2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済政策】安倍首相「私はリベラル」 ケンモメンどうすんのこれ [988217843]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 14:37:30.31 ID:JsL+zr+v0●.net ?2BP(2500)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
首相「私はリベラル」 分配路線へ軸足、その意図とは
朝日新聞:2017年12月30日08時01分
http://www.asahi.com/articles/ASKDQ0DPZKDPULFA044.html

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171225005443_comm.jpg
安倍政権5年間の変化

[PR]

 「私がやっていることは、かなりリベラルなんだよ。国際標準でいけば」

 衆院を解散し、総選挙を控えた10月。安倍晋三首相は、自らが打ち出した経済政策について周辺にこんな表現を使って解説をした。

 ここで言う「リベラル」とは、政治的な立ち位置のことではない。
経済を市場や民間に委ねるのではなく、政府が積極的に関与し、所得再分配の機能を強めていくという文脈で使った表現だ。

 子育て支援や非正規労働者の待遇改善を掲げた「1億総活躍社会」、女性活躍、働き方改革、企業への賃上げ要請――。
政権に復帰してから26日で5年を迎える首相が打ち出してきたものには、政府の役割や規模を拡大する「大きな政府」を志向するような政策が目立っている。

 教育の無償化などの2兆円の政…

残り:2698文字/全文:3010文字
※公開部分はここまで
※こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:15:30.71 ID:cQ81JHK+d.net
>>698
アメリカだとそれが当然だろ
いわゆる「リベラル」ならともかく自由主義なら

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:52:07.63 ID:8rgS5VDk0.net
>>699
リベラルって自由主義のことだぞ?
それから右翼と左翼の違いを簡単に説明してあげよう
右翼は国家を大事にする
左翼は国民を大事にする

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:59:55.44 ID:y9YnWq970.net
>>689
個人の権利否定する右翼保守が残飯を貧民に恵んでやるのをリベラルだと錯覚できるのは
低脳ネトウヨだけだぞw

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:29:38.06 ID:pBLarRZF0.net
ネオリベラリズムで正解だろ
もう結論出てる
今までやってる外もネオリベだし

総レス数 702
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200