2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スマホがプルプル震えてたので焼酎をぶっかけてみたら震えがおさまった [916317987]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 23:26:35.78 ID:8C7hjAvf0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
「ストロングゼロ文学」がついにNHKでも取り上げられる事態に 識者「不安や孤独をさらけだして共感してもらうことへの安心感」

ここ最近、ネットで話題になっていたサントリーの缶酎ハイ「ストロングゼロ」。12月27日には、NHKの「ニュースウォッチ9」で"ストロング系缶酎ハイ"として紹介され、ネットがざわつく事態となった。

番組によると、ストロング系缶酎ハイはアルコール度数が高めで、若者を中心に愛飲されている。実際に街中でストロング系缶酎ハイを飲んでいた若者は、

「仕事の疲れとかストレスが吹き飛ぶ。ストロング飲むと幸せっす」
「弱いのいっぱい飲むよりは強いの1本飲んで『ちょっと酔ったな』くらいが安いしいいかな」

と語る。酔いたいときに飲む人が多いようだ。


「あれは孤独を枕に飲むものだ」 文学的ツイートが頻出

人気はかなりのもので、「若者のビール離れ」が叫ばれる中、アルコール度数が8%以上の缶酎ハイなどの市場規模はこの5年で2倍以上に拡大。
第一生命経済研究所の永濱利廣さんも番組中で、「同じ酔うのであればできるだけ安いコストで酔いたいと、時代を象徴するような動き」と評した。

また12月からツイッターで盛り上がっている「#ストロングゼロ文学」も紹介された。自身の置かれた状況を、文学のようにストロングゼロに寄せて書くというムーブメントだ。

「ストロングゼロは誰かと席を並べたり、向き合ったりして飲むような酒ではないという気がする。あれは孤独を枕に飲むものだ」
「ストロングゼロを胃にジャーっと流し込めば将来の不安が少しだけ緩和する気がするってそんなんで緩和する不安なんてやすいもんだな」

詩人で社会学者の水無田気流さんは、孤独や不安感をあえてさらけ出し、「ある意味ではダメな自分を客観的に認めてもらう自己確認の表現だったりする部分もある」という。さらに不安や孤独の吐露を共感してくれる人がいることへの安心感があるのでは、と指摘し、

「誰かに反応してもらわないと自分が存在していないかのような、新しいタイプの孤独感を抱えている人たちは増えていると思う」

とコメントしていた。

続きはwebで
http://blogos.com/article/268328/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 23:28:08.49 ID:/Px7uLC/0.net
そのまま充電

3 :アザラシ伍長 :2017/12/30(土) 23:31:45.09 ID:J22SL5x10.net ?PLT(77777)
http://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
すげえ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 23:32:13.77 ID:5lZ/B5tQa.net
>>1
でもお前無職じゃん

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 23:35:46.28 ID:wrhug3wC0.net
今すぐそのスマホを精神科に連れて行かないといつ死んでもおかしくないぞ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 23:37:58.71 ID:O0m7xTPs0.net
そいつ息してないんだが

7 :アザラシ伍長 :2017/12/30(土) 23:54:48.84 ID:J22SL5x10.net ?PLT(77777)
http://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>4
職業関係あるの?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/30(土) 23:57:06.28 ID:RKjEF0Fo0.net
酔いどれガード下

9 :アザラシ伍長 :2017/12/31(日) 01:15:27.30 ID:xei1MLtS0.net ?PLT(77777)
http://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
これ好き

総レス数 9
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200