2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロードバイクで明日長野から茨城まで往復400`走ってこようと思う。クロスから乗り換えて初のライドだが注意点を教えてくれ [738130642]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:19:13.10 ID:wfl+40uj0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_sofa.gif
大甘の「一帯一路」参加論 死のロードに巻き込まれるな

政財界・メディアでは中国の習近平国家主席が推進する広域経済圏構想「一帯一路」への参加熱が再燃している。
北京も盛んに甘い声で誘ってくるが、ちょっと待てよ。その正体は「死のロード」ではないのか。 

http://www.sankei.com/premium/news/171231/prm1712310032-n1.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:20:49.31 ID:OxQfWCz80.net
https://i.imgur.com/ydGcjU7.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:20:50.74 ID:9CyqZUZ00.net
車に気をつけろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:21:11.16 ID:yyR2ihT2p.net
寒くて死にそう

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:22:23.92 ID:E/01/2sA0.net
がんばれ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:22:27.55 ID:HHZsiLcHa.net
ギリギリ日帰り可能だが大事をとって一泊したほうがいいぞ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:22:46.74 ID:SL/RpNYxr.net
やめとけ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:22:57.17 ID:meCn69TG0.net
道路凍ってるんじゃね?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:23:16.79 ID:4NLSwOOB0.net
事故に気をつけろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:23:17.47 ID:PsvBLlBp0.net
>>6 え? 一日で400km可能なの?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:23:31.26 ID:5pEGZx5Hd.net
多分マシンが保たない

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:23:40.68 ID:fd2EReJ2d.net
軽井沢超えるまでだろと思ってるだろ
栃木茨城の山間部も雪降ってるからな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:24:09.97 ID:YCmD4b6W0.net
>>10
400÷20=20h
余裕だろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:24:12.13 ID:mw/O4jy90.net
長野って道凍ってるんじゃね
自転車で大丈夫なのか

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:24:33.49 ID:wfl+40uj0.net
>>6
ホテル代もったいないし400キロなら40キロ巡航で10時間でしょ?
いけると思うんだが

16 :I am not Abe :2017/12/31(日) 20:25:10.36 ID:/epWBIN90.net
高低差1,000mあるわけだが

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:25:15.83 ID:lCL+MfeNM.net
長野の道ボッコボッコでヒビ割れてるけど大丈夫?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:25:42.79 ID:x+YBe/C40.net
>>15
40キロ巡航とかありえんわ(笑)

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:25:50.54 ID:PsvBLlBp0.net
>>13
20歳か

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:26:42.15 ID:/wRxHrJPd.net
オイオイオイ死ぬわアイツ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:26:53.05 ID:AROKOaNk0.net
ロードバイクってチャリだろ?
やめとけ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:26:55.42 ID:0IGd8qDT0.net
雪積もってるんじゃね

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:27:00.81 ID:ElW/0BMV0.net
どこ通るんだか知らんが峠越えで凍ってて詰むんじゃね

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:27:21.35 ID:PsvBLlBp0.net
三国峠で死ね

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:27:25.39 ID:4YNY+o8n0.net
40キロ巡航で10時間だからな
余裕
60キロが制限速度だから、70キロは出さんようにな(ほぼ不要なアドバイス)

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:27:31.53 ID:OwSF/4530.net
やめとけ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:28:07.46 ID:PsvBLlBp0.net
トラックの後ろを走れば無風だよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:28:18.18 ID:tmryWAKe0.net
クロスに乗ってるならアドバイスするべきことなんてほぼ無いだろw

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:28:33.62 ID:448jnZBIM.net
このまえ更埴ICだか安曇野ICだかで事故あったよね
やめとけ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:28:51.32 ID:p/UyvhAXp.net
慣れてるやつなら9時間あれば往復いけるな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:28:52.06 ID:dcIbYUtQ0.net
折り畳み自転車持って深夜バスに乗ったらあかんの?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:29:00.91 ID:nzS8bVIy0.net
頼むからサイクリングコース走っててくれ
邪魔で仕方がない

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:29:34.88 ID:4YNY+o8n0.net
リカンベントで箱根の峠最速伝説作るか

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:29:43.63 ID:GyoShoul0.net
もしものために輪行袋もっときゃ余裕だろ
怖がることはない

35 :I am not Abe :2017/12/31(日) 20:30:02.56 ID:/epWBIN90.net
でもうちのおじさん、若いころ年越しは一晩中歩いて上田から鬼無里村まで行くというめちゃくちゃなことをやっていたらしい

修験者越えてる

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:30:14.95 ID:9uNX1U0o0.net
俺一日で300km、15時間くらい走ったことあるけどおちんちん死ぬよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:30:49.09 ID:ioIudpI1K.net
今の時期標高高い所とか普通に雪降ってるんじゃねえの
死にたいんなら止めはしないけど

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:30:57.34 ID:6ChzBBYDa.net
寒いからなあ、特に帰りは冷たい向い風で体力消耗するぜ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:31:13.85 ID:tZOIEmY+0.net
チャリカスは死ね

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:31:24.39 ID:3GhJckzt0.net
3泊くらいしてけ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:31:30.52 ID:4YNY+o8n0.net
俺は210km走ったけど、膝の皿のカクカク感が増してきてて、
手のひらの神経が死んだ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:31:34.52 ID:5pEGZx5Hd.net
100や200走ったらチャリがへたるから

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:31:45.57 ID:GyoShoul0.net
この寒い時期に峠だとつま先指先死ぬから
ホッカイロ持ってけ

44 :I am not Abe :2017/12/31(日) 20:32:06.38 ID:/epWBIN90.net
冬は息するだけで痛いレベルだから、今時期の長野って

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:32:06.86 ID:oqyha2D50.net
無理だろ
死ぬ気か

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:33:08.56 ID:GyoShoul0.net
キャノンボールが550キロだから無理じゃねえぞ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:33:12.10 ID:4YNY+o8n0.net
横の車「カラカラカラカラカラカラ」

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:33:22.12 ID:jrHzluti0.net
初ライドで何考えてんだ馬鹿
家族に迷惑かけるようなことはするな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:33:30.04 ID:DVzgj2syC.net
けついたくなるぞ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:34:11.91 ID:v51jlL910.net
道志とか宮ケ瀬でもこの時期凍ってることあるのに長野からとか

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:34:52.24 ID:wfl+40uj0.net
雪は今日の日差しで大分溶けたから行けるはず
クロスでは連続80キロしか乗ったことないからわからないけど80キロまでなら余裕だったから
カーボンロードなら400くらい余裕じゃないの?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:34:53.40 ID:T+2ZZeTga.net
雪は降ってないんだ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:34:57.58 ID:fd2EReJ2d.net
栃木の山間部の積雪量や茨城の山道も雪降ってるの知らないんだろうな
素直に20号降下

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:35:42.73 ID:R7FoAGL90.net
なんでそんな無駄で無謀で馬鹿な真似するんだ?

55 :I am not Abe :2017/12/31(日) 20:36:03.29 ID:/epWBIN90.net
クロスからロードに乗り換えたばかりで冬の長野の夜道というだけでも笑えるが

56 :アザラシ伍長 :2017/12/31(日) 20:36:34.62 ID:xei1MLtS0.net ?PLT(77777)
http://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>10
高速なら余裕
下道はきつそう

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:36:48.80 ID:sed2YenS0.net
風強いし絶対にむりやどw

58 :アザラシ伍長 :2017/12/31(日) 20:36:51.86 ID:xei1MLtS0.net ?PLT(77777)
http://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>14
バイクだよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:37:11.57 ID:S8nr26oO0.net
幹線道路のトラックに注意だな

60 :アザラシ伍長 :2017/12/31(日) 20:37:15.69 ID:xei1MLtS0.net ?PLT(77777)
http://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>18
原付きかよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:37:28.05 ID:wkuEE6rIa.net
http://www.ktr.mlit.go.jp/takasaki/camera/b006.jpg
塩カルで路肩真っ白じゃん
錆びるぞ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:37:29.49 ID:4fsF1BAV0.net
どのルートか知らないが峠は絶対に越えなければいけないから辛いぞ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:37:38.60 ID:/kTXOe1I0.net
この時期サンドラに苛ついてトラックが荒れてるから辞めた方がいい

64 :アザラシ伍長 :2017/12/31(日) 20:37:41.62 ID:xei1MLtS0.net ?PLT(77777)
http://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>21
バイクだろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:37:57.43 ID:m0xZk25E0.net
峠凍らない?DQN車に気をつけてね

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:38:17.09 ID:LPRhrmKQM.net
車道走るなとは言わんが頼むから蛍光色のジャージか反射ベスト着てくれ
上下黒色のジャージだと山の影なんかで見えにくいのよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:38:21.99 ID:wkuEE6rIa.net
12/30に青木峠と白樺湖超えたけどひどい有様だったぞ

68 :アザラシ伍長 :2017/12/31(日) 20:38:24.37 ID:xei1MLtS0.net ?PLT(77777)
http://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>32
自転車かよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:38:32.46 ID:ElW/0BMV0.net
車でもこの時期の峠越えやりたくないのに

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:38:32.71 ID:3OeVjIzY0.net
荷物は身に付けない、荷物持ってくんならキャリアやフレームに縛る、ほぼ乞食の夜逃げ状態だけどね
距離200キロぐらいならデイパックやウエストパッグでも全然おーけーだけどその距離だと体に背負ってる荷物が1番の苦痛になる

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:38:37.42 ID:luhF1l7DM.net
まじかー🐱

72 :アザラシ伍長 :2017/12/31(日) 20:38:55.84 ID:xei1MLtS0.net ?PLT(77777)
http://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>42
バイクだろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:39:00.77 ID:GFZrCZisp.net
あまり気張って漕がないようにな。ほぼ間違いなくハムストリング(主に膝裏)痛めるから
とにかく無理のないペースを守ること。絶対頑張らない
足痛めたらそれだけでもうアウトだからな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:39:18.40 ID:6pYpsoT90.net
400って二泊三日で走る距離だろ?

75 :I am not Abe :2017/12/31(日) 20:39:32.95 ID:/epWBIN90.net
初心者が冬の鬼スラに挑む程度の難易度だな

76 :アザラシ伍長 :2017/12/31(日) 20:39:48.84 ID:xei1MLtS0.net ?PLT(77777)
http://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>73
バイクだろ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:40:11.14 ID:j9ZBX+KE0.net
高低差あるしグンマーの風があるから行きは良いだろうね行けるだけ行って電車で帰ってきなよ

78 :I am not Abe :2017/12/31(日) 20:40:24.33 ID:/epWBIN90.net
慣れないロードだと、むしろ上半身の方が先にやられるわ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:40:27.04 ID:71dJbcqW0.net
茨城まで何しに行くんだよ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:40:59.59 ID:CXU6Tu7F0.net
冬に峠とか走るとか馬鹿だろ
路面凍結してるから下手すると死ぬぞ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:41:28.45 ID:GFZrCZisp.net
>>78
肩と背筋にくるね

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:41:29.08 ID:wfl+40uj0.net
>>61
塩カルって付いちゃったら拭き取ればいいの?

>>79
牛久大仏見に行く

83 :ポカリ男子 :2017/12/31(日) 20:41:37.72 ID:8/jKD+Mt0.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/u_puni.gif
茨城のどこまで来るの?
俺の家具づくり手伝ってよ


https://i.imgur.com/BazIUz2.jpg
https://i.imgur.com/IJqheZm.jpg

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:41:50.99 ID:0sRDGZifa.net
アザラシがはじめてウザいと感じたスレ
自転車スレでバイクの話すんなよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:42:04.36 ID:TWTABIfo0.net
今日はやめとけ
明日にしろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:42:38.95 ID:GyoShoul0.net
初日の出暴走に捕まるなよ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:42:52.62 ID:l9fBxnqf0.net
日帰りは無理だぞ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:43:11.75 ID:GFZrCZisp.net
今まで最長80kmで片道200kmは行けないことはない
とにかく身体を痛めないようにペースを守ろう

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:43:12.14 ID:wWtImCca0.net
春か秋にしろよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:43:24.93 ID:CXbs5l6Q0.net
洋子の話は信じるな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:43:54.49 ID:Lyyhmlx7p.net
ハンガーノックにきよつけろ

92 :二輪^^ :2017/12/31(日) 20:43:56.28 ID:CXU6Tu7F0.net
bike=bicycle

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:44:44.16 ID:REQRK5rr0.net
>>76
池沼か
とうとう知性も失ってしまったのか

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:45:11.52 ID:dleyQ+Zn0.net
新潟行けよ。

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:45:21.04 ID:Rf1tvwsFM.net
どうせなら富士山の方行けばいいのに

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:45:39.43 ID:GyoShoul0.net
まあ筋肉痛にならんようにカリウムマグネシウム入ってるバナナでも途中で食っとけ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:46:11.89 ID:Pgh7zMp9a.net
碓井峠は雪で死ねるな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:46:18.04 ID:m7vJYXWna.net
チャリンカス邪魔くせえんだよ我が物顔で道路チョロチョロ走ってんじゃねえよ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:46:27.95 ID:Za0OG0fD0.net
良いなあ
俺もアクティブな年末年始を迎えたかった
来年はロードバイクで少し遠出するか

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:46:29.36 ID:QRyJ3qga0.net
峠の凍結ぐらいか

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:46:31.38 ID:rEsJWyYG0.net
大丈夫だ
パリ〜ルーベでは
完走できないのが普通だ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:46:39.38 ID:23hfhCrwM.net
長野から茨城って、軽井沢通っていくのか?
今の季節はやめとけ。
ロードバイクとか自殺行為だし元旦に事故って渋滞とか人の迷惑も考えろ。

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:46:47.42 ID:TyEnWtqfa.net
寒いしケツ痛いだろ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:47:03.33 ID:Zz7VdgW30.net
道凍ってて無理だよ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:47:15.82 ID:+dxlO7VWa.net
何が好きでそんな苦行やんの? 車乗ってると蛇まで仕方ない

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:47:37.49 ID:bS8BO3/Z0.net
ゆきだよばか

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:49:09.61 ID:Ocpdfaoaa.net
茨城とか初日出暴走のガキいそう

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:49:30.03 ID:2n7s+UHQ0.net
茨城は怖いぞ

109 :マン汁加湿器 :2017/12/31(日) 20:49:59.53 ID:VUOazZz/a.net
>>32
R299をサイクリングロードにしよう

110 :アザラシ伍長 :2017/12/31(日) 20:50:33.12 ID:xei1MLtS0.net ?PLT(77777)
http://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
バイクなんて書かずに普通に日本語で自転車と書けよ
ここは日本語掲示版だぞ!

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:50:33.86 ID:GyoShoul0.net
あれ長野市から牛久大仏まで300キロだから無理じゃね

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:50:48.92 ID:3wkuCmNfa.net
雪降ってて普通に死ねるのでは

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:50:51.09 ID:CXU6Tu7F0.net
ポテトみたいにバイクがバイシクルの略だって知らない低学歴っているんだな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:51:10.33 ID:wfl+40uj0.net
雪残ってるところは押して歩くからいいんだけど塩カルが怖くなってきた
せっかく買ったばかりなのにいきなり錆びたら笑えない
コンポ分解して洗浄なんてやりかたわからないし

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:52:01.60 ID:UHEV5jIp0.net
あざらしやばくない?
知性を感じないどころじゃないんだけど
キメてんのか?

116 :マン汁加湿器 :2017/12/31(日) 20:52:17.85 ID:VUOazZz/a.net
>>63
トラックに掴まってるだけで目的地に行けるから寧ろ楽

117 :I am not Abe :2017/12/31(日) 20:52:54.82 ID:/epWBIN90.net
>>104
臼井峠とかブレーキかけても意味ないだろうな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:53:13.36 ID:ZAsIDKNd0.net
公務員試験勉強の所為で今月自転車殆ど乗れてないから羨ましい路面凍結と車とパンクに気をつけてね

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:53:40.41 ID:nJt4v2w/a.net
数年前の正月に安房峠から松本方向に下ってるロードがいてふざけんなってなった記憶。勿論凍結路

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:54:11.75 ID:H964HhkD0.net
羊羹だっけ?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:54:46.73 ID:GyoShoul0.net
軽井沢あたりに住んでるならいけっか

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:55:26.20 ID:luxjwHaja.net
新年からオモチャで道路乞食かよ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:55:35.49 ID:ktAKFn/j0.net
昨日九州の山中ダウンヒルしてたら一部だけ凍結しててスリップして全身打撲しちゃった
気をつけてな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:56:13.89 ID:GyoShoul0.net
軽井沢から高崎に抜けて利根サイ走れば余裕だな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:57:01.62 ID:ecuA6HtNa.net
>>1
バイクは何に乗ってるの

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:57:31.80 ID:cKEfu3MjE.net
17号→50号かな? 横川までは凍結してるぞー。その先は平野部だけど、まじうんざりする程風強いからな、特に帰りはげんなりするぞー。

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:58:08.18 ID:0TwqDKV90.net
霞ヶ浦一周120kmでも後半ハンガーノックで死にそうだった。山も風もあるし寒さもきついから気をつけてくれ。あと一帯一路に出す金も労働力もないから物だけ売りつけて撤収しろ。

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:58:08.31 ID:GyoShoul0.net
高崎から利根サイ南下して取手から北上したほうが道は楽そう

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 20:58:56.24 ID:Pgh7zMp9a.net
前橋とか50号は明日ニューイヤー駅伝じゃないの?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:00:25.85 ID:QiOIwPdB0.net ?2BP(1501)
http://img.5ch.net/ico/file2_01.gif
200kmも走れば凍結で歩き区間20km以上あるんじゃないのやめとけって

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:02:44.33 ID:6HFTzM3r0.net
400はきついなぁ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:03:15.98 ID:GyoShoul0.net
軽井沢あたりに住んでるならまあ楽だな
高崎近いし高崎までまででちゃえば利根サイ走ればいいだけなんだから
長野市あたりに住んでるなら一泊覚悟したほうがいいだろうが

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:04:29.75 ID:rXdplmpg0.net
雪国でロード買うってガイジ過ぎん?
しかもこの時期て

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:05:00.28 ID:+rr1j78hx.net
>>36
死ぬのは金玉じゃない?
もう少し言うなら蟻の門渡り付近

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:06:26.50 ID:wfl+40uj0.net
なんかだんだん無謀な気がしてきたから牛久大仏じゃなくてタカサキカンノンにしとこうかな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:06:36.07 ID:1YdMUki9M.net
金精峠抜けるのお薦め

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:06:40.31 ID:+rr1j78hx.net
路面凍結でコケて半身不随とかならないとも限らんぞ
辞めとけ冬山峠越えは損しかない

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:07:40.33 ID:QiOIwPdB0.net ?2BP(1501)
http://img.5ch.net/ico/file2_01.gif
>>133
雪国なら夏は涼しい標高の高い山々でトレーニング
冬はふわふわの雪の上をファットバイクでトレイルランだよ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:07:58.78 ID:KVxenJUo0.net
サンデードライバーだらけの車道にチャリで突っ込むとか正気か・・・
トラックが走ってない分安全っちゃ安全だけども

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:08:33.46 ID:rXdplmpg0.net
>>138
だからこの時期買う意味がわからんわ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:08:57.58 ID:TjDXXJFE0.net
迷惑だから中止しなさい

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:09:14.46 ID:5yryh5iO0.net
正月早々ニュースで笑わせてくれ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:09:33.78 ID:wfl+40uj0.net
>>140
2018年モデル買ったら今月納車されたんだよ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:09:46.12 ID:S9h2utGqd.net
8時間もあれば行ける余裕

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:10:02.94 ID:fd2EReJ2d.net
>>136
群馬から冬季通行止めじゃないの?
菅沼でもめっちゃ積雪あるよ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:10:17.19 ID:DqLEy1Yx0.net
寒くて死ぬだろ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:10:19.35 ID:sBz7WZS80.net
大阪から東京まで不眠で走ったけど200キロくらいで1度目の眠気が来る

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:10:27.50 ID:QRCA+5Jl0.net
パンク対策と路面状態にはしっかり気をつけろよ
タイヤ細いから滑りやすいし細い隙間にタイヤハマってハンドル取られたりパンク率も高まるから

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:10:38.30 ID:rXdplmpg0.net
>>143
嬉しいような悲しいような
手入れし続けて盆栽にしとけ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:10:43.46 ID:0wmiY1yf0.net
雪大丈夫なん?
おれはもう寒くなるとローラー台でクルクルやるだけになっちゃうわ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:12:06.85 ID:0lUBYHt40.net
ボーナスで折りたたみ自転車買ったから、はじめて輪行しようと思うんだけど
なにか注意点ある?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:14:19.76 ID:y38Z+Mbi0.net
チンコ死ぬな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:14:38.87 ID:iGAcJNaaa.net
長野のどこかしらんが
松本からの20号経由ならいける

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:15:08.94 ID:7IBsoVRS0.net
車カスは死ね

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:16:30.90 ID:QiOIwPdB0.net ?2BP(1501)
http://img.5ch.net/ico/file2_01.gif
>>151
すいてる時間帯を狙ってこっそりのりこめぇ
特急列車みたいな普通列車は出入り口でうまくやり過ごす

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:18:11.39 ID:hYfspQaKa.net
ルーべじゃないとやだ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:18:13.86 ID:FBMEwA6n0.net
トラックとか怖くないの?

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:18:33.82 ID:t+W77NBy0.net
ろんぐらいだあす結構おもしろかったよな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:19:26.83 ID:0lUBYHt40.net
>>155
やっぱり先頭車両か最後尾のどちらかがいいのか?

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:20:31.30 ID:R9B2KYLA0.net
寒いから止めとけ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:21:12.95 ID:QiOIwPdB0.net ?2BP(1501)
http://img.5ch.net/ico/file2_01.gif
>>159
車いすスペースかトイレがある車両にお邪魔させてもらう手も

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:21:27.23 ID:J4hsT1r30.net
やめとけ200キロにしろ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:22:09.14 ID:V+pYPkU70.net
アザラシどっかいけ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:22:14.60 ID:tPhypd4n0.net
クロスからの乗り換え最初で大丈夫なの

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:22:15.68 ID:Lyyhmlx7p.net
トリセツ歌えや

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:22:41.13 ID:+rr1j78hx.net
>>157
車乗りも怖いんだが
路面凍結してる道路をフラフラ立ち漕ぎする自転車の横を通るとき風に煽られて倒れてこないか不安になる
倒れて轢いたりしたら俺らの人生が終わるからな
迷惑でしかない

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:23:04.30 ID:aqQj1I2Ir.net
車道のスミに猫の死体
下向いてると直前まで気がつかない

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:23:05.82 ID:ht7zgnfca.net
橋の上凍ってて怖いお

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:23:20.52 ID:QiOIwPdB0.net ?2BP(1501)
http://img.5ch.net/ico/file2_01.gif
>>157
おれならトレーラーとかのエンジンが聞こえたらチェーン脱着場とか広いとこ見つけてやり過ごす

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:23:20.69 ID:SZE0GHv+E.net
長期休暇の時はキチガイ差別の運転下手な奴らが車運転してるから危険じゃね?
俺は長期休暇期間はなるべく遠出しないようにしてる
近場でも本当にくそアホが危険差別運転してて動物園の檻の中にいる感覚

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:23:23.67 ID:3NtmbMMb0.net
400は慣れてないとキツイぞ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:25:41.94 ID:k+Old/VU0.net
>>83
裏側の埃掃除大変そう、、

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:28:19.23 ID:RKMOcoH0a.net
明日と朝刊載ったぞテメー

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:28:41.62 ID:CxeH1S770.net
いやここニュース板なんだけど

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:28:47.81 ID:QiOIwPdB0.net ?2BP(1501)
http://img.5ch.net/ico/file2_01.gif
>>171
趣味で毎日ローラーを回しもしてないとメンタルも持たなさそうだ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:30:13.86 ID:2TR8hpJC0.net
長野茨城が往復400ってそんな短くねえだろ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:32:24.92 ID:FDJdp4jH0.net
大人しく春先までローラー乗ってろ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:33:51.22 ID:8PSAqsR4p.net
この時期の夜と早朝は絶対乗りたくないな
凍結が怖すぎる

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:34:06.42 ID:QiOIwPdB0.net ?2BP(1501)
http://img.5ch.net/ico/file2_01.gif
東京の山なら豪雪でも即日除雪で快適に走れるぞ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:34:47.59 ID:nR4nanR60.net
凍結した路面でスリップして死ぬ未来が見える

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:35:32.04 ID:7+y3h+72d.net
夜の山越え時には鹿がいるから、幽霊と間違わないように

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:35:58.12 ID:k+Old/VU0.net
この時期茨城近辺でブルベとかやってんの??
やってないなら自殺行為だからやめろ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:37:54.89 ID:e/1hEphd0.net
ドロハンって慣れないと疲れるだろ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:39:23.37 ID:HJk8uh6z0.net
路面が悪かったり信号があったり
坂道があったりするから
長時間になればなるほど
1時間当たりの距離を落として考えないと悲惨なことになる
5時間超えるなら1時間20キロ以下で考慮せんと

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:42:49.23 ID:e6sYdeTcM.net
>>110
バーカ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:48:32.99 ID:UsRDRFrs0.net
長野雪だろアホ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:50:01.70 ID:uRGLN1ZW0.net
さすがに400kmはやめておけ
初ライドで100kmがほどよいぞ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:00:26.91 ID:N0doUsuR0.net
万一ギブアップに備えて輪行袋もってけ
中山道は和田峠碓氷峠で死ねるのと
あと関東平野は延々だらだらと南に下り坂なんで
北上する場合徐々に徐々に嫌な疲れが貯まる
結構つらい

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:00:39.95 ID:0wmiY1yf0.net
暖かくなったら上高地行きたい

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:03:00.34 ID:04HfJnFD0.net
初ライドでその距離は尻が死ぬ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:03:56.84 ID:Tvg9PtraK.net
ひかれんぞ
正月のモンスター共の渋滞で(´・ω・`)家でぬくぬくしとくのが一番

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:04:26.10 ID:RKMOcoH0a.net
夜中に国道をチャリで走るのはフラグなんだとわかれや

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:06:30.34 ID:GyoShoul0.net
松本長野市あたりからなら
ちょっとやめたほうがいい
最初に峠で最後に長い峠は体力死ぬ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:10:10.11 ID:Vwhm/7mi0.net
昼飯食ったり、あちこち立ち寄ったりの日帰りだったら、120ぐらいが限界じゃない?

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:12:53.79 ID:QnsinC68a.net
寒いし路面凍結してるし危ないぞ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:13:12.11 ID:GyoShoul0.net
松本、長野からなら高速含んで580キロ超えるから
キャノンボールより長くなるわ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:13:54.59 ID:N0doUsuR0.net
大学の自転車部レベルや大会経験者ならともかく
趣味のチャリダーなら普通は一日百キロだよなあ
往路のみなら根性で行けると思うが
帰りは輪行になると思うわ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です. :2017/12/31(日) 22:16:03.41 ID:UMEkWwDgM.net
平地ならともかくクソ寒い長野の山岳エリアをなぜこの時期に…普通なら前日夜中出発を勧めるが、、

正月に似たようなことやったことあるけど夜通しだとコンビニなくなったあたりで泣きたくなるよ
長期休暇だから寄り道できるのが救い

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:20:13.72 ID:td1yIvHs0.net
車でも片道400kmなら一泊考えるけどな

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:22:13.83 ID:zBwi3lq90.net
新年早々嫌儲同志の訃報が

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:23:24.42 ID:Cd3caOTVa.net
盆休みに250のオフロードバイクで茨城長野市やったわ
一泊でも結構疲れたよケツ痛いしな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:23:25.69 ID:r9X1kM5W0.net
ここでアドバイスしている奴はやらない理由探しのプロしかいないから無視しろ負け犬になるぞ
やってできないことはないからいい経験だからやってみな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:23:46.41 ID:cKEfu3MjE.net
巻き添えになる人が最悪の年明けになるからヤメロ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:26:27.68 ID:DZ+50Dbd0.net
それなんか意味あんの?

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:29:23.25 ID:X3AAdvFZ0.net
バイクでもキツイのにロードで行けるかよ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:38:36.87 ID:0lUBYHt40.net
霞ヶ浦一周って折りたたみじゃきついかな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:41:09.25 ID:APyCaFFk0.net
無謀

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:42:12.49 ID:rpNLC4QV0.net
碓氷峠で下り最速を目指せ!

209 :I am not Abe :2017/12/31(日) 22:42:13.63 ID:/epWBIN90.net
折りたたみで無理すると、金玉が過熱して取り返しつかないことに

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:46:07.76 ID:WniaBnaE0.net
脚力はBR-1?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:47:18.01 ID:k+Old/VU0.net
>>206
車種とタイヤ、コンポと何より自分の脚によるとしか

212 :マン汁加湿器 :2017/12/31(日) 22:47:29.86 ID:r4K4PGwia.net
まぁサンドラとチャリどっちが邪魔かって聞かれたらサンドラなんですけどね

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:52:04.68 ID:8u6YplWI0.net
初ライドは家の周りを1000周から始めろよ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:56:14.90 ID:lr9eI8XA0.net
山間部はもう凍結してるだろ
寒いじゃなくて危なすぎ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:01:17.09 ID:MuTmL/gr0.net
朝5時に出てノンストップで0時くらいまで?

何にせよ気をつけて頑張ってくれ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:02:10.07 ID:veCUBkve0.net
>>58
余計怖いわ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:05:45.17 ID:0lUBYHt40.net
>>211
ダホンのVisc EVO
りんりんロードか霞ヶ浦一周かで迷ってる
霞ヶ浦は向かい風に遭うと大変みたいだね

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:06:08.83 ID:eDRlsKGQ0.net
補給食を食い続けろ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:07:46.35 ID:QCxjlnUwM.net
初心者ならクロスのままの方が楽だろ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:17:04.62 ID:iqcQ8oBP0.net
>>15
40キロ巡航は笑うわ
余裕で世界狙えるぞ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:18:52.71 ID:3NtmbMMb0.net
>>175
休憩・補給のタイミングとか自己マネジメントも重要になってくるよん

222 :I am not Abe :2017/12/31(日) 23:19:34.56 ID:/epWBIN90.net
ロードは純粋にバランス系スポーツ的な慣れも必要だしな

慣れないと最初マジで変な筋肉が釣る

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:21:35.56 ID:FDJdp4jH0.net
みんな心配してて優しい世界

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:30:14.87 ID:4kY4LbZn0.net
反出生主義者「子供は産まない方がいい」
http://cntblog.info/2017/12/3032.html

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:38:59.79 ID:TB8YN8pz0.net
雪道どうすんだ?

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:39:28.86 ID:JU9CRSp10.net
元メッセンジャーだけど
車道を走るってことはローラー台にはない注意力と予見能力が必須だお
歩行者がふらっと渡る時もあるし、中央まで渡って急に引き返したり恐ろしいから
交通ルールは知ってて当然な上に、対向車の路駐の把握や直進で右折待ちの車への配慮など色々あるから精神的にも疲れるのがサイクリングというもの

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:39:51.46 ID:QiOIwPdB0.net ?2BP(1501)
http://img.5ch.net/ico/file2_01.gif
>>225
坂道も雪道もきつけりゃ歩くのが一番だぜ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:41:31.82 ID:p/UyvhAXp.net
Q.歩道もダメ、車道もダメ。自転車はどこを走ればいいの?
A.歩道を押して歩いて下さい。

Q.自転車は本来漕いで進むもの。押して歩くなら自転車の意味がないですが?
A.走りたければ自専道かサーキットで思う存分走って下さい。

Q.日本社会での自転車の位置付けは?
A.ただの道楽。社会では百害あって一利無し。

Q.自転車はどこを走ればいいのですが?
A.走らないでください。走りたければ自専道かサーキットで思う存分。

Q.自転車で通勤したいのですが。
A.車か公共交通機関を利用しましょう。

Q.自転車で買い物に行きたいのですが。
A.車か公共交通機関を利用しましょう。歩きましょう。

Q.自転車で峠越えを楽しみたいのですが。
A.車か公共交通機関を利用しましょう。マラソンは運動になるのでお勧めです。

Q.自転車でビワイチをしたいです。
A.しないで下さい。車で湖岸道路を走って下さい。湖西線は琵琶湖の景色がずっと楽しめます。

Q.学校が遠いです。自転車で通わないととても時間がかかります。
A.親に車で送ってもらうか、公共交通機関を利用してください。

Q.親は朝早く仕事に出ます。バスも走っていません。
A.早起きして歩いてください。子供のうちに体力をつけてください。

Q.車の免許を持ってないので、買い物に行くのに自転車が必要です。
A.車の免許を取りましょう。嫌なら歩きましょう。

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:44:55.71 ID:MsJSNapM0.net
>>206
向かい風で死ぬ
準備しないで行くと補給スポットが少ないデスロード

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:48:30.09 ID:U5F4YsAI0.net
真夏に麦草峠佐久平から清里までぐるっとしたら死んだわ

231 :I am not Abe :2017/12/31(日) 23:49:55.63 ID:/epWBIN90.net
夏に東京から小淵沢、長野横断はやったことあるけどね

4日かかった

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:56:24.32 ID:Vwhm/7mi0.net
>>231
来年自転車旅しようと思ってるんだけど、宿泊伴う時自転車どうするの?
輪行バッグに入れてホテルの自室に運ぶの?
フロントで預かってくれるとこってあるのかな?

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:06:01.53 ID:TSIyhksI0.net
速報です

今日軽井沢で自転車に乗っていた男性がトラックに跳ねられ死亡しました。雪道で自転車が倒れ跳ねられたと見られています 警察が男性の身元確認を急いでいます

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:18:06.06 ID:KCU3qMeEa.net
>>206
余裕

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:14:50.28 ID:c5BrTRjc0.net
>>110
自分がついていけてないだけで何言ってんだコイツ?

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:31:07.07 ID:iHEvh+woM.net
寒いから気を付けろ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:33:35.77 ID:b1rohIIK0.net
ニュースソースが死のロードってわかってて言ってるなこれ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:39:59.73 ID:49YkWRUb0.net
>>232
おれは輪行バッグ入れて部屋まで持ち込む派
フロントで預かってもらえたりもするけどこっちのが安心だし

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:26:39.94 ID:oViWAtria.net
暑いのも寒いのも体力消耗が激しいからなあ
おそらく、途中で体が動かなくなると思うわ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 06:38:30.15 ID:1oEqnvDv0.net
股ずれするぞ
まじで

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 07:08:56.50 ID:9s8h4CS4M.net
上使えば余裕で行けるだろ(白目)

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 07:14:13.84 ID:Rm3Jej45M.net
ママチャリで180km一日で漕いだことあるけど目的地一時間程度しか居られなかったわ
基本無駄

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 07:16:46.64 ID:rToHRQG80.net
>>15
ツールドフランスかよ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 07:58:51.34 ID:VORWV4qo0.net
寒くて死ぬ
間違いない

総レス数 244
45 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200