2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】 建設現場に激震 冷暖房機器設置を事実上推奨へ 「快適職場認定制度」創設 [399259198]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 21:07:59.97 ID:QY0rBV3zM.net ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/iyahoo.gif
快適職場認定制度を創設 日建連 働き方改革に対応へ 冷暖房機器の設置が必須

日本建設業連合会は、作業環境の改善に積極的に取り組んでいる建設作業所を評価する「快適職場認定制度」を創設した。
外気温などの影響を緩和するのに必要な冷暖房機器を作業現場に設置していることが必須で、働き方改革における長時間労働の是正を行っていることなども審査基準となる。
https://www.rodo.co.jp/news/34019/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 21:09:15.33 ID:MsavH5eW0.net
電気料金分建築費用が上がるな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 21:10:04.37 ID:M+nuUttO0.net
そんな小手先の事より完全週休2日制の実施と
残業代をきちんと出すようにすれば人は集まるぞ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 21:10:27.04 ID:wIXEiiUa0.net
最近は服にくっつけるやつつけてる人はいるね
建築は儲かってるし金かけるなら今だな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 21:10:55.75 ID:66RTZ1Rt0.net
ゆとりここに極まる

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 21:12:13.15 ID:H4iUhZQk0.net
素直に30℃超えたら休め

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 21:12:45.06 ID:NUivn+wGa.net
最近の飯場には結構エアコンついてる
でも外で仕事だから、そこにはほとんどいない意味がない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 21:14:01.36 ID:pU1TH13q0.net
ロックアイスの袋が支給されるんだろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 21:14:16.00 ID:6485u11e0.net
空調服あったな。

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 21:14:51.89 ID:l/4e5tLZ0.net
朝礼10時15時で現場閉めろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 21:15:01.14 ID:+GsHMpU+0.net
空調服着用禁止の現場ある
火がついたら勢いよく燃えるんだと

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 21:15:38.10 ID:vWTFmONpa.net
スポットクーラーか

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 21:16:33.10 ID:sSYT15eM0.net
え、こんなん当たり前やない?
労働者は休み時間寒さに震えとるのか?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 21:17:37.48 ID:pU1TH13q0.net
>>13
休まなきゃ身体冷えないよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 21:17:49.13 ID:4IRQ2+5s0.net
ホワイト化しようとしてgdgdになってる業界

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 21:21:30.84 ID:pxsecLXP0.net
アメリカだと遥か昔から義務だよな
ビル鉄骨組み上げたら簡易仕切り作ってダクトぶっ刺してエアコン送風してるよな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 21:25:41.21 ID:CqgYzvPr0.net
西成出身のプラント鳶モメンなんだけど

こんなん普通に空調は完備されてるよ
クーラーと、冷蔵庫と、お茶と、ポット
手洗い場には洗剤とスポンジもあるし、
仕出し弁当屋によっては、粉末味噌汁まで支給されてるね
たんに肉体労働なだけだけど、下手な派遣行くより、訳のわからんブラック企業に行くよりかは、こっちのがまともだと思うけど、

とりあえず年末年始は西成のドヤに帰って来た
昨日は三角公園で炊き出しでそばを配ってたな、
俺はそれを食わずにツレとフーゾク行って来た

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 21:26:37.47 ID:SkfkDAOQ0.net
作業場の話ぞ?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 21:26:48.43 ID:YMBUfQoHd.net
スレタイ中国語かと思った

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 21:28:21.60 ID:k2hv/tS40.net
>>3
土方なんて残業もねえし夕方に確実に帰るじゃん

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 21:29:01.39 ID:VtSPyCdE0.net
軽トラに乗っかってる仮説トイレの糞尿って誰が片付けるんだろうね・・

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 21:29:20.30 ID:NXlW4Ufz0.net
鉄骨の上でどうしろと

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 21:29:59.64 ID:yoG8wIfya.net
建設業だけはやめとけ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 21:30:13.71 ID:PUXZhDpIa.net
スズスィ〜

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 21:30:24.45 ID:Pk4SoaDT0.net
設置が必要な所ほど無いんだなw

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 21:37:14.74 ID:rNN1RVnU0.net
>>20
ドカタとセコカンは違う

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 21:39:51.86 ID:JOcssrg20.net
就活前の大学生で施工管理考えてるけどそんなにヤバいの?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 21:42:35.74 ID:AsP4DRt20.net
プチプチ着ろよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 21:43:09.01 ID:MsavH5eW0.net
>>21
ぼっとん便所と同じように汲み取りがくる

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 21:44:05.31 ID:Zv3RoXvNa.net
>>13
当たり前だろ
最近なんて休憩所ですら禁煙化が進んでて現場によっては喫煙所が吹きさらしの青空の下に灰皿が置いてあるだけなんて珍しくない
お陰さまで現場で吸う本数が減ったわ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 21:48:51.75 ID:/ukrYA/U0.net
>>27
働くのは止めないけど
法律はしっかり勉強しておけ
自分の労働環境は自分で守るくらいの気でないと
延々残業に不満を抱えて生きることになる
もしく完全に諦めて社蓄になりきって
働くのもまぁ、アリなのかもしれないが
その場合はくれぐれも奴隷の鎖自慢を披露しないでくれよ
あれほど惨めでイラつく害虫が増えるのは勘弁だぜ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 21:51:32.29 ID:4IRQ2+5s0.net
>>27
やめとけ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 21:57:45.84 ID:sEU3WJZz0.net
無理に決まってんだろ。

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:04:53.60 ID:gcp87aAx0.net
今プレハブもエアコン付きなんだよな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:16:10.78 ID:5nMIiNhj0.net
夏は空調ついた宇宙服みたいの着て作業しろよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 23:00:06.37 ID:dFN9R1Ao0NEWYEAR.net
>>27
建築業界って自分で金と人集めて独立する位の考えじゃないと使い捨てにされるだけだろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 23:03:05.01 ID:M2dcYMI+0.net
冬は着ればいいけど夏は脱げないからな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 23:07:21.59 ID:GGx6775BK.net
内装やってる時に外は外で外工やってるんだけどな
まぁ、エアコンつけられる時には中の工事あらかた終わってるって話なんだけどな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 00:14:20.89 ID:obBz/vzd0.net
>>13
小さい現場ほど傾向あるよ
スーパーゼネコン
更衣室ロッカー有り
トイレ水洗
冷暖房完備
夏場は無料製氷機有り

弱小現場
更衣室無し外で着替え
簡易トイレ 酷いとトイレ無し近くのコンビニを使用する
冷暖房完備だがそこが兼倉庫となっており100人の現場で
10人しか入れない
真冬は手がかじかんでまともな仕事など出来ない

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 00:19:36.69 ID:obBz/vzd0.net
もっと言うとトイレの数が圧倒的に少ない
コンビニ行けばトイレ待ちで列が出来る
祭りや花火のコンビニみたいに
何日か後にはコンビニのトイレはすいている
後はわかるよな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 00:38:59.08 ID:26Xnx5QX0.net
>>23飲食よりマシだからな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 01:29:48.62 ID:goSjk9+60.net
>>39-40
そりゃトイレ掃除は職長会の持ち回りだから
あんま増やしても現場が険悪になる。

竣工間際だと風呂場や配管の終わってない便器で
クソションベンを垂れるやつがいるけど
それらはスーゼネの職員が処理してる。

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 01:35:29.82 ID:K+WCHPrs0.net
>>27
大手でも大変。俺らメーカーに歯優しくしてくれ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 01:37:49.07 ID:JQSk/S+f0.net
たしかに解体工事とか始まる前にしっかりとしたエアコン付きのプレハブの飯場をよく見るな。

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 01:42:49.34 ID:4zUuLD+z0.net
>>3
そんな、「給料上げれば人が集まるぞ」レベルの当たり前な事言われても。

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 01:51:39.48 ID:goSjk9+60.net
>>44
それはプレハブ屋のほうが過当競争でサービスしてるんでしょ。

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 02:04:07.70 ID:3ZQTZAk20.net
土木建設なら公務員になるのが一番いいだろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 02:11:40.45 ID:goSjk9+60.net
>>47
築地移転問題みたいのに巻き込まれたら人生終わるぞ。
田舎の土木課の公務員はジムニーですら転げ落ちるようなオフロードを
プロボックスで走り回ってるぞ。

総レス数 48
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200