2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

18年前のケンモメン「2000年問題で世界中のコンピュータが使い物にならなくなる!」←これ何だったの? [811796219]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:12:32.38 ID:HzIBdHsF0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/anime_kuma01.gif
2000年の今日、フレッツ・ADSLの提供が開始されました:今日は何の日? - Engadget 日本版
http://japanese.engadget.com/2017/12/25/2000-adsl/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/12/31(日) 22:24:12.06 ID:NLUn/Q2p0.net
2000年問題が広まりすぎて対策用のアップデートが浸透してはいおしまいってだけ

昔は容量節約の関係で99年になってたんだよ
翌年は00年だよ。リセットされたらまだしも、されずにフリーズする可能性もある。それが2000年問題

今は2038年問題があるよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:25:53.74 ID:dw1NCPX9x.net
泊まり込みだったし

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:26:53.71 ID:s1lJgP8O0.net
2038年問題があるやろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:27:29.27 ID:JVgU6ArAa.net
18年前に嫌儲ないんだが?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:28:59.61 ID:kaEs2sdF0.net
実際にwindowsMEはポンコツだっただろ。

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:29:23.44 ID:OB9pU7Pt0.net
>>5
当時嫌儲があったかどうかの問題ではなく
今のケンモメンがケンモメンになる前に騒いでいたって話だろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:34:57.72 ID:NZFUle360.net
中国では2000年問題を千年虫て言ってるけど0が二桁だから百年虫だろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:35:08.77 ID:ixC8RLeN0.net
XPがアプデ打ち切りで世界中のコンピューターが使い物にならなくなったような話だったの?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:35:45.43 ID:9G27tj6m0.net
電波少年だか雷波少年でカウントダウン生放送で飛行機乗ってたの覚えてるは

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:38:25.83 ID:4zQ0Z/yg0.net
2000年問題って実は1998年ごろが納期の設定とかで引っかかって大変だった説

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 22:47:55.21 ID:kaEs2sdF0.net
>>9
windowsMEの登場で
2000年問題関係なく世界中のパソコンが使いモノにならなくなった。

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 05:16:54.76 ID:nDL4KGQDa.net
寧ろ急に死んだ天皇の方が危機だった

総レス数 13
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200