2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済政策】安倍首相「私はリベラル」 ケンモメンどうすんのこれ [988217843]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:37:30.31 ID:JsL+zr+v0●.net ?2BP(2500)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
首相「私はリベラル」 分配路線へ軸足、その意図とは
朝日新聞:2017年12月30日08時01分
http://www.asahi.com/articles/ASKDQ0DPZKDPULFA044.html

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171225005443_comm.jpg
安倍政権5年間の変化

[PR]

 「私がやっていることは、かなりリベラルなんだよ。国際標準でいけば」

 衆院を解散し、総選挙を控えた10月。安倍晋三首相は、自らが打ち出した経済政策について周辺にこんな表現を使って解説をした。

 ここで言う「リベラル」とは、政治的な立ち位置のことではない。
経済を市場や民間に委ねるのではなく、政府が積極的に関与し、所得再分配の機能を強めていくという文脈で使った表現だ。

 子育て支援や非正規労働者の待遇改善を掲げた「1億総活躍社会」、女性活躍、働き方改革、企業への賃上げ要請――。
政権に復帰してから26日で5年を迎える首相が打ち出してきたものには、政府の役割や規模を拡大する「大きな政府」を志向するような政策が目立っている。

 教育の無償化などの2兆円の政…

残り:2698文字/全文:3010文字
※公開部分はここまで
※こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:05:30.21 ID:UERTe2iw0.net
>>520
「誰が」辞めるんだよ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:08:45.85 ID:MSIvbScN0.net
>>523
起きていない。移民の迫害など起きていない。
日本で既に抜け穴の教育実習生のような制度で問題で起きる迫害こそがクライシスというのだよw

日本マスコミの日本人のレイシズム擁護する態度こそがクライシスというのだよw

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:08:51.30 ID:wmGFeliV0.net
>>517
雇用問題の解決については解決してから移民入れるて分けにはいかないからな
だから社会保障は財源を税金で、国が一括でやるしかない
抜け駆けを防ぐには雇用先に任せるやり方では駄目で

その代わり社会保障税として法人税増税をする
保険料式は廃止だよ

年金制度は廃止して財源は税でやる
一定年齢で毎月全員に同じ金額を支給
例えば毎月12万円とかな
これまでの保険料は所得税の還付で返金

医療保険は財源は税なので使うときに自己負担何割、みたいにやる
高額療養はこれまでどおり
障害者は障害者福祉制度で別に枠を

雇用保険なども同じだ
財源は税
労働可能年齢は全ての人が加入してる状態で考えればいい 

生活保護は現役世代のためのもの
個人単位で必要な基準、つまり、失業したら必ず支給
つまり失業手当ても生活保護に含める
高齢者は年金があるから基本的に現役世代のためのもの
他に家賃補助など高齢者含めて必要な仕組みもあると思う

いちいち加入するとかしないとか止める
手続きのコストや不備の確認することも人手不足のなかで無駄だからな

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:09:21.72 ID:frdTt0qc0.net
移民反対派が少子高齢化が激しい日本でどのように経済成長していくかという案があるかは気になるが、
その一方で今移民入れても経団連の奴隷が増えるだけ。
もう政治に期待できることはないね
安倍さんネット見てるし、やってる感演出はしたいからネットで政治が酷いって風潮が広まれば対応はしてくれるんじゃない
日本流民主主義wもうそれでいいじゃん

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:10:39.89 ID:/s/Hmttv0.net
>>524
政治よって解決できる話じゃないと言うから、辞めりゃいいだけと指摘しただけだが?
ちなみに北欧と言えば、ノルウェーやアイスランドなんかもEU非加盟国だね
自由競争の名の元に自国資源を荒らされるからって理由で

ほかの北欧のEU加盟国もイギリス同様ユーロを導入してない
バカみたいにグローバルガー競争ガー言ってるわけじゃないってこったな、締める所は締めてる
グローバルガーで底辺への競争を放置してるわけじゃあないってこった

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:11:47.40 ID:RKjEF0Fo0.net
>>525
こいつはネトウヨ並みに話が通じねえ
左派の悪性部分だなこりゃ

天皇陛下が黒人になっても良いってか?

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:12:27.01 ID:UERTe2iw0.net
>>523
先進国の白人男がそれまで良い思いし過ぎたんだよ
これからはもっと努力しないと落ちるだけと言うしかない

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:13:16.47 ID:i1BMxeV+0.net
リベラル的経済政策の結果大企業のみ儲かる
って時点でそりゃリベラルじゃねえんだがな

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:13:25.52 ID:kKHCCmYL0.net
安倍もネトウヨもリベラルが何かすらわかってないと思う

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:13:29.30 ID:wmGFeliV0.net
>>527
電通がオリンピックデマ対策本部やるよ
でもオリンピックだけだと思う?
ネットで不満が出ても工作員が反論書きこみしたり誘導してりするよ
今だってネトウヨ工作員バイトを使ってるのだから

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:13:46.30 ID:RKjEF0Fo0.net
>>530
先進国の白人男性の枠には
日本人男性も含まれるぞ

世の中そんなに甘くねえからな

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:13:55.95 ID:UERTe2iw0.net
>>528
ユーロ圏に入ってなかったら中国に食い荒らされてただけだよ
農産畜産工業全部ね

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:13:58.70 ID:/s/Hmttv0.net
>>526
>雇用問題の解決については解決してから移民入れるて分けにはいかないからな
そういう分けにいくというか、解決しないと日本に来ないだろ
結局外国人研修制度みたく騙して連れてくるしかないわけで底辺への競争でございます

雇用問題の解決が先だよ、中小と大企業のパワーバランスさえ是正すりゃ労働分配率が改善するのだって明らかなんだから
どこを引き締めりゃいいのかまで既に分かってるんだからそれやりゃ国内消費だって増える

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:14:55.08 ID:yPWZ9z4Za.net
今度はリベラルの評判がいいのですり寄ってきてるんか

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:15:30.25 ID:UERTe2iw0.net
>>534
勿論
でも日本人は上から下まで努力したくないから政策の現状維持を望んてる

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:17:39.64 ID:rgpbInBX0.net
全体主義の別名が国家社会主義なんだし間違ってはいないんだろう
基本的に統制したいだけなんだし

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:18:50.00 ID:wmGFeliV0.net
>>536
それができるなら、それがいいよ
でも今だって無理なんだよ
ストライキもデモもまともにやらないだろ
外国人という異質な存在が増えたら変化するのではないかと期待してる
そこまで切羽詰まってんだよ
しかし時間はもう無いかもな

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:18:51.78 ID:/s/Hmttv0.net
>>538
もうすでに過当競争だからなw

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:21:06.98 ID:Qj7iqDYN0.net
>>2
ネオリベだろ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:24:30.39 ID:/s/Hmttv0.net
>>540
外国人がわざわざ日本でストライキしてくれるって?ないないw
精々、今のウヨサヨ対立を民族対立に挿げ替えられておしまいイギリスやアメリカがいい例だ
在日朝鮮人もいい例だな、結局は日本人が変わらないと日本は変わらない

ちなみに今の日本でストってあんま意味ねーぞ、バイトの時給ぐらいなら上がる余地はあるけど
中小企業労働分配率は既に高いからな、元受け大企業が金払わねーのと自民が消費者搾り上げてるのが元凶

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:26:17.86 ID:RKjEF0Fo0.net
>>543
これだな

そして低所得の日本人男性を
レイシスト変態強姦魔って呼ぶんだな

これが欧米だからな

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:34:54.22 ID:wmGFeliV0.net
>>543
自分か海外移住してしまうのもありだな
別に日本と命運を共にすることもない
あと10年もすれば随分と悲惨な社会になってるだろうし

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:40:34.14 ID:YRZPHhOO0.net
>>115
日経で肯定してる

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:45:12.98 ID:HvZ9pWgc0.net
安倍中心のリベラルだからな
愛国者じゃないし

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:48:19.36 ID:pPZyCZK8a.net
リベラルというのは左翼と呼ばれたくない人達が自称してるだけだってエライ人が言ってた

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:51:03.02 ID:N4NLx85P0.net
>>150
北朝鮮みたいな雰囲気だったこないだの選挙最終日の街頭演説も貼ってよ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:56:48.12 ID:RKjEF0Fo0.net
>>150
やっぱりな日本の左派は喧嘩弱い
俺も喧嘩弱いけど

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:59:47.98 ID:Z5QzzOGj0.net
つーか北朝鮮でも民主主義のリベラルなんだぜ?

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:03:24.13 ID:9G8TRyyR0.net
リベラルだったら何なんだよ
インフレ目指してんのに全然できてないじゃん
まず政策が成功してるフリを止めろよ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:04:14.56 ID:9BFcbe0A0.net
>>375
でたDD

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:05:29.13 ID:EQSVJWYyd.net
>>542
その違いがわかるのなんて日本人の300人中1人くらいだろ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:06:43.70 ID:K/L3CCX40.net
<日本のリベラル(政党)>

自民党 (英語名 Liberal Democratic Party of Japan = リベラル デモクラティック パーティー オブ ジャパン)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E7%94%B1%E6%B0%91%E4%B8%BB%E5%85%9A_%28%E6%97%A5%E6%9C%AC%29

自由党 (英語ぺージ Liberal Party = リベラル パーティー)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E7%94%B1%E5%85%9A
>一般的には自由主義政党の名称であるが、中道左派の社会自由主義、中道右派の新自由主義、更にはオランダ自由党のような
>右派・民族主義など様々な立場の政党の名称として使用されている。


 ※ ただし、統一教会などではリベラルは左翼であると教えてる

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:08:12.50 ID:wftSEmP60.net
反日売国奴 だろ?



売国サヨクなのはしってるよチョンアベ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:10:25.87 ID:EQSVJWYyd.net
けっこう重要な事だが、
日本人の半分以上はそもそもリベラルの定義なんか知らないし、ネオリベとリベラルとリバタリアニズムの区別もついてないんだからな
たぶんケンモメンも3割くらいは区別ついてないし

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:14:25.49 ID:/s/Hmttv0.net
>>553
どっちもどっちというか
不景気に対してケインズか新古典派かという議論が古い

近代経済学の主題はミクロ経済学だからな
「ぼくのかんがえたさいこうのけいざいせいさく」がなんで上手くいかないのかがメインなんだよ

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:16:31.56 ID:DZ/F6Ddr0.net
嫌儲民は経済学のテキスト読まずに語るから
いつもJKリフレにボロ負け

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:18:23.51 ID:wmGFeliV0.net
>>557
言葉の雰囲気とか声の調子で良い悪いを判断してそうだしな
反安倍の側も第三者に受け入れられるような書き方や話し方をしたほうがいいかもな

内容なんかろくに聴いてないから

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:19:32.32 ID:/s/Hmttv0.net
>>559
読んでないのはJKリフレ
まずディマンドサイドとサプライサイドがごっちゃw
だから話が通じない

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:23:30.60 ID:RKjEF0Fo0.net
>>555
右派民族主義がリベラルって
オランダ凄いな

まぁ想像はつくね
ネトウヨじみた移民に圧倒されて
自国民の民族がボコボコにされてるって事ですね

時代や国によって虐げられてる層がリベラルって考えれば
ある程度説明はつくね

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:25:41.83 ID:p0YAXdIPK.net
日本政界からリベラルを排除せよ
リベラル死ね

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:29:05.95 ID:6mNT2AEc0.net
リフレ政策は留保するにしても政治的スタンスを軸にしてみれば

メスイキ堀江みたいなノージック寄りのリバタリアンではないし
竹中や中川秀みたいなネオリベでもない
かといって所謂「リベラル」に当てはまるような社会自由主義や社会民主主義ではない
寛池会や平成研のような旧「保守本流」のハトでもない
かといって尊皇心は全く持っていないし対米従属を否定しないから右翼や民族派とも言い難い

中身がないけど勇ましい「ネトウヨ」としか言いようがないんじゃないか

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:30:35.01 ID:EQSVJWYyd.net
>>562
オランダに関して言えば、植民地(海外領土)から本国に土人が流入しまくりなのに移民反対もクソもないと思うがね
WBCのメンバーもアーネストホーストもレミーボンヤスキーもれっきとしたオランダ人なんだし

ただただイスラムが嫌なだけなんだろう

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:32:27.40 ID:EQSVJWYyd.net
>>564
リバタリアンやネオリベでない根拠って何かあったっけ?

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:33:21.69 ID:RKjEF0Fo0.net
ネトウヨがリベラルのなった国がある
wikiを見るとオランダだね

移民の人種、宗教に圧倒されて
自国民がボコボコにされてる
あっちの左派は逆に喧嘩が強く体育会系なんだろうな


体育会系みたいな喧嘩強い奴ら、オラオラ系、リア充とか
集まりだしたら、それは本質的にはリベラルじゃ無いかもな

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:44:05.64 ID:npCkuABga.net
売国奴でガイジっていう思想以前の問題だろこの詐病ガイジ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:46:50.01 ID:/s/Hmttv0.net
>>566
経済政策は完璧新自由主義だけど、政治思想全体となるとまた別だと思う
新自由主義は失敗して格差を広げる為にワザとやってるだけで、根本のレッセフェールやらリバタリアニズムを支持してるわけじゃないし

「詐欺師」が適当

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:47:03.99 ID:K/L3CCX40.net
>>563

ネトウヨ「自民党(自由民主党)からリベラル(自由)を消せば、日本は良くなるはず」
 ↓

民主党
 ↓

あっ、ネトウヨ憤死 (もうギャグ漫画だろ)

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:48:17.82 ID:iIVaH3Oj0.net
国会でリベラルの意味を安倍に聞いてみて欲しいけど

またネトウヨが「クイズ大会」とかで大騒ぎすんだろうな。
まぁ記者が普通に聞けばいいんですけどねw
普通の場合はw

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:49:23.44 ID:6mNT2AEc0.net
>>566
安倍には個人の自由を至上とするリバタリアンの要素はないだろうし
女系天皇や靖国を骨抜きにする新国立追悼施設案を提案した小泉みたいに
伝統を軽視するようなネオリベのラディカリズムも持ってないからなあ

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:49:46.54 ID:EQSVJWYyd.net
>>569
あれ?リバタリアニズムにおいて格差が広がるのは成功じゃないのか?

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:52:45.78 ID:K/L3CCX40.net
別に安倍ちゃんは自民党(英名 リベラル デモクラティック)の首相だから間違ってないんだけど


統一教会などで「リベラルは左翼である」と教えられてる奴が
ネットでバカなこと書いてるのがおかしい

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:56:41.38 ID:EQSVJWYyd.net
そもそも「ネオリベ」という単語が悪すぎると思うんだが
理想とする社会は正反対なのに接頭辞が「ネオ」だから知らない人はリベラルに連なる思想だと思っちゃうじゃん
キン肉バスターとネオキン肉バスターくらいの違いしかないとみんな思ってるわ

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:57:21.90 ID:RKjEF0Fo0.net
>>574
似たような事がドイツでもあって
社会民主党でなぜかネオリベ小泉路線の人間が出てきたりね

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 23:02:00.52 ID:/s/Hmttv0.net
>>575
経済学だと「市場原理主義者」とかって言うけどね
ほらケケ中とかがよく言うだろ?グローバル経済で格差が広がってるのは市場原理によるものだから正しいって

ああ、「奴隷商人」の方が分かりやすいな

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 23:02:27.14 ID:daHm7qCe0.net
アベノミクスの最初から言ってたけど
アベノミクスってのは経済政策ではなく政治政策だと思うんだよ
だからリフレ政策にあるまじき消費税増税とかやっちゃうしな
今回の件も、リフレ政策を支持する経産省と
消費税増税がしたい財務省の間で政治的バランスをとるために消費税増税してるだけ

今までだって選挙の前になると金融緩和してたんだからな
まぁそれもアメリカに「為替操作するな」って言われてから大々的に公開できなくなっちゃったけどw

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 23:05:54.54 ID:daHm7qCe0.net
アベノミクスの当初の説明では
「国民が辛い思いをせずに好景気になるんですよ」
ってやつだったんだよ
増税も嫌でしょ
失業率が上がるのも嫌でしょ
リフレなら辛い思いもせずに両方解決できるんです
ってな感じだったんだよ

それがフタを開けてみりゃ増税しまくりんぐだよ

あ、ちなみに消費税増税は三党合意の上ですし、税と社会保障の一体改革は
「自民党が主導して責任を持って進めていく」と
http://i.imgur.com/xIYleT8.jpg
安倍首相自ら言ってますんでね
民主ガーは聞きませんので

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 23:07:37.90 ID:daHm7qCe0.net
>>574
朝鮮民主主義人民共和国

はい論破w

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 23:13:25.09 ID:EQSVJWYyd.net
>>577
そういう面も含めて、ネオリベって「ネオアナーキズム」って呼んだ方がまだ実態に近いよな
アナーキズムは権威は一切認めないけど、ネオアナーキズムは形骸化した権威なら存在を認める、みたいな感じで

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 23:14:54.71 ID:6mNT2AEc0.net
要は安倍って右翼のように見えて実は政治に関してはこれっていう軸がないんだよな
小泉・中曽根はネオリベって軸がしっかりしていた
かといって様々な思想を統合した「政治的シンクレティズム」っていえるほどの深みもないしな
なんとなく幼稚に右っぽいこと言ってる60歳児

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 23:15:39.83 ID:Io540l7Sd.net
ネトウヨはリベラル
ヘイトや児ポ規制に反対の自由主義者だから

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 23:20:27.39 ID:O0m7xTPs0.net
やってる感

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 23:25:08.91 ID:78lNvoQa0.net
思いつくままにあれもこれもとぶち上げてるだけだから、
安倍のやろうとしてることを右派的左派的と評価すること自体に意味がない
一貫してるのは、サプライサイドに立ったグローバリゼーション

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 23:27:18.21 ID:9RuFmGvZ0.net
こいつはアホすぎて唯一無二のアベラルだろ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 23:31:04.43 ID:dYUWgNgL0.net
俺はもう分からんよ
自民は老人に金バラ撒いてる
老人を大切にしてるってことだよな?
愛国者でリベラルってこと?
基地外右翼ではないんだな
じゃあこのまま安倍ちゃんでよくね?

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 23:33:00.09 ID:O0m7xTPs0.net
>>587
仮想通貨詐欺で老人からカネを巻き上げてるジャパンライフのお仲間なんだが

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 23:33:21.85 ID:/s/Hmttv0.net
>>587
いや年金もナマポも削減方針だろ?
ばら撒いてるのは大企業にだよ

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 23:35:44.37 ID:O0m7xTPs0.net
安倍ちゃんとお友達になれたやつが補助金にありつける縁故主義だよな

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 23:36:06.41 ID:EQSVJWYyd.net
じゃあもう「上級国民主義者」が一番的確なんじゃないかな

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 23:38:44.76 ID:7n83R9rtd.net
リベラルってよりただの売国じゃねーかアホか

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 23:38:48.70 ID:RKjEF0Fo0.net
>>582
文句言ってもしょうがないだろ

自民党は右派でも左派でも無いし
与党であり続ける事目的の政党だし

毎日ひたすら野党叩きするだけ

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 23:39:40.69 ID:78lNvoQa0.net
「『失われた20年(もうすぐ30年)』のデフレから抜け出そう」と言ってるのに、
「改革」を掲げて「岩盤規制を破るドリルになる」という、『失われた20年』のど真ん中
にあった小泉路線をやろうとしてるのだから、しいて言えば『馬鹿主義=バカリズム』

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 23:40:16.66 ID:RKjEF0Fo0.net
>>591
それを要するにネオリベと言います

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 23:44:48.66 ID:EQSVJWYyd.net
>>595
いくらネオリベと言えど、弱肉強食原理に生きてるんだから肉は残さなければならないと考えるだろ?
安倍ぴょんは、弱肉強食原理で生きてるのに肉を絶やそうとするからね

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 23:49:57.40 ID:l4fi3Z+t0.net
今の戸籍制度や住民票による管理につながった

って文章をここで検索したら 副島隆彦 って人の本が出てくる
https://books.google.co.jp/

その2ページ後に 江戸時代の仏教と神道 のことを書いているけど、これって本当なのか?
自分でどう判断するかはともかく、内容は面白かったからとりあえず読んで  

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 23:51:35.66 ID:NLV9xLNu0.net
ヤク中の戯言w

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 23:52:36.04 ID:oA2DMCfz0.net
ケンモメン「私はリベラル」
安倍総理「私はリベラル」
ネトウヨ「私はリベラル」
ケンモメン「え?おまえリベラル叩いてたじゃんw」

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:00:34.92 ID:xiZf2ap+0.net
>>596
それが分かってないのがネオリベなんだよ
多くの経済学者がこれじゃヤバイと警告を出してるし、格差や貧困の根本の元凶を研究してる
挙句の果てにはユダ金ですらこのままじゃ資本主義が終わるとパナマ文書みたいなのばら撒き始めた

それに一度でも耳を貸した事が無いんだよネオリベと呼ばれてる人たちは、そもそも自覚すら無い場合も多い
例えばオバマのTPP政策は本人からすりゃアメリカ優位の保護貿易だったんだろうが
アラン・トネルソンはTPPによる底辺への競争の問題を指摘したけど、これに対しても「そんな事は起こらないから大丈夫だ」と返してる
現在進行形で進んでるグローバル経済の不完全競争の問題なのにだぜ?

オバマ自身は(アメリカの伝統的な)ネオリベではねーけど、それでもネオリベの理論に騙されちゃう
自覚無きネオリベが特に厄介だろうね、自覚が無いし自分を経済左翼だの中道だの言いだすからそれに反発する層がそれ以上のネオリベに偏るオマケ付き

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:27:22.98 ID:pBLarRZF0.net
安倍政権以降
平和だった嫌儲が
煽りコピペの荒らしだらけになって
かなりよくわかんない状況になった気がする
ほんとあのキチガイネトサポ野郎のせいで
ここまでコミュニティが破壊された

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:28:02.76 ID:wzJCY0n+0.net
>>600
肉と言うより草かな
草(安い労働力)を食いつくしたら、新たな草のあるところへ移動する自由度を
高めるのがグローバリゼーション

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:28:17.58 ID:tA7bn1q20.net
g

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:44:19.53 ID:pBLarRZF0.net
本来嫌儲ってアンチ安倍だったか?

ネトウヨ嫌いってだけだった様な

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:48:27.18 ID:xiZf2ap+0.net
>>604
ネオリベは全世界、全人類共通の敵だろう
そこから反らす工作が近年のウヨサヨ対立なわけで

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:48:34.15 ID:wzJCY0n+0.net
>>604
嫌いにならない要素が安倍にあるの?

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:49:36.22 ID:MJ5WFA3ua.net
本来もクソも過去の人だったし、脱税を下痢で誤魔化したガイジくらいの扱いだったろ
ゾンビしてきただけで

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:54:08.26 ID:yMbnaAMF0.net
>>604
安倍晋三がネトウヨだし

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:54:31.89 ID:pBLarRZF0.net
>>605
安倍ちゃんネオリベとか理解してなさそうだけどね
そこまでの人じゃないだろ

こんな複雑な世界情勢にらなるとも予想してなかったはず
自民党自体が、与党であり続ける事だけの政党だから
争っても不毛なんだよな

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:54:37.76 ID:OB9pU7Pt0.net
>>572
新国立追悼施設はいいと思うんだが
靖国って宗教法人じゃん
政教分離の原則に反するだろ

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:54:56.91 ID:yMbnaAMF0.net
>>602
安倍晋三がそんな難しいことを考えていると思う?

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:55:10.45 ID:pBLarRZF0.net
>>608
今はもうネトウヨ病は完治してそうだけどな

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:57:16.96 ID:suGCQKOL0.net
>>8

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:57:23.31 ID:yMbnaAMF0.net
>>578
>アベノミクスってのは経済政策ではなく政治政策だと思うんだよ

全く同意

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:57:46.06 ID:F8LON6OG0.net
統一教会はリベラルじゃない

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:57:46.36 ID:yMbnaAMF0.net
>>612
え?
安倍晋三はますますネトウヨ化してるだろ

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:58:38.04 ID:xiZf2ap+0.net
>>609
理解してないならしてないなりに、スティグリッツの言った通り財政出勤すりゃいいのに

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:01:46.04 ID:pBLarRZF0.net
>>616
ネトウヨが治ってなかったら
ありえない様な言動が多いけどな

今回リベラル宣言とかも
日本会議の方は知らん
学校で銃剣道を復活せるとか
その程度しか知らん

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:02:10.99 ID:wzJCY0n+0.net
スローガンはあれもこれもで一貫生はないが、実績は一貫して下から上への再分配

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:03:12.81 ID:91+cZjuf0.net
日本会議はリベラルです   wwwwwwww

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:04:41.90 ID:MJ5WFA3ua.net
ネトウヨが治っても肝心の池沼が治ってないだけだろ

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:05:59.73 ID:0qOR1+Xa0.net
スレタイのネオエクスデス感

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:08:04.37 ID:EFsxZtiG0.net
>>619
搾取じゃん

総レス数 702
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200