2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本企業「品質不正は現場が何十年と勝手にやっていた。従業員が悪いことをするはずがないと信じていた。」 [533895477]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:36:55.15 ID:xG1eZGpE0●.net ?2BP(2001)
http://img.5ch.net/ico/kinokorusensei32.gif
2017年の産業界は品質不正問題に揺れた。秋以降に発覚した日産自動車、神戸製鋼所、SUBARU、三菱マテリアル、東レについて株価への影響を見ると、時価総額の損失は合計で最大1兆円に達した。不正の背景と信頼回復への手掛かりを探る。

不正の発覚後、5社の株価(終値)が最も下落した時点の下落幅をみると、神鋼は5社で最大の41%だった。時価総額に換算すると約2100億円が失われた計算だ。
SUBARUは10月に無資格者による完成車検査が発覚、12月には燃費データ書き換えの疑いも浮上した。株価は発覚前と比べて15%下落している。時価総額ベースでは5社で最大の約4600億円が失われた。
日経平均は年末にかけて上がり基調となっている。各社の株価は直後に比べて回復しているとはいえ、企業価値の損失は大きい。経営陣の当初認識とのズレは鮮明だ。

一連の品質不正では、社内の本流から離れた子会社など、「傍流」で不正行為が繰り返されていた点も目に付いた。三菱マテリアルでは電線、伸銅、アルミニウムの3子会社でデータ改ざんが発覚。東レは自動車の補強材などを作る子会社で10年近くにわたって不正が続いていた。
企業不祥事に詳しい国広正弁護士は「最近は本社から見えにくい子会社、非主流部門で発生し、それが親会社の業績、株価を直撃する傾向が強まっている」と指摘する。
例えば、東レ子会社である東レハイブリッドコードの年間売上高は52億円で、純利益は約8000万円。東レの連結業績に占める比率はそれぞれ0.3%、0.1%だ。「本社の管理が行き届かず、社員のモラール(士気)も低いところに不祥事は発生する」(国広弁護士)。

日本企業の多くは「従業員が悪いことをするはずがない」という性善説で経営してきた。だが、終身雇用の文化が消えゆく中で社員の忠誠心もかつてほど強くない。
持ち株会社制やカンパニー制を採用する企業が多くなったのに、本社のグリップ力が弱く、事業の縦割り構造による「たこつぼ化」や人事の硬直化も進む。こうした要因が、傍流で不祥事が多発する背景にはある。
「早急なてこ入れが必要なのは『組織のガバナンス』だ」。経営コンサルティング会社のプロティビティ(東京・千代田)の神林比洋雄会長はこう述べる。
危機管理の世界では、不正の発生条件には「動機」「機会」「正当化」の3つがあるとされる。今回の問題は3つのどれか、または複数の条件が合致した中で不正の土壌が育まれた。

防止策として東レは検査データに人間が介在できないようにするシステム改善に取り組む。データ修正ができないようになるが、こうした技術的対応は、不正の「機会」をなくすだけで、上司のプレッシャーなど別の要因まではつぶせない。
神林氏は「結局、『これだけはやってくれるな』という許容し得ないリスクと、許容し得るリスクを線引きし、トップが(不正は許さないとの)強い姿勢を発信し続けるしかない」と指摘する。

日本工業規格(JIS)など品質制度や商慣習に課題があったとの見方も強い。中でも顧客の承認があれば強度や寸法などが規格外であっても出荷できる「トクサイ(特別採用)」は、象徴的だ。神戸製鋼はトクサイを逆手にとり、規格外の製品を勝手に出荷した。
「トクサイが逃げ道になっていた。本来あってはならない制度だ」。企業の品質問題に詳しい日本能率協会コンサルティングの宗祐二・品質革新センター長はこう述べる。トクサイはJISにも定められた商習慣だが、一連の不正の隠れみのとなっていた。
しかも神鋼は08年、16年にも違反を犯し、JIS認証の取り消し処分を受けている。それでも神鋼の製品の出荷や取引が止まることはなく、不正も改まらなかった。
現状の品質制度は、不正の抑止力として機能していない。東レの日覚昭広社長も自戒を込めて「新たな物差しが必要だ」と認めている。

続き
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25205110Y7A221C1X11000/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:37:17.88 ID:hlwO+df80.net
うそです

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:38:36.91 ID:Lc7r4wWHr.net
子会社ガー従業員ガー
ジャップさあ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:40:50.08 ID:Seh+SenEa.net
トップはまともだという風潮
むしろ上が指示してるんだよなあ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:43:29.37 ID:7yFgXbxA0.net
で、出たあ〜
子会社や下受けに責任丸投げ奴〜
まさに秘書が勝手にやりましたwwこれwww

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:45:09.89 ID:SkElVf290.net
カスだな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:45:54.00 ID:RVdFDsn10.net
作業員は関係ない
作業員の教育をしっかりしていない会社の責任者が悪いに決まってるだろ
責任者って何のためにいるの?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:47:03.08 ID:CX6FZ/g00.net
そうやって結局従業員のせいにする→上は悪くない、っていいたいのか?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:47:53.51 ID:5W1qlyWh0.net
現場に顏すら出さない上層部

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:48:03.41 ID:G7Re0fsx0.net
現場にそんなことできるわけねぇだろ
いい加減責任とれ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:48:13.87 ID:Rhax8OT40.net
馬鹿じゃねーの
衰退して当然なんだよなジャップは

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:49:02.75 ID:IR8fXDkH0.net
別にバレたからっておとがめなしなんだろ今回もそらやるわな
何度でもやるわ何度でも何度でも致命的な結末迎えるまでやるわどっかの電力会社みたいに

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:49:13.38 ID:34ce80k20.net
安心の日経でニッコリした気持ちで新年を迎えられそうです

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:49:24.37 ID:UOqf4ZdH0.net
じゃあお前らは何のためにいるんだ速報

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:49:56.33 ID:OGJSHJYia.net
責任を取るべき人間が取らず
手柄だけ横取り

それがジャップ企業です

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:50:03.04 ID:lQnpjC1i0.net
だからジャップ連呼されるんだよなあ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:50:24.77 ID:ct6OmhvL0.net
悪いのはコネだけ無能のゴミカス経営陣

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:50:34.55 ID:1wnaNtwK0.net
バーカ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:50:48.00 ID:SMpf8+vL0.net
コーポレーションガバナンスは?

ジャップ企業を許すな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:51:03.56 ID:l0fJjjQM0.net
ジャアアアアアアアアアアアア

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:51:04.22 ID:XNXiRq7Md.net
嘘ばかり言ってるな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:51:29.86 ID:cYKTIEYE0.net
ま〜た膿が喋ってる

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:56:59.51 ID:5wnhmvhBd.net
特採が日常になるからな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:58:54.28 ID:nhqSN1PC0.net
やっぱりジャップには切腹って必須だった無責任だから腹切りぐらいさせないと駄目だな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 14:59:36.88 ID:iHPMr1Jo0.net
世界にもやっと理解されてきた
日本企業は糞

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:00:17.86 ID:nudx9gju0.net
そのままこの日本という国と一緒に死ねばいいよ
かつてジャップという世界最低の民族がいたことを歴史に残して教訓にしてもらおう

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:00:47.69 ID:NEaphjMG0.net
その現場をしっぽきりして残るのはそれ以上に
世界市場の競争へ無力無能な経営陣
ジャップ詰んでるな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:02:21.16 ID:+7zYbLKv0.net
日本人ってホント一昔前の中国人みたいになってきたよな
和猿気持ち悪い日本人に生まれたことが悲しい

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:02:29.19 ID:ZHyTz3a+0.net
検査は付加価値を生まないだの
作業量は減らないのに時短だのコストカットだの

そらやる気なくなって手も抜きますわ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:02:30.44 ID:MV5uWa4w0.net
経営者が犯罪してるのに?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:04:54.93 ID:aaqXCOEza.net
品保が仕事してないのが悪い
普通は品保に量産可否の権限と責任持たせて管理させるよね

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:05:57.15 ID:L9pyykmg0.net
こんな会社の偉い人が経団連の会長やってたんだからお察しだよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:06:27.38 ID:lQnpjC1i0.net
しかも今嫌儲にスレ立ってるけどさ、
団塊の糞老害どもはこういうジャップ経営のツケを「団塊Jrが悪い!」ってことにして
てめえらは逃げようとしてんだぜ?

マジジャップ
本当にジャップ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:06:37.48 ID:C7cj+Rrg0.net
下っ端に詰腹切らせて自分は逃げる伝統の江戸しぐさ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:07:09.43 ID:jlG9LMan0.net
うん真面目で勤勉だからな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:10:18.94 ID:lQnpjC1i0.net
>>27
現場を「膿だ」と言って切りまくったら会社が倒産寸前になって
無能無力なカスジャップ経営陣を切ったらものすごい勢いで経営が回復した
シャープのことだな

シャープジャップ
ジャップシャープ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:13:04.15 ID:UPWvLYaH0.net
責任だけはどこまでもトリクルダウンしてて笑うわジャップ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:13:17.53 ID:Q0daFFBYd.net
勝手になんて誰がやるの?誰も分かってんじゃん上の阿保が言わなければ何にも勝手な事なんて出来ないよ、
これだから上級っていう粗大ゴミは嫌なんだよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:13:40.79 ID:QvU2LczQa.net
統一教会。

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:13:59.03 ID:rEAAgJ2s0.net
本当はこういうのはマネジメントの失敗で
現場のせいにする時点でマネージャー失格なんだけど
ジャップ企業では失敗を認めたらそこで出世競争が終わるから
失敗を認めないクズだけが上に上がっていく
自動的にクズが経営するクズ企業の出来上がり

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:14:17.83 ID:ibSAD14PM.net
疑うのが仕事の奴が信じていたと言ったら
そりゃサボってましたと同じ意味だろう

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:15:05.39 ID:/0xnCKhf0.net
じゃお前らいらないじゃん

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:25:20.74 ID:7xafMSbA0.net
納期、品質、コストすべて達成しろと口でいうだけの親会社がなんで被害者ヅラしてんだw
すべて達成するために必要なものは何か考え実行するまでやってから被害者ヅラしろよ無能

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:26:20.21 ID:Yd0jxcRGd.net
責任取らないなら責任者必要ないやん

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:28:03.84 ID:UwLJVXUqM.net
テメエで自浄作用なし管理能力なし
と吐露してどないすんねん?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:28:23.49 ID:GBKa1/T00.net
成功は上の功績
失敗は下の責任

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:29:42.84 ID:tUWTA8Nj0.net
だったら何だっつーんだよバカヤロー!

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:31:35.81 ID:t+EIrmpIM.net
トップが一番の無能なんだぞ
ソースはシャープ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:33:31.47 ID:qXEi1Wvl0.net
人が見てないと信じられないほどのクズになるジャップ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:35:27.24 ID:t6D2tyBKM.net
「経営者目線」の結果www

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:37:07.80 ID:hbCdOWSOM.net
命令通りやってんだよ
責任とって死ねやクズ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:39:01.63 ID:YXjxWFv20.net
       困 出 ボ
       ら. せ リ
       せ. と  ュ
       る. 床 |
         屋  ム
         を  を
    ∧_∧
   ( ;´Д`)
   ( つ 彡⌒ミ
  )「 ( ・∀・)
    | /~~~~~~ヽ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:39:02.38 ID:ZEslb0/O0.net
要はマネージメントができてないってことなんだろうな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:44:14.71 ID:iFLKXX4f0.net
そりゃまぁ社長が末端の現場まで知るわきゃ無いけどさ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:46:50.70 ID:5YXpBpjt0.net
>>53
徹底して部下に圧をかけるマネージメントが出来てるんじゃね?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:47:19.34 ID:qXEi1Wvl0.net
給料にシッポ切り代が含まれてるから…

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:47:22.01 ID:KU4g3UJM0.net
あきらかにあり得ない話なのに許されるのが日本

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:55:02.30 ID:WniaBnaE0.net
株式会社の社長って楽な商売だね
有限責任が経営を駄目にする

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 16:00:05.04 ID:woZqz4940.net
全部の工場で従業員が勝手に偽装してました!

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 16:02:38.10 ID:0FDD72H1d.net
ジャップは
マネージメントなど
出来んのよw

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 16:05:12.43 ID:3s0TK4daa.net
信じていたって馬鹿か盲の類だろ
江戸時代なら切腹・首吊りくらいしているところだ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 16:06:28.98 ID:FdmIRkcB0.net
「嘘だッ!」
   /  / /    |    /|   /:::/:.:.:.:.:.:.:|::::::   
  /  〃 i     .::|   /:.:.|  |::l::|:.:.:.:.:.:.:.:|::::::
 ,゙  /|   |   .:::|. \|:.:.:.:|   |::l::|/:.:.:.:.:.:j/::   
 ! ,' !  ::|    ::::|!. ,ィ|≧ゝl、_.;|::ィ|/_:._/ィllヘ         
 l ,' │ ::|:..  ::::|く/ {ひlll|::|ヾ|:.N:.::´〃ひlllリ::   
 ヾ  '、  |\  ::::|:.\\こソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、、\こソ        
     '、 :|  \ :::\:.:._,、__彡 _' -─ 、`゙ー=        
      ヾ、/.::>:、:;ヽ、__  /ーァ''"´ ̄ ヽ         
      / .::::::::::::::::ヘ ̄   {|::/       }    
     /...::::::::::::::::::::::::::\  V      j}

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 16:09:10.80 ID:SdpmlOTy0.net
>神林氏は「結局、『これだけはやってくれるな』という許容し得ないリスクと、許容し得るリスクを線引きし、トップが(不正は許さないとの)強い姿勢を発信し続けるしかない」と指摘する。

『これだけはやってくれるな』という許容し得ないリスク←納期
許容し得るリスク←改竄

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 16:10:54.54 ID:EFsxZtiG0.net
幹部「知ってた」

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 16:12:44.73 ID:O3xPI7Xsd.net
こういう時に速やかに死ねるように上の奴らは金もらってるはずなのにな
時代が時代なら腹切りしないといけない事案やぞ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 16:13:18.83 ID:Yh5kPRlN0.net
これだと管理放棄を自ら認めて経営側大敗北なんだけど
もしかして経営側に責任はないっていうつもりで言ったのかな?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 16:15:38.77 ID:EN1GTpm6p.net
これが通用しちゃうのがジャップ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 16:15:50.66 ID:5uU1cH1I0.net
上層部がひたすら責任逃れをする様はかつての日本軍そのもの

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 16:18:41.32 ID:kiTdrX7+0.net
口では言ってないがそういう空気を匂わせてたんだろ
責任逃れするために
糞みたいな社会だよジャップは

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 16:20:02.68 ID:emEYPRwva.net
だから下に責任押し付けるのやめろって
投資せず現場の努力でカイゼンさせようとするからだろ

純利益い出てるのにな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 16:22:56.15 ID:VhBOlp/o0.net
現場の責任はそうだけど会社が社会に対して果たす大きな責任は経営者に対して求められてるんだけど
そんなことも分からないで経営者やってるから現場の不祥事を見逃すんだろw

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 16:24:25.28 ID:zqZEqeqn0.net
責任のトリクルダウン大成功🙋

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 16:24:59.20 ID:Af737E7/a.net
>>52
チャレンジが足りない!

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 16:28:54.85 ID:i5gtoZXg0.net
とりあえず役員残して
従業員の中から社長出して新会社設立したら?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 16:29:00.43 ID:z+Wt2/r+d.net
まじで日本電産とか京セラの社長を見習えよ
現場のことを知らないで済むと思っているんだから日本の上層部は馬鹿でクズで無能なんだろうな
これが日本の醜悪な伝統になっているから困る

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 16:34:18.20 ID:jtNRF1LE0.net
>>8
はい、そうです。株主から訴訟され、
負ければ賠償(旧経営陣の個人負担)しなければいけない。だから、「私は関与してなく、兵隊の独断でやった」と言うしかない。

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 16:34:18.50 ID:OvxPHtBT0.net
まーた下に責任を押し付けるつもりか?
いい加減にせえよ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 16:35:32.08 ID:XGEO4MkKM.net
バケツでウラン事件以降は「現場ガー」は理由にならんっつの

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 16:35:36.76 ID:J5eP3cVu0.net
責任者が責任を取らない国ニッポン

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 16:39:55.58 ID:73zysRZn0.net
まーたチャレンジかよ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 17:09:35.67 ID:NtcqUS3VM.net
お前ら発狂してるけど実際に不正してるのは現場じゃん

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 17:18:21.09 ID:SXdvEn8J0.net
はいはいはやく滅べよ糞日本

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 17:21:04.23 ID:giW7pbUDa.net
管理体制まともに築けない上層部が悪いに決まってんだろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 17:21:50.06 ID:IPbQOiKBM.net
>>81
上からの指示か圧力が無いとする場合現場が自らやるメリットはゼロ
少しは合理的に考えろや

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 17:21:59.24 ID:crJEJcdL0.net
慰安婦は現地の業者が勝手にやってただけだもんな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 17:22:58.54 ID:qC1tKy5v0.net
ジャップお得意の責任転嫁
社長は最高責任者だろがカス

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 17:23:26.51 ID:rwpDJlSa0.net
ジャップは隙あらば不正する

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 17:29:32.59 ID:IBeNIypm0.net
現場主義なのに現場をバカにするんだろ?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 17:32:11.66 ID:v239+bRQa.net
安倍「秘書が勝手にやった事で私は一切知らない」

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 17:32:41.93 ID:J63emi4n0.net
>>19
コーポレーションガバガバナンス

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 17:35:06.41 ID:HlIOktTo0.net
現場の効率化ができた!!!!!

やったーーー!!!!!!!!!!

社長も給料アップで功績もあがったよね!!!!!!!!!!


現場の効率化は行われず、ただ現場が不正してただけでした。



社長「現場が悪い!!!!!!!!!!!!!」

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 17:35:11.62 ID:ZH2IE3FWd.net
子会社には高卒もいることを忘れてはならない。
それも大卒が少なかった時代ではなく今の時代の高卒が。

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 17:40:31.46 ID:VcNCcExJ0.net
利益は俺のモノ、不利益は下のせい  by ジャップ上級民

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 17:41:45.91 ID:KAQwu9Wjd.net
俺も責任取らない責任者になりたい
怒鳴ってたらいいんだろ?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 17:42:32.53 ID:SzBQfCey0.net
手柄は俺のもの、責任は奴隷が負担

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 17:44:58.24 ID:KBESnJBp0.net
無茶苦茶な数字掲げて、結果出せよ結果!が上級の仕事だから
タダ働きするか不正するしかないだろ
むしろタダ働きをゼロにして新幹線でも飛行機でもどんどん事故れば良い

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 17:48:15.17 ID:UXlaOvjmM.net
現場死ねよ
やはりよく働き物価の安い海外生産が正義だな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 17:49:43.16 ID:KBESnJBp0.net
オリンピックなんざ完全遵法の仕事目指して
「ああこれは基準通らないっすね(笑)」
「あ、日曜は用事あるんで失礼します」
施設も箱も未完で世界中に恥さらして、日本は終わった、事をアピールする機会にすれば良い
調子に乗んなよブルジョワども

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 17:49:49.96 ID:NEaphjMG0.net
なんでこんな経営音痴になってしまったんだろうな
曲がりなりにも欧米の真似して近代化した
その曲がりの部分がいけなかったんだろうが

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 17:51:46.79 ID:UXlaOvjmM.net
本当に日本人の作業員は嘘捏造虚偽のオンパレードだな
勝手に不正をして上に泣きつくゴミクズ
こんなのに1円も払うのが惜しい
優秀な海外の作業員を集めよう

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 17:53:06.10 ID:KBESnJBp0.net
>>99
中途半端に成果主義にした辺りかな
あれで、中間を成果で縛って無茶苦茶な数字突き付けるって手法が一般化した

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 17:53:22.22 ID:hV2JSCbg0.net
上司がキツイ営業ノルマを課す

営業がムチャな仕事をとってくる

現場、死ぬ

結局上が無能なんだろ。部下の能力やキャパシティを把握できてなかった結果だよ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 17:55:22.49 ID:KVxenJUo0.net
うーーーーん実にジャップ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 17:56:25.16 ID:NXUkKIGw0.net
現場を正規雇用して再びZD運動でもしてみれば

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 17:57:26.06 ID:6bI2Ot570.net
品証課のある意味がねえな・・・

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 17:57:32.73 ID:5fwDTPj20.net
管理能力ゼロだなwそりゃ落ちぶれるわwww
安心と信頼のメイドインジャアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwww

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 17:58:46.69 ID:OZrqg3Jcd.net
根本的に日本人にはやっぱり哲学とか宗教が足りなかったんだと思うわ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 17:59:01.08 ID:EFsxZtiG0.net
ジャップ経営陣「奴隷の忠誠心が足りてない」

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 17:59:15.02 ID:aOMreDHR0.net
>>102
うちだと予算取ったのに弾かれて事故起きて新聞に晒されて従業員が危ない所に立っていた!とかあったぜ
上司というか力握ってる所が無能なんだろうな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 18:01:37.33 ID:hk1vDhe80.net
金銭授受とか横領みたいに
品質不正やって従業員に何か得があったか?
従業員は何も得してないだろ

得をしたのは人件費削っても日程も変えず品数も減らさずに出荷できた企業だ
つまり不正の主役は末端社員じゃなくて企業だよ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 18:05:43.76 ID:XGjoJvgB0.net
相変わらず腐ってんなー
ジャップは

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 18:07:49.97 ID:NEaphjMG0.net
今までの不正や経営不振なんて序の口で
ただでさえ人口ピラミッドがいびつな中
平成不況で採用絞った結果今すでに起こってる
組織内構造のアンバランス化も
今後ボディーブローのように効いてくるんだろうな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 18:08:29.03 ID:APyCaFFk0.net
>>9
変なもの発見しちゃうとやばいから現場来ないんだよね
本気でわざと来ないから

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 18:09:14.05 ID:Z9SUcEq90.net
まんまっすね

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 18:09:18.37 ID:WfWMbegK0.net
責任のトリクルダウンが通用するのはジャップ国内だけだぞ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 18:11:08.67 ID:EyFYVKgP0.net
安値受注→コストダウン→品質落ちる→品質だけ見てるマンが吠える→生産止まる→ここで適正な個別判断や線引きができるかどうかで無限ループか適正品質化に分かれる。

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 18:11:30.13 ID:RkOhnsu8a.net
うちが見積もり作ってやって現場で動くけど
親会社はうちの見積もりに3割のせて客から金もらうだけ
客とのやり取りもうちがやってるようなもんだし

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 18:12:49.30 ID:WrJEeN/0a.net
無責任社会や

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 18:12:51.57 ID:73zysRZn0.net
>>110
はあ?成果上がったらボーナス増えるだろ
ニートか?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 18:14:53.35 ID:VcNCcExJ0.net
>>119
横からスマンが、会社の業績があがっても
給料増えない従業員なんてごまんといるぞ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 18:18:22.28 ID:hk1vDhe80.net
>>119
ボーナスが上がるからという理由でこういう不正が起きると本気で思ってるなら
お前の方がニート

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 18:18:47.02 ID:EyFYVKgP0.net
>>119
税引き後利益が異様に企業は従業員に還元してないよ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 18:20:02.53 ID:aOMreDHR0.net
>>119
設備投資しますでいつも逃げられて給料上がらんぞ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 18:24:31.36 ID:xuH31UlO0.net
ジャップ従業員ほど信用できんものはないぞ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 18:25:20.26 ID:KBESnJBp0.net
>>110
普通は朴られ役ってのはもう少し上に配置して、万が一の時にも下の指揮が落ちない体制にするもんだが
ジャップの場合は末端の人間切って責任追わせてマジでお終いだからね

現場の人間はへーへーそうですか、ってなもんだろう

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 18:26:14.93 ID:00RrUGyz0.net
ジャップのお家芸である上級の責任逃れ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 18:28:56.99 ID:nZGXnpLT0.net
まあ偽造指示するのは部課長あたりなんだけどな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 18:31:41.74 ID:gC8yRj1Z0.net
ソレもコレもすべて役員の責任です
私財を崩して賠償しなさい

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 18:33:21.80 ID:nSCpxTlfM.net
上司「責任は俺が取る!」
こんな奴実際いないよな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 18:33:24.70 ID:tjcLaaBO0.net
シャープの復活がいい証明になっちゃったからなぁ
無能な管理者はみんな戦々恐々としてるんじゃないか

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 18:43:00.82 ID:L4T1xsaaa.net
責任って何かね

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 18:56:04.88 ID:KQBgb0/90.net
こいつは確実にホラ吹いてる
性善説で支配層になれるわけねーだろ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 18:57:46.66 ID:RVdFDsn10.net
>>102
営業って会社の物理的なキャパしか考えないよな
人のキャパは考えてくれない

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 18:58:48.77 ID:Ew37RVZ/0.net
責任だけはトリクルダウンwwwwww

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 18:59:05.97 ID:IPbQOiKB0.net
そんな言い訳わ文明社会で通用しないといい加減理解しろよ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 18:59:47.71 ID:C91GNsjWM.net
マネジメントとは

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 19:02:35.60 ID:YDT6DUp20.net
ジャップ名物責任のなすりつけ
そらJAP企業の衰退も免れませんわ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 19:02:52.20 ID:+Ww7Ih150.net
真面目にやったら絶対に無理な納期、予算組まれてるのに
周りは全員何故かハードルクリアしちゃうんだもんな
真っ向から解決するメソッドなんて誰も持ってないのに、「出来るヤツは出来てる」理論で押し切られる。

仄めかしと言外の意を察する、まさに忖度の世界。
無責任に数字だけ求める体質が続く限り、下っ端ソルジャーは不正する以外に道が無い

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 19:13:21.82 ID:IM9q73Dud.net
現場はホントにクソゴミだぞ
あいつらは如何に楽して数作るかしか考えてねーから

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 19:17:04.13 ID:+Ww7Ih150.net
>>139
真面目にやるほど数こなせなくて顛末書、最悪成果手当部分でボーナス減額くらう世界だからな
上が糞だから下も糞になるんだよ
生きていくためには、仕事にプライドも真面目さも持たずに「要領よく」捌くしかない

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 19:20:25.59 ID:8CE/KCgW0.net
経営層が「部下のマネジメント放棄してました」って告白してるのか?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 19:21:19.65 ID:At//DxCQ0.net
管理もろくにできない無能って自分から言うてどないするねん

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 19:21:44.76 ID:8CE/KCgW0.net
>>60
マネジメントは部下の忖宅だからな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 19:22:06.47 ID:+Ww7Ih150.net
>>141
マネジメント自体はしてる。
勝手に自発的に不正を働くように、仕向けてる。
あからさまなパワハラ出来ない代わりに、無茶な仕事量で忙殺→出来たら不正、出来なかったら無能 っていう潰し方してくる

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 19:25:56.35 ID:8CE/KCgW0.net
>>101
これはわかる
成果主義の目的て、給料を抑えるためだけに導入したくせに
成果(=数字)を出すことだけが残った

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 19:27:30.61 ID:8CE/KCgW0.net
>>144
それ会社経営のマネジメントじゃなくて
征服した国の国民を滅ぼすマネジメントじゃね?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 19:27:39.21 ID:QP54rA0qd.net
海外なら従業員を指導しない上司や役員が非難されるが
ここ中世ジャップランドでは勝手にやったことにされた従業員が悪になる

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 19:28:47.75 ID:/5LRh21F0.net
This is JAP

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 19:30:39.08 ID:+Ww7Ih150.net
>>146
でも、どこだってそうだろ?
俺の会社だけってことは無いと思うけど。
どう転んでも社員の弱みを握れるマネジメントってのがあるんだよ。

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 19:32:03.00 ID:9fziMYZl0.net
社員に責任を負わせて逃げる上級者ジャップ国民
来年はジャップの不正がもっと暴かれますように

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 19:34:22.01 ID:a2MTsYrt0.net
現場が勝手にやるのは管理者が悪いだろ
責任とはそういう事じゃん

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 19:35:36.44 ID:+Ww7Ih150.net
>>151
???「給料据え置きで肩書だけつけてみてはどうだろう」

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 19:36:33.17 ID:SdsT3jgF0.net
上に行くほど責任が無くなるくにだからね

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 19:38:14.43 ID:Z9SUcEq90.net
日本の組織は偉い人と偉くない人から構成されてるんであって、
責任とる人とかマネジメントする人とか、そういう役割分担はないよ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 19:38:40.94 ID:BM2FySXn0.net
過去やらかした戦争犯罪についても同じような言い訳してるよな日本人ってw
下々のもんが勝手にやったことで私たちには関係ありませんよ〜って

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 19:39:44.64 ID:8CE/KCgW0.net
>>154
上級無罪

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 19:47:42.19 ID:8ZL2DP8Cd.net
本当殺したくなるな
こう言うとき責任とらないなら何のために普段から高給とってるんだよ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 19:51:03.83 ID:D9T5IkNG0.net
>>157
問題発覚時に5分間の記者会見で頭を下げる料金

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:05:02.35 ID:6y9aZq8M0.net
息をするように嘘を吐く

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:06:11.75 ID:wCJZrKC+0.net
ミスったら切腹ぐらいの緊張感が必要
部下の失態も上が切腹するからな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:10:30.05 ID:iSkZozIx0.net
>>149
大学の中も似たようなもんよ
マネジメントを担当してやがるのが上司や役員じゃなくて文科省ってのがまた困ったもので
そりゃ研究不正も出ますわ……

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:16:07.19 ID:D9T5IkNG0.net
日本のエライ人のイメージ
先々代部長「何かマズイ事が起こっているような気がする。5年間は何事もなく過ぎてくれよ。」
  ↓(5年後)↓
先々代部長「ハイッ1抜け〜。天下り先ゲットォ〜。」
  ↓(その次)↓
先代部長「何かマズイ事が起こっているような気がする。5年間は何事もなく過ぎてくれよ。」
  ↓(5年後)↓
先代部長「ハイッ抜けた〜。天下り先ゲットォ〜。」
  ↓(その次)↓
現部長「何かマズイ事が起こっているような気がする。5年間は何事もなく過ぎてくれよ。」
  ↓(5年後)↓
現部長「アッチャ〜!不祥事発覚。ハイハイ謝罪会見やって天下り先は1ランクダウンね。」

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:17:46.25 ID:0bi1rqVW0.net
>>139
上が楽して数作れる環境を用意しないからズルで楽するようになるんだけどな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:18:52.24 ID:0gPRgGsg0.net
管理してる側が不正無しにノルマの達成が可能か把握してないなんてありえない
両者に意思の疎通や合意があったかは別として両方わかった上での共犯だろ
人員的物理的時間的に不可能な量の仕事や作業や検査を押し付ければ
断れない現場は不正でもなんでもしてクリアしようともがく
上もそれがわかってやってるはず

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:19:09.95 ID:5sDHv8Dj0.net
ハイ、えらくなったら知らん顔

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:21:13.73 ID:5sDHv8Dj0.net
>>164
自分達で考えて、能率上げてノルマこなせよ、不正はするな。ただしオレらの知らない所での不正は感知しないがな。
ともかく安く、早くだ。じゃオレは飲みに行くぞ、会社の金でな。

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:22:19.87 ID:OFNzmAR70.net
みっともねえ
この会社の経営者の給料月20万が妥当だな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:26:57.03 ID:wnlTOga40.net
うちの近所のハローワークの出入り口で日産の工場作業員を違法スレスレで勧誘してるけど
それも日産は悪くないんだよな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:32:30.44 ID:UZFZuvrq0.net
これが一億総懺悔ちゃんですか

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:34:41.87 ID:yw7s+baP0.net
現場責任者の責任

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:35:15.36 ID:gDCD/S+P0.net
管理できない管理職に金払う意味あるんか

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:36:50.12 ID:zuaCxNTiM.net
>>76
旧経営陣の負担、追求しないところのほうが多いぞ。
海外じゃあちゃんと法で決められてたりするがジャップは何も無しよ。

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:49:28.55 ID:q8ORQd2Ua.net
この糞民族ほど性善説を悪用してるクズ他に存在しないよね

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:53:41.45 ID:YdtMmZwI0.net
ウソつけ絶対知ってたゾ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:59:48.59 ID:3DPBy4JW0.net
ジャップは上からの命令に従順な奴隷だよ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:02:58.80 ID:KAQwu9Wjd.net
>>174
そりゃ知ってるよ
知らないって言うなら「どこまで知ってましたかか?」って質問したら
答えられないからな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:10:47.82 ID:+lgl/znZ0.net
メーカーだと高々係長級でも態度と責任逃れだけは役員レベルで一丁前だからな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:21:06.09 ID:5GfcF5cO0.net
ウソ。
忖度をするように教育して、口に出さずとも思い通り動く体制を作ってるだろw

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:49:54.90 ID:aPRsR+Cy0.net
>>7
ジャップって大体こんな考えのもとにドヤ顔してるのに不祥事起こすとダブスタかますよな?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:57:32.38 ID:KQBgb0/90.net
>>146
大企業のトップが本当に米国のスパイやってたりするしな
読売の正力とか東急の五島とか自民の岸とか

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:05:08.28 ID:3JvfOVWc0.net
勝手にやっても責任取るのが経営者の役割だ
てサラリーマン社長に言っても無駄だがな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:07:13.95 ID:iSkZozIx0.net
>>180
JR東海の葛西はトップを退いてからもなお…

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:41:14.32 ID:mvd9W4Dg0.net
上は指示はしてないよ
圧力でそうさせてるだけ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:41:53.31 ID:u0LghCys0.net
部下が勝手にやったものだ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:43:12.60 ID:QRyJ3qga0.net
うんそう言うのも上の責任だから

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:48:23.94 ID:jWqCpw8P0.net
NHKの集金も業者にやらせてるとはいえ
日本全国でNHKに非がないなんて思ってる奴はいねーのと一緒だけど
どっちにしたって勝手にやらせてたらイカンよ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:03:22.46 ID:K0oIHHpEM.net
>>3
責任だけはトリクルダウン

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 05:31:07.63 ID:VSacJ3E4M.net
ジャップwww

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 05:31:52.02 ID:WhNLYfCA0.net
みーんな無責任www
責任なんて取りませーんwww
どうなろうが知ったことじゃありませーんwww

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 05:38:44.94 ID:/YVDW74z0.net
品質管理とは

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 06:07:25.54 ID:yA8g6xOA0.net
慰安婦で聞いた覚えが

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 07:07:43.21 ID:7Ev6V3rL0.net
責任者は責任を誰かに取らせるという
とても重い役目があるからな
普通の人間なら頭がおかしくなって死ぬ
だから責任者は責任をとらなくて良い

総レス数 192
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200