2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

台湾人「名古屋名物…台湾まぜそば…!?」 [741292766]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:28:49.06 ID:fg9Ahwzma●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
徹底検証:岩波書店『広辞苑』の「台湾記述」どこが問題か
http://www.huffingtonpost.jp/foresight/kojien_a_23318266/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:28:58.36 ID:fg9Ahwzma.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
つつみ@tsumi_trass
台湾に名古屋名物台湾混ぜそばが輸出されててカオス
https://pbs.twimg.com/media/DSX3bU6VAAE6iUX.jpg
https://twitter.com/tsumi_trass/status/947435365123506177

1,109件のリツイート
902件のいいね

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:29:24.81 ID:XJKeYXmg0.net
まぁ〜いっぺん食べてみ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:29:34.10 ID:hzuaGWtn0.net
台湾では名古屋ラーメンだけどな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:29:39.88 ID:sAuxPXEv0.net
今日すがきやのカップ麺食べましたよ
辛かったです

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:29:41.20 ID:5D/xpM4MM.net
カオスなの?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:29:49.65 ID:8Aib55ph0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
台湾カレーhttps://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/47697/640x640_rect_47697308.jpg

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:30:07.33 ID:abqx79Tqp.net
そうなるわな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:30:26.32 ID:VAuSsK1u0.net
うまけりゃなんでもいい

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:30:26.64 ID:Sr+0MSHmD.net
味覚音痴の三河原人向け

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:30:52.81 ID:GJoslhjJ0.net
うまくはない。

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:30:54.34 ID:cKxY1mKR0.net
もともと台湾人がやりだした、台湾料理をベースにした奴だけど
似たようなのはあるが当然台湾にはない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:30:58.12 ID:KvP5/Xhd0.net
一度食ったことあるがすげーうまかったわ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:31:33.06 ID:7H/V/3vV0.net
一回食うとクセになる

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:31:58.98 ID:m3zKtpiRd.net
くっそうまい
ほんまにうまい
まじうまい

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:32:06.95 ID:5+VwLW9w0.net
イタリア人「新潟名物…イタリアン…!?」

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:32:17.79 ID:/UWHvcU/0.net
まさかの逆輸入

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:32:42.76 ID:bEQKh3bN0.net
ニュータッチのカップ台湾まぜそば好き
今の時期は置いてないけど

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:33:13.47 ID:rbbkiA72d.net
ハナビのやつ食ってみたい

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:33:15.44 ID:yUicHDjX0.net
台湾カレーまぜそばのが美味い
脳が麻痺する

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:33:20.87 ID:bjjGZvmQ0.net
名古屋にうまいものはない
女もブス

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:33:24.75 ID:ma6K0xKNa.net
ラヲタやってて年360杯食べてるけど台湾ラーメンなら味仙のが一番美味い

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:33:29.15 ID:/zxxZhMF0.net
名古屋人が辛いもの食うとは思えない
味濃ければ何味でもいいのか?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:33:52.79 ID:epOjOfQ10.net
280元は高いわ
現地で缶ビール10本やぞ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:33:57.94 ID:8iyBqDsC0.net
ナポリタン
アメリカンコーヒー
台湾混ぜそば

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:34:08.34 ID:v2sXZNl10.net
ナポリタンみたいに完全日本オリジナルもあるな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:34:19.31 ID:yUicHDjX0.net
>>19
記念にはいいが2時間くらいは並ぶからね
こだわりないならそんな味変わらん店行った方が楽で美味い
あらしとかてっぺんとか

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:34:56.59 ID:RIEhJiYB0.net
名古屋とか行かないしどうでもいい

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:35:16.21 ID:G6H4drB70.net
スタヌーが美味いって言ってたやつか

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:35:17.65 ID:XEQt/GKo0.net
台湾では名古屋ラーメンな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:35:29.66 ID:JLlS33HH0.net
ニラって生でも食えるんか

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:35:35.86 ID:uXfnGPCZ0.net
毎週食ってますわ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:36:01.86 ID:qcgX3+Gv0.net
アンデスメロン?
ベトコンラーメン?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:36:06.23 ID:pJ8qIJYEr.net
そこはさ
名古屋名物!
台湾ラーメンアメリカン!!
だろ?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:36:16.09 ID:/7rqU/iKd.net
豚肉使ってるトルコライスの方が酷いわ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:36:29.66 ID:mtfG75zz0.net
トルコライスに難癖付けたトルコ土人とはえらい違いやな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:36:39.50 ID:XEQt/GKo0.net
>>18
あれジャンキー感あって好き
体に物凄く悪いもの食ってる感がすごい

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:36:57.18 ID:VjoZ+o5R0.net
>>35
トルコ風呂やらトルコライスやら
トルコなら何言ってもいいみたいな時代があったんだろうな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:37:02.09 ID:3PfIXhl/0.net
ベトコンラーメンもあるぞ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:37:03.21 ID:btdSqS/px.net
ホント味覚障害の街だわ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:37:20.02 ID:epOjOfQ10.net
台湾って食べ物美味しいし、日本人に優しいから好き
治安もいい。しかも近い。最高ですわ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:37:43.77 ID:be5p6h1e0.net
普通のまぜそばの辛いバージョンじゃないの?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:37:45.59 ID:DYqg07edp.net
日本にある偽中華料理、偽イタリア料理、偽フランス料理を成敗する番組とかやらないの?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:37:51.18 ID:8mnYaS4F0.net
別に美味くはなかったぞ
台湾ラーメンの方がまだエッジが効いてる

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:37:59.52 ID:jGXNTYUB0.net
>>23
そうだよ
味薄いと「シャビシャビ」って言って叩く

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:38:07.64 ID:ELsGjjaiD.net
台湾天むす
台湾ういろう
台湾ひつまぶし
台湾味噌おでん
台湾つけて味噌かけて味噌
台湾ナポリタン
台湾納屋橋饅頭
台湾ゆかり
台湾コンパルコーヒー
台湾今井天津甘栗

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:38:12.66 ID:/Ym1Q/qW0.net
名古屋人の味覚って頭おかしいよね死ねばいいのに

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:38:42.00 ID:5bdsutyT0.net
台湾ラーメン(台湾にラーメンは無い)

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:38:43.36 ID:FRz87zIA0.net
台湾ラーメンと四川飯のセットが
最近コンビニ跡地中華の定番やわ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:38:48.24 ID:o95thgIV0.net
きったない食い方だけどな
朝鮮ぽくてあれはネトウヨは食えんだろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:39:10.62 ID:3PfIXhl/0.net
台湾ラーメンアメリカン

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:39:14.61 ID:bI2em62U0.net
台湾ラーメンイタリアン

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:39:28.54 ID:uIh0gbML0.net
>>47
うまいもんばっかりだろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:39:49.50 ID:1tdmoYax0.net
台湾人って生卵食うんだ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:40:20.32 ID:9D+0ftnU0.net
>>19
おいしいよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:40:44.15 ID:5D/xpM4MM.net
>>43
そっちのが見たいな
星つきとかも成敗してほしい

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:41:17.05 ID:/Ym1Q/qW0.net
>>53
お前のレスが今年の初笑いだ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:41:20.33 ID:oKqawMAE0.net
また糞味噌土人スレか

日本をここまで腐らせたのは糞味噌土人だと本気で思っている
名古屋は虚構の町である

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:41:32.99 ID:X9nwa1uq0.net
ひき肉の炒めたの乗せて不味くなるもんなんか存在しない

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:41:38.80 ID:yUicHDjX0.net
食わず嫌いが多いと思うがあんかけスパ美味いぞ
台湾まぜそばみたいなジャンクフードと思って食えば美味い

基本的に名古屋人は味覚障害と言われたら否定はできないが
高級な薄味料理より味の濃いジャンクフードのが好きなやつには向いてる

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:41:40.34 ID:9D+0ftnU0.net
>>39
おいしいよね

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:41:41.39 ID:MNrdl6F+0.net
いや逆輸入みたいなもんだろ 名古屋の台湾人が勝手に作り出したものだ。

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:42:04.43 ID:/7rqU/iKd.net
>>43
純粋にグルメ番組として見てーわ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:42:06.07 ID:kzMzfUX60.net
280元って高すぎね?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:42:12.73 ID:RljkiZ9R0.net
>>31
生ニラ、生ニンニク、生卵黄だからな
愛知県民の味覚は異常

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:42:15.47 ID:epOjOfQ10.net
>>54
カキ氷に生卵乗ってるの見たことあるぞ
普通は生では食べんと思うけど。どのコンビニでも煮卵売ってるし

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:42:21.58 ID:CIgoT4t30.net
日本でカリフォルニアロール出すようなもんだろ
大した事じゃない

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:42:37.76 ID:MPIITUcEd.net
味障帝国名古屋で唯一うまいわ

69 : :2018/01/01(月) 22:42:47.94 ID:jrh648ST0.net
味仙なら
台湾ラーメン
蒸し鶏
ぎょうざ
青菜炒め
にんにくチャーハン
このあたりやね

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:43:22.39 ID:X9nwa1uq0.net
>>64
台湾ドルだから1000円ぐらい

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:43:33.91 ID:Kvq8fc7H0.net
ググって写真見たけどくっそまずそう

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:43:36.59 ID:pJ8qIJYEr.net
そういやここのロウガイモメン達は
つけ麺や混ぜそばが怖いんだっけ?
食べなくても分かるとか凄い人達だからな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:43:47.89 ID:UbzlooHS0.net
名古屋発台湾まぜそばって、どういうことだよ

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/horohhoo/20160311/20160311080043.jpg

まあ結構旨いけどな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:44:03.47 ID:xZUHFdyBa.net
ビビンバ「自分ですね」

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:44:37.87 ID:v5eBTdTNM.net
まじかー😹

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:44:39.73 ID:UVaWQPGfM.net
>>57
本当に笑ったの?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:44:41.07 ID:LlE6LbTH0.net
280元って
台湾なら5食賄える値段

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:45:13.92 ID:J//7edM60.net
八角の匂いが少しもしないのに台湾ラーメンは無いよな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:46:14.19 ID:7PBSd6z/0.net
台湾だからとりあえず辛くしとけとかいうまぜそば
味は美味しいけど自分には辛すぎた

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:46:23.63 ID:HXxD1prP0.net
本場の味美味しいよ〜

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:46:34.87 ID:/Ym1Q/qW0.net
>>76
あ?うるせーな誰だよおめー

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:46:57.66 ID:olxPKaqf0.net
汁なし担々麺みたいなもん?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:46:58.06 ID:J4Ar+c+b0.net
ナポリタンはイタリア人を怒らせたけどこれはどうかな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:47:29.30 ID:v5eBTdTNM.net
台湾ラーメン最近食ってないなー🙀

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:47:45.47 ID:UPlGH6o80.net
名古屋発祥と言われてるもののほとんどは三重や岐阜発祥だけど
本当に名古屋発祥のものには名古屋の名前が入ってない場合が多い

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:48:03.68 ID:8Rlq3VX90.net
外人が寿司をローカライズしたらブチ切れるくせに自分らはこれだから困る

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:48:08.68 ID:3PfIXhl/0.net
カリフォルニアロールみたいなもんだろ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:48:36.70 ID:epOjOfQ10.net
台湾だとその辺の店なら一食50元あればいけるしね
食べ物は特に安い。280元とか高すぎやろ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:48:40.22 ID:3PfIXhl/0.net
>>86
台湾ラーメンは台湾人が作ったものだし
カリフォルニアロールは日本人が作ったものなんだよなぁ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:48:55.50 ID:qlc7fdpl0.net
名古屋から東は味覚障害の土人しかいない魔境

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:49:44.65 ID:9WIW3y+u0.net
名古屋駅で一番売れてるお土産が赤福餅(三重県)だからな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:49:56.45 ID:TLPDKc1h0.net
台湾の名を借りなきゃ名古屋人は売れんのか?

または台湾の料理を出してるのに名古屋自慢をしたい馬鹿なのか?

スガキヤの潔さはどこに消えた?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:50:00.77 ID:1+HDg6Tj0.net
>>84
食えよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:50:21.75 ID:IctfjgR4M.net
名古屋の台湾まぜそばより普通の汁なし坦々麺の方が美味い

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:50:34.10 ID:qWn9Y4Pj0.net
これマジで美味いからな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:51:15.65 ID:cKxY1mKR0.net
>>48
ラーメンっていうか、あっちは小麦粉系の、うどんの方が近いからな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:52:09.55 ID:RIEhJiYB0.net
名古屋の食い物って他の食い物をちょっと改造してるだけだよね

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:56:11.14 ID:3iCqvPThp.net
味仙はマジで台湾人の郭さんかやってる店だからなにも間違ってない、それをパクって「名古屋名物」とか言いだすからおかしな事になるんだよね

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:57:05.16 ID:TdL5nzBta.net
名古屋名物
台湾ラーメン
アメリカン

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:58:10.04 ID:oKqawMAE0.net
まずあの腐れ市長に消えて貰わなければならない
武士のコスプレをよくしているが、そうなら武士らしく猛省し、潔く切腹しろ
原住民共もそれに続いて一斉に腹を斬れ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:58:40.22 ID:lO9+0UNRH.net
名前は台湾ラーメンだけど完全に名古屋発祥だしな
本場のは全く別物

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:59:33.57 ID:TXC3J3ou0.net
>>89
うるさい屁理屈を言うな
おまえジャップだろおまえネトウヨだろ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 22:59:40.28 ID:Kvq8fc7H0.net
日本三大フエィク料理
トルコライス
台湾まぜそば

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 23:00:28.64 ID:2ffoMWNz0NEWYEAR.net
まぜそば大好きだけど汁無し担担麺は大嫌い

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 23:00:31.38 ID:UbzlooHS0NEWYEAR.net
旨いんだけど関東じゃ食える店が少ない
カップ麺も同様、あんま売ってない

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 23:00:42.14 ID:AqJB/9KB0NEWYEAR.net
台湾人が作ったんだからいいんだよ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 23:00:48.63 ID:KFoqtD4f0NEWYEAR.net
これは間違った外国知識をテレビで正してやらないとな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 23:01:18.39 ID:zGgvCB6r0.net
でらうみゃ〜で
エビフリャーも食うだぎゃ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 23:01:40.68 ID:9vmBqIbv0.net
日本もそろそろ欧米流スシを取り入れるときが来たか

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 23:01:46.84 ID:cKxY1mKR0.net
>>101
台湾にも似たようなのはあるけど、まああっちは小麦麺やな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 23:03:39.61 ID:wCKZ7du60.net
へー初めて聞いた
一度食ってみたいな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 23:04:04.38 ID:3iCqvPThp.net
>>48
>台湾ラーメン(台湾にラーメンは無い)

もっと言えば中国にもラーメンは無いと言い切っていいレベルで局所的な御当地グルメなんだよね、中国(北京〜上海辺りの主要都市)で一般的に食べられてるのはミーフン(ビーフン/米粉)の麺

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 23:04:34.20 ID:Fe3MPWuC0.net
>>98
まだ今池の店にいるよな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 23:05:42.27 ID:cKxY1mKR0.net
>>112
台湾は麺料理人気だよ、ただ小麦茹でたものだから、うどんやきしめんの親戚というか、刀削麺系が多いかの

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 23:05:50.19 ID:GSwvue82p.net
最後の白米入れるのが美味い

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 23:06:17.99 ID:wBZ4/lX/0.net
いや名物でも無いだろ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 23:07:31.71 ID:9vmBqIbv0.net
>>43
絶対実現しないでしょ
どこが成敗される側として協力したがるのか
本流vs日本流という煽りでトータルで日本がギリ勝つというシナリオならワンチャンあるか

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 23:07:34.73 ID:krEQKGYL0.net
台湾ラーメンは旨い
セブンの弁当でさえ糞美味かった
台湾混ぜそばは二郎系っぽいとこ入ったら案の定まずかった

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 23:08:02.88 ID:1yySfSoH0.net
名古屋名物の食い物ってジャンクフードしかねえなあ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 23:08:11.18 ID:cRS1iW0a0.net
一元12円ぐらいじゃなかったか?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 23:08:29.19 ID:APoUKGNx0.net
台湾ミンチが旨い
考えた奴は天才だと思う

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 23:08:47.33 ID:9ikeUEki0.net
>>45
なんか蛮族みたい

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 23:12:42.73 ID:XUWZzAc7r.net
居抜きでラーメン屋に成る奴の大元も名古屋

ラーメンとご飯物それぞれ7、8種類有る中で選んでセットにするランチとかよくやってる。

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 23:13:12.92 ID:ll0hlwLD0.net
>>18
確かにあれは旨い

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 23:14:10.88 ID:F8Kiq2X3a.net
大阪名物チキンラーメンみたいなもんだろ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 23:14:58.54 ID:2be7r1K70.net
ナポリにもナポリタン輸出しろよ

127 :I am not Abe :2018/01/01(月) 23:15:46.60 ID:PtmFMXzI0.net
>>119
東京大阪と比べて、良くも悪くもハイエンドの食文化、てのがまるでないよね

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 23:15:56.07 ID:ibiql09L0.net
>>2
売れてんの

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 23:18:17.01 ID:EUYuIn4W0.net
名物パクリ県

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 23:18:38.55 ID:JXua5I6q0.net
http://www1.kcn.ne.jp/~ykotani/konnan/2006/taiwan-american.jpg

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 23:18:58.52 ID:15bQnpZb0.net
逆輸入ってそもそも創作じゃなかったか

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 23:19:15.40 ID:sOIHD8PZ0.net
>>130
無茶苦茶だな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 23:19:42.62 ID:Fj4/KZNS0.net
愛知の中華料理屋って中国料理じゃないんだよ
多くが中国台湾料理なんだよね
殆どの店に台湾ラーメンがある

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 23:20:33.64 ID:cn8/tgG4d.net
盛岡名物、冷麺!?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 23:20:49.15 ID:oKqawMAE0.net
>>127
本来はあったんだろうけど、あの市長を中心とする味噌土人共が自分で全部ぶっ潰したんだろ
こういう文化軽視・即物志向・閉鎖性が日本全体に伝播してジャップランド化した

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 23:21:37.54 ID:m3qbdkBzd.net
>>90
九州のポン酢とか醤油も吐き捨てるレベルやと思う。

137 :I am not Abe :2018/01/01(月) 23:21:48.73 ID:PtmFMXzI0.net
>>126
ケチャップパスタは、若い層なら意外に抵抗なさそうのよね

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 23:21:52.32 ID:45TANv4bD.net
>>114
牛肉麺とかだな
台湾土着の料理ではなくて戦後に国民党敗残者とともに持ち込まれたものだけど
今や台湾を代表する麺類で、大陸でもインスタントの台湾風牛肉麺が普通に売られているほど

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 23:25:04.33 ID:j1HGa2vX0.net
>>130
コピペ思い出した

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 23:25:40.09 ID:6rynYOpQ0.net
台湾ラーメンアフリカン

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 23:25:59.86 ID:ZhJzu2NPr.net
>>22
そりゃ元祖だからな
元々は味仙のまかない>>22

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 23:27:27.19 ID:jFzXk7iT0.net
あれは台湾にはないのかw
知らなかった

143 :I am not Abe :2018/01/01(月) 23:28:32.10 ID:PtmFMXzI0.net
味仙は、まあラー油だけや

大量に仕込むことに意味があるやつ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 23:29:28.71 ID:7ERBMo3dM.net
台湾混ぜそばは油そばより旨い
油そばってあの油ベトベトで耐えられなかったけど台湾混ぜそばは食える
マジでここ最近で一番食ってる

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 23:29:31.91 ID:cKxY1mKR0.net
>>138
南部と北部で違うね、南部はマジ麺類ばっかな気がする、旅行した限り

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 23:29:51.66 ID:cIEgaWlz0.net
>>43
やってほしい

147 :I am not Abe :2018/01/01(月) 23:30:02.68 ID:PtmFMXzI0.net
>>142
ない

でも某ラーメン漫画のQ味って台湾では人気なんですか?て旅行行った時ガイドに聞いたらそんなのないですね、と言われたが

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 23:34:28.74 ID:HzkQn0Et0.net
名古屋人「名古屋走り?名古屋嬢?名古屋撃ち?」

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 23:38:01.37 ID:n27Xe8yPa.net
>>139
ニャーン!

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 23:38:35.31 ID:HiVeaXIF0.net
>>127
大阪名物こそたこ焼きお好み焼き串カツでジャンクの極みだろ
東京はそもそも名物が思い浮かばないし

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 23:38:55.77 ID:rEgbSuis0.net
アメリカンの表記がないから片手落ちやな(´・ω・`)

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 23:39:34.12 ID:+/1bjDNs0.net
>>10
尾張な

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 23:39:37.81 ID:8qwjPRc/0.net
台湾混ぜそばからできた普通の混ぜそばがマジでうまかった

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 23:40:20.87 ID:rEgbSuis0.net
>>150
たしかに東京って名物思い浮かばないな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 23:41:06.88 ID:pJ8qIJYEr.net
>>147
台湾人が日本に来てスーパーでラーメンを買う動画があって…
台湾ラーメンを発見して『何だコレ?』と言ってたな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 23:41:18.68 ID:zbW3E7ej0.net
担々麺のが美味いだろ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 23:41:43.76 ID:15bQnpZb0.net
>>154
ゲロ似のもんじゃがあるだろ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 23:42:31.72 ID:AqJB/9KB0.net
>>154
 ひよこ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 23:43:02.98 ID:Hvz8pCQ30.net
台湾に担仔麺あるじゃん?

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 23:44:54.81 ID:T5OJ3ZOT0.net
味仙の辛くて食べられないんだけど

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 23:46:14.08 ID:HiVeaXIF0.net
>>158
福岡に本社があって福岡生まれの菓子を東京銘菓にするなら名古屋の天むすを笑えんぞ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 23:47:33.76 ID:FJQ8DH3t0.net
全国にある謎の台湾料理屋で扱ってると思っていたが違うのか

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 23:50:07.21 ID:45TANv4bD.net
>>130
矛盾系だな
ちなみにこれってまだ売ってるの?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 23:52:51.75 ID:qWn9Y4Pj0.net
ちなみに台湾まぜそばを頼む時は黄身はもう一個追加でトッピングしろよ
味がまろやかになる

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 23:53:59.22 ID:hXsRQUFU0.net
これ美味しいよね

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/01(月) 23:56:59.24 ID:J7ZQ9ZRu0.net
高速のSAにある冷凍食品チンして出す自販機に台湾飯ってのがあって
ちゃんと簡体字と繁体字で臺灣飯と台湾?って併記してあって吹いた

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/01/02(火) 00:02:01.76 ID:XtNCbaw00.net
イタリア人「ナポリタン?」

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 00:02:18.15 ID:PJaWhEcV0.net
>>5
あれめっちゃうまいから常に5個ストックしてるわ
ニンニクのパンチ感がすごい

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 00:02:40.13 ID:Izf/QZUD0.net
>>168
えっ…うまくないけど

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 00:03:52.98 ID:MfwjfJca0.net
>>168
たまに食べたくなる
黄卵追加して食べる

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 00:05:50.31 ID:nbs251uR0.net
台湾ラーメンと台湾まぜそばは別物だが
このスレ勘違いしてそうなのがウジャウジャいるな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 00:06:00.06 ID:Mu4O4GpK0.net
なごやめしのジャンク感好きだよ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 00:07:04.71 ID:PJaWhEcV0.net
>>169
刻みネギと卵を追加するのだ
今度やってみるといい

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 00:08:06.85 ID:JwvuVDTL0.net
俺が知ってるカップ麺の事ならちょっと辛すぎの気があってそこまでは美味くはない印象

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 00:10:00.00 ID:swcyvWe40.net
60年代から続いてるような個人経営の喫茶店で、
愛想が良くも悪くもない、メイドの格好した
中年女が接客してるようなところで、
600円前後で味わってくるのが
名古屋めしの道。味も普通。

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 00:10:48.51 ID:3KhoOQXWK.net
名古屋人の魔改造は犯罪レベル
例としてはあんかけパスタ小倉トーストなど

177 :I am not Abe :2018/01/02(火) 00:11:31.91 ID:aW+fBWzf0.net
あんかけスパはうまいよ

あんかけスパはうまいよ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 00:11:42.92 ID:Izf/QZUD0.net
>>176
甘いパスタ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 00:18:27.29 ID:Oij8ZFkap.net
トルコライスとつけてるのに絶対トルコに輸出できない長崎名物よりはマシ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 00:21:14.34 ID:ZTrXEKoOd.net
>>179
あいつはもともと「トリプルカツライス」だからな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 00:21:35.60 ID:0kaOybVZ0.net
ベトコンラーメンもベトナムに輸出しよう

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 00:23:25.09 ID:PAF26OlV0.net
>>171
俺もそう思った

台湾ラーメン 名古屋の味仙で作られた激辛ラーメン、1970年代からある

台湾まぜそば 名古屋の麺屋はなび高畑本店で作られた汁無しラーメン、2008年に発売された

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 00:28:47.44 ID:GqKccf8QM.net
>>179
チキンカツにしたらいけるんじゃね

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 00:29:57.39 ID:ALOq1e4Ip.net
ちなみに台湾ラーメンの元祖である味仙の台湾ラーメンはマジでクッソ辛いから気をつけろ
アメリカンがある意味もわかるぞ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 00:31:18.43 ID:mkS2wOJIa.net
>>130
https://i.imgur.com/D5Xm60L.jpg

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 00:32:49.09 ID:O1i7Ylxwa.net
>>144
好きだけど、魚粉かける店は嫌だなぁ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 00:33:25.59 ID:YrjzaX+xM.net
名古屋って味噌だよね? 味噌カツは良いとして、肝心の味噌ラーメンを何で北海道に取られてんの?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 00:37:49.91 ID:t0IIoxL30.net
>>130
銀座ワシントン渋谷店

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 00:39:22.60 ID:Nj5Q+wUz0.net
ベトナム人「ベトコンラーメン??」

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 00:44:30.41 ID:YMEltq5K0.net
栄華楼っていう中華屋知ってる奴居る?
四川料理店で日赤前にあった
ここで出してた栄華麺っていうのが台湾らーめんの原型だと思う

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 00:44:37.18 ID:7rLRBMa90.net
https://www.youtube.com/watch?v=hx3KlqtxZ5I
テバサキ! ←わかる
タイワンラーメン! ←わかる
タイワンチマキ! ←なにこれ?

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 00:47:23.57 ID:lwWKXmiNx.net
豊橋カレーうどん想像通りの味だったよ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 00:48:19.52 ID:Lsqq2Sjn0.net
台湾まぜそば作ったのって麺屋はなびだっけ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 00:51:06.45 ID:v+zTWBRna.net
台湾〜って完全に味仙からパクってるけど
よく怒らんなあそこは

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 00:51:43.15 ID:Nj5Q+wUz0.net
>>191
チマキは中国にも日本にもあるぞ
お前が知らないだけ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 00:53:24.71 ID:PAF26OlV0.net
神奈川県には
サンマーメンというラーメンがある
サンマは入ってない

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 00:54:58.00 ID:qbIM4h6g0.net
>>195
いやさすがにちまきは知ってるけど台湾ちまきって何が違うのよって話

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 00:57:52.15 ID:mPEO3DRL0.net
広島民だが、こちらの汁なし担々麺と似てる。
名古屋へ行くたびに台湾混ぜそば食うわ
お勧め教えれ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 01:00:57.29 ID:opERBwrU0NEWYEAR.net
例の居抜き系怪しい台湾料理屋は店名からして味仙パクってる店多いな
そういうとこは本物とは似ても似つかない台湾ラーメン出してくる
でも異様にサービスがいいので許されてる

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 01:02:05.47 ID:LF9O6urk0.net
カップは不味いのが多いしこればっか食ってる
https://i.imgur.com/r4JFqoM.jpg

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 01:02:53.42 ID:Jj6mBS17p.net
スガキヤの食べたけど微妙だった

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 01:07:20.44 ID:Lchny3yP0.net
はなびを越える店は無いなあ しかし並ぶのがネック

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 01:07:50.03 ID:SR7bv6pn0.net
いっぺん食べてみやあ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 01:08:45.88 ID:iZ0+7l8hM.net
最初聞いて笑ってた知り合いの台湾人も最近麺屋こころ通ってる

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 01:10:23.26 ID:FVLxplsX0.net
食べてみや〜ち

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 01:18:02.86 ID:pn45enC70.net
インド人「鳥取名物・・・本格インドカレー・・・!?」

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 01:19:59.25 ID:X/hExOwq0.net
ベトナム人「愛知名物ベトコンラーメン…?」

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 01:24:07.66 ID:2WTatdrN0.net
味濃いから体調良く無いとキツイわ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 01:32:05.52 ID:j29mv9g7d.net
台湾ラーメンみたいに辛いの?

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 01:35:28.18 ID:neqMtbb/0.net
>>196
横浜から名古屋に越したので
サンマー麺も台湾ラーメンもベトコンラーメンもみんな知っとるわ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 01:49:23.98 ID:HWsvYT8A0.net
台湾出身のおっさんが考えたらか適当に台湾ラーメンって名付けたんだろ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 01:53:39.45 ID:EiDjCiCN0.net
アメリカン…??

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 01:57:56.20 ID:YRwQ7xpgd.net
名古屋にしては珍しくけっこう美味いがあまり台湾っぽい感じはしないよな
魯肉飯のイメージで挽き肉乗せたんだろうか、あれ挽き肉じゃないのに

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 02:01:42.52 ID:YRwQ7xpgd.net
>>199
でもあれ系の台湾ラーメンけっこう好き
たまに定食抜きであれだけ食ったりする

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 02:01:53.01 ID:ZRSoPN/h0.net
唯一好きな名古屋めし

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 02:03:19.67 ID:KpjZWMJm0.net
>>3
や〜ち

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 02:07:46.26 ID:GorjWt/W0.net
>>211
適当じゃない

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 02:08:34.03 ID:GorjWt/W0.net
>>213
担仔麺

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 02:12:06.84 ID:Izf/QZUD0.net
近場にはなびがあって行ってみたいんだが、ネギ類アレルギーでな…
ニラネギ抜きってええんか?

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 02:15:17.13 ID:aDyzUHkK0.net
ドラゴンズにいた郭源治が広めたって聞いた

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 02:16:54.46 ID:sUyQjT0Ed.net
最後のちょい飯足しの〆が旨い

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 02:17:02.15 ID:I9Q7LxwEa.net
味噌土人の味覚は異常

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 02:18:15.40 ID:sc3NEjB30.net
台湾まぜそばはいいから、二郎(インスパイアではない)を食べてみたい遠出したくない愛知県民です。
(´・ω・`)

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 02:25:41.53 ID:Wk7qGBhD0.net
ニラがうめえんだよなあ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 02:32:29.04 ID:y887jwXha.net
>>41
なーに幻想抱いてんだクソガイジがwww

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 02:37:47.29 ID:1inApoyCa.net
一口で体に悪いとわかる恐るべき料理
塩気と油と刺激物の塊、しかも追い飯でスープまで残さず食べられる鬼仕様
その辺のラーメン屋がインスパイヤしてたりインスタント食品が発売したりしているけど、
少なくとも俺の周りにあのジャンクっぷりを再現したものはない
くいてえ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 02:46:06.15 ID:YRwQ7xpgd.net
そうそうニラがうまいんだよ
ニラもモヤシも単体じゃそれほど好きじゃない具なのにあの味と組み合わさるとやたらうまい

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 02:59:16.83 ID:M8dZU6RT0.net
台湾ラーメンピリ辛でうまいよ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 03:16:02.53 ID:YGNOeVaFr.net
辛味噌ラーメン台湾ラーメン担々麺のスリートップ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 03:52:20.41 ID:qtLMoXSE0.net
寿がきやの台湾ラーメンがクッソ辛くて好き

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 03:57:44.00 ID:hLTFDP7u0.net
アメリカンも入れてよ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 04:05:08.16 ID:t8xwrEIm0.net
混ぜそばは微妙だったけど台湾ラーメンはうまかったわ
辛くてしんどかったが

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 04:12:52.90 ID:mZExHrnKp.net
またジャップが他国からパクったのか

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 04:34:24.13 ID:r9rz+JH90.net
日本人以外は生卵食わないだろ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 04:37:34.67 ID:6qd4+pFRa.net
ね、名古屋人って頭おかしいでしょw

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 04:37:50.24 ID:yhcimuSH0.net
>>43
実を言うともうやってる。例の外国に乗り込んで本当の日本の文化はこれだと押し付ける番組の1コーナー

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 05:20:42.52 ID:66HHCOo+0.net
>>234
ロッキー

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 06:10:52.38 ID:h31R011G0.net
混ぜるの面倒くさい
せめて魚粉は固めないで全体に振っといて欲しい

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 06:34:36.77 ID:3S2P/X7Q0.net
すがきやのインスタント味噌煮込み好きだわ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 06:47:28.66 ID:xyKqZY+G0.net
台湾ラーメンは正直美味いとは思えなかったが混ぜそばの方は割とうまそうだな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 07:49:37.91 ID:Bz/NWh1d0.net
らーめん滑川さんで取り上げられててワラタ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 08:09:36.20 ID:RIySrUCXM.net
はなび並ぶの嫌だから
うまいインスパ教えて

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 08:16:08.20 ID:ifMAI/cw0.net
>>70
今のレートだと1280円相当なんだが?

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 08:17:20.97 ID:fJs4POy+0.net
麺屋はなびだっけ
えらい勢いで店舗増やしてるけど無理やり名物にして食べ方指南とかあって好きになれん

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 08:21:25.90 ID:IyaSykqsM.net
>>130
やっぱ名古屋の台湾ラーメンっていったらアメリカンだよな

246 : :2018/01/02(火) 08:26:34.05 ID:CTF7XKE50.net
>>188 >>245
千葉東京ドイツ村かよ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 08:29:05.20 ID:iHYf2dvQd.net
>>10
ケンモメンに言われたら、お終いだな

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 08:35:02.75 ID:O1i7Ylxwa.net
硬めの麺
唐辛子

にんにく、ネギ、生ニラ

うまいけど胃もたれと下痢の要素しかない

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 08:35:08.10 ID:G8RaF1pk0.net
味仙の台湾ラーメンは辛くて食えなかったけど
はなびとかあらしとかの台湾まぜそばは
いい感じにマイルドで美味しく食える

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 08:37:05.51 ID:0+Ky7JHg0.net
>>243
台湾人はSNSで自慢したいから多少高くても買っちゃう、しかも日本から来たものだし尚更

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 08:38:27.77 ID:9IZ5pWcp0.net
台湾カレーもクソうまい

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 08:38:30.94 ID:gfuYLNWyd.net
>>10
尾張だろうがテメー

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 08:43:18.19 ID:UoWoQb2b0.net
>>60
あんかけスパはかなり人を選ぶと思うぞ

俺はダメだ、別に不味いってわけじゃなくて
あれの何が美味いのかがわからん

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 08:43:56.43 ID:1QmzASq0d.net
名古屋名物台湾ジャワカレーまん

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 08:52:12.70 ID:TOcOOJixx.net
名古屋のナポリタン(イタリアン?)の下に敷いてある薄い卵焼きはなんなの

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 08:54:39.27 ID:joKaNEEu0.net
>>2
逆輸入で草

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 08:56:06.20 ID:oj4p3DuI0.net
関東で蒙古タンメンとか流行りだしたようだが味仙の前には雑魚だからな

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 08:57:23.43 ID:O1i7Ylxwa.net
>>257
中本は不味くて辛いけど、味仙はうまくて辛いからね

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 08:59:32.53 ID:joKaNEEu0.net
>>185>>188みたいなものもあるけど
やっぱ>>130は一味違うよ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 09:02:22.39 ID:GDPnr4eb0.net
>>18
俺もあれが一番うまいと思う色々な台湾まぜそば出たが
一番パッケージショボいのにうまい

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 09:04:04.02 ID:YsFmFaVx0.net
汁なし麺は総じて不味い

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 09:05:58.23 ID:LRz73n7Wd.net
>>43
中華は陳建民がごめんなさいしてるから許してやれ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 09:09:40.63 ID:lkv4siRS0.net
まぜそばって、簡単に家でも作れるから結構作ってるわ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 09:10:05.67 ID:l5czz3Qp0.net
>>92
台湾料理店の台湾人の店長が適当に台湾ラーメンって名付けたのが始まりだけどな

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 09:12:15.31 ID:BeIGCfxW0.net
>>59
じゃあ是非かき氷に乗せて食べてくれ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 09:15:33.40 ID:Nb20Yl2x0.net
アメリカンやイタリアンもあるよ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 09:17:24.14 ID:usfv6x7i0.net
280元は高すぎる

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 09:20:43.58 ID:oZhBXj7rM.net
マイナーだけど愛知にはベトコンラーメンっていうベトナム要素も共産主義要素もない謎の名物もあるからな

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 09:52:35.80 ID:5AQ2mcasM.net
ひらがなそのままかよ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 09:53:48.36 ID:TJna9HmFx.net
玉子かけだな

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 09:54:00.26 ID:Zm+gGm4g0.net
>>265
小学生だよね

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 09:54:35.26 ID:K37Zqwue0.net
台湾ラーメンはなぜか名古屋発祥

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 09:55:18.64 ID:BeIGCfxW0.net
>>79
台湾って辛(から)いイメージあるの?
八角のイメージしかなかったわ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 09:58:12.82 ID:FDCZC/WR0.net
現地の台湾料理って大して辛くないよね
どちらかと言えば薄い味付けでくさい

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 09:58:37.65 ID:a78z1DhdD.net
そういや台湾ラーメンとか台湾まぜそばとか食ったことないんだけど
八角は入っているの?

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 09:58:51.16 ID:A7xAVlr/0.net
台湾・・名古屋・・・
これは王珀融がドラゴンズに

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:04:00.93 ID:BeIGCfxW0.net
>>110
名古屋のは何で出来てるんだ?

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:06:46.71 ID:mBQ0pnIM0.net
台湾ラーメン美味いんだよなぁ
台湾に関係ない名古屋メシだけど

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:08:32.98 ID:Mj4GOjLna.net
王将の台湾飯が好き

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:18:09.71 ID:FvlMDXEc0.net
>>34
これ

名古屋はカオスを極めて欲しい

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:19:21.80 ID:ZBpzkhpC0.net
名古屋人の好きなラーメンって本当は味噌味なんでしょ?
周りから味噌味噌って馬鹿にされるから
意地張って味噌使わないとしか思えない
本当に味噌好きなら気にしないでわが道行けばいいのに

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:20:21.75 ID:wnf6zxU70.net
台湾まぜそば不味かったわ
てか油そば系統のとか味が強すぎてよー食わんわ
追い飯とかタレを食うようなもん食えるか死ね

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:25:22.21 ID:QSEQkUOv0.net
何か所かで食ったことあるけどどこのでも一口目はむせる
これを美味いと感じる脳のやつはやばいと感じる

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:25:23.56 ID:BeIGCfxW0.net
>>188
ラフォーレ原宿松山
ラフォーレ原宿新潟

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:26:06.84 ID:oUSllN+ba.net
ジャージャー麺食いたい

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:27:51.58 ID:FDCZC/WR0.net
>>281
名古屋人の味噌は「赤味噌」
赤味噌ラーメンなんてどう考えても不味いだろ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:31:39.07 ID:ZBpzkhpC0.net
>>286
その赤味噌でうどんやそばを食う人種が何言ってんだか

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:36:31.70 ID:G8RaF1pk0.net
名古屋って美味い味噌ラーメンあるか

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:40:08.56 ID:2l8JNlFf0.net
名古屋名物 台湾ラーメン アメリカン の画像はもう出た?

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:42:33.51 ID:UoWoQb2b0.net
>>287
食文化としては愛知はソース文化圏で
味噌カツとか味噌煮込みとかは観光客向けの料理で
地元民は普段あまり食わん

ところで赤味噌で食うそばってなんだ?

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:43:25.54 ID:Ncgnpedbp.net
ひばなって店がはなびとほぼ同等の味だった、名前的に暖簾分けかな
はなびは混み過ぎ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:43:50.17 ID:FDCZC/WR0.net
赤味噌ラーメン。 北海道限定らしい
https://ic3-a.wowma.net/mis/gr/114/imgr.wowma.net/exr5/cb/5/16655669/12/182230588_1.jpg

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:49:50.93 ID:KEF/Gc6s0.net
>>253
あんかけスパって地元でも女性はあまり食わないんだよな
名古屋に転勤していた時に何回か現地の先輩に誘われて栄のユウゼンへ食べに行ったけど、
あれが完食できるのは肉体労働や営業で体を使いまくっている40代後半までの男だな
普通の事務職だったら30代半ばを過ぎるともうキツい

>>282
油そばって当たり外れがつけ麺以上に大きい

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:58:26.50 ID:pmluemdGM.net
業務スーパーで売ってる具入りラー油でひき肉炒めて袋麺醤油味にかけると真っ赤な台湾ラーメンができあがる

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:58:38.93 ID:SSUkYXlDd.net
ベトコンラーメン=ベストコンディションラーメンの略

あたまおかしい

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:00:58.99 ID:BeIGCfxW0NEWYEAR.net
>>295
罠仕掛けられてナイフで首筋切られるイメージしかない

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:06:24.43 ID:KEF/Gc6s0.net
>>127>>135
酒の消費量が全国でもかなり下だっていうのが影響しているかもな
酒を楽しむツマミ文化があまり発達していない

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:06:42.30 ID:wX0Le8Kt0.net
名古屋名物台湾ラーメンアメリカンとか言う意味不明

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:13:23.28 ID:JI6t6ipvd.net
>>242
神田のわいず、お茶の水のこころ
どっちも本家にひけを取らないほど旨い

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:26:28.81 ID:wnf6zxU70.net
>>150
大阪はB級じゃないA級グルメいっぱいあるよ繁殖するようなものじゃなくて
ていうかお前自体が安い飯屋しか行ってないだけだろ地域に関係なく

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:37:07.29 ID:0MLwlkJxM.net
台湾ラーメンを台湾人が作ったのも知らずに名古屋人だからと叩いたり
大名古屋ビルヂングの命名を誰がしたのか知らずに名古屋人だからと叩いたり
なかなか滑稽なのが見られる名古屋スレ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:42:13.88 ID:qVsS5EBD0.net
>>243
嘘つき🤥

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:46:21.30 ID:UoWoQb2b0.net
>>301
名古屋系のスレで一番滑稽なのは味噌煽りだと思う
いわゆる味噌料理なんて普段は特別食わんしな

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:52:44.33 ID:Ykfyc0Tk0.net
>>2
ネトウヨ「日の丸を前面に出してて好感が持てる」

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:06:02.85 ID:0MLwlkJxM.net
>>303
名古屋程度で味噌味噌言ってたらここより味噌食ってる全国の半数はなんなんだろうな

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:18:18.09 ID:brZsz9fR0.net
あのひき肉を「台湾」と呼べばいいの?

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:21:10.94 ID:YIH4WnQ10.net
>>10
三河と尾張の違いも分からない
ケモガイジ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:21:13.78 ID:A3+ONIHZ0.net
>>130
とにかく足していく方法は嫌いじゃない

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:26:17.89 ID:j0pGRG1j0.net
>>98
名古屋発祥なんだし何もおかしくないだろ。名古屋で台湾人が考えた料理を台湾名物と呼べとでも?頭悪いんじゃね?

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:29:54.29 ID:1d3LM2Md0.net
台湾ラーメンまとめ
<本店系>:長男経営。唐辛子主体。台湾ミンチの甘辛ミンチとニラとニンニクによる強烈な香味
      今池本店、JR名古屋駅店、中部国際空港店、大名古屋ビルヂング店
<矢場系>:長女経営。ニンニク主体。背脂チャッチャ系。辛さ+強烈ニンニクのジャンク。酢豚や青菜炒め
      矢場町店、下坪店
<八事系>:次男経営。アフリカン。スープが濃厚な激辛ラーメン
      八事店
<藤が丘系>:次女経営。大人のコク。台湾ミンチをスープと一緒に煮込む旨辛のヒキ。台湾飯
      藤が丘店、名古屋駅店(柳橋)
<焼山系>:三男経営。塩台湾。台湾ラーメンらしくないスマートな味。神田店はちょい辛め+ミンチ多め
      焼山店、日進竹の山店、神田店

台湾ラーメンは系列によって味が違う
昭和37年に長男・郭明優が創業してその兄弟姉妹5名で運営してるラーメンチェーンだ
一番美味いのは藤が丘店

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:30:06.26 ID:YIH4WnQ10.net
>>98
つまり東京名物は
江戸を作った三河名物であったり
労働力を搾取した移民の東北名物であるわけだな

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:30:14.07 ID:1d3LM2Md0.net
メニュー例:
名古屋名物 台湾ラーメン
名古屋名物 台湾ラーメン アメリカン(辛さ控えめ)
名古屋名物 台湾ラーメン イタリアン(エスプレッソ=辛さが濃い)
名古屋名物 台湾ラーメン アフリカン(激辛)※八事店のみ…食激のソーマのアフリカンラーメンこれ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:30:24.59 ID:1d3LM2Md0.net
李さんの台湾名物屋台(大須) ※台湾唐揚げ発祥の店
http://www.lees-taiwan-kitchen.com/
その後、金のとりから、からあげ王、おかんの唐揚げ、オッソブラジル、まんまる
諭吉のからあげ、からあげゴッチ、おきどき、鶏金商店、亜細亜坊、からあげの専門店めっか
もり山、とりチキバンバン、からあげ彩音、まる芳、まぼろし家本舗、がブリチキン
と増えていった・・・大須地区だけで台湾唐揚げチェーンが20以上ある

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:30:44.72 ID:1d3LM2Md0.net
>>1
台湾ミンチが台湾料理のキモだ
「台湾ミンチが乗っかればなんでも台湾●●●●になる」
台湾らーめん、台湾まぜそば、台湾焼きそば、台湾唐揚げ、台湾カレー、台湾ちまき、台湾味噌ラーメン、台湾天津飯
と亜流が増え続けてる・・・行くたびに笑うw
他の都道府県は大陸系中華(中国系)だが名古屋は台湾系中華だぎゃ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:31:07.96 ID:JI6t6ipvd.net
>>303
赤味噌が合わないなら分かる
鯖の味噌煮とかホイコーローとか西京焼きとかチャンチャン焼きとか幾らでも味噌料理食べてるのにただ甘い味噌料理を叩きたい
極論で排他的な心に余裕のないさもしい人間の意見だよ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:32:55.97 ID:scscOmx50.net
ミンチより八角だろ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:32:59.73 ID:Yu0Nurru0.net
>>130
これわざとやってるんだろw

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:34:17.31 ID:R9bf31vo0.net
目玉が飛び出るほどじゃないけどまあうまいよな
麺を食べ終わった後で半ライス入れて食うのがうまいけど
最初からあれをご飯にかけて食べるメニューもあるらしいな

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:35:59.05 ID:7+3OK7cD0.net
やっぱあのミンチの辛さと後を引く肉の甘みが神がかってると思うわ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:38:33.04 ID:wnf6zxU70.net
>>310
もう10年以上前に名古屋いたけど藤が丘店美味しかったよね
駅から遠すぎるけど
青菜炒めコブクロあさりで酒のんでにんにくチャーハンか台湾ラーメンでシメ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:39:40.98 ID:dxXqsPGm0.net
現地じゃ担仔麺とか牛肉麺を喰ったけど乾麺が一番うまかったなあ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:04:33.88 ID:w+cGr2Nza.net
東京の人は知らんかもしれないが、20年前の時点で東海地方では1ジャンルになってた
三重の片田舎にもインスパイア系のがあったからね

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:36:27.15 ID:X/hExOwq0.net
テスト

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:31:36.99 ID:WEVW7BBJ0.net
>>119
東京大阪名物もジャンクしか無くね

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:59:58.23 ID:FDCZC/WR0.net
>>313
大須商店街を歩くと台湾屋台だらけで気持ち悪くなるよな
昔はドテ煮のおでん屋台とかが賑わってたのに

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:34:16.63 ID:x4d2EN0EM.net
カリフォルニア巻きみたいな扱いか

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 18:59:03.28 ID:XUW/LLWD0.net
日清が出してる冷凍食品の台湾まぜそばが結構再現度高くて安いし重宝してる
まだ食ったことなくて近くに台湾まぜそば店ないなら
西友とかに売ってるから試してみるといいかも

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 19:01:20.82 ID:wxCHW0vf0.net
名古屋名物台湾混ぜそばて2018年にして初めて知った

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 19:03:39.58 ID:9/Vry+Kt0.net
台湾ラーメンイタリアンはまだ食べたことがない

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 19:03:46.54 ID:AxAT03HL0.net
甘くした担々麺みたいで言うほどでもないよ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 19:24:20.06 ID:9+yTbX1V0.net
名古屋では昔からみんな知ってるローカルCMがある

手羽先♪台湾ラーメン♪台湾ちまき♪
つけてみそ♪かけてみそ♪
何でもかします近藤産興♪
両口屋是清の水ようかん♪
愛知小型エレベーター♪愛知小型エレベーター♪
永田やだー♪永田やだー♪永田やだー♪
ふたつのあかーいー♪
昔も今も変わらぬうまさ♪

画像が5つ以上頭に浮かんだらあなたは名古屋人

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 20:40:30.07 ID:X8A4XFtHa.net
台湾まぜそばの開発で有名なはなびだけど今は屋号を濃厚担々麺はなびと変えたほど新開発の濃厚担々麺推し
豆乳など植物性8割のヘルシークリーミー濃厚担々麺だけどこれは台湾まぜそばより美味しいかもしれない

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 22:32:54.73 ID:w+cGr2Nza.net
>>328
東京だと二年前くらいから一巡して定着したかな?
コンビニでも大手が出してる
他の地域は違うんかねー

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 23:40:03.96 ID:8j3CkkMEa.net
>>299
わいずは本家よりうまいと思う。

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 23:41:13.81 ID:AYanj41ud.net
台湾人に聞いたらなんやそれ?って言われたわ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 23:43:36.23 ID:6tGW3/hI0.net
そもそも、まぜそばてなんだよにゃ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:42:26.23 ID:aTEWUfFDr.net
台湾混ぜそばインド風


(;゜∀゜)

総レス数 337
69 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200