2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Jpopのレベルの低さヤバすぎんか、、?アジアでも最底辺ちゃうか? [255920271]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :NG NG ?PLT(12321).net
http://img.5ch.net/ico/32.gif
<前半 午後7時15分〜>

1.【白】Hey! Say! JUMP「Come On A My House」
2.【紅】Little Glee Monster「好きだ。〜夢を歌おうver.〜」
3.【白】山内惠介「愛が信じられないなら〜貴公子たちの舞踏会〜」
4.【紅】E-girls「Love☆Queen」
5.【紅】SHISHAMO「明日も〜紅白2017ver.〜」
6.【白】三山ひろし「男の流儀〜けん玉世界記録への道〜」
7.【紅】AI×渡辺直美「キラキラ」
8.【白】竹原ピストル「よー、そこの若いの」
9.【紅】丘みどり「佐渡の夕笛」
10.【白】Sexy Zone「ぎゅっと」
11.【紅】市川由紀乃「人生一路」
12.【白】福田こうへい「王将」
13.【白】三代目 J Soul Brothers「HAPPY〜紅白スペシャルバージョン〜」
14.【紅】天童よしみ「道頓堀人情」
15.【白】SEKAI NO OWARI「RAIN」
16.【紅】倉木麻衣「渡月橋〜君 想ふ〜」
17.【紅】TWICE「TT-Japanese ver.-」
18.【白】三浦大知「三浦大知 紅白スペシャル」
19.【紅】水森かおり(15)「早鞆ノ瀬戸」
20.【白】WANIMA「ともに」
21.【紅】島津亜矢「The Rose」
22.【白】郷ひろみ「2億4千万の瞳〜GO! GO! バブルリミックス〜」
【紅白HALFTIME SHOW】渡辺直美、ブルゾンちえみ with B、オースティン・マホーン

<後半 午後9時〜>
23.【紅】欅坂46「不協和音」
24.【白】関ジャニ 「なぐりガキBEAT」
25.【白】福山雅治「トモエ学園」
26.【紅】坂本冬美「男の火祭り」
27.【紅】西野カナ「パッ」
28.【白】TOKIO「AMBITIOUS JAPAN!」
29.【白】五木ひろし「夜空」
30.【紅】乃木坂46「インフルエンサー」
31.【紅】松田聖子「新しい明日」
32.【白】平井堅「ノンフィクション」
33.【紅&白】椎名林檎&トータス松本「目抜き通り」
34.【紅】Perfume「TOKYO GIRL」
35.【白】X JAPAN「ENDLESS RAIN 2017紅白スペシャル」
36.【紅】AKB48「視聴者が選んだ夢の紅白SPメドレー」
37.【白】エレファントカシマシ「今宵の月のように」
38.【紅】松たか子「明日はどこから」
39.【白】星野源「Family Song」
40.【紅】Superfly「愛をこめて花束を」
41.【白】嵐「嵐×紅白スペシャルメドレー」
42.【紅】高橋真梨子「for you...」
43.【白】氷川きよし「きよしのズンドコ節」
44.【紅】石川さゆり「津軽海峡・冬景色」
【特別企画】安室奈美恵「Hero」
【特別企画】桑田佳祐「若い広場」
45.【白】ゆず「栄光の架橋」

前スレ
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1514729201/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:44:49.43 ID:htamnpIY0.net
Twiceの勝ちやね( ´・ω・` )

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:45:22.50 ID:BG/BCZZE0.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32.gif
95年くらいはこんなんじゃなかった…

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:45:34.73 ID:EpJlFkey0.net
金のある時代でも一向に文化輸出出来なかったものがある
ジャップの音楽だ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:45:50.84 ID:vuG/9qF6a.net
そらガキもがkpop聞くわ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:46:09.34 ID:P8Ux3NOP0.net
握手券付ければ売れるからな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:46:13.64 ID:W/kg8LYi0.net
握手券とか人気投票のためにCD売ればミリオンになるようなのばっかり育てたせいや

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:47:10.96 ID:UPWvLYaH0.net
Kpopのほうが遥かにレベルたけえわ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:47:12.21 ID:pq+0RfA10.net
竹原ピストルとパフュームだけ良かった
見てないけど

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:47:14.30 ID:5yryh5iO0.net
9割知らん曲やな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:47:16.25 ID:pssnngEO0.net
素人のカラオケレベルでワロタ
まともなのは演歌歌手やスーパーフライとかだけやん

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:47:51.89 ID:9Ufzd6Wz0.net
ジャニ、AKB、エグザイル系は別枠でやってほしい

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:48:25.95 ID:feRJID8c0.net
>>1
終わったもんはいらんからCDTV実況立ててよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:48:26.44 ID:vuG/9qF6a.net
一方韓国の国民的年末音楽番組
https://i.imgur.com/YjYxVNj.jpg
https://i.imgur.com/MwSEP0K.jpg
https://i.imgur.com/caWG7Yh.jpg
https://i.imgur.com/G64l6Jd.jpg
https://i.imgur.com/8sj9fGj.jpg
https://i.imgur.com/GrSh7lP.jpg
https://i.imgur.com/xc7RD8g.jpg

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:49:20.36 ID:T8HKU7im0.net
野猿もう一回だせよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:49:52.80 ID:HW8PuhnM0.net
Superflyはよかったな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:51:18.42 ID:Rf1tvwsFM.net
でも、嫌儲でめちゃくちゃ盛り上がってたじゃん
みんな夢中で見てたろ
そりゃ嫌儲にも色んなやつがいるんだろうけどさ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:51:30.04 ID:UaIMEtzK0.net
映画、ゲーム、アニメと比べても海外への影響力や輸出力皆無だからな日本の音楽は

坂本とかいう全然世界に通用してないやつを世界の坂本とかいっちゃうし

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:52:24.04 ID:r2NMTM440.net
(`・ω・´)っお前ら紅白見るとか思ったより日本に染まってんだな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:52:29.98 ID:W3zSVHxOM.net
それを支持してしまう馬鹿な国民が一番どうしようもない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:52:54.96 ID:MxE5ywVU0.net
映画界は終わってる言われてもなんだかんだ海外のそれなりの賞もらうのポツポツあるけど本格的に音楽は終わってる
大人対受精卵ぐらいの差があるわ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:52:56.28 ID:yR4cKuAy0.net
2017 KBS Song Festival
https://youtu.be/V-41HsSb_1o

TWICE
https://youtu.be/aQjpVNknREQ
Red Velvet
https://youtu.be/i1QEZH1sbFE
GFRIEND
https://youtu.be/eUbrt9b-THc
MAMAMOO
https://youtu.be/_7lhKCwbC44

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:53:07.23 ID:13egFzDO0.net
中国はレベル以前に聞いたことがないしなー
欧陽菲菲くらい?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:53:17.85 ID:BG/BCZZE0.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32.gif
>>13
CDTVスーパーライブ実況スレ [255920271]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1514731953/

スレタイとか適当だけど立てたぞ(´・ω・`)

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:53:55.18 ID:+1bFxA9b0.net
くずが大トリとか笑うよな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:55:36.00 ID:SRqf6JVF0.net
日本はオタク国家だから
この程度のアーティストしか育たない
マジでK-POPに駆逐されるくらいしないと
目が覚めないだろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:56:17.13 ID:r4EEDo5F0.net
有名なものはいいものだって価値観が蔓延してると思う
結果金がある所が仕掛ければ
どんなゴミでも人気が出てしまう

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:56:20.44 ID:13egFzDO0.net
https://i.imgur.com/gs2eVYz.png
終わってる、終わってるといいつつ
一番夢中になって見てるケンモウミン

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:57:12.02 ID:GPivQa0z0.net
豊かな頃でも音楽だけはどうにもならんかったななんでだろう

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:57:27.60 ID:vAEcfmLdM.net
BABYMETALは世界に評価されてるんだろ?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:57:58.42 ID:EnY9Bupc0.net
カンボジアとかネパールのポップスってどうなってんの?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:58:08.19 ID:DIrlqizw0.net
>>14
お前の国はせいぜい半世紀の歴史だろうが
こっちにはじっちゃんも、ひぃじっちゃんもいるんだわ
こんなんじっちゃんに見せたら「眩しい」で終わりだわ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:58:54.83 ID:SRqf6JVF0.net
>>30
最早、日本を相手にしてないレベル

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:59:19.64 ID:l+6zjZQv0.net
>>4
昔は良かったってたまに見るが昔からクソだよな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/12/31(日) 23:59:42.97 ID:1R53U7Bi0.net
音楽好きは邦楽聞かないから問題ない

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:01:09.00 ID:uvFwlH0u0.net
>>33
支那人死亡

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:01:22.51 ID:L421Junw0.net
なぜか幼稚な曲ばかり

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:01:27.34 ID:t8zLDjjr0.net
世界中の人にAKBとTWICEの代表曲を聞かせて
どっちがカッコいいですか?って質問したら
間違いなくTWICEの圧勝だと思う

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:01:52.76 ID:DDrxzV2U0.net
慰安婦問題の基礎知識

・軍が、誘拐や詐欺で、多くのアジアの女性を騙し、軍の性奴隷にした。
・あまりにも多数の連続する性行為を強要されて、死んでしまう女性も多数いた。
・慰安婦事業の隠滅のため、終戦時に殺された慰安婦も沢山いた。
・天皇、軍トップの会議資料は全て焼却された。
・ジャップはまだ公式に事実認定も謝罪もしていない。

・サンフランシスコ市が慰安婦の像作成を決議したら、即座に市長が死んだ。

死ね糞ジャップ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:02:42.36 ID:hVQFdWr20.net
選挙になると自民党に一票いれるのが日本人だよ?
良い悪いではなく、有名なものが良いものだって思考しかできないんだよ
マクドナルドとコーラが世界で一番美味しいってネタあったけど、あれも日本限定でなら通じると思う

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:08:03.85 ID:HVFRPFA/0.net
俺が聞いて分かる曲はこれくらいかな
22.【白】郷ひろみ「2億4千万の瞳〜GO! GO! バブルリミックス〜」
28.【白】TOKIO「AMBITIOUS JAPAN!」
35.【白】X JAPAN「ENDLESS RAIN 2017紅白スペシャル」
37.【白】エレファントカシマシ「今宵の月のように」
40.【紅】Superfly「愛をこめて花束を」
43.【白】氷川きよし「きよしのズンドコ節」
45.【白】ゆず「栄光の架橋」

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:10:43.56 ID:wcvQlPqa0.net
90年代末期に洋楽との併合を拒否した結果である

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:12:31.41 ID:ajPtrIfS0.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/001.gif
ほかの国でも歌詞にところどころ英語ぶっこんで来るの?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:14:19.15 ID:AOc4yg8d0.net
死んでる

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:14:32.31 ID:j3VNkNNC0.net
「音を楽しむ」から音楽だと思うけど
J-POPって聞いてて楽しくなる曲少ない

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:17:03.07 ID:Gn0tYcq9E.net
紅組法則発動で敗北www

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:17:55.99 ID:pOEojZAM0.net
市場規模が大きいからな
内輪向けで満足しちゃってるよ作り手も消費者も

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:20:08.23 ID:aRssRW5k0.net
>>45
歌詞を楽しんでるからなw

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:23:46.07 ID:rWMMCwq60.net
>>47
金使う人がいないとね

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:25:12.87 ID:5iZmAQo50.net
ストリーミングやダウンロードランキング上位のミュージシャンがほとんどいないな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:25:43.63 ID:rEu0k/s70.net
>>14
ジャップと大差ないレベル

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:26:23.26 ID:iC434xvI0.net
>>47
漫画とかゲームは国内向けでもまともに作れてるんだから関係ない
センスがないだけ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:26:36.11 ID:5iZmAQo50.net
>>43
KPOPも英詞挿入する楽曲が多い

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:32:27.58 ID:p2nfdxXG0.net
>>4
一時のJ-POPは輸出できたでしょ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:33:16.15 ID:NhkhKki50.net
192:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/31(日) 20:39:52.51 ID:wTa2LPpX
トワイスの為に我慢して紅白見た
6年ぶりに
クオリティがひどすぎる 日本下げは極力しないつもりだけどあまりにも韓国の歌謡祭と違いすぎる
これからMBCを見ようーーーっと
トワイスはおよび今度のkぽは紅白なんか出なくてよろしい

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:34:36.97 ID:5iZmAQo50.net
>>54
全然
昔からほぼすべて国内消費

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:37:01.60 ID:5b7yN7rT0.net
Jポップ()や日本の映画やドラマは確かにアレだけど
それらの「レベル」を語るケンモジサンたちが夢中になってるのが
アニメとアニソンっていう・・・

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:39:36.67 ID:eNSyGKX9d.net
ちゃうか?じゃなくてそうだよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:40:19.80 ID:s1DFE/yK0.net
たったひとつと〜はかなりいいんじゃないの?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:44:20.09 ID:zvEnFUzT0.net
>>57
アニソンなんて90年代jpopを踏襲したようなくっせえメロディ主体の歌謡曲ばっかなのになww

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:47:31.58 ID:WsZbYuZu0.net
レコーディング環境がヘボ過ぎるのか音が薄いんだよ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:50:38.02 ID:wCKn6Mjxx.net
surperflyはレベル高いでしょ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:58:37.73 ID:jZItj15h0.net
紅白歌合戦つまんなかった

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:08:45.41 ID:fE8ysA3H0.net
日本のミュージシャンのレベルはこんなもんだろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:24:41.21 ID:VvyRD1QF0.net
去年韓国で行われたアジア最大級の音楽祭でエグザイルの末っ子ランページがケーポップアイドルと同等に歌って踊れる期待の新人グループということでニューウェーブ賞とったけど説明がケーポップアイドルと同等に...てのがもう韓国が自分が上だと言ってるようなもん
そしてケーポップアイドルとランページが一緒に並ぶと韓国はどんだけ見た目にこだわってるかってよくわかる

https://m.youtube.com/watch?v=hXmh2uUUTYQ

ランページ
https://m.youtube.com/watch?v=tRisNyZk-oc

MVに関しては日本より韓国の方が撮り方うまいし力入ってると思う

防弾少年団
https://m.youtube.com/watch?v=kTlv5_Bs8aw
https://m.youtube.com/watch?v=BVwAVbKYYeM
https://m.youtube.com/watch?v=ALj5MKjy2BU
https://m.youtube.com/watch?v=MBdVXkSdhwU

ブラックピンク
https://m.youtube.com/watch?v=bwmSjveL3Lc
https://m.youtube.com/watch?v=dISNgvVpWlo
https://m.youtube.com/watch?v=Amq-qlqbjYA
https://m.youtube.com/watch?v=FzVR_fymZw4

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:27:48.44 ID:+/CF3CgPd.net
フレデリックとかネバーヤングビーチ夜の本気ダンスとか
個性派結構でてるだろ最近でも

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:28:16.95 ID:sN1z3laM0.net
>>26
むしろK-POPの方が日本で駆逐されただろw・・・(ネトウヨの暴力によって)

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:29:15.47 ID:/J+wJLdbd.net
こういう話題になるとKPOPが出されがちけど
他のアジア諸国なからも普通に良いポップスでてるからな。ネット時代になって加速してる。
日本以外。

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:29:56.55 ID:ppH1tguu0.net
https://www.youtube.com/watch?v=L5JYeP4hbEo

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:30:13.28 ID:M+ijEguV0.net
これ半分ジャニーズの年越しライブだろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:30:41.66 ID:obco5kVh0.net
アジア?世界でも最底辺だぞ。
JC〜JDは完全にKPOPに流れてるし、今後さらにゴミだけになる。

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:30:53.55 ID:3mErtF410.net
演奏のレベル的には年々高くなっているきがするけどな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:31:41.47 ID:8QWVnmzYM.net
10年前のK-POPブームとは違うものを感じるわ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:34:56.53 ID:xKmo3kFg0.net
パフォーマーになっちゃってて歌はどうでもいい感がすごい
歌ならカラオケバトルに出てる人達の方が真剣に取り組んでいてはるかに上手い

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:35:04.28 ID:/J+wJLdbd.net
KPOPは
90〜00年代あたりに
日本がアニメで切り開いた
アジア文化を受容する土壌に
浸透してる面がある

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:35:18.82 ID:+/CF3CgPd.net
どんなポップス出れば満足するのか
満足出来ないなら自分でやれよやってみろよ
頭古いんだよな新しい音楽聴いてねーくせにイチャモンばっかつけだがるやつ
そういうジャンルだよね 何もしない古いやつ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:38:08.73 ID:/J+wJLdbd.net
ポップスて感じじゃないがインドネシア発
https://m.youtube.com/watch?v=rzc3_b_KnHc

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:44:39.48 ID:TEICoDz40.net
イギリスを中心とした欧米圏の音楽好きが良しとするものを基準にしたら、
日本(というかアジア圏)のほとんどの楽曲が幼稚に聴こえるのは仕方ない
しかし、アジア基準にするならば欧米圏の楽曲は歌って盛り上がらない曲が多いって話にもなる
リスナーの求めてるものが違う以上仕方ないんじゃない?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:49:13.09 ID:+/CF3CgPd.net
Jポップの深さ知らんと偉そうにJポップ批判すんなや
しかも若手はおっさんが思うよりずっと色んな音楽わかってるぞ
アメ公に追従するのやめてる、はっぴいえんどとかに影響受けてる若者多すぎそれで良い

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:53:38.81 ID:rWMMCwq60.net
>>74
見栄えは重要だからな
画面を通して歌を見る時代だしw

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:55:59.80 ID:k4aV+yucr.net
岩手の福田こうへいさん
歌唱力は凄いよね一番じゃないかな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:00:29.44 ID:+/1bjDNs0NEWYEAR.net
日本の一部のラウドロックとかは海外のフェスとかにも出れてるでしょ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:03:55.63 ID:/J+wJLdbd.net
>>78
俺は台湾とかは好きだぞ

日本人だけ歌が下手だしペラペラ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:07:40.31 ID:dneOr5nQd.net
アニメと一緒に一部輸出出来たが結果ドナイナーという
イメージがついたと思う

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:08:11.77 ID:4DtgMQaQa.net
ここ10年でJ−POPの進化ってあるか?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:09:30.71 ID:viS/UH260.net
>>14
まぁなんというかいつも日本の一周遅れだよなこいつら

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:09:56.01 ID:ek/A8pqf0.net
30年後も秋元かよとは思わんかったね。何がおもろいねんあれ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:11:16.16 ID:+/CF3CgPd.net
>>83
ペラペラ感は個性だから
その軽さ言語感覚がJポップやぞ
重厚感ってのは誰が代表かなビョークとかレディオヘッドとか? アジアのダンス系だって低音は重厚だけど声もメッセージ性もペラペラやぞ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:11:48.75 ID:S433bXmMa.net
え、今さら?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:13:07.93 ID:lquX2wgY0.net
カラオケ文化の成れの果てやぞ、J-POPは
ダンスミュージックが根底にある海外で相手にされないのはそこ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:15:34.57 ID:xcBAwt170.net
歌唱力あるやつおらんよな
ファッション的な何か

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:15:44.53 ID:T+hF38tf0.net
スーパーフライが全部持っていったな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:16:23.97 ID:+/CF3CgPd.net
>>90
いやいや
海外で相手にされるけないやろ日本語で歌ってるんだぞ
海外のもお前がいうほどいい曲ないからなw
何より国内の曲聴いてない奴にJポップ批判はされたくないわ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:18:13.99 ID:hHhSZZYg0.net
>>21
ハッキリ言って映画も韓国に完全に抜かされてるでしょ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:18:28.74 ID:GMr6YA/c0.net
実力が足らん分を演出で誤魔化すのはいいんだけどそれすらセンスがないっていうかな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:18:37.21 ID:lquX2wgY0.net
>>93
J-POPはただのカラオケ音楽
リズム感とかゴミだし、音の選び方とかもゴミ
センスの問題だろうからどうにもならないだろうけど

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:21:39.00 ID:4DtgMQaQa.net
日本語が(西洋)音楽には向いていないのもあるね

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:21:45.93 ID:/J+wJLdbd.net
>>93
ちょうど今名前忘れてしまって探してるのが
おるんやけど
なんとか アヤノ?って歌手知らん?
若い女ではっぴーえんどか高田渡かなんかがどうこうとかいう歌歌ってるやつ。

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:23:20.65 ID:lquX2wgY0.net
日本人は散々洋楽聴いて洋楽の影響化で音楽作ってきたわけだけど
歌詞でも歌でもなく音に惹かれてる聴いてるんだよ、言語は関係ない

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:23:55.39 ID:viS/UH260.net
JPOPもまだまだいいのあると思うけど
なかなか表に出てこなくなったってのが現状だろ
JASRAC含めて音楽業界のシステムが完全に腐ってしまってるんだろうな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:24:15.47 ID:+/1bjDNs0.net
これからは全部英語で歌える奴を量産して
ロックで海外出ていく時代になってほしい
J-POPは秋元やジャニ、EXILEにくれてやれ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:24:17.73 ID:wMIfeQrp0.net
>>77
トラップ取り入れてるな。

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:24:38.70 ID:Eu785rfs0.net
別にどーでもよくね? 海外の音楽聞いてりゃいいじゃん

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:24:53.56 ID:V7Gkj8AHa.net
エレカシと石川さゆり良かった

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:26:47.88 ID:+/CF3CgPd.net
>>96
そうだね
ユーチューブで黄色人種見えた時点で切るだろ?
黄色の作る曲がそもそも嫌いなんだろ多分

そんで新しい曲聞く能力ないね観念に囚われて過ぎ
俺も少し前までそうだった、過去の名曲の観念に囚われて
人種やジャンルに囚われて どんどん狭くなって
人の作る努力忘れて批判ばっかしてたよ
ダサくない?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:26:57.22 ID:/J+wJLdbd.net
日本人で良いのは
素直に歌ってる感じの子供の歌っぽいやつ。
宮崎駿が声優に素人当てたがる感覚に近いかもしらん

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:28:21.12 ID:wFfdz8Ha0.net
>>1
自分の聴きたい音楽くらい自分で探せよ
ガキか?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:29:41.75 ID:iC434xvI0.net
>>93
KPOPって東南アジアでは韓国語で売れてるんじゃないの?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:29:59.67 ID:lquX2wgY0.net
たぶん大半の日本人は音楽の楽しみ方がメロディー聞くくらいで止まってる
あと早い演奏=良い音楽っていうテクニック思考なのもクソ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:31:41.31 ID:UmEweT0Z0.net
世界がどうだかしらないけど紅白の面子は酷すぎるのは確か

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:31:52.11 ID:T3rc4dH30.net
アメリカのヒットチャートも終わりまくってる定期だな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:32:01.68 ID:oHATjPfs0.net
J-POPほど著しく音楽性の乏しい音楽って他にないよな
文学や絵画、映画では巨匠を生み出しているのの音楽は凡ゆるジャンルでゴミばっか
小澤征爾ぐらいじゃない?大成したのは

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:32:11.09 ID:Ckkqxytp0.net
音源ダウンロードしてシーケンサーで継ぎはぎ→曲でけた♪

こんな感じ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:32:46.66 ID:viS/UH260.net
既得権益を守るためにユーザー無視で自分達に都合のいい事だけ推し進めていった末の順当な結果だと思うわ
他のエンタメ産業は他山の石にして欲しい

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:32:58.34 ID:oHATjPfs0.net
とはいえどの国もPOPシーンは屁の吹き溜まりなんだよな
いい音楽は大衆には理解され難いものなんだよ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:34:48.09 ID:lquX2wgY0.net
あとボカロとかアニソンとか流行ったのでメッチャ邦楽の質が下がった
あれこそカラオケの文化の最終形態

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:35:11.01 ID:+/CF3CgPd.net
>>112
ポップスに意味なんかねーぞ
全員マジでやってるけど
小澤征爾の本当の価値と意味がわかるならそのクラシックの方が意味があるけど
意味なんかあるの音楽って?わかってんの?本当に

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:35:29.37 ID:UmEweT0Z0.net
そうはいっても洋楽のヒットチャートもクソばかりでまったく聞く気にはなれないから困る

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:35:34.07 ID:viS/UH260.net
下手したらメジャーバンドよりもネットの素人歌手やアニソン歌手の方が知名度有るかもしれん時代だからな
テレビ文化の急激な衰退とネットの興隆を見抜けなかった日本の音楽業界

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:36:40.38 ID:B7LglihDa.net
ジャニーズが国民的アイドルにしようとしてる
平均年齢35歳の小男集団
https://i.imgur.com/eh6QC1Q.gif

沖縄サミットのAKB48(秋元オリンピック委員会)
https://i.imgur.com/37aXX9x.jpg
沖縄サミット EXILE(HIROオリンピック委員会)
https://i.imgur.com/3ARmiDF.jpg

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:36:57.10 ID:obco5kVh0.net
>>112
YMOもそこそこ知名度はあるな。そのくらいだな。

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:37:04.39 ID:ZMF45ZvcM.net
ジャニとAKBのゴミを取り除けばちったあマシ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:37:56.45 ID:HBALgqn10.net
80年代ユーロビート

::

【TDC】バブリーダンスPV 登美丘高校ダンス部 Tomioka Dance Club
https://www.youtube.com/watch?v=Lxr9tvYUHcg

wink/淋しい熱帯魚
https://www.youtube.com/watch?v=qazEhYX5Qkk

森川由加里 SHOW ME
https://www.youtube.com/watch?v=7DzpcRHsIWg

石井明美 CHA -CHA -CHA
https://www.youtube.com/watch?v=x8EmYZ_xDVU

ヒーロー 麻倉未稀 Miki Asakura
https://www.youtube.com/watch?v=ImggdrwK4PE

T.M.Revolution 『LEVEL4』
https://www.youtube.com/watch?v=L4sxlHtxeF0

相川七瀬 - Yume Miru Shoujo ja Irarenai
https://www.youtube.com/watch?v=NteGZed24os

TM NETWORK / 一途な恋〜DIVE INTO YOUR BODY
https://www.youtube.com/watch?v=5b7c1WcHm4U

カントリー娘。と紺野と藤本 - Uwaki na Honey Pie
https://www.youtube.com/watch?v=Y9eZPnqDo-0

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:39:28.50 ID:Ckkqxytp0.net
ジョンメイヤーとかギタリストとしては確かに凄いけどやってる音楽はただのオサレポップスだし
松本もマルチギタリストの才能は認めるけどB’zはただのムード歌謡
日本も海外もメジャーはつまらんわ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:40:51.30 ID:HBALgqn10.net
★昭和歌謡


村下孝蔵 - 初恋
https://www.youtube.com/watch?v=mQfEP9KSJt8

上田正樹 悲しい色やね 〜OSAKA BAY BLUES.
https://www.youtube.com/watch?v=xQeEOoKhIqg

想い出がいっぱい
https://www.youtube.com/watch?v=04SpqyUcNlM

杏里 キャッツ・アイ (1983)
https://www.youtube.com/watch?v=xyI6cR8oD_8

中森明菜 - DESIRE
https://www.youtube.com/watch?v=MaMhp6PeOOg

中村あゆみ - 翼の折れたエンジェル
https://www.youtube.com/watch?v=XmYKA_NRvEc

東京 マイペース (フルコーラス)
https://www.youtube.com/watch?v=IcYGOUs3NbM

『花嫁』 はしだのりひことクライマックス (昭和46年)
https://www.youtube.com/watch?v=m_CFnreaOes

岬めぐり/山本コータロー (レコーダー 見崎孝雄)
https://www.youtube.com/watch?v=tf6T5XFR5MU

俺たちの旅 (中村雅俊&小椋佳)
https://www.youtube.com/watch?v=ubw82mltDgc

ガロ 「学生街の喫茶店」
https://www.youtube.com/watch?v=AbPL8KdXojg

【高画質】 久保田早紀 - 異邦人 (シルクロードのテーマ) 【夜のヒットスタジオ 生演奏】
https://www.youtube.com/watch?v=3l1LFUd6MI0

傘がない 井上陽水
https://www.youtube.com/watch?v=SwNRn3ly8Ns

『戦争を知らない子供たち』 ジローズ
https://www.youtube.com/watch?v=l4JpZvgzA04

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:43:51.23 ID:/J+wJLdbd.net
>>125
小椋佳いいよね
レコード揃えてるわ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:50:32.67 ID:2IUq2QFe0.net
社会に対するメッセージがなさ過ぎる

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:52:07.89 ID:HBALgqn10.net
::

大事マンブラザーズ「それが大事」高音質
https://www.youtube.com/watch?v=Jb2OnNum8aI

愛は勝つ
https://www.youtube.com/watch?v=wODkBl2w9Lc

槇原敬之 - どんなときも。
https://www.youtube.com/watch?v=b88pxLpMZKk

Sorafune 宙船)TOKIO
https://www.youtube.com/watch?v=JO8o2ZFptJA

岡村孝子/夢をあきらめないで
https://www.youtube.com/watch?v=JUqG5ArvZ7E

米米CLUB - 浪漫飛行 (オールナイト・フジ 1987 初期メンバー)
https://www.youtube.com/watch?v=cUygGkhQWDk

ランナー/爆風スランプ
https://www.youtube.com/watch?v=jaTWlgPRgJg

D-51 / NO MORE CRY ごくせん主題歌
https://www.youtube.com/watch?v=knYowLDYlcI

モンゴル800 小さな恋のうた 歌詞付き
https://www.youtube.com/watch?v=sckFixAzdUM

ロードオブメジャー / 大切なもの
https://www.youtube.com/watch?v=o3whOgZwjkI

大橋卓弥 / はじまりの歌
https://www.youtube.com/watch?v=QRsqEFoXq-w

西野カナ CM ソニーウォークマン 踊ろう篇 曲 Happy Song
https://www.youtube.com/watch?v=OV5q0W5zZYA

【MV full】 フライングゲット (ダンシングバージョン) / AKB48 [公式]
https://www.youtube.com/watch?v=WdhMjzfg6-k

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:58:53.59 ID:+/CF3CgPd.net
>>127
最近の曲聴いてなさすぎる
若者馬鹿にし過ぎ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:00:45.87 ID:lquX2wgY0NEWYEAR.net
メッセージとかいらんよ、ラブソングでいい
音を聞く楽しさとか音響処理とか拘って欲しい

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:01:03.97 ID:T3rc4dH30.net
これは若者が選んだ音楽というよりは押し付けられた音楽がこれってだけだろ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:01:24.03 ID:di0gCjhN0.net
JだろうがKだろうが所詮イエローによる西洋音楽のサルマネ
どこまでいってもホンモノには絶対勝てないバッタモン

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:01:44.05 ID:HBALgqn10.net
>>127

シシャモの曲は応援ソングだからわかりやすいと思う。

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:03:27.15 ID:oD4BhfBI0.net
ししゃもとかいうブスのスカートが短くてドキドキする
あれ絶対ビッチだろ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:06:11.85 ID:7j6AW4Om0.net
もう老害がバカな若者のために適当に作ってやってるからな
韓国は若手がプロジェクト立ち上げてオーディションからレッスンまで全てやってる

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:06:40.34 ID:+p6/+ddp0.net
JPOPは不協和音が多すぎる
人が不快だと思う音を曲中にいれるな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:06:51.89 ID:/J+wJLdbd.net
>>128
西野カナはハバナイスデイが最高

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:07:39.77 ID:lquX2wgY0.net
>>135
若者主導で動いてるボカロなんかは音楽的には酷いけどねw

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:07:46.17 ID:+/CF3CgPd.net
Jに行きてるくせに
J聴かねえのかよ
良い音楽あふれてるぞ
悪い音楽なんか知らないけどもよ聴いたら好きになる
和の精神ですよ知ってる?s

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:08:59.49 ID:Ckkqxytp0.net
ドリカムが五輪応援ソング作りました!
とかCM流してるけど「絆」とやらに全く共感できないワイらケンモ屑はどうしろと

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:09:36.45 ID:uX47yZX/0.net
学芸会

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:11:58.39 ID:1yw36YaOK.net
タイの少女がX JAPANのSay anythingを歌ってる動画見たが
本物の歌ってこういうものだと痛感したね
ジャップで上手いって言われてる人は終始ドヤ声ばっかで押し引きがないし音符ひとつひとつを大事にしてないねえ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:13:12.51 ID:/J+wJLdbd.net
>>140
https://m.youtube.com/watch?v=yuPyhdzyGlI

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:14:07.09 ID:7j6AW4Om0.net
>>138
ボカロで有名になったの米津玄師くらいやろ
結局ボカロ流行ってるってゴリ押ししてたけどオタ受けしてただけで
あの時代からある程度K-POPに流れてたし

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:16:15.93 ID:lquX2wgY0.net
>>144
全部とは言わないけど、タダだから聞いてるんでしょ?ってのがほとんどだよね、あれ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:16:37.17 ID:lquX2wgY0.net
米津玄師のことじゃないの、ボカロ全体のこと

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:16:39.17 ID:T3rc4dH30.net
>>144
逆に米津がなんで今回の紅白出てないんだよ
今年は米津で決まりだろ
選んでるやつが悪いんだよ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:16:41.55 ID:1yw36YaOK.net
>>96
でもお前リズム感ないじゃん
体に16流れてないだろ?
二拍三連とか無理だろ?
なぜ取れもしないリズムの音楽を無理して聞くのかわからん
おとなしくユーロビートでも聴いとけ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:18:40.20 ID:+/CF3CgPd.net
>>141
おメーの人生テーマがそれなんだろうなつねに学芸会なのはお前やぞ
ビビってて誰の努力も認めたくねー
周りの奴は学芸会の全員クソだろ?
ポップスという皆で楽しもうという意図すらつかめねー
学芸会じゃない作品どうやって作ればいい?マジで知りたいぜ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:19:33.35 ID:lquX2wgY0.net
>>148
そういうんじゃなくて
聞いてて体揺れないもん、邦楽聴いても
ダンスミュージックのフリしてる歌謡曲とかばっかだし

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:19:45.25 ID:sT4uqdJZ0.net
ジャップがどの分野でも落ちぶれててワロタ

ざまあだわ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:20:56.19 ID:1yw36YaOK.net
>>150
じゃあ何聴いて揺れてる(笑)わけ?w
EDMですかw

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:21:00.27 ID:+CRsgEdp0.net
日本には国宝の三浦大知が居るから…

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:21:18.62 ID:+/CF3CgPd.net
>>151
遊びだからなお前は
本気ジャンルねーしクソつまらん

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:22:48.56 ID:+/CF3CgPd.net
日本語狂ったぜ
遊びで音楽やれるならやってくれよ
お前の歌を待ってるぜ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:23:04.59 ID:lquX2wgY0.net
>>152
ジャンルとかじゃないね、すべて
ドラム叩いててもメトロノーム鳴ってるのと大差ないなみたいなのとか多い
ほんと遺伝子レベルのセンスの違いなんだと思うし、俺にもそんな才能ないだろうけど

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:23:09.86 ID:/J+wJLdbd.net
>>150
山口県の平家踊りの音楽は
ケッコーかっこいいぞ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:23:19.29 ID:Ckkqxytp0.net
>>143
視聴者コメにも唸った。確かに山谷どころか福一送りだわ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:23:35.15 ID:s1DFE/yK0.net
でも結局J-POPもK-POPもニルヴァーナの前では所詮ゴミ程度の音楽でしかないってのが洋楽通での一致した見解らしいけどね。

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:26:20.76 ID:+/CF3CgPd.net
>>159
ニルヴァーナよりお前の告白とか独白の方が
俺の心には響くよ
カート死んでるしな何もない
お前の方に可能性がある

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:26:26.84 ID:1yw36YaOK.net
>>159
ニルはカートがイケメンじゃなかったら一枚も売れなかったよ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:28:07.34 ID:1yw36YaOK.net
>>156
外人つっても70年代の白人ロックとかリズム糞だし聴けたもんじゃないけどな
ジミヘンはそれより古いのに垢抜けているけど

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:29:28.02 ID:lquX2wgY0.net
叩かれるの覚悟で書くけど
ベビメタが海外で売れたのはめっちゃよく分かった
あれは一昔前の洋楽の音、
音質も音色もすごく拘って作られた音楽

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:29:52.31 ID:T3rc4dH30.net
J-POPが悪いというわけじゃない
ただここ20年くらいのメインストリームは良くない

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:31:50.56 ID:1yw36YaOK.net
ベビメタみたいな音なんてガルネリとかいっぱいあるけどな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:32:13.95 ID:lquX2wgY0.net
あとPerfumeとマキシマムホルモンもちょっと日本人離れしてる

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:33:13.43 ID:7j6AW4Om0.net
例えばMAMAMOOとかアイドルはもうキツイわって年代でも聞ける
https://youtu.be/_7lhKCwbC44?t=22

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:33:14.98 ID:lquX2wgY0.net
キックの音一つ、スネアの音一つ、に感動できるのが音楽
邦楽のほとんどにそれは無い

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:34:02.88 ID:T6uLVKazM.net
パフォーマンスする側のレベルと曲作る側のレベルがごちゃ混ぜになって語られてるが
前者に関しては何故か日本人は素人っぽいものを好む傾向があるから仕方ない
プロっぽい素人とか「大人顔負け」な子供とかはむしろ好まれるけど

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:36:11.66 ID:1yw36YaOK.net
>>168
お前はビンテージトラブルでも聴いとけ
ドラムの音は単に録音の問題
日本のバンドも同じ奴に録ってもらえばそういう音になる

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:36:14.83 ID:+/CF3CgPd.net
>>168
やれやれだぜ
日本人と白人のキックの音の違いがわかるのか?
マジでわかるならおメーは天才ってか特殊能力者だからそれだけで生きていけるよ
ふざけた音のアピールしてんじゃねーよクソが

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:39:29.36 ID:lquX2wgY0.net
>>170
そこが大事なんだけどな
音色でそのアーティストのセンス分かるわ
あと日本人は音でカッコいいフレーズが作れない
歌に引っ張られて音は全部伴奏でしかない

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:40:10.00 ID:yA8g6xOA0.net
デスメタルを聞こう

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:41:25.45 ID:yA8g6xOA0.net
>>26
オタクならデスメタルを聞こう

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:41:57.84 ID:+/CF3CgPd.net
>>172
なぜそう思うのか
わからんぜ日本に恨みがあんのか
最近のやつらの録音は音クソ良いぞ?聴いたか?

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:44:04.45 ID:lquX2wgY0.net
>>175
だからJ-Popはクソなんだよって話で別に全否定ではないよ
昔よりは良くなってると思うし、
それでも洋楽の20年くらい遅れてると思う、これ15年前の洋楽の音だ、とかよくある

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:45:59.04 ID:nAaneVL00.net
>>161
それは絶対ない
ソースはわたし
カートの顔はCD聴いてファンになった2年後に初めて知った
もう死んでたけど
当時を知らない若い人にはニルヴァナの衝撃はわからないでしょう

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:46:22.60 ID:1yw36YaOK.net
>>172
凝ったアレンジとグルーヴが好きならブランキーやLUNA SEAや八十八ヶ所やノーベンバーズ聴けばいいじゃん
あとお前、洋邦関係なく歌モノは歌が一番偉いって気付いてないのか?
ビヴァリーマクレランは伴奏でしかない程度のゆずレベルのギターしか弾けないが歌が上手けりゃ全く問題ないのだよ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:46:46.14 ID:qoelcVqe0.net
>>153
三浦大知は歌がイマイチ
フィリピンのダレンエスパントの方が良いわ
https://www.youtube.com/watch?v=eO71MnQHCCc

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:47:16.03 ID:+/CF3CgPd.net
>>176
新いの聴くしかないよ
ジジイの愚痴ほど見苦しいものはない
新しいの良いぞ結構、聴いてないやつほど愚痴る
若いやつだって伝統わかってるからな俺らより

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:48:11.07 ID:yA8g6xOA0.net
>>31
東南アジア、南アジアは韓流一色だよ
これは本当
ドラマも音楽も

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:48:35.17 ID:Ckkqxytp0.net
ロックはジャストカウント過ぎるとシズル感というかヘヴィネスが出ない
超精度マシンガンと呼ばれたスティーヴスミスが巧過ぎてジャーニー首になったり
世界最高精度のジャズドラマー、トニーウィリアムスのロックものがしっくり行かなかったり
でもシーケンサーみたいな平板な感じにはならないんだよな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:49:05.45 ID:vMzNK9J30.net
ヒップホップ、R&Bが少なすぎる
演歌も演歌らしくない
なんたらとか言うアイドルも20年前の歌かと思った

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:49:26.72 ID:/J+wJLdbd.net
日本人の音聞いて オッと思って
調べるとハーフかクォーターな件

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:50:05.58 ID:HBALgqn10.net
>>153

三浦大知って、誰かと思ったら10数年前に流行ったFOLDER5の
メンバーじゃねえか。

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:50:07.79 ID:T3rc4dH30.net
>>176
そもそも音楽に対して遅れてるという言葉はおかしいと思うね
音楽は新しい古いなんてもんじゃなく質だから

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:51:45.78 ID:lquX2wgY0.net
>>180
あたらしいJ-ROCK聞いてるよw
古いの聞くの好きじゃないんだよね、飽きっぽくて

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:52:23.58 ID:1yw36YaOK.net
>>177
リアルタイムだがなんの衝撃もなかった
80年代的なものに辟易(笑)も一切してなかったからああいうのが救世主だなんて1ミリも思わなかったね
周りで聴いてた奴は明らかにアメリカの流行りってだけの理由でチョイスしてて平気でミスタービッグとかと一緒に聴いてるしw
で何も考えず酷いメロディーのグリーンデイ聴くわけ
俺はアリチェンは好きだけどね

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:53:20.86 ID:yA8g6xOA0.net
デスメタ!デスメタ!デスメタ!

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:54:29.20 ID:vMzNK9J30.net
吉幾三みたいなのもいないしな
そもそもアイドルばかりでアホらしい
浪花節とか浪曲あたりも歌えるやついないのか

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:54:52.23 ID:lquX2wgY0.net
アホみたいに沢山書いたけど、音自体を聞くことって大事よ
音の良し悪しって確実にある、外国人はそこにめっちゃ拘ってる
歌とかメッセージ性も大事な一つだけど

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:55:05.24 ID:Yn321Rrp0.net
>>184
デュラララ!!×2のOP1、OKAMOTIO'sのHEADHUNTとかな

>>153
寄生獣EDのIT'S THE RIGHT TIMEとかな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:56:10.37 ID:vMzNK9J30.net
スピードとかモーニング娘とかおにゃんことかと何一つ変わらなくてワロタw

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:57:34.41 ID:hPkojXLp0.net
さすがに日本もダンスミュージックに移行しないとあかんか

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:58:23.85 ID:HBALgqn10.net
>>193

秋元康の曲はみんないっしょに聞こえるよな。
坂道、48グループ、おにゃんこ、ラストアイドルグループ。

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 04:00:09.16 ID:vMzNK9J30NEWYEAR.net
>>194
無理
ああいうビート強い曲は合唱会、ラジオ体操アイドルの日本人には無理
歌が下手だから合唱会にしてるんだし

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 04:00:48.13 ID:1yw36YaOKNEWYEAR.net
>>191
言いたいことはわかるが
例えばフーファイやらエモ系やらの音は全く聴けたもんじゃないけどな俺は
あのへんはアメリカの悪いとこがたっぷり詰まったファーストフードみたいな居心地の悪い糞音だよ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 04:02:15.13 ID:+/CF3CgPd.net
歌って弾いて 聴いて
それ以外意味なんかネー 人生とかそれしかないぞ
歌っみるようなもん

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 04:03:01.69 ID:IFAhorzX0.net
口パクだらけだしな

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 04:03:49.01 ID:vMzNK9J30.net
80年代の洋楽オールドスクールみたいなのを歌えるやつがいなすぎ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 04:04:51.91 ID:Pvvu/52u0.net
>>14
なんで朝鮮人ってこんなに芸能に長けてるんだ?
ジャップと何がそんなに違うんだ?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 04:07:46.89 ID:+/CF3CgPd.net
音楽に人種持ち込んで絶望する奴はアホ過ぎる
勉強不足の言い訳でしかない
クソの言い訳頭にくるぜ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 04:09:37.21 ID:wCtowOmQ0.net
>>201
日本の芸能界でも実力あるやつはみんな朝鮮人だしな
なんでやろな

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 04:10:44.99 ID:JOlhfzg60.net
日本人って何でもそうかもしれないけど、何かを始めるのが遅いんだよ
イギリスで中学生位の子がDJ始めたりしてるのに、日本では親がやらせる事以外はやらんだろ?せいぜい大学生からだ
親が子供に習い事みたいにやらせる物の選択肢は広がらないし、殆どがせいぜいクラシックピアノくらいだ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 04:11:35.52 ID:A7wW4YMt0.net
紅白ラジオでちょっと聴いたけど下手くそばかりですぐ切った
金取れる歌唱力のやつ出せよ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 04:14:20.24 ID:7j6AW4Om0.net
>>14
この若い子に人気のレドベルだって別にアイドルっぽい曲じゃないからな
https://youtu.be/l0tV9L9wjJc

DIAってゴリゴリのアイドル曲やってんのも好きだけど
秋元が目指してるシリアス中二病みたいなのはよくわからん
https://youtu.be/DZnMdEOz-WY

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 04:18:43.61 ID:kRC/DvbYd.net
高速化と高音化してゆくのは謎
高い声を好む人が多い理由もよく分からん
ただ日本人は低音で話す人が少ないから低音の話し声を聞き取るのが苦手と聞いたことあるけどだから低音に対してのこだわりが余りないのかもしれないと勝手に想像している
あとダンスというものを嗜まないからあんまり体で音楽を覚えないという感じはする、だから譜面通りにやっちゃう
若いと余り普段ジャズとか聴かないだろうし歌がないと音楽つまらないという人多い気がする

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 04:21:20.50 ID:ayhCmLC70.net
音階豊かのほうが聞いてて心地よいってのはある
基本的には音楽はテンション上げるために聞きたい人のが多いってことでもあるだろうな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 04:22:32.60 ID:lquX2wgY0.net
>>207
そういうの日本人だけみたいね、早口に歌うのとか、あれもセンスの無さを感じる
海外だと逆にメローな感じのが主流みたい

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 04:23:19.44 ID:ayhCmLC70.net
今はダンス音楽主流でしょ世界的には

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 04:25:32.59 ID:Yn321Rrp0.net
>>209
這いよれ!ニャル子さんWのOP、恋は渾沌の隷也とかな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 04:27:20.08 ID:lquX2wgY0.net
https://www.youtube.com/watch?v=qFLhGq0060w
https://www.youtube.com/watch?v=wScYn10D2vo
こっちの方がぜったいいいわ、歌詞の意味さっぱりだけどw

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 04:27:48.00 ID:JFC/SOPM0.net
いまだにメロコアバンドが生き残ってるのはジャップくらいだろ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 04:29:50.06 ID:lquX2wgY0.net
>>213
否定はしないけど恐ろしいよねww

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 04:30:21.76 ID:2IUq2QFe0.net
>>129
確かに決めつけに過ぎたな
オススメ教えてくれめんす

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 04:31:10.33 ID:XvVp+ukkM.net
恥ずかしいですなあ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 04:31:21.42 ID:7j6AW4Om0.net
>>207
尼のヘッドホン・イヤホン売れ筋はドンシャリ傾向だな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 04:39:00.24 ID:lyceWPR80.net
>>32
老人じゃなく若くても日本人は強い光でポケモンショックおこして死ぬから海外並のステージ演出はできない

219 :iPhone6の途中ですがポポフ :2018/01/01(月) 04:43:13.19 ID:ZTlnwbJQH.net
アニソンだけだな世界的に聞かれてる音楽は

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 04:51:04.90 ID:GErPDQin0.net
中村雅俊の東建応援ソング無意識に口ずさんでる時ある

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 04:52:15.82 ID:viS/UH260.net
アニソンは美少女キャラが歌ってるとかオタッキーな要素が混じってるのもあるけど
マジでキャッチーで聞いてて楽しいからな
作品本編に引き込むために人を楽しませる要素をこれでもかと詰め込んでる
今の押しつけがましいメジャーの曲よりは遥かに聞く価値が有るわ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 05:05:06.36 ID:lWa0xt060.net
なんでJPOPにこだわってるのかわからんわ
インディには変な音楽やってる奴らいくらでもいるだろ
世界に通用しそうな奴もいる

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 05:08:55.09 ID:WhNLYfCA0.net
何でこんなお遊戯みたいになったの?
90年代はアジアで大人気だったんだよね?

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 05:11:26.52 ID:6hIATur7d.net
本格的なものを育てるより
楽して稼げるから

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 05:17:37.13 ID:2uKqPknp0.net
ゲスやマンウィズに相当するバンドが韓国や世界にいるのか?
片腹痛いわ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 05:19:29.93 ID:WAUnKKxD0.net
確かに今のオリコンチャートのポップスだけなら韓国の方が遥かに上回ってるんじゃないか

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 05:26:15.63 ID:cUPi/wRY0.net ?PLT(22237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
作曲が単調なものになりがち
単調なものが売れるような時代だし
あとは、歌詞も適当に恋愛を歌っているようなほうが受けるような時代だからな

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 05:27:53.62 ID:iuyKwaaqa.net
JPOPはひとつのジャンルでしかない
日本の音楽自体は他にもあるがまるでJPOPしかないようになってるのはメディアの影響だろう
金になるのはよくわかるが
同じ音楽でもジャンルによって要求される能力、技術も知識も感覚も違う
簡単なとこだとジャズドラムとロックドラムでもリズムも叩きかたも機材も全然違うしねえ

>>221
ボカロ系とかボーカルの能力に縛られにくいからメロで特徴を出しやすい
アニソンはキャッチーなメロを書きたい、動かしたいから
ボーカルの能力にもよるが傾向として
水樹奈々とかJAMの人ぐらいならガンガンかけるんだろ、大変だろうけど
アイドル系はアイドルを売るための音楽だからボーカルの能力に合わせる

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 05:38:31.00 ID:IHOalTiFr.net
韓国 : TTポーズ
10〜20代を中心にインスタなどで大人気

ジャップ : ワロタポーズ(笑)
誰が真似するんだよこんなもんw

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 05:39:24.91 ID:VqDWAZIb0.net
テレビの中の奴って分からんのかね

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 05:40:52.84 ID:HDqlP+woH.net
>>14
娼婦歌合戦なんか見て楽しんでる国民が韓国人笑笑

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 05:42:09.34 ID:A2i4jhPGp.net
ジャップ音もユーチューブの無名なやつとかで
時々かっこいい曲あるやん
全然再生数ないけど

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 05:54:15.82 ID:+p6/+ddp0.net
>>227
むしろJPOPってごちゃごちゃさせてくるでしょ無駄に詰めこんでくる

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 05:55:37.64 ID:qzrZC2tZd.net
>>225
海外はもうロックやってない
ギターがダサいとされてきてるらしい

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 05:55:41.49 ID:+p6/+ddp0.net
家電製品街頭の広告と同じく音楽もごちゃごちゃさせてくるもう病気レベル

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 05:57:33.58 ID:Jqz9Wu690.net
宇多田ヒカルが満を持して海外に売り出して
すげえ大ゴケしたの覚えてるわ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 06:05:52.82 ID:+p6/+ddp0.net
洋楽のエレキギター音でダサいとなると日本はどうなっちゃうわけ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 06:18:46.82 ID:1KbPljbe0.net
>>1 KPOPに勝てない理由
歌上手い人が売上でもトップに立てる。


今年韓国で1番売れた曲を歌った
Aileeの歌唱力
https://youtu.be/DOmnfmXlZCc

18日、韓国音楽コンテンツ協会は2017年、GAONチャートの集計によると、2017年1月1日から12月9日まで
デジタル総合ランキング、ダウンロード総合ランキング、ストリーミング総合ランキング、それぞれの累積集計でAileeの『初雪のように君に行く』が1位になった」と明かした。


男性ソロで今年韓国で1番売れた人の歌唱力
https://youtu.be/bdsjXtyqyUY

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 06:19:16.19 ID:Ckkqxytp0.net
>>227
恋愛よか同調圧力系多くね?感動ポルノみたいな応援ソングとか「倫理的に正しい」やつ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 06:23:19.25 ID:j4TXOrHm0.net
>>234
ギター/ベースの役割
アナログシンセで作るベース/サブベースにすり替わった感じだからね。
まぁ音楽的には基本線みたいのは変わってないかもしれないけど…

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 06:23:22.17 ID:eWWWGPlka.net
もう予算ないわけよ
新しいもの作ったり冒険出来ないわけ
だから確実にある程度稼げてリスクの少ないアイドルに特化するのは仕方ない
カッコいいものより可愛いものというか
金がないと保守的になるのは基本

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 06:25:04.15 ID:eWWWGPlka.net
カッコいいものを作るのは難しい
何がカッコいいか分からないからな
でも可愛いは簡単なんだよ
可愛いはだいたい共通してるから

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 06:28:00.74 ID:qzrZC2tZd.net
俺も若い頃はメッセージ性がない歌詞はくだらないと思ってたけど
歳とったらそういうの聞けなくなっちった、お前の苦しみとか心の叫びとか知るかよ、ってなるW
恋愛ソングとか応援歌が多いのは普遍的で当たり障りがないから

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 06:29:08.32 ID:j4TXOrHm0.net
山下達郎とかシティ・ポップが外国でレア・グルーヴ化して受けてるあたり
今の欧米でも通用するクオリティだった

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 06:29:17.00 ID:nM0NiZrU0.net
売上トップのAKBやジャニーズとファン層見ればわかるが音楽すらポルノ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 06:34:37.50 ID:j4TXOrHm0.net
欧米のティーン向けのポップスとかきくと10代とか20前後の女性歌手は「可愛い声」で歌わない
どっちかっていうと「渋いかすれた大人の低い声」で歌おうとする。
ただ、なぜか男たちは日本と同じように甲高く歌ってるってイメージ。

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 06:35:56.18 ID:iQ5E45r50.net
アジアとはまた大きくでたな〜?北朝鮮とかより流石にマシだろォ〜?

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 06:39:53.95 ID:Ww7+xTgh0.net
作る方は温室で息しといて規制が厳しい、、カネが無い、、とかほざいちゃってる
見る方はメディア組織の在り方までには疑問を持てない阿呆の餌食いのくせに出し物がつまらないとかぬかす
おめでたい国だよな日本は
さすがにオリンピックではそういう気持ちの悪い色モノは出してこないとおもうけどね

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 06:41:57.25 ID:Ckkqxytp0.net
10年後はボカロどころかAIが作ってそう

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 06:43:56.26 ID:tPsTPZhh0.net
なんで邦楽って音が薄いっつうかチープなん?
Kpopとか直感でかっこいいじゃん

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 06:44:28.69 ID:zKlniR2J0.net
>>245
ジャミロクワイの初代ベースの人が山下達郎推ししてたな。まぁ確かに昔のはすごい。ひょうきん族のエンディングとか

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 06:47:43.88 ID:zKlniR2J0.net
作る人は天才結構いるんだよな。今でも探せばいると思うよ。
売る人が圧倒的にダメなんだろ。制作関係のクソさはマジ酷いよ。あと聴く人も

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 06:48:30.44 ID:Ckkqxytp0.net
和製ブライアンウィルソンてか>山下達郎
でもブライアンみたいなマジキチじゃないよな

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 06:48:54.24 ID:Qe7O0THk0.net
>>31
youtubeでいくらでも見れるだろ
へなちょこですごくいい

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 06:48:59.48 ID:1rxIqvA60.net
TWICEが糞曲過ぎて笑えた

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 06:53:43.20 ID:kRC/DvbYd.net
>>239
質問もしてくるような
なぜ僕らは〜みたいなの
自分は詩を読んだりするから曲聴いていても歌詞に何書いてあるのか見るんだけど、作詞したお前らの間で何があったのかこっちが聞きたいと思うようなぼんやりとした歌詞ばかりでなんか雨降ったり輝いたり壊れたりどこか行ったり語彙は他にないんだろうかと
あれ知らない人にいろんなバンドの歌詞ごっちゃにして見せたら同じ奴がみんな書いたんだといっても疑問持たないと思う
歌詞の目的がぼんやりして余りに背景が無さ過ぎるので頭に残らない、ドラマのようなものも見出だせないし哲学ってほどでもない
どうも現代の希薄なアイデンティティについて書きたいのかなとは思うけれどそれすらふんわりしていてイメージや字面に責任押し付けてる感じ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 06:53:59.31 ID:gNF/4zhB0.net
バブルリミックス・・・

いまだにバブル読もう一度とかいってんのか?ジジイイババア共はよぉ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 06:56:25.67 ID:8QWVnmzYM.net
TWICEが糞なら昨日のJPOPは糞以下

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 06:56:26.47 ID:zKlniR2J0.net
一説によると国が貧乏になるとストリートから面白い音楽が出てくるらしいぞ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 06:58:47.11 ID:QGEOhLfW0.net
TBSラジオとインターFMで自然と色んな邦楽を耳にするけどマジでろくなもん無いよな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 06:59:27.32 ID:pSJHRV1z0.net
小室進行と王道進行をまずやめろ
ハノン進行お前もだ
そんなダサいコードじゃ欧米誰も見向きもしない

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 06:59:41.29 ID:jV68+peW0.net
レコ大とか見てもエイベが原因なんだよな。金や権力で無理やり作る流れ
ソニーも藍井エイルが担当と枕セックスしたって言ってたし。
日本の音楽は金か枕のどっちか

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 07:12:23.00 ID:vESKo1050.net
>>257
経済面でも国がバブル以来の高水準とかいって今がバブル並に好景気だと思わせようとしてるから

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 07:18:00.99 ID:wcvQlPqa0.net
>>251
山下ファンが臭すぎ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 07:19:42.28 ID:wcvQlPqa0.net
ID:lquX2wgY0
バカの見本

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 07:21:44.03 ID:bQgJ9teg0.net
オタクとウヨはコンテンツを腐らすから

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 07:22:43.89 ID:McwrtT650.net
韓国アイドルが日本用にJ-pop風に作ると
凄くつまらない曲になる
あんなん聞いてたのか〜って悲しくなった

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 08:01:55.69 ID:RX+IDBjxr.net
>>56
つーかJ-POP全盛の頃は強すぎる円に対してアジアはどこも土人国家すぎて為替の関係で進出しても赤字になってたんだよ
それでもドラマや歌はアジア全土で海賊版として広まってたしジャニーズは海外で番組も持ってた
ニワカが調べもせず想像で書くのが一番カッコ悪い

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 08:04:20.27 ID:RX+IDBjxr.net
>>250
具体的にかけよw
その薄い曲てなんだよw

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 08:08:30.49 ID:RX+IDBjxr.net
少なくとも日本で安室ちゃんブームが起きてた時に韓国の音楽評論家は安室みたいな歌手は韓国に居ないといってるんだからなw
今のK-POPがライジングの手法に影響を受けたのは明らか
ただ短期間でゴミしかなかった韓国芸能から世界進出できたのは単純にすごいとは思うけど
まあEDMと相性が良かったんだろ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 08:12:51.10 ID:RX+IDBjxr.net
2000年初頭にテクノがブームだっつてソウルの街角でイベントで踊ってるの見たからなあ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 08:16:53.65 ID:RX+IDBjxr.net
>>201
ごめん。この写真からお前がそのレスをしたのがマジで意味がわからないんだがいつでも論破してやるからかかってこいよ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 08:17:07.24 ID:sqI5m5nm0.net
V系も曲だけは良いとこ多かったけど最近はめっきり死んでるね

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 08:20:26.71 ID:QA7xpiRi0.net
聞いたのは、欧米だと喉を楽にした状態のまま腹部でブレスコントロールし
息の流れを止めず長いフレーズを流れるように歌うから歌声が滑らかで安定
喉頭の共鳴空間も安定して声がよく響く

日本人は一音一音喉を絞って歌うから、歌声に滑らかさがなくカクカク・フラフラと不安定
高音は特に喉を絞って一音一音ぶつけるように歌うから、ギザギザ耳に突き刺すようで不快
また、喉を絞るから喉頭の共鳴が不安定で響きが悪く、声が平べったいらしい

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 08:25:25.24 ID:+p6/+ddp0.net
日本のEDMにしてもバタ臭い模倣品しかない
まだKPOPの方が凝ってる

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 08:33:06.62 ID:VPxB9KvI0.net
欧米語と日本語じゃ喉・腹の使い方が違うんだろうか

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 08:37:02.51 ID:WG9FIvEQ0.net
>>8
やろうと思えば出来る
国内で需要がない

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 08:44:02.92 ID:ICJHDm+00.net
アニソン聞いてる方がマシなレベルになってる

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 08:53:37.82 ID:/FJEx+XC0.net
>>14
日本や中国ですと言われてもあっそうと納得する

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 08:55:58.17 ID:CldNiyNF0.net
世界のそれはビートと歌の相乗効果でグルーヴを組み上げていくのに対して
日本はあくまで歌の伴奏としてのビートという範疇を逸脱しない

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 08:57:37.21 ID:ipxmVbOm0.net
>>14
めっちゃオシャレやな

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 09:54:42.40 ID:hsuLjDs50.net
歴史的定位置だった極東の未開国に戻っただけだぞ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 10:10:57.65 ID:hkR7WD5Z0.net
kpopは明らかにjpopの遺伝子継承してるぞ
アジア代表にバトン渡せたんだから誇りに思って死ね

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 10:18:03.81 ID:XD2fu+OC0.net
日本はバンドや歌手のメッセージ性がそもそも薄すぎるしなぁ
アニソンのが良いってのもテーマが決められてるから良くあるJPOPの似たりよったりにならんだけ

日本人主体のグループでもmiliみたいな海外でやってるとこは方向性はどうあれかなり強烈なメッセージ性もある
後まぁ思うにダブルミーニングや韻を踏むみたいな部分が日本は明らかに足りない気がするかな

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 10:24:01.01 ID:8v5a8RUnM.net
>>283
確かにJポが無くした物をチョンドルが引き継いでいる、という側面はあるな。
ただ、最近のKポはメンバー多過ぎで没個性化が進んでる感じ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 10:24:06.91 ID:+wpGfS2L0.net
K-POP聴いた後だとジャニーズとかカラオケボックスで騒いでる大学生にしか見えないぞ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 10:43:51.40 ID:gxb8J/mh0.net
山下達郎宇多田ヒカル小沢健二コーネリアススカパラあたり出したら評価してやるよ
演歌もジャニーズもAKBも要らん

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 10:46:04.43 ID:ppQxh2jm0.net
倉木麻衣とか落ち目呼ぶしかないくらい出演者いないのか・・・
あと何回やれるかな

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 11:08:37.92 ID:fkK+lJxf0.net
結局売れているのは歌謡曲を引きずったような曲ばかり
尖った曲は売れないのよ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 11:09:10.60 ID:QtFD7CxH0.net
日本の音楽教育とか美術教育が進んでないせいもあるんじゃないの
音楽の授業に関しては作曲とかないし
国数理社英の五教科の詰め込み教育に力入れすぎ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 11:09:15.31 ID:aQrEZqiN0.net
アニソン・エロゲソングは良い曲多いぞ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 11:09:24.67 ID:D+jWSbzH0.net
ジャップにはお似合い

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 11:10:13.32 ID:+p6/+ddp0.net
>>290
ヒット曲の分析とかしてなさそうだわ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 11:14:42.66 ID:Hetp6RyQd.net
年末最後まで負け続けるその根性はどこからくるんだ?

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 11:18:35.61 ID:04KrvZ8Pa.net
>>272
自称音楽通は引っ込んでろよ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 11:22:55.58 ID:HEYAji8w0.net
>>14
なんか年寄りに対する足枷が一切なさそうだな

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 11:27:54.02 ID:820Mvpz10.net
みんなで盛り上がろうぜ各々好きに楽しんでくれっていう洋楽
ボーカルの俺カッコイイみんな俺を見てくれ裏声ヒィヒィが邦楽

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 11:32:36.37 ID:zvEnFUzT0.net
>>297
これあるな
ギタリストの俺のソローをきけーみたいなオナニー曲が今でも多いのがジャップ音楽

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 11:35:24.17 ID:0WiTE89w0.net
snail's houseやyunomiはだいぶJPOPに寄せてるしメジャーシーンでも人気出そうなんだけどな

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 11:35:25.88 ID:PJ/tKAMe0.net
韓国勢がゴリ押しされてるのはマスゴミ内部の都合と
韓国の市場が壊滅的で安く出演して顔を売るのを前提にしてるからじゃなかったっけ
日本の場合単純に若い世代がテレビに出る機会が全く与えられてない
ファンが一定数いるからという理由で選出されてる

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 11:37:02.51 ID:j2gC9OLP0.net
握手券つけて童貞に大量購入してもらうほうが儲かるから

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 11:47:50.58 ID:M9J4QcEwd.net
ジャニーズもセカオワもあんなのが売れてる時点で終わってる
アニソンの方がクオリティ高いって日本ぐらいだろ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 11:51:58.80 ID:+p6/+ddp0.net
アニソンアニソンってそのクオリティ高いアニソンとやらを教えてくれ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 12:00:13.06 ID:RDCaAVYb0NEWYEAR.net
5ちゃんのコリアンタウンことチョン儲でさえちっとも伸びない>>1がよく立ててるK-POP()スレ

チョンモメン大好き日本アニメ、声優スレにまるで敵わない、このJ-POPスレもK-POP()スレの5倍以上は伸びているもんなあwww

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 12:00:25.17 ID:EmLnVIXi0NEWYEAR.net
>>1
孤独のグルメ見た後で石川さゆりとゆずだけ見た
人が多かったせいかもだけど、ステージちっちゃかったな

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 12:04:48.06 ID:D49TjOrH0.net
ももクロ歌合戦の米良美一とTeddyLoidのもののけ姫2018は良かったぞ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 12:08:47.87 ID:1geBmE+d0.net
TWICEは意外と踊れるのに日本のレベルに合わせていたなしかも口パクまでさせられて可哀想に
http://youtu.be/8e8g_arMluI

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 12:09:57.35 ID:2zv5ERqR0.net
最近の邦楽って脳が腐るレベルで不快だよな
アニメソングが人気みたいだけどよくあんなの聴いてられるな

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 12:28:45.53 ID:VPrENSfC0.net
長いこと文化祭の花形がコピーバンドの国だからな
最近はダンス部が増えているらしいがどうなるかね

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 12:29:52.96 ID:tqK63teI0.net
>>26
それな

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 12:30:28.16 ID:qgPWSlGh0.net
>>14
なんでアジア猿って少女の集団を踊らせるのが好きなんだ

312 :iPhone6の途中ですがポポフ :2018/01/01(月) 12:41:38.48 ID:ZTlnwbJQH.net
日本で新曲発売→握手券付きCDを国内オタクにのみ販売。良いところ寒い映画の主題歌止まり。YouTubeは割れだから見つけ次第削除

韓国で新曲発売→率先してYouTubeにUPし世界相手に戦う。顧客は不特定多数の全世界なので世界一の名曲を目指す

そらまあそうなりますわ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 12:42:48.95 ID:v9wNRdCj0.net
ゲームのBGMは評価されてるから…

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 12:52:23.05 ID:WzbN+ngb0.net
kpopだって作曲に日本人参加してたりするし
指向性の問題なんじゃない?

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 12:55:10.08 ID:pzM+1Auv0.net
不快なら聞かなきゃいいのに

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 12:58:07.24 ID:W9AHy2g+a.net
日本ってそんなに優れた国じゃないからな、正直

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 13:01:33.65 ID:zvEnFUzT0.net
ドラゴンアッシュも結局日本の音楽シーンを変えられずに落ちぶれてしまったな
影響は残したけど

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 13:06:38.74 ID:lyceWPR80.net
>>304
洋楽スレもレベル高いのに伸びないだろ
その民度の低さの話してるんだよ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 14:09:33.09 ID:lWa0xt060.net
https://youtu.be/t7NWDcT_PfE
こいつジャップらしいけどすげーわ
ジャップ感皆無
この声と発音は絶対米食って育ってない

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 14:13:56.22 ID:HYaT3NHn0.net
ジャスラックのおかげ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 14:30:03.96 ID:6GXJPrZL0.net
反出生主義者「子供は産まない方がいい」
http://www.rfstweets.shop/kids/201801

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 14:32:11.23 ID:QE5AmR/a0.net
>>54
できねえよゴミ
せいぜい台湾ドッチョンコ土民向けやろ
英語で歌ってない時点でゴミなんだよゴミ猿が

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 17:10:19.59 ID:qdbkClVr0.net
韓国がレベル高いだけで他はジャップ以下だぞ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 17:17:50.25 ID:ZItbv6k20.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>323
いや
タイのテクノとか日本より海外で受けてるぞ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 17:31:05.08 ID:iC434xvI0.net
>>277
出来ねえよ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 18:55:11.36 ID:GU5r7wJQE.net
>>101
一部輸出できたものでも、英訳して唄われるとき、もとの英語部分を訂正されちゃうのもあるから。

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 18:59:45.87 ID:GU5r7wJQE.net
外国人に、なんでJpopは簡単な曲が多いの?って聞かれたことあって、カラオケで唄いやすい様にしてるんじゃん?その方が興行的にいいんだろうよ、って答えたら、妙に納得されたことがある

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 19:05:49.46 ID:RTwC5o/r0.net
個人的には、jpopは無駄にこねくり回してる曲が多いと思う
シンプルなリズムトラックだけでドンッ!とやれる人は少ない

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 19:08:40.74 ID:elMPF7yLM.net
香港とかほぼレベル変わらんし、韓国がズバ抜けてる
まぁアジア全般レベル低いよな

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 19:09:30.83 ID:Woezzaxl0.net
本当に落ちぶれてる
今じゃバカにしてたK-POPにすら音楽性から何から全て抜かれてる
なんでこんなにオワコンになってしまったのか

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 19:11:45.98 ID:74iHfG4K0.net
俺ネトウヨだけど韓国はヤバイ
あいつらずば抜けてる
歌もマジ上手い
Mステにコリアン歌手が出たとき日本歌手は澄ました顔で席に戻ってくるがコリアングループはぜェぜェ汗だくで戻ってきてたの見て

あっ



と思ったね

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 20:30:02.66 ID:e7bv8rOc0.net
アジアでJpopなんて全く人気ないからな

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 20:33:55.05 ID:dFoiYOX9a.net
ベェビーメトゥーが居るけど
完全に五年に一枚リリース程度の海外仕様なのだ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 21:40:11.88 ID:7j6AW4Om0.net
国策だって言ってる間に定着しちゃったな
映画も同じように差付けられて衰退したし
AKBだってクールジャパンとか血税使って宣伝してたのに無駄だったな

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 21:41:00.73 ID:seNfIawSa.net
twice可愛かった☺

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 21:41:42.41 ID:5b7yN7rT0.net
で、レベルが高いアニソンとやらは?

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 21:59:20.45 ID:URz70Y3o0.net
TWICEにも日本人がいるけど日本人男も韓国でデビューしている奴がいるみたいだ
AKBとジャニーズのせいで若手の有望株は韓国ヘ行くようになってしまった

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 04:13:09.39 ID:lU21nTaV0.net
>>328
こねくり回して心地いい曲ならいいけど音が不快だからなどうしようもない

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:03:12.60 ID:adiRS6+90.net
2017N.Y.タイムズスクエアカウントダウンLIVE
トリは防弾少年団
https://youtu.be/M5BG4alJq5U

2017台湾桃園カウントダウンLIVE
トリは元少女時代ジェシカ
https://youtu.be/miI6KnXkR64

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:07:09.50 ID:eHJqv5w90.net
才能ないのがかっこよくて
努力するのがかっこ悪いという日本の風潮


https://www.youtube.com/watch?v=a1mrAarAQiw

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:07:39.03 ID:s2MRM6T1r.net
紅白ですらステージ経費けちってるからな

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:20:10.85 ID:mdiPzx0C0.net
秋元がー握手券がーとか言われてるけど今の無味乾燥なバンド連中よりまだアイドル楽曲のほうがマシ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:22:15.49 ID:GgmneMdX0.net
全盛期の90年代で時間が止まってるよね
文化も音楽もお笑いも経済もw

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:30:59.28 ID:pVztosUyM.net
>>342
無味乾燥ってどんなバンド指して言ってるの?
海外のロックフェス出れる奴とかもいるぞ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:36:43.82 ID:cide58gW0.net
海外じゃロックなんて終ってるからな
オタクしか聴かない

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:36:54.70 ID:7V1FCJrpd.net
>>15
おじいちゃんの思い出ですか

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:39:02.27 ID:59eLmd2ca.net
年寄りが増えたから若者向けのアーティスト、音楽番組が出てきても叩かれまくるだろうなぁと思う
特に厄介なのは20代中盤後半だろうな
社会人になって中高大のノリには馴染めず
代わり映えしない日常を過ごして自分が本当におっさんに近づいていくと
自分の感性はまだ若い、最近のものがだめなだけだと叩くようになる
ネットの世論を作っていってるのは仕事漬けで心が枯れ果てた世代

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:40:07.71 ID:kyWozXUaK.net
 
この板は、朝鮮音楽が好きなんだな(笑)


 

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:48:30.35 ID:fLquEXe60.net
ジャニーズがテレビ全て牛耳ってるから
それ以上のものは作れない露出できないという

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:49:00.43 ID:8y/Vmp9o0.net
なんつーか歌より曲のクオリティが低いね
低音カットしてるからスカスカだし

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:56:43.98 ID:AWrI5Qifa.net
教員モメンだが、バックナンバー批判したら女子どもから村八分状態にされたでござる

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:26:24.80 ID:weqSxeoE0.net
君が好きだとか夢が叶うとか基地げぇかよ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 20:10:21.60 ID:mlnA8EjP0.net
97年辺りがJPOPのピークだな
安室
浜崎
グレイ
ラルク
ミスチル
ELT
良い時代だった

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 20:14:20.18 ID:JH5f5UMP0.net
>>14
いいな
NHK ホールにこだわるのやめればあるいは

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:43:46.62 ID:26ui1Hxb0.net
世界的に音楽はもう売れてないな
欧米じゃ若者がロックスター目指すより
金融に行った方が稼げるって言って
金融業に行くようになったと言われてる

総レス数 355
90 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200