2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像あり】九州民のこの電車の乗り方ww.ww.ww.ww.ww.ww.ww.ww.ww なんで出入り口付近に固まるの?奥詰めろや [988217843]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:08:49.38 ID:X3616Emo0.net ?2BP(1500)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
http://livedoor.blogimg.jp/nana_news/imgs/6/2/62d75b23.jpg

もちくり
@momarronce
東京でこんな乗り方したら殺されるぞ九州民


http://a.a

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:10:31.91 ID:O5TuxxYDa.net
イスの仕様が4人で座るタイプだから奥行きづらいんだよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:11:12.45 ID:ftnGuqlXM.net
なんでTehuくんいるの?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:11:12.69 ID:WiQtPNHU0.net
ベンチシートじゃないからかぁ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:12:31.53 ID:ilPfdB00a.net
多少はあるけどこれは極端だな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:12:53.48 ID:xc2/c6n90.net
基本そんな混むことないから
ほとんどの車両が対面4人掛けシートなんだよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:13:34.46 ID:r8e3Q5ze0.net
お前も東京民なら殺せばいいやん

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:14:21.30 ID:MrEgsNfn0.net
東京が人多すぎるんだよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:14:59.87 ID:V+jIQpMq0.net
すぐ降りる奴らがドア付近に固まってる光景は東京でもよくあるが

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:15:27.38 ID:PfSF8gOva.net
つくばエキスプレスのシートタイプだからな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:15:29.82 ID:SRYUOR0z0.net
席ガチャっといじって4人掛けにも2人掛けにもできるこのタイプの電車は長距離乗る時快適

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:16:07.36 ID:BNTgCBpq0.net
絶対動かないドア横キープマン嫌い

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:17:28.02 ID:bFzjj2gE0.net
東京や横浜でもサラリーマンが集団が乗ってすぐにグルっと丸くなって、
後から乗って来た客が通れないって気付かずに話しに夢中になってる

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:18:16.87 ID:yfUkpsZna.net
わりと吉塚までは地獄

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:18:23.43 ID:xyKavx6Y0.net
>>1の「w」書き方wwwwwwww
「.」打ってまで書く必要ないだろwwwww馬鹿じゃねぇのwwwwwwww

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:18:28.10 ID:C7ZObAI10.net
壊死ニキがいたんだろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:21:16.69 ID:ci8Ea9DL0.net
西鉄電車ならあるある
動かないやつかきわけて無理やり奥に行くんだよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:23:00.05 ID:VH7rKRvw0.net
痴漢プレイしてんだよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:24:56.27 ID:nrAFyFWt0.net
暗黙の了解で通路には立たないことになっとる

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:25:59.67 ID:zBWyzGORd.net
アホかこいつ
そこは東京じゃねーよ
通路が狭いのにも気づいてない


それにヒョロガリ我関せず東京人が
九州民殺せるはずもないやろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:26:13.22 ID:N5++3nvJM.net
福岡土人だが普通と思ってたわ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:28:00.65 ID:WovPFsJk0.net
クロスシートだから

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:28:12.13 ID:ZNsRyTGI0.net
寒いから群れでかたまってるんだよ
動物といっしょ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:29:05.16 ID:8Yt9zgfmd.net
西鉄大牟田線はこれより酷い
むしろ通路に行こうとすると邪魔する者すらいる
なんなのあれ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:29:58.55 ID:4lMtU+vf0.net
JR九州は辺鄙な所しか通ってないので
人が大量に乗り降りするのは博多駅くらいだから
別にこまらないという現実が

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:31:34.94 ID:G2v+7dFBd.net
福岡なんて一番栄えてる博多駅ですら東京だと池袋レベルなんだからショボいよな
小倉とか日暮里レベルだろwwwwwwwwww

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:34:05.73 ID:8OOyI2Pza.net
福岡住みやすかったなあ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:35:39.45 ID:y4BYlmcS0.net
寒いからみんなくっついてる可愛いw

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:37:19.86 ID:t82UAL/t0.net
>>1
座席が邪魔なんだよしかも車両クッソ古いのまだ使ってやがる

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:38:39.08 ID:22VRZ+BLM.net
ボックス 席のせい
千葉の内房線でもこうなる
ボックス席は害悪

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:40:12.04 ID:3JHpuxZW0.net
非効率な座席

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:40:40.51 ID:hIntHXIg0.net
関西行ったときは快速や新快速のクロスシートの通路にたって座ってる女見下ろして胸チラ拝むのが楽しみ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:44:07.82 ID:4b7sAXm20.net
でも東京じゃないじゃん

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:45:20.51 ID:4lMtU+vf0.net
>>26
そもそも福岡市の中心は天神であって博多ではない

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:54:04.96 ID:Mcqb7kBjM.net
座席がボックスだからしゃーない

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:55:09.77 ID:RyINENqFM.net
ドアから外気が入るのを防いで冷暖房の効率を高める

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:56:53.56 ID:RefvgN59a.net
Tehuって合成?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 15:59:19.29 ID:mfdc6vlDa.net
トンキンの社畜トロッコは全部ロングシートだから
まずクロスシートって概念がない

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:00:18.90 ID:vHSxFfWiM.net
スマホいじり虫

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:08:38.64 ID:jTordsba0.net
福岡民だけど分かるわ
なんかみんな奥へ行きたがらないのな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:10:44.72 ID:jTordsba0.net
全部ロングシートにすればいいのにな
ボックスは長距離線のみにしろよ
効率悪い
頭悪いわ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:14:20.41 ID:2SGS5q3O0.net
>>41
熱海ー浜松間「ニヤニヤ」

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:15:52.56 ID:s+fNRg8a0.net
ボックスは快適
JR九州とJR西日本はまだ客の事考えてる

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:20:33.86 ID:TYJQwATja.net
田舎に行くにつれドア付近で固まる率が高くなる
車内の奥までいけやクソ田舎っぺ共

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:20:49.83 ID:h8EC6yi80.net
>>1
アフィしね

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:27:26.34 ID:Z0EycSaa0.net
二日市で空くし

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:32:11.95 ID:pM9hIZbe0.net
天神とかいう中二病の極まったような地名

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:33:17.59 ID:OnthD0j+a.net
トンキンの奴隷運搬車とは違うからな
トンキンでは電車で座るという概念が無いから困る

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:33:26.78 ID:pM9hIZbe0.net
前福岡行って地下鉄乗った時暑すぎたんだが暖房効かせすぎだろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 16:48:01.19 ID:aof13d1z0.net
東京でも京急とか4人掛けの座席はこんなもんだろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:15:58.77 ID:+cWJ1re60.net
痴漢専用車両にしか見えない

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:16:41.52 ID:aKFHXMVUa.net
九州の電車はたまにしか混まないから

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:19:58.43 ID:mGOzD/lWM.net
アホじゃん

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:36:40.68 ID:xmUS9AWta.net
山の手線は座席すらない車両あるやん
人って荷物扱いされても耐えれるものなの?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:38:47.37 ID:zMq/qGiG0.net
東京のザコが倒せる県民とか神奈川ぐらいじゃねーの?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:41:54.32 ID:9isbB3AO0.net
>>1
なんつーの?このボックス仕様のシート
婆ちゃんとか話しかけて来そうだ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:45:57.94 ID:5MA3aBJPa.net
>>54
いつから人間と錯覚してた?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 17:47:13.41 ID:wIrH9OoU0.net
>>56
みかんとか剥いてくれるんやろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:00:35.69 ID:0zrZOtmU0.net
車社会だから電車乗ってる奴は池沼みたいなのばっか

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:05:50.85 ID:TuGdRQFZ0.net
>>38
E231、E233近郊型「呼んだか?」

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:09:36.40 ID:z7iqsfkH0.net
通路が狭いクロスシートじゃん
だから都会の電車は大抵ロングシートにしている

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:12:12.70 ID:z7iqsfkH0.net
つまり鉄道会社が悪い
普通ならロングシート車にする状況、それができないなら増発する

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:12:24.18 ID:1dqaUx5s0.net
名古屋あるある
ロングでもこのありさま
>>60
セミクロスはクロスシートにあらず

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:14:27.76 ID:z7iqsfkH0.net
(東京の外側の)関東はセミクロスシート多いよな
あれはバランス良い

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:16:57.26 ID:1dqaUx5s0.net
>>17>>24
西鉄は車幅がJRより極端に狭いから
通路が狭い奥に行きたがらないのかと

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:19:17.18 ID:UZRg5B9D0.net
>>26
博多は元々市街地を避ける高速列車専用の駅だよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:20:39.17 ID:UZRg5B9D0.net
>>52
西鉄大牟田線はむっちゃ混む

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 18:21:51.56 ID:z7iqsfkH0.net
>>26
西日本はJR駅は街の外れで、私鉄のターミナル駅が街の中心という都市が多い

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 19:35:21.43 ID:7GbULo1r0.net
ドア横キープする奴にわざと体当たりするわ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 19:38:22.22 ID:z7iqsfkH0.net
>>65
車幅狭いのにクロスシートとか頭沸いてる会社だなあ
抗議しろ抗議

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 19:39:28.19 ID:BAiOPdFo0.net
ガイジかな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 19:44:11.80 ID:wfctOpiZ0.net
これじゃ自転車出しにくいだろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 19:45:28.15 ID:zaGMP6/h0.net
>>26
いくらなんでも池袋に失礼だろ
博多天神合わせてやっと池袋レベルじゃねえの

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 19:45:45.54 ID:Plm7dmjE0.net
この進行方向向きの椅子って田舎の象徴だよな大阪でもこんな椅子があってやっぱ首都圏は別格なんだなって思った

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 19:54:26.79 ID:PKKhNTwC0.net
田舎ってだいたいこうだよな
脳死してるから奥に詰めるとか入り口詰まってるとか考えることができないんだよ
バスも然りで全然詰めないのな
かっぺは猿並みの脳みそしかない

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 19:54:46.99 ID:fZol3LNK0.net
ジャアアアアアアアアアアアア

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:00:22.22 ID:fHPQP3wia.net
>>26
福岡はバスメインだから
バスは人多いよ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:02:30.92 ID:z7iqsfkH0.net
クロスシート
田舎の普通や特急はこれ
http://kura1.photozou.jp/pub/694/1743694/photo/164975983_624.jpg

セミクロスシート
郊外路線はだいたいこれ
http://kura3.photozou.jp/pub/427/2436427/photo/169200088_624.v1443712347.jpg

ロングシート
大都市は基本これ
http://rail.hobidas.com/blog/natori09/aichikanzyou05.jpg

通常は混雑度に合わせた車両を配置するもんだが
西鉄は車両更新できないほど貧乏なの?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:03:34.18 ID:zaGMP6/h0.net
>>78
福岡は混雑時つっても一番混雑時で>>1程度のど田舎だからな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:15:42.96 ID:yPW1j0m1a.net
トンキンは何かの罰ゲーム中なの?
https://i.imgur.com/4pCjdu2.jpg

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:22:06.65 ID:z7iqsfkH0.net
>>80
それは4扉車に統一されて消えた
ホームドア設置し始めたから6扉車はいらない子に

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 20:22:43.34 ID:En8f9hkn0.net
>>81
総武線にあったきがする・・・

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:15:33.89 ID:96vY5Hf/0.net
>>80
トンキンに住むこと自体が罰ゲーム

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:19:02.01 ID:axfZeEnIa.net
床に座らないでくださいのステッカー

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:20:56.49 ID:axfZeEnIa.net
>>78
最近新車入ったやんか

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:30:59.65 ID:cQgOf+DmM.net
しかし東京は電車乗り慣れてる奴が多すぎる
降りる人がいるとさっとみんな降りていく

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:34:33.46 ID:dTx5gxcGK.net
>>1
東京は東北民と闘えばいい、こういう西日本民が出てくる大阪の身にもなって欲しい

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:36:00.90 ID:s77zyvpw0.net
満車じゃないけど微妙に混んでる時のまんこがこんな乗り方するわ。
ほんとぶっ殺したくなる。

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:40:23.58 ID:1dqaUx5s0.net
>>70
さすがに2ドアのクロスシート車は
3ドアのロングシートに置き換わったけどね
サービスダウンだけど、競争相手のJR九州がそれを上回る減便予定で西鉄はノーダメージ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:42:23.77 ID:L0UlwUtT0.net
東京のもやしもんが修羅の国住民を殺せるわけがなかろう

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:43:00.18 ID:kW9s2Pmop.net
大学で東京に来てから 中に入り込んだ方がいいことを学んだわ
それまではドア付近にいた

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:45:24.23 ID:Cy6MFsCm0.net
http://livedoor.blogimg.jp/ourc/imgs/b/5/b5f3af5b.jpg

田舎はこういう2ドアのロングシートも多い

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:46:48.91 ID:1dqaUx5s0.net
名古屋の地下鉄も
一番混む東山線が小さい車両で
ドア付近に固まって最悪だよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:47:03.47 ID:gsU58QRh0.net
>>92
山手線って座席がない車両があるよな

衝撃的だったわ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:55:28.07 ID:CuDWBFeTp.net
小倉に引っ越してきたけどモノレールですらこの乗り方だぞ
モノレールの値段設定もおかしいしだからといって自転車でも金取られるしクソみたいな街だわ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:56:47.11 ID:JX78FpOR0.net
基本鉄道会社ってけちだよな
ホームドアだって最近やっと重い腰あげて設置し始めた
乗客の命よりも金のほうが大事なのに快適にするために金なんてかけるわけない

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 21:57:21.68 ID:5x/W7K94d.net
奥に詰める必要が無いから
以上

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:19:28.86 ID:MTauomhg0.net
>>92
長すぎワラタ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:27:25.38 ID:vWW+6Oyz0.net
名古屋の地下鉄もこんな感じだった

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:28:27.13 ID:uOIMTf4Y0.net
>>1
東京じゃないんだが

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:31:16.10 ID:C/F4FHxI0.net
>>11
(´・ω・`)豊橋から大垣までのヤツだけだよね
(´・ω・`)関西人が自慢気に語ってる新快速もどっちかのドア側で向かい合わなきゃならんし
(´・ω・`)連結部側も向かい合いだし
(´・ω・`)JR東海のあの椅子を設置義務化しろよ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:40:32.29 ID:uV6llpxaM.net
相鉄もこの傾向だけどここまでひどくはない

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:42:06.93 ID:uV6llpxaM.net
都会でもボックス席だと詰めない傾向は何なんだろう

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:44:23.22 ID:WpzytZvG0.net
朝の東武野田線もこうなんだよなぁ
腹立つんじゃクソが

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 22:47:35.62 ID:imilxeAta.net
設備投資ろくにしないくせに株価だけアホみたいに上げやがる

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:57:11.84 ID:EGZxoJ+80.net
>>1この電車たぶんJRやろ
西鉄電車は特徴あるし
貝塚線とかは田舎電車だけど
大牟田線は近代的

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 00:58:29.07 ID:3hGsBsnna.net
九州ぐらい末端だと文化が浸透してないからな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:01:31.15 ID:EGZxoJ+80.net
九州ってのはだいたい九州人だけで完結してるからな
おおよそ福岡でも9割が九州人と言われてる。
カンサイとかカントウとかだとありえん割合

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:03:52.79 ID:Pbtv//uyM.net
殺してみろや

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:07:33.68 ID:EGZxoJ+80.net
だいたい九州はJRはそげん混んでない。
西鉄が大橋から天神が一番混むンヨ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:08:46.27 ID:iaioEuIL0.net
京急の2100形も休日昼間はこうなる
特に横浜駅で客がどっと乗ってきたとき

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:11:44.37 ID:EGZxoJ+80.net
高校時代西鉄で通いよった身からしたらだいたい
福岡の電車の乗り方はまず座席が詰まって、次にドア側がいっぱいになる、
満杯なるとしょんなし奥に詰める感じ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:18:56.39 ID:7bTPGh1e0.net
札幌もこんなんだし中途半端に人口多いとこうなるんだろうな
さらに田舎に行くとそもそも電車自体に乗ることが殆ど無いからホームに列が出来ないとかそういう世界になってくる

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 01:20:01.13 ID:S8N5fgwV0.net
>>93
さすがにここまではねーわ

総レス数 114
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200