2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本人「日本こそ歴史の一番古い国。アメリカは200歳で、中国は70歳」 [988217843]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:47:43.16 ID:biYdcDB40●.net ?2BP(2500)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://blog-imgs-118.fc2.com/a/s/i/asiareaction/171230-1-001.jpg

中国に5000年の歴史があることは周知の事実だが、日本の掲示板では、「日本こそ歴史の一番古い国だ。アメリカは200歳で、中国は70歳で、日本は1400歳だ」というスレッドが立てられた。

以下、日本人のコメントです。

・エチオピアじゃなかったか。猛烈に古い国って

・日本国としてなら70年くらいだろ

・1400ってのはどこからきたわけ?大化改新?

・初代天皇あたりからだろ

・神武天皇からだと2600年以上だろ。1400年って何?

・神話が本当だったらもっとだろ

・文明開化後からと考えれば…

・元首が代わってないんだから、2600年だろ

・ローマ帝国の縦でけぇ!

・2677年だぞ( ??ω?? )

http://a.a

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:48:04.03 ID:biYdcDB40.net ?2BP(1500)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
1.とある中国人

中国の神話が本当だったら中国が世界を作ったぞ。

2.とある中国人

>>1
日本に天地開闢の神話がないというのか?

3.とある中国人

>>2
ないよ。

4.とある中国人

>>2
日本は昔から中国の領土だから、あろうがなかろうが関係ない。

5.とある中国人

中国が70歳って言ったり、中国への侵略戦争を「中華民国への侵略」と言い換えたりする日本は、やはり我々にとって脅威以外の何モノでもない。

6.とある中国人

日本人はパングー(中国の天地開闢の神)のことを知らないのか?

7.とある中国人

主権国家ですらない日本に歴史を語る資格はないだろ。

8.とある中国人

>>7
日本は韓国と違ってアメリカの属国ではないよ。

9.とある中国人

中国の歴史は1949年からだから。

10.とある中国人

確かに中国は共産党の植民地になってからまだ70年しか経ってないからね。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:48:35.17 ID:biYdcDB40.net ?2BP(1500)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
11.とある中国人

共産党が政権を取ってから70年しか経ってないから歴史が70年だという理屈なら、日本だって戦後から数えるべきじゃないの?

12.とある中国人

日本人の言うことには同意だが、古いものが先にくたばるってことはわからないのかな?
もうすぐ日本列島が沈みそうだし。

13.とある中国人

中華人民共和国はそれまでの中国とは全く別物だからな。

14.とある中国人

70年って・・・しれっと日中戦争の期間を削ったな。

15.とある中国人

中国の歴史は北京原人から計算すれば180万年もあるんだぞ。

16.とある中国人

唐は日本にある。
明は韓国にある。
中華民国は台湾にある。
我々大陸には何もない。

17.とある中国人

>>16
おまえ洗脳されてるのか?
未だにその説を信じているのか?

18.とある中国人

>>16
キリスト教国家になってしまった韓国のどこに明があるというのだ。

19.とある中国人

大和民族の歴史は第二次世界大戦で絶たれただろ。
和製英語ばっかり喋ってる連中を、過去の大和民族は同じ民族と認めないぞ。

20.とある中国人

自国の軍隊すら持たない国が何を言う。

21.とある中国人

韓国人「大丈夫だ。日本はいくら頑張っても、宇宙を作った我が国の歴史には敵わない」

22.とある中国人

日本の天皇家は万世一系であることを考えると、あながち間違いではないな。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:48:52.25 ID:bLIHmYHa0.net
._
       \ヽ, ,、
        `''|/ノ
         .|
     _   |
     \`ヽ、|
      \, V
         `L,,_
         |ヽ、)  ,、
        /    ヽYノ
       /    r''ヽ、.|
      |     `ー-ヽ|ヮ
      |       `|
      |.        |
      ヽ、      |
        ヽ____ノ
       /     \
      / /   \ \
      |     /     |
      | .    //ヽノ  |
      \_____/
     / ̄        ̄\
     (  |          |  )
     \|    э    |/
       (    ,,,,    ,ノ
       \  、(U)ノ ノ
         \/  /            ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /  /\            d⌒) ./| _ノ  __ノ
      ⊂⌒__)__)

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:49:05.90 ID:znloGl3l0.net
なんだおわりか

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:49:29.80 ID:PG7ie1xu0.net
乗っ取られた国ランキング

1位 日本
メディア乗っ取り★★★★★ 政府乗っ取り★★★★★
ネットの普及があと10年遅かったら存在してない国。交通機関にハングル、中国語、英語が加えられ、
海外のスパイが堂々と日本の解体を日々叫んでいる。米軍の治外法権を70年間も放置中。
メディアによって執拗に外国人とハーフ(混血)がカースト上位に押し上げられている。
更に日本人の学生より中韓の留学生を過剰に優遇する逆差別がどんどん強まっている。
外国に攻撃されても政府が何も対策しない世界で唯一の国である。

2位 スウェーデン
メディア乗っ取り★★★★★ 政府乗っ取り★★★★
多様性を重視していることで有名な国。しかし実態は移民による暴動・レイプ天国であり、
1975年と比べ性的暴行事件は15倍に。
国民よりも福祉を受ける移民の方が裕福。
TVで黒人男性との混血が示唆されるCMが毎日流れるほど。
新生児の4人に1人は親が外国人。

3位 ドイツ
メディア乗っ取り★★★★ 政府乗っ取り★★★
田舎は移民によってほぼ全滅。都市部が徐々に侵食中。
難民が到着し次第すぐ権利を主張し、女性を襲っている。
イスラム教徒が200万人から400万人に倍増。
このまま政府が乗っ取られるか、息を吹き返すか見もの。

4位 イギリス
メディア乗っ取り★★★ 政府乗っ取り★★★
イスラム教徒の数が8万人から250万人まで30倍増加。
新生児に多い名前が「モハメッド」くん。
2016年とうとう首都にイスラム教徒の市長まで誕生。

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:49:38.12 ID:3Wl60STs0.net
日本は2017年の歴史あるから

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:50:02.30 ID:ykA5k6Cm0.net
中国が70年なら日本は1952年建国だな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:51:26.28 ID:l2RifGKud.net
日本国の歴史は65年

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:53:25.30 ID:X/JyBgoz0.net
大日本帝国と同じ国家と言うなら
しっかり責任取れよジャップ
天皇中国に引き渡したれよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:53:47.82 ID:MIsYelHZa.net
GHQに主権取られてるだろ
占領政策を無かったことにする歴史修正主義

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:53:59.44 ID:LVbgEX+e0.net
中国は何年たっても民度が成長しない国だからなあ。それか成長のスピードが異様に遅い。

13 :I am not Abe :2017/12/31(日) 21:54:14.45 ID:/epWBIN90.net
皇紀()

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:54:28.01 ID:FrNWodHKD.net
1952年定期

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:55:02.02 ID:Pj7dgrl00.net
歴史の長さから知恵を蓄えたのなからいいけど
くだらん迷信や因習が溜まっていくだけの痴呆国家だからな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:55:12.88 ID:NX0gySb0a.net
歴史だけは長い癖に全然成長出来ない国って余計恥ずかしいよな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:55:40.09 ID:GPivQa0z0.net
占領された時点で終わりだよね

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:56:50.60 ID:2BiJ7WOw0.net
>>6
イスラム難民に比べたら在日なんて可愛らしいもんだよな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:57:24.20 ID:nH4GvwNI0.net
日本も一度途切れてるだろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:57:55.13 ID:udddbG/a0.net
明治くらいからにまからんか

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:58:02.32 ID:PsvBLlBp0.net
日本は70歳

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:58:57.96 ID:osCjFPlD0.net
笑けるね
ニホンザルは戦前を自戒と出来ないサルってことが証明されてしまうわけだ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:58:57.96 ID:MV5uWa4w0.net
ジャップ国も70年くらいじゃん

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 21:59:34.13 ID:RvSZ688V0.net
>>8
これw
大日本帝国の正統後継国家は北朝鮮だし

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:00:07.83 ID:MFq4vzF/d.net
例え国家の返還を考えるにしても中国は清王朝から数えるべきなんだが

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:00:24.57 ID:mmeRAlj90.net
https://i.imgur.com/a8qctMn.jpg

27 :iPod touch 6thの途中ですがポポフ :2017/12/31(日) 22:00:37.21 ID:YYoYC91JH.net
16.とある中国人

唐は日本にある。
明は韓国にある。
中華民国は台湾にある。
我々大陸には何もない。


これ面白いな。中国だとこういう説があるのか

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:01:21.20 ID:KQBgb0/90.net
金箔叩いて伸ばしたような国家

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:02:33.02 ID:8b7U1b1ad.net
なんか韓国起源説と同レベル

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:02:35.07 ID:Rf1tvwsFM.net
日本も70歳だろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:02:54.25 ID:v3Ps7AN40.net
日本は65年くらいじゃ?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:04:32.06 ID:/54PBb270.net
>>18
公式で白人を根絶やしにするとかいって移民してるかるな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:04:57.68 ID:EAbcjJUM0.net
>>31正解
万世一系はあくまで天皇の歴史

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:05:44.11 ID:kLCroLw70.net
統治機構を国の定義にするなら
日本だって日本国を国の定義にしないといけないはずだが

あっ君主制を国の定義とかそれネトウヨだけだからね
普通は国の定義っていうと

人民
領域
統治機構

この三つ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:05:58.34 ID:fC5Xy5WT0.net
マケドニアとかアルメニアのほうが古くね?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:06:04.76 ID:u0LghCys0.net
 
1948年 大韓民国独立
1949年 中華人民共和国樹立
1952年 日本国独立

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:06:36.58 ID:KolvlESjd.net
一九五二

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:06:52.67 ID:8NI8rxM70.net
>>33
それだって偽歴史な

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:07:11.27 ID:ct/Trzr20.net
今の日本は1952年の再編によって誕生した国家だから
まだ65歳のはずだが

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:07:19.06 ID:GTxuFbArp.net
昭和27年までアメリカ領でしたが何言ってんだこいつら

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:07:48.93 ID:UKt/Gvl/0.net
日本?
せいぜい70年くらいじゃないのか

42 :iPod touch 6thの途中ですがポポフ :2017/12/31(日) 22:07:56.06 ID:YYoYC91JH.net
「記録に残る前から天皇は存在しています」っていう記録があるのがややこしい
南北朝時代あたりで一回ぶった切ってもいいと思うけどね

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:08:36.04 ID:9xrviip4d.net
マッカーサーが建国してから70年くらいしか経ってないけど

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:08:49.70 ID:pfTqdCb2K.net
とにかくネットに日本の悪口書かないと

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:09:37.58 ID:GTxuFbArp.net
もっというと沖縄とか横須賀とか今でもアメリカですが

46 :iPod touch 6thの途中ですがポポフ :2017/12/31(日) 22:12:34.33 ID:YYoYC91JH.net
>>34
統治機構で見たら伊藤博文からか?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:13:59.61 ID:TWTABIfo0.net
戦争で人間宣言した時点で2600年云々はもうおしまいだろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:14:26.59 ID:OGweag/NM.net
ドイツはナチス・ドイツを否定してるが、日本は大日本帝国を肯定してるからな
終わってるわ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:15:28.87 ID:K6L5CrnVd.net
>>40
むしろまだアメリカの被統治国

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:17:21.86 ID:0boj96QA0.net
神武は存在しなかったから2600年生は大嘘だって

51 :iPod touch 6thの途中ですがポポフ :2017/12/31(日) 22:18:53.46 ID:YYoYC91JH.net
日本はアメリカ領説やめろよ
アメリカ陰謀論と言ってること変わらんぞ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:18:54.16 ID:zM6VJhTY0.net
チョンモメン火病

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:19:20.92 ID:7n9vNoCMa.net
日本の建国は1952年と言ってる奴は
そうなると日本の戦争責任は無くなるということに気付かないバカ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:21:16.35 ID:CXU6Tu7F0.net
というかこういうまとめって絶対元トソースださないよな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:21:33.87 ID:8NI8rxM70.net
>>53
日本の戦争責任を否定してるウヨは日本の歴史70年説に立ってるのかw

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:21:51.20 ID:idXCUnY8a.net
ペルシャとイランくらい差があるよな
アレキサンダーとやりあってた時
ゾロアスター教時代
イスラム時代
トルコ支配下
ティムール
シーア教団
〜略

57 :I am not Abe :2017/12/31(日) 22:22:35.02 ID:/epWBIN90.net
少なくとも、殆どの日本人が人権や平和、経済的繁栄の恩恵に預かれてるのはWW2敗戦後の70年の「大日本帝国ではない国家」のもとのはずなんだがな・・・

ネトウヨ、なんか反論あるか?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:22:38.22 ID:u0LghCys0.net
>>53
継承国を認めるのなら
中国の歴史は3800年になる

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:22:58.79 ID:DU5wdv0+0.net
>>27
奈良とか遣唐使の時代の唐文化や建物や寺院がそのまま残ってるからな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:23:20.62 ID:CXU6Tu7F0.net
1400年(実際は1300年)の由来もわからないって
日本人として情けなくないか?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:25:17.86 ID:bCWic3Xg0.net
中国を70歳とか本気で言ってるのだろうか
政治体制で区切りつけるなら日本も70歳そこそこなんだが
まぁ底なしにバカだからそういうことも簡単に信じられるんだろうな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:25:21.00 ID:u0LghCys0.net
>>51
アメリカ領とは言わないけど
首都が米軍によって
事実上軍事制圧されてるのは本当にことじゃね?

63 :I am not Abe :2017/12/31(日) 22:26:48.31 ID:/epWBIN90.net
>>61
まあ自分の野望のためだけに昭和天皇吊るさなかったマッカーサーも悪いがな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:27:57.19 ID:TQUrZmEb0.net
歴史が古い、と言っても兄さんから稲作を教えてもらったり、
父さんから漢字や仏教を教えてもらったり、
エジプトみたいに数千年の歴史が無い国って恥ずかしいよね

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:28:31.35 ID:EAbcjJUM0.net
>>63
当時は防共堤の人柱だった

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:29:54.37 ID:vEp0ziN60.net
世界史の教科書一読して
それでも中国は70歳って言えるならある意味すげぇよ

67 :iPod touch 6thの途中ですがポポフ :2017/12/31(日) 22:30:13.47 ID:YYoYC91JH.net
日本史本格開始の重大点は
604年17条憲法(憲法の始まり)
646年大化の改新(元号の始まり)
694年藤原京(首都の始まり)
のここら辺だろ
流石に紀元前600年は恥さらしだからやめてくれ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:30:42.07 ID:7n9vNoCMa.net
>>55
戦争責任の問題は全て条約で解決したけど?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:33:55.50 ID:EFv8qMK60.net
>>68
んじゃ1952年建国でいいわけだ。

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:34:33.03 ID:8NI8rxM70.net
>>68
してませんが

だから今でもA級戦犯は国際的に戦争犯罪者ですし、靖国神社に合祀されてるのが問題視されています

ネトウヨは大晦日くらい嘘をつくのはやめませんか?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:36:55.35 ID:Ue/HED430.net
古い国うんぬんってのは明治の大日本帝国が若い国だから
その正統性を主張するためにひねり出したロジックなんだよね

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:37:03.40 ID:8NI8rxM70.net
>>68
日本の戦争責任が無くなったという具体的な条約名どうぞ

なおサンフランシスコ講和条約は
「日本と連合国の間の戦争状態が集結した」ことを確認したもので、
日本の戦争責任を免除したものではありません

73 :iPod touch 6thの途中ですがポポフ :2017/12/31(日) 22:38:15.97 ID:YYoYC91JH.net
>>62
アメリカが事実上軍事制圧してる場所がアメリカ領なら↓はアメリカ領。とはならんだろ
https://i.imgur.com/8uW4uF1.png
たまにアメリカ人でアメリカは大英帝国を超える世界最大の帝国だ!とか言う人いるけどさぁ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:38:47.46 ID:Ue/HED430.net
>>53
大日本帝国を区切りとして決済したことになってんのに
往生際悪くするから拗れるんだよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:40:18.92 ID:HlpGL1cD0.net
ナイスジョークw

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:41:02.94 ID:u0LghCys0.net
>>67
うん
天皇制が形を成して大宝律令が作られるまで
七世紀のそのあたりが日本国の成立だろうね

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:41:37.18 ID:dsr+ugXN0.net
暦が無かったような国が数数えられるわけ無いだろ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:44:15.05 ID:klRILUF50.net
アフリカ辺りはもっと発展したら5万とか優に越えそうなんだけどな
空白の10万年に一度滅びた古代文明がありました〜みたいな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:45:05.36 ID:8NI8rxM70.net
>>78
ジンバブエやろそれ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:45:47.89 ID:HpvH7i140.net
精神年齢13歳だけどな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:47:34.20 ID:TQUrZmEb0.net
>>77
更に、父さんから漢字を教えてもらったのは飛鳥時代からだって言うし

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:49:23.00 ID:RxvsGbod0.net
>>1,2,3,4,5,6,7,8     >>9,31,32,33,34,35    
>>11,12,13,14,15,16   >>36,37,37,38,39,40       
        17,18             42,41                     
      >>119,20            43,44                
      21,22               45,46          56     
      23,24               47,48      >>55,61      
     25,26              49,50    >>1-1001      
    27,28             51,52        60      
    29              53,54         61    
   30                                 


嫌儲アフィアフィウンコマンブロック部 [402859164]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1510924958/

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:52:03.57 ID:lByJ90Su0.net
安倍さんの国になったんだから日本とかいう過去の遺物を持ち出すな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:52:03.68 ID:FNhN4Nsha.net
ここまでサンマリノなし

4世紀から国の形態保ってるんやぞ
日本は頑張っても倭の五王からだからちと遅い

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:52:54.48 ID:eQhZs3Hy0.net
大日本帝国という国が滅んだのは疑いない。

だから現行国家の歴史は長くて70年だよ。

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:53:08.72 ID:bBzPV6nw0.net
日本は明治からか大戦後だろうな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:53:30.79 ID:V8s60wC80.net
国民は12才

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:53:43.45 ID:5sPeMTLl0.net
中国五千年w

ねえよw

89 :iPod touch 6thの途中ですがポポフ :2017/12/31(日) 23:03:51.28 ID:YYoYC91JH.net
>>85
何をもって滅ぶと見なすのかが面倒くさいんだろ
あそこで失ったのは一時的な主権と軍隊だけと言えるし
大日本帝国の国号が公式で完全廃止されたわけでもない

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:10:55.24 ID:y9YnWq970.net
>>89
それが皇国史観だなw
現実無視のプロパガンダw

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:13:02.72 ID:NKCbcyvl0.net
現役のアメリカ植民地だけどな
制空権すらねえし

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:19:53.45 ID:FlGwhuWh0.net
特攻のような滅びを美化しておきながらをアメ公のちんこしゃぶって見逃してもらったことを自慢してたら持つ精神錯乱だろ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:21:15.89 ID:MvZLmEUZd.net
中国は中国でシュールな考えがあるんだな
人で考えたら歴史なんて関係なかろ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:37:20.05 ID:3NtmbMMb0.net
ウリナラの歴史は半万年。証拠はないけど9千年

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:40:03.70 ID:JbQUV/rb0.net
そんなに歴史があるのに遣隋使とか遣唐使とか派遣して中国に教え乞うとかどうなってるの?
ずっと寝てたの?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:01:12.30 ID:cjf4mig70.net
2600年前ってやっと北九州で稲作始めた時期じゃねーかよ
日本史のテストで赤点レベル

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:08:49.56 ID:4LdcDaGp0.net
古い国って、たいてい既得権益にどっぷりな支配層が強すぎて
老害で非能力主義で血統主義・身分主義のポンコツ国家に陥ってるんだよな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:42:00.50 ID:D9i3jVB20.net
>>11
アメリカは当初、日本の政府組織を完全解体して沖縄同様の軍政を
敷くつもりだったしな。沖縄を裏切り、国民を切り売りしてアメリカの
お慈悲で存続を認めてもらっただけ。これで継続性があるというなら
それはそれでいいが、恥ずかしくないのかね。一度、滅びている方が
マシなぐらい卑劣な歴史だろ。

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:19:15.88 ID:lofVkTl+0.net
天カスが続いてるから歴史が長いって・・・
国として見たら何度も滅んでるだろ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:51:23.41 ID:rdAMdMp90.net
>>1
日本人歴史の見方も知らないアホで
神話も歴史とか言い始める知恵遅れ思考をホルる

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:52:37.79 ID:UphTS6/r0.net
近代国家とか関係なく神話レベルならベトナムじゃなかったっけ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:22:19.98 ID:VjIef4k/0.net
>>27
宋がベトナムだっけ?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:26:03.43 ID:nggz8etyK.net
にほんがいちばんふるいならひらがなとカタカナだけつかえよ
かんじなんかつかってんじゃねーぞくそジャップ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 04:20:43.09 ID:adA+kVY+0.net
ふーん60数年っていうなら戦時中の賠償は必要ないよね

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 04:31:04.07 ID:KHmqQ4eg0.net
>>104
少し前ぐらい読め猿

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 04:32:06.41 ID:861vyoNK0.net
日本は70年目の国だよ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 04:34:23.04 ID:861vyoNK0.net
それまでの日本はたいそう酷くて終わりました

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 04:38:36.68 ID:tvFGcKmx0.net
>>6
ドイツもメディア乗っ取り度は☆5だろ
今年死んだウルフコッテがドイツでは記者やメディアがCIAに買収されまくってることや
米国の政策を支持しないと飛ばされて出世さえ阻まれると暴露してたぞ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 04:47:09.86 ID:S6rIPZOTH.net
南北朝はもう解決したの?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 04:47:11.92 ID:O16cPN+i0.net
米軍は「南京事件など東京裁判の結果を否定する危険な国」を世界平和のため駐留管理しなければならない

我々ケンモメンは、米国を支持し「南京事件など東京裁判の結果を否定する危険な人たち」を非難しなければならない


<知ってはいけない 隠された日本支配の構造>
第1章 日本の空は、すべて米軍に支配されている
第2章 日本の国土は、すべて米軍の治外法権下にある
第3章 日本に国境はない
第4章 国のトップは「米軍+官僚」である
第5章 国家は密約と裏マニュアルで運営する
第6章 政府は憲法にしばられない
第7章 重要な文書は、最初すべて英語で作成する
第8章 自衛隊は米軍の指揮のもとで戦う
第9章 アメリカは「国」ではなく、「国連」である
追記 なぜ「9条3項・加憲案」はダメなのか


日本人は強者に逆らえない、なぜなら神にそう作られているからである
白人様こそが、真に日本の神である
真の日本の神である白人様の真似をしてジャップ連呼することは
それは、神に近づく神聖な行為である

総レス数 110
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200