2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

偽札使うのコスパ良すぎワロタ なんでお前ら偽札作らないの? [511633375]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 09:25:33.13 ID:dILyVpaU0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
 鑑定機解析か 都内で100枚以上見つかるこのデザインでは、表側に建国の父と慕われるベンジャミン・フランクリンが配され、中央に青紫色で樹脂製の「三次元セキュリティリボン」が組み込まれている。

このリボンは偽造防止の切り札とされ、紙幣を動かすと数字の「100」と小さな「自由の鐘」が現れ、光の加減で動いているように見える。その脇の銅色の「インクつぼ」も紙幣を傾けると中に「自由の鐘」が現れる。その右横、額面の100という数字も特殊印刷で、傾けると色合いが変わる。

米100ドル紙幣の精巧な偽札が、日本や韓国で相次いで見つかっている。本物の米ドル紙幣には特殊なインキや紙を使うなど偽造防止策が何重にも施されているが、問題の偽札は鑑定機もすり抜けたという。【岸達也/統合デジタル取材センター】


https://mainichi.jp/articles/20171217/k00/00m/040/131000c
https://i.imgur.com/4keo5bN.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 09:28:12.00 ID:98GPCBdOa.net
紙が手に入りにくいんでしょ。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 09:29:08.52 ID:iK/yHooZ0.net
色が違うじゃねーか

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 09:29:14.70 ID:dYYTDm9he.net
北朝鮮の印刷技術は世界一

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 09:29:32.44 ID:iTchaVaO0.net
鑑定機すり抜けたならもうそれ本物でええやろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 09:29:36.01 ID:duGr0+jkM.net
すぐに逮捕されて結構重い罪だから
刑務所に入りやすいって意味か?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 09:29:48.30 ID:+GPDgq4A0.net
簡単ってあんた...
ちょっと簡単っていうなら見せ見ろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 09:32:02.10 ID:4X21KxtU0.net
お前そのスレタイでどういうレスを俺たちに求めてるの
レスしづらいわ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 09:34:00.46 ID:OifE5H6b0.net
紙幣ってコピー機でコピーできないってマジ?
コピーしようとしたらどうなるの?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 09:34:07.27 ID:IfCEtcpwa.net
錬金術があれば充分だわ
ゆとり世代はすぐ楽な方に逃げたがるから困る

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 09:34:45.06 ID:t/B0R3pza.net
スキャンも弾かれる?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 09:35:28.08 ID:8wuRsXc2M.net
新年早々逮捕

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 09:35:35.95 ID:Lk61RW6c0.net
模写すればええんやろ?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 09:36:50.86 ID:Ac/3CbSb0.net
結局印刷に使う型とインクさえ揃えればええんやろ?
印刷ズレの規格も100um程度?やろし
気合いいれればまあ作れなくはないわな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 09:37:26.30 ID:gv67DTpLM.net
通報すると早朝ピンポン発生するスレタイage

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 09:37:45.78 ID:35IDKiWv0.net
>>1
はい逮捕

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 09:38:01.37 ID:BWdGx46O0.net
さすがにダメなスレタイだろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 09:38:12.29 ID:5AQ2mcasM.net
>>9
自動で通報される

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 09:38:57.80 ID:PDrjWoRqM.net
偽札だろうとなんだろうと、それがカネとして使われてるなら意味がある
金融緩和なんかしなくてもマネーストックが増えてるわけだから、むしろ経済に貢献してるとも言える

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 09:39:00.17 ID:08Mytwbj0.net
円紙幣は材料などの情報が墨以外わからないから難しそう
元紙幣は簡単

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 09:39:02.82 ID:AEnILOElp.net
食うのに困ったときはすぐ刑務所入れるからコスパ良い犯罪

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 09:39:04.22 ID:+LlLwSE0a.net
丸々コピーしなくても鑑定機をすり抜けるポイントを抑えれば良いってことなんかな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 09:39:18.53 ID:gMuNrxZH0.net
記念パピコ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 09:39:26.26 ID:3SwMNK1r0.net
自販機通るなら考えるわ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 09:39:34.23 ID:83InS4P90.net
よっさんスレか

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 09:40:07.57 ID:uasYRilL0.net
>>14
ハードル高すぎワロタ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 09:40:49.79 ID:2Vd9UOCo0.net
偽札は知能犯罪のロマン

28 : :2018/01/02(火) 09:42:01.67 ID:COtvA1i80.net
>>9
警報機が鳴ってお巡りさんがすっ飛んでくる
ちなみに市販のスキャナーで紙幣を読みとろうとするとエラーがでる

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 09:42:04.54 ID:gnWBV2RDd.net
>>3
じゃあどっちが偽札?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 09:42:34.89 ID:FFior+j70.net
ICカードって何で偽造出来ないの?w

もうされてるのに分からないだけじゃね?w

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 09:42:41.06 ID:dILyVpaU0.net
>>19
難しく考えるタイプのガイジ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 09:43:54.89 ID:2N9UcMCx0.net
これはauto

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 09:43:55.34 ID:GqKccf8QM.net
電子マネーをどうにかして残高増やして捕まるみたいなの聞かないけど不可能なの?
それともバレてないの?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 09:44:20.78 ID:9TKxVvZb0.net
そんな大量消費不可能かつ形に残る犯罪するくらいなら電子マネーとして入金できる機械を何とかして入金し続ける方法を探すほうがマシ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 09:44:38.75 ID:K07ipmQtd.net
これ通報案件なんだが

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 09:45:34.37 ID:UAd/ultr0.net
コンビニ強盗とか金奪うだけじゃなくて
AmazonギフトとかiTuneカードも片っ端からレジに通して強奪した方が儲かるんじゃないの

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 09:46:03.72 ID:ABIxDjWo0.net
暗号化されたチップでも搭載されてるならともかく、所詮印刷なんだからプロがやれば
寸分違わぬものができるんじゃないの?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 09:46:10.59 ID:IEFY64M70.net
公安の皆さんこいつです

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 09:47:52.90 ID:u1E7X+e/0.net
震えて眠れ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 09:50:45.63 ID:SiTOpDnq0.net
そんな技術あれば全うに働いても稼げそう

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 09:51:29.04 ID:fKhp/6LT0.net
>>19
通過の価値が毀損されてるんだが

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 09:51:44.27 ID:gKG+2AbQa.net
>>33
電子決済革命起きてる中国でそんな話聞かんし難しいか割に合わんか
まあ今の段階では無理なんだろな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 09:52:38.14 ID:boynGbtup.net
逮捕されて下手したら実名が出る犯罪のコスパとはいったい
偽造通過がありなら銀行強盗か巨額詐欺が一番コスパ高いんじゃね
馬鹿馬鹿しい

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 09:52:43.50 ID:PeqN2F5x0.net
三次元セキュリティリボンって名称かっこええな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 09:57:23.72 ID:fd1CuT7L0.net
>>43
銀行強盗は成功率が極めて低いからダメだわ
詐欺は才能次第

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 09:57:35.78 ID:DImOMqz50.net
>>9
ガチな話コピーとらなくてもコピー機のガラス面に置いた瞬間犯罪になる

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 09:58:37.02 ID:EkCYeuxF0.net
>>33
中国なら可能

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 09:59:47.86 ID:iPelvWc+0.net
ネタでも犯罪推奨したら逮捕されるの知らんのか、通報しといた

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:00:01.48 ID:fpKvLCnYMNEWYEAR.net
>>33
電子マネー関連の犯罪って聞かないな
ネットバンキングはよく聞くけど

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:00:11.50 ID:ota+U03TrNEWYEAR.net
これ通報したらガサ入れまであるんじゃね

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:00:38.09 ID:ota+U03TrNEWYEAR.net
その気になれば軽犯罪法でもなんでも逮捕できる

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:01:22.26 ID:UAd/ultr0.net
>>49
電子マネーハッキングできるぐらいの人は
ネットバンキング狙ったほうが儲かるだろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:02:25.64 ID:cRzkryy+M.net
>>1
え?おまえカリオストロ伯爵なん?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:04:14.29 ID:KIt3uRs90.net
犯罪教唆、共謀罪

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:04:30.41 ID:uJF3sxAS0.net
米j札なのに南韓と日本で大量に発見されてるとかさあ…

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:04:50.92 ID:kKVkP9Zkp.net
どっかの◯朝鮮みたいに国家ぐるみで偽札作るクソ国家は滅べよ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170807-00000009-wordleaf-soci&p=2

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:05:07.36 ID:+xY32eQI0.net
偽札作りは重罪なんだよ
罪の重さで言えば放火、殺人に次ぐ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:05:13.62 ID:4U0we94P0.net
ついに来たか

日本の紙幣は偽札の作り方って発禁の本にかんたんにクラックされてたな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:05:20.66 ID:WKBAuoXeM.net
新年早々5chから逮捕者か��

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:05:50.12 ID:4U0we94P0.net
>>5
これ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:06:59.89 ID:+xY32eQI0.net
>>9
外国行って
外国のコピー機で無理なのかな?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:07:21.05 ID:1dNIzGZn0.net
犯罪を扇動するのはだめだろ
偽札作るのは積み重いぞ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:07:27.58 ID:4U0we94P0.net
鑑定機用の電磁インクが塗ってあるだけだからそれの位置をコピーすれば実は柄とかチャックしてない鑑定機がゴマンとある

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:08:47.78 ID:ZKXL+J3L0.net
コンビニコピーですぐ呼ばれるよw

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:10:35.44 ID:ejZ1hes00.net
誰も傷付けずに牢屋に入るにはコスパよさそう

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:10:58.68 ID:4U0we94P0.net
コンビニのコピーしても鑑定機では引っかかる
電磁インクチェックすり抜けられてないだけだからな
絵柄チェックを瞬時に行う機械を自販機などに設置することは不可能だからそういう仕様らしい

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:11:51.25 ID:HbWKtYNK0.net
偽10万円硬貨以降でかい騒ぎあったっけ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:12:07.06 ID:hBtk9r9B0.net
>>1
通報した

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:13:03.79 ID:4U0we94P0.net
>>9
絵柄の一部を毎回チェックしてるんだろうから、その絵柄がどこなのか
もしかしたら、紙幣のサイズだけチェックしてるザルかもしれないw

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:13:21.29 ID:SDbp+I0/0.net
偽札自慢してる人いますって言われたら警察は捜査しない訳にいかんだろうな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:13:49.82 ID:4U0we94P0.net
>>67
実際は起こってても、報道規制とかあるかもね
今の日本円も一回アプデしたでしょ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:14:57.10 ID:iPelvWc+0.net
報道すると模倣する馬鹿いるからたまにしか報道してないだけで偽札逮捕は未だ行われてるぞ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:15:38.97 ID:w3HSd49b0.net
是非とも一万円札はパール印刷のキラキラ加工でレア感出すようにしてくれ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:16:10.49 ID:colt2I5E0.net
ただの紙切れなんだからやろうと思えばいくらでもやりようあると思うんだけどな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:16:15.31 ID:ka+foT2X0.net
>>33
>>42
>>49
めっちゃ起こってるよ
代表的なのがQRコードを自分のに張り替えちゃうってやつな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:17:28.88 ID:8xjpbI2f0.net
>>9
簡単に説明すると
業務用クラスのコピー機は読み取った時点で「これ紙幣ですやん」って機械が判断する
そんで画像破壊をかけた上で出力する。
ワイが知ってるのは全面を塗りつぶした上で紙幣が認識できる程度には見える
出力された紙にはブラックライト何かを当てると読めるように出力した機械のシリアルナンバーも印刷される
これで各メーカーに問い合わせれば
「シリアルナンバー◯◯番どこやねん」
「はい、岡山県の今北産業本社工場です」
ってなる訳よ。
あとは本体ログにも何月何日の何時に何枚紙幣読み取ったとかは残るしね

とりあえずメジャー紙幣はやめておけと

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:18:25.97 ID:4U0we94P0.net
>>73
物理層はそれでいいけど、鑑定機はそういうの検知してないからなw
未だにスキャナーで同じ色家のチェックなんて実現不可能だもん

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:19:19.79 ID:+xY32eQI0.net
コピー機メーカーのエンジニアなら偽札こっそり作れるんじゃね?

実際ヤクザからお誘い受けたりするんだろ?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:19:40.62 ID:FAws7MSWM.net
....三晋晋晋晋晋ミ
. ...晋三 晋晋晋晋三
. 晋晋   三晋晋晋
. I晋 ◆/)||(\◆晋
.丶,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ  刷って刷って刷りまくりました
. I│  . ││´  .│I  お友達は気軽に言ってきてくださいね!
. `.|   ノ(__)ヽ  .|´
.   I    │  I   .I   
   .i   .├─┤ ./
    .\ /  ̄ ヽ,ノ
 /     ヽ.  ' ノ/ヽ  ノ7_,,, 、      ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ ` ( ィ⌒ -'"",う  /壱 / /万:/|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ  ヽノ   ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/    ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/壱//万 :/|
   /     /     ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
         /      i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\      ノ      .i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
  \__ /       ノ|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:20:20.08 ID:4U0we94P0.net
>>76
その画像認識がまいかい全範囲を確実に行っていないだろうから
紙幣を半分におったり一部隠したりでトライアンドエラーでどういう仕組か探っていくのがハッキングの楽しさかもな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:21:11.70 ID:6/OwRn9/0.net
>>1
とりあえずホットラインに通報しといたから震えて眠れ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:21:21.44 ID:2FUoZEnc0.net
例えばだけど日本でジンバブエドルみたいなマイナー紙幣の偽札造ったらどうなるの?捕まる?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:22:01.99 ID:4U0we94P0.net
>>78
インクとは別の偽札対策があるから
全く同じ物を擦れても鑑定機はくらっくできない
だけど鑑定機だけをクラックするほうが実は容易だって言う内容の本が発禁にされてた

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:23:10.93 ID:4U0we94P0.net
>>82
海外はICPOとかで協力関係になってれば捕まるんじゃないの
北朝鮮のかねは刷っても捕まらなそう

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:23:27.95 ID:I7H0uelwM.net
>>1
スレ立てた人はIP送信してるってしらないのかな?
さすがにこのスレタイはアウトだろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:24:34.71 ID:zzIUJS7l0.net
偽札はちょこちょこと出回ってるらしいし
これ通報したら家宅捜査されんじゃね

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:25:45.19 ID:tLNiDO8HM.net
>>1
京都府警に通報したからな
https://i.imgur.com/u71x5pP.jpg

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:26:18.86 ID:e7zV7yDMM.net
コンビニコピーとか中国人がすぐやりそう

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:26:28.50 ID:8xjpbI2f0.net
>>80
まー悪いこと言わないから止めておけw
割に合わない
誰も傷つけずに牢屋に行きたい人にはオススメするが

あと偽造じゃないけど新札が出たときに番号がゾロ目とか連番とかのをヤフオクで付加価値つけて出すのもアウトなんじゃない?って思うのだが
額面以上の価値を勝手につけて売買する訳なんだから

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:27:28.66 ID:Wo3UkSjn0.net
>>36
そんな知恵回る奴が強盗まで落ちぶれるか?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:28:33.99 ID:OmWq1yTj0.net
行使の実行に加え教唆かよ
臭い飯食って悔い改めろや

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:29:21.74 ID:4U0we94P0.net
>>89
後者の問題はメルカリの金貸し問題と一緒だけどグレーゾーンなんだろうなw

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:29:25.72 ID:kdOdRZCPa.net
逮捕されれば無料でご飯食べれるし寝るとこも保証されて最高だよな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:30:50.75 ID:4U0we94P0.net
>>36
それやってる時間で警察来るでしょw
この前コンビニでヤンキーが店員と喧嘩し始めて2分ぐらいでパトカー来てたよw

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:31:47.94 ID:lCr7oWug0.net
電子マネーや仮想通貨は実在しないものとして初めから警戒されて作られてる時点でセキュリティ性が高いんだよな
なもんでそれ偽造するくらいなら振り込めやら詐欺やらで掠め取ったほうが早いし確実って結論になるわけだ
ネット上のデータより実在するもんのほうがヒューマンエラーを利用した詐欺がし易いってのは皮肉なもんだな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:32:09.46 ID:DqrszS1fd.net
偽札わざと落として誰かが拾ってそれを知らずに使っても拾った人はアウト?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:32:30.41 ID:8OfEHDBba.net
>>22
それは昔のインクの磁気でお札判別してる自販ではやられたことあんね。

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:32:35.96 ID:sHghsp000.net
>>74
>ただの紙切れなんだからやろうと思えばいくらでもやりようあると思うんだけどな
戦前も日本もそう考え中国の偽札作りに邁進
試行錯誤の上
やっと満足の行く偽札が出来た頃にはハイパーインフレでその偽札は使い物にならなかった
国レベルでさえそれだから個人レベルではとても無理

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:32:56.25 ID:ahWxoh000.net
流石に逮捕されるスレタイワロタ
事情聴取されるだろうな
511633375は中学生か小学生かな?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:33:01.20 ID:VtvL4iND0.net
パフォーマンス悪いんだが

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:33:34.38 ID:4U0we94P0.net
>>95
でも仮想通貨の管理はIDとPASSだけだから、会社ハッキングでこの前も96億文の仮想通貨持ってったハッカーでたよ、高すぎる仮想通貨なら効率いいでしょ、匿名で換金も海外なら出来ちゃうし

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:34:11.12 ID:4U0we94P0.net
>>96
拾った場合、届け出しないと横領とかで捕まりそう

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:35:19.20 ID:ahWxoh000.net
偽札作りは殺人よりも重いから結構マジ捜査入るからなぁ
偽札作りの教唆でもかなり重い
久しぶりに死んだ>>1みたわ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:35:34.70 ID:+xY32eQI0.net
硬貨は3dプリンターでやれそうだよな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:35:37.12 ID:4U0we94P0.net
>>97
だよね、だから真っ白な紙に電磁インクだけの構成で通っちゃったとか言う話が本に書いてあった

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:36:58.57 ID:jTGIT1qP0.net
日本の紙幣の話だと、あの黄色っぽい、それなりに薄くて、コシもある紙さえ
手に入れば、印刷自体はそんなに難しくない気がする

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:37:51.26 ID:4U0we94P0.net
>>104
硬貨は重りチェック厳しいんじゃないの
後絵柄チェックもしてるみたいだから、銀行の両外気にきったない硬貨持っていったらエラーでまくって量該できなくて、お姉さんに汚すぎるので無理っていわれたよw

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:38:49.28 ID:dILyVpaU0.net
>>52
内部の人なら

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:40:35.83 ID:aPhs/vyDM.net
紙幣の絵柄が変わるたびに、鑑定機械変えなきゃいけないの?
ソフトウェアのVerUPで対応できるの?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:41:14.41 ID:e4qWk91va.net
これはガチで逮捕パターンだね
最近変なの増えてるし仕方ないか

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:42:18.86 ID:rntAcf91a.net
マジな話、バイトしてた店の両替用の貨幣束(銀行で両替してくるやつ)にニセ貨幣が混ざってたことあるよ
店長が銀行に電話したら真っ青になって速攻駆けつけて回収していったけど
銀行がニセ貨幣を通しちゃったなんて信用問題になるから警察に届けず隠蔽したみたいね

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:43:51.98 ID:V6xEjEGOa.net
こういうのは教唆にあたるのかな?
とりあえず通報

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:46:24.33 ID:rntAcf91a.net
>>106
真保佑一の「奪取」って偽金作り小説お勧め
インクだの線の細さだの無理ゲー
お前の言う通りあの紙の入手が最大の難点なんだが、誰もが「その手があったか!」って思う素晴らしいアイデアで入手してる

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:48:16.12 ID:RX9WgNPka.net
震えて眠れ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:48:17.44 ID:n7EfoVgP0.net
クソワロタwwwwwwww

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:52:52.30 ID:IxtQNH3Ea.net
これは逮捕案件

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:54:08.57 ID:G0a3PW9F0.net
中国とかめっちゃ精巧なもん作っててすでに大量に出回ってそう

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:55:37.21 ID:FFior+j70.net
>>113
どうせ千円札だろ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:56:56.35 ID:bRbN3uT7r.net
チョンモメンの嘘松化
無職こじらせると嘘松になる

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 10:58:45.41 ID:hJdN1t9f0.net
通報しとくは
震えて待て

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:00:34.01 ID:vPIH/Q2A0NEWYEAR.net
偽札関連て捕まえ易い上罪重くて点数稼ぎに最高らしいぞ
こんなクソスレでも危ないかもな
バイバイ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:00:55.90 ID:yhcimuSH0NEWYEAR.net
作る手間に対してバレた時のリスクが釣り合ってないから割に合わんよ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:01:35.98 ID:cSSwHmph0.net
>>89
連番とか価値あるとか高いとかいってたりするけどダメなんか。
だと古銭とかに勝ちつけるのもダメになりそうだが古銭商でOKだしな。
メルカリなら番号を語呂合わせして売るてもあろうしな。
770183なら菜々緒嫌味って珍しい数字ですとか言ってメルカリ出せばいいだろうしな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:01:44.49 ID:OUj+sMWXp.net
>>14
ホログラム印刷用の機械も必要なんじゃないよ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:03:53.30 ID:Zyr1h8xod.net
通報した

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:04:36.19 ID:a8vo09iM0.net
即バレするのがオチ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:04:37.73 ID:ueA98Y/90.net
再度刑務所にぶち込まれたいやつはコピー機で紙幣コピーすればいいってこと?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:07:04.37 ID:BKd19LDwK.net
>>76
今北産業ww

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:07:33.10 ID:u95ARStH0.net
よっぽど大規模でやらないとコスト回収も困難だろ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:10:42.26 ID:Mrjkq+CEM.net
記念カキコ本当に久しぶりだわ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:11:52.18 ID:jkVXxq6t0.net
スレタイ通報案件じゃね

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:12:39.78 ID:oGHSUffq0.net
通貨偽造罪は無期又は3年以上の懲役やぞ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:12:52.59 ID:7xBBjr5q0.net
だって偽札作ったら、時計の長針と短針に挟まれて死んじゃうじゃん
そんな死に方いやだわ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:15:52.13 ID:NHAPoeVu0.net
昔の自販機は札に紐付けてあとから引っ張れば釣り銭丸儲けってまじなの

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:20:07.81 ID:6v+KPZ5LM.net
通報案件だな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:23:47.60 ID:gKG+2AbQa.net
>>75
それただの窃盗か詐欺で電子マネーの残高を増やすという偽造系犯罪とは別物では
>>33は電子マネーそのものを複製することは可能かってことでは

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:30:31.32 ID:rFA78As10.net
精巧な偽札が少なからず流通しちゃってるじゃん?
知らずにどこかで俺らがお釣りとして偽札もらったとして
知らずに使ったらアウト?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:31:37.31 ID:mZkKLY9G0.net
これ偽札作れって煽ってるスレなの?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:31:55.60 ID:1TpAWKvy0.net
造幣局をジャックすればいい

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:33:50.54 ID:hEaEyEI7a.net
>>9
コピー機がぶっ壊れて修理のお兄さんと警察が一緒にやって来ると聞いた

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:34:27.16 ID:QVUYztll0.net
https://www.dailymotion.com/video/xmb3v2

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:35:19.33 ID:aPhs/vyDM.net
流通しちゃえば(見抜けなけっれば)本物と同じでないの

昔帯に住んでたけど、偽札500Bが多かった。掴まされたら、お釣りで返してきた店で使う。

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:37:49.90 ID:YMl7UMtCa.net
ボート札である

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:40:40.24 ID:mwgo/bI4d.net
造幣局からのゴミに混じってない?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:44:44.38 ID:6py7qRv3M.net
>>6
生活保護を断られて
刑務所行くしか生きる方法がなくなった場合は良さそうだな
万引きや食い逃げは罪悪感湧くし

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:50:55.35 ID:zPKnFt520.net
>米100ドル紙幣の精巧な偽札が、日本や韓国で相次いで見つかっている。

また北朝鮮のスーパーKシリーズやろな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:55:26.85 ID:TDLOYJV90.net
北朝鮮は古いアメリカドル作ってるんだっけ
古いお札なら今の技術で完璧に偽造出来るし、作った時期なんて詳細な成分分析でもしない限りばれない

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:56:50.03 ID:zPKnFt520.net
>>87
京都府警はネット犯罪に強いイメージが先行したせいで通報が寄せられ過ぎて相手にしてくれない
政令指定都市を抱えていないような県警に通報がオススメ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:59:29.47 ID:XLfMBtAg0.net
>>118
バリバリ万札や
ヤクザへの借金返済の為の偽札偽造の話だしね

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:00:51.91 ID:owRoV925aNEWYEAR.net
子供銀行券コピーして持って行ったら偽札だと気付かれなかったぞ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:03:24.20 ID:ZuaLHSrJ0.net
>>1
やってしまいましたなあ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:03:29.70 ID:dILyVpaU0.net
>>113
いや宣伝してないで落ちかけよ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:03:50.64 ID:TD22ZCcl0.net
このスレタイ完全にアウトだわ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:12:14.16 ID:6/OwRn9/0.net
>>148
なるほど
そうさせてもらうよ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:12:58.66 ID:s7URyW3x0.net
偽札作りは重罪

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:16:09.46 ID:+rj5ZWPQ0.net
>>36
あれってレジとおさないと使えないんじゃないの

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:20:25.90 ID:Wla+5tvc0.net
>>155
そうなのよね
詐欺が一番コスパよさそうよね

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:22:52.63 ID:pMJ71928a.net
偽札は重罪だが
こども銀行券を使うのは意外と罪軽いから
オススメ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:23:55.76 ID:TUpYOaEw0.net
コンビニのコピー機でコピーできないならただの未遂だから注意されて終わりじゃねーの

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:27:48.30 ID:ZqY0Fp+CM.net
コピーを取ろうとする時点で犯罪

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:38:41.85 ID:LrsoTScva.net
なんでお前らハードル高すぎる紙幣前提なんだよ
500円100円量産して毎日の生活費に充てがうだけでも十分助かるだろ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:41:24.42 ID:q82WMgTG0.net
>>161
金属買うお金ないよ…

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:42:12.25 ID:cSSwHmph0.net
偽札見破れなければ本物ってどっかで聞いた話だと思ったら
誰も知らないマナー違反はマナー違反でないとかジュニアが言ってたっけ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:45:18.81 ID:fd1CuT7L0.net
>>159
アホな学生がパクられた事件をしらんのか

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:47:49.86 ID:eIps2oHB0.net
>>9
これっていつからなんだろ
もう15年以上前だけど片面だけ印刷して道路に落として通行人がパクるかどうかって友達と観察しながらゲラゲラ笑ってたわ
たしかコンビニのコピー機でプリントアウトしてたと思うんだけどな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:48:12.15 ID:vUZNIU8C0.net
>>61
偽造防止マークは世界共通だから多分海外行っても弾かれると思う
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ユーリオン

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:49:33.80 ID:hW3puk2L0.net
ウォーターマークとかホログラムとか
中国の技術畑に住んでる奴らにも無理なの?

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:51:01.46 ID:TlWmetC8p.net
>>161
500ウォン錬金術はもう出来ないし…

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:52:47.37 ID:g/YhWF6WM.net
重罪だからな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:56:59.21 ID:+jzPj4A9r.net
偽札作りって国家反逆罪になるんだっけ?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:02:56.59 ID:7DhQ758fM.net
コンビニのコピー機を盗んでコピーすれば通報されないよね

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:04:44.87 ID:aMrrmD9pa.net
>>156
おまえはガイジだな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:07:13.95 ID:sXqdjiNH0.net
>>172
使えるの?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:08:37.92 ID:aMrrmD9pa.net
>>173
読まないの?
ちゃんと読めよ
書いてあるだろ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/01/02(火) 13:09:47.87 ID:lcJsZrFx0.net
>>5
はい

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:09:48.86 ID:5c/dHwon0.net
>>163
ジュニア(笑)

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:13:31.19 ID:+zwzwddm0.net
リスクが高すぎるからなぁ… 
色合いからして再現が難しいし、
そのハードルを越えたとしても紙質の再現はもっと難しい

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:15:43.32 ID:rSsQnKxO0.net
偽札偽造って一発で実刑確定の重罪だぞ
国家への殺人行為だから放火殺人強盗の次に重いんだぞ
通報したら警察が100パーくるぞ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:19:57.23 ID:C6q7NKQA0.net
国家転覆罪並みのレベルなの?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:21:21.08 ID:4mAierbs0.net
すぐに刑務所に入りたいときは重宝しそう

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:21:47.75 ID:p96NRJ+c0.net
漏れはもう何年も、計5万円分もの5000円札と1000円札を持ち歩いて夜歩きしている
佐賀のJKの件↓が気になって仕方がないんだが・・・


両替した5万円、実は偽札 佐賀県の女子高生が被害届
http://www.47news.jp/CN/200605/CN2006051601004493.html

調べによると、女子高生は11日夜、唐津市内の路上で、白い乗用車に乗った
中年の男から「1万円札しかない。両替できないか」と声を掛けられ、5000円札と
1000円札で計5万円を1万円札5枚と交換したという。
女子高生は15日に学費を振り込むため1万円札を確認したところ、透かしがなく、
ホログラムの光沢がなかったことから偽札と気付き、唐津署に届けた。

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:28:36.80 ID:7ZsWKTHN0.net
十月三十一日、駅前の功文堂で買い物をした心当たりのある者は、 至急、職員室柴崎のところまで来なさい!

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:03:16.86 ID:6GZJnBkrM.net
>>171
機械自体が偽札検知機能ついてて、コピーしても使い物にならないって九官鳥が

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:04:52.60 ID:6rwzkKNOM.net
まじかー😹

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:11:20.04 ID:6rwzkKNOM.net
>>33
絶対やってるやつ居るよな
多分ばれてないってことだ

それかシステム的に残高が合わない事があって警察に届けているが
犯人の目星もたってないのかも

電子マネーなんてたくさんあるし
絶対何処かで被害出てるよな
うらまやしいなぁ🙀

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:14:13.37 ID:Y+UaNm6L0.net
>>56
だから国連の経済制裁で輸出産業の9割が禁輸喰らってる

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:19:23.33 ID:EAl2YPWWp.net
子供銀行券の100万円札をカラーコピーしようとしてもコピー機止まるの?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:22:37.03 ID:IYZVZEMqa.net
>>107
両外機ワロタ
スッゲー悩んだわ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:23:45.46 ID:a1kmbsNnM.net
>>165
YouTuberの素質がある

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:25:12.52 ID:QsRqCLga0.net
>>1
あーあ、やっちまったな
例え嘘でも一応調べられるからな、その後きつい説教受けることになるぞ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:25:32.55 ID:b6bPHC000.net
>>181
怪しすぎるなw

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:26:28.58 ID:itmUAEbK0.net
>>111
口止め料もらえなかったの?

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:28:54.89 ID:a1kmbsNnM.net
>>33
Suicaのサーバーは大陸から凄い数のアクセスがあるらしい
サーバー狙ったほうが楽だからな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:32:28.08 ID:iYqIYC7N0.net
偽札は罪重いんだよね
無期懲役もある

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:34:05.43 ID:Y+UaNm6L0.net
>>170
偽札の存在は巡り巡っていずれは海外の物資に変わるからな
無と引き換えに物だけ持ってかれるんだぜ?
そんな事が発覚した日には「もうお前とは取引しない」となるわな
で、実際そうなってるのが北朝鮮

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:43:25.89 ID:SeCe43vy0.net
犯罪も投資もユーチューバーもコスパいい
その反面リスクが高いけど

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:48:51.02 ID:bydolv6Kd.net
>>57
>>103
>>132
>>158
ここ数年は執行猶予つきの判決がほとんどだよ
昔のような重罪じゃなくなってきてる

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:50:46.66 ID:+DtFGSIZp.net
コスだけでパがないから

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:54:52.62 ID:sOUi9qDpa.net
>>69
自販機のチェック機械はブラックボックス化
磁気読み取りはしてますね

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:55:12.75 ID:F2Jdrg4C0.net
北海道
https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/consult/soudan/request/request.html
フォーム通報
多分24時間365日体制ではなく平日日中対応だと思われる

青森
ここも通報フォームだけど対応は平日のみ?
なんかコメント数少ないから、お題目とURLまでが手一杯?
https://www.police.pref.aomori.jp/keimubu/kouhou/yobo_iken.asp

岩手
ここはメール通報だけど対応は平日のみ?
それと岩手県警はサイバー犯罪の防犯ボランティア制度ある?
メールアドレス police@pref.iwate.jp
下記テンプレを使ってくれって
氏名:
住所:
年齢:
性別:
電話番号:
内容:

宮城県警
メールアドレス cyber@mail.police.pref.miyagi.jp
下記必須事項:
 住所
 氏名
 生年月日
 日中連絡可能な電話連絡先

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:06:02.41 ID:IYZVZEMqa.net
>>117
中国はATMから偽札が出てくるってマジな話なのかね?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:07:16.68 ID:4S7/M8/6r.net
結構な重罪なんじゃなかったっけ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:11:23.07 ID:EvDmXXua0.net
踊る大捜査線のネタが好きだったな
お札の番号を控えるのが面倒くさくてコピーしたら偽札造りになっていたことに気づいたオチ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:13:06.00 ID:qIRAs1K4d.net
子ども銀行券の100億万円札

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:14:17.87 ID:aPhs/vyDM.net
>>202
日本だと重罪だけど、中国人とかが観光で日本で使って万が一バレても
「知らなかった、中國で両替した」とか言っときゃ、強制退去くらいで済むんでないの?

ATMで、偽札出て来る国らしいからね。

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:14:49.23 ID:DSbAe7bxd.net
>>9
ADFなら余裕でできたぞ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:17:36.76 ID:u6rmJJOU0.net
>>1
完全にAUTO

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:19:45.16 ID:BPYIluda0.net
中国って偽札が半端なく多いからデジタル決済が盛んなんだってよ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:34:50.19 ID:c4P9ROA3a.net
>>36
バーコード読んで確認ボタン押して、バーコード読んで確認ボタン押して……

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:49:43.41 ID:hroDI1Fc0.net
朝鮮人が組織的に偽札作って日本にダメージ与えようとしてるのはマジなんだな
嫌儲民はテロリスト

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:51:12.71 ID:ENNJyY5v0.net
援交で使って時々逮捕されてる奴いるけど
これからはキャッシュレスの世界になるのかな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:54:08.48 ID:vIAL3vwBd.net
幇助とかで逮捕されんの?

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 18:12:53.75 ID:HjAf5Kdd0.net
スレタイなかなかセンスを感じる

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 18:30:11.29 ID:FRDQ/jYY0.net
>>69

  ○
○   ○
 ○

こんな感じで円が配置されてたら紙幣認定される

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 18:35:26.82 ID:wAJgvgHs0.net
簡単に作れるなら今頃貨幣経済が崩壊しているがなw

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 18:36:51.15 ID:NUTJD06l0.net
>>183
家庭用のコピー機には検知機能なんてないだろ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 18:48:50.94 ID:r1QLWEBox.net
モバイル型の読み取り機使って電車内でカードにかざして電子マネーだけ盗むって何年か前にテレビでやってたけど、
そんな事可能なのか

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 19:01:06.27 ID:8IhWSh180.net
>>156
それ知らずに万引きしておいて使えないからって交換もとめてくるガキやヤンキーが一部にいる

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 19:04:27.81 ID:vqPziMlY0.net
通報しておくか

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 19:07:27.08 ID:Irj5S7THp.net
あー、俺この前仕事場に空巣入って
指紋全部採られたから偽札ムリだわ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 20:12:58.04 ID:6/OwRn9/0.net
>>217
最近はこんな奴で読みとれる
スキミング対策された財布じゃないと防げない
https://i.imgur.com/0XdwTHx.jpg

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 20:35:36.49 ID:lCr7oWug0.net
>>205
あまりにも低能すぎてネタだと疑いたくなるレベルのレスだけどネタだよね?
所持だけでも重罪だぞ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 20:43:59.56 ID:BNDtcP7j0.net
おまわりさんこのひとです

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 21:10:56.59 ID:dRw3rT1i0.net
コンビニでコピーするアホまだいんのかよ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 21:15:40.70 ID:htMY1f3o0.net
>>31


226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 21:58:50.51 ID:r1QLWEBox.net
>>221
今こんな小型化されてんのか
俺が見た時はノートパソコン背負ってその上に服着て隠してた

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 22:02:36.27 ID:EzpqDBRZ0.net
WOWOWの偽札ドラマは良かった

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 22:03:21.05 ID:AM6u/bTO0.net
バレたら重罪で全然コスパよくないだろ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 22:04:59.46 ID:EBRi+q2ma.net
>>221
満員電車のるだけで一稼ぎじゃんこれだと

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 22:09:22.84 ID:cmz8qqUNd.net
こりゃ よく出来てるぜ! とっつあん 見ろよ!

西ドイツの千マルク札!

ポンド! ドル! フラン! リーブル! ルピー! ペソ! クラウン! リラ!

ウホッ ウォンまであるぜ! 世界中あらぁな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 03:54:36.93 ID:+zlFRBAT0.net
小学生の頃千円札をFAXでいろんな所に送信してたら警察沙汰になって怒られたのを思い出した

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 04:27:05.79 ID:3vWOliK20.net
教唆

あれだけ簡単だけど重罪だって言われてるのに
またケンモウから逮捕者がでるのか

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 08:55:40.31 ID:qNFOmOV90.net
>>197
何度もやってたら流石に執行猶予は無いんじゃない?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 12:26:34.97 ID:FFoAml1ud.net
>>231
かわいいw

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 12:31:25.75 ID:OCnpTCU/0.net
難しいぞ
透かしはともかくホログラム印刷あたりであきらめた

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 12:37:42.47 ID:kxjG0k9K0.net
偽造唆してるの?
通報しますね

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 12:38:04.01 ID:lBeQD4guD.net
>>1
犯罪の教唆でアウトだよね

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 12:38:17.59 ID:TVAFsXdd0.net
>>229
しかもほとんど残高や履歴なんて見てないから数十円無くなってても気がつかないw

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 12:41:47.28 ID:fpwK8V5z0.net
これって精度がどうのより「使う場所」がキーポイントなんじゃないかと思う。

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 13:18:01.62 ID:z8mNlMoPM.net
それコスパ良いって言えねーからw

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 13:18:16.73 ID:z8mNlMoPM.net
>>240
ほんそれ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 13:57:09.80 ID:qNFOmOV90.net
>>239
よぼよぼの婆さんが店番してるタバコ屋も無くなったしな

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 15:20:57.70 ID:OCnpTCU/0.net
解析好きにはたまらんテーマだよね偽札
でも両替機でも入手できないと偽札作りは無理
コピーで誤魔化して手渡すとかではつまらなさすぎる

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:48:31.87 ID:cynyhiaNM.net
ジャップ銀行券てただの印刷物だな
なんかムカつく

印刷所でお得な工場即売とかやれ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:00:06.69 ID:8zpb+MHS0NEWYEAR.net
おは伯爵

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:09:41.09 ID:gn6Ollte0.net
ホログラム付いたカードをコンビニでカラーコピーした時
コピー機がお札と勘違いして大音量でピーピー鳴り始めて店長すっ飛んで来たよ
真っ黒に塗り潰されたコピー用紙出て来た

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:12:52.42 ID:KjeKCBxud.net
身体的なリスク負わずに一定期間の衣食住を確保する手段としてはコスパ悪くないよな

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:45:46.64 ID:RnSXBDWx0.net
>>217
他人のSuicaカードをこっそり抜いてiPhoneで取り込むのは可能らしいよ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:07:18.71 ID:nIe6Eae10.net
一円玉なら多分可能だが、コスパが悪すぎる

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:12:32.67 ID:lAl2a42F0.net
>>1
アホだなお前
使ったと明言したら全部のお金チェックする必要が出てくるんだぞ
結果、威力業務妨害成立だ


ばーか

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:28:57.56 ID:nF6ALHNE0.net
大麻育てろよ
技術いらないし売れば本物の金になるしコスパ最強

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:48:08.97 ID:lAl2a42F0.net
はい、通報完了
身支度整えとけ

総レス数 252
57 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200