共謀罪はアレだったけど

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:55:39.38 ID:YO+6oT7L0.net
ネトウヨが売国奴であるとこの裏付けが取れたな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:55:52.77 ID:dfWNSYEO0.net
高い椅子から格下を見下ろす安倍がリベラルのわけないじゃん

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:56:17.12 ID:HYRxSuZ8K.net
リベラルじゃなくて自称リベラルだろ。

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:56:52.76 ID:pQGzvQuzM.net
>>48
元論文読んで言えよ低学歴パヨちゃんw

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:57:35.09 ID:LIHFcwb60.net
リベラルじゃなくて池沼だろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:57:55.12 ID:gUUf/TjZa.net
うんリベラルだろ
お前らが異常なだけだ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:58:02.36 ID:lJGMLNee0.net
枝野「私は保守」

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:58:16.82 ID:HYRxSuZ8K.net
日本は再分配すると更に格差が広がる国だぞ。

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:59:09.70 ID:voRo8e2m0.net
ネオリベラルだろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:59:13.39 ID:/s/Hmttv0.net
>>58
具体的に安倍の経済政策の何を見て経済左翼と言ったの?
サプライサイド政策が経済左翼とか初耳なんだけどwお前は論文読んだんでしょ教えて

ネオリベ(新自由主義)とリベラル(社会自由主義)ごっちゃにしてるだけじゃねーのか?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:59:24.25 ID:kyR3zwnrM.net
国難売国朝敵でんでん下痢ピぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい😱

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:00:26.37 ID:l/23ccdLK.net
安倍ちゃんの掲げている経済政策の中にはリベラル的な要素が含まれているが
改憲や歴史問題を論じる際の安倍ちゃんの主張には、リベラル的な要素がまるで感じられない

てな感じかな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:00:28.39 ID:HYbXO6Z30.net
息を吐くように嘘をつく独裁主義者
ナチスの手口に学んだんですね

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:00:30.71 ID:I1M0hS7P0.net
安倍マンセーの保守信者どうすんだよこれ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:00:34.66 ID:CQp/y+Evd.net
>>62
元が格差なさ過ぎたからな
中国や韓国北朝鮮より格差少ないのが原因

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:00:50.07 ID:3mpIa1SMM.net
自由化という目的のために動いてるからリベラルと言えるけどそのために発生する外部不経済をほとんど無視してるから本当のリベラルとは言えん

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:01:01.39 ID:x8BAOg8o0.net
まあ、高橋洋一に吹き込まれたんだろう

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:01:40.50 ID:7+0t3iwA0.net
リベラルって簡単に言ってしまえば旧社会党のような考え方のことだぞ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:02:12.26 ID:nUtBms8FM.net
ネトウヨさんどうすんの
早く安倍ちゃん叩かなきゃ
リベラルなんだって

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:02:35.12 ID:iN8HnxsP0.net
安倍ちゃんの矛盾率は異常

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:02:53.10 ID:njprDxdDa.net
リベラルも保守もいる自民でいいじゃんw

後の政党は屑WW

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:02:59.86 ID:VdIp3J7BM.net
【悲報】安倍マンセーの自称保守さん、今日からリベラルを自称してしまう

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:03:28.78 ID:6ydipUXH0.net
>>42
アメリカの中央銀行総裁はここ数年は左派だけど
EUはアホみたいに緊縮やってたからドイツだけが搾取できるクソ体制に成り下がった

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:04:27.99 ID:l/23ccdLK.net
>>71
リベラルというより、リバタリアンという感じだな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:05:12.78 ID:47OC2jLg0.net
バカなネトウヨはさておきほんと安倍ちゃんって積極的平和主義といいニュースピークの使い手だよな
言葉の定義を書き換えるのが得意過ぎる

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:05:24.52 ID:6ydipUXH0.net
>>64
安倍政権の経済政策がサプライサイダーであるなんてヨタ飛ばしてるひょうろんか君がいるの?
明確に需要喚起型のリフレ政策だけど

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:06:29.27 ID:1gid0ojo0.net
いやネトウヨがどうするんだよ
散々リベラルは負けただの死んだだの言ってたくせによ
また得意の掌返しでリベラル転向かw

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:07:58.15 ID:daHm7qCe0.net
>>1
リベラルじゃないよ

経済的に見て
リフレ政策そのものはリベラルだとしても
消費税増税なんてリフレ政策の中に入ってないもん
それは反対側の緊縮的な財政政策になる

政治的に見て
戦前回帰はリベラルじゃなくて復古主義って言うんだよ

外交的に見て
各国にばら撒きを行って、ロシアには北方領土を謙譲
なぜかアメリカの雇用を日本が請け負う形に
これはリベラルでも保守でもない、売国

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:10:31.53 ID:daHm7qCe0.net
>>1
池上さん「リベラルとは、左派と呼ばれたくない人たち」



安倍首相「私はリベラルなんだよ」



ネトウヨどうすんの、これw

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:10:43.85 ID:/s/Hmttv0.net
>>80
サプライサイドも需要喚起が目的だろw
ケインズも新古典派も、資本主義が不景気になっちまったと生まれた経済学なんだから
その手法が積極財政で需要そのものを刺激するか供給サイドから刺激するかの問題

まあそもそもケインズか新古典派かという時点で経済理論が古過ぎるけども

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:11:10.05 ID:bd7pNjMVa.net
安倍が自分の立ち位置をどこに置こうと、支持層が完全にイかれてることに変わりない。

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:11:59.98 ID:2lLXnYNY0.net
ネトウヨだって自分らの事保守とか勘違いしてるだろ
こいつらにとってはとりあえず言えれば意味なんてどうでもいいんだよ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:12:11.71 ID:BaeFpkEg0.net
ロシアに北方領土献上したり、慰安婦に金あげたり、絶対に保守ではないよな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:14:03.89 ID:l/23ccdLK.net
>>83
安倍ちゃんがリベラルと自称し、枝野が保守だと自称する
もし自分がネトウヨなら、パラレルワールドに迷いこんだ感じになるかもしれないなw

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:16:49.94 ID:HYRxSuZ8K.net
売国右翼だろ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:18:37.18 ID:ZVz6GLXO0.net
再分配で格差縮小させてるしな
格差拡大させた民主党とは大違い
安倍は間違いなく経済政策ではリベラル

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:18:42.43 ID:VxVV5jzo0.net
ケンモメン大混乱ワロタ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:19:14.43 ID:+SkzevRV0.net
安倍がネオリベであることを否定するやつはいない

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:19:17.74 ID:5llgfvQL0.net
ネトウヨの自称「国際基準ならリベラル」wwwwwww

Maiko Kissaka? @kissaka
アテクシは普通の意味で「リベラル」なんだがなあ。

Maiko Kissaka? @kissaka 2013年7月26日
何度も以前からツイートしてるけど、アテクシはリベラルっすよ?ただし、国益に鑑みた上でのリベラルですが。

Maiko Kissaka? @kissaka 2016年5月10日
ちなみに何度も言うが、
アテクシはリベラルだ。

Maiko Kissaka? @kissaka 2012年10月8日
....なんか自分、左翼っぽいなw (というか、基本的にリベラルだとおもってるんだが) 

Maiko Kissaka? @kissaka 2012年10月1日
すみませんね、しつこくて。でも論理は妥協したら劣化するのです。皆さんがきらいな「権威や権力」に屈するわけですからね。アテクシ、骨の髄までリベラルなんですよ。

Maiko Kissaka? @kissaka 2012年7月24日
やっぱりこういう事言うアテクシはリベラルだと思うんだけどなあ。...日本の左翼というのとはまったく別物だけど。
アテクシは可能性が広がる勉強好きだし。それがこの国に善かれ思ってるのでおもっくそレフトウィングなんだけどなw

Maiko Kissaka? @kissaka 2012年6月3日
今夜の自分のリベラルっぷりに自分でビクーリw

Maiko Kissaka? @kissaka 2012年6月3日
今回のch桜、場の雰囲気はリベラル以外の何でもないんだがw これ、保守とは言わんだろwwww

Maiko Kissaka? @kissaka 2012年4月7日
うふふ、だって「国際基準」なら我々は確実にリベラルですものw

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:19:33.08 ID:qVAxzJLc0.net
朝敵の売国奴だもんな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:19:38.68 ID:/s/Hmttv0.net
>>90
え?
いつ安倍が再分配したっけ?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:19:46.44 ID:mJkt2eRud.net
ネトウヨ右往左往でワロタ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:20:36.25 ID:ZVz6GLXO0.net
>>95
中小企業に減税したり正社員補助金拡大したり
思いっきり再分配してる

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:20:52.89 ID:4GpWEv6ZM.net
ウヨちゃん元気ないね
どうしたの?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:22:24.97 ID:jjdWcknC0.net
はよ言えや
今ごろ言うな

100 :豚肉オルタナティヴ :2017/12/30(土) 15:23:10.07 ID:jZLKMT3YM.net
経済は新自由主義的だからなコイツ_φ(・_・

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:23:10.62 ID:HYRxSuZ8K.net
>>97
消費が減って貧困層が拡大してるんだけど

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:23:25.28 ID:27t0q13u0.net
格差拡大させるリベラルってどういうことなの?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:23:31.25 ID:/s/Hmttv0.net
>>97
大企業にも減税してるけどな、そして依然労働分配率は低いまま
そしてその負担は庶民に、典型的なサプライサイダーwwwwネオリベですやん

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:24:11.97 ID:GQsMr4TLM.net
枝野の言うとおり安倍が左翼で立憲は保守だぞ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:24:19.60 ID:Jk7XZiowd.net
「私はリベラル(意味は分からない)」

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:24:24.52 ID:O0m7xTPs0.net
売国ってことだろ

107 :ちんぽ :2017/12/30(土) 15:24:27.47 ID:mpmztvET0.net
だから言っただろWネトウヨどーすんだ?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:24:44.32 ID:cDMAWzn40.net
安倍の学歴じゃリベラルはムリ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:25:06.12 ID:ZVz6GLXO0.net
>>101
http://www.tmu-beyond.tokyo/child-and-adolescent-poverty/wp-content/uploads/2017/06/H28%E7%9B%B8%E5%AF%BE%E7%9A%84%E8%B2%A7%E5%9B%B0%E7%8E%87%EF%BC%88%E5%9B%BD%E6%B0%91%E7%94%9F%E6%B4%BB%EF%BC%89%E5%8E%9A%E5%8A%B4%E7%9C%81%E7%99%BA%E8%A1%A8%EF%BC%91.jpg

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:25:16.21 ID:HYRxSuZ8K.net
>>104
右翼のゴミは右翼で始末しろよ
左翼に押しつけんな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:25:20.34 ID:N4NLx85P0.net
全方位に売国してるし物は言い様だわ
つか下痢になってから言葉や数字が全部マジックになりやがった
しかも騙されてる奴がわんさか
種丸見えなのにな
本人種無いくせに

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:25:36.10 ID:GhCqirfqa.net
>>97
何言ってんだこのバカ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:26:34.43 ID:/s/Hmttv0.net
>>109
そのグラフだと単にリーマンショックや大震災からの回復とも読み取れる

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:26:39.30 ID:7HbY9Nrsr.net
  ┏━┓  ┏━┓ ┏━┓  ┏━┓ ┏━┓  ┏━ ¥¥¥¥¥¥¥¥ 
  ┃●┃  ┃韓┃ ┃●┃  ┃韓┃ ┃●┃  ┃韓|円円| 壺 |円円円| 
  ┣━┛  ┣━┛ ┣━┛  ┣━┛ ┣━┛  ┣━|\ 統一狂会 / | 
  ⌒⌒ヽ ∧_∧ .  ⌒⌒ヽ ∧_∧   ⌒⌒ヽ ∧_∧|≡≡≡≡≡≡≡◎| 
 (ノハヘハ )<`∀´* > (ノハヘハ )<`∀´* > (ノハヘハ )<`∀´/ ノ    \  彡彡彡 
 (゜。゜|l| ⊂ yと )  (゜。゜|l| ⊂ yと ) (゜。゜|l|⊂ yと |             彡彡 
⊂斤Y U)  〉   ) ⊂斤Y⊂) 〉   )  斤Y|__)  〉   ( ー   ― <   彡彡| 
 / .| | ヽ || |  / .| | ヽ || | /U| | U || /  /  ヽ     / ̄|   
└-レレ-ゝ<__<__〉 └-レレ-ゝ<__<__〉└-レレ-ゝ<__<  |  / - -  ヽ       / 
    ┏━┓  ┏━┓ ┏━┓  ┏━┓ ┏━┓  | / ___  ヽ     / 
    ┃●┃  ┃韓┃ ┃●┃  ┃韓┃ ┃●┃   | /──u\_   _/
    ┣━┛  ┣━┛ ┣━┛  ┣━┛ ┣━┛   ヽ_ _ __ノノ  |     
    ⌒⌒ヽ ∧_∧ .  ⌒⌒ヽ ∧_∧    ⌒⌒ヽ ∧ ーー     //◎\ 
   (ノハヘハ )<`∀´* > (ノハヘハ )<`∀´* > (ノハヘハ )<`◎\\   // ◎  \  
 ボー(゜。゜|l| ⊂ yと )  (゜。゜|l| ⊂ yと )  (゜。゜|l|/  ◎ \\// ◎     \ 
    斤Y|__)  〉   )  斤Y|__)  〉   )  斤Y/     ◎◎◎◎◎◎   (⌒) _ ' 、 
   /U| | U || |  /U| | U || |  /∪ノ       ◎  ■  ◎    ノ ~.レ-r┐ヽヽ 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓      ◎■■■◎   ノ__ .| | ト、 .| | 
┃私達は貴女と貴女の財産を必要としています.┃      ◎  ■  ◎ ( ̄  `-Lλ_レ' / | 
┃         貴女も今すぐ統一狂会へ    ┃       ◎  ■  ◎   ̄`ト---‐' / / 
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:27:07.65 ID:/ZFSAB2iM.net
安倍「私は立法府の長」
安倍「憲法が権力者を縛るという考えは古い」
安倍「籠池、さん?でしたっけ?」
安倍「加計学園が獣医学部を作ろうとしていることは、今年の1/20まで知らなかった」
安倍「私の妻が関与していたら総理大臣も議員も辞める」
安倍「朝日は加戸前知事の発言を全く報じていない」
安倍「私はリベラル」

こいつは嘘しか言えないのか

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:29:27.76 ID:ZVz6GLXO0.net
>>107
労働分配率は企業利益が減り景気が落ち込むと上がる指標だぞ
リーマン後に拡大したからな
雇用が回復すると労働分配率も下がるだから相関する

http://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/roudou/14/backdata/images/1-2-15.gif

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:30:11.03 ID:ZVz6GLXO0.net
>>116
×>>107 ○>>103

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:30:19.51 ID:y4BYlmcS0.net
リベラルだからな俺らは→安倍もリベラル

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:32:02.45 ID:HYRxSuZ8K.net
安倍「私は立法府のぉおお長」
安倍「憲法が権力者を縛るといぃう考えは古いぃ」
安倍「籠池、しゃん?れしたっけ?」
安倍「加計学園が獣医学部を作ろうとしてぇぇぇぇ゛いぃることは、今年のぉおお1/20まれ知らにゃかったのぉおお」
安倍「私のぉおお妻が関与してぇぇぇぇ゛いぃたら総理大臣も議員も辞めるのぉおお」
安倍「朝日は加戸前知事のぉおお発言を全く報じていぃにゃいぃのぉおお」
安倍「私はリベラル」

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:33:25.58 ID:ZVz6GLXO0.net
>>113
???なおさら再分配で弱者を救わないといけないのだが?
それをせずに民主党は再分配に失敗した
大企業優遇、金持ち優遇のエコポイントの拡大、延長して格差拡大させた
短期的な刺激策で一年で終わらせるものだったのにな
エコポイントは額が大きいほど割引が大きい当然金持ち大企業優遇

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:33:48.86 ID:4lMtU+vf0.net
Liberal Democratic Party なんだからリベラルだろとしか

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:36:37.44 ID:ZVz6GLXO0.net
民主党は子ども手当も私立にまで拡大して格差拡大させてるからな
あれは金持ちは子どもに使い、低所得者は貯蓄に回すという結果に終わった
OECDが金をばらまくな実物にしないと効果がないと忠告してたのにだ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:36:44.90 ID:HYRxSuZ8K.net
>>121
自民党のはありゃもうネトウヨが普通の日本人を自称するようなもんだろ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:37:20.50 ID:vJsOF1Ym0.net
こいつの口から出てくるのは9割方、嘘かでたらめかごまかしじゃん。
別にこの発言に限ったことじゃなく。

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:37:25.99 ID:oR+0IKRP0.net
日銀や年金でボロ株買い占めるとか斬新だからリベラルやろうな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:38:07.60 ID:HYRxSuZ8K.net
>>122
第二次安倍自民党政権で更に格差広がってるじゃん。

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:38:40.16 ID:ZVz6GLXO0.net
元々就学率の高い高校無償化は再分配後には格差拡大させる上に
私立まで含めると当然格差は拡大させる
自民党は所得制限を加え効果的な幼保無償化に舵を切った
こっちのほうが格差縮小の再分配だからな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:39:03.17 ID:5LyoLpmur.net
お前らみたいなレイシストをリベラルだっていうならまあ確かに安倍ちゃんはリベラルじゃないけどな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:39:16.25 ID:/s/Hmttv0.net
>>116
まるで賃金も後から回復するかのように語るけど
最終消費を外需に依存したサプライサイド政策の場合情報の島の問題が大きい

輸出が増えれば関連する国内サプライチェーンの雇用も確かに拡大する
けれど国際競争による価格決定に内需企業の価格交渉力が無いから賃上げなんていつまでたっても出来ない
現に中小企業労働分配率は低くない、低いのは大企業労働分配率だけど
ここから金を引き出す競争力が中小企業にはないって事
まして国内BtoCならサプライサイド政策の煽りをモロに受けて需要収縮するから自称再分配なんて糞の役にも立たないし

ケインズ政策も労働分配率低下の問題を抱えてるけど、基本的に累進課税で回収する

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:39:19.02 ID:ZVz6GLXO0.net
だから全国消費実態調査でも
国民生活基礎調査の両調査で自民党政権で格差は縮小してる

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:39:41.51 ID:/ZFSAB2iM.net
>>121
朝鮮民主主義人民共和国だから民主主義なのか?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:40:16.51 ID:ZVz6GLXO0.net
>>129
労働分配率なんて景気回復で下がるもんなんだからクソどうでもいい
企業が労働者に払った賃金総額のほうが重要

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:41:22.65 ID:ZVz6GLXO0.net
給与総額
2008年 201兆3,177億円
2012年 191兆996億円
2016年 207兆8,655億円

民間給与実態統計調査結果
https://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/tokei.htm

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:42:15.06 ID:R3X+z4b30.net
ネオリベじゃにゃーの?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:42:56.68 ID:ZVz6GLXO0.net
民主党がやった再分配が金持ち優遇政策だと知らずに
自民は金持ち優遇だと言ってるやつはほんと頭が悪い
再分配後格差が過去最大を記録したのが民主時代
それを改善させたのが自民だからな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:44:30.61 ID:qOIQZHoVd.net
これは安倍ちゃんレッテル貼りだね

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:45:16.95 ID:/s/Hmttv0.net
>>132
賃金の硬直性の問題でもあるが?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:46:07.88 ID:wTmOpFL90.net ?PLT(22237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
経済政策はワークシェアリングだろ
たまたまバカウヨをやっつけるためにアベノミクス自滅が転がっていただけで

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:46:43.62 ID:ZVz6GLXO0.net
賃金の硬直性なんてなおさら需要増がなきゃ無理
総賃金が拡大していく需要増が供給を追い越すことを
粘り強くやってかんかきゃいけない
雇用増が必要、雇用増を民主時代は全くできなかった

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:47:42.04 ID:ZVz6GLXO0.net
民主時代は総賃金が減ったが雇用は非正規に置き換わった
民主時代こそワークシェアリングしてた

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:48:36.47 ID:ZVz6GLXO0.net
今は総賃金が拡大して総需要も拡大してる
労働人口も増えてるからな
ワークシェアリングじゃあない

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:50:20.65 ID:ZVz6GLXO0.net
総需要拡張政策がリベラルの取る道
一方市場に任せるべきというのが
ネオリベラル
その点でいえば民主党こそが市場原理主義者の
ネオリベラルだった

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:51:09.33 ID:9bqYyDdm0.net
勘違いしたフェミが寄ってきてウザかったしちょうど良かったわ
リベラルなんて言葉は捨てるべき

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:53:14.87 ID:+W2KOYK00.net
安倍「私は売国」

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:53:17.27 ID:ZVz6GLXO0.net
国務大臣(菅直人君)

 円高の問題は、これはなかなか、私も財務大臣になったときに
少し発言をしましたら、それが良かったという人とまずかったという人と
両説あったわけですけれども、やはり円の問題は、今は九十円台ですが、
いろんな要素が絡まっていますので、これは安定していることが必要だという認識で、
異常な状況になればそれは何らかの手段が必要になると思いますが、
基本的にはマーケットに任せておくということなんではないかと思っています。

http://kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_dispdoc.cgi?SESSION=19381&SAVED_RID=1&PAGE=0&POS=0&TOTAL=0&SRV_ID=9&DOC_ID=6119&DPAGE=1&DTOTAL=2&DPOS=2&SORT_DIR=1&SORT_TYPE=0&MODE=1&DMY=19389

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:53:29.28 ID:/s/Hmttv0.net
>>139
雇用先行とか尚更典型的なネオリベだな

けれど総賃金にしたって雇用増で一時的な上昇は見込めてもそこからは賃金が硬直してたら無理
生活でいっぱいいっぱいの奴がどうやって消費するんだよw

上で書いたけど中小企業労働分配率は既に低くない、無い袖が触れない状態でどうやって賃金上げて需要拡大してくんだ?

ってなった時に出てくるのが新しい古典派やニューケインズなんだけどね
安倍は大企業に賃金上げろしか言ってない、まあ経済右か左かなんて時点で時代遅れにも程があるからこんな駄々をこねることしか出来ない

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:55:12.22 ID:wTmOpFL90.net ?PLT(22237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
アベノミクスがどうのこうの言う俺は実は経済政策を特に問題にしているんじゃないんだぜ
憲法の2012年案が一番の問題だったんだぜ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:55:12.53 ID:/s/Hmttv0.net
>>142
旧民主党がネオリベなのはその通りだよ、欧州寄りだがな
つか自民も民主もケケ中族ですしw

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:55:59.71 ID:5llgfvQL0.net
10月18日に池袋で行われた安倍総理の選挙演説。
野次った一人の人物を集団で取り囲み 「ヒコクミン!」と恫喝する支持者。

https://www.youtube.com/watch?v=DCY4iL-ek2I
https://www.youtube.com/watch?v=ocVW8YWrsZM

尚、SNSではこう捏造される
https://i.imgur.com/qtgQa5f.png

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:56:08.98 ID:5llgfvQL0.net
秋葉原で自民の選挙演説中に反安倍プラカードを掲げた結果


・蹴ってもいいの?
・共産党か?民進党か?
・帰れ!ババア!
・朝鮮の方ですか?
・日本人か?朝鮮人?
・キチガイだよ、キチガイ
・日本は自由主義だからこういうのあるけど、北朝鮮とか中国だったらオマエ殺されるからな
・バカ、バカ、バカ!

以下、引き倒す プラカードをめちゃくちゃにする 帰れコール 等

https://www.youtube.com/watch?v=KIq-ApPC8Nk

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:57:37.54 ID:ooSKC6Ggd.net
前からそう指摘してるだろ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:58:26.42 ID:T3Q6UOfpd.net
いやクズだろ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:58:42.46 ID:IBjTQL/p0.net
新自由主義は右派にとっては画期的な発明品だったと思う。

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:59:19.42 ID:ZVz6GLXO0.net
>>146
お前のネオリベの理解が間違ってる
ピグーとケインズの論争を知らないんだろう
総需要拡大で完全雇用を目指したのいがケインズ
規制緩和で雇用を拡大したのが古典派のピグー
ネオリベラルの源流はピグーのほうで、ケインジアンとは違う

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:00:20.87 ID:ZVz6GLXO0.net
○内閣総理大臣(鳩山由紀夫君) 
為替に関して申し上げれば、これは、基本的には市場において
適正に決められるべきものだという思い、
そういうふうに考えております。

http://kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_dispdoc.cgi?SESSION=19381&SAVED_RID=4&PAGE=0&POS=0&TOTAL=0&SRV_ID=9&DOC_ID=6215&DPAGE=1&DTOTAL=2&DPOS=2&SORT_DIR=1&SORT_TYPE=0&MODE=1&DMY=23219

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:00:54.41 ID:D7lWA6uk0.net
経済に関しても政治に関しても
自民が革新で
野党が保守になっとる

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:02:06.02 ID:ML6eKWZM0.net
安倍は経済とか社会保障に関して確固たる考えが無くて
実は自分が何をやってるかを今一つ解っていない可能性があったりして。

安倍本人は、保守政治家として戦後レジームからの脱却を志向してるのかもしれないけど
政治家にしては地頭があまり良くなくて、簡単に操作されやすい安倍のパーソナリティに
目をつけた連中が、自分達に都合が良い屁理屈を吹き込みまくった結果、
安倍の言う「戦後レジームからの脱却」がそういう連中にとって都合が良い色付けの物になったり
保守なのかリベラルなのかよく判らん安倍というモンスター政治家が誕生したとか
そういう話だったりして。

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:02:58.06 ID:ZVz6GLXO0.net
ネオリベラルは市場を自由に任せれば経済はうまくいくと考える
その対偶をとって経済学が上手くいかないのは市場が自由じゃないからだ
完全雇用じゃないのは労働市場の規制緩和ができてないからだと考える
一方ケインズはそうじゃない、ピグーは間違っている
完全雇用じゃないのは総需要が足りないからだといった
金融政策と財政政策、金(金融政策)を埋めて掘るだけの仕事(財政政策)でも
いいからやれといった

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:03:04.90 ID:otxzUwS40.net
リベラルは高負担、高福祉
コンサバは低負担、低福祉

安倍がやってる高負担、低福祉は両方の悪いところだけを取り入れてるから
確かにリベラルでもありコンサバでもあるな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:03:48.50 ID:ZVz6GLXO0.net
>>158
学が余計だった

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:05:53.22 ID:/s/Hmttv0.net
>>154
新古典派のサプライサイダーだって目指してるのは総需要拡大だよw
そして現実のネオリベはこっち
どこの世界に消費に水を指してまで企業にばら撒くケインズが居るんだよヴォケ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:06:40.48 ID:ZVz6GLXO0.net
>>161
大企業にばらまいたのは民主党だぞ
自民党はエコポイント止めてるからな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:06:40.93 ID:ZVz6GLXO0.net
>>161
大企業にばらまいたのは民主党だぞ
自民党はエコポイント止めてるからな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:07:46.26 ID:ZVz6GLXO0.net
サプライサイダーは総需要の拡大を市場原理を通してやる
政府は関与しないほうがいいという
ケインズは政府が支出してやる安倍は政府が関与して
総需要を拡大させた

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:08:21.51 ID:Y9wRzHsq0.net
>>81
死んだのは本物のリベラルじゃなくて自称している偽リベラル
選手戦でセレブ引き連れてどんちゃん騒ぎしていたヒラリーとかな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:08:47.36 ID:ZVz6GLXO0.net
再分配後所得は自民党政権で改善してるからな
民主党こそが大企業金持ち優遇だった

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:09:16.75 ID:tZeraBft0.net
じゃあ俺はメシア

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:09:30.12 ID:aaxl94YG0.net
安倍がそういうってことは格差拡大するんだろ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:11:08.54 ID:ZVz6GLXO0.net
そもそも総需要は拡大してるからな
消費が減ってるのは民主党がやったエコポイントと
原油価格の下落で貯蓄は可処分所得増からの貯蓄増
一方民主党政権は可処分所得がへって貯蓄が減っている

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:11:50.44 ID:p4MKKClY0.net
やっぱり安倍は敵だったか
俺が嫌いなものって必ずサヨかリベラルだわ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:12:29.79 ID:/s/Hmttv0.net
>>162
散々庶民増税企業減税繰り返してる事にはどう説明つける?
エコポイントばら撒きは需要刺激だろ、そもそも始めたのは麻生だったけど

>>164
安倍ちゃん緊縮寄りじゃん
あと総需要の拡大は結局国際競争の市場原理に依存してるじゃん
これに国内BtoBは価格交渉力を持たない、だから賃金は硬直性を持ったままになる
これにどう反論する?

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:12:54.20 ID:Y9wRzHsq0.net
民主党政権はブラック対策しなかった時点でリベラルでもなんでもない

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:14:54.00 ID:ZVz6GLXO0.net
>>171
増税の中身は復興増税と社会保障と税の一体改革だぞ
それと小泉時代からの社会保険料の値上げに
ほとんどがつまり民主党政権時代のもの
復興増税も消費税もその内容は債務返済
緊縮策を仕込んだのは民主党なんだよ
だから安倍は再分配に回すと言い始めた

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:16:03.66 ID:7c7tqjmCM.net
美しい国を読んだことないの?
鳩山といってること変わらんよ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:17:45.21 ID:ZVz6GLXO0.net
消費税増収分「社会保障の充実」に…首相訴えへ

しかし、10%への引き上げ時に、子育てや介護などを充実させるための
財源に回るのは、このうち1%分(約2・8兆円)にとどまる。
残る4%分(約11・2兆円)は、社会保障制度を安定化させるためとして、
実際には国の借金返済などに充てられる。
14年4月の8%への引き上げ後の政府予算もおおむねこの配分で組まれており、
首相は「増えた税収の8割を借金返済に使われた」と周囲に不満を漏らしてきた。

http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/20170917-OYT1T50120.html

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:19:21.59 ID:/s/Hmttv0.net
>>173
もう何年安倍政権なんだよw
民主の増税はそもそも子供手当やナマポ拡充の福祉目的だったが、安倍政権は社会福祉削ってるよね?
社会保障削るスピードよりジジババ増えるスピードの方が早いからあれだが

民主ガーしてないで安倍の政策を語りなよ
結局増税したのは安倍だ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:20:28.58 ID:6ZpPGoI30.net
庶民増税企業減税で再分配って、例のアレっすね

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:20:30.77 ID:ZVz6GLXO0.net
>>171
社会福祉削ってないぞ歳出拡大してる

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:20:43.60 ID:/s/Hmttv0.net
>>175
口ばっかってことじゃん
ポーズだけw

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:21:09.19 ID:ZVz6GLXO0.net
>>178
>>176 ×>>171

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:21:22.27 ID:7c7tqjmCM.net
アメリカメディアもメルケルと安倍がトランプの暴走を止めるリベラル勢力の最後の砦といっている

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:21:40.90 ID:pKYUt9km0.net
リベラルなつもりなの 無神経すぎるわ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:21:44.08 ID:/s/Hmttv0.net
>>178
だからそれは社会保障削るスピードよりもジジババ増えるスピードの方が早いだけだろ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:21:51.23 ID:ZVz6GLXO0.net
>>179
口ばっかじゃなくて財務省と民主党がそう仕込んだからだよ
財政規律のためにな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:22:46.50 ID:ZVz6GLXO0.net
>>189
違う、民主党が財政再建にまわすよう法制化したから
日本のグロスの債務拡大スピードは先進国で低い

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:23:22.80 ID:ZVz6GLXO0.net
つまり民主党がネオリベだっただけ
その尻拭いをしてるのが安倍

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:23:26.44 ID:lXPnQZlg0.net
安倍「私はリベラル」
枝野「私は保守」



気がつけば逆転してるじゃん

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:24:02.47 ID:CNcOmzvG0.net
>>174
アベの本読むやつなんてネトウヨだから

お前ネトウヨな

ネトウヨジュース買って来い

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:24:23.20 ID:jgYL8E3Y0.net
バカウヨ号泣

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:24:48.31 ID:VZJWktql0.net
ネオリベやろ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:25:26.63 ID:/s/Hmttv0.net
>>184
うん、結局口だけじゃん
結果で語れよ、結局はマネタリズムと緊縮、企業減税と消費者増税という典型的なサプライサイダーじゃん

>>181
オバマ政権時代に共和党と外交交渉してたくらいなのにバカジャネーノ
既にトランプのケツの穴全力でぺろぺろしてるよ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:26:27.04 ID:t6N7VFx60.net
嘘つきが「私はリベラル」と言った

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:27:03.37 ID:ImmI0ZwdM.net
一般国民から搾って、上級国民に再分配するリベラルだろ?

そういうのを新自由主義、別名縁故資本主義って言うんだよ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:30:13.75 ID:BNxNjCFiM.net
リベラルキ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:30:31.31 ID:ZVz6GLXO0.net
>>191
だから民主党が仕込んだことだろ
それを転換してるから安倍がリベラルなんだよ
財政再建に消費税が必要といってやりはじめたのが民主党なの

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:30:58.54 ID:Voi9VAc/0.net
増税の認識について相当歪んでるわな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:31:20.50 ID:LHu8fbdU0.net
>>195
ソースな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:31:35.55 ID:ZVz6GLXO0.net
民主党がやった結果を安倍のせいにするのは流石にカス民主党信者としかいいようがない

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:32:01.48 ID:wrud6Jvi0.net
ヒトラーも、国家社会主義労働者党を名乗ったくらいだから、アベも自覚ないまま真似してんだろ。

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:32:19.44 ID:6ZpPGoI30.net
>>185
税率は変えたのにな。結局他の方法は思い浮かばなかったんだろ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:32:33.96 ID:LHu8fbdU0.net
ID:ZVz6GLXO0
自民工作員が必死に頑張ってる模様

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:32:39.06 ID:ZVz6GLXO0.net
>>197
○内閣総理大臣(野田佳彦君) 
社会保障の持続可能性あるいは財政再建を考えたときに、
消費税はいずれにしてもその前から大きな政策課題であったことは
間違いございませんが、それにプラスの要因になっているということも
事実だということで、答弁とさせていただきたいというふうに思います。(拍手)

http://kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_dispdoc.cgi?SESSION=19381&SAVED_RID=3&PAGE=0&POS=0&TOTAL=0&SRV_ID=9&DOC_ID=8638&DPAGE=1&DTOTAL=14&DPOS=5&SORT_DIR=1&SORT_TYPE=0&MODE=1&DMY=46274

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:33:30.24 ID:WKwDxf3B0.net
比較対象が北朝鮮

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:33:47.71 ID:ZVz6GLXO0.net
消費税財政再建路線は与謝野路線でもある
将来の安定財源のためといいつづ財政再建目的に使った
緊縮爆弾を仕込んだのは民主党

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:33:51.40 ID:LHu8fbdU0.net
>>202
3党合意な
これを自民信者はすぐ忘れからな
馬鹿なんだろ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:34:24.84 ID:/s/Hmttv0.net
>>195
転換してるといいながら企業減税やってる事にはどう説明つける?
それも民主ガーかい?

社会保障の為と言いつつ制度自体は削ってる
ナマポ削りながら社会保障拡充してるとかどの口がほざくんだよw単にジジババがそれ以上のスピードで増えただけ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:34:30.51 ID:ZVz6GLXO0.net
>>206
そりゃ与謝野がいた自民と民主だからな
でも安倍はそれから転換した

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:34:31.51 ID:UERTe2iw0.net
民主党はこの国がこんなに穴掘りに依存してるって知らなかったんだよ
公務員の数だけで判断しては行けない
この国には国に事業を垂れ流してもらわないと食っていけない民間なのに実質公務員みたいなのが多過ぎる

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:35:02.16 ID:ZVz6GLXO0.net
>>206
だから削ってるのは民主党時代の政策なのだが?
そして歳出分は増えてる

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:35:25.40 ID:LHu8fbdU0.net
>>206
そういうところは全部スルーで消費税増税決定したのはミンシュガーという
馬鹿の一つ覚えだから言っても無駄だろうw

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:36:50.46 ID:ZVz6GLXO0.net
実際に民主時代の政策だからな
安倍がやったと言いたいようだが復興増税も消費税も
社会保険料も全部安倍以前にきまってたこと

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:37:39.79 ID:E/NXOtcv0.net
(`・ω・´)っお前はポピュリストだろ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:37:45.33 ID:ZVz6GLXO0.net
安倍以前に決まってたことなのに
安倍は緊縮サプライサイダーだとレッテルを張ってるから
バカなんだよな、サプライサイダーなのは民主党なんだから

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:37:52.70 ID:7c7tqjmCM.net
安倍さんは日本を自由で外国人も日本人も国籍や国境を乗り越え
平和に暮らせる社会にしようとしてくれています
欠点は反共イデオロギーが少々強いくらいだろう

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:38:14.01 ID:xzr8jpO/0.net
むしろ自称保守がどうすんの?って話なんだが

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:38:22.42 ID:/s/Hmttv0.net
>>209
だから歳出が増えてるのは削る以上にジジババが増えてるからだろ、安倍がいつ社会保障を拡充したよ
民主自体はナマポ拡充したり子供手当て作ったりして、その財源として消費増税を求めてた

>>207
また更なる企業減税やろうとしてるけどそれも民主ガー?
安倍はネオリベじゃない!政策失敗してネオリベになっちゃっただけだ!って事?

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:38:44.73 ID:ZVz6GLXO0.net
安倍がサプライサイダーだと仮に
1億歩譲ったとしても
それを超えるサプライサイダーの民主党を批判しないってことは
ありえないからな
ただの民主党信者なのがわかる

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:39:06.36 ID:/s/Hmttv0.net
>>213
エコポイントのどこがサプライサイダー?
国内需要刺激じゃんw

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:40:20.22 ID:ZVz6GLXO0.net
>>1216
企業減税?法人税減税のことか?
所得税増税とセットだろ
あれは
所得税増税と法人税は二重課税で
法人はグローバル化してるのでマイナンバーで捕捉率が高まったから
所得税にかえていくだけだぞ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:43:35.95 ID:/s/Hmttv0.net
>>219
意味ないね
何故なら自分に給料払わずとも株主配当増やしゃいい、こっちは税率20%だ

そういえば労働分配率の低下要因にこれもあったな
事業拡大するよりも資本収益上げた方が儲かる

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:44:25.55 ID:ZVz6GLXO0.net
>>218
あれ民主党にはサプライサイドなんだ
なぜか民主党はあれでイノベーションが起きると信じてた

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:44:29.19 ID:tkZ2FAAq0.net
祖父から代々の国家社会主義者だし
逆に自由主義的な部分は無いけど

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:46:03.44 ID:lOlI1xvu0.net
まぁ極右ではないね

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:47:14.24 ID:sJjqTAeX0.net
確かに過剰にリベラルアピールする奴よりリベラルっぽい

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:47:35.58 ID:ZVz6GLXO0.net
>>220
株主の配当が増えるのはストック、内部留保だろ…
労働分配率はフロー
アホじゃねえの?

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:49:03.74 ID:/s/Hmttv0.net
>>221
いやサプライサイダー言いたいだけじゃんw
もう理屈がめっちゃくちゃ、意図では無く実際の政策を語れよ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:49:25.29 ID:VAoWmY4h0.net
×リベラル
○売国奴

だいたいネトウヨがリベラルならんなんでも反日って叩いてたのにw

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:49:48.68 ID:/s/Hmttv0.net
>>225
内部留保増やしまくってるよね意図的に

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:52:02.46 ID:ZVz6GLXO0.net
>>226
実際に意図してそうやったんだから
サプライサイダーなんだぞ
成長はイノベーションで起きると信じて
エコポイントでイノベーション!ってやってた連中なんだから
当然イノベーションはサプライサイド政策な

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:53:10.86 ID:ZVz6GLXO0.net
>>228
いやただ企業利益がでてるから相対的に内部留保も増えてるだけだぞ

日本企業は内部留保の1.6倍も設備投資を行っている。
http://www.huffingtonpost.jp/yoshifumi-nakajima/capital-investment_b_8363180.html

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:53:16.61 ID:cyRmnKOb0.net
アホ下痢の経歴詐称癖は死ぬまで治らんな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:53:44.04 ID:3s74R0ja0.net
自民党がリベラルなのは本当だしなあ
どっかの憲法とかばっかりいう奴はやたらと保守的だし

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:54:31.45 ID:O0m7xTPs0.net
安倍晋三「私はリベラル」
安倍晋太郎「私は朝鮮だ」

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:56:12.18 ID:ZVz6GLXO0.net
安倍はサプライサイダーだと仮に認めたとしても
よりひどい民主党のサプライサイダーよりマシってだけになるのに
安倍はサプライサイダーだ!といって安倍を批判したところで意味がない
ただの民主信者だから安倍はサプライサイダーで
民主党はディマンドサイドだといいたいんだろうが
総需要拡張してないからな

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:56:24.35 ID:/s/Hmttv0.net
>>229
需要刺激から供給拡大を狙うならそれは需要サイドだろバカか?
もう言ってる事あべこべ過ぎてついていけん、安倍なだけに

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:56:43.13 ID:y//FDCwU0.net
北朝鮮も民主主義名乗ってるぞ?

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:56:58.42 ID:54sdwxTga.net
>>233
岸信介「私はアメリカ(の植民地総督)だ」

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:57:14.57 ID:ZVz6GLXO0.net
>>253
需要刺激と信じてやったんじゃないから問題なんだよ
あいつら長期成長戦略に位置づけてイノベーションが起きると信じて
やった結果、需要の先食いし続けたんだから

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:58:24.44 ID:cyRmnKOb0.net
>>229
麻生内閣総理大臣講演「新たな成長に向けて」
http://www.kantei.go.jp/jp/asospeech/2009/04/09speech.html
低炭素革命でエコポイント制度エコカー制度

麻生はサプライサイダーか
アホウヨJKリフレは馬鹿すぎる詭弁屋だな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:58:51.70 ID:lPTDl8Fc0.net
リベラルクソ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:59:02.50 ID:ZVz6GLXO0.net
総需要拡大してないのに民主党はデマンド・サイドだと印象づけたいために
安倍を叩いたところで結果を見れば民主党がサプライサイドで
総需要拡大するのに失敗したことは覆らんし
安倍が総需要拡大に成功したデマンド・サイドなのも変わらん

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:00:18.32 ID:ZVz6GLXO0.net
結局政策の結果で判断できない、したくない
ただの民主党信者なんだよな
そんなんだから民主党信者は負け続ける

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:01:50.84 ID:ZVz6GLXO0.net
民主はサプライサイダーだったと認めて
安倍がデマンド総需要を拡大してると認めて
その上で民主党の連中にもっと安倍より強いデマンドサイドを
やってくれと懇願するのが筋なんだよなあ
そうじゃないならずっとサプライサイドの政策しかできない
民主党の連中のまま、安倍に負け続ける

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:02:10.04 ID:Niz4MkkK0.net
>>241
需要なんか拡大しとらんだろ
消費は減り続けとるが

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:02:24.43 ID:cyRmnKOb0.net
社会保障削ってる安倍がリベラルだとかキチガイJKリフレの病気はどうしようもないな
お前が政策見ろよ馬鹿が

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:02:47.73 ID:ZVz6GLXO0.net
統計で総需要みてこいよ拡大してるから

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:03:37.38 ID:ZVz6GLXO0.net
社会保障削ったのは民主党という事実は覆らんのだよなあ
そして安倍は弱点だった再分配のなさを修正して
再分配に回すと言い始めた

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:03:38.62 ID:6ZpPGoI30.net
まあ確かに安倍ちゃんの意図と逆のことが起きるから自分で反転させるようにしたんだな、賢い

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:04:00.00 ID:/s/Hmttv0.net
>>234
総需要の拡大はケインズだろうがサプライサイドだろうが目指すって
どこを刺激するかの問題だよ、それによって結果も違うしミクロ経済レベルだと180度違う

あと俺はアベノミクスの問題点指摘、海外需要に頼り過ぎて情報の非対称性から賃金が硬直的になる事を指摘してるんだが?

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:04:50.78 ID:ZVz6GLXO0.net
民主党の連中の支持者はただ安倍を批判しただけで
政策に全く興味ないのがわかる政権を取るつもりもない
だから安倍に対してサプライサイドだなんてレッテルを貼る
そんなことしたって民主党が変わらなかったら政権取ったときに
またぞろブーメラン帰ってくるだけなのにな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:04:55.56 ID:PsIogRea0.net
私はリベラル
いい薬です

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:05:06.66 ID:cyRmnKOb0.net
>>247
もう嘘繰り返すしかできない低脳のJKリフレはつらいなあ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:05:54.95 ID:ZVz6GLXO0.net
>>249
賃金が硬直的って意味不明なんだが
マクロの総賃金とインフレ率見りゃインフレ率より総賃金の上昇率のほうが高いぞ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:06:19.96 ID:nP2Ch/z+d.net
お前はリベラルじゃねえよ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:06:45.61 ID:ZVz6GLXO0.net
消費税調整済み物価指数と国税庁の給与者所得の
上昇率比べてこい

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:07:17.39 ID:/s/Hmttv0.net
もう相手にしない
経済理論どころか時空が捻じ曲がってるわ

民主が社会保障削って大企業減税と社会保障削減して
安倍が社会保障立て直して再分配強化して国内消費を刺激する
そんな世界だったら俺でも全力でネトウヨしてただろうなあwwwww

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:07:19.60 ID:ZVz6GLXO0.net
>>252
デマ流してるのはお前だよな低能

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:07:39.96 ID:y7zSQLvy0.net
地球の皆さん・・・私はリベラル・・・

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:07:58.47 ID:ZVz6GLXO0.net
>>256
実際そうだったから再分配後所得の格差が
最高になったのが民主党政権だからな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:08:11.43 ID:cyRmnKOb0.net
「消費税増税は民主党が仕込んだ」
「社会保障削減は民主党が仕込んだ」

キチガイJKリフレは陰謀脳の糖質じゃね?

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:08:24.99 ID:y//FDCwU0.net
このJKリフレとかいうやつから漂ってくる
言葉は知ってるが理解していない臭が凄い

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:09:35.35 ID:y7zSQLvy0.net
>ここで言う「リベラル」とは、政治的な立ち位置のことではない。
>経済を市場や民間に委ねるのではなく、政府が積極的に関与し、所得再分配の機能を強めていくとい
>う文脈で使った表現だ
そうなの?リベラルって自由って意味だけど

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:09:46.60 ID:ZVz6GLXO0.net
>>260
実際そうだからな国会の議事録もだしてるし
個別の税制についても言って出してるからな

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:11:23.89 ID:cyRmnKOb0.net
>>263
キチガイの言うとおりなら5年も民主党の政策実行し続けてる安倍は馬鹿なの?

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:12:55.40 ID:ZVz6GLXO0.net
>>264
なんの政策だよ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:13:11.10 ID:6ZpPGoI30.net
決まりごとを変えていることには変わりないのになぁ。無能なくせに出しゃばるなよ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:13:47.94 ID:XlkzoEe+a.net
誰がどう見てもリベラルっつか極左だろ、どうすんのって言われても

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:13:54.84 ID:cyRmnKOb0.net
>>257
麻生がエコポイント制度エコカー減税で生産サイドのイノベーション謳ってたことへの反論は?
お前、都合が悪いことはすぐ無視してレス返さない負け犬癖抜けないのな

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:13:57.89 ID:qnLN8F80r.net
>>266
安倍晋三はフリーとリベラルを混同してる
リベラル=自分の好きにできる

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:14:30.78 ID:qnLN8F80r.net
>>267
単に自由なだけ
右でも左でもない

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:14:58.41 ID:gRpQFRMW0.net
お友達のエルドアンとか念頭に入れてるんだろwww
先進国じゃねーし

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:15:19.94 ID:cyRmnKOb0.net
>>265
日本語理解できない低脳相手はつらいなあ
民主党が仕込んだとお前が吹聴する消費税増税と社会保障削減だろ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:15:36.79 ID:/s/Hmttv0.net
>>262
先進国で自由主義なのは当たり前で
社会自由主義か新自由主義かだな、当然新自由主義が右

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:16:34.49 ID:y7zSQLvy0.net
でもアベノミクスやってるのは安倍だろ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:17:37.55 ID:eN1fS8N4H.net
安倍の嘘がまた一つ増えたってだけだろ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:17:53.61 ID:6ZpPGoI30.net
>>262
身分制度の支配をはね返す当時のレベルで言ってるんだろう…

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:19:46.84 ID:xyKavx6Y0.net
Liberal Democratic Party なんだからそりゃリベラルに決まってるわ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:20:26.91 ID:XlkzoEe+a.net
>>270
いやあんな社会主義派かつ革新の池沼は中々おらんぞ
まあ自由だけど

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:20:47.97 ID:O0m7xTPs0.net
強いて言えばラディカルだろ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:20:55.58 ID:xyKavx6Y0.net
安倍は大麻推進派だしな

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:20:56.60 ID:cyRmnKOb0.net
>>225
配当支払いはフローだろ
利益剰余金としてのストックからのフローだからとりあえずストックみたいな詭弁言うなやカス

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:20:58.53 ID:uZdT8SRH0.net
なんとなく私はフリーダムの方が合ってる気がする

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:21:07.27 ID:TkmBrwTU0.net
2011年成立

復興特別所得税

2013年(平成25年)1月1日から2037年(平成49年)12月31日までの25年間にわたり、
基準所得税額の2.1%分の金額が復興特別所得税として課税される。

復興住民税
2014年(平成26年度)から2023年 (平成35年度) まで10年間にわたり、住民税の均等割に対し、
道府県民税、市町村民税を各500円(総合計1,000円)を加算する。

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:21:07.82 ID:rQvP72rW0.net
国の金かつって相場操作するのがリベラルなのか

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:22:31.32 ID:RKjEF0Fo0.net
ネオリベラリズム

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:22:40.29 ID:cyRmnKOb0.net
>>97
法人税減税の代わりに中小企業の軽減税率(利益800万以下)なくそうとしてるの知らないのかアホ
やっぱ無知無能JKリフレ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:23:32.53 ID:TkmBrwTU0.net
年金削減政策、マクロ経済スライド 2012年成立 2015年実施
https://www.mizuho-ri.co.jp/publication/research/pdf/insight/pl150305.pdf

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:23:40.10 ID:RKjEF0Fo0.net
>>42
これ
ネオリベラリズムだよね

あとはフェミか
ネオリベとフェミ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:24:19.58 ID:cyRmnKOb0.net
>>139
まーたトリクルダウンみたいな詭弁言ってんのかJKリフレ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:26:00.18 ID:RKjEF0Fo0.net
だんだん分かってきた

多分嫌儲とか野党叩きの為なら
なんでもやるって事だろ

政治左派は冷静崩壊と同時に死んだからね

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:26:05.86 ID:TkmBrwTU0.net
厚生保険料の引き上げ平成16年成立 段階的に上がるスケジュール法
https://roumu.shlc.jp/wp/archives/2556

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:26:41.09 ID:yuckNa6S0.net
リベラルとめちゃくちゃは違うぞ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:26:52.17 ID:cyRmnKOb0.net
経済成長率見てこいよ
アベノミクスは成功には程遠いから

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:27:18.63 ID:RKjEF0Fo0.net
野党叩きと嫌儲叩きならなんでもやるって事ですね

グロテスクでサイコでマキャベリな性格だな

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:27:39.10 ID:dM6/HRIw0.net
石原慎太郎も昔、自分は右翼ではなく左翼だと自称してたな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:28:04.75 ID:hMrr2l7GK.net
強行採決しまくる独裁者の安倍のどこがリベラルなんだよ
こんな戯れ言に騙されて安倍の発言を認めてしまっているケンモメンがいることに驚き

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:28:47.37 ID:TkmBrwTU0.net
富裕層増税 所得税増税 累進課税強化 2013年成立 2015年度施行

所得税増税 所得5千万円超に45%の最高税率新設へ 政府・与党
http://www.sankei.com/economy/news/130110/ecn1301100002-n2.html

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:28:49.49 ID:RKjEF0Fo0.net
最近のこういう手口が凄い胡散臭い

民主叩きなら、なんでもやるって感じ
これはネットでも同じで嫌儲叩きならなんでもやるって感じ

もうねどうかしてる

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:29:23.14 ID:cyRmnKOb0.net
おっ負け犬JKリフレも黙ったかな
また人減ったら、ちょっと抜けてたとか言って一人で壁打ち始めるぞ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:31:20.84 ID:TkmBrwTU0.net
社会保障と税の一体改革 2012年成立
https://www.mof.go.jp/comprehensive_reform/setsumeikaizaimu.pdf

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:31:26.34 ID:y7zSQLvy0.net
>>273
安倍はどっちなんですか?

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:31:48.00 ID:/s/Hmttv0.net
>>290
というか、安倍を経済左翼って事にしとけば
世論が反安倍になっても更にネオリベに傾倒するだろ?野党にも希望とか維新とかの経済右翼は居るからな
ネオリベは世界的に嫌われてるからこの手の情報操作がほんと多い

まあ経済右左を語ってる時点で「時代遅れ」なんだけどな
近代経済学はもっと複雑な話ばっかりなんで

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:32:14.85 ID:dM6/HRIw0.net
レッセフェール的なリベラルというならその通りなんじゃね

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:32:15.23 ID:TkmBrwTU0.net
増税と保険料の値上げの成立年度見ると民主時代がほとんどだな

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:32:55.15 ID:VD7mB1fW0.net
リバタリアンでしょ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:33:16.49 ID:RKjEF0Fo0.net
>>295
アイデンティティポリティクスだから
曖昧なモノだからな

自民党と戦略が見えてきた
要するに自民党は左派でも右派でもないんだよ

自民党は野党叩きって戦略思想なんだろう
与党であり続ける事が政党の基本思想なんだよ


だから左派でも右派でもどうでもいい
野党叩きさえ出来れば何でもいいって事だ


じゃつまりだよ、民主は自民と連立しちゃえばいいんじゃないのか?
そしたら野党叩きがなくなる
野党不在だからだ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:34:52.10 ID:cyRmnKOb0.net
今日のアホJKリフレの珍言
・安倍の経済失策は全部民主党が仕込んだ
・民主党はネオリベ、サプライサイダー
・アベノミクス批判は民主党信者

経済学位もなしでネット聞きかじり哲学崩れのクソニートの詐病糖質脳は手がつけられんね

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:35:41.19 ID:4cVhmAY/M.net
>>306
自民は野党叩きが仕事で野党は自民叩きが仕事だから
それらを奪ったらニートしかいなくなるな
これが劣等中世国家低能ジャップランドの現実

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:35:44.79 ID:RKjEF0Fo0.net
自民党は右派でも右派でもない

永遠の与党派である、だから右派でも左派でもどうでもいいのだだから野党をひたすら叩くのだ
現実でもネットでも

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:36:28.58 ID:yDYWejWK0.net
ネトウヨ『俺は保守だ!!!』

枝野『俺も保守だ!!!』
安倍ちゃん『俺はリベラルだ!!』

ネトウヨ『えっ?』 ← 今ココww

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:37:06.31 ID:/s/Hmttv0.net
>>301
典型的な新自由主義だよ、マネタリズム+サプライサイド政策のな
ちなみに旧民主も欧州型新自由主義、↑に社会保障と再分配くっつけただけだがw

新自由主義は構造上の欠陥が明らかで、ワザと失敗して金持ちに利益移転とかしやすいのよ
そこから一歩進んだ新しい古典派や、その保管理論で反新古典派のニューケインズなんか学ぶと分かりやすい
国際競争で格差が広がる理由もな

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:39:34.84 ID:gsII8PHz0.net
民主民進が増税狂なの分かってるだろみんな
一部の民主民進狂信者以外は

必死に安倍がやったと言って責任転嫁しようとしても
蓮舫や野田がことあるごとに増税を自画自賛するから
信者の工作も無意味になってる

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:39:58.01 ID:RKjEF0Fo0.net
>>308
要するにそういう事だよ

与党である自民党に右派でも左派でもなく
単なる永遠の与党維持派だから

野党も右派左派が無いし曖昧
そしてひたすら与党叩き

こういう関係だ

嫌儲が変質してしまったのは
ネトウヨやサポが来て煽りって荒らしまくったからだ
だから反発でアンチ自民になってしまった

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:41:51.28 ID:6ZpPGoI30.net
曰く既成の路線に成すすべもないにも関わらず、好待遇は手離せないだけの連中だからな
保身が関心ごと

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:42:22.37 ID:RKjEF0Fo0.net
>>311
昭和の労働組合の暴走に頭を悩ました結果が
新自由主義だからな

まさか労組のエゴから国民を守る為に出て来た
新自由主義と言う善意が、富裕層財界のエゴに変貌するとは
思わなかった

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:42:58.90 ID:daHm7qCe0.net
リフレに詳しい人に聞きたいんだけど

完全雇用にすれば、企業は人材不足から給料を上げる必要が出てくる
給料が上がれば消費も上がる

っていうのが基本的な流れで良いのか?
この場合で言う完全雇用っていうのは、これ以上自然失業率が下がらない状態
っていうことで良いのか?

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:45:08.07 ID:RKjEF0Fo0.net
お前ら安倍批判するのはやめろ
凄い無駄だぞ

自民党は要するに単なる永遠の与党維持派ってだけだから
右派でも左派でも無いから
あんまり狂信的に叩いても意味ない

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:45:57.28 ID:daHm7qCe0.net
>>272
税と社会保障の一体政策は麻生政権で委員会を設立するとかって話だったんだけどな
いつの間に全部民主政権の責任になってるのか

それと、当時の自民党のパンフレットには
三党合意、税と社会保障の一体改革は「自民党が主導して行っていく」
と明言されてるんだよね
http://i.imgur.com/xIYleT8.jpg

民主党ガーなんて言い訳が通じるわけがない

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:48:22.46 ID:RKjEF0Fo0.net
>>318
そんな事言っても無駄
自民党は単なる永遠の与党維持派ってだけだから

政策は全部官僚だから
自民党安倍を叩くのは、コンビニで店員に激怒してるようなモノ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:50:04.09 ID:gcvfbqHL0.net
モメンも枝野と同じ保守なので

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:51:50.57 ID:rEmJjkpA0.net
蓮舫「消費税は民主党が行ったが間違っていない借金返済が必要」

蓮舫・民進党代表に聞く「日本の人間力」を取り戻す法(上)

消費税増税で厳しい審判を受けたが明日を考えない政策はしたくない

「未来への責任」は、国の巨額な借金や年金不安など、安倍政権が置き去りにしてきた課題を次の世代に押し付けないことです。

安倍政権は今がよければ全てよいという印象がありますが、私たちはそうではなく、
10年後、20年後の日本にも責任を持ちたい。だから旧民主党政権は消費税増税を行ない、
その代わりに厳しい審判を受けましたが、明日を考えず国民に媚びる政策はしたくないのです。

http://diamond.jp/articles/-/112766?page=3

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:52:31.15 ID:RKjEF0Fo0.net
自民党は単なる永遠の与党維持派というだけの
政策官僚の実行部隊

今も政治主導とか言ってるけど
実態は政策を策定してるのは官僚だ

スマホの苦情を入れる為に、家電量販店のバイトに激怒してる様なモノだ
不毛すぎる

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:54:03.11 ID:/s/Hmttv0.net
>>316
イエース、まあ新古典派寄りのリフレ政策だとね
リフレ政策そのものは、脱デフレすりゃ需要も供給も増えるだろってだけの話、デフレスパイラルを止めるのが目的だし
雇用や供給の先行はデフレを脱却した需要や供給に対してさらに供給を刺激するって話なんでリフレ政策というよりそれと組み合わせる政策って感じかな

あと
>完全雇用にすれば、企業は人材不足から給料を上げる必要が出てくる
>給料が上がれば消費も上がる
これには「完全競争」という但し書きがついてる事を付け加えておく
だから不完全競争な国際競争で賃金の硬直性があるわけさね

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:54:51.57 ID:rEmJjkpA0.net
蓮舫「増税は安倍政権の成果じゃない民主党の成果」

蓮舫代表「憲法改正はいつかきた道」6/13(火) 15:15配信

【塩田】安倍首相はアベノミクスを掲げてきましたが、安倍内閣の経済運営については。

 【蓮舫】評価はできません。金融緩和を推し進めましたが、4年半たっても実体経済は動かなかった。
安倍政権は、この4年間の税収増について、アベノミクスで法人も豊かになり、
消費も伸びたと言っていますが、最も寄与しているのは消費税で、7兆円増えました。
野田内閣で決めた税率引き上げの成果です。税収増を自画自賛するのは謙虚な態度ではないと思います。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170613-00022258-president-bus_all&p=2

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:55:03.75 ID:y//FDCwU0.net
>>322
不毛でも黙しちゃならんこともあってな

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:56:53.98 ID:RKjEF0Fo0.net
>>325
いや本当不毛だぞ

自民党がやることは政治や右派左派ではなく
野党叩きだからな
政策が全部、財界と官僚だ

自民党に文句言っても、与党利権を手放したくないから
野党叩きされるだけだぞ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:57:16.91 ID:rEmJjkpA0.net
ミンス信者がいくらアベがジミンが主導したつっても
元ミンス連中が増税したのは我々の成果だと
すべての工作を無にして
ちゃぶ台をひっくり返してくれるから楽だよな

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:59:07.19 ID:rEmJjkpA0.net
ミンス信者の工作にかける情熱と時間を無にするミンスの茶番劇は
ほんまおもろいわ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:59:52.84 ID:ZDiG3BIe0.net
こいつって口開くたびにバカ丸出しになるよね
そこらへんのおっさんと変わらない

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:00:29.65 ID:RKjEF0Fo0.net
>>327
残念ながら経済財政の話だと
日銀の金融緩和をやめちゃうと
国債の買取が出来ないから
返済に今の10倍以上の増税が必要となる

これは共産党が与党になっても同じ事をする

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:00:43.96 ID:y7zSQLvy0.net
>>311
ありがとうワザと失敗してるのか

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:00:50.88 ID:/s/Hmttv0.net
>>328
自民もミンスもゴミだねで話は終わるじゃん
だから投票率低いんすよ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:01:25.01 ID:y//FDCwU0.net
>>326
そうやって黙ることは国民主権の放棄だ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:02:38.42 ID:UEBxYlGu0.net
安倍vsケンモメンってリベラルの内輪もめやん

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:02:45.96 ID:ZDiG3BIe0.net
私がやってること→お友達への分配、お友達のレイプの容認、生活保護の削減……

これはリベラルっていうか、ね

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:03:35.08 ID:BkZhwVYt0.net
ネトウヨってフルチン自演でコピペ&擁護レス&罵倒をするからバカっぽくて面白い
何が面白いかってばれてないと思ってる所
ネトウヨの面白さは『はじめてのおつかい』で間抜けな失敗をするクソガキを
ほほえましく弄るのに通じるものがあるな

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:03:52.59 ID:RKjEF0Fo0.net
>>333
それではやる事が無くなってしまう

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:03:53.87 ID:+WUAKEeD0.net
結構えげつない自由主義的思想持ってるやつたくさんいるしこいつはリベラル寄りってのは納得できる
ポーズかもしれんが一応庶民向けの政策も多いし

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:04:52.46 ID:UX4k7QR00.net
>>310
わろw

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:06:03.71 ID:qU6mbI0IM.net
リベラルと日本をトリモロスは両立てをきないぞ
どっち捨てるんだ下痢

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:06:21.16 ID:RKjEF0Fo0.net
>>338
だかネオリベラリズムだよ
要するにそれだけ

そしてそれは自民党がじゃなくて、経団連や財界が進めてる
これは経済だけの話で、憲法とか政治分野では違うけどね

政治分野は個人的には、自民党の懐古趣味としか思えない

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:08:11.76 ID:X8yv8Wym0.net
民主が徹底した緊縮派のサプライサイドで典型的な新自由主義だったからな…
民主の中のデフレ脱却議連の主力も選挙で金融拡張は候補の区に二人擁立したり
わざと落としてんじゃねえかと言うぐらい金融緩和主義者がいなくなった
だから相対的にゴミの中でも安倍がマシになるし教育無償化なんて再分配を言い出したらなおさら
自民でいいやってなるだから野党がマシにならなきゃ自民を叩いたところで変わらない永久与党のまま

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:08:17.18 ID:izGIY7X90.net
>>1
こいつのスレッド気持ち悪すぎるだろ

988217843 NG

https://i.imgur.com/v5d7eNY.jpg

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:10:58.94 ID:abOaROal0.net
ジャップの言う保守リベラルって外交と人権の話だけじゃん

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:11:39.06 ID:abOaROal0.net
自民党のとる新自由主義が経済的にリベラル路線なのは間違いないが、だから何なの

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:11:52.09 ID:Df9Q82NV0.net
>>273
社会自由主義も伝統的には社会主義(左)と新自由主義(右)の真ん中じゃん
つまり経済リベラルは経済左派ってわけじゃないから
土建事業増やしたり金融緩和する一方で労組骨抜きにしたままだったり
福祉削るみたいなごった煮政策が可能

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:11:59.03 ID:uNC1OgHG0.net
早く有限資源を大量消費してる漁業にも介入しろよw

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:12:22.85 ID:daHm7qCe0.net
>>319
その「官僚悪玉論」はもう通じない

新安保の時に内閣法制局で「新安保は違憲だ」とした職員を解任して
合憲派を職員を入れたのは内閣人事局

「リーマンショックか東日本大震災クラスのことがない限り消費税増税は延期しない」
と言いながら景気後退を恐れ消費税増税を延期したい安倍首相
G7宣言に「現在は金融危機的状況にある」と入れたかった
その時に外務省も通さずに安倍首相が命令してデータを取り寄せたのが経産省

財務省と麻生大臣は仲良しで、同じように消費税増税を訴えてる

森友問題の時に、財務官僚の証人喚問をどうしても嫌がって未だに一人も証人喚問できてない
嫌がったのが自民党

官僚が悪玉なんじゃない
政官財の癒着構造が問題なんです

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:12:29.17 ID:X8yv8Wym0.net
デフレ脱却議連の連中が主力でデフレ脱却国民会議の
提案を民主が素直に受け入れてたら今頃は民主党政権のままだったろうがな…
タラレバいったところで金融拡張政策に詳しい元民主党の連中はもう死んだ
自民しかない

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:12:43.11 ID:y//FDCwU0.net
>>337
ちょっと何言ってるのかわかんない

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:12:54.54 ID:pFskrCDu0.net
もうそういう言葉の遊戯はいいから
日本の精神は少年時代でストップしてそれ以上は成長しないようだ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:13:46.85 ID:RKjEF0Fo0.net
>>342
民主と自民の違いは
データで示せば
福祉の削減だと思う
あと社会風潮としては
低所得者の蔑視や自己責任論だと思う
この位だな
本当にそれだけの違いかな

財政政策に関しては、むしろ俺が意見が欲しい
金融緩和による国債の買取
この国債買取と通貨発行益なしで
どうやって財界を健全化させるつもりなんだ?
共産党が与党になってもアベノミクスしかないよ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:14:02.97 ID:X1dBxntk0.net
安倍がリベラルで、枝野が保守かよ。もう意味わからんわw。

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:15:23.60 ID:/s/Hmttv0.net
>>345
ネオリベラルとリベラルは経済的に対極なんだけど

リベラル路線のネオリベラルは欧州経済、メルケルなんかがそうだけどさ
それも社会福祉と新自由主義というだけの話だし、社会福祉削減の新自由主義は純然たる新自由主義で一ミリもリベラルではありませんよ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:16:08.66 ID:RKjEF0Fo0.net
>>348
それはそこだけな
詳しい内部情報は知らないけど

政策は自民党が作ってるわけじゃない
コンビニのパンが不味くて、店員に怒鳴ってもしょうがないだろ
自民党は永遠に与党でありたい
それだけだから
ひたすら右派左派がわけなく野党叩きするだけ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:16:35.20 ID:9BFcbe0A0.net
いや、ネトウヨはリベラルはバカって意味で使ってるじゃん(笑)

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:16:36.69 ID:daHm7qCe0.net
>>323
俺はよく分からんのだけど
完全雇用状態になってて人手不足になったら
どこから人手を確保するんだ?
完全雇用とはいえ、搾り出せば多少は出てくるだろうけど
それじゃ足りないから給料上げてまで人手が欲しいわけで

そうすると、他の会社から引っ張ってくるしかなくね?
そうなると、人件費高騰についていけない会社は潰れてしまう
吸収なら良いけど、必要のない人材まで入れたくないから基本的には潰れるだろう
そうなると失業率が上がる
完全雇用ではなくなる

いつになったら完全雇用になるんだろうか

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:17:50.22 ID:9BFcbe0A0.net
>>332
統一協会&公明党連合とミンスだろ?

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:18:26.45 ID:daHm7qCe0.net
>>355
内閣人事局が人事を握っていて
安保法制などで実際に
「官邸に都合の良い人たち」
を入れてる時点で、もはや官僚悪玉論は通じない

昔から言われているように、もちつもたれつの癒着構造そのものが問題

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:18:26.91 ID:9BFcbe0A0.net
>>327
三党合意って知ってる?

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:19:01.85 ID:abOaROal0.net
>>354
知ってるよ だから自分は何々派ですなんてポジショントークは言葉遊びなの

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:19:18.90 ID:9BFcbe0A0.net
安倍がバカなのは国会答弁やバンカーから転げ落ちる姿から明らかなのになんで擁護できるんだろ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:19:47.14 ID:9BFcbe0A0.net
>>354
自分が知ってる熟語を並べた感じすごい

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:20:11.78 ID:oSZU5lrn0.net
リベラルでもウヨでもどっちでもいいから消えてくれ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:20:21.82 ID:RKjEF0Fo0.net
長く嫌儲にいるけど
嫌儲が安倍自民党嫌いなのは
俺も含めて低所得層蔑視、自己責任論による
貧乏人へのリンチを肯定、推進する様な社会風潮だから

これはどこの国でも反発を招くと思うぞ
日本は良くどうにかなってるもんだ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:20:40.77 ID:Df9Q82NV0.net
経済でリベラルって言うと一般的に
右(ネオリベ)〜中道のこと

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:22:14.87 ID:RKjEF0Fo0.net
>>359
最近は裁判所も癒着が酷いからね

でも自民党が経済財政政策を作ってるわけじゃない
これは全部は官僚持ちだ

自民党オリジナルは政治分野だけで
日本会議の懐古趣味だけだよ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:22:51.83 ID:9BFcbe0A0.net
つかすべてがコネでなんとかなる世襲議員に国を任せるのが間違いなのではという気がする

安倍ちゃんと俺が同じ日本人だとは全く思えないんだよな、上級日本人と下級日本人という区分けなら理解できるけど

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:23:08.83 ID:abOaROal0.net
政治家のイデオロギー自称なんてのはな、
その標語のイメージで有権者をだます手段でしかないんだよ
あるいはブレーンや民間議員()の出してくる政策の内容を
政治家自身は理解していないか

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:24:08.43 ID:jpqUZUoW0.net
どんな経済政策やろうが海外では安倍の今までの言動から復古主義・国粋主義者のウルトラナショナリスト扱いは変らんわ
大体副総理の麻生がナチ擁護発言何度も繰り返してるのに罷免しない奴が欧米でリベラル扱いされるわけねえだろ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:24:16.27 ID:B0vbtqro0.net
ネトウヨ「俺は普通の日本人」

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:24:44.79 ID:daHm7qCe0.net
>>367
政官財の癒着構造そのものが問題だって分かってもらえたなら
それで良い

具体的な反論は不可能みたいだしな

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:24:56.81 ID:a3zp4RyYd.net
企業に給料出せ休み増やせって迫るからな
保守ではない

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:26:04.73 ID:JMUsS6HT0.net
安倍は改憲派だから、革新だろ。

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:27:09.20 ID:/s/Hmttv0.net
>>357
>そうすると、他の会社から引っ張ってくるしかなくね?
その通りだよ?、んで人件費高騰についていけない企業はつぶれるそれが競争
需要と供給、この場合求職者と求人のバランスがどこかで拮抗するでしょ
この拮抗した価格ならお互いwinwinだよね?ってのが市場原理なのよさ

もっともこれは自然にそうなった場合の話(あるいは市場整備によって)であって
政府のマクロ政策によってこの拮抗が崩れちゃうのは指摘の通り

例えばケインズ政策の場合、需要先行の需要過多が起こるからそれに対しての人件費高騰は問題ないよね?需要と供給が拮抗するまで値上げすりゃいいんだから、これをディマンドプルインフレっつうんだけど
サプライサイド政策の場合、供給が先行する上にその需要が海外需要だと価格交渉出来ねーでしょ?だから値段も上げられないし、総需要が増えてる中での人件費高騰についていけず潰れるとか、人件費高騰の対策で移民政策やらって話が出てくるわけさね
ま、ケインズはケインズで別の問題があるがね

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:27:24.78 ID:okIH89uZ0.net
パヨク自分のカテゴリーが分からなくなるwwwww

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:27:51.81 ID:RKjEF0Fo0.net
>>368
だから要するに自民党は執行機関に違い存在なんだよ
椅子が欲しい

右派左派なんてどうでもよくて
ひたすら単なる永遠の与党でありたい
それだけ
だからこうやって民主を叩くときも
右派左派関係なく
野党を叩ければいい

民主の自民の違いなんて福祉だけだぞ
普通それだけじゃ
ここまで粘着質に叩かないから

自民党叩きはハッキリ言って不毛だよ
特に政治思想を基に叩くのは一番不毛

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:28:07.67 ID:ZQxzE3qR0.net
リベラルと売国奴の違い教えれ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:28:08.35 ID:O0m7xTPs0.net
>>310
納得がいった

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:29:13.28 ID:lP/a8fR4M.net
アベノミクス(笑)

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:29:31.31 ID:RKjEF0Fo0.net
>>378
中国と仲良く始めた自民の二階さんはどうなるの?
個人的には金ヅルにされるだけだと思うけどな

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:31:59.04 ID:Ab+CCoLfM.net
ネオリベなんて言葉、社会の9割は知らんしな

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:31:59.22 ID:hg0FLGMEd.net
為替や株に積極的に介入し事実上政府の下に置かれた諮問会議で利益誘導的に一部の自身に近しい民間に認可と財政的なサポートを与える
これは “リベラル” なんだろうかね
悪い意味での政治主導にしか見えないが

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:33:33.86 ID:RKjEF0Fo0.net
>>383
それは政治主導じゃない
財界主導だ
自民党は執行機関だ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:33:42.60 ID:CybhPuxI0.net
共産主義は化石

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:34:03.22 ID:daHm7qCe0.net
>>375
なるほど感謝

それともう一つ質問
例えば人材確保については、中小企業も行うわけだけど
というか俺のイメージでは中小企業がメインで統廃合状態になるような気がするんだけど
そこで上がった人件費などのコストに対して
大企業の下請けだった場合、そのコスト分だけ大企業に請求するようになると思うんだよね

そうなった時、現状でも大企業は海外に逃げ始めてるのにそれが加速しない?
そのための法人減税なんだろうけど、これも世界規模で行って大丈夫なものなのかね
NHKのスペシャルで「後30年もすれば、貧富の差が1800年と同じになる」って言ってた
1800年っつったら貴族制社会の時代だからさ
貧富の差が広がるって可能性はないのかな

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:35:16.12 ID:ZxBhepoKM.net
あんなに金ばら撒けばリベラルでも変じゃない

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:36:21.13 ID:frdTt0qc0.net
アメリカリベラルとヨーロッパのリベラルは意味違うから混乱が起きてるな
それにしても日本はリベラルだの保守だのの定義合戦、言葉遊びばかりだけど

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:36:24.72 ID:kBmNKGOD0.net
ナチス方式でいいんじゃないの?
公共事業を大量におこない金を流しまくる
福祉を充実させる、だだし最低限ほど厚く

派遣は結局のところ失業対策になってた、ただ中間搾取しすぎだったが、
これは派遣を公的事業でも立てて最低ランクを維持しちゃえばと思うんだよね、悪ければ公共の派遣の方に行くから抑制がかかる

大恐慌には最適なんだよナチは
安倍はヒトラー言われるけどなんか似てないんだよな

まあ、ケインズでええやんとは思うが

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:37:13.27 ID:RKjEF0Fo0.net
>>386
つまり後30年50年で革命の嵐って事だろ
よかったなぁ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:37:24.57 ID:eycqLACmd.net
確かに障碍者が総理やれるんだから原義どおり自由主義だろうな

そりゃ自称するわ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:39:00.14 ID:eycqLACmd.net
>>376
自民チョンのヒトモドキはいつだってカテゴライズできるよ

だって単細胞だもんお前らヒトモドキみたいになwwwwwwwwwwwwww

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:39:13.88 ID:qtKrN6xx0.net
アベは売国奴

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:40:02.83 ID:daHm7qCe0.net
>>388
全く同感

学者様ですら、アメリカ式リベラルを標榜して自由主義を連呼してるけど
そもそもアメリカのリベラルってのは
「王制から自由」
が基本だからな
そういう根本思想があってこそのアメリカ式リベラルだから
それなくしたら思想なくして制度ありみたいな形骸化は免れない

アメリカ式リベラルを主張してる人たちは自分たちが天皇制廃止を訴えてることがわからんのかね

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:40:16.34 ID:RKjEF0Fo0.net
>>388
それは期待しすぎ
あっちはもっとグチャグチャだよ

あっちは人種や宗教もあるからね
もうグチャグチャ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:41:40.97 ID:5/vwugt10.net
ネオリベラルはちょっと

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:41:42.90 ID:p0YAXdIPK.net
>>1

どーりでな、安倍は使えない奴だった

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:43:16.73 ID:oMVop1gjd.net
>>1
リベラルだと思う

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:45:42.38 ID:RKjEF0Fo0.net
>>389
派遣とか労働経済学は専門家じゃないないと分からないけど正規や非正規の違いって英語に訳せないんだよね
難しいとか

解雇規制、労働市場、雇用制度は先進国共通で
今問題になってるから
今色々議論が進んでる

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:46:43.99 ID:pMHw5o+70.net
利権にジャブジャブ金使って福祉切り捨てするのはなんて呼べば良いんだろうな

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:47:23.58 ID:/s/Hmttv0.net
>>386
>そうなった時、現状でも大企業は海外に逃げ始めてるのにそれが加速しない?
逃げても代わりはいくらでもいるよ?^^ってのが完全競争で、アベノミクスの前提条件だったりもする
要するに別の大企業に供給してその大企業の商品を買えばいいじゃないって事、海外企業にBtoB供給して逆輸入したっていいしな
とはいえ労働分配率が改善するって事は国内消費が改善するって事でもあるし、一番儲かるのは元受けの大企業なんすわ(実はこれがケインズの問題点だったりもする)
だって中小が賃上げした分、値上げしても物は売れるよね?そこを握れるんだからw

>そのための法人減税なんだろうけど、これも世界規模で行って大丈夫なものなのかね
経済学用語ではなく経済用語なんだけど、「底辺への競争」って言葉がある、字面通り勿論マズイよ?
文字通り大企業の競争の負荷を庶民や底辺に押し付けるわけなんで、そいつらが需要として成り立たなくて外需頼みになっていってるのが現代先進国の病理

例外がアメリカ経済なんだけど、これも庶民が借金する事で需要を成り立たせてるんで
庶民いじめ=信用収縮なんすわ、サブプライムローン問題なんかは中間層下位の医療破産も要因の一つと言われてる

あとさらにその現代先進国の依存先途上国経済の病理の問題があってだな、これも踏まえると資本主義自体が終わりかねない
長くなるけどどする?

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:47:31.74 ID:RKjEF0Fo0.net
>>400
ネオリベラリズムだね
思想本来とは違うけど

実態としてはネオリベラリズムだね

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:47:53.70 ID:hg0FLGMEd.net
>>384
確かに財界主導という言い方の方が適切かもしれないが何故自民が執行機関の役割を引き受けているかといえば献金や株で持ちつ持たれつ共存共栄の関係だからだろう
天下り先の確保という側面もあってそこに官僚やメディア関係者、大学関係者も加わってくる
基本的には自民党が “どうすれば得をするか” が中心になってるんだろうのでやはり悪い意味での政治主導と言っていいんじゃなかろうか
若干言葉遊びになってるかな?

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:50:12.27 ID:frdTt0qc0.net
「俺のリベラルはこうだ」
「いや私の中でリベラルはこうだ」
のような、十人十色の行きすぎでリベラルは言葉として完全に破綻してる
権力を奪取するという視点や組織論に欠けてるから何の中身もない同調圧力の保守に負ける
そもそも今はリベラルは保守改良主義者ぐらいにしか見られないですし
サンダースとか見てるともう小手先の改良主義は無理なのだと感じる
もうリベラルという言葉は使わない方がいい

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:51:11.15 ID:jgYL8E3Y0.net
アベは犯罪者だろ

マルチ商法大手「ジャパンライフ」の陰にもアッキーこと安倍昭恵夫人 [593776499]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1514580705/

高齢者から220億円騙しとった詐欺師が
アベのビッグスポンサー
https://i.imgur.com/7kNeqFc.jpg

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:54:16.68 ID:OrPtywJ7r.net
え?都合悪いのは正義の右さんでは

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:54:43.14 ID:Df9Q82NV0.net
>>388
別に欧州リべとアメリカリべはそんなに変わらないだろ
アメリカでは社会主義系が弱体だから
リベラルが相対的に左派より区分になってるだけ

欧州社民主義者とアメリカリベラルが異なるから
ブレア労働党政権が両者を架橋するために第三の道をわざわざぶち上げたわけよ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:55:05.80 ID:RKjEF0Fo0.net
>>403
その考察は正しい
さて、その体制が左派右派リベラルとか関係あるだろうか?

単なる永遠なる与党利権維持派ではないだろうか?
要するにエリートの腐敗だ

俺が自民党アンチになったのは、自己責任とか低所得層蔑視やそれによる社会的リンチに嫌いで
アンチになっちゃたんだけどね
こんな社会風潮にして、よく暴動が起きないもんだよ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:55:25.39 ID:daHm7qCe0.net
>>401
そうそう
途上国の話もしたかったんだよな
先進国同士が法人減税で企業を「誘致」したいって考えてると
いわゆる新興国の経済発展を阻害するんじゃないかな、と
そこはどうなるんだろうなぁと

マジメに経済学を勉強してる人には悪いんだけど、俺は資本主義ってのは擬制だと思ってる
実際はどうなのか分からんけど、とりあえずみんなそっち方向に向かっていきましょうって
その資本主義思想の根本にあるのが、「働けば働くほどカネが儲かる」っていう考え方で
「人間は貪欲だから」という考え方、アダム・スミスの古い考え方になるんだけどさ
その上で数学ってのが利用されてるだけで
もし宗教のが信用されてるなら、利用されるのは宗教になるんじゃないかって思ったりする

まぁ話が逸れたけどw

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:58:20.28 ID:/s/Hmttv0.net
>>386
ああ、追加で貧富の差が広がるって話はもちろん滅茶苦茶広がってるよ?資本主義がぶっ潰れかねないレベルに
G7やG20なんかで度々問題視はされてるんだが、国家に対して強制力がない以上どっかが約束破ってなし崩しパターンが多い

金融緩和もそうだよね、あれも禁じ手にしようって世界的流れがあったにも関わらず速攻アメリカが破った
パナマ騒動の時のタックスヘイブン規制もイギリスがギャアギャア騒いであまり進んでない
法人税下げ競争も辞めようという議論があるけど全然進まない
まあ国際経済を語る上では大体アメリカかイギリス叩いときゃ間違いない

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:58:55.40 ID:aI+gdkaPM.net
財政出動と金融緩和ってリベラル政策だもんな
それで安倍批判してる自称リベラル(SEALDs、立憲民主党支持者)って本当にバカの集団だと思う

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:58:59.19 ID:JhY7eBOf0.net
上級オトモラチと一緒になって国を私物化して弱者攻撃
イギリスもなんかそんな感じらしいし
ネオリベの本質みたいなもんなんかねこれ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:59:34.00 ID:EpiXqAPN0.net
マジかよネトウヨになるわ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:59:54.98 ID:4HOLvm/0a.net
サヨほど経済政策が右って矛盾をどうにかした方がいいよ
安倍は経済政策が無ければこんなに長く政権続いてない
野党がくだらないスキャンダルを求めて経済政策を疎かにしたのが最大の罪

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 19:01:11.51 ID:daHm7qCe0.net
>>403
俺が恐ろしいと思うのは天下りに関して
安倍首相は文科省をネタにして叩いてたけどさ
古賀さんも言うとおり、文科省なんて大学理事とかそこらへんにしかならん
それよりも経産省と財務省の天下り先は大企業の相談役とか顧問とかになる
俺はこっちの天下りを問題にして欲しいんだけど
まぁ仲良しこよしだから出来ないんだよな

そういや安倍首相は年収の高いリーマンは税率上げるっつってたけど
天下りした相談役とか顧問とかって肩書きはリーマンになるんだろうか

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 19:01:21.86 ID:aI+gdkaPM.net
>>412
朝鮮のお友達のために朝鮮学校無償化しようとした民主党は確かに酷かったな

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 19:02:57.74 ID:RKjEF0Fo0.net
>>412
その割に福祉は削減するしな

社会風潮は自己責任だ、努力不足だ、女性嫌悪だなんだと
ネットだけでなく政治まで丸ごと煽りコピペ丸出し

嫌儲がここまで叩かれる意味が分かんない

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 19:03:03.99 ID:LsGs8D6YH.net
どうして安倍っていつも嘘ついてるの?で終わる話だな
こいつは右翼でも左翼でもリベラルでもないただの自分勝手な馬鹿だろ
おぼっちゃまくんでいうなら袋小路金光くんだな

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 19:04:03.90 ID:daHm7qCe0.net
>>410
40年後には貧富の差が1800年と同レベルになって
1世紀後には共産党宣言がもう一度出される

という妄想は楽しいw

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 19:04:42.62 ID:aI+gdkaPM.net
>>417
チョンモメンってリベラル大好きなくせに女性を激しく叩くのはなんでだろうね?

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 19:04:58.85 ID:lJ1pBxd00.net
完全にリベラルだろ
バラマキまくってる

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 19:05:23.13 ID:4Y3ZLB9N0.net
安倍さんは啓蒙専制君主

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 19:05:52.05 ID:RKjEF0Fo0.net
>>420
女が嫌いだから
何か問題でも?

ちなみにネオリベとフェミは相性が良いんだよ
これは常識だよ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 19:07:37.34 ID:/s/Hmttv0.net
>>409
先進国資本が途上国経済の発展を妨げてるのはその通り、現地企業が全然育たない
法人減税下げ競争やタックスヘイブンとかの脱税もまあ問題だが、途上国政府の政策も問題なんすわ

今途上国で問題になってるのは、日本以上の中央集権インフラ投資によるスクリューフレーション
なんせ現地企業の賃金水準変わらないまま物価と外資の賃金だけ先進国並になっていくし
税金の使い道も外資を呼ぶ為に都市部に集中するから超絶格差が広がってる

そのせいで思った以上に需要も伸びないし、その割に外資企業が雇う途上国人の人件費は高止まりだしで散々途上国を焼け野原にした挙句撤退しようとし始めてるフシがある
中国経済は例外だがね、国力がそもそも違い過ぎる
インドはどうかなあ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 19:08:17.29 ID:/s/Hmttv0.net
>>411
安倍はもろ緊縮派じゃんw

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 19:10:12.79 ID:RKjEF0Fo0.net
>>425
構うな
ネオリベって何度も指摘されてるけど
野党叩き、嫌儲叩きしかしないから

国民は永遠に気付かないと思うとなんとも言えない気持ちになる

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 19:12:59.50 ID:41TUKdHod.net
安倍ちゃんは保守からリベラルまで包容する全知全能の指導者だからな

右だの左だのそんな小さな思想で語れる人物じゃねーよ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 19:15:41.43 ID:RKjEF0Fo0.net
>>427
掲げる事は政治思想じゃなくて
野党叩きと与党を維持する事だけ

でも実害が一つあるな
ネットの煽りコピペ荒らしだ

あれはネトサポなのかな

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 19:16:22.40 ID:hg0FLGMEd.net
>>411
緩和は円安誘導を目的としたもので実質賃金の下落、家計貯蓄率の悪化に見られるように庶民にはマイナスにしかなっていないだろう
インフレ政策も円を株や他の通貨に替えられる富裕層に利しただけ
さらに今後国家予算規模まで膨れ上がったGPIF・ETFをどう処理していくか、マイナス金利で本来業務で稼げなくなった金融機関の今後をどう考えるのかなど課題は山積
財政出動も五輪・復興・強靭化に異を唱える左派勢力・左派政党など存在しないがモリカケに代表される行政の私物化は仮にGDPの数字を良くしても国民の益にはならず借金を増やすだけ
さらに日立の英国原発にせよ北方四島の開発にせよ企業サイドは乗り気でなくそこに政府保証をつけて漕ぎ出そうという税金を担保にしたような設備投資
これらを安易に支持する事は難しい

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 19:20:33.76 ID:UERTe2iw0.net
>>381
二階は昔からパイプがある
だから評価されるんだよ
ここが自民の強さ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 19:24:15.44 ID:3DXvnxfz0.net
所得再分配もトリクルダウンもできてないじゃん
自分で無能って言ってんのか?

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 19:26:03.01 ID:3DXvnxfz0.net
経済左派と政治右翼は補完関係で相性バツグンて今読んでる本に書いてあるわ
要するに資本家の狗

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 19:26:36.76 ID:frdTt0qc0.net
ネットの議論見て思うけど
現時点に満足してるひとと議論しようとしてもあまり意味ないんだよな
国民は現在、自民党におおむねでは満足してるようだし
将来は危ないが、仕方ないんじゃないか
野党という役割がもう期待されてないみたいだから自民党にやらせとけば

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 19:31:38.78 ID:01T4x54Qa.net
どうせ経済左派って金融緩和、量的緩和による
株式ジャブジャブって意味でしょ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 19:34:22.87 ID:4HOLvm/0a.net
>>432
そんなもん誰も買わねーよばーかw
みんなハッピーで終わる安倍称賛本を書く糞サヨwwwww

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 19:35:29.45 ID:/s/Hmttv0.net
>>433
得票率3割で満足と言えるのかはともかく、野党に期待できないなら将来的には革命しか無いって事だがなあ
それかアメリカみたく左右で殺しあうか、こうなるくらいなら革命のがマシだな

そうなる前に、実は安部さんは経済リベラルだったんだ!やっぱり左翼は間違ってる!
でまた更なるネオリベを支持させようとするって意図なんだと思ってるけど
ネオリベは世界の嫌われ者だからそういう情報操作や詐欺をしょっちゅうやってる

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 19:39:22.38 ID:p0YAXdIPK.net
リベラルとかクズの代名詞だろ
安倍はやっぱりクズだったんだな

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 19:41:22.04 ID:frdTt0qc0.net
>>436
むしろ現在進行形で静かな革命が起きていると思ってる。
議会制民主主義の型だけ残し、議会制民主主義からの江戸時代的封建主義へ
日本はこれから半永久的に自民党だと思う。報道も報道を辞めてるしな

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 19:42:17.78 ID:VgVG1lUp0.net
リベラルでデモクラティックな党の党首やぞ
当たり前やないか

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 19:44:31.06 ID:hg0FLGMEd.net
“好景気を感じない” が安定的に8割超で最近も内閣不支持率が支持を上回ったようだから今の政治に満足、納得している国民はむしろ少数派だろう
野党に上手くまとまられると都合が悪い事は自民さんはよく承知していると思う
せめて自民の中で安倍下ろしの動きでもあってもっとオープンでまともな対話が成立する総裁に代えてくれればそれでも随分国民としたら安心なんだけどね
2億で買った五輪まで安倍じゃ最初から最後まで真っ黒で選手も可哀想だろうに
国民も応援しにくい

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 19:49:17.36 ID:RKjEF0Fo0.net
>>440
メディアを制圧されてるから永遠に野党叩きされるだけだよ

奇策なんだけど、民主は自民党と連立してみたら?
いやでもなんか気分が悪いな

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 19:49:39.37 ID:/s/Hmttv0.net
>>438
いや国民の選択肢がって事だよ
日本人の我慢の限界がどこにあるかは知らんがな、すでに社会モラルの崩壊という前兆は始まってるし

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 19:49:45.94 ID:UERTe2iw0.net
経済左派はポピュリズムと結び付きやすいよ
しかし日本の場合自民党が地方に利益を誘導して票を固めて政権を取り続ける以上のポリシー持ち合わせてないので
欧米で流行ってる没落中流や下流の反乱が起こりようがない

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 19:53:11.09 ID:/s/Hmttv0.net
>>443
欧米で最近流行ってるのは反資本主義じゃねーか?
ポルシェ燃やした!とかってネットニュースになってたけど、物には罪はないだろ……

まあ日本がそうなっても人を憎んで物を憎まずで頼むわ、ポルシェに罪はない

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 19:53:44.75 ID:3s74R0ja0.net
>>436
なんか事件起こしそうだから通報しといた

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 19:55:59.83 ID:UERTe2iw0.net
>>440
満足というかこれ以上はないなという気分でしょ
野党が夢を語れないからな
ケンモメンもそうだけど日本から出ていくほど自分の能力に自信はないしな

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 19:56:52.80 ID:hg0FLGMEd.net
>>438
言いたい事は分かるが (既に安倍が通した法律や官邸主導の現行体制は国民の気づかぬ形で恐らくいつでも牙を剥ける、今がその時でないだけ) 現在は岐路でどちらに転ぶかはよく分からない
自浄作用の働きにくい国だがそれ相応の値打ちを持たないものはいずれ朽ちて見捨てられる、という働きは世界のどの国にもあると思う

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 19:57:18.95 ID:/s/Hmttv0.net
>>445
俺はまだ立憲に髪の毛一本分ぐらいは期待してるもん
せめてもちっと優秀な経済学のブレーンが居りゃなあ、方向性は支持出来るが細かいツメが甘い
その細かい部分こそが近代経済学のキモだっちゅうね

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 19:57:36.51 ID:/5CSVTjc0.net
安倍ちゃんはただの売国奴だろ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 19:59:28.99 ID:DkXboWs20.net
概念的にはリベラル施策ではあると思うけど
国際標準でみると近いのは中国共産党だろ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:00:20.67 ID:UERTe2iw0.net
本当の意味でリベラルが強くなるには雇用改革をやって移民を優遇して新卒採用を廃して自由競争を強めるしかないよ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:02:33.02 ID:/s/Hmttv0.net
>>451
>移民を優遇して新卒採用を廃して自由競争を強めるしかないよ
ネオリベラルじゃんwwww

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:04:30.66 ID:9EYvM9vrd.net
保守でもリベラルでもなく売国なんだよなあ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:04:57.81 ID:UERTe2iw0.net
>>452
ぶっちゃけリベラルが勝つにはそれしかない
今リベラルが強い国はみんな移民大国で構造改革が達成された国だからな
本来なら保守政党が身を切りながらやるべきことを自民党はサボタージュし続けてる

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:07:50.62 ID:3s74R0ja0.net
>>448
やっぱバカの思考は失敗してもずーと同じこと続けるんだよ
国民の大半は立件になんか期待してないから希望と同じ議席しか獲得できなかったんだよ
民主党がボッコボコに潰されてもまだ学習しねーんだな
国民は自民党に改革を望んでる

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:08:04.63 ID:RKjEF0Fo0.net
>>451
うんネオリベラリズムだね
しかもリムジンリベラルだね

欧米だと移民入れて、財界富裕層から金を貰う政党を
リムジンリベラルとか皮肉ってるよ

ヒラリーが代表例だね

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:09:01.78 ID:joETUmI/0.net
リベラル安部VS保守枝野


ファイッ!!

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:09:07.34 ID:/s/Hmttv0.net
>>454
現在進行形で自民がネオリベ政治やってんのに何言ってんだお前
移民政策による賃下げ競争とか世界的な格差の元凶なのにそれ加速させてどーすんだっつうね

ネオリベの最大の問題点は「古い」事だよ
そう、古いんだ負け犬のウンコの化石なんだよ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:09:40.44 ID:oA2DMCfz0.net
>>8
ネトウヨさん
みんながリベラルを自称してる時点で気付こうよw

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:10:16.65 ID:UERTe2iw0.net
アメリカの大統領選でトランプに投票してんのはほぼ白人
白人だけなら共和党が勝ち続けてるよ
他の先進国もそう
移民の票なしにリベラルは勝てないというか移民がリベラルを引っ張ってる
日本のリベラルがどんどん取り残されてるのは移民が選挙権持ってないから

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:12:11.03 ID:3s74R0ja0.net
>>460
移民でも永住権者には選挙権ないけど…

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:12:59.81 ID:RKjEF0Fo0.net
>>460
それは日本では通じない
移民が増えても、自民党の政党の目的は
永遠に与党であり続ける事だから

移民が入れば、移民の票を集める自民党になるだけ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:13:08.65 ID:UERTe2iw0.net
>>458
自民党は「上手い」んだよ
移民は入れるけど人権無視して期限が来たから送り返してるから脅威にならない

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:13:47.48 ID:/s/Hmttv0.net
>>460
むしろ移民政策がナショナリズムの台頭を招いたんだけどw
そしたらネオリベ政治されちゃったんで、もう資本主義なんて嫌だとあっちこっちで反資本主義が増えてる

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:14:45.55 ID:CTlGwk5j0.net
保守でも右翼でもない売国奴

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:15:45.19 ID:RKjEF0Fo0.net
>>464
だから全部繋がってんだよ


フェミ、ネオリベ、移民、金融緩和、財界主導
これは全部セット

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:15:48.40 ID:UERTe2iw0.net
>>462
それはあり得る
リベラルがまごまごしてたら自民党がフットワークの軽さで移民を抱き込む可能性は十分にある
ただでさえ他の国なら確実に左派側に回る公明党を仲間にしてるからな
ただし自民党は一瞬たりとも政権から落ちたくないので非常に慎重

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:16:48.80 ID:/s/Hmttv0.net
>>463
だからなんだよw
ネオリベ政治が庶民に1ミリたりとも恩恵が無いからネオリベじゃない政党を支持したいのに
野党がネオリベ化したら本格的に革命しか無くなるわ

経済理論が古い事にもなんも変わりない

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:19:16.31 ID:ouLO7QiRM.net
(´・ω・`)独裁国家みたいなシステムにする人はリベラルとは呼ばないよABEぴょん気づいて

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:20:04.62 ID:RKjEF0Fo0.net
>>467
いや、間違いなくそうなるぞ
自民党は右派政党でも左派政党でもないからな

自民党は与党政党が目的の政党だから
中国に占領されたら、中国用の自民党になるだけ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:20:57.42 ID:UERTe2iw0.net
>>468
ブレア、ヒラリー、オランド、ドイツ社民党…
欧米で一世を風靡したリベラルは中道路線をネオリベだとポピュリズムで攻撃されて没落していった
もうネオリベってレッテルは左右ポピュリストの中道潰しの道具にしか使われてない

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:21:40.47 ID:VfsIr2Fv0.net
これは、官邸としても介入して、何らかの対応した方がいい案件じゃないの

世耕経産大臣は、東レ有識者委員会報告書をどう受け止めるのか 2017年12月28日 郷原信郎(弁護士)
http://blogos.com/article/268133/

12月27日、東レは、子会社の東レハイブリッドコード(THC)が製品検査データを改ざんしていた問題に関して、有識者委員会がまとめた調査報告書の内容を公表した。
委員会は、藤田昇三弁護士(元名古屋高検検事長)、永井敏雄弁護士(元大阪高裁長官)など3人の弁護士で構成され、補助者として、事務局の5名の弁護士が加わって行われた。

その結果、検査数値の書き換えは、判明した当時の品質保証室長およびその前任の品質保証室長の2名が、
「実測データが規格値から外れると、再測や特別採用等の本来的に想定されている手続きをしたのでは納期に間に合わないと考え、
実測データが規格値から僅差の外れとなった場合または測定装置・測定方法の瑕疵により実測データが規格値から外れた場合には、製品が有する本来的な品質には問題がなく規格内にとどまるであろうとの思いから」
行ったもので、組織的なものではなく、法令違反も、安全上の問題もないとされた。

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:21:55.14 ID:VfsIr2Fv0.net
公表に関する判断などの対外対応も、以下のように述べて問題はなかったと結論づけられた。

「規格自体が、企業顧客との間の製品の仕様に関する取り決めであって、本件は基本的にいわゆるB to Bの関係における問題である。
そして、本件データ書換行為が直ちに法令違反に当たるものではなく、顧客製品の安全性に対する影響に問題は見られないというTHC及び東レの判断は妥当なものであるといえる。

また、THC及び東レは、2017年9月28日から、東レグループ以外の二次顧客に対する報告の申出を開始し、同年10月5日以降、順次報告を行っているが、
同年11月28日以前において、二次顧客から安全性に問題があるとの指摘を受けていたものはなかった。

そうすると、本件データ書換問題が判明して以降2017年11月時点に至るまでの間において、THC及び東レが、本件データ書換問題については、
法令違反や安全上の問題があるなど公表すべき社会的な必要がある場合には該当しないとして、対外公表を行う必要がない旨判断したことについては、企業として相当の理由があったものと考えられる」(引用終わり)

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:23:01.94 ID:gfkf3gjP0.net
>>1
たしかにハイエク的な意味での(古典的)リベラルだよな

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:23:20.87 ID:VfsIr2Fv0.net
要するに、THCの検査データ書き換えは法令上も、品質上安全上も問題はなく、極めて軽微な「形式的不正」で、東レ側の対応や対外公表等の措置も問題はないという検証結果だったのだ。
詳細かつ緻密に東レ・THCによる調査の内容が検証されている検証結果は十分に信頼に値するものである。
その報告書で、今回の問題の東レ側の対応が上記のように評価されるべきものとされたことを、「日本企業のものづくりの品質に対する信頼を失墜させた」などと大騒ぎしたマスコミ、
そして、それに対して全く無責任な批判に終始し、騒ぎを拡大させた経産省の側はどう受け止めるのだろうか。

特に問題なのは世耕弘成経産大臣の記者会見での発言である。
世耕氏は、東レが子会社の検査データ書き換え問題を公表した翌日の11月29日の定例記者会見で、
「公表のタイミングもはっきり言って非常に遅い。こういうことは日本の製造業の信頼を傷つけかねないことだと思っております。」
「顧客対応などとは別に速やかに社会に対して公表をして、社会からの信頼回復に全力を注ぐことを期待したい」
等と発言した。

私は、【世耕経産大臣は、日本の製造業の?破壊者”かhttp://agora-web.jp/archives/2029805-3.html】で
「「データ改ざん」の基本的構図も、問題の性格も、全く理解していないとしか思えない。経産大臣がこのような発言を行うことで、この問題をめぐる混乱を助長し、日本の製造業に対する国際的信頼を失墜させかねない」
と批判した。

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:23:54.64 ID:RKjEF0Fo0.net
>>472
どうせ腐敗に何を言っても
野党叩き、嫌儲叩きで終わるから

成り行きに任せるね

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:25:24.95 ID:UERTe2iw0.net
ぶっちゃけ安倍にしてみればネオリベだろうがリベラルだろうがどう言われようとも古くさい自民党と言われなきゃ構わないんだよ
安倍の言うリベラルは池上の悪魔の辞典風に言えば
リベラル=利益誘導型の古くさい政治と言われたくない人達の自称

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:25:38.89 ID:/s/Hmttv0.net
>>471
お前の言う移民政策は底辺への競争を加速させるだけだがな
グローバルと名の付くものは秩序無き競争だよ、それが問題なんだ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:28:00.42 ID:RKjEF0Fo0.net
>>478
最近のグローバルなんて、マフィアまでグローバル企業と癒着してるからな

秩序なき戦いどころじゃない
仁義なき戦いだ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:29:25.17 ID:BsJWoh1DK.net
日本のリベラル
天皇万歳
自称中道(本当は右翼)
嫌儲民に成りすます

中道でも何でもないな正体は右翼
リベラルって言えば味方をしてくれると思っているんだろうけど
正体バレバレ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:30:45.59 ID:HkXonbCb0.net
保守速報脱糞

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:31:11.40 ID:7c7tqjmCM.net
>>460
そして日本が新にリベラル化するということは
アフリカ系や中華系が日本リベラルの支配層になるということ
黒人が日本国首相になって初めて日本はリベラル国家になる

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:31:27.35 ID:nKyMN9Kj0.net
嘘だし理解出来てないだけ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:34:57.62 ID:RKjEF0Fo0.net
ほかのスレを見ても
煽りコピペの荒らしばかりだからな

これが来るとマトモに話せない
しかもムキになってヒートアップする人も多いし
気分は最悪になる

あんなモンスターネトサポ飼ってるとか
自民党はすげーな

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:36:43.92 ID:UERTe2iw0.net
>>478
グローバル化を恨んでもしょうがないんだよ
もう昔並の努力で先進国のままでいられることはあり得ない
北欧のような小さな国々は淡々と移民社会へ移行し構造改革を進めて機会の平等の担保と国を支えるイノベーション産業を作るために教育に投資した
最早大きな政府小さな政府という二元論は意味を成さない
何故なら停滞してたら新興国に次々と追い抜かれ立場が逆転するというフェーズに入ってるから

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:36:58.99 ID:0HATb3tkM.net
株価のPKOやってる時点でリベラルでは無いだろw

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:38:31.73 ID:/s/Hmttv0.net
>>471
労組からの猛反発食らったりしてたんだろうが、そして実際に新自由主義的だよそいつらも
社会福祉や再分配を組み合わせるという点では違いがあるけど、それで格差が広がったから更なる新自由主義化を招いた

新自由主義の最大の問題点は、ミクロ経済を見てない事なんだよ
それをアメリカや日本やイギリスは自己責任で押し通した、欧州はナマポくれてやるから黙れで押し通した
そういう状態にならない方法論を無視してるのが「古い」つってんだ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:40:29.10 ID:UERTe2iw0.net
>>487
この人達は大体登場した時はネオリベを批判してた
でも政権中盤から末期には逆にネオリベだと批判されるようになった

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:41:40.99 ID:/s/Hmttv0.net
>>485
グローバル経済に秩序が無い事が問題なんだがな

底辺への競争、世界的に格差が広がり続けてる中で国家間の格差なんて意味が無い
上級国民と一般国民、が上級世界民と下級世界民になるだけ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:42:02.03 ID:RKjEF0Fo0.net
>>485
北欧が移民入れるのは単純労働が不足するから
自国民が3k労働をやれば移民は必要ない
それか、東欧系までで移民を終わらしておく

福祉が厚すぎて3k労働やらないから移民を入れるしかない

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:42:26.77 ID:wmGFeliV0.net
>>1
ネトウヨや冷笑がリベラル批判し始めたら
安倍総理を馬鹿にするのか!!!

とか指摘すればよくね?
ここで生真面目に安倍総理がリベラルなのかとか議論しても、誰も相手にしないから
安倍が自分をリベラルだと言うなら、それを利用して安倍信者のリベラル批判を封じればよい

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:44:13.46 ID:RKjEF0Fo0.net
>>488
それはそれは政治は金が掛かるからね
財界はメディアの飼い犬だしね

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:45:32.86 ID:RKjEF0Fo0.net
>>491
その通り

民主や野党は喧嘩に弱い

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:46:30.72 ID:UERTe2iw0.net
>>490
底辺の仕事をやらなくなったからって北欧人は遊んで暮らしてるわけじゃないぞ
より高度な仕事につくために今まで以上に努力してる
国は教育費を無料にしたり子育て支援をして努力する人達の助けをしてるんだよ
穴掘ってるだけで良いよなんてやってる自民党とは全然違う

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:46:41.90 ID:wmGFeliV0.net
>>490
北欧は人口少ない上に少子化だからな
高学歴化してるしな
しかし介護ヘルパーにしても看護師になるステップアップも精度として作ってるから本人にやる気があるなら
底辺からでも上にいける

496 :I am not Abe :2017/12/30(土) 20:47:20.74 ID:sBtkXUpi0.net
>>493
よう、おまえjkリフレなん?

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:47:22.86 ID:MSIvbScN0.net
>>493
報道の自由の低さ見れば日本の選挙のアンフェアさがよくわかるw

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:47:57.88 ID:Tf0hkquw0.net
禁止薬物夫婦とかもはやアナーキストに近いだろ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:49:15.25 ID:RKjEF0Fo0.net
>>496
違う
ネオリベ大っ嫌い

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:49:20.17 ID:5j7g0I5Xd.net
知ってるけど?
こいつが保守とか言ってるやつはどんな脳みそしてるんだよw

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:49:50.47 ID:MSIvbScN0.net
>>485
日本は教育への投資を削って単純労働者の数を増やしただけw

DDバカウヨは左右対立、階級対立ごまかすポストモダン気取るネオリベのかもだよw

502 :I am not Abe :2017/12/30(土) 20:50:11.60 ID:sBtkXUpi0.net
>>499
安倍と自民党大好きなのにネオリベ嫌い?

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:50:36.74 ID:l1xu3GNyd.net
自民党がリベラルだからな
野党は反日

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:51:20.97 ID:wmGFeliV0.net
>>493
それは支持者も似たように弱いよな
Twitterとかみても自民党支持者の上澄みあたりの連中に鼻で笑われるレベルだからな
目立つのが法律クラスタだから、何事につけ法律の枠で語りすぎる
経済クラスタが弱すぎる

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:51:33.71 ID:S7s5D7hV0.net
ネトウヨは今後ネトリベになるの?

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:51:55.56 ID:MSIvbScN0.net
>>496
jkリフレは日本人が低賃金の単純労働者になるのを喜ぶぞw

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:52:38.11 ID:RKjEF0Fo0.net
>>501
そうしないと移民入れるしか無いんだよ

そして移民入れると次は、大学や大企業、公務員で
人種別アファーマティブアクションまか必要になる
そして国家としてのアイデンティティの危機にも陥る

移民って21世紀のフェミみたいなもんだぞ
もう一個フェミ抱えたいか?

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:52:45.44 ID:/s/Hmttv0.net
>>500>>503
リベラルとネオリベラルの区別くらいは付けよう

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:53:49.06 ID:RKjEF0Fo0.net
>>502
俺のIDを追え

おれは煽りコピペの荒らしやリンチにウンザリして
自民が嫌いなったタイプだから

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:53:49.76 ID:MSIvbScN0.net
>>504
経済クラスタに弱いのは自民だろw

G7最低の経済成長率でよく言うw
民主期より実質賃金低下させといて何言ってるのw

経済に弱いのは株価上昇しか見ていないネトウヨだろw

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:54:23.14 ID:BIkYV2Xs0.net
女叩き、ゲイ差別、弱者煽りしまくってるケンモメンがリベラルなんて全然思えないが

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:55:04.25 ID:wmGFeliV0.net
>>507
移民無しでは縮小していくだけ
外国人実習制度や偽留学生やるくらいなら、まともに日本人同等に雇用すべき
少子化の影響は甘くないよ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:56:33.48 ID:RKjEF0Fo0.net
>>512
俺はもう一個21世紀の21世紀のフェミを抱えるのはごめんだね

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:57:17.52 ID:UERTe2iw0.net
アメリカでもラストベルト地域で明暗が別れてて教育に投資してイノベーション産業が興されてるところは完全に復活してる
大学にしても人文科学の学部に進む人間は就職難で激減してるがエンジニアを目指しつつ教養として人文科学を学ぶスーパー大学生は増えてる
先進国民は昔より努力しないと確実に落ちぶれる
これは政治によって解決できる問題じゃない
リベラルができる事は機会を平等化して努力する人間を支えること
工場を国内に戻すとかそんなのは夢物語に過ぎん

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:58:17.42 ID:jrL1utPp0.net
>>511
まんべんなく叩いてるからリベラル

516 :I am not Abe :2017/12/30(土) 20:58:25.38 ID:sBtkXUpi0.net
ID:ZVz6GLXO0 [1/61]

あー、こいつか

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:59:17.55 ID:/s/Hmttv0.net
>>512
移民政策するにしろ、まともにやるなら先行するべきは雇用問題の解決だがね
騙して連れてくるんじゃなく、「日本に住みたい」って人増やさにゃ議論以前の問題

じゃないと結局、底辺への競争から国内消費の低下を招いて終わるよ
秩序無きグローバル経済をどう制御するのか?移民政策含めこれがグローバル化の命題なんよ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/12/30(土) 20:59:27.87 ID:Gf1EhT0ra.net
改憲とかリベラルの極みだろ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:01:09.88 ID:rQYeNdsq0.net
どうしろといわれてもなぁ(鍋料理食べながら)

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:01:37.47 ID:/s/Hmttv0.net
>>514
そもそも無秩序なグローバリズムやサプライサイド政策を辞めりゃいいだけの話

機会の平等化って意味分かって言ってるか?市場整備だぞ?
秩序無き自由競争な現状のグローバリズムとは相反する概念

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:01:38.21 ID:O0m7xTPs0.net
自称リベラルには俺がアナーキストに見えるらしいが

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:01:53.17 ID:MSIvbScN0.net
>>507
フェミ批判とか馬鹿だねえw

女を差別すれば非正規が差別され、既卒が差別され、年齢で差別され、下請けで差別される、そんなこともわからないとはw
ネトウヨが在日を差別しても決して自身の地位が向上することはない。

フェアすなわち誰にでも選択肢を持たせる、個人にイニシアチブのないオタクのような日本人には元々アイデンティティの危機など存在しない。
アイデンティティの心配などいらんぞ、フェミたたきのような因習に染まっているオタクはとっくにそれ捨てているのだからなw


日の丸振って、君が代歌っていれば日本人だと思える、外国人が日本の生活習慣乱すとか事あるごとに白鵬を叩いているジジイと変わらんぞw

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:05:10.78 ID:RKjEF0Fo0.net
>>522
知ってる、それは知ってる
そう言われてどうなったか?
だから今ヨーロッパはアイデンティティクライシスを起こしてるワケでして

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:05:30.21 ID:UERTe2iw0.net
>>520
「誰が」辞めるんだよ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:08:45.85 ID:MSIvbScN0.net
>>523
起きていない。移民の迫害など起きていない。
日本で既に抜け穴の教育実習生のような制度で問題で起きる迫害こそがクライシスというのだよw

日本マスコミの日本人のレイシズム擁護する態度こそがクライシスというのだよw

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:08:51.30 ID:wmGFeliV0.net
>>517
雇用問題の解決については解決してから移民入れるて分けにはいかないからな
だから社会保障は財源を税金で、国が一括でやるしかない
抜け駆けを防ぐには雇用先に任せるやり方では駄目で

その代わり社会保障税として法人税増税をする
保険料式は廃止だよ

年金制度は廃止して財源は税でやる
一定年齢で毎月全員に同じ金額を支給
例えば毎月12万円とかな
これまでの保険料は所得税の還付で返金

医療保険は財源は税なので使うときに自己負担何割、みたいにやる
高額療養はこれまでどおり
障害者は障害者福祉制度で別に枠を

雇用保険なども同じだ
財源は税
労働可能年齢は全ての人が加入してる状態で考えればいい 

生活保護は現役世代のためのもの
個人単位で必要な基準、つまり、失業したら必ず支給
つまり失業手当ても生活保護に含める
高齢者は年金があるから基本的に現役世代のためのもの
他に家賃補助など高齢者含めて必要な仕組みもあると思う

いちいち加入するとかしないとか止める
手続きのコストや不備の確認することも人手不足のなかで無駄だからな

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:09:21.72 ID:frdTt0qc0.net
移民反対派が少子高齢化が激しい日本でどのように経済成長していくかという案があるかは気になるが、
その一方で今移民入れても経団連の奴隷が増えるだけ。
もう政治に期待できることはないね
安倍さんネット見てるし、やってる感演出はしたいからネットで政治が酷いって風潮が広まれば対応はしてくれるんじゃない
日本流民主主義wもうそれでいいじゃん

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:10:39.89 ID:/s/Hmttv0.net
>>524
政治よって解決できる話じゃないと言うから、辞めりゃいいだけと指摘しただけだが?
ちなみに北欧と言えば、ノルウェーやアイスランドなんかもEU非加盟国だね
自由競争の名の元に自国資源を荒らされるからって理由で

ほかの北欧のEU加盟国もイギリス同様ユーロを導入してない
バカみたいにグローバルガー競争ガー言ってるわけじゃないってこったな、締める所は締めてる
グローバルガーで底辺への競争を放置してるわけじゃあないってこった

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:11:47.40 ID:RKjEF0Fo0.net
>>525
こいつはネトウヨ並みに話が通じねえ
左派の悪性部分だなこりゃ

天皇陛下が黒人になっても良いってか?

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:12:27.01 ID:UERTe2iw0.net
>>523
先進国の白人男がそれまで良い思いし過ぎたんだよ
これからはもっと努力しないと落ちるだけと言うしかない

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:13:16.47 ID:i1BMxeV+0.net
リベラル的経済政策の結果大企業のみ儲かる
って時点でそりゃリベラルじゃねえんだがな

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:13:25.52 ID:kKHCCmYL0.net
安倍もネトウヨもリベラルが何かすらわかってないと思う

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:13:29.30 ID:wmGFeliV0.net
>>527
電通がオリンピックデマ対策本部やるよ
でもオリンピックだけだと思う?
ネットで不満が出ても工作員が反論書きこみしたり誘導してりするよ
今だってネトウヨ工作員バイトを使ってるのだから

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:13:46.30 ID:RKjEF0Fo0.net
>>530
先進国の白人男性の枠には
日本人男性も含まれるぞ

世の中そんなに甘くねえからな

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:13:55.95 ID:UERTe2iw0.net
>>528
ユーロ圏に入ってなかったら中国に食い荒らされてただけだよ
農産畜産工業全部ね

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:13:58.70 ID:/s/Hmttv0.net
>>526
>雇用問題の解決については解決してから移民入れるて分けにはいかないからな
そういう分けにいくというか、解決しないと日本に来ないだろ
結局外国人研修制度みたく騙して連れてくるしかないわけで底辺への競争でございます

雇用問題の解決が先だよ、中小と大企業のパワーバランスさえ是正すりゃ労働分配率が改善するのだって明らかなんだから
どこを引き締めりゃいいのかまで既に分かってるんだからそれやりゃ国内消費だって増える

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:14:55.08 ID:yPWZ9z4Za.net
今度はリベラルの評判がいいのですり寄ってきてるんか

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:15:30.25 ID:UERTe2iw0.net
>>534
勿論
でも日本人は上から下まで努力したくないから政策の現状維持を望んてる

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:17:39.64 ID:rgpbInBX0.net
全体主義の別名が国家社会主義なんだし間違ってはいないんだろう
基本的に統制したいだけなんだし

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:18:50.00 ID:wmGFeliV0.net
>>536
それができるなら、それがいいよ
でも今だって無理なんだよ
ストライキもデモもまともにやらないだろ
外国人という異質な存在が増えたら変化するのではないかと期待してる
そこまで切羽詰まってんだよ
しかし時間はもう無いかもな

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:18:51.78 ID:/s/Hmttv0.net
>>538
もうすでに過当競争だからなw

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:21:06.98 ID:Qj7iqDYN0.net
>>2
ネオリベだろ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:24:30.39 ID:/s/Hmttv0.net
>>540
外国人がわざわざ日本でストライキしてくれるって?ないないw
精々、今のウヨサヨ対立を民族対立に挿げ替えられておしまいイギリスやアメリカがいい例だ
在日朝鮮人もいい例だな、結局は日本人が変わらないと日本は変わらない

ちなみに今の日本でストってあんま意味ねーぞ、バイトの時給ぐらいなら上がる余地はあるけど
中小企業労働分配率は既に高いからな、元受け大企業が金払わねーのと自民が消費者搾り上げてるのが元凶

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:26:17.86 ID:RKjEF0Fo0.net
>>543
これだな

そして低所得の日本人男性を
レイシスト変態強姦魔って呼ぶんだな

これが欧米だからな

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:34:54.22 ID:wmGFeliV0.net
>>543
自分か海外移住してしまうのもありだな
別に日本と命運を共にすることもない
あと10年もすれば随分と悲惨な社会になってるだろうし

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:40:34.14 ID:YRZPHhOO0.net
>>115
日経で肯定してる

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:45:12.98 ID:HvZ9pWgc0.net
安倍中心のリベラルだからな
愛国者じゃないし

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:48:19.36 ID:pPZyCZK8a.net
リベラルというのは左翼と呼ばれたくない人達が自称してるだけだってエライ人が言ってた

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:51:03.02 ID:N4NLx85P0.net
>>150
北朝鮮みたいな雰囲気だったこないだの選挙最終日の街頭演説も貼ってよ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:56:48.12 ID:RKjEF0Fo0.net
>>150
やっぱりな日本の左派は喧嘩弱い
俺も喧嘩弱いけど

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:59:47.98 ID:Z5QzzOGj0.net
つーか北朝鮮でも民主主義のリベラルなんだぜ?

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:03:24.13 ID:9G8TRyyR0.net
リベラルだったら何なんだよ
インフレ目指してんのに全然できてないじゃん
まず政策が成功してるフリを止めろよ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:04:14.56 ID:9BFcbe0A0.net
>>375
でたDD

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:05:29.13 ID:EQSVJWYyd.net
>>542
その違いがわかるのなんて日本人の300人中1人くらいだろ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:06:43.70 ID:K/L3CCX40.net
<日本のリベラル(政党)>

自民党 (英語名 Liberal Democratic Party of Japan = リベラル デモクラティック パーティー オブ ジャパン)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E7%94%B1%E6%B0%91%E4%B8%BB%E5%85%9A_%28%E6%97%A5%E6%9C%AC%29

自由党 (英語ぺージ Liberal Party = リベラル パーティー)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E7%94%B1%E5%85%9A
>一般的には自由主義政党の名称であるが、中道左派の社会自由主義、中道右派の新自由主義、更にはオランダ自由党のような
>右派・民族主義など様々な立場の政党の名称として使用されている。


 ※ ただし、統一教会などではリベラルは左翼であると教えてる

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:08:12.50 ID:wftSEmP60.net
反日売国奴 だろ?



売国サヨクなのはしってるよチョンアベ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:10:25.87 ID:EQSVJWYyd.net
けっこう重要な事だが、
日本人の半分以上はそもそもリベラルの定義なんか知らないし、ネオリベとリベラルとリバタリアニズムの区別もついてないんだからな
たぶんケンモメンも3割くらいは区別ついてないし

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:14:25.49 ID:/s/Hmttv0.net
>>553
どっちもどっちというか
不景気に対してケインズか新古典派かという議論が古い

近代経済学の主題はミクロ経済学だからな
「ぼくのかんがえたさいこうのけいざいせいさく」がなんで上手くいかないのかがメインなんだよ

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:16:31.56 ID:DZ/F6Ddr0.net
嫌儲民は経済学のテキスト読まずに語るから
いつもJKリフレにボロ負け

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:18:23.51 ID:wmGFeliV0.net
>>557
言葉の雰囲気とか声の調子で良い悪いを判断してそうだしな
反安倍の側も第三者に受け入れられるような書き方や話し方をしたほうがいいかもな

内容なんかろくに聴いてないから

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:19:32.32 ID:/s/Hmttv0.net
>>559
読んでないのはJKリフレ
まずディマンドサイドとサプライサイドがごっちゃw
だから話が通じない

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:23:30.60 ID:RKjEF0Fo0.net
>>555
右派民族主義がリベラルって
オランダ凄いな

まぁ想像はつくね
ネトウヨじみた移民に圧倒されて
自国民の民族がボコボコにされてるって事ですね

時代や国によって虐げられてる層がリベラルって考えれば
ある程度説明はつくね

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:25:41.83 ID:p0YAXdIPK.net
日本政界からリベラルを排除せよ
リベラル死ね

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:29:05.95 ID:6mNT2AEc0.net
リフレ政策は留保するにしても政治的スタンスを軸にしてみれば

メスイキ堀江みたいなノージック寄りのリバタリアンではないし
竹中や中川秀みたいなネオリベでもない
かといって所謂「リベラル」に当てはまるような社会自由主義や社会民主主義ではない
寛池会や平成研のような旧「保守本流」のハトでもない
かといって尊皇心は全く持っていないし対米従属を否定しないから右翼や民族派とも言い難い

中身がないけど勇ましい「ネトウヨ」としか言いようがないんじゃないか

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:30:35.01 ID:EQSVJWYyd.net
>>562
オランダに関して言えば、植民地(海外領土)から本国に土人が流入しまくりなのに移民反対もクソもないと思うがね
WBCのメンバーもアーネストホーストもレミーボンヤスキーもれっきとしたオランダ人なんだし

ただただイスラムが嫌なだけなんだろう

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:32:27.40 ID:EQSVJWYyd.net
>>564
リバタリアンやネオリベでない根拠って何かあったっけ?

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:33:21.69 ID:RKjEF0Fo0.net
ネトウヨがリベラルのなった国がある
wikiを見るとオランダだね

移民の人種、宗教に圧倒されて
自国民がボコボコにされてる
あっちの左派は逆に喧嘩が強く体育会系なんだろうな


体育会系みたいな喧嘩強い奴ら、オラオラ系、リア充とか
集まりだしたら、それは本質的にはリベラルじゃ無いかもな

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:44:05.64 ID:npCkuABga.net
売国奴でガイジっていう思想以前の問題だろこの詐病ガイジ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:46:50.01 ID:/s/Hmttv0.net
>>566
経済政策は完璧新自由主義だけど、政治思想全体となるとまた別だと思う
新自由主義は失敗して格差を広げる為にワザとやってるだけで、根本のレッセフェールやらリバタリアニズムを支持してるわけじゃないし

「詐欺師」が適当

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:47:03.99 ID:K/L3CCX40.net
>>563

ネトウヨ「自民党(自由民主党)からリベラル(自由)を消せば、日本は良くなるはず」
 ↓

民主党
 ↓

あっ、ネトウヨ憤死 (もうギャグ漫画だろ)

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:48:17.82 ID:iIVaH3Oj0.net
国会でリベラルの意味を安倍に聞いてみて欲しいけど

またネトウヨが「クイズ大会」とかで大騒ぎすんだろうな。
まぁ記者が普通に聞けばいいんですけどねw
普通の場合はw

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:49:23.44 ID:6mNT2AEc0.net
>>566
安倍には個人の自由を至上とするリバタリアンの要素はないだろうし
女系天皇や靖国を骨抜きにする新国立追悼施設案を提案した小泉みたいに
伝統を軽視するようなネオリベのラディカリズムも持ってないからなあ

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:49:46.54 ID:EQSVJWYyd.net
>>569
あれ?リバタリアニズムにおいて格差が広がるのは成功じゃないのか?

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:52:45.78 ID:K/L3CCX40.net
別に安倍ちゃんは自民党(英名 リベラル デモクラティック)の首相だから間違ってないんだけど


統一教会などで「リベラルは左翼である」と教えられてる奴が
ネットでバカなこと書いてるのがおかしい

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:56:41.38 ID:EQSVJWYyd.net
そもそも「ネオリベ」という単語が悪すぎると思うんだが
理想とする社会は正反対なのに接頭辞が「ネオ」だから知らない人はリベラルに連なる思想だと思っちゃうじゃん
キン肉バスターとネオキン肉バスターくらいの違いしかないとみんな思ってるわ

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:57:21.90 ID:RKjEF0Fo0.net
>>574
似たような事がドイツでもあって
社会民主党でなぜかネオリベ小泉路線の人間が出てきたりね

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 23:02:00.52 ID:/s/Hmttv0.net
>>575
経済学だと「市場原理主義者」とかって言うけどね
ほらケケ中とかがよく言うだろ?グローバル経済で格差が広がってるのは市場原理によるものだから正しいって

ああ、「奴隷商人」の方が分かりやすいな

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 23:02:27.14 ID:daHm7qCe0.net
アベノミクスの最初から言ってたけど
アベノミクスってのは経済政策ではなく政治政策だと思うんだよ
だからリフレ政策にあるまじき消費税増税とかやっちゃうしな
今回の件も、リフレ政策を支持する経産省と
消費税増税がしたい財務省の間で政治的バランスをとるために消費税増税してるだけ

今までだって選挙の前になると金融緩和してたんだからな
まぁそれもアメリカに「為替操作するな」って言われてから大々的に公開できなくなっちゃったけどw

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 23:05:54.54 ID:daHm7qCe0.net
アベノミクスの当初の説明では
「国民が辛い思いをせずに好景気になるんですよ」
ってやつだったんだよ
増税も嫌でしょ
失業率が上がるのも嫌でしょ
リフレなら辛い思いもせずに両方解決できるんです
ってな感じだったんだよ

それがフタを開けてみりゃ増税しまくりんぐだよ

あ、ちなみに消費税増税は三党合意の上ですし、税と社会保障の一体改革は
「自民党が主導して責任を持って進めていく」と
http://i.imgur.com/xIYleT8.jpg
安倍首相自ら言ってますんでね
民主ガーは聞きませんので

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 23:07:37.90 ID:daHm7qCe0.net
>>574
朝鮮民主主義人民共和国

はい論破w

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 23:13:25.09 ID:EQSVJWYyd.net
>>577
そういう面も含めて、ネオリベって「ネオアナーキズム」って呼んだ方がまだ実態に近いよな
アナーキズムは権威は一切認めないけど、ネオアナーキズムは形骸化した権威なら存在を認める、みたいな感じで

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 23:14:54.71 ID:6mNT2AEc0.net
要は安倍って右翼のように見えて実は政治に関してはこれっていう軸がないんだよな
小泉・中曽根はネオリベって軸がしっかりしていた
かといって様々な思想を統合した「政治的シンクレティズム」っていえるほどの深みもないしな
なんとなく幼稚に右っぽいこと言ってる60歳児

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 23:15:39.83 ID:Io540l7Sd.net
ネトウヨはリベラル
ヘイトや児ポ規制に反対の自由主義者だから

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 23:20:27.39 ID:O0m7xTPs0.net
やってる感

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 23:25:08.91 ID:78lNvoQa0.net
思いつくままにあれもこれもとぶち上げてるだけだから、
安倍のやろうとしてることを右派的左派的と評価すること自体に意味がない
一貫してるのは、サプライサイドに立ったグローバリゼーション

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 23:27:18.21 ID:9RuFmGvZ0.net
こいつはアホすぎて唯一無二のアベラルだろ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 23:31:04.43 ID:dYUWgNgL0.net
俺はもう分からんよ
自民は老人に金バラ撒いてる
老人を大切にしてるってことだよな?
愛国者でリベラルってこと?
基地外右翼ではないんだな
じゃあこのまま安倍ちゃんでよくね?

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 23:33:00.09 ID:O0m7xTPs0.net
>>587
仮想通貨詐欺で老人からカネを巻き上げてるジャパンライフのお仲間なんだが

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 23:33:21.85 ID:/s/Hmttv0.net
>>587
いや年金もナマポも削減方針だろ?
ばら撒いてるのは大企業にだよ

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 23:35:44.37 ID:O0m7xTPs0.net
安倍ちゃんとお友達になれたやつが補助金にありつける縁故主義だよな

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 23:36:06.41 ID:EQSVJWYyd.net
じゃあもう「上級国民主義者」が一番的確なんじゃないかな

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 23:38:44.76 ID:7n83R9rtd.net
リベラルってよりただの売国じゃねーかアホか

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 23:38:48.70 ID:RKjEF0Fo0.net
>>582
文句言ってもしょうがないだろ

自民党は右派でも左派でも無いし
与党であり続ける事目的の政党だし

毎日ひたすら野党叩きするだけ

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 23:39:40.69 ID:78lNvoQa0.net
「『失われた20年(もうすぐ30年)』のデフレから抜け出そう」と言ってるのに、
「改革」を掲げて「岩盤規制を破るドリルになる」という、『失われた20年』のど真ん中
にあった小泉路線をやろうとしてるのだから、しいて言えば『馬鹿主義=バカリズム』

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 23:40:16.66 ID:RKjEF0Fo0.net
>>591
それを要するにネオリベと言います

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 23:44:48.66 ID:EQSVJWYyd.net
>>595
いくらネオリベと言えど、弱肉強食原理に生きてるんだから肉は残さなければならないと考えるだろ?
安倍ぴょんは、弱肉強食原理で生きてるのに肉を絶やそうとするからね

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 23:49:57.40 ID:l4fi3Z+t0.net
今の戸籍制度や住民票による管理につながった

って文章をここで検索したら 副島隆彦 って人の本が出てくる
https://books.google.co.jp/

その2ページ後に 江戸時代の仏教と神道 のことを書いているけど、これって本当なのか?
自分でどう判断するかはともかく、内容は面白かったからとりあえず読んで  

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 23:51:35.66 ID:NLV9xLNu0.net
ヤク中の戯言w

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 23:52:36.04 ID:oA2DMCfz0.net
ケンモメン「私はリベラル」
安倍総理「私はリベラル」
ネトウヨ「私はリベラル」
ケンモメン「え?おまえリベラル叩いてたじゃんw」

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:00:34.92 ID:xiZf2ap+0.net
>>596
それが分かってないのがネオリベなんだよ
多くの経済学者がこれじゃヤバイと警告を出してるし、格差や貧困の根本の元凶を研究してる
挙句の果てにはユダ金ですらこのままじゃ資本主義が終わるとパナマ文書みたいなのばら撒き始めた

それに一度でも耳を貸した事が無いんだよネオリベと呼ばれてる人たちは、そもそも自覚すら無い場合も多い
例えばオバマのTPP政策は本人からすりゃアメリカ優位の保護貿易だったんだろうが
アラン・トネルソンはTPPによる底辺への競争の問題を指摘したけど、これに対しても「そんな事は起こらないから大丈夫だ」と返してる
現在進行形で進んでるグローバル経済の不完全競争の問題なのにだぜ?

オバマ自身は(アメリカの伝統的な)ネオリベではねーけど、それでもネオリベの理論に騙されちゃう
自覚無きネオリベが特に厄介だろうね、自覚が無いし自分を経済左翼だの中道だの言いだすからそれに反発する層がそれ以上のネオリベに偏るオマケ付き

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:27:22.98 ID:pBLarRZF0.net
安倍政権以降
平和だった嫌儲が
煽りコピペの荒らしだらけになって
かなりよくわかんない状況になった気がする
ほんとあのキチガイネトサポ野郎のせいで
ここまでコミュニティが破壊された

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:28:02.76 ID:wzJCY0n+0.net
>>600
肉と言うより草かな
草(安い労働力)を食いつくしたら、新たな草のあるところへ移動する自由度を
高めるのがグローバリゼーション

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:28:17.58 ID:tA7bn1q20.net
g

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:44:19.53 ID:pBLarRZF0.net
本来嫌儲ってアンチ安倍だったか?

ネトウヨ嫌いってだけだった様な

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:48:27.18 ID:xiZf2ap+0.net
>>604
ネオリベは全世界、全人類共通の敵だろう
そこから反らす工作が近年のウヨサヨ対立なわけで

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:48:34.15 ID:wzJCY0n+0.net
>>604
嫌いにならない要素が安倍にあるの?

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:49:36.22 ID:MJ5WFA3ua.net
本来もクソも過去の人だったし、脱税を下痢で誤魔化したガイジくらいの扱いだったろ
ゾンビしてきただけで

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:54:08.26 ID:yMbnaAMF0.net
>>604
安倍晋三がネトウヨだし

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:54:31.89 ID:pBLarRZF0.net
>>605
安倍ちゃんネオリベとか理解してなさそうだけどね
そこまでの人じゃないだろ

こんな複雑な世界情勢にらなるとも予想してなかったはず
自民党自体が、与党であり続ける事だけの政党だから
争っても不毛なんだよな

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:54:37.76 ID:OB9pU7Pt0.net
>>572
新国立追悼施設はいいと思うんだが
靖国って宗教法人じゃん
政教分離の原則に反するだろ

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:54:56.91 ID:yMbnaAMF0.net
>>602
安倍晋三がそんな難しいことを考えていると思う?

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:55:10.45 ID:pBLarRZF0.net
>>608
今はもうネトウヨ病は完治してそうだけどな

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:57:16.96 ID:suGCQKOL0.net
>>8

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:57:23.31 ID:yMbnaAMF0.net
>>578
>アベノミクスってのは経済政策ではなく政治政策だと思うんだよ

全く同意

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:57:46.06 ID:F8LON6OG0.net
統一教会はリベラルじゃない

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:57:46.36 ID:yMbnaAMF0.net
>>612
え?
安倍晋三はますますネトウヨ化してるだろ

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:58:38.04 ID:xiZf2ap+0.net
>>609
理解してないならしてないなりに、スティグリッツの言った通り財政出勤すりゃいいのに

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:01:46.04 ID:pBLarRZF0.net
>>616
ネトウヨが治ってなかったら
ありえない様な言動が多いけどな

今回リベラル宣言とかも
日本会議の方は知らん
学校で銃剣道を復活せるとか
その程度しか知らん

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:02:10.99 ID:wzJCY0n+0.net
スローガンはあれもこれもで一貫生はないが、実績は一貫して下から上への再分配

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:03:12.81 ID:91+cZjuf0.net
日本会議はリベラルです   wwwwwwww

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:04:41.90 ID:MJ5WFA3ua.net
ネトウヨが治っても肝心の池沼が治ってないだけだろ

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:05:59.73 ID:0qOR1+Xa0.net
スレタイのネオエクスデス感

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:08:04.37 ID:EFsxZtiG0.net
>>619
搾取じゃん

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:09:15.63 ID:OI47iK+v0.net
>>620
半分半島と中共やから
間違いと違うな

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:46:37.32 ID:SRlVWYCNa.net
>>604
詐病でバックレる最初からモロにガイジだったろ嫌いに決まってんだろ
ネトウヨ含めて右翼要素なんか無くてただの知的障害売国奴でしかない

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:53:50.30 ID:pBLarRZF0.net
>>625
まぁ仕方ない
自民党はそういう政党だから
カイジでもなんでも

与党であり続ける事だけが目的の政党だから

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 02:07:25.01 ID:MV5uWa4w0.net
安倍は左翼

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 02:08:49.23 ID:n0wYqdxu0.net
リベラルというよりゲリデル

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 02:10:08.70 ID:fcDSwTMo0.net
左翼のイメージが悪くなり過ぎてパヨクがリベラルという肩書を乗っ取ろうとしたのに
そのリベラルを取り上げる安倍無慈悲過ぎるだろww

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 02:20:53.56 ID:P48ioGOf0.net
社会保障切り刻んでるゲリのくせに

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 02:28:18.79 ID:8rgS5VDk0.net
>>604
俺はネトウヨが嫌いなだけで安倍さんは好きだよ
昭惠夫人もK-POP大好きなんだぜ?こんないい夫婦を嫌いになるわけないやん

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 02:32:45.49 ID:8rgS5VDk0.net
しかしみんなが左翼・リベラルを名乗りたがるね
右翼・保守のイメージが悪くなりすぎてるんだよなぁ・・・なぜだろうねw

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 02:33:35.25 ID:5Lh6QIGL0.net
そりゃそうだ反日だからな

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 02:37:12.59 ID:F72dnszg0.net
右から左まで票を取る安倍
コーポラティズムだな

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 02:41:54.34 ID:se9MfkJp0.net
金融政策だけ見ればリベラル的だけど、
財政出動が足りなくて物価だけもりもり上がってるからな
まぁ、確かに共和党や保守党と比べると自民党は大きな政府志向というかリベラルなんだけど、
トリクルダウンの限界が見えてるよね

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 02:47:52.01 ID:Z1+tSi4r0.net
株価1万円の政党か
株価2万3千円の政党
どっち選べって言われたら間違いなく後者だよねww

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 03:18:01.55 ID:se9MfkJp0.net
>>636
そりゃ投資家や経営者じゃなければ物価にもよるだろ
そろそろ一般国民もトリクルダウンのまやかしに気づきだしてもおかしくない頃
実際はポスト安倍の時に一気に不満が向かうんだろうが

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 03:24:36.07 ID:uw/yJVAA0.net
中流以下の実質購買力下げて、大企業と金融資本の利益に廻してるんだから
そのまま正しい意味で「経済右派」だろ

欧米政治の尺度で考えるなら
福祉国家/労働者や中産階層への保護が経済左派(往々にしてリベラル左派)
大企業優遇や金融資本の流動性を高めるのが経済右派(往々にして新保守主義のタカ派)

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 03:33:36.02 ID:pBLarRZF0.net
>>634
その理解は正しい
コーポラティズムだよね

与党であり続ける事が最大も目的であり至上の命題
もはや政治ではない

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 03:36:53.18 ID:pBLarRZF0.net
与党であり続ける事だけが目的だから
右派左派なんて存在しないんだよ

よって現在自民党を与党から下ろすのは不可能である
それに政治で論争しても、右派も左派まないから不毛である
嫌儲でネトサポが煽りして荒らしまくって
コミュニティ潰して終わり
残るのは最悪の気分

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 03:38:11.66 ID:Uz31vChW0.net
生活保護削減だけで「はい論破!」なんだが

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 03:47:43.88 ID:cpboXfIea.net
ニューリベラルって事かね、公共の益を優先するって感じか、まーわかるような気がする。

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 03:52:30.11 ID:pBLarRZF0.net
嫌儲数年やってて感じるのは
こうやってまともに話そうとしても
煽りコピペやネトサポに煽り荒らしされて
全く健全に話せない

来年は煽りコピペの粘着荒らしをどうにか出来ないだろうか

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 03:52:46.74 ID:L6rVOIaK0.net
政権交代起きないことをいいことに野党から政策ぱくってるだけ

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 03:53:39.38 ID:Uz31vChW0.net
国家社会主義ですよねー

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 03:54:12.53 ID:aX5uL4oy0.net
韓国のリベラル派だから、日本にとっては右翼で良い

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 04:18:33.18 ID:ovExFy3Qp.net
都合のいい意見だけ聞こえるリベラルか

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 04:18:42.33 ID:7wFbrf0j0.net
本当にリベラルなら手のひら返してやるよ
というかいい加減手のひら返さしてくれよ無能安倍ちゃん頼むぜ

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 04:38:39.68 ID:pBLarRZF0.net
あの煽りコピペ連投と粘着荒らしを
どっかに隔離できないのかな

スルー出来ない人も多いから
もう隔離か規制しかない

このスレみたくまともに話せない

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 04:49:58.28 ID:w7C/9acV0.net
似非リベラル
ついでに似非ナショナリスト

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 05:23:09.79 ID:gTpJ0A2K0.net
お前はリベラルじゃなくてネオリベ(売国奴)だろ
ネオリベは国家国境民族文化を溶解させて一つの坩堝にしちまうからな

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 05:31:08.11 ID:5uU1cH1I0.net
友達に再分配ってか

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 05:32:42.69 ID:NOyVhQJoK.net
>>640
ならば野党は政権交代を目指すのではなく政権樹立を目指すべきなんだよな。

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 08:05:23.62 ID:ZBv7D7KF0.net
安倍晋三は自称リベラルの癖に
慰安婦像に抗議したり
慰安婦合意見直しに応じないな
国連に見直せと勧告受けてる以上は
安倍晋三が慰安婦に土下座するしかない

そう、土下座しかない!!

それもできない奴がリベラルを自称するな

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 08:08:36.02 ID:PsvBLlBp0.net
そりゃあアメリカの手下なんだからリベラルだろ。
決して保守ではない。

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 08:29:08.73 ID:+f9wgu2J0.net
嫌儲民の怨嗟渦巻く罵倒スレだな

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 08:39:54.88 ID:jgQtdTZuM.net
安倍ちゃんを嫌韓保守と印象操作するネトウヨ

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 08:45:07.73 ID:FHQT3V3f0.net
こいつこそクソリベだろ

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 08:55:28.94 ID:QtK+GTaw0.net
ネオがつくリベラル

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:10:52.27 ID:yaMGd6rG0.net
>>1
この数日BEコロコロして偽装するアフィカス

BE:264168779 = 337676949 = 351975972 = 393671931 = 386873529
 = 284093282 = 369912844 = 178474586 = 988217843

他人のスレパク重複

一日に84スレ(旧速を除く)乱立させるアフィ業者(ち〜ん疑惑)
旧速では茨城表示
ワッチョイ●●f1-

NG推奨

12月1日のスレ立て時間
h●ttps://i.imgur.com/r●AaUdSz.jpg
※●を抜く

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:23:18.60 ID:qFJeixrN0.net
ネトウヨどーすんのこれ

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:24:49.12 ID:efsq5IRc0.net
公金を民間企業にジャブジャブ突っ込むのが自由経済…?

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 09:50:32.21 ID:EtQ5n9fK0.net
まぁ実際北方領土を譲渡したり忖度したり安倍ちゃん個人で自由にやってるよね

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 10:27:56.20 ID:IPbQOiKB0.net
悪い所を選り集めた糞の上の糞

根本的に縁故優遇の腐敗体質
経済施策は統計改竄、官製詐欺、やってる感
企業に計画統制経済
労働者に資本原理主義
超重税且つ低福祉を志向
政治的に世襲貴族制
行政は全体主義
司法は人治で不公正

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 10:29:33.00 ID:TODB+Hru0.net
目標は中国共産党だもの

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 10:33:21.37 ID:3r9TX/nl0.net
移民政策はリベラルだね

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 10:49:09.84 ID:8HVsu+X7M.net
>>1
この数日BEコロコロして偽装するアフィカス

BE:264168779 = 337676949 = 351975972 = 393671931 = 386873529
 = 284093282 = 369912844 = 178474586 = 988217843

他人のスレパク重複

一日に84スレ(旧速を除く)乱立させるアフィ業者(ち〜ん疑惑)
旧速では茨城表示
ワッチョイ●●f1-

NG推奨

12月1日のスレ立て時間
h●ttps://i.imgur.com/r●AaUdSz.jpg
※●を抜く

668 :冷やしあめ :2017/12/31(日) 10:54:12.86 ID:OMPPb+1/0.net
>>632
リベラルなんて昔はほんとんど自民党内部でしか名乗ってなかったぞ
最近日本の左翼がリベラル乗り出しただけ

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 11:24:56.28 ID:pBLarRZF0.net
だって冷戦が崩壊したからね左翼は終わったので
リベラルに進んだ、これは日本だけじゃないね

でもネオリベだね自民党は
でも実害としては煽り荒らしコピペのトロールキチガイを飼ってるところだな
ネトサポ使って煽って嫌儲潰した

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 11:29:38.05 ID:a5kYIKxF0.net
共産主義とリベラルは真逆だからな
しかし自民党は断じてリベラルではない
福祉を充実させるポーズとってるけどそんなん世界中の保守党がやってる事だし

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 11:36:17.38 ID:84lw7v/v0.net
コイツが保守でないのはみんな知っとるだろ

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 11:37:45.71 ID:VSOjHDxd0.net
民主党から始まった人気主義政策はそのまま続けてる

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 11:38:51.74 ID:r4vj1RfC0.net
>>670
リベラルを自民党に取られて必死ですね、パヨク

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 11:39:24.80 ID:pBLarRZF0.net
>>671
左派でも無いけどね
自民党は永遠に与党であり続ける事が最大の目的だからね
だからひたすら野党叩きです
だならあんまり論争しても意味ない不毛だよ

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 11:39:54.42 ID:pBLarRZF0.net
>>673
ネオリベって知ってる?

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:08:11.73 ID:cQ81JHK+d.net
ネオリベはまごう事なく左翼だけど、
リベラル=左翼かは

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:09:03.60 ID:TG5F7Q0u0.net
>>675
ネオリベには近いように思わんな
ネオコンじゃね。やっぱ右翼だよ

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:12:55.49 ID:KFVVHPl/r.net
リベラルデモクラティックパーティーの日本語訳が自民党の正式名称だから正しいよ
世襲専制国家の北朝鮮が民主主義人民共和国なのと同じ

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:15:22.57 ID:pkWauHJo0.net
ブヒーダムの間違い

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:42:48.81 ID:ogNbQXgAd.net
>>673
カルト宗教日本会議のどこがリベラルなんだ?

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:49:28.02 ID:zDkk3aPT0.net
>>673
バカウヨはファシストの詐欺に引っかかるのを必死に否定だなw

消費税のような間接税取るのは極右だけだぞw

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:51:59.52 ID:OpOqaV4ud.net
左翼は安倍支持のやつらを皆右翼認定するからややこしいし、敵も増やしてしまう。


チョンがどうのこうの言ってるやつだけがネトウヨで、ただの安倍支持は今や中道だわ。

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:55:10.99 ID:3r9TX/nl0.net
下々から搾取して上に再分配

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:29:23.03 ID:pBLarRZF0.net
>>682
中道がネット荒らし、煽りで破壊するなんて聞いたことない

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:41:37.22 ID:wOTWSkFT0.net
リベラルも保守もクソもないわ。
コイツは単なる縁故主義者。ただそれだけ。

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:13:37.65 ID:8rgS5VDk0.net
>>676
右翼 = 国粋主義 = 保守 = 全体主義
左翼 = 自由主義 = 革新 = 個人主義

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:21:56.19 ID:EFsxZtiG0.net
>>651
つまり統一ってことじゃん

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:26:16.15 ID:8rgS5VDk0.net
>>682
それは左翼じゃなくて一部の極左な
でもそのおかげで安倍さんはネトウヨから攻撃されない
ネトウヨのしつこさ、陰湿さ、キチガイじみた攻撃手法は君も知ってるだろう?
スマイリー菊池を逮捕者が出るまでの10年間誹謗中傷し続けた連中だぜ?
今も河本が叩かれてるし、アメーバピグのチャンネルフロアK-POPは
ネトウヨが5年間毎日1人で嫌がらせを続けている。今もいるし怖すぎだろ?
こんな連中に目を付けられたら確実に風評被害で終わる。スマイリーや民主党のように。

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:27:10.57 ID:cQ81JHK+d.net
>>686
国粋主義→リベラルでもやろうと思えば兼任できる
保守→人権があらかじめ憲法で規定されてる国なので、ある意味保守的
全体主義→格差解消しようと思ったら全体主義になるしかない

つまり、リベラル=右翼で問題ないじゃん

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:29:04.36 ID:ogNbQXgAd.net
>>689
戦争で霊魂進化自民党には関係ない話だな

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:30:24.38 ID:yMbnaAMF0.net
自分本意、自分勝手にやるのが安倍晋三のリベラル

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:38:25.97 ID:8rgS5VDk0.net
>>689
国粋主義の反対は自由主義(リベラル)
国粋主義=リベラルではない

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 17:25:41.99 ID:giW7pbUDa.net
ネオリベの手先

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 17:38:53.30 ID:CUQRgbsZa.net
安倍?ただの相続税脱税ニートボンボン税金泥棒森友加計犯罪者CIAスパイ統一教会成蹊馬鹿だろ

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 17:54:49.40 ID:tUWTA8Nj0.net
安倍のなすりつけあいになってて草

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 18:36:49.07 ID:b/YYXrA+0.net
文章の中で「安倍」と呼び捨てにしただけで怒り出すような、
気持ち悪い支持者がいる政治家なんて他に知らない
右とか左とかじゃなく、頭のおかしい奴を惹きつける政治家でしょう

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 18:52:41.99 ID:cQ81JHK+d.net
>>692
国粋主義の反対が自由主義って…
国粋主義の反対が自由主義って…

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 19:29:35.01 ID:8rgS5VDk0.net
>>697
国粋主義と自由主義が兼任できるって…

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:15:30.71 ID:cQ81JHK+d.net
>>698
アメリカだとそれが当然だろ
いわゆる「リベラル」ならともかく自由主義なら

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:52:07.63 ID:8rgS5VDk0.net
>>699
リベラルって自由主義のことだぞ?
それから右翼と左翼の違いを簡単に説明してあげよう
右翼は国家を大事にする
左翼は国民を大事にする

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:59:55.44 ID:y9YnWq970.net
>>689
個人の権利否定する右翼保守が残飯を貧民に恵んでやるのをリベラルだと錯覚できるのは
低脳ネトウヨだけだぞw

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:29:38.06 ID:pBLarRZF0.net
ネオリベラリズムで正解だろ
もう結論出てる
今までやってる外もネオリベだし

総レス数 702
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200