2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アベノミクスの景気回復で「大分県」誘致企業が急増 1979年の統計開始以来過去最多を記録してしまう [903292576]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:48:45.51 ID:HtY7hWWV0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/naoruyo.gif
県企業誘致が過去最多 今年51件 地域格差課題に

県によると、既に進出した企業による一定規模以上の投資を伴う工場の「増設」なども誘致件数にカウントしている。
2017年の51件のうち、7割近くを占める35件がこのケースに該当。景気回復などで企業が新たな設備投資に動いている実態が裏付けられた。
 業種別の内訳は▽輸送用機械 22件(16年比7件増)▽その他製造 8件(同5件増)
▽サービス 6件(同4件増)▽情報通信 4件(同1件減)―など。
 特に自動車関連は計21件を占めた。うち県北3市(宇佐、豊後高田、中津)が17件と8割を超えた。
04年のダイハツ九州(中津市)の操業開始以降、県北部に関連企業が集まっている。
県企業立地推進課は「県北は産業の集積が集積を呼ぶ好循環。関係企業が取引をしやすい環境が整っている」と説明。
北米向けの輸出が好調だった一部の自動車メーカーの動きがけん引した。
 姫島村に43年ぶりにIT企業2社が進出。造成後24年未利用だった大分市の大分臨海工業地帯6号地C―2地区、
1993年に整備が始まった玖珠工業団地にもそれぞれ初めて立地が決まった。
これまで件数が比較的少ない県南部や豊肥、西部地区にも動きを広げられるかが課題になる。
 雇用者数は11年ぶりに千人を上回る計1114人、投資額は569億円だった。
 広瀬勝貞知事は「各県で誘致競争が激しくなっている中で前年比42%増は大きい。視点を広げていろんな業種をいろんな地域に誘致したい」とコメントした。

https://www.oita-press.co.jp/1010000000/2017/12/31/JD0056490075
https://www.oita-press.co.jp/-/media/Images/oita-press/2017/12/31/0056490075_0056490076.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:49:46.97 ID:9n0Hkznta.net
すごーい!大分がアベノミクスで活性化!!
で、GDPは?
あべしね

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:50:03.07 ID:9gFsw1ga0.net
大分景気良くなってきたな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:51:29.71 ID:vuyzPNdqd.net
かわりにどこかが減ってるって事なのかな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:52:48.65 ID:9pEAu4h3a.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/1_1.gif
小泉政権のときも円安政策とって4〜5年後から国内回帰始まったんだよね
それより上ってことは相当よくなってきてるね、この円安ずっとつづくといいね

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:54:56.56 ID:9n0Hkznta.net
なお、5年経っても都合が悪いと民主党のせい

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:55:49.48 ID:yyRQqS1p0.net
ほんとようやく地方にも好景気が波及してきたよな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:57:26.64 ID:U5M1pNs3a.net
5年連続マイナス成長という偉業
安倍ちゃん!良かったね!

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:59:18.36 ID:+OJIvSLL0.net
>>7
むしろ観光だけが命綱の今のジャップ経済の状況だと田舎のが有利だろ
貧しくなる一方のジャップの住人が多い都市部ほど不利

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:59:26.82 ID:VdwBmydsa.net
これで安倍晋三さえいなければなぁ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 15:59:55.20 ID:3jQNu8sRa.net
大分県杵築市の築浅アパート、大企業の工場撤退により“家賃1000円・管理費3700円”に「徒歩が見た事ない桁になってる」「大家さん生きてんのか…」
https://togetter.com/li/1143118

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 16:01:01.85 ID:yyRQqS1p0.net
>>9
いいことだよね地方の活性化

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 16:01:10.20 ID:iuBqqqcfr.net
人手不足とはいえ人件費とかコストが外国で生産するより安くなったから
工場や企業が国内に回帰してきてるのかな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 16:01:36.34 ID:QW2j4xfGa.net
中国人、韓国人がいなければ回らない日本経済

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/12/31(日) 16:02:10.81 ID:mL1alRFX0.net
>>1
うちのバカ首藤市長がイベントばかりでさあ!
企業誘致サッパリなの

任期中に二度水道料金上げる無能
積み立て位しとけ
ラスパイレス指数は100超えてるし無能宮崎県延岡市!

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 16:03:30.25 ID:6BTRb6yqa.net
安倍が壊し安倍が壊した日本

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 16:04:46.25 ID:TmN2PuiHa.net
これから年に一度の
日本経済の命綱
「春節」がくるぞーーーー!!!

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 17:25:27.73 ID:NtR0hwlt0.net
地方が土地と人件費やすいから来てるだけだろ。ワープア増やしてるだけ。

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 17:28:50.57 ID:HBJHrzR+0.net
何年経っても供給強化の話。
アホな信者もそろそろ気づくべきなんだが、どうもそんな様子はない

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 17:36:25.15 ID:fYyTLxFka.net
大分キヤ○○に就職したい

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 17:38:39.19 ID:fYyTLxFka.net
でかいとこはきてないよな
小物企業ばかり

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 17:44:09.05 ID:ajEMDIPQd.net
>>5
そして円高で景気底抜け
いつか来た道

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 17:46:32.49 ID:fYyTLxFka.net
早く

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 17:49:05.81 ID:gMMywme1M.net
キヤノンやソニーが撤退

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 17:59:03.86 ID:fYyTLxFka.net
キヤノンは撤退してないだろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 18:44:06.48 ID:fYyTLxFka.net
ぬるぽ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 18:48:49.62 ID:fYyTLxFka.net
誰かいないの県民?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 18:58:03.69 ID:fYyTLxFka.net
ちくしょう

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 18:59:19.80 ID:wkP7GmXd0.net
大分って外国人誘致もけっこう盛んに行われてから納得の結果だな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 19:01:09.61 ID:5cLxvvRk0.net
でかい製造業が来ないのは問題だな
小粒が来てもしょうがない

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 19:03:28.06 ID:CX6FZ/g00.net
アジアに近いことも幸いか?
本来なら沖縄も北海道ももっと栄えるはず

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 19:05:15.51 ID:5cLxvvRk0.net
建設業が人を稼げなくなったからな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 19:05:45.04 ID:YDT6DUp20.net
大分最近行ってきたけど東京よりも普通に発展してたぞ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 19:05:48.55 ID:fYyTLxFka.net
富士紡愛媛しかこんやん

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 19:11:47.84 ID:zqZEqeqn0.net
>造成後24年未利用だった大分市の大分臨海工業地帯6号地C―2地区、
1993年に整備が始まった玖珠工業団地にもそれぞれ初めて立地が決まった。

すげー期間塩漬けになってたな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 19:28:44.55 ID:fYyTLxFka.net
日産が買う予定だったらしいけどね

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:01:51.58 ID:wWp1s2Sda.net
ぬる

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:15:49.85 ID:eWO9kT+m0.net
県北は福岡民だから

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:22:30.56 ID:wWp1s2Sda.net


40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:09:49.68 ID:VRuHFvkOx.net
村八分されるね
大分市松岡3500
潰れた束乏のクリーンルームで
野菜生産ってか 水耕栽培

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:18:53.29 ID:a4IWNmk+0.net
反出生主義者「子供は産まない方がいい」
http://cntblog.info/2017/12/3032.html

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:20:57.42 ID:VLJm/4GQ0.net
大分まで行かないと本社建てられなくなったのか

総レス数 42
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200