2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

韓国政府「文在寅大統領が米誌で「今年のバランサー」賞を受賞!誇らしい!」 → メディア「原文見たら風刺で、皮肉られてるだけやん…」 [621794405]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :NG NG ?PLT(15072).net
http://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
米誌で「今年のバランサー」選定の文大統領、原文を見ると風刺

 青瓦台(チョンワデ、大統領府)が最近、文在寅(ムン・ジェイン)大統領が
米国の外交安保雑誌で「今年のバランサー」(The balancing act award:Moon Jae−in)に選ばれたと明らかにしたが、
実際には微妙な風刺的脈絡から出たものであることが明らかになり、論議を呼んでいる。

 青瓦台のコ・ミンジョン副報道官は27日、フェイスブックを通じて
「(米国の外交安保雑誌)『ディプロマット』がアジア政治指導者の活動を評価し、文大統領を『今年のバランサー』に選定した」と伝えた。

 コ副報道官は当時、「同誌は『文大統領は米国と中国の間で政治的なバランスを取った』とし
『THAAD(高高度防衛ミサイル)配備に対する中国の経済的圧力と米国の自由貿易協定改定交渉要求に対抗した』と書いた』とコメントした。
続いて「米国が韓米FTA改定を要求し、中国のTHAAD関連の経済的圧力がある状況でも、平和を強調し、
FTA改定要求に賢明に対処し、中国との関係を改善したため『今年のバランサー』という表現を与えたのではないかと考えられる」と解釈した。

 しかし同誌のコラムの原文は風刺調であり、アジア各国指導者10人を評価しながら文大統領にも言及したもので、
一部では青瓦台がこうした脈絡を抜いて言葉だけを浮き彫りにしたのではという指摘が出ている。

 例えば同誌は独走体制を強化している中国の習近平国家主席には「レーニンパワー賞」を授与したが、
これはプロレタリア独裁理念を旗幟としてソビエト連邦を建てたウラジミール・レーニンの名前にちなんだ賞だ。

http://japanese.joins.com/article/036/237036.html?servcode=200&sectcode=200

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:09:03.19 ID:GgXi1Zf/a.net
韓国政府の公報がやらかしたのか韓国らしいな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:10:58.14 ID:xc2/c6n90.net
平たく言うとコウモリで賞

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:12:11.88 ID:PRth2meO0.net
イグノーベル賞馬鹿グック

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:23:54.99 ID:qAYOijTV0.net
皮肉を素直に捉えましたか。どうやら頭の中お花畑になってるみたいですね。あ、元からか。

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:28:42.56 ID:hxVqizxT0.net ?PLT(15072)
http://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
朝鮮日報の記事のほうが詳細だったわ

「今年の均衡者賞」 米メディアの皮肉を喜ぶ韓国大統領府

 「文在寅(ムン・ジェイン)大統領が米国の外交・安保専門メディア『ディプロマット』で
『今年の均衡者賞』に選ばれた」と大統領府が先日言及したことをめぐり、「誤訳ではないか」と騒動になっている。
大統領府は「文大統領のバランス外交が米メディアで高く評価された」と述べたが、
実は皮肉が込められているコラム内容の解釈を間違えたというのだ。
もともとの賞の名称は「The balancing act award」で、「balancing act」には「バランスを取ること」という意味のほかに
「綱渡り」「両てんびんにかけること」などの意味がある。

 大統領府の高ミン廷(コ・ミンジョン)副報道官は27日、大統領府公式フェイスブックのライブ放送に出演し、
「米国が韓米自由貿易協定(FTA)改正を要求し、中国が終末高高度防衛ミサイル(THAAD)関連で経済的な圧力を加える中でも、
(文大統領は)平和を強調してFTA改正要求に賢明に対処したり、
中国との関係を改善したりした『今年の均衡者』だという表現で賞を贈ってくれたのではないかと思う。
文大統領1人だけに贈られたのではなく、大韓民国国民全員に送られたものだ」と語った。

 ところが、大統領府が引用した同メディアのコラムは、アジア各国指導者10人の今年の国政を皮肉る内容だった。
同メディアは文大統領について、「中国は韓国のTHAAD配備を口実に経済的圧力をかけ、
米国からは『ひどい(horrible)』韓米FTA再交渉も同時に求められている。共に歩む友人がこれなら、敵が必要だろうか」と評した。
これは、米国のような友好国との関係も敵国と同じくらい悪化しているという意味で、
米中とのバランス外交を強調してきた文大統領を皮肉ったものだと指摘されている。

 同メディアは同じコラムで、少数民族虐殺を傍観したと非難されているミャンマーのアウン・サン・スー・チー国家顧問を
「The Dr.Jekyll and Mr. Hyde prize」(ジキル博士とハイド氏賞)の受賞者に選んだ。「ジキル博士とハイド氏」とは二重人格の人物だ。
また、麻薬・アルコール関連犯罪の容疑者に対し超法規的な捜査を指示したフィリピンのロドリゴ・ドゥテルテ大統領には
「The shoot first,ask questions later prize」(まず撃って、後で報告しろ賞)を贈った。

イ・ミンソク記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2017/12/30/2017123000483.html

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:31:00.75 ID:2rYCNnga0.net
   ∧__∧    韓国に対する愛情はないニカーっ!
   <#`Д´>||| 
  (     O//バンッ!!
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:36:37.67 ID:lOlI1xvu0.net
兄さんをバカするな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:54:22.53 ID:WlZcv86N0.net
セルフ包囲網を完成さすところが兄さんのすごいところ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:56:49.24 ID:wSkhcgZO0.net
米中からバランスよくぶん殴られる外交だしな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:58:20.24 ID:u21rG5xXd.net
政府公認でバランサーとかやってんのかよw
さすがに恥ずかしくね?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:59:13.80 ID:wSkhcgZO0.net
てか韓国の中では中国との関係改善したことになってたのか・・・

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:02:23.27 ID:R9EkJPIT0.net
清と李氏朝鮮の関係に戻っただけ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:55:53.39 ID:JF/RMD7+0.net
原文
The balancing act award: Moon Jae-in

South Korean President Moon Jae-in’s triumphant election victory in May has been all but overshadowed by the North Korean crisis,
with the North’s belligerence preventing a successful “Moonshine” policy of engagement. But on top of that,
the former human rights lawyer has had to play a political balancing act between China,
the nation’s largest trading partner, and the United States, its key security ally.
While China has applied economic pressure on Seoul over its acceptance of the U.S.-supplied THAAD missile system,
Moon has also faced calls from Washington for the renegotiation of the “horrible” U.S.-South Korea trade pact. With friends like these,
who needs enemies?

https://thediplomat.com/2017/12/winners-and-losers-from-asias-year-of-the-rooster/

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:07:36.04 ID:JF/RMD7+0.net
>>14

winners and losers of 2017とあるから文在寅はルーザーという事。
それに比べ安倍ちゃんは「長寿の佐藤(栄作)賞」でマジにウイナーとしている。

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:14:08.84 ID:JF/RMD7+0.net
>>14
With friends like these, who needs enemies?

「こんな友達(トランプと習近平、ひどい事をする友達という意味)がいるのに、
これ以上敵はいらないよね。」って意味

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:28:32.30 ID:QCbQ+dIz0.net
韓国は大国に挟まれて気の毒ではあるな

そのストレスを日本人いじめで解消したいんだろうが

だが日本人もついに韓国に見捨てる雰囲気
韓国はつんだ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:50:46.21 ID:yOKL3SG+0.net
スーチーにはマジでガッカリしたよ
教科書からいなくなれよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:53:18.13 ID:ggv2tWMW0.net
安倍は?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:56:14.26 ID:2lcHN9IC0.net
バカには皮肉が通じない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:59:59.48 ID:sbNCpHNT0.net
綱渡り賞のほうか

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 19:03:40.90 ID:lcXz1rMh0.net
アジアのサンドウィッチマン

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 19:05:29.37 ID:pOg/1JuHa.net
政府がアレでもマスコミがしっかりしてる国は羨ましいな
ジャップだったら皮肉だったことにも気づかないだろう

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:50:23.22 ID:440o7yJZ0.net
他人の失敗事なのに、なんか見てるこっちも気恥ずかしくなるな
てかやっぱアメリカでも、アウンサン・スーチーは失望されてんだな

総レス数 24
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200