2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone電池交換、日本も8800から3200円に5600円も値下げ 今までぼったくってたんか?あ? [874925464]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 11:56:25.91 ID:1QgSuD2Ap.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
iPhoneの減速問題 電池交換の料金を日本では8800円から3200円に引き下げ

http://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/14099896/?__twitter_impression=true

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 11:57:26.85 ID:7zZ6U3NM0.net
careはただか?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 11:57:29.32 ID:ft6kCy5t0.net
一回もバッテリー交換した事ないんだが
おまえらしてるの

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 11:57:49.80 ID:6rSMSMG00.net
ぼってました

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 11:58:37.41 ID:G+m6Oh2d0.net
来年12月までの期間限定かよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 11:58:50.25 ID:jflxmqzPM.net
お前んとこで電池交換したら性能が戻るんか!?おもしれえなぁ〜

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 11:59:07.49 ID:j9xzJLb/d.net
これ殺到して何ヶ月待ちとかなるだろ…

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 11:59:16.22 ID:znloGl3l0.net
なお交換する段になってバッテリー劣化が確認されなかったらこれまで通り8800円取る模様

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:00:32.45 ID:ci3jUxGv0.net
ぼりすぎワロタ・・・・ワロタ・・・

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:01:04.54 ID:jjHTqiVj0.net
でも性能は下げたままなんだろ?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:01:21.21 ID:H7F0+cvV0.net
>>8
じゃあなんで性能ダウンしたんだ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:01:26.63 ID:448jnZBI0.net
オレ6なんだけど性能落とされてるせいか知らないがGPSの掴みが凄く悪くなった、google mapも数分前にいた自宅Wi-Fiで拾った位置情報から動かないし

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:01:38.41 ID:uD/sC3rpM.net
今までに交換したやつざまぁwww

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:02:05.39 ID:gvFEbo200.net
バッテリー交換時にこっそりアプデして
やっぱりバッテリーの問題だったって事にしそう

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:02:13.28 ID:fyC/XNKl0.net
工作趣味のあいだではアップルの姑息さは語りぐさです

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:02:33.73 ID:Dq+0dY670.net
アップル は神
ジョブスなんかいらんかったんや

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:03:23.13 ID:znloGl3l0.net
>Appleは、バッテリーの交換が必要なiPhone 6以降をお持ちの方全員に対して、
>保証対象外のiPhoneのバッテリー交換の金額を8,800円から5,600円減額し、3,200円とします。

>バッテリーの交換が必要なiPhone 6以降をお持ちの方
>バッテリーの交換が必要なiPhone 6以降をお持ちの方

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:05:05.20 ID:3wkuCmNfa.net
6sの交換しとこうかな
Xかったけど

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:05:17.69 ID:QncZ9ZYJ0.net
完全にアップル側の不始末だから無料交換すべきなのになあ
儲かっているはずなのにおかしいよなあ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:05:17.89 ID:Az/NISxN0.net
でも意図的にポンコツ化させるの自体はこれからも続けるんだろ?電池l交換値下げも一時的だし

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:05:38.89 ID:E14ZkIC+a.net
対象機種でワッロタ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:05:42.16 ID:VQr1Z4hY0.net
ただにしろや詐欺野郎

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:06:01.71 ID:2vZu3bNJ0.net
よっしゃ来年12月まで酷使するぞ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:06:31.62 ID:VzuQLb0Ta.net
>>8
こマ?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:07:06.80 ID:C7uzvxV80.net
これリコールだろ普通は!
もっさり直して電池無料交換しなよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:07:25.97 ID:2vZu3bNJ0.net
5s使ってる奴はSE買えばいいのに
たった3万で中身6sだぞ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:08:15.56 ID:ap9yCWrr0.net
8プラス買う必要無かったじゃねーか

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:08:40.03 ID:ToNxuKOh0.net
こんなもんで事態が収まるとは思えん

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:08:46.59 ID:NTe1It+E0.net
バッテリーが原因ということが分かったから
これからは新機種は買わずバッテリー交換だけ繰り返す

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:08:57.92 ID:9gcw0a900.net
iPhone6の俺歓喜

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:09:10.30 ID:s4z3wMxQ0.net
赤字かな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:09:49.68 ID:lrTXfv3x0.net
性能を戻せよクソが

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:09:50.36 ID:C7uzvxV80.net
総務省は販売方法には口出しするくせに、こういう企業犯罪にはダンマリだな

米国人は100兆円貰えるというのに

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:09:55.97 ID:SvnNZevPM.net
>>8
マジかよ
ゴミ過ぎるだろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:09:57.21 ID:Pg0088XbM.net
>>17
6ならまだ電池交換要らんよな
神経質なアホが替える

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:11:01.90 ID:26oKi2V60.net
>>17
わいの5S対象外かよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:11:12.74 ID:citpPI2w0.net
(´・ω・`)ドコモのキャンペーンでお安くガラケー→7プラスってあるが
(´・ω・`)やった方がいいのかね?
(´・ω・`)あと1年我慢して8プラスが下りて来るの待った方がいいのかね

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:11:38.76 ID:2FFFCQHY0.net
6sでAppleCare入ってないけど
3200円で交換できるの?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:12:18.60 ID:k/7i6KNr0.net
>>17
seは?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:12:19.85 ID:q3rpilc30.net
バッテリーは通常、保証対象外でユーザー責任で、
修理に出すと、バッテリー代だけではなく、技術料も掛かるけど、それはアップルがサービスをする

新品時と同じ長時間の稼働時間に戻るのか
安いな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:12:51.26 ID:mOn+yliIa.net
なんかあったの?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:12:51.98 ID:tPJNQaKi0.net
アポーカスやな
次はギャラクシーにするわ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:13:08.04 ID:NTe1It+E0.net
>>38
バッテリー交換が必要と判断されれば安くなる

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:13:42.21 ID:0eOmFI3J0.net
アップル許さんぞ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:13:49.97 ID:AZXj8p3/0.net
ケア入ってた人がアホみたいじゃないか
ザマあw

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:14:51.35 ID:q3rpilc30.net
サービスが良くなる一方のアップルに対して、何もやってもらえず歯ぎしりするオンボロイドw

ユーザーの使い方で保証対象外だったバッテリー劣化に関しては、
アップルは安く対応してもらえてサービスが良くなったが、
オンボロイドは対応してもらえず稼働時間の低下に苦しむw

この差だよw

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:14:54.59 ID:txkyqIx00.net
6でアプデしたらカックカクなんだけど交換したらまだ戦える?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:14:55.96 ID:rdo9QGSH0.net
huaweiなんて13000だぞ。羨ましい

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:14:59.73 ID:7W+QBl8Pa.net
こないだAmazonで買ったバッテリー自分で交換したけど、こういうことしちゃうと対象から漏れちゃうの?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:15:12.65 ID:Bvrnm6iWd.net
クソ高い癖にすぐ劣化するバッテリー使ってるのな
ボッタだろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:15:17.85 ID:pF3t1DjNM.net
>>15
kwsk

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:15:55.47 ID:c5ddk/jO0.net
>>49
当然です

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:16:00.73 ID:p2Q3Kqg30.net
6sのバッテリーを一回無償交換してるけど次の新機種しょぼかったら3200円で交換しようかな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:16:06.23 ID:Wxkd26sC0.net
どうせ2年で機種ごと買い換えるのに交換なんかするんか

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:16:27.35 ID:E22Ke/b60.net
性能落としてたことバレたからって露骨すぎんだろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:16:55.27 ID:yxegM1El0.net
バッテリー初回は無料交換
その後は3200円で無制限
iosは制限解除版を出す
それが出来ないなら任意の旧バージョンにダウングレード可能(セキュリティパッチは継続させる)
これくらいはやらせないとダメでしょ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:16:56.18 ID:mkGHuRMn0.net
iPadも性能下がってるって出ねえかなあ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:17:04.04 ID:HMjo7nGw0.net
SEはのっけから対象外?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:17:04.59 ID:MYqKjMb20.net
こんなので訴訟回避できるの?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:17:30.33 ID:lSKD8jrNa.net
対策としてアプデでバッテリーの健康状態表示実装するとか言ってるが
そもそも交換プログラムと順番逆だろうと
実装後にはしれっと値段戻すつもりなの透けて見えてるぞ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:18:19.77 ID:gpP05mWbM.net
さっきiPhone急に落ちた さすがに5cはもうムリか
電話とメールと地図が使えりゃそれでいいんだけどなあ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:18:50.88 ID:wDN7YHbp0.net
>>8
さすがApple
ジョブズが死んでもクズっぷりは引き継がれてるな。

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:18:56.39 ID:nUNmqrTS0.net
買い替えさせる為に旧機種の性能を落としていた
アポー「でもそれは電池のせいだから・・・
    電池交換費用は今までボリすぎてたサーセン。でも性能落とすのは継続するよ」

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:19:00.34 ID:U2vxi10I0.net
>>59
問題のすり替えが目的だからなw

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:19:07.82 ID:dWUqfnC40.net
アンドロイドやとこんなことにならんのか?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:19:11.02 ID:VcXnnbGo0.net
Oneplus5T買っていい?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:19:14.95 ID:mhRtUNaja.net
修理業者潰しだろ
えげつないな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:19:17.00 ID:xHNVX85x0.net
appleまた調子のってるからまた潰れかけたほうがいいな
今度はジョブズいないからそのまま潰れるかもしれんが

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:19:19.98 ID:I4zsGpmM0.net
いやそんぐらい無償でやれよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:19:28.11 ID:Pg0088XbM.net
俺も知らん間に電源切れてたw
部屋は寒くもないんだけど

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:19:33.79 ID:5QUcs8RW0.net
は?日本ならおま国価格で9000円に値上げじゃね?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:19:35.91 ID:znloGl3l0.net
計画的陳腐化飛び越して強制的陳腐化やらかしたマジもんの悪徳企業
こんな会社に追加料金払ってバッテリー替えるくらいなら中華スマホでも買ったほうがマシ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:19:36.98 ID:S+WyMhcN0.net
教徒もそろそろついていくのやめたほうがいいと思うわ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:19:41.23 ID:T3G7HPR70.net
わざと性能落とした分をソフトウェアのアップデートでもとに戻せばいいんじゃないの?
わざと性能落とした謝罪で値下げしますって言ってるんでしょ
意味がわからないよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:20:15.96 ID:gUSl+X/J0.net
appleストアで80%以下に判定されるのは至難の技

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:20:28.29 ID:jjnCAbx3a.net
これiPhoneのバッテリー交換で稼ぎまくってた業者死ぬな
さらに安くしてくれんのかね?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:20:29.61 ID:oKyxARAm0.net
SEはバッテリー交換簡単だから自分でやった方がいいぞ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:20:48.76 ID:zeQAgB8YM.net
不当な利益を電池で得ていたことで訴えるわ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:20:50.02 ID:q3rpilc30.net
バッテリーがヘタってくると、残量表示と違ってバッテリーがすぐに減るからな

そこでは電力消費量をセーブしないと、稼働時間が低下してまったく使えなくなるからなw

予期しないバッテリー切れで強制シャットダウンして起動しないなら文鎮と同じ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:21:20.28 ID:U2MQiIkc0.net
6以前の機種も実はやってたりするん?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:21:24.07 ID:wDN7YHbp0.net
普通に節電モードとしてユーザーが選べるようにすればこんな事にはならんかったのにな。

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:21:25.47 ID:WjS4+a3E0.net
電池変えたらスピード元に戻るんか?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:21:25.64 ID:tLDSXvzTM.net
>>72
ほーんとそれ
7をたった3ヶ月でガッタガタにしやがって
アップルにはもう一銭も落とさない

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:21:50.90 ID:gUSl+X/J0.net
>>79
ところがそれをappleストア持っていくと
90%残ってて健全状態と出る

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:21:53.72 ID:sFMzGqbZ0.net
Appleって元よりボッタクリで利益を上げてる会社だろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:22:01.42 ID:ocLJk+xt0.net
重いのが直らないのにバッテリー交換して意味あるのかよw

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:22:24.98 ID:BAIk7sOv0.net
「バッテリー交換が必要と判断されれば」が肝で、2年使ったくらいだと平気だったりする

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:23:24.33 ID:Li9HO7ag0.net
アップルのこういうとこが嫌い

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:23:46.86 ID:M4cxF3rh0.net
裁判やれや
電池の問題じゃないだろ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:23:48.91 ID:npzVNbyE0.net
iPhone使ったことねえから知らねえ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:23:55.06 ID:l125zOe10.net
>>8
ケチんぼ😡

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:24:05.14 ID:0QnVIrWJp.net
何年で交換するのが目安なんだ?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:24:05.55 ID:ToNxuKOh0.net
交換が必要な場合という悪魔の文言
持って行ってもアップル様が必要ないと判断したら正規料金で8800円取られるんだろう

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:24:46.11 ID:U2MQiIkc0.net
スマホ他メーカーは今がチャンスの頑張り時やな!

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:24:57.41 ID:zgSaDaaTM.net
そして肝心の端末の速度を落としていた件は全く触れない

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:24:59.43 ID:lSKD8jrNa.net
じゃけん賠償金100兆払いましょうねー

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:25:04.37 ID:zeQAgB8YM.net
>>93
だから新機種勧められる

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:25:25.33 ID:dB33ysYN0.net
期間限定の措置だから厳密には値下げとは違う

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:25:29.14 ID:y0DY4wfg0.net
最近交換したやつwww

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:26:07.48 ID:znloGl3l0.net
バッテリー劣化と性能を連動させるクソ仕様への対応がバッテリー交換費用割引ということは、
性能劣化仕様をやめる気はない(あるいはもっと巧妙にやる)という意思表示

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:26:24.34 ID:9ETMZryCM.net
>>8
アメリカは消費者がうるさいから対応するのに日本は抗議するほうがおかしいという風潮だから
舐められてるよなwwwwwwwww
これでおかしいと思わない、アップル叩くと擁護がでてくるのが終わりかけの日本

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:26:31.29 ID:wDN7YHbp0.net
iPhone
Appleがクソ過ぎる

国産泥
アップデート対応がクソ過ぎる

銀河
爆発する

もぅ、中華しか無いんか?
壊れても「中華だしなぁ」と開き直れる気がする。

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:26:47.62 ID:U2MQiIkc0.net
弟の最近買ったXperiaがすごいいいんやけどAndroidにするかえー

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:26:48.78 ID:juhy/YIhp.net
ソニータイマーとどっちが悪質なん?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:27:00.19 ID:tYyI5MhZ0.net
白ロムもいけるかな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:27:44.64 ID:dB33ysYN0.net
iPhone 6使いで一年前(購入して2年)からすでにバッテリー劣化していて
20分外出しただけで100%から25%に落ちたり
気温の低いところに行くといきなり100%から0%にバッテリーが落ちたりするから
持っていったら確実にバッテリー交換してもらえるだろうな
ためしにApple Store銀座に行ってみるか

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:27:45.37 ID:tlL0tQEV0.net
クソみたいな企業は国内外を問わない

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:27:47.58 ID:zgSaDaaTM.net
>>101
そもそも日本には懲罰的賠償みたいなのがないから
訴えてもうまみが全く無い
企業が異常に保護されている

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:27:53.71 ID:kP6pRKxRa.net
そもそもなんでバッテリーの問題になってるの?
アプデで古い端末を劣化させてたことが問題なんだろ?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:28:24.32 ID:azaC32hY0.net
>>8
これはiphone持ってないオレでも怒りが吹き出してくるわ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:28:31.46 ID:zeQAgB8YM.net
>>102
日本に乗り込んでくるOPPOにかけろ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:28:53.70 ID:yxegM1El0.net
今アズレンガンガンやってバッテリー消耗させまくってるわ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:29:29.29 ID:kP6pRKxRa.net
>>111
オッポは農村部のジジバハが使ってる格安のゴミ端末って聞いたんだが

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:29:30.89 ID:dB33ysYN0.net
ちなみにiPhoneのバッテリーが劣化すると予期せぬシャットダウンが起こるって本当だよ
Chromeアプリでタブ100個以上開いてたら、動作が異常に遅くなり、
ちょっとほかのアプリ起動するだけでシャットダウンしまくった
Chromeアプリのタブをいったん全部閉じたら治ったけどね

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:29:46.74 ID:VcXnnbGo0.net
バッテリー劣化の通知せず性能だけ落としたろってのが意味わかんない

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:29:56.72 ID:q3rpilc30.net
>>84
それは違うね
稼働時間で持たなくなっていたら、すぐバッテリーが減るから寿命になっていることが分かるからな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:30:21.70 ID:FrOF5BZd0.net
>>108
水俣病や四日市の裁判見りゃわかる

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:31:08.51 ID:U2MQiIkc0.net
とりあえずハイタッチしてる日本人見てられなかったからマジあれアップルストアはやめろや

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:31:10.50 ID:dB33ysYN0.net
俺のiPhoneは常に充電してないと使い物にならないレベル
有線iPhoneと化している

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:31:49.11 ID:tLDSXvzTM.net
>>109
古い端末の「バッテリーに問題がある場合」劣化させるというのがアップルの言い分だから

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:32:11.41 ID:wDN7YHbp0.net
>>118
Appleの店員も嫌々やってんだろな。
あの人等も大分搾取されてた筈

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:32:15.10 ID:FnKV5LIC0.net
このニュースが出る前にMNPでiphone7にした俺死亡
コレならまだGalaxy S8かAQUOS Rのがよかった

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:32:32.10 ID:U2MQiIkc0.net
>>119
有線にしてたらずっと大丈夫なん?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:32:47.96 ID:K9Go3ZdE0.net
それよりxperiaの電池交換でデータ全消滅やめて欲しい

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:33:14.69 ID:tlL0tQEV0.net
>>117
大企業になればなるほど、国と癒着すればするほど法律ガン無視だからな
法の隙間をかいくぐる努力すらしない

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:33:27.30 ID:dB33ysYN0.net
>>121
あそこの店員はハイタッチがナチュラルにできるリア充しかいねえぞ
半月前にApple Store銀座行ったらなんか店員の質と接客態度が前よりも劣化してたんだけどなんなん

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:33:51.60 ID:X/JyBgoz0.net
欠陥品売りつけといてこれって

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:33:56.50 ID:toVZlzMk0.net
6sでしばらく戦えそうでなにより

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:34:05.58 ID:wDN7YHbp0.net
>>111
新規メーカーはどこでも歓迎するわ。
行けそうなら乗り換える。

所詮はコンポーネントの組み合わせやデザインが違うだけで使うソフトは一緒だからな。

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:34:19.58 ID:QFyMfG7t0.net
SEもしてくれんの?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:34:32.79 ID:eyc8e4MDp.net
次はアンドロイドだな
正常な競争している機種の方がいいわ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:34:35.23 ID:0GWmHzOKM.net
>>109
その理由がバッテリ劣化による強制シャットダウンに対する対策だから

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:34:36.89 ID:Aa2AUv9G0.net
>>8
俺の5Sハブるなよ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:35:09.17 ID:dB33ysYN0.net
>>123
うん
有線にしてたら大丈夫
でも気温が10度以下の環境だと室内でもいきなり100%から0%に落ちる
iPhoneを温めると電池残量15%くらいになってる状態で再起動する

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:35:34.33 ID:fms93MCq0.net
バイブが壊れたから自分で開けて交換したんだけどパッキン剥がれてるからバレるかなぁ
見なかったらフリして直してくれんだろうか

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:35:56.09 ID:a+6FMbhn0.net
6で未だにiOS8のまま
俺天才

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:36:17.87 ID:dB33ysYN0.net
>>136
使えないアプリが増えるやん

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:36:45.07 ID:M4cxF3rh0.net
>>46
勝手に性能落としたりはされないけどなw

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:36:45.73 ID:yxegM1El0.net
中華は実質oneplusかXiaomiしか選択肢がないからなあ
oneplus6あたりは欲しい

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:37:03.73 ID:inLyQluU0.net
安心してください
オマエの汚ったないバキバキiPhoneは交換してくれないから

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:37:04.83 ID:grDzGIzd0.net
アフィリエイト

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:37:58.27 ID:nUNmqrTS0.net
>>114
Chromeの「バックグラウンドでゴニョゴニョする」って設定ちゃんとオフにしてんのか?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:38:06.73 ID:GkD/2Qqe0.net
いまだに6とか使ってる香具師は貧乏人

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:38:15.01 ID:q3rpilc30.net
>>138
バッテリーがヘタってくると、残量表示と違ってバッテリーがすぐに減るからな
そこでは電力消費量をセーブしないと、稼働時間が低下してまったく使えなくなるからなw

オンボロイドは予期しないバッテリー切れで強制シャットダウンして起動しなくなり沈黙しちゃうんでしょw

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:38:24.80 ID:ipVlKqrMa.net
速度落とさずにすぐ落ちるようにした方が買い換え進んだんだから
実際にしていたのは製品の延命なのにな
オプションとして明示しなかったのは問題だったが

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:38:35.20 ID:fba7zhoQ0.net
アップルさん神対応やで
またiPhoneの価値が上がってしまったな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:39:01.27 ID:U2MQiIkc0.net
>>134
俺スウェットのポケットに入れて寝てるわ!温度は大事だなw起きたらめちゃ減ってる時がある!

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:39:23.75 ID:Bvrnm6iWd.net
たった30ドルで性能が元に戻る
最高の顧客体験だろ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:39:30.39 ID:gYCJjYpz0.net
乳首カメラといい無能クソホモはよ解任しろや

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:39:51.65 ID:n3kQyr8h0.net
俺のiPodも2年程度で電池がスカスカになった
SHARPのAndroidは3年目だけどバッテリー問題無し

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:40:00.34 ID:dB33ysYN0.net
>>142
「Appのバックグラウンド更新」のこと?
オンになってるよ
これはアプリアップデートを自動でするってだけじゃないの?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:40:03.41 ID:YHhfzUnea.net
何か問題でも?

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:40:05.43 ID:fba7zhoQ0.net
俺の7は中古で買ったからバッテリーだけが心配だったけど
これで安心して使ってられるわ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:40:34.49 ID:eRBLuYdt0.net
これ直近で正規店で交換したやつ涙目じゃね

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:40:37.76 ID:HcAgERNK0.net
あ〜あ・・・・これで終わっただよな、泥には出来んもんな・・・・・w

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:40:40.65 ID:H7F0+cvV0.net
>>104
ソニータイマーは製品のコストダウンのための仕様だから
本体価格は下がってるしそれをどうとらえるかだな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:40:55.39 ID:dB33ysYN0.net
>>147
まさにそれw
家で外でもポケットの中に入れて体温で温めてるわ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:41:10.07 ID:T2WbLHWh0.net
自社製品の性能が落ちる ←ふむ
それが仕込みだったと発覚する ←なるほど
お詫びとして3200円を徴収 ←は?

自社が起こした非を直すのに客からカネ取るとか、どういう神経してんだよ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:41:16.24 ID:+oCx+a4la.net
普通に転倒で売れよ
特殊ネジやめろよ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:41:22.27 ID:giQ2Sao4K.net
>>114
タブ100個www
開きすぎだろワロタ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:41:45.06 ID:H1IeWCIgp.net
iPhone修理業者死亡なの?

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:41:45.82 ID:gpP05mWbM.net
>>154
何日か前そんなケンモメンがいたな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:42:18.24 ID:e1sH46q00.net
いいから性能あげてくれないかな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:42:45.47 ID:xdmRkxHpa.net
バッテリー診断自体怪しいんだよな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:42:47.47 ID:WbeyCK83p.net
俺『バッテリー交換してください』

Apple『8800円です』

俺『劣化してます、重いです』

Apple『8800円です』

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:42:55.03 ID:LACXtri+0.net
こっちに金のかかるお詫びとかなんなの?
なめてるの?

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:43:07.48 ID:dB33ysYN0.net
>>160
Chromeでタブを100個以上開くと、タブ表示数が『 :) 』
というマークになる
これ豆な

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:43:45.34 ID:omHsrstI0.net
>>159
防水だからネジ無くてもクソ面倒くさいぞ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:44:16.91 ID:ij84hUiEd.net
お前らはリンゴの養分だから

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:44:23.59 ID:rsfqR9oX0.net
さすが俺たちのApple
神対応過ぎる������

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:44:31.66 ID:yxegM1El0.net
>>161
バッテリーよりも割れた表面ガラスの交換の需要のが高いから存続はできる
でもバッテリー交換の利益率高いからかなり打撃にはなるね

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:45:12.17 ID:5e9hMT4g0.net
アップルストアに行かないといけないの?
近所のPCデポとかじゃ駄目なの?

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:45:35.36 ID:/VpdsnSSM.net
もうスマホ業界も中国製買うのが正解んやな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:45:43.81 ID:aUSeGLhU0.net
>>148
ニコニコ動画かな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:46:00.72 ID:LUYA8HDC0.net
まだまだSEで戦える

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:46:20.12 ID:K9Go3ZdE0.net
てか固定式をやめろや

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:46:23.05 ID:DX8mCxeca.net
>>114
メモリ不足じゃねえの

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:46:44.58 ID:WgCFFgaK0.net
バッテリー交換型はなぜ流行らないのか
Androidで何個かあったけど一部しか騒がれなかったな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:46:45.85 ID:U2MQiIkc0.net
誰かアップルストアの中で自分で持ち込んだバッテリー交換してきて!ドヤ顔してきて

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:48:06.09 ID:dB33ysYN0.net
>>177
それもあると思うが、バッテリーが劣化する前はタブ100個以上開いててもサクサク動作してたし、
もちろん予期せぬシャットダウンも起こらなかった
「バッテリーが劣化した場合、意図的に性能を落としている」
らしいけど、まさにそれではないかと

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:48:19.58 ID:2vZu3bNJ0.net
バッテリーの消耗度調べるアプリあるやん
あれで80%割ってれば交換対象やろ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:49:40.56 ID:Oio2K37SK.net

小脳がダメージを受け、
寝たきりとなった原因を病院側は、2016年2月1日 4回目の回答の E) で

「その後の脳障害は悪性症候群の後遺症であると考えています。」

と、意識障害で再入院した10月3日の後投与した、「セレネース」が原因と書いている。

しかし、専門知識を有する複数の方から
「原因は再入院前から飲ませた、向精神薬のリーマスである。」と意見がある。

うつ病治療のため、様々な向精神薬を試しましたが、根本的な治癒への効果が認められず 、その様な薬の使用は望まない立場でした。
そんな私に「リーマス」は 私を問診せず、知らせず飲ませたもの。

いや、私が望まないと分かっていたからこそ、知らせなかったでしょう。

私への投薬は、人権を無視出来る動物実験の様に考えていたのでしたしょうか?

脳障害の原因が、本人の意思に反し伝えず飲ませた、リーマスだとなれば病院側の責任回避が難しい。

しかし、意識障害時に一般的に用いられるセレネースが原因だとする事が出来れば罪を問われない。

だから、病院側は脳障害の原因をセレネースだと回答した。と見ることが出来る。

寝たきりとなった脳障害の原因は何か?病院側はきちんと説明して欲しい。


健康被害を受けた昭和大学病院の対応のまとめ

で検索

*he14?「

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:49:52.05 ID:jVIt9xhC0.net
自分でバッテリー換えられない機種はクソだって言っただろ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:51:47.17 ID:DX8mCxeca.net
>>180
あーそういうことかなるほど

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:52:24.62 ID:q3rpilc30.net
>>158
携帯は人との連絡ツールなんだから、電気バカ食いのままで強制シャットダウンして連絡不能になる方がヤバい
バッテリー劣化時は、省電力モードに移行して稼働時間を長持ちさせてんだよ
バッテリーの性能維持は、基本的にユーザー責任で保証対象外だからな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:53:34.75 ID:fSZ0Lrm60.net
そろそろか
https://i.imgur.com/0mTqUPN.jpg

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:54:16.30 ID:S0R7C9Npp.net
電池ごときで8800円もかかるわけない
ぼったくり確定

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:54:50.07 ID:x0kMvTSca.net
これ値下げしたところで何も誤魔化せんと思うが
関係ないんかな訴訟うんぬんは
新機種が芳しくないからなのか

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:55:05.61 ID:L4Ng7aAv0.net
>>12
アルミバンパーとか磁石がついた手帳ケースつけてないか?

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:55:09.23 ID:ISrAntKwa.net
Amazonで交換用のを買って交換したばかりだわ。6。
バッテリーを固定してる両面テープがなかなか剥がせなくて苦労した。
ドライヤーで温めても剥がれず、強力テープ剥がし使った。

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:56:18.20 ID:cLRRRXPId.net
>>11
アップル「新機種は性能良いですよ」

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:56:30.77 ID:Uob39laO0.net
>>165
は?
誰でも安く交換できるんじゃないの?

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:56:59.12 ID:KOOzFqM40.net
つーかこの顛末ダサすぎんだろw
バカじゃねーの

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:57:27.79 ID:dB33ysYN0.net
>>186
俺もやってみた
https://i.imgur.com/VpLvWfv.png

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:59:21.00 ID:CJMbUuFu0.net
>>61
そういう急に落ちる症状を回避するために6以降は処理性能を落としてるって話なのに、
悪意ある解釈されまくってるな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 12:59:59.28 ID:mdjP+ce00.net
>>165
ぼく「訴えて100兆円請求する」

Apple「3200円です」

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:00:07.13 ID:IPbQOiKB0.net
>>65
成る訳が無い

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:01:31.88 ID:X+NcITvtd.net
>>194
そのアプリ室温とかでも劣化具合変わるから当てにならないけどな
おおよそのは分かるってだけで

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:02:28.71 ID:dB33ysYN0.net
>>198
そうなんだ
まあ日頃のiPhoneの挙動からいってバッテリーが劣化してるのはほぼ確実なんで、
とりあえずApple Storeに持っていってみるわ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:03:40.93 ID:yxegM1El0.net
>>197
それは流石に過信しすぎ
泥なんて安かろう悪かろうの機種が山ほど売ってるんだからいつおかしくなってもわからん
泥はおそらく爆発リスクが高まる方だと思うけど

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:03:58.25 ID:+QY7nljW0.net
税込み3500円

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:04:59.06 ID:L4d2mL2a0.net
一年前にMVNO用に6s買ってAppleCare入ってないけど安い時に電池交換した方がいいのかい?

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:05:36.84 ID:mdjP+ce00.net
androidはそもそもOSアップデートしないから、こんな問題は起こらないw

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:05:37.41 ID:omHsrstI0.net
>>194
設定アプリで確認できるで
https://support.apple.com/ja-jp/HT207453

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:05:58.69 ID:vikgkSMR0.net
これ1年限定だろ?
ボッタクリだよな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:06:03.52 ID:Km5LKZ8D0.net
俺の5sと4sは対象じゃないじゃん死ね

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:06:32.36 ID:G+aPcXO70.net
なんというボッタクリンゴ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:06:57.11 ID:txDLUd6e0.net
流石アップル。
いい戦略してるなw

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:08:08.49 ID:yMbnaAMF0.net
これ赤字だろ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:08:18.41 ID:dB33ysYN0.net
>>204
初めて知ったわ
https://i.imgur.com/mdC2O6q.png

ここで点検修理が必要って表示が出てる人ならバッテリー交換が安くなるってことやね

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:08:25.39 ID:HkZdCnHQ0.net
アップルタイマーwww

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:09:49.91 ID:KJJCvIWs0.net
これで一年過ぎてまた交換に8800円徴収するようになって
その時ユーザーはあっそうですかじゃあ払いますなんて思えるのかな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:10:47.88 ID:sSIyIUEz0.net
そうなんだよな
Wi-Fiで使ってる5sのバッテリーを変えようと思って確認したら対象外w
1番の被害端末じゃねえか

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:11:03.70 ID:Rxch2dCKd.net
こういう電池交換専門の中国人いねーかな
絶対流行ると思う 

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:11:21.01 ID:mdjP+ce00.net
つーか、スマホは電池を簡単に交換できるように設計して欲しい
この辺はガラケーから最高に退化した所だわ
大体普通に使ってたら1年くらいで劣化したなって体感できるレベルになるんだからさぁ、
2年縛りで電池交換できないなんてダメだろ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:11:25.38 ID:cfkdefgV0.net
自らバッテリー交換の難易度上げてたツケだろ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:11:27.21 ID:u/SpOucX0.net
iPhoneよりiPadの方がアプデ毎にくっそ重くなってるんだが

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:11:55.90 ID:gdhqMBRA0.net
>>214
液晶交換もバッテリーも以前からある

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:12:02.31 ID:yMbnaAMF0.net
>>3
したことないけどこの値段ならやってみようと思う

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:12:06.12 ID:zgLuwDM+0.net
アプデしてないんだが交換に出したら最新OSになってるとかないよな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:12:14.33 ID:nUcD3dJe0.net
そもそも交換したら性能戻るのか?

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:13:03.00 ID:cfkdefgV0.net
>>221
戻ると思う?

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:13:12.81 ID:mdjP+ce00.net
>>220
アップルの修理ってだいたい交換でしょ。OSも最新に近いやつになるはず。

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:14:24.07 ID:Km5LKZ8D0.net
>>166
どっかのソシャゲの詫び課金とかいうのを思い出した

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:14:26.36 ID:yMbnaAMF0.net
>>75
冷蔵庫で冷やしておけばいい

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:14:28.31 ID:esUTWF+N0.net
>>65
古い機種だとそもそもバージョン上げれないだろ
突然サポート中止とか

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/12/31(日) 13:15:02.92 ID:PLhSwJZu0.net
>>75
まあほぼ無理だよな
自分で計測して70%くらいでもストアに持って行くと85%とか90%という数字が出てくる
というか今回の問題はバッテリー云々の話じゃないのになぜかAppleは論点をすり替えようとしてる

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:15:10.44 ID:XPYDdhu2M.net
>6以降

5S…

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:15:15.00 ID:reT5sgo50.net
apple必死だな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:15:21.00 ID:yMbnaAMF0.net
>>215
剛性が落ちるから無理

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:15:50.85 ID:wwDXdl2K0.net
>>8
これにレスしてる馬鹿が滑稽でわろた
絶対アンドロイドのアホやろ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:16:23.33 ID:mdjP+ce00.net
これはバッテリー云々の話だけどね。
アップデートのサポートが良すぎたことが招いた悲劇かもな。
これでサポート打ち切りを早めるようにならなきゃいいけど。

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:17:05.57 ID:ob7J8/MQ0.net
リコール無償がスジではないか
apple厨は馬鹿だからどうでもいいけど

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:17:23.04 ID:z3aLQuG20.net
アプリでiphoneの診断してくれるやつがあって
それでバッテリーに問題ありって出たんだけど
買ってから一年未満だったから無償で電池交換してもらった
そしたらアップルストアの人が電池交換にミスってボタンの反応されなくなって
本体交換になったんだけど
外れ個体を渡されてひどかった

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:17:23.70 ID:mdjP+ce00.net
>>230
べつにそこまでの薄型化は求めてないし。
GNとかバッテリ交換できたけど、厚みに違和感はなかった。

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:17:49.10 ID:DzSZf45Zr.net
ビックやキタムラとかお疲れ。
X発売前にあの仕事離脱できて、良かったかも。

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:18:35.87 ID:eQb1uyNh0.net
修正版OSをさっさとリリースするのが先なんじゃないの

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:19:20.11 ID:0VKB8dNv0.net
タカタは怒っていいぞ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:19:29.31 ID:cfkdefgV0.net
>>230
剛性の問題じゃないよ
劣化したら買い替えさせるため

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:20:17.73 ID:PxoXrI27M.net
無条件で格安電池交換可能だったら普通に嬉しいのに
隠してたのはクソだけど2年使ったアンドロイドとiPhoneだったらiPhoneのが全然動き良かったし

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:20:22.46 ID:mdjP+ce00.net
修正版OSなんて出さないでしょ。
これは告知しなかったことが問題なだけで、バッテリーが劣化してたら落ちて余計酷いことになるのは事実だから。
シャットダウンって正常に行われないとOSが壊れる場合があるかららな。

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:20:32.42 ID:cfkdefgV0.net
意識高い系なのにエコロジーとは真逆だね

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:20:44.69 ID:8eP/azqxM.net
ただの在庫処分だろ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:21:06.42 ID:ob7J8/MQ0.net
apple神対応wwwと歓喜しゴミ端末に3000円お布施する馬鹿信者

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:22:10.30 ID:N6WZuKnI0.net
期間限定なのはなんで
その後がどうなるのか気になる

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:22:15.12 ID:sw25aHFx0.net
わざと劣化させて交換させる商売してるのバレても林檎好きはホルホルしてるの草

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:22:52.49 ID:KlIGL2Np0.net
1年間の限定の意味がわからん
姑息なごまかしで乗り切ろうとしてんじゃねーぞカス企業

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:22:59.39 ID:gd59rv0a0.net
サポートが良すぎたんだ
とか言ってる池沼がいてもう

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:23:41.02 ID:4zbTzjHFa.net
5sはいくらなんだよ?

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:23:51.79 ID:mdjP+ce00.net
nexus5、5xが文鎮化しまくってるのって、似たような問題のせいなんじゃないの。
バッテリがクソになってきて何かリカバリでは戻せない重要な部分が壊れてるんだろう。

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:24:39.64 ID:EG0524Wa0.net
アメリカみたいに訴えろよw
ほんま信仰心高いな

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:25:13.85 ID:pxwzsSfd0.net
電池交換って
本体ごと交換?
電池だけ?
データは消える?

誰か知ってる奴教えて

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:25:31.48 ID:fms93MCq0.net
>>204
つーことはそれが表示されてないと交換対象にならないのか
んじゃ駄目だな…

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:26:09.05 ID:W6uu7AcW0.net
ただしバッテリー劣化90%から早速強制クロックダウンにするプログラムはやめない模様

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:26:10.08 ID:luSUGQs/p.net
ボリボリすぎだろ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:26:23.50 ID:0O4Kgx5+0.net
何日あずけるの?

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:27:06.86 ID:mdjP+ce00.net
>>248
3年以上経っても最新OSにアップデートしてくれるスマホがiPhone以外にあるのなら教えて欲しいわ。
nexusでも微妙なのに。

バッテリーなんて1年も使ってたら大きく劣化するんだから、それの対策をOSに入れるのは別に間違ってない。
今回のは告知しなかったのが問題なだけだ。

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:27:22.44 ID:8W9zgGoO0.net
バッテリー交換してもまた劣化したら同じこと
問題の根源が解決されてない

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:27:25.48 ID:nUcD3dJe0.net
>>222
聞いてんだよ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:28:07.71 ID:mdjP+ce00.net
>>258
文鎮化するのがいいか、遅くても動くのがいいか、どっちがいいかってだけの話。

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:28:13.21 ID:S5PaM+u+0.net
>>109
慌てて問題すり替えてるよな
ほんときたねえ糞林檎

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:28:42.13 ID:/P/Wx3e+0.net
そだよー

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:29:03.49 ID:eJbuV39Z0.net
5Sのバッテリー自分で交換してホームボタン断線させてジャンクになった
互換ホームボタン使ってホームボタン自体は使えるようになったけど一度断線するとタッチID使えなくなるとか罠杉だろ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:29:32.62 ID:AMAUKpcUM.net
今回はジャップにも話ばれたら洗脳冷めちゃうと焦ってるぽいなww

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:29:48.80 ID:8W9zgGoO0.net
>>260
買い換えろってことか。解決した

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:29:52.89 ID:fhkH/o0pd.net
そもそも電池交換とかユーザーができるようにさせろよ
防水に拘りすぎ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:29:58.07 ID:Nopr9go30.net
>>8
これ本当だってさ
劣化してるかどうチェックするか分からないけど、
8やXの人が調子乗って変えられないようにしたのかな

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:30:04.66 ID:/P/Wx3e+0.net
性能下げられて電池交換もぼられまくっててあいぽん信者は修行僧かなんかなの?w

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:30:19.76 ID:pEx8orRN0.net
中古勝ってきて電池交換すれば2年使えるやん

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:30:27.22 ID:68B8ZsZo0.net
これでiPhone6であと2年戦えるw

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:30:37.96 ID:mdjP+ce00.net
>>263
そりゃセンサーにも識別コード持ってるんだから、それが元々と違うものに交換しても
アップル以外は戻せないわ。

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:31:03.90 ID:Rfr9SwPc0.net
なお爆sageしたクロックは元に戻しません^^

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:31:16.78 ID:0O4Kgx5+0.net
>>269
だよな

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:31:31.38 ID:IPbQOiKB0.net
>>200
電池切れるのが早く成るだけで強制性能低下なんて為無い

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:31:34.26 ID:mdjP+ce00.net
>>265
それは今のどのスマホにも言えるからね。iPhone、android関係なく。
電池が交換できない状態になってる以上、どうしようもない。

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:31:41.27 ID:qEJRl7zs0.net
>>101
信者は頭はおかしいから多少はね

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:31:54.46 ID:U2MQiIkc0.net
バッテリー交換しないでどれくらい使えるか5sで試すわ!今バッテリー診断で45%って出たわ!まだまだいける?

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:32:31.77 ID:yMbnaAMF0.net
>>239
剛性の問題だぞ
電池を交換できるようにすると筐体の剛性が落ちる

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:32:44.68 ID:5Mxzi9Tk0.net
よくこんな糞企業のスマホなんて使ってられるな
さっさと泥にしろよ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:32:55.41 ID:cfkdefgV0.net
>>263
良い互換品にすれば使える

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:34:09.45 ID:sSIyIUEz0.net
自分で気軽にバッテリー交換できないのは本当に糞ってことを日本の消費者は理解するべき
何でバッテリー交換商法がこんなにも受け入れられてるんだ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:34:28.97 ID:eJbuV39Z0.net
>>280
買って直すから貼ってくれ
俺は見たことがない

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:35:32.50 ID:7uGTe0760.net
バッテリー交換安くするけどOSは直さないって事?

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:35:39.54 ID:cfkdefgV0.net
>>282
aliで探せよ
純正品の中古パーツあるからそれ買え

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:35:39.76 ID:yMbnaAMF0.net
>>235
厚さの問題ではなく剛性の問題

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:36:39.97 ID:eJbuV39Z0.net
>>284
アリなんか純正表記でも偽物だらけじゃボケ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:36:57.72 ID:mdjP+ce00.net
>>285
剛性ってのは厚さの問題だから。
交換できるようにしたら絶対に剛性が下がるなんて話なら、
昔の交換できていた頃のスマホやガラケーは存在しなかったことになる。

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:37:16.95 ID:yxegM1El0.net
>>274
爆発リスク高まるって言ってんだろ?
アスペか?

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:37:18.47 ID:HpMQ2BmHd.net
だから私はXPERIA

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:37:36.37 ID:B/XKPFHF0.net
>>1
今までぼろもうけやん・・

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:37:41.05 ID:8W9zgGoO0.net
>>275
androidは電池終わったら買い換えするだろ。安いし
旧機種にこだわる馬鹿もいない

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:37:41.51 ID:JSHKRunI0.net
5sちゃんも仲間に入れてやれよ😭

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:37:46.09 ID:cfkdefgV0.net
>>286
そう思うなら断線させた自分の間抜けさを恨めよ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:38:01.24 ID:r/EEsGXUH.net
>>284
知ったかすんなよ
ホームボタンにはそれぞれ個別のIDが振られてるから、純正だろうが取り替えたら指紋認証は使えなくなる

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:38:22.73 ID:uMbCBY2O0.net
バッテリー交換で済む問題じゃないだろ
各国で法的に問題ないのか?

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:38:40.22 ID:eJbuV39Z0.net
>>293
は?
死ねよ知ったか

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:39:12.21 ID:srIvuBKGx.net
非正規修理屋ってどうなの?

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:39:21.53 ID:mdjP+ce00.net
>>284
純正に変えても無理。
センサーに個別コードを持ってるのでペアリングをちゃんとしないと動作しない。
それができるのはアップルだけ。

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:39:39.17 ID:iNOHs94n0.net
金とるのかよ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:39:55.82 ID:ea+hjkN00.net
ここまでされてもappleにしがみつく信者さん

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:40:15.94 ID:R/C0ZeSj0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/2iyou_2.gif
ガラス交換も安くしてくれないかね?

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:40:24.65 ID:XlRrIjN90.net
iPhone7も対象らしいから来年ぐらいにやっとくか

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:40:59.61 ID:EvW2FY2ra.net
5sなんだが?

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:41:31.69 ID:cfkdefgV0.net
>>294
ググれば?

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:42:05.14 ID:cfkdefgV0.net
>>296
情弱の極みだな

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:42:25.83 ID:KOOzFqM40.net
サクサク詐欺

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:42:36.72 ID:FAVw1OGDd.net
ずっと使えるじゃん
Galaxyはこういうのないの?

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:43:00.95 ID:eJbuV39Z0.net
>>305
いいから死ね知ったか
そこまでして嘘つきたいのか

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:43:56.99 ID:8bZ4uSeNM.net
6から7に変えようかと思ってたけどもういいか

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:44:27.37 ID:t0QXUeZ4a.net
>>185
発狂しすぎw落ち着けよw

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:44:31.32 ID:yMbnaAMF0.net
>>287
>剛性ってのは厚さの問題だから。

違うぞ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:44:58.45 ID:mdjP+ce00.net
ID:cfkdefgV0 がどうやってtouchIDを回復すると言ってるのか興味あるわ。
ググっても出てこないのでぜひ教えてくれよ?
つーか、ホームボタンを回復するって話と勘違いしてるんじゃないだろうな?

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:45:18.32 ID:yMbnaAMF0.net
>>287
>昔の交換できていた頃のスマホやガラケーは存在しなかったことになる

だから剛性が低くて操作性が悪かっただろ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:45:38.51 ID:mdjP+ce00.net
>>311
違うとか必死に言われても、過去に存在していた以上、おまえの言うことには何の説得力もない。

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:45:50.41 ID:VcXnnbGo0.net
>>204
これ表示されてる奴いないの?

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:46:48.01 ID:mdjP+ce00.net
>>313
剛性の低さなんて感じてないし、操作性は剛性とは何の関係もない。
過去にありましたで論破されて悔しいのはわかるけど、ムチャクチャな論理で対抗しようとするなよ。

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:47:13.97 ID:VEVD2UfU0.net
>>310
https://news.yahoo.co.jp/profile/id/HPVEy6CcZWKXY1Hk2LxpEm7tOfs-/comments/

レスするだけ無駄

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:47:34.32 ID:WjS4+a3E0.net
これから新型発売前後のアプデはしない方が賢明だな

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:47:56.76 ID:2Ej3ckFI0.net
自分でバッテリー交換したらスリープと音量とマナーモードとホームボタンが使えなくなった事があるから今度はプロに任せるでござる(๑´ω`๑)

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:48:00.46 ID:KOOzFqM40.net
しかしダセえな

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:48:40.99 ID:8W9zgGoO0.net
androidOSは安定しすぎてて
あとはバッテリー容量とメモリ容量と財布との相談
選択肢がありすぎて悩むよね

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:49:22.40 ID:vx3rfgkAd.net
>>200
かん

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:50:15.01 ID:QeRQkwLm0.net
あのー
iPod touch6 対象なんですか?

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:50:30.21 ID:GVCPriuZ0.net
おいおいおいおい5sもアプデ対象やったやんけ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:50:42.95 ID:9wkOLEmC0.net
>>195
問題は、ユーザーに説明せずにそういう機構を実装していたことだろ
シャットダウン防ぐためにピーキングを入れてあるので
購入後1年したらバッテリー交換をお勧めします、と堂々と書いておけば何の問題もなかった
さらに言えばバッテリー交換を安価で提供していれば神と讃えられただろう

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:50:43.02 ID:jW5MvOth0.net
アップルはどうしてもバッテリー問題にしたいようだが
IOSに悪意あるプログラムを仕込んで新型に買い替えさせようとしてたのは明白だろ
100兆円払えや

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:50:43.73 ID:uNkg6k3v0.net
糞企業りんご

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:51:11.99 ID:fxcukVX50.net
無料じゃないのか

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:51:17.69 ID:rZTn5iJi0.net
>>8
アップルの基準で劣化してなかったらバッテリー交換すらしてくれないだろ
値下がりしたと思って喜んで持ってったら受付で拒否られるやつが大多数なんだと思う

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:51:37.88 ID:KmQCd6R30.net
いいから文字打つモサモサとか裏のアプリ落ちるの直せや

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:51:55.18 ID:mdjP+ce00.net
そもそも高耐久が売りのTORQUEがバッテリー交換できる時点で、
バッテリーを交換できるようにすると剛性が低くなる!!とか
何言ってるんだろコイツって鼻で笑うレベルなんだが(笑)

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:52:45.24 ID:sFBGERIP0.net
Apple「調査の結果バッテリーは正常の範囲内ですので交換の必要はありません」

信者「さすがアップルさまぁ〜ン(ビクビクゥ」

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:53:14.58 ID:IzJpcJOya.net
あ〜、劣化してませんねぇ〜交換できませんね〜

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:53:49.95 ID:r/EEsGXUH.net
>>305
お前が一番情弱という事実

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:54:46.60 ID:3YL0Rqpx0.net
今13%落ちてるからこの調子でいけば期限前に交換いけそう

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:54:58.85 ID:kZt7yIja0.net
オクで買った6がバッテリー消耗仕切ってるので助かる

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:55:21.54 ID:Q/OEzWIv0.net
集団訴訟した方が金取れるんじゃないのこれ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:55:35.97 ID:mdjP+ce00.net
ID:cfkdefgV0 は、まだ勝手修理でtouchIDを復活する方法を書いてくれないの?
iFixitのプロも無理って言ってる事が出来るって物凄い技術何だけど、マジで興味ある。

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:56:03.13 ID:5mGlenci0.net
バッテリー業者もバッテリ値下げしてきててワロタw
世の中ぼったくりばっかw

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:56:45.06 ID:q6EhXogq0.net
今までゴミ売ってたんだから無料でやるのが筋だろ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:56:47.81 ID:W6piHT7a0.net
文鎮になってた4sも復活する?

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:57:15.90 ID:mdjP+ce00.net
>>341
文鎮としてお使いください^^

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:57:48.01 ID:M8GAck07M.net
iPadはあかんのかな?

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:57:55.78 ID:vx3rfgkAd.net
>>200
韓国メーカーを避けておけば問題ないよん

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:58:03.85 ID:5mGlenci0.net
今じゃどこもまねてバッテリー交換できなくしてるけど、交換できるように設計するべきだわ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/12/31(日) 13:58:32.24 ID:IStuxWh40.net
ところで俺のバッテリー残量を見てくれ
https://i.imgur.com/y89obWi.jpg

1213/1690 mAhで現在購入時容量の71%だ
こいつをどう思う?

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 13:59:00.41 ID:yMbnaAMF0.net
>>316
>操作性は剛性とは何の関係もない。

関係あるぞ

>過去にありましたで論破され

過去にあったのはもちろん知ってる
が、電池交換タイプは淘汰された

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:02:26.40 ID:FOZ8hnkU0.net
俺の6S Plusちゃん最近元気ないけどバテリー交換したら蘇るんか?

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:04:12.42 ID:PZRziDVo0.net
電池変えても変わらないのにな

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:04:29.33 ID:5H6ej0iT0.net
バッテリー草臥れさせるスクリプトとかないの?

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:05:42.22 ID:dB33ysYN0.net
>>346
俺のiPhone6よりマシじゃん
https://i.imgur.com/uxrUf91.png

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:06:55.23 ID:KOOzFqM40.net
>>339
ダセえ奴らの連鎖が止まらんなw

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:07:56.99 ID:ffXHIzY4M.net
ふざけんなよおまえ
4Sも提供しろ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:08:51.78 ID:IxUvP5SXd.net
お金返して

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:11:03.24 ID:yvlKtDbb0.net
LINEマウンティング専用ゲーム機

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:11:48.31 ID:yWs+CfUA0.net
最低

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:12:39.54 ID:7+y3h+72d.net
※企業努力です

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:13:09.47 ID:KWXDOY7w0.net
おま値

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:13:54.29 ID:PI5mCwGvd.net
バッテリー交換という貴重な体験の意味を考えたら8800円は破格の安さ
そう、iPhoneならね

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:14:00.78 ID:blvgAWgP0.net
これ安い交換対象がどんどん新型に移ってくんだろ
分かりやすい

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/12/31(日) 14:14:35.75 ID:IStuxWh40.net
>>351
これバグってんだろ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:15:24.56 ID:dB33ysYN0.net
>>361
バグってないよ
バッテリーがもうおじいちゃんなんだよ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:17:01.03 ID:HEUCMT4h0.net
2019年1月からは
また8800円

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/12/31(日) 14:17:04.97 ID:A3irV49O0.net
この性能下げてるのってiPadではやってないの?

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:17:18.37 ID:0JU7gWo1r.net
あの不正をこんな施策で納得するのか
信者チョロイなww

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:18:12.48 ID:6o9Y99rx0.net
>>8
日本人馬鹿にされすぎだろ…

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:18:39.17 ID:wDN7YHbp0.net
>>365
訴えてるのは信者じゃない奴だろ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:19:24.77 ID:VEVD2UfU0.net
そもそもバッテリー交換してもiOSが更新されない限り制限かかったままでしょ?

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:19:28.14 ID:tDUnr4cgM.net
2000円くらいにならんのかね

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:19:34.17 ID:gpP05mWbM.net
>>195
ああ、すまんすまん。なんせ古い端末だからご相談のつもりのカキコだった。
でもそういうことなのな。勉強になった

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:21:11.72 ID:HIEmWUZn0.net
二週間前に変えたばっかりだっちゅうの。死ねアップル。

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:21:58.05 ID:yMbnaAMF0.net
>>362
3200円で交換できて良かったな

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:22:02.40 ID:O9NnWX+70.net
OSなんて買った時のverで最適化されてんだからアップデートするもんじゃないんだよ
ios9のSE持ちな俺勝ち組

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:22:16.32 ID:6o9Y99rx0.net
>>364
やってるぞい
ネット見るのもつらい

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:22:38.06 ID:TUXRdYwsd.net
モッサリ理由で新機種に機種変した奴は馬鹿
ってことか

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:24:51.14 ID:goLgQ03r0.net
強制的に性能下げておきながら、元に戻してほしかったら金払えとか
ランサムウェアと同じ構図じゃないか。

しかも性能制限やめますって話でもないんだな
バッテリー交換の期間限定キャンペーンだけ実施して逃げ切る腹積もりか

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:25:24.65 ID:2dWvifXB0.net
>>368
そもそもがバッテリー劣化したら処理能力落とすって仕様なんだろ?
バッテリー交換しても劣化するたびバッテリー交換に出すか新機種に変えるかしか選択肢がない

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:25:39.86 ID:9X0ZUWZj0.net
5sおじさんは見捨てられたの?

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:28:16.93 ID:7si8mIQ00.net
>>373
アプリが次々と使えなくなるだろ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:28:32.90 ID:SxBTyEQEp.net
否定的なやつらの無知さが滑稽すぎるわ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:28:50.55 ID:PQYmU+1/0.net
iPhonew

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:29:51.38 ID:l0fJjjQM0.net
海外で安売りしてジャップで回収は商売の基本だからね

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:33:13.59 ID:l1pPchO+0.net
バッテリーと速度って関係なくね?なんだこの対応は

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:33:32.80 ID:O9NnWX+70.net
>>379
アプリが使えなくなったら機種変するタイミングだと思うけど
端末スペックは充分なのにOSだけ古いっていう状況あんまりなくね?

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:34:25.79 ID:0/+62C5r0.net
ビチクソども他の芸能人はいくら叩いてもいいが前田敦子だけは叩くなよ
秋元康が溺愛しすぎて所構わず押し込まなければコケ続けても前田敦子が叩かれることはなかった
敦子の押し込み先選び下手か役立たずめ

我ら あつヲタなめていたら許さんぞ
(やわらか銀行)(pc?)(香港)(ウイグル)(茸)(地震なし)(関東甲信越)(愛知県)(長野県)(庭)(玉音放送)(東京都)

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:34:46.68 ID:+a8mMvgdM.net
1年使ってバッテリー劣化したくらいで挙動が不安定になるOSの設計がいちばんクソなんだけどな

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:37:19.76 ID:9FzuW4wf0.net
>>189
>>12だけど付けてないよTPUのケース
アプリのPhone doctorだと正常って出る

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:42:47.24 ID:dB33ysYN0.net
>>372
良かった
iOS11にアップデートしてから使い物にならないくらい挙動がおかしくなって、
iPhone 8 Plusに買い換える寸前だったからね

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:44:03.83 ID:o8tdwU3h0.net
ワイモバで扱ってるような「新品の6S」ならバッテリー保護機能発動しないってこと?
8、Xでもバッテリーが劣化したらいずれ発動するってこと?
Appleの説明が足りなさすぎる

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:44:53.41 ID:sA4iATwC0.net
考え方が逆だろ
Appleにたくさんお金を払えると考えるべき

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:45:13.72 ID:dB33ysYN0.net
>>12
つい最近、外出中に2回ほど同じ状態になった
機内モードオンオフしても再起動してもGPSの位置直らんし、どうしようかと思ったが、
Wi-Fiをオンにして公衆無線LANに接続させたらなぜか直った(2回とも)

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:46:21.08 ID:D5PFoSrla.net
林檎狂信者はぼったくられの情弱ゴミなのにどうしてあんなに得意げなのかいつも不思議だった

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:47:41.27 ID:mdjP+ce00.net
>>347
顔真っ赤にして必死にゴミレスしてくるのは良いんだけどさぁ、 >>331 くらい読んでからにしてもらえるかな?
駆逐されてないし、耐久性をウリにしたモデルがそもそも電池交換式だから。

しかし、ほんと必死なやつだなぁ。そんなに自分の脳内論理が即完全論破されたのが悔しかったんか。
悔しがってしょうもない説得力ゼロの妄想レス書き込んでる暇があったら、論理的に対抗できるだけの根拠を探すとかもっと他にやることあるだろうに。

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:48:19.04 ID:W6KqHE6p0.net
いきなり半額以下とかふざけてるな機種変しなきゃ良かった

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:48:47.52 ID:XNXiRq7Md.net
値下げしたから許してって意味な分からない
一端末1回無料くらいするべきだろ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:49:56.89 ID:qe34CQBdM.net
普通に嬉しいんだけど
これで俺のiPhone6plusの寿命が伸びる

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:51:11.45 ID:n8IBcS/DM.net
性能落とすな

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:51:19.23 ID:PI5mCwGvd.net
>>390
ありがてぇありがてぇ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:52:37.49 ID:m63xdSJ90.net
ipadは速度低下しないんか

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:55:41.86 ID:wR8W+cAL0.net
どうせこれ水没反応でてたりするとこの通りにならねえんだろ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:58:41.91 ID:APyCaFFk0.net
6Sだから2018年中に交換すればいいのか
3200円でも高いわな 謝罪の意思があれば乞食防ぎの手数料500円レベルでやれやって思う

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:01:34.81 ID:UQMPWX3r0.net
悪事を超間接的に認めたApple(笑)

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:02:08.07 ID:aoU0Z2w/M.net
TORQUEみたいなバッテリー交換可不可関係なく筐体強度全振りの端末を例に上げても
何の参考にもならんなぁ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:09:16.05 ID:AbYoAIVIM.net
iphoneからもトレードしやすいがAppはβ版しかない��

国内取引所ゴミだからバイナンスは神
10btcクラスの奴なら手数料比率考えても送っておいた方がHFアルト交換税制面なんやかんやパフォーマンス的にええで

https://www.binance.com/?ref=11299386

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:09:51.98 ID:gMfg43kp0.net
iPadは対象外?
買って一ヶ月でアプデしてから露骨に消耗するようになったんだが

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:10:05.48 ID:wFRsWAOZa.net
>>6イワマンボイスで再生された

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:16:04.05 ID:tmryWAKe0.net
>>8
ほんこれ
対応機種も狭すぎてわろた

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:18:22.38 ID:mdjP+ce00.net
>>403
顔真っ赤にしてMVNO回線から書き込み?
バッテリー交換にしても筐体の剛性を上げられる証拠にしかなってないけど?
お前が言ってたバッテリー交換式にしたら剛性が下がる!!って話はどこに消えたの?

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:18:39.51 ID:HFdvCwCD0.net
https://i.imgur.com/wLVe8ki.jpg

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:23:28.80 ID:UwLJVXUqM.net
自分で交換出来ないの?

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:23:55.40 ID:UwLJVXUqM.net
>>8 は?

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:24:54.47 ID:fSZ0Lrm60.net
>>410
できるけど

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:25:52.52 ID:MMTWGPAu0.net
ID:yMbnaAMF0 = ID:aoU0Z2w/M
バッテリ交換出来るようにしたら剛性が下がるとか脳内妄想でわめいてるだけでなんの根拠も提示できてないのな
こいつの書き込みこそ、なんの参考にもならなくて草生えたわw

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:26:07.43 ID:kXDoQMQM0.net
1年限定ってのが姑息だよな

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:27:51.93 ID:aoU0Z2w/M.net
>>408
あ、私別人
厚みを上げれば曲げや引っ張りには有利だろうけど、TORQUEみたいな極端な例は比較には適切でないと思う
スマートフォンの筐体強度は薄さと強度を両立出来る素材と、筐体を強固に接着する接着剤の性能だと思ってるんだけど
バッテリー交換可能にするってことはユーザーが用意に蓋開けられる構造って事でしょ?

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:28:32.88 ID:UsgCt1Y30.net
バッテリー900円
作業時間5分

自分でやった方がいいわ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:30:29.67 ID:sFBGERIP0.net
iPhoneはバッテリー容量の少なさも性能陳腐化に貢献してるよな
今一番売れてる8なんてたった1,821mAhしか載ってないんだぜ
Androidなら3,000mAhぐらいが当たり前で、バッテリーを売りにしている端末なら5,000mAhも珍しくない
(iPhoneデザインまるパクリのnova liteが3,000mAh)

新品時なら容量の少なさも目立たないけど、充放電サイクルを重ねて使用可能な容量が目減りすると容量差が顕著になってくる
例えばバッテリーの性能が70%まで劣化した場合、

Android端末なら3,000 x 0.7 = 2,100mAhで劣化後ですらiPhone8の新品バッテリーより容量は残ってるが
iPhone8は1,821 x 0.7 = 1,274mAhと深刻なレベルにまで目減りしてる

バッテリー容量が目減りする → 稼働時間が短くなる → 充放電サイクルが増える → 余計にバッテリー劣化が進む

の悪循環

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:30:30.36 ID:LpPqL/cHp.net
2年使ってバッテリーライフで91%の元気な6だけど急に落ちたりカックカクだし変えても意味ないだろ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:30:43.63 ID:AMAUKpcUM.net
ガチの嘘つき火消し湧いててワロタ
バッテリーのせいにしてるww

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:33:10.95 ID:mdjP+ce00.net
>>415
極端でも何でもなく、電池交換式でも剛性を保てている例でしかないが?
そもそも、こっちは誰も求めていないレベルまで厚みを薄くする為に利便性を損なうようなことはしなくてもいいと言ってるわけ。
厚みに関しては>>235で既に書いてる通りだ。現状と同じ状態で電池交換式にしろなんてことは言っていない。
アホなID:yMbnaAMF0は、それに対して剛性に厚みは関係ない!とわめきだしたから、アホかと言ってるわけ。

-------------------
285 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ad9-xx1p) 投稿日: 2017/12/31(日) 13:35:39.76 ID:yMbnaAMF0
>>235
厚さの問題ではなく剛性の問題
-------------------

まぁ、話の流れも読めないやつは横からレスしないでくれ。

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:34:59.39 ID:MMTWGPAu0.net
ID:aoU0Z2w/M
別人のフリをして再登場するも即論破されてしまう哀れさ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:35:28.12 ID:7EbHOfjO0.net
>>417
放電容量以上に電圧も劣化するからさらに酷くなるんだよな

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:35:37.34 ID:r5eNK2qX0.net
アプデしたら劣化するのやめろや

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:37:07.25 ID:8bDeofg8a.net
>>414
ただの期間限定バッテリーセールだもんな、論点ずらしも良いところだわ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:37:48.36 ID:6OU2/VNR0.net
microSDカード
256GB10万円
128GB5万円
64GB2万円
今もよく契約分からない老人にこんな値段で売りつけてるしな

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:37:57.47 ID:VfeTLWB6F.net
>>418
バッテリーライフがいい加減

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:37:58.55 ID:pDr/bQmSM.net
接着剤の性能ってなんだ?スマホの部品が全部接着剤でくっ付いてると思ってるのか
最高に頭悪そうだなこいつ
>>415

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:38:06.51 ID:dB33ysYN0.net
>>417
8が一番売れてるの?
銀座店のチャラチャラした兄ちゃん店員に
「iPhone 8 やiPhone 8 Plus とiPhone Xってどっちが売れてるんですかって聞いたら、
「そうっすねー、店の在庫的にiPhone Xのほうが少なくなってるんで、iPhone Xじゃないすかね」
って言ってたのにな、ほんの半月前に

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:42:49.38 ID:rEk3rsR20.net
そもそもバッテリー劣化したところでCPU制限いる?

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:44:12.03 ID:MMTWGPAu0.net
ID:yMbnaAMF0 = ID:aoU0Z2w/M はバッテリ交換できるスマホも携帯電話すらも使ったこと無いんだろうな
アイフォーンしか知らないやつが剛性を語るとかそれこそ何の参考にもならないw

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:44:39.75 ID:aoU0Z2w/M.net
>>427
スマホの部品なんて両面テープと接着剤だらけだけども
ディスプレイから筐体接合部まで

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:46:16.87 ID:3B82llrgM.net
>>431
で?いつから使われている固定方法がそれだけになったの?

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:47:14.54 ID:PI5mCwGvd.net
>>417
iPhoneのバッテリーは1800くらいしかないってマジか
それで主な目的はゲームって…充電しっぱなしじゃないとすぐ電池なくなりそうだが省エネで動くのかな

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:47:51.50 ID:MMTWGPAu0.net
>>431
アイフォーンしか知らないやつが剛性を語るとか笑わせるなよw

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:50:15.94 ID:6kpIcpiMM.net
アップルタイマーふざけんな!
ずっとOSのせいだと思ってたわ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:50:21.28 ID:/jkIVS9h0.net
>>417
先日5000mAhのスマホ買ったわ
急速充電合わせてもう3000とか戻れんよ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:50:26.78 ID:4YNY+o8n0.net
>>8
うせやん

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:51:06.85 ID:nYP74KdD0.net
>>3
むしろなんでやらないの
昔なら保証内なら無料で整備済品になって帰ってきたのに

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:51:36.18 ID:aoU0Z2w/M.net
独りで複数に装うのはやめなよ笑

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:52:11.26 ID:wi/kx+1PH.net
>>409
報道もやり方次第で印象変わるなあ
アプデで無理矢理性能劣化させたのがバレて
急遽値下げで信者のご機嫌とってるだけなのに

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:52:53.89 ID:MMTWGPAu0.net
ID:yMbnaAMF0 = ID:aoU0Z2w/M
論理で対抗できなくなって自己紹介を始めてしまうの巻

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:52:54.22 ID:nYP74KdD0.net
>>433
メモリ少なくしてるのも解像度落としてるのもバッテリー持ち上げるためだからな
それであの性能出るんだからハードとソフト一体はすごいのよね

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:54:15.18 ID:MMTWGPAu0.net
アイフォーンしか知らない人が剛性を語るって本当に面白いですね(^^)

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:54:22.24 ID:6rSMSMG00.net
俺のiphoneもそろそろ買って一年だが、そろそろ劣化が目立ってくんのかな

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:56:07.14 ID:21lbN2wt0.net
そこらじゅうにiPhone修理屋は売り上げ落ちるな

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:56:54.76 ID:5uGAGZRY0.net
>>186
apple careで80%が無償電池交換の基準だった気がするからこれはいける

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:57:35.84 ID:gUSl+X/J0.net
>>346
appleストア謹製ツールなら85%

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:58:56.11 ID:SRYmUuGeM.net
過去にあった交換可能機種は全て剛性に問題があった!バッテリー交換できないiPhoneこそ剛性最強って?

馬鹿なんじゃね

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 16:00:22.03 ID:Q+2DtY3M0.net
そんなことよりクロックダウンしないようにしろ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 16:00:33.77 ID:Ldf90xui0.net
6持ちだが今年の初夏ぐらいからおかしかったよ
ただ視差効果切ったら問題なくなった
バッテリーは結局金取られるんならやりたくねーな
めんどくさい

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 16:01:39.93 ID:omHsrstI0.net
iOS10くらいから非公式API使えなくなってバッテリーライフも詳細な情報見れなくなったしな
よほど都合が悪かったんだろう

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 16:04:54.69 ID:6o9Y99rx0.net
無料にすると乞食殺到とはいえ3200円はなめてる

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 16:06:19.91 ID:MMTWGPAu0.net
さすがにいくら信者でもバッテリ交換ができない仕様の擁護まで始めるのは重度のヤバイやつだけだろw

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 16:10:41.16 ID:dB33ysYN0.net
>>452
iPhone4のバンパー配布は無料だったんだがな

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 16:12:05.20 ID:+jW6Ev3Ia.net
これ修理屋バッテリー交換終了じゃね

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 16:12:43.99 ID:D4q6Fosw0.net
>>438
なんで昔の話をしたの?

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 16:13:22.55 ID:ccpBMvV10.net
>>455
期間限定だがな

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 16:14:59.70 ID:MMTWGPAu0.net
アイフォーン4のバンパーは記念に貰ったw
一度も使わなかったけどw

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 16:16:27.19 ID:6lLmceUk0.net
mateがない

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 16:18:46.20 ID:r4vj1RfC0.net
お布施するんなら高いほうがいいに決まってるだろwww

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 16:18:47.38 ID:wWFUc67X0.net
りんご帝国が崩壊する

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 16:29:07.14 ID:nYP74KdD0.net
>>456
今は自分の端末がバッテリーだけ入れ替えて帰ってくるから外装が新品にならないからね

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 16:30:43.85 ID:y0DY4wfg0.net
半分アクセサリーだからユーザーはクソデカバッテリー容量なんと求めてない

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 16:31:31.76 ID:0VKB8dNv0.net
>>428
ヒカキン効果だろうな
日本ではマスクしてて認識しないとか売れる訳がない
目だけで認識するなら売れると思う

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 16:35:55.45 ID:Dv/jhMV5M.net
Appleストアでバッテリー交換して来たよ。
本当に3200円に下がってた。
バッテリー変えたら、iPhone6が嘘のようにサクサクになった!
今まで何だったんだろう。

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 16:39:22.59 ID:Dv/jhMV5M.net
ちなみに、アップルチェックによる劣化程度は85%で本来なら交換対象ではない、と言われた。
でも「ご希望により」交換してくれた。
おそらく、バッテリー以外の部分にも問題があってこっそり入れ替えたのではないかと疑ってる。
それくらい嘘のように快適になった。

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 16:43:00.95 ID:MMTWGPAu0.net
ソースでは1月下旬からになってるけど、もうやってるの?

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 16:46:16.93 ID:Efbdqbvl0.net
4sも変えてくれ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 16:47:53.47 ID:Dv/jhMV5M.net
>>467
Appleに聞いたらもうすでに値下げして対応しているとの回答だったので、行って来たよ!

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 16:48:13.69 ID:Y8JvfyNOM.net
>>466
iosは最新になったん?
リファービッシュ品に交換ではなくバッテリー交換だけしたの?

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 16:48:32.01 ID:plXKqoWu0.net
Apple教

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 16:49:17.11 ID:MMTWGPAu0.net
>>469
そうなんだ、アップルも今回のはヤバイと思ってるんだな

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 16:50:36.70 ID:Dv/jhMV5M.net
>>470
OSは最新にした上で交換に出した。
表面のシートと入れてあったデータはそのままだったから、中(バッテリー)の交換だけだと思う。

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 17:01:34.86 ID:U9InQkcN0.net
リコールで金とるとか
shuffleの地下鉄白煙騒ぎ起きても放置して数年後に交換とかふざけた対応してたな

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 17:06:46.89 ID:YysB9mVM0.net
これでまだまだSEで戦える

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 17:07:15.71 ID:yuddriI70.net
交換しに行く為の交通費も出せよ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 17:08:02.13 ID:j9rqmUd80.net
これには原価厨もニンマリ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 17:15:55.93 ID:t0c094Ce0.net
これすごくね!?
ヤフオクで使い古されて電池死んでるiPhoneを格安で買えば新品同様になるんだぜ!?

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 17:25:45.81 ID:+SdQKfda0.net
タダで交換しろよクソ林檎

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 17:26:41.31 ID:dkYqTixv0.net
ジョブズも泣いてるだろうよ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 17:28:57.98 ID:zNmNRbZfd.net
バッテリー変えても性能は戻らんよ
9月に本体ごと交換したiPhone6はiOS11になった途端に性能ガタ落ち
問題はOSであって電池じゃない

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 17:30:38.33 ID:ZxXWupMCp.net
第6世代が早落ちするようになったのは
ポケモンgoだな。

炎天下で充電しながら使用したり、
アホのように熱中して充電忘れ。
電源落ちして過放電。

もっとも酷使する方法だわ。

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 17:32:11.35 ID:MQkQ9ysg0.net
これで旧型使い続けるヤツ増えるからiPhoneの売上にそうとう響くぞ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 17:33:20.53 ID:MQkQ9ysg0.net
>>481
まあ メモリ1GBしかないし、6までは性能の伸びが低かったからな。
今現役で使えるのは6Sまで。

6比で1.5倍も性能があがった6Sはまだ当分使える

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 17:34:10.10 ID:+jW6Ev3Ia.net
>>457
限定かw

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 17:39:14.67 ID:FXwydPea0.net
俺の7もバッテリー交換すっかな


と思って確認したが損耗度13%だった
まだいいや

でも3200円だからなー 交換すっかなー

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 17:42:40.44 ID:xHNVX85x0.net
>>486
減ってないので8800円です言われる

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 17:43:25.39 ID:Z+VsjiSia.net
電池の寿命が来る2年でアップルケアプラスが切れるっていうな

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 17:45:30.74 ID:qC1tKy5v0.net
ASUSやファーウェイもクソ高くなった
10000円以上は軽くかかるとか聞いた

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 17:45:40.75 ID:nYP74KdD0.net
>>481
6はきついっしょ
5sからほとんど性能変わってないし

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 17:47:03.05 ID:IakZ55GNM.net
>>487
減ってなくても希望すれば3200円で交換してくれる

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 17:47:34.77 ID:IakZ55GNM.net
あ、7は対象外かも。

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 17:47:36.46 ID:dBvSrnWO0.net
>>490
え、ソフトウェアでわざとスペックダウンさせてたのが露見しているのに性能云々の話すんの?

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 17:47:59.66 ID:nYP74KdD0.net
保証内で交換ラインほど減ってたら無償交換やで

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 17:49:17.04 ID:3WSB94CTM.net
これはでかい
iPhone6sを中古で買ってから電池交換すれば新品同様品が手に入る

スマホゲームも余裕

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 17:50:55.41 ID:nYP74KdD0.net
>>493
うーん
6から6sほどの大幅な向上がなかったから中身は5sとどっこいでそもそも電池のせいじゃないということ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 17:53:06.90 ID:3WSB94CTM.net
>>417
iPhone買うの辞めるか
fgoサクサクなのにな〜

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 17:53:41.39 ID:Dv/jhMV5M.net
たしかに電池のせいではないかもしれない。
バッテリー劣化15%しかなかったのに、交換してもらったらサクサクに。
バッテリー以外のどこかが変わった気がする。
OSは交換前も交換後も11.2.1です。

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 17:54:15.31 ID:DOMHUOvo0.net
>>473
iphone6ってiOS11でまともに動くのか
確かにバッテリー以外もいじってると疑いたくなるな

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 17:57:18.78 ID:nYP74KdD0.net
わりと重いゲームやってるけど本スレで6だと設定落とさないとカクカクするとかよく聞くんだよね
でも6sでは最高近くて普通とか

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 18:11:51.49 ID:MMTWGPAu0.net
アイフォン6と6sって1.5倍〜2倍くらい性能差あるだろ
今のゲームが重いなんてバッテリの問題以前の話

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 18:14:36.45 ID:UsgCt1Y30.net
6プラスだけどアプリ診断で89%だった電池を新品に変えたら確実に早くなった
3Dvrの動画がまともにみられなかったのが普通に見られるようになった
みんな絶対変えたほうがいいよマジで

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 18:17:35.15 ID:EQrT37o70.net
いま6sなんだけど交換の場合アップルストアで何時間くらいかかるんだ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 18:26:46.71 ID:UsgCt1Y30.net
自分でやったら10分かからんかったけどな

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 18:28:48.71 ID:9ETMZryCM.net
>>390
きちがいだなwww

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 18:28:56.73 ID:ZxXWupMCp.net
自分で交換してバッテリー燃やす人増えればよかったのに

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 18:30:42.69 ID:MMTWGPAu0.net
3200円で交換して貰えるならストアに持っていったほうがいいぞ
交換用バッテリで売ってるやつは粗悪品が多いからな
何度も面倒な思いすることになる

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 18:31:52.71 ID:/WkrzGwlM.net
>>425
その老人だが、iPhoneには使えないと分かってるから買わないから、ご心配なく。騙されるのはAndroid買う奴だけだろ。

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 18:32:24.77 ID:DGbO6ohA0.net
交換にどれだけ時間かかるかだな。
すぐ交換できて対応する窓口が多ければ積極的に利用したい

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 18:32:39.93 ID:ZxXWupMCp.net
電池交換のときパッケージに針で穴開けると剥がれやすい。ビニールごと被覆が外れるから。

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 18:35:33.15 ID:ZxXWupMCp.net
両面テープが一瞬で外れるから試してみ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 18:38:25.82 ID:hhkVuThL0.net
リチウムイオン電池の値段が急速に下がってるからな
2010年から80%くらいコストダウンしてる
電池生産世界一の中国がリチウムイオン電池にも進出してくる事で、今後2030年までに更に70%コストダウンする見通し

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 18:38:52.29 ID:dBvSrnWO0.net
>>496
え、ソフトウェアで意図的の旧機種の動作を遅くしてたって
当のアップルが認めてて裁判も起こされそうな状況なのに、性能云々の話すんの?

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 18:39:35.39 ID:7EbHOfjO0.net
>>512
肝心のリチウム・コバルトが危ういけどな

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 18:40:33.30 ID:8CE/KCgW0.net
>>17
俺の5sも変えてくれよ

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 18:43:46.93 ID:nYP74KdD0.net
>>513
何言ってんのこの人w

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 18:43:53.15 ID:BIFrWvR/a.net
返金運動起こしたら勝てるだろ今なら

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 18:50:41.66 ID:7RlF6LG20.net
>>509
前バッテリー交換した時は交換に1時間くらいかかったな
直営店以外はバッテリーないこともあるからApple直営店の方がいい

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 18:50:51.97 ID:yMbnaAMF0.net
>>491
本当に?

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 18:56:51.66 ID:Zh2Ji/SU0.net
嫁が6plusなんだけどもう買い換えたほうがいい?
俺はAndroidなんでiPhoneよくわからん。

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 18:58:36.44 ID:y4ANfusj0.net
日本は猫もブタもみんなiPhoneだけどappleに騙されてるっていう認識ある?

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 19:03:46.17 ID:O0tDBOLIM.net
>>8
むしろバッテリーの劣化してきたら交換のアナウンスしろよ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 19:16:27.49 ID:t2CMzX9KM.net
>>520
10万する端末すぐ買い換える馬鹿がどこにいるんだよ
さっさと買い換えて携帯屋とアップル儲けさせてやんな

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 19:18:36.15 ID:dBvSrnWO0.net
>>516
お前が状況を理解できてないんじゃないの?

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 19:19:11.48 ID:gnBKusI6a.net
>>101
購入者が怒って訴訟するのがアメリカ
購入してもないやつが怒ってるのが日本

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 19:19:25.67 ID:9fziMYZl0.net
>>8
しかも3200円交換はAppleCare保証期間内に限る

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 19:23:29.35 ID:9ETMZryCM.net
>>525
購入者が怒ってもうじうじしてるのが日本の間違いだろ

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 19:24:09.44 ID:B9Rvyg9e0.net
>>503喫茶店でお茶している間に終わるよ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 19:34:38.72 ID:wi/kx+1PH.net
>>498
バッテリーが変わってそれ迄の機能制限が解かれたパターンじゃないの?

今回の騒動はOSアプデでバッテリーの状況に応じて機能を制限してたって事がバレちゃったっていう事件が発端だから
アメリカでは訴訟も起きてるしね
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1514461839/

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 19:52:12.95 ID:2BiJ7WOw0.net
嫌儲見るときはacro HDなんて化石端末使ってるけどiPhoneSEより遥かにサクサク動く

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 19:56:48.47 ID:4iftpTN90.net
次のiOSではバッテリーみて性能ダウンさせる部分オミットされて快適に動くようになるんじゃないのか?
やったぜ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 19:59:49.16 ID:CFT06VS/M.net
>>531
そこは頑なに認めず「快適なユーザー体験のため」の一点張りだったからもう直すつもりないだろ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:00:53.72 ID:4iftpTN90.net
>>532
マジかよApple…

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:12:03.93 ID:9tSK1kxS0.net
アポー安いだろ

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:20:04.08 ID:2BiJ7WOw0.net
>>532
マジかよ完全にゴミじゃん

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:22:26.09 ID:/5HCWO8U0.net
3年前のXperiaZ3ですらバッテリー劣化で落ちること無いんだが
iPhoneの設計とか品質悪すぎない?今までこんなゴミで他の機種バカにしてたのかよ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:28:24.90 ID:0sRDGZifa.net
Appleがぼってないと思っていたヤツがいたことが驚き

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:31:06.40 ID:UsgCt1Y30.net
バッテリー性能89%で交換して劇的に早くなったものだけど、
これで当分使って次は泥行くわ
もうアップルはいいや

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:34:56.80 ID:1M+s0Ixld.net
非公式の電池交換屋が焼かれたらしれっと戻すと思う

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:36:58.34 ID:/WkrzGwlM.net
iPhoneSEだが、何処でバッテリー替えたらええの? 群馬の田舎では替えるところが無いから(´・ω・`)

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:45:01.25 ID:UsgCt1Y30.net
>>540
自分でやりゃいいよ
外側のネジ2個と内部のネジ2個外すだけで交換できるぞ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:18:19.60 ID:WLYB2NXwM.net
>>540
バッテリーの充電回数や劣化状況のカウントが性能を落とすトリガーになってる

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:28:45.05 ID:9fziMYZl0.net
>>542
充電回数をカウントしてんのか
エプソンの糞インクカートリッジと一緒ですやん

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:31:37.63 ID:fnq21ueL0.net
互換バッテリーに変えようと思ってたけどこの価格ならいっとくかw

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:33:32.45 ID:5hTFJY7N0.net
この値段でも十分儲かるんやろなw

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:36:06.45 ID:EAbcjJUM0.net
>>8
appleのさじ加減でワロタ

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:42:08.28 ID:fnq21ueL0.net
>>545
バッテリー自体は2000円しないだろうな

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:43:25.39 ID:a2Ssvkzn0.net
5Sなんだが

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:44:53.69 ID:kQ0xkAY7a.net
>>547
バルク品が2000円切ってるもんな
これで信頼回復とかアホかよ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:45:17.99 ID:FOZ8hnkU0.net
そもそもMacも昔から旧世代切り捨て激しかったからなぁ
ただスマホとMac出同じ手法はねーだろって思ったけどよく考えたらどっちも同じくらいの価格の端末だっていう

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:52:04.29 ID:SA+JIM+T0.net
いや4とかも保証しろよ

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/12/31(日) 21:54:33.93 ID:5lS7aapA0.net
>>549
技術の価値を低く見てる底辺は格安スマホ使ってくれ頼むから

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:55:17.65 ID:xcbdwTZB0.net
そうアイホンならね

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:57:51.52 ID:4kY4LbZn0.net
反出生主義者「子供は産まない方がいい」
http://cntblog.info/2017/12/3032.html

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:01:17.03 ID:fnq21ueL0.net
>>552
今回のはそういった話じゃないからw

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:01:53.85 ID:HnWNYKaGp.net
いやソフトウエア修正しろよ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:10:16.36 ID:kQ0xkAY7a.net
>>552
今回の件を技術の価値で片付ける信者はどんどんお布施しまくってくれ

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:35:59.12 ID:QP2Uf4ZDM.net
>>556
そうするとね、端末シャットダウン増えるんだわ
あとOSアップデートするたびに、電池もたえええええ!って声が出る
今までそんな声も散々あったのが全部本当だった

信者共が散々、おま環、俺のは全く問題ない、オンボロイド工作員嘘乙!言っていたのになw

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:57:18.48 ID:4Ah290QF0.net
>>25
遅くなったから新しいの買った人には
新規購入費用を負担してもらえるレベルのことなのに
なぜか、電池安くするなんてapple太っ腹になってるよな

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:03:07.01 ID:efsq5IRc0.net
OSアップデートで電池減るのはインデックス再構築だろ
こんなことも知らないやつがApple叩いてるから笑える

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:09:33.23 ID:fnq21ueL0.net
ジョブズは有能だったからそれに信者がつくのは何となく分かるけど
今のりんごって無能の集まりだろ
早く潰れろよ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:17:29.00 ID:UsgCt1Y30.net
電池変えて早くはなったんだけど、
前の電池に一回戻してみたんだよね
したら早いままなの
だから多分電池コネクタ抜いて挿し直すだけで早くはなるんじゃないかなって思う

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:19:13.88 ID:cqLx3XfH0.net
MacとかiPadは大丈夫なのかよ
そっちのほうが心配だわ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:27:24.52 ID:sCEnaUWK0.net
俺のMacはメモリ16GBも積んでるのに使用率98%なんだが
これも何か仕掛けてるのか
SAFARIとメールしか開いて無いというのに

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:32:05.82 ID:o8tdwU3h0.net
逆に新製品発売後の1年間だけオーバークロックしてたとも言えるな
あっちこっちのレビューサイトでベンチされまくるもんな
ちょっと電源出力が劣化するだけでシャットダウンとか完全にオーバークロッカーの世界

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:44:11.10 ID:rUGhZ+/da.net
アップルが潰れるまで訴訟起こせ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:50:53.20 ID:5sPeMTLl0.net
俺のiPad2もtouch4thも検索すらまともに出来ないw

動作わざと遅くしてんだよなここw

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:01:37.14 ID:Eg2CPLFxM.net
一番の疑問は
「バッテリー交換したら旧機種でもサクサク動くのか」
早くこの答え教えてくれ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:05:55.33 ID:kN8jiGS+0.net
サクサク動かねーよ
クロックダウンとアップデートのたび遅くさせられるのは別問題だからな

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:08:00.52 ID:y1Rvq8W6M.net
>>568
少なくともイライラだった自分のiPhone6はサクサクに生まれ変わった。

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:11:27.64 ID:CCmFKmRZ0.net
>>26
こんなことあってまだアイポン使うとか奴隷だろ。
使ってる5Sが死んだらアンドロイドいくわ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:11:45.45 ID:y1Rvq8W6M.net
てか3200円なんだから試しに交換してみて、ダメだと思ったら8なりXなり買えばいいと。

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:22:51.77 ID:CCmFKmRZ0.net
エヌビディアとアップル。
5年後、顧客舐めすぎて潰れた企業として名を残すと思う

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:24:02.77 ID:81QzQkCx0.net
技術料含めたら赤字だろうな

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:29:01.07 ID:nrZmLEGYd.net
>>571
泥に小さい機種無いんだもん

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:49:23.67 ID:rpaNPd/y0.net
>>526
えぇ…ゴミかよ

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/01/01(月) 00:53:39.53 ID:XmwUjQaQ0.net
>>569
これはある
iOS10.3.3で止めてる俺最強wwwとか言ってる奴たまにが居るがクロックダウンが始まったのはiOS10.2.1から
クロックダウンのせいで重いんじゃなくてiOS11自体が重いだけなんだろうな

6sならiOS11でもサクサクだからメモリ1GB端末が単純に低スペなだけ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:55:48.11 ID:y1Rvq8W6M.net
>>8
そんなことない。
15%劣化で交換対象ではなかったが、「交換希望なら」ということで交換してくれた。
もちろん3200円。
スタッフが持ってきた修理明細書が何の交渉も無しに最初から3200円だった。

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/01/01(月) 00:56:46.11 ID:XmwUjQaQ0.net
>>526
訴えられても知らないぞお前

> 保証対象外のiPhoneのバッテリー交換の金額を8,800円から5,600円減額し、3,200円とします。
https://i.imgur.com/ocDLpWh.png

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:57:03.64 ID:y1Rvq8W6M.net
>>526
交換してもらったiPhone6は発売日に買った3年越えでしたが3200円でした。

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/01/01(月) 00:59:45.09 ID:XmwUjQaQ0.net
>>574
5chだと3,200円でも高いぼったくり無料でやれとボロクソに言われてるな
流石に底辺の集まり

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:22:11.00 ID:cBQtr9hn0.net
>>581
意図的に組み込まれた不具合を直す為に
一年間値引きしてやるから今の内に金出せって言われたら不愉快だろ底辺貧乏人

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/01/01(月) 01:26:21.66 ID:XmwUjQaQ0.net
>>582
普通に使ってたら2年程度では性能落とされるレベルでバッテリー劣化しないぞ
自分の使い方が悪いせいでバッテリー性能落ちてそれを無料で直せなんて都合が良いにもほどがある

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:28:27.05 ID:4IRQ2+5s0.net
>>577
オレの5siOS10.2.1でガクガクダナw
「体感的に」クソな処理がされてるなw

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:30:29.99 ID:4IRQ2+5s0.net
まぁでもかわいそうな奴のボリュームは6と7の信者かあ
まぁ気付かないだろうしほっとけばいいじゃない

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:31:00.32 ID:H+4YfkUr0.net
そもそも5sはバッテリー劣化の性能ダウンはされてないんじゃねえの
OS自体の重さだろ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:35:16.76 ID:y1Rvq8W6M.net
実は5sと6を両方持ってて、最近は5sの方が動作が速くて6が超モッサリなので変だなあと思ってた。
6のバッテリーを交換してもらったら、5s以上にサクサクになりました。

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:35:50.74 ID:rPjVvJVFM.net
>>583
なんでアップルがこのタイミングで値引きしたと思ってんの?値引きしてもたけーって意見は、仮に性能下げしてんのなら無償で治すべきっていう至極真っ当な意見。
まあ訴訟の行方を見守るけどせいぜい養分にならんようにね。

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:48:48.99 ID:lSECo6a90.net
時代は再び自作か

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/01/01(月) 01:49:35.44 ID:XmwUjQaQ0.net
>>588
どこが真っ当だよ頭おかしいんじゃないのか?

バッテリー劣化してるとバッテリーがすぐ切れてしまうな
性能落としてバッテリーを長く持つように改善しよう
黙ってやっていたせいで問題になってしまった
お詫びにバッテリー交換を割引します

Appleがわざとバッテリー劣化が速くなるプログラムを入れてたなら問題だが無償交換にするべきだと思うがバッテリーが劣化したのはApple関係ないだろ

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:49:49.33 ID:U3tNXkJDa.net
詐欺行為しても無料で交換しなのかよ
やっぱり100兆円払っとけアップル

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:54:26.88 ID:xnfQxLVm0.net
OSのダウンデートは??

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:56:14.37 ID:y1Rvq8W6M.net
バッテリー交換をした立場から言うと、数年間使ってバッテリーは確実に劣化してるだろうから、3200円くらい払うのは当然かな、とは思った。
ただ、OSが超モッサリになってた割にはGeniusBarのバッテリー判定は「15%劣化で正常レベル」判定。
もしこの騒ぎがなかったら、たとえ8800円払ってもバッテリー交換すらしてくれず、買い換えを促されていたと思うとゾッとする。

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:02:02.04 ID:BrW5TUqz0.net
>>592
4s以前ならガバガバだったんだけどねー

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:02:25.61 ID:4IRQ2+5s0.net
>>592
そうだよねえ

この件はイロイロおかしいことばかりだね

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:16:42.49 ID:ms3uojt50.net
買い替え需要を掘り起こし
経済を活性化させる神手法だったのにな

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:37:14.06 ID:oHATjPfs0.net
交換依頼したら代替機は貸してくれんのか?

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:39:07.06 ID:HMAksfNv0.net
6と7が手元にあるんだがどうしよう

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:40:57.23 ID:WhNLYfCA0.net
ヤフオクでバッテリー死んでるiPhone6買ったぜ
3200円で新品になるとか最高すぎる

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:42:11.89 ID:5LMUN6Ng0.net
ヤフオクで買ったやつでも交換できるのか?

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:44:58.84 ID:FuFOM8HS0.net
うむ
いそげ

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:48:23.79 ID:IQRa7/SUH.net
>>560
これがバレたあとのAppleの主張は「特定の環境下ではシャットダウン等が起こるから」
cpuの機能をソフト的に制限するっていう主張なんだよなあ 
しかもこれからもこの機能はiOSにつけていく方針

アップル様の主張を否定するとかお前本当に信者か?

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:50:25.26 ID:IBcnvRHk0.net
iPhone 7がiOS11にしたらバッテリードレインでほとほと困ってたが、一度初期化したら復活したわ。
来年一度バッテリー交換して、あと三年戦うつもり

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:52:17.13 ID:4IRQ2+5s0.net
しかし被害は思ったより深刻なんだよなぁ
これで乗り切れるかなapple

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:32:03.83 ID:tQhULMAt0.net
4とかも寝ながらYouTubeみたいし2000円で交換させろや!電源入らんかったわ

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:43:44.53 ID:Cepo3m3s0.net
>>560
OSアプデの度にこれ見たわwww
実際に劣化してるというアンチの方が正しかったww

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:48:42.03 ID:tQhULMAt0.net
ちょっと開けて見てコネクタ抜き差ししてみたんやけど確かに早くなった...これはなに?

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 04:58:56.98 ID:WjNwPS2o0.net
iosのアップデートって、便利にしたりまるでパワーアップさせてる風だけどただ単に旧機種殺しにきてるだけだからな
消耗品にするために

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 05:31:01.73 ID:bez9b5n50.net
13万円のXも2年後には産廃なの?

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 05:37:29.74 ID:2LoMUNEL0.net
5sはしてくれんのかよー

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 06:04:06.03 ID:9Je+sVzW0.net
>>609
1年後やで

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 06:12:31.49 ID:MZoddTDta.net
そもそも本当に交換が必要な奴には設定→バッテリーの上の欄に
電池ヤバいから見てもらえ
ってメッセージ出るだろガイジ共
それ出てからstore行けやアホ

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 06:20:45.37 ID:cuCawoDN0.net
>>606
OSアプデで起きるのは一時的にバッテリーを激しく消費。
今回のは動作がモッサリすること。
全然話が違うぞ。

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 06:25:35.01 ID:tQhULMAt0.net
>>612
5sでも最新のiosにしてたら出る?

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 06:39:50.15 ID:IQRa7/SUH.net
>>613
じゃあなんでアプデで意図的な機能制限機能追加してた事をAppleが認めたのを発端とする今回の例に電池の消費云々言い出したん?
全く関係ない話だよねそれ

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 06:44:24.69 ID:7cbduTPx0.net
https://geo-mobile.jp/store/03008/20171116_ocnkyannpeen.html
http://imgur.com/l8lFuPP.png
全国のGEOでOCNのキャンペーン

なんと!毎月600円割引×6ヶ月!
GEOのスマホが10000円割引&SIMカード初期費用も1円!
月3.3GB音声プランが1000円になります

またOCNは40日間無料なので毎月22日前後に契約すれば
契約月と2ヶ月目が完全無料
実質4ヶ月間の支払いでこれだけ端末が安くなります


12月22日に30GB契約 6170円 無料0円
1月 30GB+30GB 60GBスタート 6170円無料
2月 3GB変更 30GB繰越 33GBスタート 1800-600=1200円
3月3.3GB 1000円

つまり最初の3ヶ月の料金合計が1200円で
トータル63GBも使えるわけです

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 06:44:53.37 ID:7cbduTPx0.net
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/083001142/?ST=trnmobile_f

測定アプリだとひかめえな数値ですが
実効速度は数値以上に頑張って一番素晴らしい結果を出してます
http://imgur.com/ARpKliX.jpg
http://imgur.com/FuAQQAy.jpg
http://imgur.com/QnNm7AI.jpg

また
AbemaTVが「通信節約モード」を追加!格安SIMの低速モードでも観れるようになる神アプデ [352914648]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1510811495/

高速なくなって低速モードになり
読み込みでストップせず再生できるのはOCNのみです 
それは他社が低速200kbps弱なのに対して、OCNは実測で245kbps前後出てるからです!

高速の実行速度ナンバーワン、
低速の平均速度が高く動画再生において他社を圧倒してます

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 06:45:44.66 ID:7cbduTPx0.net
http://imgur.com/4uTb9cR.jpg
契約するとNから始まるのOCNお客様番号が送られてきます
それを入力した後、画像(http://imgur.com/SA9Iaze.jpg)と全く同じように入力するだけです

https://goo.gl/CrVdFv ←ギフト券もらえる詳細
この手続きで最高¥1,700の泥ギフト券ゲット

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 06:46:43.84 ID:tMtIbFMCM.net
電池の原価なんて大したことないでしょ
殆どは手間賃

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 06:52:14.21 ID:nJLLtBiSM.net
電池交換修理サービス3200円とか逆に安すぎませんかね

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 07:18:44.50 ID:9MsqPDaea.net
>>583
普通って何?年寄りのように連絡の手段にしか使わないのが普通?
スペックを前面にして売り出しててそれじゃあ本末転倒じゃない?

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/01/01(月) 08:24:15.83 ID:VGTjQl0L0.net
>>621
充電しながら使わなければバッテリー劣化なんてあまりしないぞ
二年使ってもバッテリー容量85%はある

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 08:33:08.13 ID:ESBJbvjg0.net
>>620
安すぎるね
分解してまた組み立てるだけでも大変なのに

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 08:33:14.22 ID:CH6F1Wlad.net
二年前の端末でも「オレiPhoneなんだよね〜」と意識高そうにできる
そう、iPhoneならね

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 08:38:21.86 ID:dHefQw3B0.net
>>623
電池交換は簡単にできるようになってる
中のネジ2個外すだけで取り替えできる

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 08:39:54.35 ID:S9rxyElC0.net
問題は電池じゃなくて性能を落とした事!

車検の後、速度制限されて徐行しか出来なくなっていたみたいなもん

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 08:43:20.26 ID:ESBJbvjg0.net
>>625
http://bunkaikoubou.jp/iphone/iphone7/7_1bat.html
どう見たってネジ二本外すだけじゃないんだが

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 08:45:10.21 ID:ESBJbvjg0.net
>>626
いや、だから電池が劣化したまま性能も落とさない場合は突然のシャットダウンが起こるんだよ
突然止まるくらいなら徐行しかできない方がマシでしょ

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 08:47:34.76 ID:opee2pDC0.net
>>578
えっ?もう交換やってくれてるの?
アナウンスあった?

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 08:49:09.21 ID:CH6F1Wlad.net
俺のこのスナドラ810の爆熱エクソぺリアちゃんでも強制シャットダウンなんて年に一回あるかないかなのに
iPhone軟弱すぎでは?

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 08:49:20.67 ID:9z05oHxV0.net
>>17
対象にならないやつは性能落とされてないってこと?
ベンチマークやったら対象かどうかわかるのかw

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 08:52:17.14 ID:GbxcJOS7a.net
>>622
それが普通の基準?ちょっと曖昧過ぎない?二年間の内に一度でも充電中に使ったら劣化も仕方なしお前の責任な!って極論にも見えるけどどんな使い方だった?
アップル側の売り出し方に対してこの件が不平等なのは覆らないよね

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 09:14:26.26 ID:vP8utUHe0.net
一年限定かよ
ただの不正ごまかしの人気取り

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 09:41:38.83 ID:JM5GHt/80.net
子どものオモチャにしてる4sは?

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 10:04:06.27 ID:5BO1cEN2M.net
>>629
公式のアナウンスでは、1月下旬。
それまで待とうと思って既にしてあったGeniusBarの予約をキャンセルしようと問い合わせたら「既に値下げ対応してますから予約通り来てください」と言われた。

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 10:23:04.66 ID:ri0kdNY9a.net
二度と使わねーよこのゴミ端末

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 10:29:15.83 ID:j2cioZVH0.net
バッテリーの値下げ云々は正直どうでもいい。

肝心なのは、今後アップルが、

・端末の状態を監視して意図的にCPU性能を下げるような真似を止めるのか、
・止めないにしてもユーザーに選択させる、最低でも通知は行うように改善するのか、

という点。

上記の点にアップルが明確な回答をしない限りは、アップルには悪意があるとみなすよりない。

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 10:32:04.43 ID:y9jrEnVka.net
バッテリー容量 何パーセントならいいんだ?
今83で微妙なとこ

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 10:33:57.74 ID:S9rxyElC0.net
>>628
じゃあユーザーに選択させろよ
電池交換するか、しないで性能を落とすかの

そもそも電池交換した人も性能は落とされているんじゃないの?

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 10:35:57.88 ID:7EKrfrfF0.net
iPhoneXの白ロム買おうと思ってるんやけどいってええか?

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 10:39:29.83 ID:WNSPTp0g0.net
2年ごとに機種変するからバッテリーなんか劣化したことない
むしろたった2年で劣化するほど使うのは異常

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 10:46:54.72 ID:JAyH9uouM.net
5は駄目なのかよ

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 11:09:54.40 ID:IKEKWUYSM.net
電池交換してクロック戻ったとしても既に今迄のOSアプデで遅くさせられてるし今後もOSアプデする度に遅くさせられるから電池交換する意味無し

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 11:41:03.61 ID:IZtXt8Hs0.net
>>524
急に発狂したガイジに絡まれてることしかわからんw

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 11:43:50.15 ID:H+4YfkUr0.net
>>625
慣れてないとクソ面倒くさいぞ
防水で接着されてるから吸盤付けてもなかなか開かないし内部のネジは5本はある
電池と人件費考えたら3200円は原価レベルだから非公式修理店は死ぬ

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 12:02:49.09 ID:IKEKWUYSM.net
電池交換費用下げたのは格安中華に機種変されてシェア減少阻止の策なんだろうけど
Xが発売されてからiphone使ってる事がバカにされはじめてるから厳しいだろね

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 12:15:20.63 ID:CH6F1Wlad.net
今までデザインがほとんど変わらないから古いiPhoneでも
「オレiPhoneなんだよね〜(ドヤ顔」できてたのが、Xが出たから出来なくなったからなー
古いiPhone使い続けてるユーザーには優しくしないとな

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 13:00:34.37 ID:/MCl1OqE0NEWYEAR.net
>>642
6以降のシャットダウン問題対策でクロック下げてるって"設定"だからね
実際にはそれ以前の機種でも特定のアプデ以降あからさまに速度落としてるのは持ってれば分かると思うが

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 13:21:58.03 ID:7xj4TW2F0.net
泥の場合は無償交換か全額返金
アップル様はバッテリー交換が必要と判断した場合にのみ交換費用値下げ

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 13:28:26.81 ID:GebAwovxM.net
>>645
6プラスはコネクタカバー外すネジ2本だけでバッテリー交換できる
他は知らん

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 13:47:58.74 ID:wWDNU9i/0.net
あけましておめでとう!!
https://youtu.be/_a2FqvuFY6Q?t=191

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 14:10:12.31 ID:DbtiKHvm0.net
画面バッキバキなんだけどバッテリー交換だけできる?

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 14:33:38.20 ID:eWyEVlxG0.net
iOSに仕込んであるCPUのクロック落とすトラップは辞めないんでしょ?
要するにコレからも買い替え続けろ俺たちはやり方変えない宣言なんだよね

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 14:56:49.09 ID:7CXv7wsX0.net
おれの5s遅いから交換しに行ってやるかな

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 15:09:06.38 ID:ESBJbvjg0.net
>>648
それは全然別の話で、古い端末だから新しいOSの重さに対応できなくなってるんだろ
重くなる理由がひとつしかないという思い込みは頭悪い

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 15:25:01.60 ID:kN8jiGS+0.net
>>655
新機能増えてもメモリにロードされれば遅くなんかならんわ
もう少しマシな擁護しろよ

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 15:43:52.27 ID:K5vjlvnM0.net
昔はアップル製品なんてPC含めて安くて長く使えてたんだけどな
ぼったくり始めて買うのやめたわ

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 17:17:50.48 ID:57HuFzFQ0.net
>>526
こう言うデマ飛ばすのがクソ信者なんだよね

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/01/01(月) 17:30:38.85 ID:VU0OUoQU0.net
>>652
ひび入ってるだけでも無理だったから無理

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 17:31:29.25 ID:57HuFzFQ0.net
>>472
問題発覚からわずか1週間で今回の謝罪と値下げを年末のキワに出して来るぐらいだからね
ほんと消費者の声って大切
今回のタイプは不十分なんでもっと声上げていきましょ

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 17:34:23.52 ID:57HuFzFQ0.net
>>498
交換してあげるって言う閾値と、性能ダウンし始める劣化具合で
劣化が先なのが問題
店員によっては交換を断って来るから説得すなきゃならない

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 17:44:48.85 ID:Qe9ArH7R0.net
アップルには損しかないと思ったが、iPhoneのリセールが良くなってシェアが伸びるかもな

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 17:46:34.00 ID:Qe9ArH7R0.net
>>645
まあ赤字だわな
スタッフの時給を2,000円に抑えたとしても赤字

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 17:47:30.41 ID:Qe9ArH7R0.net
>>640
白ロムっていくらするんだ?
新品のSIMフリーの方が良くないか?

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 17:53:38.04 ID:fljA9U8M0.net
6+ でそろそろ2年目 バッテリーの消耗 はやくなってきたからアマゾンで買っといた 5 も2年で充電できなくなったしな

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 20:35:58.75 ID:gcp87aAx0.net
appleでボッてない商品があるなら教えてくれ

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 21:51:20.51 ID:3Q2heho20.net
>>101
どこにどうやって抗議したらいいのかわからない

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:02:31.72 ID:ed6XkG8a0.net
これ殺到必至だし代替品間に合わないだろ

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:04:26.22 ID:GGxcQEFad.net
俺のiPhone5は対象外かよ
ゴミだな

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:16:14.15 ID:3DX3obUU0.net
高校の同級生がピカツーでiPhone修理屋やってるけど潰れねえかな

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/01/02(火) 00:24:00.28 ID:yuTNvVMr0.net
>>669
アプデすら対象外だろ
馬鹿がお前?

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 01:53:15.93 ID:fs8ITcz40.net
訳あって性能下げてたとしても電池交換の値段を倍以上にしてたのは訳がわからんな
クックになってから腐ったな林檎

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 03:25:03.47 ID:B+Yd3ln10.net
この値段で提供できるし、提供する必要性があるから言いだしたのに
しかし2018年までの限定価格だという

滅茶苦茶すぎる

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 03:29:30.09 ID:jTzN/Up10.net
結局今回疑わしいのが

1・バッテリーの劣化80%になってないのに性能低下発動
2・バッテリー交換で治ったのにジーニアスやストアではバッテリーの劣化具合を理由に修理拒否
3・もっさりは改善されないまま新機種を買わされていたっていう詐欺的な誘導

が行われてた可能性があるってところなんだよな

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 04:07:53.01 ID:aF77a2Q/a.net
12月に交換して後2年使うか6s

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 06:07:44.80 ID:qCHDsUFb0.net
ios更新したくないのに勝手ダウンロードされる
遅くなるのにインストールさせようとするのなんで?

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 06:08:44.42 ID:qf9Y4UTn0.net
Appleらしい手口だな(´・ω・`)

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 06:08:59.22 ID:Y9RPCw7j0.net
>>676
お前が買い替えるとAppleが儲かってハッピーじゃん?

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 06:09:59.91 ID:BNJH3fyJ0.net
iPhoneXが売れずに困っているから

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 06:55:32.47 ID:PgSduEuA0.net
今回アップルの言い訳だと思うけどお前ら的にどうなんだ?
バッテリーが残り少なくなって来て20%になると省電力モードに切り替えるか聞いてくる
もし切り替えるとCPU40%ダウン
それはユーザー体験とバッテリーどっちを優先するかを聞いてくるのに今回は何も問いかけがなくこっそりやっていたんだからな

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 08:44:59.05 ID:7M9RV7iI0.net
黙って公式ウイルスぶっこんでたのが問題なのに電池に話題すり替え必死すぎない

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 08:46:04.31 ID:EqyCxcM50.net
>>2
careでバッテリー交換なら元々無料じゃん
去年変えたわ

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 09:36:42.47 ID:O2BGOTPD0.net
>>628
電池が少し劣化しただけで不意にシャットダウンが起きる事自体が異常だって気付けバカwww

他のスマホは劣化しても稼働時間が短くなるだけでappleの欠陥フォンみたいなシャットダウンは起きねーよw
サイクル寿命を超過して寿命が尽きたバッテリーとかでもなければな

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 09:41:02.07 ID:6/OwRn9/0.net
>>628
初期の国産Androidじゃあるまいし
今のスマホでそんな事になるわけ無いだろ

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 09:52:20.50 ID:fs8ITcz40.net
>>674
おまえは6使いだろ
6は流石に方遅れすぎるわw

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 09:57:14.81 ID:dQbW6IaM0.net
スマホ修理屋が一掃されるな

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 09:58:44.83 ID:jsEx3zOS0.net
急に電源が落ちるとかiPhoneはよっぽどボロなんだなあ
Androidだったら強制的に正常な電源OFFになるよ

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:00:16.96 ID:T4BK6EA/MNEWYEAR.net
>>685
型遅れという発想がそもそもメーカーに毒されてる。
最新機種じゃなきゃできないことを全員がやりたいわけじゃない。

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:06:47.89 ID:foi70yVkM.net
最近ipod touchをバッテリー修理に出したわ9000円くらいで
再生品と交換で戻ってきた
ましにはなったが新品よりは悪い

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:11:22.35 ID:o+G6TMXl0.net
>>17
交換対象外の者たちはアメリカみたいに裁判起こせば問題なし

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:23:52.01 ID:fs8ITcz40.net
>>688
でも実際Androidでも同時期のなんてもう産廃だろ
スナドラ801とか

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:53:23.64 ID:6iH3HcGSM.net
baterylifeってアプリで82%なんだが、交換対象にならんかな?

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:01:30.60 ID:h3pnsh430.net
それよりさ、昔の機種でも軽く動くiOS出してよ

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:24:33.11 ID:f3GjtYx20.net
>>671
対象内なんだよなぁ

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:32:27.66 ID:4wXwgeGe0.net
スマホってなあ末端価格は高くても利益は恐ろしく小さい
上の方(除生産現場)で吸い取ってるんだろうが、その分
いろんなサービスや付属品の押し売りでなんとか稼いでる

電池交換3200円なんて、ほんとうは十分すぎる値段だろう

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:46:39.83 ID:kytTevPt0.net
>>689
再生品のバッテリーと交換されたってこと?

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:48:18.92 ID:z7eqkz1wM.net
>>695
中華製のリチウムイオン電池は1000円しないくらいからある
まだまだ

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:35:00.99 ID:5OVg7eynM.net
バッテリー容量が少ないと劣化が早いのは当たり前

ケチらずに3000maくらい積んどけばよかったんだよ

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:40:26.08 ID:Bk34Ok2vM.net
新品ですら劣化したAndroid機の電池容量未満って…w
こんな糞機体使うとか罰ゲームかよ

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:16:56.83 ID:FiX1n66Wa.net
>>699
アンドロイドより長持ちするんだよなぁ
OSがサクサクだからな
クソポンコツピンボロイドはメモリもバッテリーも大容量じゃないと持たないもん

熱持つし爆発するしwww
少しは自覚しようね?

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:20:25.96 ID:zeHcG4UpE.net
バッテリー変えれば性能低下も解除されるわけじゃないんでしょ
なにこれ意味がわからない

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:20:49.31 ID:z5M0TNQX0.net
>>701
解除されるよ

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:44:48.50 ID:e5ItD4F7d.net
ID:q3rpilc30
ID:FiX1n66Wa
もう火消しに必死すぎて泣けてくる;;

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:48:25.59 ID:fPI9HKd10.net
>700

省電力機能で「平均消費電力」を下げることで「小容量でも長持ち」する設計したら
リチウムイオン充電池が「最大消費電力」に対応できなくなったから
「充電されているはずなのに突然シャットダウン」する問題が起きた

それを取り繕うために「最大消費電力を下げる=クロックを下げる」アップデートをこっそり入れて問題になった

「バッテリーを小容量で済ませる」設計思想が間違いだったという事だ

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:52:23.52 ID:WAs/BQCA0.net
>>701
OSが充電回数をカウントして性能を落としてるらしいからアップルで交換した場合のみ性能が戻るんじゃないか?
街の修理屋で交換するのは意味がないかもしれん

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:05:42.47 ID:fPI9HKd10.net
>701

リチウムイオン充電池の放電特性は

1 新品 室温 一定の電流ならば 残り容量20%までは電圧低下がおこらず 20%を切ると急激に電圧が低下する
2 低温になると大きく電圧が低下する
3 大電流を流すと大きく電圧が低下する
4 充電池が劣化すると大きく電圧が低下する

なので「劣化した充電池」+「大電流」のコンボがくると必要な電圧が維持できなくなってシャットダウン状態になる
これは満充電に近い状態でも同じなので従来の「充電池の残りが少ない場合省電力モードにする」やりかたでは対応できない

そこで「充電池が劣化した場合は 満充電であろうとこっそり省電力モードにする」設定をユーザーに知らせずに仕込んだ

劣化した充電池を新品に入れ替えれば一時的に省電力モードが解除されるけど
そもそもが「最大電力に対して容量が小さすぎる充電池を選んだ」設計のせいなので根本的な解決にならない

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:00:37.43 ID:6/OwRn9/0NEWYEAR.net
>>700
iPhoneのサクサクはマルチタスクさせないでバックグラウンドアプリを停止させているから少ないメモリでも成り立っている
iPhoneユーザーが普段マルチタスクバーで使用していると思っているあれは単なる起動履歴でそこからアプリを呼び出しているに過ぎない
だからブラウザやゲームを後ろから呼び出すと再読込になってるだろ
Androidはメモリあればあるだけ使うけど無ければiPhone同様に開放するから
https://i.imgur.com/gNmT46a.jpg

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:05:41.15 ID:u1KcGOKU0.net
8800円って別に普通の相場だよ
ゲーム機や家電だって修理に出せば技術料で5000円取られる

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:35:01.69 ID:6ruoX5lh0.net
どうせ異常なしで返されるんだろ?

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:02:24.07 ID:PgSduEuA0.net
>>705
充電回数のカウントだとゴミとか粗悪品のケーブルだと充電、解除、充電、解除って繰り返されることがあるけどそれでダウンさせらたまったもんじゃないな
単純に抜いてからどれくらいで電圧が下がってとか見てるんじゃない?

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:05:04.49 ID:bwC+HWy80.net
情弱からむしり取っていくスタイルはりんご昔からじゃん

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:11:40.67 ID:h9Htif5s0.net
>>702
解除される場合があるのはわかったけど、
必ず解除される保証はないんでしょ?

で、仮に解除されたとしても、またいつクロックダウンモードに入るのか分からず
疑心暗鬼になりながら使わないといけないんだから、根本の問題は放置されたまま。

問題のすり替えと言われる所以。

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:16:11.73 ID:wY/yvytM0.net
SEも含まれてるなら5sも替えてくれよ

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:21:19.81 ID:U2KtSAHUr.net
>>669
買い替えろ

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:41:07.09 ID:G+U6LdKB0.net
iPhoneの問題なのにアンドロイドが待ってましたと言わんばかりに叩いてて草

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:49:35.51 ID:0TeplNG7r.net
>>387
社外アプリに判定させてるんじゃねーよボケ

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 18:53:51.75 ID:YdklOTrEd.net
>>715
普段オンボロイドとかって叩いてんだからしょうがねえよそれは

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 18:58:03.83 ID:WAs/BQCA0.net
>>710
たまったもんじゃないを仕込んだから100兆円規模の訴訟にまで発展してるわけで

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 22:18:23.54 ID:aOUbdVa20.net
交換したらしたらで充電回数みないと

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:57:23.16 ID:ymsniW0n0.net
>>712
必ず解除されるよ
でもまた電池劣化したら再発するよ

>>701からの>>712で、問題すり替えてるのはあなたでは?

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:53:16.57 ID:DrAvYy//0.net
>>644
やっぱ理解してないのか

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 05:45:43.54 ID:JZ6HqSOL0.net
これって今機種変しても問題ないんだよね?

総レス数 722
164 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200