2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「除夜の鐘がうるさい!」苦情が相次ぎ自粛へ・・。 [604021464]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 11:30:59.62 ID:OCkCBBCi0.net ?2BP(1500)
http://img.2ch.net/ico/syodai_mona.gif
東京都小金井市の曹洞宗「千手院」は、
近隣住民への配慮で、2014年から「除夜の鐘」を自粛している。住職の足利正尊さんによると、
老朽化した寺と保育園の建替えの際、鐘の配置が変わったことが背景にあるという。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171231-00007152-bengocom-life

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:45:44.26 ID:dTrofMGm0.net
>>2
いやクレームの声が拡声器の如くでかくなってるだけ
昔はこんなの無視してた

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:46:39.93 ID:9gfhssZa0.net
今まで通り突きたかったら法整備しろ。

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:48:08.95 ID:CEOpsEwad.net
文句言ってんのどうせネトウヨだろ
あいつら日本を破壊したくてしょうがないようだし

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:49:05.84 ID:anGbcT3A0.net
横浜中華街もマンション建てられたら年末や旧正月の爆竹がウルサイってクレーム続出で大幅に規模縮小されたし
ほんとクレーマーだらけ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:49:20.10 ID:CrGX6bkm0.net
最近の暴走族て1台で変な電飾して走るんだな
変なアニメ曲流してた
何が族なのかわからんかったw
トラック野郎みたいのが信号で停車しててわろた
「ルール守ってるやん」

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:49:42.61 ID:jcmhHD3PM.net
お前の声のがデカイ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:50:06.12 ID:ZerCcWEG0.net
一年に一回しかないのに対策も出来ないのか
耳栓くらい使えよガイジども

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:50:17.42 ID:X6dkwyHS0.net
あたりめーだろ
花火大会も地域の祭りも自粛しろカスども

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:50:53.06 ID:WJdD1OvEa.net
>>159
耳栓ごときで何とかなるわけないだろ池沼

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:51:33.76 ID:VAzb8aCp0.net
突く突くでゴンゴンじゃねーか
たっくよぉ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:51:44.28 ID:nUNmqrTS0.net
>>156
あの爆竹すごかったのに縮小したのか
後から越してきた奴が何でクレーム付けてんのって話だわな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:52:02.10 ID:LRoKiiNYd.net
>>2
貧すれば鈍する

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:52:24.70 ID:/St3YFn30.net
東山三十六峰草木も眠る丑三つ刻どこで鳴るのか夜陰の鐘が陰にこもってものすごく
クモーン

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:52:47.95 ID:LRoKiiNYd.net
>>4
元々すぐ発狂する民族をムラ社会で抑制していただけ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:53:29.64 ID:gpiDCyBk0.net
昔からの日本の風習に文句あるなら出て行け!

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:53:50.24 ID:7edgCQ4Rd.net
なんやこの国

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:54:27.85 ID:9pdPCpV80.net
衰退ジャップの土人風習とか全部やめていいいよ


全部間違いなんだから

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:54:43.13 ID:LRoKiiNYd.net
>>52
大阪のこと馬鹿にしてるけど、凶悪犯罪は関東すごいからな
大阪は軽犯罪が多いだけ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:55:04.93 ID:G9OpvT6N0.net
さすがキリスト教カルトに汚染された自称儒教の国から来た人の組織的工作活動だけあるな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:55:33.27 ID:M/5d2ME50.net
寺が近い距離で二つあるから二重奏になるんだが
うちの近所だけ216の煩悩なんだが

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:55:53.49 ID:X6dkwyHS0.net
>>167
時代に合わせて変化出来ないバカこそ出ていってほしいわ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:56:03.06 ID:zk/Y1y9b0.net
日本人みんな切羽つまりすぎだろ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/12/31(日) 12:56:48.88 .net
クレーマーなんて無視ししとけ、嫌なら出てけよ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:58:02.65 ID:gpiDCyBk0.net
>>173
それやった結果が今の日本だよ!良い国に成ってるか?

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:58:50.72 ID:9pdPCpV80.net
土人「1/1の夜中に鐘ついたろwww」


池沼だろ普通に

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:00:20.66 ID:xsBDy9HIM.net
その反対のクレームが来たらどんすんの
その時は鳴らせよ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:03:46.41 ID:sDHPYrpSd.net
坊主が面倒くさがってるだけだろ
年一回だけで正月から寺に怒鳴り込むキチガイなんてそうそういるか?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:05:11.08 ID:SME9KKNY0.net
うるさい気が散る。一瞬の油断が命取り

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:07:38.41 ID:HDG79SBF0.net
>>173
耐性の無くなった被淘汰種だろむしろ今騒いでるのは
劣化してるのは我慢のなくなった連中の方なんだからそいつらが死ぬべき
というか死ぬんだけど

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:07:56.01 ID:jSgP47LX0.net
神社仏閣を忌み嫌う破門された者が苦情入れてんだろうな
あっ(察し)

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:08:39.93 ID:HDG79SBF0.net
発達障害やらの地域に馴染むことに完全に失敗したゴミだろクレームつけてるのは
出来損ないの要望を聞いちゃいけないよ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:09:18.22 ID:vAEcfmLdM.net
ウチは夕方の焼きいもやのほうがうるさいよ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:09:19.10 ID:giQ2Sao4K.net
マジかよ
安倍最低だな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:09:38.77 ID:w9E8SAVm0.net
夏の祭りの花火も禁止にしよぜ
うるさすぎる戦争かよ

ああいうのはどこに訴えたらいいんだろ?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:10:07.56 ID:T3G7HPR70.net
小さいスピーカー使って寺の敷地内だけに聞こえるようにすればいいじゃない
迷惑だって感じる人いるなら鐘を突くのはやめたほうがいい

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:10:22.28 ID:giQ2Sao4K.net
>>183
70代の老害だろ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:10:53.61 ID:HDG79SBF0.net
>>186
お前の訴えを聞く場所などない
首を吊って死ね

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:11:37.11 ID:HDG79SBF0.net
>>188
老人がこれまで生きてきて今更除夜の鐘に抵抗を示すとか考えにくいだろ
なんらかの障害持ち、コミュ障の類だよ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:12:10.96 ID:giQ2Sao4K.net
>>187
> 迷惑だって感じる人いるなら

再現なくそうして行くと何もかも無くなる

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:12:25.11 ID:BBoeXzCNd.net
地元の祭りとかも苦情が来る時代
それも騒いでるのは年寄り連中という

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:15:16.47 ID:imZBrhJ/0.net
別になきゃないで問題ないしな

194 :!ninja :2017/12/31(日) 13:15:47.38 ID:lsX6UCxCd.net
まあ寺だから一晩中ガンガン鐘ならしていいは通らねえわ、普通に考えれば

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:15:59.73 ID:X16L5J8J0.net
>>192
時代の変化にあわせろよ
かつををいじめたカッペみたいな発想するな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:18:40.34 ID:fSZ0Lrm60.net
俺は花火が耐えられん
ドカンドカンうるっせーよ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:19:16.56 ID:ERP10Twm0.net
橦木で頭ぶっ叩いてやれ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:19:35.60 ID:UEJyYnL10.net
>>191
国のトップ安倍さんも時代に合わせて解釈を変更してるだろ?
そういう事だ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:21:36.34 ID:w9E8SAVm0.net
こういうのがまかり通ったら
暴走族とかが夜中にブンブンやって騒ぐのも許さなきゃならんなるしな

禁止しといたらいいんだよ
そもそもあんなんなくても誰も困らん

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:22:52.81 ID:q/yEPHuq0.net
オリンピックもテレビがやかましくなるから中止して

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:23:17.12 ID:qhIk66Kd0.net
別にいいんじゃね宗教行事なんて

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:24:15.98 ID:AF8Nm7GY0.net
さすがにこれは日本から出て行けよ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:25:23.78 ID:FrNWodHK0.net
除夜の鐘って創価もやるの?

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:25:29.90 ID:giQ2Sao4K.net
安倍政権ろくなことないな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:26:18.21 ID:WfWMbegK0.net
>>2
衣食足りて礼節を知るというからな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:26:18.35 ID:dGk51tK6p.net

ジャアアアアップwwwwwwwwwww

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:27:27.23 ID:MsJyOO0q0.net
逆に肯定派が署名集めるくらいしなきゃいけない時代なんだろうな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:28:33.98 ID:Hx9GFBJz0.net
トンキンに日本の風習は合わないから仕方ないだろ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:28:57.27 ID:ATFl/89bp.net
住宅街にある寺ならやめたほうがいいと思うが

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:28:59.41 ID:+2CDbQ1u0.net
あとから来て文句垂れ流すクズまみれ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:34:50.47 ID:HDG79SBF0.net
サイレントテロ()とかやってるクソ底辺に合わせてたら
インターネット以外の全ての娯楽が世の中から駆逐されるからな
やっぱり氷河期を殺すしかないね

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:40:49.77 ID:Ux91fil20.net
煩悩の勝利

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:41:51.69 ID:bLIHmYHa0.net
鐘にバッフル入れるとか、鐘の下の床面をすり鉢状にして音を上に逃がすとか
素直に防音室で囲うか

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:43:12.60 ID:vZQVMBv6r.net
子供の声がうるさい
保育園や幼稚園が増えない

除夜の鐘がうるさい
日本の伝統文化が消滅

左翼が国を滅ぼすな

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:44:13.28 ID:lW7SMVeP0.net
>>93
ド深夜だし住宅街の真ん中だし
大晦日なら許されると思ってるのが間違い
お盆の真夜中なら大クレームですよ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:44:35.56 ID:0HfhJ/0VM.net
あとから引っ越してきた輩が文句垂れるなよ
耳栓してろクズ
とか突っぱねてもいいと思うがな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:44:43.98 ID:ijyvJ5+z0.net
>>1
> 老朽化した寺と保育園の建替えの際、鐘の配置が変わったことが背景にある
結構ちょっとしたことで変わるもんなんだな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:46:30.56 ID:K6fq7WSbr.net
老害がすぎる

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:47:29.41 ID:imZBrhJ/0.net
遠くからかすかに聞こえてくるくらいなら情緒もあるだろうが
近所でガンガン鳴らされたら迷惑でしかないだろ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:48:14.70 ID:UEJyYnL10.net
除夜の鐘でノイローゼになりました
慰謝料ください

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:52:05.46 ID:CrGX6bkm0.net
鐘ならして幸せになるならフクシマなんてどうすんだ?
いい加減、生臭坊主の商売に過ぎないことに固執すんな
日本はそこらの坊主の怠慢が宗教に対する偏見を
増長させていると何故気づかない

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:55:55.79 ID:bN02yPc40.net
>>2
本当にゆとり世代はゴミだよな

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:58:57.32 ID:AUGdURFqM.net
ここの寺、前に所さん大変ですよというテレビ番組で取り上げられた寺じゃね?
以前は除夜の鐘にクレームなんてなかった
ところが、幼稚園と寺を建て替えた時に「場所がなかった」とかいう阿呆な理由で

わざわざ近隣の民家のすぐ横に鐘を移設

したからうるさすぎてクレームが出るようになった
本当に「この寺阿呆すぎだろ」と思った例

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:59:21.15 ID:rZTn5iJi0.net
檀家がが減ったんだな

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:00:26.41 ID:eb7Xjl7i0.net
鐘の音聞いて喜ぶやつの方が少ないからな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:05:22.82 ID:ILimUkA00.net
うちの近所の寺なんてしょぼすぎて鐘設置してないから
雰囲気出すために音だけ流してバカにされてた
響かないから意味ないっつーの

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:06:09.95 ID:zcjFcuPB0.net
寺社が先か家が先かで話が変わる

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:09:16.67 ID:HRN+hVmM0.net
近所はなるのかな
毎日鳴ってるはずだが早起きしないし
それなりの距離だからあんま鳴ってても気づかないが

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:18:00.73 ID:vZQVMBv6r.net
風物詩を殺す左翼

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:23:29.22 ID:n0tEIj8xa.net
日本はそういう文化伝統のある国だ
気に入らないなら黙って祖国に帰ればよかろう
なぁ、シナチョン

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:24:44.56 ID:woDKpRHs0.net
>>230

ば〜〜〜かじゃねえの?

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:25:34.96 ID:HlIOktTo0.net
でも、俺の家は寺が近くにないからいいけど
家の半径10メートル以内に寺がある家は発狂だろうな。


どんなに眠くても、0時ごろに絶対起こされるんだから

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:36:49.81 ID:g7wDF2mMd.net
>>232
寺のそばに住むのが悪い
寺のほうが先にあるだろ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:40:32.79 ID:/cijV7i6x.net
自粛する坊主も相当だな
何のために坊主になったか疑うレヴェル

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:41:00.52 ID:ijyvJ5+z0.net
>>227,233
>>1,223
寺が先だが鐘は後らしい

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:41:48.89 ID:R7BqwhDl0.net
>>4
日本人ってライオン以外の大型ネコ科動物と同じで一人が好きで他人が邪魔なんだよ
だから亭主元気で留守がいいとか夏休みになると子供が家に居てうざいとか1日中嫁と同じ部屋に居るのはしんどいとか言う
自分と同じように相手も自分のことうざがってるってわかってるから公共の場では礼儀正しく振る舞って
不快感軽減に努める

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:42:57.64 ID:hiP0HPErM.net
これからイスラムとか増えてくるからな
奴らからしたら邪教の鐘の音だろ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:49:09.48 ID:90aUkpJ+0.net
毎日何回もスピーカーでコーラン流されるのに比べたら

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:51:33.50 ID:R7BqwhDl0.net
>>88
電子鐘開発して近くにいても音聴こえないけどネットの生中継見たら音声聴けるとか出来ないかな?
ヘッドフォンすれば騒音公害にならない電子ピアノみたいな感じで
風情ないけど元日からスーパーの初売りで働かなきゃならん奴は早寝してるだろうから
安眠妨害されたら怒るのは当然だよ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:00:25.69 ID:LtBNlzwv0.net
年に1回ぐらい我慢しろよ
まだ毎日の保育園の子供の声に文句言う方が納得できる

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:02:37.56 ID:R7BqwhDl0.net
>>190
若いときは早寝すりゃ鐘鳴ってもスヤスヤ寝てたのに年取って眠りが浅くなったんだろ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:06:22.68 ID:R7BqwhDl0.net
>>207
町内で署名集めたら同調圧力でみんな署名したけど集め役させられた奴も含めて本心は反対とかなるだけだw

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:09:06.50 ID:AUGdURFqM.net
>>241
後から家の隣に鐘を持ってこられたら誰でもキレる

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:09:13.51 ID:R7BqwhDl0.net
>>234
家業だから仕方なく後継いだだけだろ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:12:09.30 ID:ijyvJ5+z0.net
>>234
お隣さんの安眠を妨害してまで形式に拘れとか
そんなのが御仏の教えなのかね

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:15:06.20 ID:AUGdURFqM.net
建て替え工事でわざわざ民家のすぐ横に鐘を持ってきている
後からこんなメチャクチャな場所に鐘を据え付けておきながら近隣住民のクレームのせいにするのはおかしいだろ
寺が何も考えてなかったせい

http://senjuin.biz/image/index/image_back2.png

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:16:03.78 ID:0EA1E6JU0.net
>>85
俺はそういう仕事だけど
こんなことで文句言う社会は嫌

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:16:18.71 ID:0tLEM8ZU0.net
除夜の鐘がうるさいって今までどうやって生きてきたんだよ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:19:28.91 ID:0EA1E6JU0.net
>>246
まず、こんな狭い寺に鐘を置く必要あるんか
東京はとにかく人多すぎるし狭すぎる

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:19:29.84 ID:AUGdURFqM.net
>>248
家のすぐ横に鐘が無かっただけ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:21:24.07 ID:HRN+hVmM0.net
うるさくて苦痛の人もいるなら自粛でもいいと思うんだよな
体調悪い人がいるかもしれんし
思いやりで少しでも多くの人が快適に新年過ごせるならいいことなんじゃね
テレビでいつも鳴ってるからそれでいいやろw

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:22:38.28 ID:AUGdURFqM.net
>>249
この写真の右側にも民家があるからなあ
鐘そのものは前からあったが建て替えで置場所がなくなって玄関脇に設置
これで鐘を撞こうとかただの阿呆
どう考えても近隣住民のせいにはできない

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:25:06.90 ID:creQfA8Dd.net
最近毎年のようにこの話題が上がるな
神仏に無関心な時代の流れか

総レス数 487
103 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200