2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【かっこいい】派遣にきた40代のおじさん。俺→「そんな年齢で派遣って、ロクなもんじゃないだろう。すぐ切って別の人を...」→結果。 [988217843]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:04:22.13 ID:qwRxTPYz0.net ?2BP(1500)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
99: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/[] 2017/05/13(土) 00:21:53.90 ID:ejoSSBPT.net
会社に来たハケンのおっさんが凄かった。わが社は建材の販売をしているんだが、
商品を各現場に届ける配送部と商品を管理する倉庫にそれぞれハケンが一人ずつ来た。
俺の方、倉庫にはフォークに乗れるおっさんが配属され、
配送の方には体格のいい元気そうな二十代半ばの男が。
倉庫チームのリーダーはこの辞令を聞いて「あっちのほうがよかった」と呟く。
でもしかたないね、若いのはフォーク乗れないらしいから。
四十代でハケンなんてロクなもんじゃないだろ、すぐ切って別のを…というのが大方の予想。

http://a.a

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:04:50.69 ID:qwRxTPYz0.net ?2BP(1500)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
ところがおっさん、初日から只者ではなさそうなところを見せた。
資材置き場には配送の部署が散らかしていった廃材が所狭しと並んでいて、
係長からそれを壊して片付けておくようにというのが最初の仕事。
目分量から考えたら産廃用のでかいゴミ箱もすぐいっぱいになって、
それでも入りきらんだろうと思っていたが、きれいさっぱり片付けてしかもゴミ箱には余裕がある。
ちょっと不思議に思って見に行ったら廃材がパズルのように整理整頓されて箱の中。
ほとんど余分な隙間もなく埋め尽くされていた。ゴミ箱の交換でもかなりの経費がかかるのだが、
おっさんが作業にかけた長い時間の時給と比べてもおつりがくる。

翌日配送部門からクレームが。あそこに置いてたのを今日再利用するはずだったのに…
そしたらおっさん「どの商品ですか?」なにやら商品名を書いてるメモ帳を出すや、
配送が使いたいものがどこにいくつあるかを説明。
それって在庫じゃないのにご丁寧に…と思ったが、再利用することで経費削減にもなる。
さらに廃材の中から使えそうなものをきれいにして返品伝票を書いて在庫に戻すなど、
おっさんがきてから経費の削減目標まで立てられるほど課長も注目し始めた。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:05:27.70 ID:qwRxTPYz0.net ?2BP(1500)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
100: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/[] 2017/05/13(土) 00:32:22.08 ID:ejoSSBPT.net
ある日少し気難しい職人が商品取に来た。
商品管理の連絡ミスで、ビス一箱程度なんだけどモノが用意されてなかったから焦った。
係長がおっさんに急いで取りに行くよう指示。おっさん年を感じさせない全力疾走で倉庫へ。
戻ってくるまで五分くらいとはいえ客を待たせてこっちはヒヤヒヤだったが、
おっさんは全力で走って戻ってくると職人に「おまたせしましたぁ〜」とにこやかに箱を手渡した。
気難しい職人も思わず「フッ」と笑いを漏らし、俺らは「あの人でも笑うのか」と評判になったほど。
まあそんなおっさんも人間だから間違うわ。
一度その職人の現場に配達する商品の品出しでおっさんが似たような商品を間違えて出した。
職人はカンカンに怒って倉庫にとりに来たんだが、
神妙に頭を下げうなだれるおっさんとそれを叱る係長を見て、
係長に「そんなに怒ることねえだろ! おめえらだってやらかしてるだろうが!」
いっさい御咎めなしにしてこの件は終了。
おっさんは仕事中いつもにこにこしててすれ違うと思わずつられてこっちも笑ってしまう。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:06:17.09 ID:qwRxTPYz0.net ?2BP(1500)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
102: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/[] 2017/05/13(土) 00:46:50.24 ID:ejoSSBPT.net
一方の若いのは建材運びの激務に耐えきれず三ヶ月でやめていき、
手薄になった配送は慌てておっさんの移籍を要求してきた。
こんなかたちでおっさんが倉庫からいなくなるのか…と複雑な気分。
勤務時間は八時からだがおっさんは七時に会社に来てその日の荷物を確認すると、
自分でフォークリフト動かして積んでしまい八時には余裕の配送スタート。
今までは八時に若いハケンが倉庫に来て荷物出るまでウロウロだったから、
仕事の効率も格段に上がった。
ハケンは基本的に平日のみ勤務だが、おっさんは土曜日も仕事があれば喜んで出てくる。
稼げるから〜なんて言ってるけど体力がよく持つなあと感心した。
朝はゆっくりだし(七時に来てるのに)日曜休みだから(そりゃあたりまえだ)、
と言ってるんだが、つまりおっさんはすごいブラックで鍛えられてきたことを笑いながら語ったものだ。
さらにハケンの立場もわきまえてか、自分の息子みたいな新入社員にまで腰が低く「さん」付け。
若い社員にタメグチ聞かれて自分は敬語で返してるから、卑屈も通りこすと超人格者にしか見えん。

おっさんが三年の派遣期間を耐え抜き入社試験を優秀な成績で切り抜け中途採用される。
じつは結構いい大学を出てからある企業で支店長にまでなり、
しかし会社からは都合のいい奴隷、つまり名ばかり管理職になって鬱になって退社したとは人事部からの情報。
にこにこの裏側はそんな悲惨な世界だったのか。
おっさんはじぶんのあとから倉庫に入った別のハケンの中途採用も自分のことのように喜んでいた。

この中年二人の新しい人生に乾杯。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:06:26.18 ID:DDrxzV2U0.net
慰安婦問題の基礎知識

・軍が、誘拐や詐欺で、多くのアジアの女性を騙し、軍の性奴隷にした。
・あまりにも多数の連続する性行為を強要されて、死んでしまう女性も多数いた。
・慰安婦事業の隠滅のため、終戦時に殺された慰安婦も沢山いた。
・天皇、軍トップの会議資料は全て焼却された。
・ジャップはまだ公式に事実認定も謝罪もしていない。

・サンフランシスコ市が慰安婦の像作成を決議したら、即座に市長が死んだ。

死ね糞ジャップ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:06:29.61 ID:iob1qhdP0.net
長い三文字で

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:06:43.75 ID:c+jzk0uS0.net
>>1
> NG ID "BE:988217843-2BP(1500)"

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:07:03.32 ID:y7Pu6ekz0.net
いい意味での年の功だな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:07:19.08 ID:9u+qYXnh0.net
俺(40代派遣無能)「40代の覇権おっさんがすごい」

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:07:34.28 ID:sSYT15eM0.net
今は派遣や請負が当たり前になってるけど
数百年後の教科書にはえた・ひにんと同列に語られてるよね
同じ仕事してて雇用形態で差別されるんだから

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:07:38.57 ID:yEit8HLw0.net
これも嘘松の一種か?w
残念ながらそんなオッサンはいなかったんだよw

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:08:02.08 ID:irBCGKly0.net
派遣で来たおっさんが優秀だったから中途採用しました、で済む話じゃねえか

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:08:36.29 ID:VnVBeg3vd.net
そんなおっさんもいるわな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:08:41.11 ID:Eu785rfs0.net
>>9
これだろうなぁ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:08:57.78 ID:9XYRcVMw0.net
そんな有能な奴は20人に1人がいいとこだよ

大半はクズだよ期待すんな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:09:03.49 ID:QnzBevQj0.net
もはやかわいそう

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:09:03.72 ID:oKjTumL7r.net
いい話じゃねえよ
安倍が悪いこんなもん

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:09:11.13 ID:9rpM8+ql0.net
よめずれえ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:09:45.23 ID:FOeJEw43d.net
人材育成できない糞会社

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:09:45.51 ID:pVC3q5YK0.net
はい今年最初の嘘松

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:10:56.69 ID:XXAHNyyw0.net
結局三年も派遣で使ってて草
さっさと直接雇用してやれよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:11:26.24 ID:pfAtK42pM.net
>>1
> NG ID "BE:988217843-2BP(1500)"

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:11:30.44 ID:vjE0ihCea.net
おれも倉庫だけど見た目アレなオッサンの方が追い詰められているからかキツくても真面目にやる
若いのはすぐやめる。気合い入った若いやつはめずらしい

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:11:38.26 ID:pdgJNTqG0.net
おっさん版嘘松

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:11:40.49 ID:RIEhJiYB0.net
嘘松始め
お前らおめでとう

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:11:41.38 ID:a8ZVNbx/d.net
>>1
ケンモメンに真珠のような文章
こっちまで死にたくなるじゃねえかオイ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:11:44.75 ID:OyHWNHqg0.net
うーん、嘘松。

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:11:53.97 ID:xpqjmrMw0.net
まあ40代なら若い方だろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:13:14.36 ID:Hh9aj2+G0.net
椎木里佳
@rikashiikiamf
2016年3月14日
最近嬉しかったこと。小学校で働いてる方が、教えてくれた「将来の夢の欄に椎木里佳みたいな社長になることって書いてる女の子がすごく増えた」んだとか。🙏
著書を授業で扱ってくれてる所も多いみたい!
中高生はもちろん、小学生のロールモデルになれるようにがんばります!!


椎木里佳
@rikashiikiamf
友達から、始業式で校長先生が、「18歳の女子高校生社長さんで最年少上場も目指してる凄い人もいるのでみんなも今学期も頑張りましょう!」って言ってた、というLINEが。
ロールモデルになれるように今学期もがんばります💪
午後6:11 · 2016年1月8日
55件のリツイート
364件のいいね

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:13:28.00 ID:sT4uqdJZ0.net
長いしつまらんから読むのやめた

読みやすい文章書く練習してから出直してこいや

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:13:41.35 ID:ljUwjkf+M.net
内容よりも文章下手すぎて笑った

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:13:55.72 ID:ppH1tguu0.net
嘘松特有の情報凝縮率
さらに書きながら勃起してるのかまんこ濡らしてるのかしらんが
とにかく臭っさい臭っさい

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:13:57.18 ID:Lre1iBHg0.net
40で派遣してたら仕事慣れしてるからそう見えるだけ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:14:03.42 ID:PRB6q01l0.net
捨てるのをわざわざメモるとか無能すぎひん?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:14:15.83 ID:7PvFeC8+a.net
紹介予定派遣以外での引き抜きは違法じゃねぇのか
派遣屋にもキックバック入るんだろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:14:22.54 ID:CoU++Elf0.net
今の派遣制度はとっと完全廃止するべきだと思うの
日本が崩壊する前に

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:14:53.14 ID:+hKEQH9Z0.net
俺TUEEE臭するのは何でだろう

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:14:53.25 ID:yqey9uhc0.net
長いし文章下手すぎる

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:15:10.31 ID:ipxmVbOm0.net
倉庫係 島耕作

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:15:14.48 ID:PEZ6QAbh0.net
何が言いたいのか長すぎてさっぱり読み込めない

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:16:20.36 ID:Kvq8fc7H0.net
vipに来たかと思うくらい長い話

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:17:13.13 ID:78D4a/u60.net
有能なら一年で正社員にしてやれや

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:17:20.19 ID:1bw6Y2rLM.net
嘘松風のラルキじゃね

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:17:21.48 ID:ORUwPl/80.net
そんな始めて入ってきたような人にそこまで改善されるって職場ってやばくないか

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:17:39.38 ID:DkHv9NTba.net
仕事できるし人当たりもいいのにいい歳して派遣ってのが一番の地雷だぞ
この嘘松にも書いてるけど何度もうつ病くりかえしてたりとか心の底の部分でヤバいやつじゃなきゃ必ずどっかで拾われてる
目に見える欠点があるやつの方がまだ安心できる

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:17:40.67 ID:DExhdOuxM.net
出きるやつからやめていく気がする
よりすぐりのクズが残っていく

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:17:42.73 ID:o95thgIV0.net
惨めな境遇の自分がこうだったらいいなって願望

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:17:45.29 ID:7PvFeC8+a.net
今の糞企業って派遣から優秀なのを引き抜くスタイルだよな
求人リスクをまるで取ってないし派遣屋なんてバックレ以外ノーリスクでピンハネ
潰れるよこんな国

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:17:47.74 ID:/9QX9FOC0.net
なんだこの池沼スレ
底辺が新年早々悪いジョークすぎる

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:18:12.39 ID:oFjz5hrc0.net
>>1
こマ?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:18:46.53 ID:bOWg781rd.net
お魚くわえた名無しさんって外人ホルホルスレがあったとこやろ?
これも40代の派遣のおっさんが書いてるんやろなぁって思うと悲しくなる…

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:19:29.67 ID:be0iiTdG0.net
こういう王道のストーリーいいよな 

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:20:19.83 ID:gQPvhEpB0.net
>>51
外人ホルホルスレがケンモメンに壊滅させられてて草

54 : :2018/01/01(月) 00:21:13.28 ID:XaBqI35UD.net
なげえよ、創作ならもっと手短にしろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:21:20.99 ID:zsF86Mt+0.net
若ければ良いって思ってる奴こそ見る目がない
そんなゴミ社員死ね

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:21:36.69 ID:CoU++Elf0.net
氷河期世代が50代になったら派遣業界は終わるよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:22:11.62 ID:OyHWNHqg0.net
嘘松竹梅

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:23:31.63 ID:a8ZVNbx/d.net
>>10
派遣業なんて昔々から存在している
江戸時代では他人宿とか呼ばれる斡旋所で仕事紹介されて奴隷労働してた
奴隷は今も昔も必要なんだよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:24:29.49 ID:FtRbDF0P0.net
まあいないとは言わないが特殊だけどな
俺も登録派遣何年かしてたけど半数以上は何かしら問題あるやつだったよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:24:31.26 ID:aAECQbwQ0.net
派遣なんて仕事出来てもガン無視だろ
ニートジャップが嘘書いてんの?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:24:46.69 ID:EYStGe8CM.net
他人の事をいちいちこんな細かく見てねえよ
本人だろこれ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:25:39.11 ID:QE5AmR/a0.net
>>53
909:おさかなくわえた名無しさん:2012/04/06(金) 23:44:01.70 ID:4U6tmKHp
流れ豚切りで長文スマン

この間友達とフランスの教会へ行ってきた。当たり前だけど、色んな国の観光客がたくさんいた。
んで、写真撮ったりしてると、まわりにたくさん人がいるから、まぁ腕とかぶつかるの。
そんな事が続いてイライラしてるんだろうねみんな。謝っても嫌な顔すんの。

私達はそれ見てたから、ぶつからないよう気をつけて人混みすりぬけてたんだけど、
あまりにもキレイなステンドグラスに見とれて歩いて、前の白人男性(何人かわからない)
の背中に顔からぶつかった。「ブッ」って声も出た。不機嫌な顔しながら振り向く男性。

半ばパニックになって「ソーリー、パルドン、スクーズィ、あと何語で言えば、あああのすいません!すいません!」
って腰90度に曲げてペコペコ謝り倒したの。
そしたら手で肩をたたかれた。ポンポンって。
顔あげたら男性満面の笑み。隣の奥さんらしき人も。

んで一方的に英語でペラペラ話されてニッコリしながら去って行った。
許してもらえたのかなと思っていると、どっかの団体のツアーガイドさん?が寄ってきて、
「彼らはこう言っていたよ。君のような小さな女の子までも礼儀がなっている。日本人は素晴らしい。君に出会えて気分が良くなったよ、良い旅を!ってね。僕達も彼らと同じ意見さ!」
で、まわり見渡すとさっきまでイライラしてた人達が笑顔でこっち見てんの。
恥ずかしくなって、まわりにお辞儀してすぐ教会出た。後ろでナイスガールとか聞こえた。

すいません、私達はもうすぐアラサーなんです。

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:26:10.84 ID:R+JON6vPH.net
このコピペって中途不採用になるのがオチだろ
勝手に改変すんな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:26:29.99 ID:bgtN7Xhna.net
これもう安倍が派遣やってるようなもんだろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:27:33.16 ID:q42fsEFXa.net
たしかに派遣でも社員以上に使える人が入ってくるよな
50人に1人くらいだけど

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:28:05.37 ID:6Joa6KOG0.net
これYouTubeで文字だけのやつだろ
おそらく創作

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:28:27.01 ID:xNySPqZM0.net
まとめると派遣のおっさんは凄いってこと?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:28:48.94 ID:DYMSkqoI0.net
嘘松

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:29:39.88 ID:/OwKZHfG0.net
40代の派遣のおじさんが夢を書いたのか

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:29:44.65 ID:xcO4RCKM0.net
経験者で元の会社が潰れて地元帰ってきてそこで派遣登録とかならたまにいるからわかる

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:30:35.85 ID:qSp0uUJK0.net
若い女の話だと嘘松
いい歳したおっさんの話だとスカッとジャパン

嫌儲は死んだ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:31:31.79 ID:pQL05vci0.net
はい嘘松

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:31:41.62 ID:uYgLC++20.net
派遣で契約以上に働く低姿勢なやつがきので低賃金で使えるだけ使った話か

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:32:18.10 ID:8AfGBgfAr.net
>>58
手配師はヤクザの仕事
派遣業はヤクザの手配師のシノギを合法化・会社形態化したものにすぎない

慰安婦問題
アジア人強制連行労働問題
外国人研修生問題
派遣労働問題
これらは全部同じ問題だよ
全部人をタコにしてヤクザのシノギをやっている

外国人研修生の奴隷労働なんて
今じゃ国が天下り団体作って率先して役人がやらせてるからな
こんな国に未来などない

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:32:18.15 ID:aGUgdEqX0.net
派遣の初夢かよ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:32:29.92 ID:+TNmpGsn0.net
派遣の良いところは定時で帰れるだけ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:34:17.55 ID:wLh6SRGF0.net
ニューイヤー嘘松

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:34:25.23 ID:7fQMSMYUa.net
他人の経歴バラす人事部怖すぎだろ
つか直接本人に聞けよ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:34:30.59 ID:6zook8mip.net
>>1
とにかく読みづらい
人に披露する物を書くなら、最低限の読みやすさは担保してほしい

80 :アスペル :2018/01/01(月) 00:34:56.53 ID:uOgWBw+k0.net
はぁ〜〜〜〜〜ああぁぁ〜
ウソ松!!www

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:35:29.73 ID:eNSyGKX9d.net
要するに今までのコイツらが糞過ぎただけじゃん
即採用しないから弱小なんだろうし若いのもやめるのも当然だろ
何様のつもりだ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:35:32.29 ID:uYDQjSq00.net
結局、社員が無能過ぎかつ、派遣を給料以上にこき使うクソって話じゃん
美談にすんなよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:36:04.14 ID:wfLaIRdp0.net
>>67
社会はこういう都合のいい奴隷を求めてるってこと

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:36:13.51 ID:o95thgIVM.net
こんなうまい話はない
有能な人間はくずに潰される

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:36:20.03 ID:6vExtVej0.net
これ昔VIPかどっかで見た気がするわ
最新作もってこい

86 : :2018/01/01(月) 00:37:49.80 ID:zlidoJUha.net
嘘だな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:37:59.78 ID:49YkWRUb0.net
988217843のスレ立て履歴がえげつねーな
糞スレで嫌儲を埋め尽くすミッションかよ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:38:02.66 ID:K/pXFbez0.net
まとめはこのスレタイ多すぎ。〜した結果→
そんなにクリッククリックされんの?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:38:27.88 ID:OlZk7CVF0.net
長い嘘松はタチ悪い

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:38:41.52 ID:ywfPCE7h0.net
>>79
普通に読めたけど

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:40:03.04 ID:yyV3Yh9Z0.net
>>82
正社員はクビにできんからなw

無能でも給料払わにゃならんのよw

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:40:13.40 ID:uYDQjSq00.net
>>4
>じつは結構いい大学を出てからある企業で支店長にまでなり、
>しかし会社からは都合のいい奴隷、つまり名ばかり管理職になって鬱になって退社したとは人事部からの情報。

何個人情報漏らしてんだよ人事部
クソ過ぎだろ
盛り過ぎの嘘松っぽい話だけど、事実だとしたらそれはそれでクソ
書いてる奴も嬉々として使える奴隷に喜んでるだけでこいつも同類だろ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:40:26.92 ID:qNis8k2WK.net
男の嘘ツィートはラルキ

女の嘘ツィートは嘘松

じゃなかったっけ?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:40:52.95 ID:NHI4me0B0.net
これをいい話ってのが洗脳されたジャップらしい
8時からの勤務で7時から出てくるて奴隷が染み付いてる

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:40:55.82 ID:cuv9X1I/0.net
>>10
全員が派遣社員になるからそうは書かれないよ

96 :アスペル :2018/01/01(月) 00:40:57.30 ID:uOgWBw+k0.net
ちなみに俺は腐ったコーンポタージュのときはお前ら自分が頭いいと思ってるバカどもが
デマデマ言ってたときに「これは本当」って言ってたからな
ウソ松認定の精度がないやつはただのポンコツだ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:42:12.39 ID:AwGpV1eKM.net
馬鹿な社畜おっさんとしか思わない

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:42:19.93 ID:wfLaIRdp0.net
>>94
こういうことやるやつがいるからどんどん待遇が悪くなっていくのにな
早めに出てきて仕事の準備するのが当たり前〜ってな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:42:25.39 ID:ApO43JJh0.net
なんだ嘘か

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:43:28.19 ID:Wib+x3Zz0.net
>>82
だよね。社員が無能すぎ。派遣で来たおっさんのほうが優秀だけど、
社員だから威張ってやったぜ。ドヤッ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:44:44.61 ID:OyTqzZhI0.net
>ハケンの立場もわきまえてか、
腐敗してんなこの考え方が
このおっさんは昭和の置き土産だからこれで終わりだよ
このままの考え方なら日本は発展途上国になる残念ながら

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:44:51.51 ID:5GLhE2Pq0.net
>>99
今年こそはちゃんと就業しろよ(´・ω・`)

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:45:05.65 ID:3fHr2S7R0.net
派遣おっさんのロールモデルか

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:45:25.00 ID:PzXqHa5l0.net
40代無職の妄想か
寂しいな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:47:46.18 ID:HQghO0lm0.net
>>94
これ
同世代の昭和脳オヤジが書いてるのがわかるわ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:48:39.66 ID:tBVt98Ap0.net
そんな有能な人だとフォーク派遣になる前にどこかに引き抜かれてるよ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:50:48.50 ID:XXAHNyyw0.net
実際のおっさん非正規なんて微妙なのばっかじゃん
口だけいっちょ前

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:51:19.19 ID:yDJyBCf10.net
今までいたやつが無能だったってことだな。

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:53:13.74 ID:NmWjcCOk0.net
おっちゃんから昔聞いた話だと足りない人材を非正規で埋めてたんだけど
従順で仕事覚えも良いんだけどすぐ辞めちゃうって嘆いてた
いくら穴埋めしてもどうせ社員になれないってモチベ持続出来んのだろうな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:53:40.33 ID:JdTbXLPt0.net
そこまでやんないと奴隷は評価されないのか

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:53:57.10 ID:NuhsNvGo0.net
オカ板の怖い話っぽい
そのままコピペしても違和感なさそう

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:54:00.11 ID:+FkCHUBN0.net
8時始業で7時に来る時点で無能

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:55:12.76 ID:tvtAgxz90.net
そんな有能なおっさんが物流の派遣まで落ちてくるわけねえだろ
俺が知ってる有能なおっさんは正社員のドライバーだったが会社が事業を手放したから手放した先ににそのまま転籍して、半年かそこいらからトップになってた
どうやったって有能な奴はすぐ上に上がる

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:55:42.07 ID:ek/A8pqf0.net
元旦からつまらんスレにつまらんことを書くお前らのほうが心配だよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:56:50.11 ID:uYDQjSq00.net
結構良い大学でて支店長まで上り詰めたフォーク免許持ち

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:57:01.48 ID:pX2K7wUg0.net
この長いレス投稿したやつを切ったほうがいいだろ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:57:34.13 ID:vjE0ihCea.net
>>113
有能に行動力が伴わないとそうはなれないよ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 00:58:09.77 ID:4rHWl5Ky0.net
俺んとこもITだが派遣で来た人が凄い出来るんだよね
後で聞いたら元大手のマネジャークラスの人
俺なんかがリーダーですいません

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:00:08.21 ID:QQ/7dY5/0NEWYEAR.net
昔ガードマンやってたけど30代からアラフォー位の人は結構凄い経歴の人多かったな
まあ俺はそんな中で会社始まって以来の天才と言われた程の頭脳があったが業界が糞すぎて辞めた

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:00:11.59 ID:tYpWa3kG0NEWYEAR.net
ホルコピお疲れ様

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:00:22.17 ID:cPoFq+C60NEWYEAR.net
>>4
なげー死ねにゃ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:00:45.42 ID:WsZbYuZu0NEWYEAR.net
>>115
会社によってはどんな奴でも数年は現場を経験させるってのがあるからな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:01:03.52 ID:SUKy3meaH.net
「まぁ、そのおっさんが俺なんだが」みたいなオチかと思った

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:02:15.43 ID:b78/kvKn0.net
有能だけど
派遣に落ちるのも納得しちゃうわこんな人

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:03:14.41 ID:mfIirD010.net
おっさんに800円渡せば1時間働いてくれるから便利やな
そう言う話だった

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:04:52.06 ID:uYDQjSq00.net
>>122
なる程

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:07:42.15 ID:YV9u6XhU0.net
>係長がおっさんに急いで取りに行くよう指示。
>おっさん年を感じさせない全力疾走で倉庫へ。

はいアウト。工場内で全力疾走とかありえないだろ
ご安全に

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:08:49.07 ID:t+1buKgr0.net
3年も派遣やらせてるとか糞だろ…
あと年齢だけで判断するアホはいらないから辞めろ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:09:25.05 ID:XAVKbdKY0.net
3レス目は丸々いらないだろ。

130 : :2018/01/01(月) 01:13:49.68 ID:70bLMViU0.net


131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:15:13.43 ID:W5fTCMzw0.net
ラル

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:16:38.53 ID:ID+dzCMe0.net
40代派遣のオッサンが妄想書いてるのか

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:17:47.07 ID:KhvikNRTx.net
そんなオッサンウチの職場にゴロゴロいるぞ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:20:11.23 ID:nNJKwwAg0.net
そんな出来るエピソードにも見えないが
底辺職場なら輝けるんだろうな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:22:02.43 ID:V2yaO54R0.net
昔30歳で入って来た業界経験10年の派遣の人が超絶優秀だったのに、
当時その派遣より若いリーダーが社員に引き抜こうとしたら、先輩含むほとんどのメンバーから反対されてた
正社員で会社に貢献してきた人と中途が同じ待遇を受けるのはおかしいとかそういう理由
結局反対されながらも社員にして、今じゃその時のリーダーが最年少の管理職で、その時の派遣がその補佐で、その人のグループが社内の稼ぎ頭になってる
その管理職が言ってたのは、景気が悪い時の派遣社員には優秀な人が多いけど、
今みたいに景気がいい時の派遣は全員ゴミだよ、だったw

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:23:18.35 ID:D9i3jVB20.net
社員無能すぎ。おっさんに人事権を与えろよ。
パズルのように廃品社員を整理して、能力に相応しい
役割を振ってくれるだろ。

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:23:59.91 ID:WuOu/C740.net
しょぼい会社だなぁ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:26:50.67 ID:BlbFCMga0.net
これな

https://youtu.be/ZIt0n3Rt2rk

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:27:07.23 ID:m+9fYcZ8K.net
なんだ嘘か

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:27:17.95 ID:civXto0X0.net
>>29
てふ超えた自意識モンスター

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:27:25.76 ID:ID+dzCMe0.net
>>134
めったに起きないことに備えてめちゃくちゃ無駄な仕事してるようにしか見えんな
まぁ創作だから結果ありきでそんな作業ができるんだけど
あと1時間早く来て準備してるのがすげーとか完全にブラック思考

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:27:47.87 ID:ksVszb0t0.net
そんなに優秀なのに三年も派遣だったのかよ
若いのはやめて良かったな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:28:47.52 ID:iwmt+RVua.net
能力は若かろうが何だろうがたいして変わらんよ。
要は気力の問題。おっさんは馬鹿らしいと思ったら真面目に働かないからね。

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:28:48.28 ID:nPPP6RKa0.net
>>32
脳汁オナニーを人に見せつけるのはやめてほしいよな
作り話は総じて盛り過ぎてて文章が臭い

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:29:08.99 ID:VnLXwyKWE.net
派遣採用したら今まで社員3人で交代でやっていたのに作業を派遣のおっさん1人にやらせる
しかも開始時間を一時間早めにして
おかしいのが、交代する人員がいないのでメシを食う時間、トイレに行く時間もない休憩なしの状態
つまり派遣なんかに交代してまで時間くれてやる必要ないと社員が派遣を奴隷扱いしていたから
そのおっさんはトイレに行く時間もないので疲れ切って憔悴してダメになって見事使い捨てにされた

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:29:32.77 ID:Qw+jPH1Wd.net
うちも倉庫なんだけど
本当この人材ガチャをなんとかして欲しいんだけど

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:31:00.91 ID:ttQm3FaG0.net
そういうオッサンは地域限定正社員で安く買い叩けるからお買い得だったりする

地域限定正社員とは転勤の範囲が限られ、管理職になる事はなく、平均年収400万円以下の正社員

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:33:01.31 ID:w1AwhXqs0.net
働いたら負け

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:33:33.95 ID:hjoPCzmR0.net
くっだらねー
おれ自営業のSEでよかったぁ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:34:22.22 ID:sEU3WJZz0.net
まぁ管理職を経験してると
現業作業なんて遊びみたいなもんだからな。

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:36:15.14 ID:nPPP6RKa0.net
>>117
行動力が伴わないやつはそもそも有能じゃない

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:37:09.03 ID:4DtgMQaQa.net
派遣のおっさんにすら圧倒される自分の無能さをさらけ出しているに過ぎない
お前は正社員として何年そこで働いてきてんだと
それなのに最後まで上から目線で語っているよな??

ま、作り話だろうけどw

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:38:06.75 ID:/0bDw+ZY0.net
超人を求める会社はろくなもんじゃない

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:38:29.44 ID:a3zsAnM0a.net
全社員無能な会社じゃん

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:38:35.73 ID:FuFOM8HS0.net
嘘松

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:38:51.99 ID:Xpoq42ZT0.net
雨にも負けず風にも負けずブラックにも負けず

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:40:45.54 ID:Xpoq42ZT0.net
雨にもまけず 風にもまけず 雪にも夏の暑さにもまけぬ 丈夫なからだをもち 欲はなく 決して怒らず
いつもしずかにわらっている 一日に玄米四合と 味噌と少しの野菜をたべ あらゆることを じぶんをかんじょうに入れずに
よくみききしわかり そしてわすれず 野原の松の林の蔭の 小さな萓ぶきの小屋にいて 東に病気のこどもあれば
行って看病してやり 西につかれた母あれば 行ってその稲の束を負い 南に死にそうな人あれば
行ってこわがらなくてもいいといい 北にけんかやそしょうがあれば つまらないから ..やめろといい

そんな派遣社員が来たのだ・・・

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:40:48.42 ID:Xpoq42ZT0.net
雨にもまけず 風にもまけず 雪にも夏の暑さにもまけぬ 丈夫なからだをもち 欲はなく 決して怒らず
いつもしずかにわらっている 一日に玄米四合と 味噌と少しの野菜をたべ あらゆることを じぶんをかんじょうに入れずに
よくみききしわかり そしてわすれず 野原の松の林の蔭の 小さな萓ぶきの小屋にいて 東に病気のこどもあれば
行って看病してやり 西につかれた母あれば 行ってその稲の束を負い 南に死にそうな人あれば
行ってこわがらなくてもいいといい 北にけんかやそしょうがあれば つまらないから ..やめろといい

そんな派遣社員が来たのだ・・・

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:41:02.52 ID:oD4BhfBI0.net
ラノベのやり口じゃん

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:41:10.46 ID:Xpoq42ZT0.net
雨にもまけず 風にもまけず 雪にも夏の暑さにもまけぬ 丈夫なからだをもち 欲はなく 決して怒らず
いつもしずかにわらっている 一日に玄米四合と 味噌と少しの野菜をたべ あらゆることを じぶんをかんじょうに入れずに
よくみききしわかり そしてわすれず 野原の松の林の蔭の 小さな萓ぶきの小屋にいて 東に病気のこどもあれば
行って看病してやり 西につかれた母あれば 行ってその稲の束を負い 南に死にそうな人あれば
行ってこわがらなくてもいいといい 北にけんかやそしょうがあれば つまらないから ..やめろといい

そんな派遣社員が来たのだ・・・

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:41:36.20 ID:8uTD/9vMM.net
前の職場にいた57の派遣のじじいがめっちゃ優秀だったけどめちゃくちゃ仕事が遅いんだよな
なんかしら欠点あるんだよな
スーパーマンみたいな人は派遣にはたぶんいないわな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:42:01.53 ID:Xpoq42ZT0.net
3回もかきこんじゃいました 申し訳ない

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:44:53.17 ID:hRaEBV7c0.net
>>162荒らしかと思ったぜ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:45:06.18 ID:Pe4Fvq7c0.net
なんで日本って年齢ですべて決めつけられるんだろうな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:45:54.04 ID:Jfog7vGt0.net
いい大学出て40前に支店長になる奴がフォーク運転なんかする機会あるかっての!
嘘松さんよ〜?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:46:36.38 ID:SGRMOEZmK.net
日本のドラマなんかでもこういう描写多いよな
主人公の有能さを際立たせようとして周りが無能集団になってる

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:47:14.36 ID:H8mmY9VM0.net
あああああああああああああああああああ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:47:43.10 ID:YDQNkQzQK.net
>>161
でも派遣の人は万能選手であることを要求されるだろ。

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:48:30.20 ID:sEU3WJZz0.net
>>161
頭が切れるなら給料分しか働かないし
そのための時間調整もする。

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:48:51.44 ID:/23Q7YHu0.net
派遣として自由を得たいガチガチの社畜もいるんやで
ただ辞める勇気のないカゴの鳥さ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:50:26.74 ID:OaiNVhdHM.net
こういうの読んでも嘘松としか思えなくなってしまった
5ch病だわ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:50:34.33 ID:ttQm3FaG0.net
>>165
路頭に迷った時に苦し紛れに取りがちな資格がフォークリフト

国立大学を出て銀行員やってて30歳でメンタルやって退職したけど、フォークリフトの資格取得して仕分けのバイトしてたわ、俺

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:51:00.83 ID:8uTD/9vMM.net
>>168
職種によるんじゃね

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:51:34.94 ID:kwbdpxga0.net
レベルの低い職場だなぁ
ぺーぺーがしきるよりもひどい

まじで底辺が見ている世界って狭いというか

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:52:50.99 ID:44fYvG4/0.net
わざわざ時間かけて嘘松するなよ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:53:15.59 ID:T9BLqKTe0.net
現場担当ってことで面接お願いされることあるんだが、結構ハイスペックおっさんが応募してくる
自頭がいいというか、なんで職が見つからないんだろって不思議に思うくらい
年齢より伸びしろ感じるから高評価で通すんだけど、残念ながら経営者面接で落ちるんだよな・・・

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:53:28.60 ID:Xn9NQqg8K.net
>>1
s c民は氏ね

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:53:59.35 ID:kwbdpxga0.net
>>135
派遣!すごーい(笑)

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:54:00.37 ID:soYFF1fwH.net
本当の話だとしたら人事部がこの会社の癌だろ
個人情報、それも職歴だけでなく病歴もバラすとか、メチャクチャすぎて笑えんわ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:54:29.78 ID:4ERQU+MWd.net
最近入った50代のパートがポンコツ過ぎてヤバイからこんな話信じられんわ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:56:21.86 ID:xdvW7blWa.net
歳下にも「さん」付けって会社なら普通じゃね?

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:56:29.82 ID:861vyoNK0.net
今正社員のやつとか大体40代くらいには辞めさせられて派遣とかになるよ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:56:57.22 ID:sEU3WJZz0.net
>>176
団塊ジュニア世代は1学年で200万人いる。
当時の大学は50万人分の学籍しか存在しなかった。

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:58:29.76 ID:sEU3WJZz0.net
>>182
俺は重病を3つ持った40代だが
定年まで辞めさせないと宣言されてる。

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:58:34.16 ID:7jat697E0.net
異世界転生無双モノみたいなもんか

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 01:59:44.39 ID:xtwC5y5t0.net
嘘松ラノベ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:00:37.48 ID:861vyoNK0NEWYEAR.net
大体の企業がそうするからな
どうするか決めるのは経営者だけど

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:00:44.97 ID:mTf+WDM3dNEWYEAR.net
>>5
続きかと一瞬思って草

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:02:55.50 ID:861vyoNK0.net
労働組合とかを軽んじてると益々そうなってくだろよ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:04:36.92 ID:abqx79Tqa.net
会社がクソってことはわかった

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:07:45.94 ID:nDL4KGQDa.net
>>180
40代は働き盛りで後は下るからな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:09:09.14 ID:3gD72lhc0.net
優秀な派遣はきちんと教育された派遣会社の正社員だからな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:09:20.14 ID:SkyF5FILa.net
いや、実際使える派遣はいる
今来てもらってる60前のおじさん、初めてのタイプの仕事だから物覚えは悪いけど、
色々工夫して作業効率は上げてくるから、長期的にはすごく有能
それに対して寸志として500円くらいの商品券しかあげられないのが申し訳ない

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:09:45.38 ID:Mx7KoPDf0.net
わが社とか言ってる時点でこいつヤバすぎ
日々バカにされてる派遣が書いたラノベ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:14:52.39 ID:oTQMNTWba.net
派遣「派遣すげえ」

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:15:14.28 ID:S433bXmMa.net
こいつは何で派遣の仕事を見守り続けてるの?

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:15:56.05 ID:ddlbeuxs0.net
60過ぎても年金機構は誰でもウェルカム

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:18:06.53 ID:/s3Rh6g70.net
>おさかなくわえた名無しさん

ここで読むのやめる

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:23:07.15 ID:pmPsfWZQ0.net
生活板はなぁ・・・

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:23:33.86 ID:1XL3wszH0.net
読んでないけど嘘松

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:25:05.14 ID:KWeR9fet0.net
>>1
辞令?
この時点でこいつが使えないだろ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:25:56.41 ID:8kGOs+730.net
個人情報を漏らした人事部がクズだったんだな
なんほど

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:26:35.81 ID:7u4bDA9I0.net
このおっさんって言うのは自分がモデルなんだろうな
フォークリフトで完璧に仕事したのは事実
でも本当は全く評価されなかったんだとおもう
なろう小説の転生ものみたいなうすら寒さを感じる

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:29:35.67 ID:kafJkCnl0.net
えぇ、40代のおっさんにも使えるやつがいて社員登用されたって話まで嘘松認定するって
お前らまさか氷河期世代は全員無能で自己責任って信じてるのか?

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:30:05.45 ID:v89w472q0.net
正社員という地位にあぐらをかいて威張り散らしてる無能連中なんて
会社にも社会にも必要ないってよく分かるよね

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:32:40.46 ID:KWeR9fet0.net
はい嘘松

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:33:55.94 ID:y63C3BpX0.net
最初はウソかと思ったが、おっさんの経験から在庫管理がザル、情報の共有化まったくできてない旧態依然なのがわかったんだな
で対応策を考えてたわけだ。そのためのメモだ
管理職>>1が癌

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:34:44.15 ID:sEU3WJZz0.net
この世代は上位3割しか大学に進学してないから
(高校偏差値62で偏差値28のZランクにギリギリ進学できる)
履歴書でスペックを推測できない。

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:40:18.71 ID:YJedLakxK.net
嘘松ですらさすがにずっと非正規の奴だと優秀って設定にはできないってとこだけリアル

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:40:49.79 ID:m2rXXr/fa.net
THIS IS A LIE-PINETREE

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:40:54.74 ID:FqVKQGXIa.net
派遣で来たおっさんは普通で、コイツ等の会社が無能揃い・・・にしか思えん。

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:42:28.64 ID:GhQqmM2S0.net
ごめん。これオレの作り話。

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:44:13.11 ID:v5eBTdTNM.net
良い話やな〜😹

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:45:24.10 ID:RJb9Yz7k0.net
こういうふざけた社員はブラックリストに入るのでそれなりに覚悟が必要である

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:45:54.46 ID:8iyBqDsC0.net
>>9
並行宇宙の話か(感動)

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:46:21.47 ID:w1pV8D5cd.net
>>204
これがバイアスってやつだな

40代なら氷河期ではなくバブル世代の可能性もあるのに

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:48:47.15 ID:LivFPZmD0.net
文字動画が想像できる

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:49:43.94 ID:5nMIiNhj0.net
神妙に頭を下げうなだれるおっさんとそれを叱る係長を見て、
係長に「そんなに怒ることねえだろ! おめえらだってやらかしてるだろうが!」

むしろこれを言った書き手に濡れる

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:49:52.93 ID:FfnNn1uJ0.net
扱いが完全に被差別だな
氷河期は差別されてる

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:50:30.06 ID:RJb9Yz7k0.net
俺も派遣やってたが何の思い入れもないので切れたら普通にやるから
車を破壊されてた社員も居た

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:50:46.90 ID:eHmljmJd0.net
>>204
どうした?
日本ではお前らの世代はそうやって一括処理することでコンセンサスがもう出来上がってるんだが
何か不満ななのか?
まあサイレントテロとやらを頑張ってろよw

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:53:20.47 ID:H9594myG0.net
派遣もスマホゲーのガチャ並みの確率で優秀な人が来たりするから嘘ではないのかもしれない

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:54:51.33 ID:CkuIvEwVd.net
派遣といっても中にはヤ○ザもいるから舐めないほうがいいよ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:56:08.62 ID:WhNLYfCA0.net
32歳ニートだがもう死んだほうがいいのかな
今から社会復帰したら先輩が歳下なんだよな
歳下に怒られて馬鹿にされる毎日が待ってる・・・

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:56:45.50 ID:CkuIvEwVd.net
休憩時間に「おう、オジキのベンツ借りていけ」とか電話してた派遣オッサンいたからな

薄い色メガネかけた目のすわった怖いオッサンだから多分ヤ○ザ
なんで派遣なんかにきたのか知らんけど

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:58:20.92 ID:oizyQrLJ0.net
こういうの割りかし本当だぞ
俺はいい会社つとめてるから異世界感覚だけど
地方の底辺はガチでこんな感じ
定年したあとに管理者待遇で地方のホテルの支配人やってる親父が馬鹿しかいないって頭かかえてて可哀想

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:58:24.47 ID:FK0fjZH30.net
嘘松の何が気持ち悪いかって絶対に引き立てるための悪役が出てくるとこ
んで主人公は何の非の打ち所もない
そんな純物質的な物語は現実に存在しない、純物質が自然界に存在しないのと同様に

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 02:58:49.91 ID:BVSuJmm00.net
ただの嘘松
底辺派遣の妄想は哀れすぎて気持ち悪すぎる

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:01:24.26 ID:FK0fjZH30.net
>>171
それがまとも
ネットの特殊空間で下等は判断力失うだけ
こんなのリアルで聞かされたら絶対(うわぁ、このホラ吹ききめえ)ぐらいにしか思わん

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:01:34.84 ID:pNxgJR/n0.net
スカッとジャップ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:03:59.71 ID:RJb9Yz7k0.net
俺が出張った工場では特にはふざけた社員はいなかったが、
あくまでも俺の主観であって、人それぞれなので、社員によっては普通に10円傷されてたし、
中にはそれなりに破壊されてる人間も居たね
誰がやったか分からんようにやるから

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:07:39.12 ID:xcwDHOny0.net
>わが社は
ここがトシヲ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:10:13.81 ID:RJb9Yz7k0.net
派遣の仕業に見せかけた社員同士のいざこざだったのかも知れんし
そっちの方が多かったんだろうと俺は思ってるが真相は藪の中である

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:11:42.69 ID:xcwDHOny0.net
嘘でもホントでも
他人の事をここまで書くの正常な精神の持ち主じゃないだろ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:12:37.17 ID:r2Up/r/s0.net
長い死ね

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:15:37.89 ID:SGk4L/uv0.net
長くてやめた

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:17:00.13 ID:09L9Pkj20.net
都合良すぎ、死ねよ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:18:24.63 ID:/1489RQtd.net
横領やら暴力沙汰やら一時の気のまぐれでやり直してる力のあるオッサン居るからなwまーわかる
幸せにはなれないことも分かってるオッサンも

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:20:38.08 ID:NRvNPww90.net
>>5
岡くん、あけましておめでとう!
今年もコピペがんばってね!

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:24:04.24 ID:FK0fjZH30.net
わたし嘘松わ
いつまでも嘘松わ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:24:47.46 ID:U3tNXkJDa.net
長い
途中で秋田
とりあえず時間外労働するのはやめてくれ
それで比べられても困る

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:25:23.38 ID:nDL4KGQDa.net
この会社がゴミだってのだけは分かる

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:28:05.17 ID:QqkxAcbL0.net
どうせならもうちょっと面白いこと書けよ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:31:19.47 ID:PLAFFDjk0.net
>>32
ほんと詰め込みすぎ
ちょっと可哀想になってくる

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:41:28.33 ID:RJb9Yz7k0.net
それなりの工場になると、基本的にいろんな社から派遣が来るので、
俺の知る限りだが、社が違う派遣は横の繋がりはあまり無いわけ
もちろん仕事上では接するが基本的にはよく分からん連中である
中には結束してる連中も居るわけで、例えば、1人気弱な派遣が居たとして、
問題ないと思ってふざけた社員が嫌がらせすると、場合によってはその情報が身内の中で拡散されるわけだ
で、ここからは俺の妄想というか単なる可能性としての想像だが
ロックオンされた社員は、工場外で何か起きた時に、それはたまたま全く関係ない偶発だった場合の他に、
もしかしたらってのもある
という可能性はある

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:42:43.46 ID:Jj8ac/lFx.net
>>113
嚢中の錐だね

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:46:16.85 ID:c9hADxwmH.net
まぁこのレス書いたひとが40代の派遣ってことは想像がつく
それはそうと工員の性能に年齢はあんま関係ない
頭が悪いのはとにかくいかん

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:48:02.65 ID:76Wx6hNor.net
このデキるおっさんの自演

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:53:04.35 ID:abm6CAZ10.net
年齢がなんとか言われるのはコミュニケーションの問題かな
日本の若い奴はまず年齢が近くないと話ができないと思ってる
じっさいセンスか違いすぎる場合が多いし

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:54:36.80 ID:YPV3Nyfd0.net
40代無職が作りあげた40代有能派遣の妄想

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 03:57:23.30 ID:EbXr2z8X0.net
最後なんでおっさんが2人に増殖してるの?

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 04:00:11.64 ID:XtmrYmdS0NEWYEAR.net
三年以上前の話なのに随分と詳しく書かれてるな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 04:03:46.52 ID:RJb9Yz7k0.net
要は、やった方は忘れがちだし深刻には思ってないが、
やられた方がどう感じてるかはわからないわけ
例えばの話、ある社員の住所を知るのも簡単なわけで
そう考えると、あくまでもただの想像だが、可能性としてはいろいろ広がるわけだ
だから、それなりの覚悟をして行動するのが無難であるという余計な助言である

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 04:07:39.45 ID:r/AAIjTj0.net
>>94
これな

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 04:09:49.87 ID:7J6YBTdk0.net
そしたらおっさん「どの商品ですか?」なにやら商品名を書いてるメモ帳を出すや、
配送が使いたいものがどこにいくつあるかを説明

これさ、本当に廃材だったら無駄な仕事してるよね

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 04:10:24.52 ID:a7Y2APJ7p.net
派遣、非正規という差別用語が当たり前の様に使われる差別大国日本
嫌儲ですら使いまくってるからな
おまえらも死ね

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 04:22:33.73 ID:cgAhAhs30.net
>>256
スタンフォード監獄実験だよね
工員くらいなら派遣と正社員で学歴や性能が逆転してるケースはいくらでもある
だいたいあんなくだらない仕事長く続けてる正社員が優秀なわけないでしょ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 04:22:54.56 ID:dx3ox8ZI0.net
おっさんの作り話は相当キモイな

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 04:23:04.48 ID:n0W3xH810.net
派遣の人何人も見てきたけど
優秀な人は50人に1人くらいだったわ
その外は案の定クズばかり
かといって正社員にクズはいないのかと言われると同程度にいるという

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 04:23:40.73 ID:T/fXSKie0.net
また鬱でやめるんだけどな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 04:25:14.87 ID:Wk8l0Lt20.net
こういうのといいホルナゴといい
生活板の連中はケンモメンやJカスなんかよりよっぽど病んでてヤバいと思う

こんな妄想の長文書いちゃうあたりヤバい

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 04:35:57.46 ID:ck/hMx93M.net
これ半分なろう小説だろ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/01/01(月) 04:38:35.36 ID:TWS2Lai2.net
勤務時間前に作業してるのは褒められた話ではない

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 04:46:41.60 ID:xh4Y7Szm0.net
底辺おっさん→実は壮絶な過去を持つ凄いおっさんでした

なろう小説かな?

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 04:52:19.08 ID:gEM3E4Q70.net
嘘か知らんが数年ブラックで耐えた後にぬるい職場に入るとこんな感じにはなるぞ
派遣バイトしか経験無く無気力で仕事してた奴はずっとボケーとしとる

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 04:53:21.27 ID:JYQq8qnF0.net
この会社の質が低いってのはなんとなくわかった

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 04:54:03.40 ID:RX+IDBjx0.net
即正社員で採用しろよ。優秀な人材目の前にいるのに馬鹿会社だなホント。
なんて言うか、マジで解雇規制の撤廃と単純派遣の禁止をやるべきだと心の底から思うね。

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 05:01:09.12 ID:mxpxvfNR0.net
碌でもないクソ会社のポンコツ社員は語る

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 05:07:17.00 ID:I/VwTM2j0.net
>>82
これ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 05:08:47.74 ID:zo+1XIzla.net
>この中年二人の新しい人生に乾杯。

どこで二人に増殖したか読み直したわ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 05:11:37.85 ID:2eIp3prlx.net
年明け早々40代派遣オッサンスレとか正気か

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 05:11:48.46 ID:GPMbCQ2X0.net
最初しか見てないけど現場系のおっさんなら普通に使える人はわりといる

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 05:16:20.72 ID:7h0gSzxj0.net
派遣「派遣のおっさんがすごい」

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 05:23:11.81 ID:NSApviUW0.net
ああ、嫌儲のカキコじゃなくてよかった

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 05:26:55.91 ID:06aWESbQ0.net
話が長い

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 05:30:00.18 ID:URS6MUYR0.net
俺も来年から本気だすわ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 05:31:14.14 ID:+1rkdlIS0.net
隙だらけだから自分語りさせてくれ
10代→両親の希望する一般大ではなく芸術大行きたくて家出される
仕方なく新聞屋の専業で金ためつつ、同僚にいた底辺の生き方を見知る
逆に、すんごい才能で苦情一つもなくバシバシ営業してくる先輩に感動する
ちなみに都内チャリ配達(350〜400軒)
20代→紆余曲折で大学を諦め、パチ屋の住み込み ここでも頑張るすごい人、ダメ人間を知る

20代後半→紆余曲折で渡米 板前修業に入る
待遇は超絶ブラック 繁忙期は週7日勤務 でも親方の技術はピカイチな日本人だったので耐える
6年かけて「今ならどこでも通用するだろ」との言葉で卒業を決意
他都市の新規開店にコネ無しで参加
3年後、紆余曲折で今の職場に引き抜かれる その際、休みや給料は(アメリカ基準の常識範囲で)こちらの要求がまるまる通る

現在は連続した週休2日が固定、国内の休日は定休、長期休暇アリ(店の買い上げでも可)で年収600万超えるぐらい
「飲食はブラック」という人がいるが、閉店がある以上おかしな残業はありえない
また、時間外労働を嫌うオーナーのため、物理的に無理な仕事があれば人が増える

メリットは、自炊含めた食の技術、食事タダ、家安い(リフォーム庭付き一軒家1千万程度から)
業者通して日本の食材を買わせてもらえる(都市部の日系ストアに行く必要が無い)など
共働き当たり前なので、妻が自分の半分程度稼いでくれれば世帯1千万

日本で破産した人、学歴で挫折した人、そういう人でもやり直しが効くのも渡米のメリットかも
英語?中卒レベルでどうにでもなりますわw
そんな40歳おじさんの自分語りでした
35歳ぐらいまでなら同じことできますぜ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 05:38:10.18 ID:VqDWAZIb0.net
ケンモー向けのネタなら1日でブチ切れて辞めたとかじゃないと

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 05:44:34.50 ID:NSApviUW0.net
>>2
そこはお前おっさんが作業にかけた長い時間で叱られるパターンだろ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 05:48:31.52 ID:ET42ZALHd.net
派遣のおっさんどうの以前に
そこの職場が頭悪すぎる
こんな奴らが非正規馬鹿にしてるんだから
日本が終わるはずだわ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 05:54:02.12 ID:HVFRPFA/0.net
特定できない情報が多すぎるなあ
はっきり言って完全に創作だと思って問題ない
仮に事実だとしても事実だと判断できることは絶対になり
だからこれは嘘

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 06:00:04.27 ID:NWKWAOL90NEWYEAR.net
これ自分が無能なだけじゃん

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 06:01:39.18 ID:ZxlshIN/0.net
嘘か真かなんて事はどうでもいいんだが
こんなレスを嫌儲に持ってくる意味はあるのか?

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 06:07:56.64 ID:4Jg+4d+Y0.net
ドラマ化決定!

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 06:10:46.03 ID:Htgww9yd0.net
文章が読みにくい
そもそも書いた奴がロクでもなさそう

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 06:13:30.41 ID:4xTV8QKb0.net
で?お宅の会社でオッサンの給料優遇してあげられるの?

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 06:14:13.21 ID:6oU3bDGCM.net
>>4
ジャップさ、どうして無賃労働を美談にしてるの?

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 06:14:48.30 ID:2LZeuop30.net
有能な人材を潰してた話しだろ
美談でもなんでもないわ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 06:15:47.95 ID:gC76P32X0.net
>>283
300近く伸びてるところを見ると意味あったんじゃねぇの?
嫌儲は派遣のおっさん多そうだしこういうの無いと辛くてやってらんないんだろ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 06:16:10.64 ID:1gbgOQgv0.net
懐かしいコピペだな

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 06:16:27.83 ID:FI6lluaD0.net
ドラマ化決定

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 06:16:38.08 ID:2eIp3prlx.net
>>286
ほんこれ

上からめせん

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 06:19:47.61 ID:Jd2maDAP0.net
こんな嘘ついて誰が得するんだ
悲しくなるだけ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 06:23:12.26 ID:zizPiXjBd.net
ああ、いい話かもしれん
うちの会社にも50台の派遣で典型的な「無能な働き者」のオッサンがいる
それを踏まえて言わせてもらおう
「でもギャラは同じ」

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 06:38:40.79 ID:rS/79DIT0.net
そんな派遣いるなら全員ヤマトに来いよ
40代でも社内試験受ければ正社員になれるぞ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 06:39:02.18 ID:Cxbc4K1y0.net
馬鹿万個が思いつきそうな下らん話だな

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 06:40:18.28 ID:olYSAq3n0.net
40代の派遣が実は社長だったとかいう分かりやすいヤツかと思ったら、さすがにそれはやめたかw

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 06:41:38.03 ID:YxJlfKqS0.net
>>1
露骨すぎるアフィスレ
新年からアホ釣って稼ぎますね

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 06:42:10.40 ID:zxqmFemu0.net
うちの職場は事務にアルバイト雇ってるんだがいつも20前後の若いのしか採らないのに突然40過ぎのおばちゃん採った。
どうしたんだろうと思ったらこのおばちゃん凄腕でめんどくさい事務処理の計算を全部マクロであっという間に自作して資料の電子化まで完全マニュアル化+機材を設定してほとんど自動化。
しかもおばちゃんだからお茶くみから菓子選び宴会準備まで完璧。
もともとプログラマーだったんだけど余りにブラックすぎて子供ができたときに辞めてずっとパート事務屋やってんだと。
でもご主人が転勤になってうちも辞めちゃった。正社員にしておけば良かったのに。

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 06:42:52.54 ID:abm6CAZ10.net
>>299
ああいいですね

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 06:54:02.23 ID:69UPlnd70.net
はいあけおめ嘘松

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 06:55:54.21 ID:gNF/4zhB0.net
なろう小説で投稿されたものだったら面白い
評価する

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 07:00:06.00 ID:KD693ZwM0NEWYEAR.net
今は人手不足だし
若年層は少子化だから
仕事の出来る奴はドンドン囲い込んで
(派遣なら直契約、バイトなら社員に)
それが出来る会社が成長する

かっては労組が強かったから正社員は増やしたくない
って経営者も居るけど、囲い込み出来ない企業は
現場が疲弊する

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 07:04:09.80 ID:HVt1L0PW0.net
という自分語りでした どこまでホントか

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 07:15:26.75 ID:5lbl/xk80.net
有能認定の基準甘すぎるだろ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 07:18:41.65 ID:rJfXnLmX0.net
1時間早出して段取り済ませても給料出ない会社かよ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 07:21:42.79 ID:nNJKwwAg0.net
>>299
マクロ組めるだけで凄腕とは微笑ましい世界だな。。。

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 07:23:47.39 ID:2J1CrgMq0.net
奴隷にされて鬱になって前の会社辞めたのにまた奴隷になる訳のわからなさ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 07:25:19.10 ID:/aJUleSQ0.net
IT土方だと40代でも正社員じゃない人いっぱいいるから
この手の話がイマイチ理解できない

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 07:27:10.18 ID:NHp0n+610.net
このスレたてた1が、40代の派遣のおっさんって事で良いのかな

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 07:30:32.92 ID:3FLFlsC8a.net
朝早く来て仕事したり必要以上に労働することを良しとするのは賛否両論分かれるな
これまでの日本はそうだったろうけど、ブラック企業を無くして成熟した社会を目指す上ではこういう働き方が癌になってしまう
気持ちはわかるけど
欧州みたいに与えられた仕事の時間内に進めるところまでやって終わってなくても帰るくらいが健康的と思う
その代わりその分結果がもろに評価に繋がるけど

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 07:31:42.09 ID:2eIp3prlx.net
派遣に能力要求すんなよ

社員で採用して育てろよ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 07:31:56.57 ID:girw7KkYd.net
>>311
勤勉なことは悪くない
上がそれに対して誠実な対応をすればの話だが

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 07:33:23.81 ID:OPFPC7/A0.net
>>7
ありがとう

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 07:39:47.63 ID:zxqmFemu0.net
>>307
お茶くみのバイトがマクロいじるだけで凄腕じゃないって微笑ましくない世界だね…。

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 07:47:03.19 ID:+C36szdr0.net
優秀なところは見せるとしても、おっさんも一度懲りてるのでまた縛られる正社員になりたくないはずだが

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 07:47:07.59 ID:sAY7U4OS0.net
オチは?

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 07:47:07.90 ID:m7XrJMbG0.net
ここが雑談カテゴリの板だって忘れてない?

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 07:50:01.54 ID:sbdVnzgc0.net
おまえらは全員クビだよ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 07:53:08.87 ID:gnluMJaVa.net
7時出社はマズいでしょ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 07:53:20.25 ID:3FLFlsC8a.net
>>313
出来るだけ安い賃金で労働者をこき使って利益をあげることを目指す経営者側と
なるべく高い報酬もらって楽な仕事をしたい労働者側っていうのが
極端だけど雇う側と雇われる側の究極の目標だからな
特に少なくとも日本じゃ殆どの場合雇う側の方が強いから労働力の無償搾取や契約以上のタスクを押し付けられる状況に陥りやすい

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 07:54:03.27 ID:GQSYPhYS0.net
社員が使えなさすぎ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 08:09:14.08 ID:FK0fjZH30.net
いい大学とフォークリフトだけなら一応俺も
https://dotup.org/uploda/dotup.org1427546.jpg

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 08:11:40.10 ID:v7mjHu7a0.net
>>9
これ
しかも嘘松アフィ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 08:17:27.93 ID:vMzNK9J30.net
夢のある嘘…

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 08:28:58.36 ID:9z05oHxV0.net
40代の派遣なんてガチ無能しかいねーよ
20代の派遣も9割以上無能だわ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 08:29:43.80 ID:fO+h4XX40.net
出社早いのはおかしいし
優秀なら3年待たないぞ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 08:31:59.24 ID:TiFQ3BsDx.net
鬱だからロクなもんじゃないのにはまぁ頷けるな
もし再発して頻繁に休むようになったり
休職したいと言ったら快く承諾してくれるんだろうな?

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 08:33:02.78 ID:Jv8FLXiRd.net
お前らへのお年玉だね

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 08:33:12.91 ID:YJedLakxK.net
>>326
無能なだけならまだしも非常識なクズが多すぎる
そりゃどこも社員にしないわって

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 08:37:13.78 ID:R0RoVuVAM.net
嘘松
サクセスストーリーすぎる

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 08:39:29.58 ID:yZpHKOp40.net
某通信系大企業だけど上司も含めて社員の方が無能だらけ。
技術系は派遣や下請けの方が圧倒的に優秀

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 08:40:29.82 ID:0dUs5Cae0.net
40も超えればこんなもんだよ
ただ遠慮してやらんかそこの職場の流儀に合わせてやらんかとかそんなこんなでセーブしてる面は多々あるって

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 08:42:00.91 ID:ICJHDm+00.net
30まで非正規で今もうだつの上がらない40俺に乾杯!

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 08:42:37.66 ID:frGa8HFwd.net
良くできた文章だが、いろいろ粗がある。

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 08:45:05.66 ID:Cnu4PYI00.net
明らかに作文だな
でもだいたい3K現場って若い新人はすぐにいなくなって
オッサンどころか年寄りがずっと続けて働いてるな
そもそもそんな現場に来る若い奴は他の仕事が出来なかった駄目な奴で
何話してもあんまり理解してないけど
年寄りは頭良くても大学行かない人多かった時代の人だからな

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 08:46:43.36 ID:IawQnd7W0.net
なげぇ嘘松

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 08:46:50.46 ID:qnGEpPYh0.net
>>7
サンキュ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 08:54:07.87 ID:H52hANae0.net
わが社とか言ってみたい

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 09:03:30.72 ID:nByHNrv1M.net
>>147
うちの会社は地域限定でも年収800万くらいまではいくぞ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 09:10:29.27 ID:vP8utUHe0.net
雑魚かDQNしか居なかった会社にようやく普通レベルの人が来た

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 09:13:35.85 ID:nByHNrv1M.net
>>307
茶化してるつもりかもしれんけど企業の事務なんてIT系でもない限りどこもそんな感じだぞ
文系出が市販本とにらめっこしながら生半可な知識で初めてマクロ組むみたいな
そういうとこに正規の教育受けた元PGのマクロが導入されればそりゃ重宝されるよ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 09:15:50.44 ID:IQRa7/SUH.net
>>93
ラルキは1月1日付でアニメ社員になったり上司にヨガファイヤーしたりと
自分を虚言で飾り立てる奴のことを指す
嘘松は免許センターでおそ松さんそっくりの人に出会ってさらにその行動や家族関係もそっくり云々などと
周囲の人間を虚言で作り上げる奴のことを指す

今回の場合は後者

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 09:18:36.56 ID:jybw1m3Kp.net
>>29
キチガアまんこ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 09:20:02.13 ID:TMSFB+hKd.net
なろう?

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 09:20:40.92 ID:YKf2lhQx0.net
これは本当松だろな
アベノミクスで3〜40代の賃金は下がってる現状を見てもわかる

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 09:26:24.02 ID:OVJCfAora.net
職人カンカンに怒って倉庫に来る
係長叱る
職人係長にキレる

キチガイ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 09:33:41.92 ID:aXPuimUj0.net
読むのにイライラする文章

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/01/01(月) 09:39:21.40 .net
>>44
日本企業なんてどこもそんなもんだぞ
中小は無能が固まってる

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 09:47:36.66 ID:gP9KFued0.net
「40代おっさんだけど勇者パーティーをリストラされたので異世界転生してのんびりフォーク乗ってます」みたいな話

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 09:49:28.31 ID:jZItj15h0.net
底辺層あるある

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 09:51:00.58 ID:NDuem0KbM.net
ヘラヘラしてて物凄く優秀な40代
うちの会社の人かと思った

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 09:51:42.54 ID:MlKPTO890.net
>>39


354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 09:51:50.78 ID:ngAnDO0F0.net
普通にありそうな話だけどこれは作りじゃないかな

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 09:51:52.30 ID:j3HLy2yq0.net
そんなスーパー派遣いたら伝説になるわ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 09:58:47.26 ID:gjoP909d0.net
おっさんすげえ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 10:05:41.13 ID:JYNpWbAY0.net
>>343
だよな
It系以外の会社ではエクセルのプロみたいなやつは貴重
おれはど素人だけど上から作れと言われてかなり苦労した
それがマクロだけじゃ作れなくてVBAとSQLというデータベース言語組み合わせなきゃできないやつで難解だった
素人がやるにはコスパ悪すぎ、俺プログラマーじゃないのに

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 10:08:25.84 ID:ptJdLOqz0.net
偉そうに評価してるコイツの無能臭が凄い
ゴミの詰め方なんか基本だろ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 10:08:35.13 ID:JYNpWbAY0.net
ミスった>>342やった…

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 10:11:01.81 ID:bP+Xk9qe0.net
結論


新年最初の嘘。


終わり

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 10:11:59.28 ID:nPPP6RKa0.net
>>249
これはあるな
儒教的価値観なのか年上の部下や年下の上司を過剰に嫌がる人はいる

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 10:11:59.67 ID:IFMgbIhx0.net
本来の意味の非正規労働の人だろ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 10:21:21.32 ID:kxJF8XWv0.net
ツッコミどころ満載過ぎる40代ホルホルに初笑いwww

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 10:36:38.73 ID:ckRzb6PD0.net
>>9
マジでこれだろうな
40台で派遣とか終わってる
俺は無職だけど

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 10:38:49.72 ID:XicMhKXrM.net
門松ならぬ嘘松ってか
正月だけに

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 10:39:57.38 ID:iJljW1+80.net
もしこの話が本当だとしてもわざわざ長々と書くやつ居ねえよ
暇人かよ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 10:46:22.01 ID:yjcwhLBgr.net
>>29
てふも治るのに10年かかったし
こいつもそのうち治るだろ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 10:54:55.06 ID:RLhTYIQT0.net
このおっさんと異世界召喚されるのまだかよ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 10:56:53.77 ID:ll6k8w1i0.net
こうなりたいという願望の嘘松

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 11:12:42.82 ID:oL8w3WqH0.net
おっさんに恋してるやん

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 11:41:51.17 ID:Pzf9jrAE0.net
有能が入社するとだいたい真っ先にいじめられていなくなる

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 11:51:29.69 ID:ET7V+39o0.net
これと良く似た設定なろうで見た!

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 12:08:21.49 ID:0x9oN05Wd.net
こんな人事首にしろよ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 12:08:29.40 ID:RllZ2PCu0.net
企業体質が終わってるのを棚上げしてて笑う

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 12:14:03.03 ID:IYZioZI20.net
>>371
分かる
使えない正社員も自分の居場所確保するのに必死なんだろうね
その労力を仕事に向けてくれると周りも助かるのに本当ムダ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 12:48:02.83 ID:xAe4UBjp0.net
竹中は>>1のおっさんのレベルを最低ラインにして
どんどん低賃金で殺しあえーって言ってる

これが最低ラインになると
うちの会社のように風邪で休んだ回数だけ
基本給が減るようになる

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 12:55:14.97 ID:IiDG6i6kH.net
>若いのはフォーク乗れないらしいから。

倉庫でフォーク乗れない無能をどうやって使うんだよ?

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 13:06:17.22 ID:GVVoQ9iY0.net
文体がホルホルコピペと一緒なんだけど

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 13:09:44.59 ID:/RRhPpYV0.net
>>5
 
  元々 売春婦なんてものは親に売られたとか騙されたというのがほとんどで そんなものは江戸時代から変わらない 当然朝鮮も同じだ

  売ったのは朝鮮人の親 騙したのは朝鮮人の売春業者 日本も日本軍も全く関係が無い話だ

  当時は売春が合法で売春組織も多かった 日本軍はそれを利用した アメリカ軍が現地でレイプしまくっていたようなことを避ける為にな!

  望んで売春婦になったわけでは無い というのを「日本に強制された」という捏造で上書きしているのが 歴史捏造乞食韓国人!

  死ねよ歴史捏造乞食韓国人 地獄へ落ちろ!  一番多かったのは日本人慰安婦だ!
 

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 13:18:34.80 ID:fCrtZrrH0.net
>>299
>>307
>>342
うちの嫁さんもそのくちだわ
さらに帰国子女で英語ペラペラという凄スペック

ただし、いまいち気が利かない。

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 13:19:39.36 ID:bdjBSKsH0.net
>>1
嘘丸出し

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 13:22:02.12 ID:pdgJNTqG0.net
「40代派遣おっさんが底辺企業でフォークリフト無双」みたいな感じのラノベ書いたら売れるような気がしてきた
中学生レベルの知能の中年おっさんが小学生レベルの社員しかいないような企業で周囲から賞賛されるような感じで

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 13:22:30.63 ID:15bQnpZb0.net
これ書き手の理想の自分なんだろうな

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 14:00:22.96 ID:057nu2Hn0NEWYEAR.net
「頑張れば正社員になれる」という風潮が嫌い(´・ω・`)

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 14:06:33.34 ID:cdVbfzHa0.net
といううだつ上がらない40派遣おじの見た夢

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 14:36:59.89 ID:8S5/iGZVd.net
>>340
限定されてない社員はいくらもらってるんだよ
その差で安いか安くないか考えろよ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 15:23:47.40 ID:JyAplVC20.net
チョンコ見習えよ
風俗、整骨院、安物VIPカー
つまらんのばっかやんけ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 16:05:49.90 ID:6GXJPrZL0.net
反出生主義者「子供は産まない方がいい」
http://www.rfstweets.shop/kids/201801

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 16:07:19.51 ID:IOlRVyzlM.net
>>249
中国韓国以外の外国人が日本に来ると年齢の上下で態度を変える風習に驚くらしいな
特に南米の人とかは年齢をステータスとして考える文化がなくて自分の年齢すら曖昧な人が多いらしい

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 16:11:18.57 ID:ctSrIJl00.net
自分の理想像をおじさんで表現したんだね

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 16:13:58.70 ID:L6fXv/Fi0.net
全然良い話でもなんでもないのが草

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 16:28:32.28 ID:rvl2+bl+0.net
氷河期の妄想か
悲しすぎるな

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 16:31:21.43 ID:UdEJ2Cs80.net
松初め

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 16:51:38.05 ID:IgBLHBg20.net
>>11
いや経験上微妙だわ
実際いるかもしれんし
もしいてたら怒らせるとトンデモない事になるから覚悟したほうがいい

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 19:41:57.77 ID:WnJm9KmT0.net
>>29
tehuの存在感がない今、こいつの地位を脅かす者はいないな

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 19:56:00.07 ID:GxrxZ0Yma.net
>>35
最近まで3年勤め上げたら雇わなくちゃいけなかっただろ
土建じゃないがうちにも>>1みたいな人はいる
やっぱり鬱病で数年間お休みだったっていう人

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 20:07:41.61 ID:o45XP9ec0.net
>>299
そのおばちゃんが辞めた後にマクロのメンテナンスを出来る人はいたんだろうか
経験上それまで手作業でやってた事が自動化されると手作業に戻れないと思うんだけど

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 20:16:31.91 ID:WlQcofBs0.net
長年派遣続けられてるおっさんは以外と凄いぞ
クビになるスレスレで仕事させられるわけだからそりゃ能力は上がるわな
多くの資格を持ち資格多種多様の工場を20年以上渡り歩いてるみたいな奴が現実に現れ始めてるからな
そして劣悪な環境でも耐えるタフな精神と肉体、低賃金低待遇でもビクともしない低い生活水準
無敵の人とはまさにこのことかもしれんな
失われた20年で作られたモンスターってことだ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 20:21:04.47 ID:8iyBqDsC0.net
>>299
某大企業インフラ課一のAccess使いは主婦のおばちゃんだったわ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 20:44:38.73 ID:hGISu7lS0.net
ずっといいように使われるおっさんの姿が目に浮かぶなぁ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 21:40:04.07 ID:NHfaAkYa0.net
悲しいおっさんファンタジー

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:31:43.89 ID:XvVp+ukkM.net
下らん作り話
派遣の年齢だがどうと能力だどうの業績がどうの関係ないわ
そんなんで一喜一憂してる管理職や会社自体がヤバいと自覚しろ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:42:38.26 ID:CyQdMhya0.net
長い…元日早々疲れさすな(´・ω・`)

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 23:18:27.85 ID:w1AwhXqs0.net
>>398
正規並みかそれ以上の業務パフォーマンス押し付けてくるところも少なくないしな
必然的に長年派遣で渡り歩いてると鍛えられてハイスペックな人間になるし、逆にそ言う人間でないと派遣先も無くなる

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 23:55:14.96 ID:pd7yh1bH0.net
>>1
ここ数日BEをコロコロ変更して逃げ回る自演アフィカス

BE:264168779 = 337676949 = 351975972 = 393671931 = 386873529
 = 284093282 = 369912844 = 178474586 = 604527916 = 988217843
他人のスレパク重複

一日に84スレ(旧速を除く)乱立させるアフィ業者(ち〜ん疑惑)
旧速では茨城表示


NG推奨

12月1日のスレ立て時間
h●ttps://i.imgur.com/r●AaUdSz.jpg
※●を抜く

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 00:03:38.35 ID:/3SIm+ur0.net
wjn名倉余裕

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 00:05:34.07 ID:N2GXfeJ50.net
>>404
新しい人材金鉱として目をつけられそうだな

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 00:11:59.41 ID:ItFWvx7s0.net
40代の派遣ならまともなのは多いが20代の派遣は変なのしかいない

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 00:15:22.98 ID:Q7DHreSs0.net
おっさんは糞
仕事できないよ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 00:20:38.76 ID:oqPp7htC0.net
このおっさんはダメだな
8時始業なのに勝手に7時に来て一人作業でフォーク動かしやがって
事故が起きたらどうすんだ?
安全委員会に指摘食らうわ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 00:25:59.13 ID:9qk/glqH0.net
おっさんおっさん言うなや

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 00:31:51.15 ID:vDPiokdD0.net
>>323
おっ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 00:32:14.82 ID:6XGGCE7I0.net
>>410
そこだけ気になったわ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 00:36:15.62 ID:GI4dPOqW0.net
こういう人の何倍も笑顔で働いて打たれ強いようなのは迷惑なんだよ
周りのハードル上げまくって
てめーはあっさり50代で死ぬ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 01:03:49.70 ID:cZuJ3dFDp.net
>>9
>俺(40代派遣無能)「40代の覇権おっさんがすごい」

信長って40代で覇権を握ってたんだよな
どんだけ有能なんだ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 01:09:34.70 ID:00HL1wfQM.net
>>414
マジでこれ
定値賃金奴隷なのに正規以上の働き押し付けられても文句言わずに来なしちゃう馬鹿が多いこと
企業も調子に乗って見合わない低い賃金のままで要求するスペックだけどんどん上げるから奴隷馬鹿しか残れない状況になってる

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 01:28:44.12 ID:Sunh95sI0.net
語り手はなんでずっとおっさん見てるんだよ
怖いよ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 06:56:43.03 ID:y9bebn2p0.net
>>417
あっ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 08:01:16.95 ID:VCCVKyuG0.net
日本は駄目だなと思うわ。
何かの支店長やった人なら、鬱病で休養してたとしても、仕事復帰するなら相応の役職であるべきだろ。
なんで一番下っ端の仕事を派遣でやってんだよ。
欧米なら人材紹介会社に登録すればそういう仕事紹介してくれるよ。

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 08:13:24.54 ID:9nMUr+jd0.net
でもこういうすげーおっさんはいるだろ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 08:13:58.28 ID:V5MmDOmed.net
>>414
いかにもジャップらしい理論

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 08:38:25.98 ID:kc2t+aTA0.net
>>299
うちに派遣できた50手前のババアもマグロだったわ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:10:38.42 ID:bvsH9Gpo0.net
ツイッターやってる奴らには上手い嘘松になるけど、ケンモのおっさん達には響かんやろ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:20:07.33 ID:REuPMjJB0.net
すべてを捨てて生きるおっさんはいるぞ
俺の部隊の大隊長は画家になるつって40代で退職した
あとキリンみたく夜中に走り屋まがいのことしてたおっさんもどっかの銀行の偉い人だった

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:34:45.87 ID:yJaBI4fk0.net
正社員が使えねー奴しかいないだけじゃねーか

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:40:37.55 ID:WXzniAgSp.net
こいつは上に立ったときに問題があるタイプなんじゃね?
うちの会社にも開発部門の担当者としては優秀だけど
上に立つとパワハラしまくって下を潰しまくる人がいたわ
最終的に自分も潰れた
今は総務で電球変えてる

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:43:18.35 ID:FDCZC/WR0.net
6年位前に職業訓練校で一緒だった40代半ばのオッサンが優秀だったな
頭の回転も対人も人柄もすべて良し
前職は転勤を断ったらパワハラされて退職したと言ってた
臨時採用で就職して卒業して行ったが、5年で支店長になったと聞いたわ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:48:45.62 ID:g61m9r/q0.net
はい嘘松

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:11:28.01 ID:yxdIE4xo0.net
読ませる創作文

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:12:33.57 ID:vmXQOffN0.net
読めないから一行で頼む

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:04:12.13 ID:1fvIAmik0.net
20-40歳前後の9割が正規労働者だという嘘をまくし立てるアフィを貼る奴が定期的に出るので注意しましょう
仮に30代男として、30代の男は900万人いるが、その中には主夫も学生も無職もいる

「30代の男全員が労働者ではない」←これ重要


労働者の中の1割が非正規
30代男の主夫+学生+無職=25%とする
75%が労働者層

75%の9割が正規雇用者=0.675

男の正社員率
20-24歳は、正規率は44パーセント (学生が多いので割合は低くなる)
25-29歳は、正規率68パーセント
30-34歳は、正規率72パーセント
35-39歳は、正規率71パーセント
40-44歳は、正規率71パーセント
45-49歳は、正規率70パーセント

そして30-40歳で非正規ということは、本来の意味の非正規が圧倒的に多い
つまり高給専門職のことだ
通訳とか気象予報士とか、場合によってはモデルとか芸能人もこの形態
特殊技能職なんだから率が低くて当たり前

2013年の日揮の事件の時も
「派遣がアフリカに送り込まれてる、奴隷だ」とか言う奴がたくさんいた
あれこそ本来の意味の非正規労働者で、高学歴高スキルの集団が、海外でも活躍できると送り出された専門集団
実際学歴職歴申し分のないエリート達だった
アフィサイトなどではしきりに「仕事がない底辺無能が奴隷として海外に送られた」などという印象操作が見られた

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:53:29.74 ID:x6/wAdSsd.net
>>419
ここは日本なんで欧米のルールは関係ない

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:38:10.81 ID:JraDltB8M.net
おっさんホルホルという新ジャンルが誕生した瞬間

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:41:50.49 ID:C1zR54gK0.net
はい嘘松
派遣社員を勝手に契約時間外に働かせたら問題になるんだが

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 20:39:14.46 ID:bEcapuFW0.net
>>433
ホルホルする側がおっさんになったからな…

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 20:42:03.20 ID:/K2F6G8U0.net
>>9
うん、これだな
妄想を書き連ねてる

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 20:43:45.80 ID:8zin3TqSa.net
.末尾netってscからロンダして何したいの?

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 20:49:39.30 ID:ttQatbBJ0.net
>>44
まあそんな会社いっぱいあるでしょ
とにかく非効率で仁義切るみたいなのを少なからず是としてるのが日本の会社

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 20:54:32.49 ID:Q1G8Neyw0.net
派遣のおっさんすげー!かっけー!
俺もう一生派遣のおっさんでいいは

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 22:03:54.88 ID:zVcCquoO0.net
>>44
倉庫なんか仕事できると思ってるバカが入ってきた人潰しまくってるからな

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 23:46:45.68 ID:hi5uWdME0.net
>>398
ぶっちゃけ話が出来すぎてるだけで
そういうおっさんは意外と居る
でも派遣だけではやっぱり本当のスキルはなかなか付かないけどね
>>1のおっさんもあくまで元正社員だし

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:41:24.64 ID:NNDfMeXl0.net
新年早々嘘はじめ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 02:51:34.75 ID:+SIe9VyzM.net
>>408
もう4、5年好景気続いてるからな
それでまだ派遣ってかなり駄目な奴だろうな

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 03:10:39.41 ID:G9CN517t0.net
>>443
学歴高い奴は落ちぶれても底辺に就職する気はないだろうな
かといってもう二度と上に這い上がれることもない
『車輪の下』みたく破滅的に生きるしかない
それをダメだというなら言え

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 03:15:48.28 ID:gq4O85kd0.net
鬱病上がりか
鬱病になるやつは素直だから鬱病抜けたらパワーアップしたみたいな感覚になって凄まじく動くんだよな
まあその極端さが鬱病のトリガーなんだけどな

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 03:17:20.51 ID:+SIe9VyzM.net
ワケ分からん。売り手市場なんだから第二新卒でも転職でもすればいいだろ
学歴なんて所詮良い職を見つけるための手段でしかないのにそんなものでプライド守るような奴の気が知れない
ちなワイ東工大卒な

447 : :2018/01/03(水) 03:17:57.31 ID:3k09UfPO0.net
>>445
それ双極性障害やな
最期は自殺

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 03:19:51.79 ID:dL8NKQJH0.net
実は20代男と40代男が逆にした作り話やな

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 03:25:16.97 ID:B6a7TNd00.net
この気持ち悪い創作に費やした文字の数だけ体をナイフで刻む刑に処すべき

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 03:44:17.73 ID:QyBHBoC20.net
>>415
「戦国時代」の「豊かな尾張大名の息子」スタートで
となりの県一個取るのに7年

岐阜取るまでは言うほど内政にかまけてないようだから
ガンガン戦争するだけ

やっぱり意思の強さが重要だと思う

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 03:47:01.95 ID:QyBHBoC20.net
>>427
そういやぁ
明らかに優秀なリーマンだったと思われるおじさんが
コンビニにいっぱいおった時期があったな

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 04:06:58.72 ID:xcyWyJYO0.net
10年くらい前の2ちゃんの武勇伝系の文体、まだ生き残ってたのか
なんでやたら体言止め使うんだろうか

総レス数 452
103 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200