2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワークマン、ついにハードシェルジャケットを売り出す 3,900円で冬山装備が変える時代に [213659811]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :NG NG ?PLT(14002).net
http://img.5ch.net/ico/ahaa_2.gif
ルーフテントで愛車の可能性を広げる…アウトドアレジャーが人気
https://response.jp/article/2017/12/07/303463.html

https://store.workman.co.jp/goodsimg/1741ma01.jpg
https://store.workman.co.jp/goodsimg/1741ma03.jpg
https://store.workman.co.jp/goodsimg/1741ma04.jpg
https://store.workman.co.jp/item/item.html?i=1741

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 18:31:38.30 ID:/DXfmMcz0.net
>>1
普段着でも使えそうな感じでいいじゃん

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 18:33:04.17 ID:GbD3WF5S0.net
なんで二回も脇下ベンチレーション言うの?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 18:34:09.89 ID:Ad70eH310.net
築地市場にこういう人いっぱいいるよな🤔

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 18:36:13.64 ID:fx97wpSF0.net
雨風を凌ぐならこれでなんの不足もなさそう
でも日本の山はファッションショーしに行くところだから

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 18:39:56.00 ID:NN3Kc5xAM.net
暖かい寝袋安く売ってくれ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 18:41:44.69 ID:A6sgzDHu0.net
これブリザテック?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 18:42:58.87 ID:vqNb9Xrf0.net
車とかも頼むわ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 18:46:05.99 ID:bk9t93Qq0.net
あこれでエベレストとも気楽に登れるな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 18:47:48.17 ID:S2yVSo930.net
なんでわざわざ水色とかにするの?
白でよくない?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 18:52:08.74 ID:5W1qlyWh0.net
バイク乗り

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 18:54:17.46 ID:lJaMvSILa.net
ワークマンは過大評価されすぎ
実物みたらわかるけど
生地が安すぎるし薄すぎてパリパリで
一瞬みたら「あ。これあかんやつや」ってわかる

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 19:15:28.46 ID:K/2RI+dL0.net
ワークマンはアウトドア部門作ってテントも作ってコールマン スノーピーク モンベル の中に割って入っていけよ
ワークマンアウトドア なんかいい感じだろ
店舗も全国にあるしおっさんライダーとかに売れるだろ やれよ
俺は買わねえけどな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 19:26:29.44 ID:+GMGPLoL0.net
SUGEEEEEEEEEEEE

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 19:28:04.26 ID:RmG207I3p.net
>>12
わかる

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 19:29:43.50 ID:0sOnnzBH0.net
日本のディッキーズだろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 19:30:32.14 ID:Q7cia+5S0.net
>>1
ポイント2と3が被ってるやん

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 19:34:21.10 ID:QiOIwPdB0.net ?2BP(1501)
http://img.5ch.net/ico/file2_01.gif
ゴアテックスと比べて
台風クラスの大雨だとしみこんできちゃうの?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 19:37:32.14 ID:O0tDBOLIM.net
>>12
でもガチな冬山じゃなければいけるよね

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 19:39:59.41 ID:KVxenJUo0.net
明日ワークマンやってんのかなぁ
冬用の作業ズボン買わな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 19:40:37.41 ID:/Vpcnf0f0.net
イージスおじさん

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 19:41:22.42 ID:9xCeo6/e0.net
ええやん、雨の日にめっちゃ便利やな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 19:44:28.69 ID:XwzoHRvn0.net
誰が作っててどうやって儲け出してんだって思うよね
ワークマンでしか並んでなくてまったく混雑してなくて飛ぶように売れてるわけでもないのに安くてまあまあの機能性
どうなってんだ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 19:45:05.94 ID:f6T+VmHO0.net
>>18
雨を防ぐだけならこれでいい
ゴアテックスは汗を外に放出する機能が評価されている

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 19:45:17.72 ID:YpZKqPgCM.net
やっべ
ユニクロのプロテックが間抜けに見えるガチ神ジャケットやん
日本の服飾業界の盟主確定したな

26 :スノーボール同志 :2017/12/31(日) 19:49:34.81 ID:EkBHYiU7M.net
冬山の場合、ラッセルなんかで尋常じゃなく発汗するから、それを外に放出してくれる透湿性がないとだめだな。バイクツーリングとかなら行けると思う。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 19:50:08.63 ID:OgEblpmp0.net
日帰り登山くらいにはじゅうぶんやろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 19:50:52.53 ID:CsGDFaJr0.net
かっけえ
普通にほしいわ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 19:50:58.35 ID:QwgS4Zua0.net
>>3
大事な事だからだよ
そんな事より正月明けたらハロワいけ
正月明けたらハロワいけ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 19:52:00.25 ID:CsGDFaJr0.net
下もつけて雨ガッパにもなるようにして欲しかった

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 19:55:56.50 ID:PDB9XrtI0.net
今年こそイージス欲しかった…

32 :スノーボール同志 :2017/12/31(日) 19:57:24.14 ID:EkBHYiU7M.net
>>29
ふと思い出した


「昔ガバガバの女とやったことがあってさ、思わず言ったんだ『なんて緩いんだ!、なんて緩いんだ!』って。女が『なんで二回言うの?』って訊くから言ってやったよ、『二度目はこだまだよ』ってね」

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 19:58:07.38 ID:F+UNpRn00.net
太い方向へのサイズは充実してるけど
トールサイズがないから袖が短い

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 19:58:28.20 ID:x5SPFyX/0.net
耐水圧ってどんな時に役立つの?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 19:59:03.64 ID:ruQ7M1DJ0.net
フード取り外せるようにしてくれよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 19:59:35.21 ID:ruQ7M1DJ0.net
>>34
豪雨
チャリやバイク

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 19:59:41.08 ID:NLmTiLVD0.net
ワークマンの安物は本当に酷い出来だよな
使い捨てレベル

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:02:16.87 ID:QX38Hnled.net
>>37
安物なんだから当然だろう
何を期待しているのか

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:04:40.33 ID:kfBjBF6g0.net
ゴアテックス超えたってこと?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:07:03.72 ID:QiOIwPdB0.net ?2BP(1501)
http://img.5ch.net/ico/file2_01.gif
>>39
モンベルは越えたかも?!

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:09:37.68 ID:XXQBOwC/0.net
ワークマンのつなぎ大変重宝してるんだが

庭仕事するのに不満がない

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:10:52.40 ID:PKh1oFWs0.net
ドカジャンとかあったけーんだよなあ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:16:51.45 ID:UrsVRAlTa.net
アウトドアメーカー全社自社生地と比較されそうで笑える

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:18:05.78 ID:x0Yv3+L80.net
M65でいいじゃん

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:18:07.68 ID:sPN+8zyz0.net
着てるだけで通報されそう

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:18:41.51 ID:QreuKB4i0.net
薄くてペラペラで安物より
むしろ厚くてゴワゴワして動きづらいのが多い気がするんだが

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:19:14.59 ID:SdntHvBJx.net
ワークマンでスノボとかできんのかな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:22:38.87 ID:Vk7fMF8k0.net
比較記事はやくしてくれ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:25:15.71 ID:QiOIwPdB0.net ?2BP(1501)
http://img.5ch.net/ico/file2_01.gif
スペックはともかく
ワークマンはモンベルの手先かってくらい
太めのシルエットで丈が短いんだよなぁズボンとか

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:28:04.57 ID:cyNyHamXa.net
ワークマンの商品は安かろう悪かろうもあるから
特に縫製が甘いとすぐにダメになる

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:32:40.82 ID:KOOzFqM40.net
ピットジップ付いてて4000円で買えるのか
いいじゃん試してみよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:35:47.08 ID:tPjYeIjGM.net
よさそう

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:36:25.63 ID:aMqqJ9l70.net
縫い目を裏からシームテープで防水処理して初めてハードシェルなんだけどな。
山ではそれしていないとソフトシェル扱い。

これは微妙にそこを避けてるような紹介だな。

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:36:32.74 ID:s4ajiAyRM.net
凄い機能的だわな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:41:52.15 ID:XsiapG4v0.net
一昨年買ったイージスの8000円位のやつは全然安物感なかったけどなぁ
あ上だけで下はおまけで貧弱だったけど

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:43:08.55 ID:EdP5aQeda.net
しまむらとワークマンはほんと攻めてる

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:44:28.51 ID:4YNY+o8n0.net
バイクによさそう

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:45:29.32 ID:cQLECLaQ0.net
トレントシェル的なの?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:47:37.37 ID:ATOvdobva.net
>>12
まぁそんなところだろうな
あの価格帯である程度まともな品質の物出せるマジックがあるなら他所もやってるわな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:50:36.45 ID:ekSuUKUIM.net
これファスナーは特殊なんか?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:57:08.96 ID:Eb/IqZXhe.net
>>2
流石にそれは無い

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:00:05.20 ID:B8CkHVQJ0.net
秋の積雪前の富士山なら余裕やな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:01:44.97 ID:uf7hW+oF0.net
>>23
ベイシアグループだからカインズやベイシアで売ってる服と同じ製造だと思われる

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:02:07.53 ID:/PInIue40.net
逮捕された奴が着せられるやつじゃん

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:17:23.68 ID:jECk5zW3M.net
あんまりお前らが登山にはワークマンって冗談を言うからワークマンがその気になっちゃったんじゃないの?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:39:52.06 ID:RUSh3szfM.net
透湿3000か
所詮ワークマンクオリティ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:41:38.03 ID:SSor9SEy0.net
ワークマンの欠点はジッパーが貧弱なところ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:42:14.83 ID:ruQ7M1DJ0.net
>>67
ユニクロよりマシ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:44:13.34 ID:+GMGPLoL0.net
>>67
そういやモンベルって変なジッパーだな

締めにくいぞ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:46:38.32 ID:rZkzU10Za.net
ウインドブレーカー×
アノラック○

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:47:15.56 ID:PHzYzoKR0.net
これならモンベルかな
バイクの安い防寒具としてイージスには価値があるけどバイク用品がボッタの割りに素材もしょぼいからだし
山用はモンベルが手頃な値段で売ってるから出る幕無い感じ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:50:20.14 ID:i6KeTgNpM.net
うぉー、我らのワークマン!着たね!

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:52:37.88 ID:FOZ8hnkU0.net
ストームクルーザーが5着くらい買える値段だけどどうなのよ?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:54:56.40 ID:teTWDrA6M.net
>>66
所詮ワクマン着てる程度の人間なので透湿の性能まで目が行きません
ワクマンスレ見てみ?透湿付いてるだけでもう神の機能みたいに崇めてる奴いるから

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:14:17.82 ID:cqN+ifBL0.net
これずいぶん前に出た商品だぞ、生地パリパリだけどジッパーは止水だしピットジップは付いてるしなので結構使えるかもね

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:25:22.71 ID:B/cq4g5q0.net
来年春はまた薄手のクライミングパンツ出してくれ 全く同じ物でいいから 冬物はあんまり良くなかった
あの値段であの履き心地とデザイン 最高

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:27:45.65 ID:mvd9W4Dg0.net
>>12
そら安いからね

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:29:47.96 ID:dTrofMGm0.net
ワークマンの巨大工場が近所にできて求人出たから応募したけど
書類で落ちた(´・ω・`)

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:30:40.85 ID:RbuM6pJla.net
ポイント2,とポイント3の説明が同じで腹立つ。

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:31:09.37 ID:Vwhm/7mi0.net
安物衣料メーカーだと、最近はおたふく手袋がブームになってるよ
780円程度で、モンベルのジオラインに負けないぐらいの機能持ってる
自転車乗ってる人たちがめっちゃ愛用してる

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:31:51.92 ID:/6EC+H0Md.net
>>1
ええやん、なんぼなん?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:39:27.00 ID:SgfPG4Ad0.net
>>78
ケンモメンを落とすなんて…

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:41:39.65 ID:/Vpcnf0f0.net
ワークマンはアルミインナー重宝する
やすいのに性能よすぎ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:49:28.00 ID:+GMGPLoL0.net
>>83
アルミに結露せんかね

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/12/31(日) 22:53:54.71 ID:YHGf3JxN0.net
ワークマンはいいよ
去年のストレッチレインウェアからいい
今年も一杯買った 
ぼったくりアウトドアメーカーと
同じようなもんが2割の値段で買える
もちろん街中使用だけどね

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:02:13.57 ID:FaQLQ80ha.net
ストレッチ雨具は気になってる

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:03:50.60 ID:/Vpcnf0f0.net
>>84
インナーだから汗かかなければ寒くないってぐらいやで

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/12/31(日) 23:12:15.00 ID:YHGf3JxN0.net
ストレッチ雨具の下は
透湿性があってつや消しの黒なので
冬場はズボンの上から履いて
防寒着として使えるのだ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:16:26.89 ID:x5SPFyX/0.net
>>36
サンキュ数値だけ見て判断できるのかな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:24:58.93 ID:zPS58Tvk0.net
原の潮は天井まで届く

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:33:40.61 ID:uZDse8WLH.net
服関係はしまむらとワークマンで買える物だけで固めて厳冬期剣岳バリエーションルート単独登頂でも成し遂げる人がでてこないだろうか

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:36:46.36 ID:T/Fgf74q0.net
ユニクロで似たようなん買って気に入ってんけどこういう系で街できれるんないか?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:46:43.08 ID:QiOIwPdB0.net ?2BP(1501)
http://img.5ch.net/ico/file2_01.gif
>>92
はい
http://img5.zozo.jp/goodsimages/317/5550317/5550317_8_D_500.jpg

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:19:53.07 ID:6zUBLCx5M.net
>>74
そんなレスしてる時点でエアケンモメン
ケンモメンは心意気でワークマンを着るんだよ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:40:01.19 ID:Gsa9EfrMa.net
バイク女子も着ちゃうワークマン
https://youtu.be/PCmBr9AOUmk

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:42:26.82 ID:/J+wJLdbd.net
なんでジップの部分だけ色変えるんだよ。
安い量販のセンスじゃん

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:44:35.08 ID:/J+wJLdbd.net
なんでこういう妙にヒネった
デザインを入れるんだろうな
日本人は。昔のシナチョンみたいだわ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:44:50.57 ID:vBR6sa9D0.net ?2BP(1501)
http://img.5ch.net/ico/file2_01.gif
>>96
それモンベルに言ってくれよw
http://webshop.montbell.jp/common/images/product/prod_k/k_1102482_aurd.jpg

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:48:19.42 ID:2lg8yyfCd.net
>>98
だからそいつも量販じゃねえか

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:49:41.91 ID:nsLPMm/z0.net
これで雪山で働けるぞ!
派遣奴隷もニッコリw

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:04:12.13 ID:mTlsc3Aha.net
>>88
ええな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:06:33.96 ID:q1bybRqE0.net
ワークマンはお気に入りだったがブロガー向けの商品発表会をしてると聞いて嫌気がしてきた
商品にも疑問がでてくる

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:06:38.58 ID:dhafmY6X0.net
>>98
そらモンベルはダサいわ
だってモンベルだもん

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:09:24.62 ID:/J+wJLdbd.net
>>103
ノースフェイスも日本企画はダサいやん

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:11:13.32 ID:5cYu0kWd0.net
冬や雨ののスポーツ観戦にいいかな?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:12:41.11 ID:bJXod9f+M.net
イージスの性能でもうちょっとかっこいいデザインのを出したらいいのにと思う

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:15:27.11 ID:vBR6sa9D0.net
>>103
この野郎末代まで○ってやるわ()

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:16:12.45 ID:yPXDTkP40.net
これ暖かいの?
画像だけだと薄そうだが

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:20:52.57 ID:FhG0xrbQ0.net
耐水圧はともかく透湿度はゴミレベルだな
まあ値段なりのゴミとしてはいいんじゃねえの

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:23:23.11 ID:sigj+akg0.net
>>108
1枚ものなんだから暖かいわけないじゃん、中に着るので調節すんだよ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:23:36.37 ID:4IRQ2+5s0.net
>>104
ノースフェイスは金勝なの相変わらず?
まぁ180southみたらノースとパタの商売もわからなくは無いんだが
BDには地味に世話になってるし

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:25:01.57 ID:vBR6sa9D0.net
>>108
1枚ですますなら中綿入りのじゃないとすきま風とかでやられる

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:26:17.47 ID:e4tcYFrgM.net
>>108
レインウェアと一緒で中に着込むこと(レイヤリング)を想定してる
あくまで雨風雪なんかを防ぐためだけのもの

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:27:18.54 ID:09L9Pkj20.net
色使いが安っぽい、おしい

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:28:46.52 ID:GaT8d7lm0.net
派手な色も出してよ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:31:08.60 ID:e4tcYFrgM.net
正直登山板の低価格スレでも評価が割れてる
低価格勢ゆえにガチの冬山行く奴が少なかったり高価格のものを持ってないから比較できないというのもあるけど

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:36:30.56 ID:4IRQ2+5s0.net
>>116
デニール的には大したことないんだろうけどね
生地が擦れる工程少なきゃいいと思うけどね
特に初心者に良い。ピットジップはやっぱべんりよ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 05:54:48.23 ID:WhNLYfCA0.net
2980円のモコモコダウンがめちゃくちゃ暖かいぞ
マジでユニクロ以上だ
全身ワークマンにした

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 05:59:23.66 ID:oJkHxFjU0.net
>>19
雨合羽だし透湿性が足りな過ぎじゃないの?
雨のときに一時的に着るにしても歩いたり運動したりは辛いでしょ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 08:06:38.55 ID:lMI8fboVx.net
冬山は命に関わるからテストなかなかできんよな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 08:37:59.20 ID:EBtkjsHB0.net
ワークマンで雪かき用にアウター買いたいんだがどれがおすすめ?
イージスは高すぎて手が出ない。年に数回だけど確実に雪かきあるし結構時間かかるので
防寒透湿に優れたものがあったら教えて下さい。上着だけでも良いです。

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 08:58:09.83 ID:YEakJY+/0.net
イージス着て雪かきって拷問だろ
暑くて死ぬわ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 09:17:45.13 ID:K7JJuliY0.net
雪かきは上着着ないわ
上着着なくても汗だくなるし
済んだら家でシャワー浴びる

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 09:21:09.56 ID:e6+nQtm70.net
>>98
だせえw(´・ω・`)

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 09:37:59.74 ID:meHPo/sJ0.net
>>93
ワークマンの方が青が入ってて洒落てるやんけ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 09:44:24.06 ID:x4P77Kh1M.net
>>12
別に過大評価してないしw

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 11:17:30.93 ID:LGug1DbYd.net
>>12
あんま良いもんでも良い値段付けられたら作業着に出来ないだろ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 11:24:27.09 ID:LGug1DbYd.net
>>102
ブロガー向けってそんなにステマに熱心なのかよ最低だな
もう二度と島忠家具センター行かんわ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 13:14:56.13 ID:50tRrm75H.net
逆にモンベルとかマムートが作業服売るくらいしてほしい

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 14:54:45.26 ID:30GtGxuy0.net
これはゴアテックス?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 17:39:08.31 ID:Sw63YDR10.net
山登りだと透湿がいるのか
防風雨合羽代わりに着るならいらないな
長時間雨の中にいると染みてきてビチョビチョになる

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 19:26:30.88 ID:9ONrusqMa.net
カッパにしか見えん

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 21:05:02.09 ID:P2VCfxH10.net
>>98
♪真っ赤な太陽 仮面にうけて

と口ずさみそうなデザインやな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 21:06:24.14 ID:LYm8rZV30.net
>>1
こんなん見るとノースフェイスとかボッタクリなんやろなあって思うわ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 21:08:33.09 ID:LYm8rZV30.net
>>19
でもガチな山の山頂付近の構造物とかってふつーのドカタとか大工が作ってるわけだろ
まあ冬に作ることはないだろけど
あいつら多分普段通りの作業服で行ってるだろ
高級なアウトドアブランドの服着て現場行くわけないし

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:57:10.78 ID:Tdod6UK60.net
WMって上位ブランド作れよもう

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:59:47.02 ID:8iyBqDsC0.net
止水ジッパーは長持ちしないぞ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 23:06:21.49 ID:kApa5fIa0.net
時代は防蜂用空調服
ファンが4基ついているから抜群だぞ

http://samidare.jp/ikisangyo/box/%EF%BD%82-2.JPG

総レス数 138
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200