2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PCが普及しない理由はたったの2つ 面倒な工事 月額料金の高さ [818498592]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:00:30.99 ID:irADJYP/0NEWYEAR●.net ?2BP(2000)
http://img.2ch.net/ico/ame.gif
工事無しで月額料金が今の平均の半分以下になれば相当数PC人口は増える

デスクトップPCやノートPCをネットショップや店で購入しました
家に持って帰ってきて電源を入れたらもう使えます
月額料金は2000円です(パケット使い放題)

この条件れなら欲しいって人が増えてくる

https://i.imgur.com/vCUM2n0.jpg
http://www.dospara.co.jp/

2 : :2018/01/02(火) 11:01:28.59 ID:iLjm80z40.net
工事ってなんだよ…

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:01:30.13 ID:KQJPHoTQ0.net
引っ越しのときとか、いちいちめんどくさすぎるよな
買ってきてすぐどこでも繋げれば普及率半端なくなるのに

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:01:46.34 ID:N9a5YLus0.net
自作PCは自分で工事して自分に月額払ってるの?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:02:02.52 ID:Zm2/oYTr0.net
工事とは

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:02:20.46 ID:l+mFWyPo0.net
回線引かなくてもいいんですネット環境はテザリングで!
のほうがお手軽じゃない

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:02:43.25 ID:Psj3iCSZa.net
二年おきにプロバイダを変えたら安くなるってヤマダの店員が言ってた

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:02:49.91 ID:DXDiDpC/0.net
月額費用ってなんだよ
パソコンをローンで買ったのか?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:03:03.90 ID:x6gfbHvdd.net
工事?自作でもしてるんか

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:03:30.86 ID:lKSkU6bN0.net
ネット回線の工事なんて一時間もかからんが

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:03:31.61 ID:8jo0ayfF0.net
>>1
ポケットwifiが完全無制限になるだけで解決なんだよなあ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:03:31.81 ID:qYFbMNL+0.net
スマホは10万でもローン組んで当然のように買うのに
家車スマホ以外は庶民にはローンのハードル高いのなんなんだろうな

13 : :2018/01/02(火) 11:04:35.61 ID:iLjm80z40.net
こいつ日本人じゃないだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:06:56.18 ID:NE5dmSfb0.net
さてはデポったな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:08:04.04 ID:tybJGb2rM.net
ネット回線は賃貸住んでたら入居者一括加入の安いので光100Mbps月1000円からあるしなぁ
4000円も5000円もかかるのはプロバイダ直で契約してるからでは

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:08:11.51 ID:m0oLjEx10.net
何を言ってんのかと思ったがつまりは固定のネット回線の導入の手間と費用が安くなればPCが売れるという論法か

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:08:51.63 ID:2o26ZFBf0.net
そりゃPCデポで買ったら月2万くらいいるんだっけか

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:09:12.89 ID:/gLm8SVB0.net
工事?月額?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:09:19.47 ID:8/N7Y97B0.net
一周まわってこんなこと言い出すのでてきたか

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:09:34.24 ID:VbxM53uf0.net
固定回線安くなってところでスマホには勝てんよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:09:50.77 ID:Rv9G4ZR10.net
>>14
デポるっていいね

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:10:04.59 ID:wLBf5XoQ0.net
何を言ってるのか分からない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:10:26.75 ID:viA5w1K+E.net
今使っているモバイルwifiが今月一杯でサービス終了だから、光の契約をしたかったんだが
電話回線の差込口が(現状動かせそうもない)ベッドで隠れてるから
DMMいろいろレンタルでwimaxの予約したわ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:10:33.29 ID:G0QGh/+U0.net
どこにソースあんの
流石にこんなアホは存在しないだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:11:01.45 ID:Eq1MAE5/0.net
PC使うのに工事も月額料金も要らないし
インターネット回線の話ならスマホでwifi運用する場合も同じだし

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:11:55.11 ID:CBg3nQxt0.net
スパコンかな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:11:57.36 ID:xBBexkqq0.net
3大キャリアの20ギガ6000円くらいのやつ契約しろよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:12:37.64 ID:Dua78xW6M.net
工事wwwwwwwww
こんな意味のわからん事言うガイジにはそりゃPCは永遠に使えませんわwwwwwwwww

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:13:08.08 ID:7V1FCJrpd.net
>>1
それでやる事がキモオタ丸出しのこれか

https://i.imgur.com/vCUM2n0.jpg

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:13:11.47 ID:p8Sslh+A0.net
必要ならスマホみたいに普及するし別にいらないって思ってるやつが多いだけだろ
大半の人はお前らみたいに一日中ネット見てるわけでもないんだし

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:13:41.22 ID:qTiZGjS00.net
PCじゃなくて固定回線じゃん

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:13:55.93 ID:qbIM4h6g0.net
PCデポで買ったのかよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:14:01.15 ID:s0/jKakBd.net
月6000円も払えないのかよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:14:16.53 ID:OX1moHDJ0.net
>>25
スマホ厨は自宅回線が無いっていうのを煽りにしてスレ立ててるんだろ>>1
そこまで見抜いて叩けよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:15:00.96 ID:OAHMEnW6a.net
ガチの知的障害が立てたスレだろこれ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:15:22.65 ID:tvtre1f90.net
>>6
それでいいけどネトゲはするなよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:15:36.13 ID:W53RtNQA0.net
PC持ってないけど固定回線契約してる層はいるの?おじさんには想像もつかんわ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:15:57.71 ID:gA5fINOU0.net
PC需要も少なくなって低価格帯はハード増設不可の糞仕様が多い
じゃあ7万ぐらいからのってなると、これもコスパ悪い
sandy、ivy、Haswell世代のPCが既にあるならSSD化やメモリ増設上位CPU換装で割と困らない
スマホのスペック向上と持ち運びの優位性で新規にPC買おうって層がいない
エロゲだって新作旧作もDL販売が着実に進んでるし、エロゲと2ch用途ならまじでタブレットで足りる時代も来る

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:16:03.48 ID:4g+pFcam0.net
電柱がなくなり地下ケーブルになれば工事代はもっと高くなるよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:16:24.07 ID:VIxAPb6ud.net
>>12
金額の違い

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:17:40.27 ID:AzCgJhH+0.net
ガイジがスレ立てんなガイジ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:19:16.96 ID:62pw/V7r0.net
無線で使ってもいいんやで

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:20:56.51 ID:IbPd6i5r0.net
工事ってなんの話だ?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:21:04.34 ID:aPhs/vyDM.net
>>1が世間知らずなのは、よく分かる。

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:21:07.57 ID:IAtaEBl/d.net
スマホがありゃいらんからやで

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:21:30.66 ID:RDdwuyVG0.net
世の中自分が思う以上にアホが多いから
あれこれやらないと使えない物は普及しない
TVのようにコンセント挿してスイッチ押せば使えないとダメです

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:22:01.94 ID:irADJYP/0.net
要するにPCを契約するには回線契約をしないといけない
回線契約をするには回線をつなぐ工事が必要になる
申込みから回線工事までは1ヶ月くらいかかる
回線工事をするに当たって壁に穴を開けたりすることもあるから大家に許可を取らないとならない
ここまで相当な手間がかかる
後は月額料金だが大体マンションタイプで月4000円くらいだから月2000円にする

まーつまらんことで揚げ足取ってるのは業者だろうな
儲かってるんだから安くやれやカス

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:22:02.40 ID:fJdb7N4bM.net
もはや固定いらんよな
動画見る習慣なければ10GBもあれば1ヶ月持つ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:22:17.63 ID:5rYb3ca/0.net
it業界の人のいう「使いやすくなった」
は一般人の考えるレベルと違うから

自分で理解しようとしないなら相応の金を払え

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:22:54.60 ID:L2wf4Ik50.net
工事とかいうからコンクリかなんかの話かと思った

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:23:05.09 ID:nvln6kig0.net
>>1が翻訳使った国籍不明系外人に見える

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:23:07.35 ID:OgJJgRkC0.net
月額ってなんだよ PCデポでレンタルでもすんのかよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:23:23.13 ID:BKym8wfR0.net
なんか、飾ってるアニメグッズが全体的に古いですね。2013年くらいの画像かね

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:24:29.93 ID:kA38Itir0.net
自宅に回線がない奴は山ほどいる
というかないやつのほうがメインじゃないかってくらいだろうな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:24:35.62 ID:ChEuy1TMd.net
組む楽しみとか知らんの?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:24:42.67 ID:VyrWB2/E0.net
5000円前後でこの環境は悪くないんじゃないの
海外の相場知らんけど

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:25:37.29 ID:VERyHVvG0.net
工事費ぼるなよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:25:43.90 ID:boaR992p0.net
やっぱり工事がネックですよね
PC入れるなら家の建て替え見当しないと

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:26:24.26 ID:zPKnFt520.net


60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:27:15.40 ID:R0niNSHl0.net
どんだけ貧しいんだよw

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:27:47.95 ID:7V1FCJrpd.net
>>42
自作wの連中にとっては有線LANしか無いから

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:29:08.36 ID:C8bFh28S0.net
学校の授業で映画作りましょう動画編集しましょう
ゲームのプログラミングしましょうって名目なら普及するのかな
でも儲かるのはハードもソフトもアメリカと台湾中国だけだよな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:29:17.82 ID:sCF0dDLF0.net
PCデポ?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:31:14.59 ID:0PMfZAkRa.net
スマホも家では固定回線からWi-Fiやろ💁

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:31:55.16 ID:IneJkdtg0.net
まあタブちゃんが便利すぎるやなあ
あれで脳死してる連中が「PC?何に使うの?」って感じるのも分かるわ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:32:05.51 ID:Jd1hFBvx0.net
パケット…?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:32:29.56 ID:r73OyCN10.net
>>43
平日しか受け付けてないアレでしょ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:33:32.61 ID:UUg50+BU0.net
>>1
以前WiMAX使ってたけどすげえ便利だった
引越しもルーター持っていくだけだからね

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:34:34.94 ID:u2pmJvcqa.net
マンションが回線引っ張ってるからケーブルとルーター買うだけでお終いなんだが?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:35:22.58 ID:gMof4t1AM.net
>>34
固定回線ない奴を馬鹿にするスレなのにな
皮肉も分からないガキが増えたよね

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:35:48.28 ID:dzSL/2gl0.net
回線の話じゃねーか

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:36:47.79 ID:H3BKhcM+0.net
自宅に固定回線ないやつ結構いるみたいだな
金あればPCも固定回線も持つと思うんだ日本人が貧乏になってるんじゃね
PCユーザーはスマホ馬鹿にしないよ両方便利に使ってるから
PC馬鹿にする奴も触ったこともないからかトンチンカンなこと言ってて
煽りになってないの結構見るけど何とも言えない気持ちになるわ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:39:01.55 ID:boaR992p0.net
今てそんなに固定回線引いてる家少ないの?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:40:12.77 ID:O+oPjTST0.net
スマホみたいな小さい画面で満足している奴って何?
歩きスマホとか馬鹿じゃないかと思う
外にいる時くらい、周りに全神経を使えよと

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:40:48.03 ID:Ha5rOLu00.net
色々理由つけてるけど金ないだけだよね?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:41:48.04 ID:NDCckhhE0.net
なんだ工事って、PCエアプか

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:42:02.02 ID:A3+ONIHZ0.net
ネットワークの設定難しいわ
性的マスカなんとか意味不明

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:42:23.95 ID:yoaDKXW20.net
これは割と事実でしょ
スマホは1000円台で維持出来るのに
固定回線はフレッツの基本料4000円弱取られた上に更にプロバイダと契約だからな
明らかにたけーわ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:43:02.20 ID:UUg50+BU0.net
料金もなんとなくわかりにくい

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:44:44.41 ID:BKym8wfR0.net
てか、最近はモバイルルータと糞PCのセット販売とかないの?イーモバイル全盛期はいっぱいあったよね

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:46:56.55 ID:I8y3QZhS0.net
PCと光ネットがごっちゃになってるな
家電店のえじき

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:47:16.13 ID:jihBAR7I0.net
プロバイダ2年ごと変えたら安くなるんか?フレッツの

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:47:18.03 ID:Cye9WlTmH.net
PC置くスペースが無い

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:48:56.52 ID:bRbN3uT7r.net
>>16
それが言いたいんだと思う

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:49:00.48 ID:N163evaja.net
仲本工事のことじゃね

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:50:01.35 ID:A3+ONIHZ0.net
家電を扱ってるとこで売ってるのが誤解を招く

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:52:05.66 ID:uwE6Z6v50.net
PCのクリーンインストールは手間がかかるが必ず必要になる
パッケージメーカーのソフトは勝手に右クリックメニュー変えたり
(素人では元に戻せない)
過去の必要ないライブラリ入れたり、アンインストしてもレジストリに
ゴミを残してくれたり
ウィンドウズアップデートも古いウィンドウズだと快適に動かないし
仕事で使う人以外はわざわざ時間と手間なんてかけないだろ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:52:44.91 ID:A3+ONIHZ0.net
ADSLなら3000円強で維持できるけど
光の宣伝に隠れちゃって
消滅したことになってる

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:54:23.71 ID:wL1ANLT40.net
ぶっちゃけ有線もwimaxのクレードルで事足りんだろ。オンゲでもしない限り

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:57:38.81 ID:EegFU3nNM.net
情弱が契約してるスマホ料金より安いわ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:57:57.87 ID:zmKRnArl0.net
光が高杉るわ
そのくせおせーし

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:58:23.73 ID:LgO9NvCO0.net
なんで普及させたがるの?
要らない奴はべつに買わなくていいだろ
おまえと他人は違う価値観の人間だということも分からない土人かよ
死ね

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:58:53.37 ID:0whkX9bg0.net
>>88
一部地域では2023年にADSL終了するよ
工事無償で行ってくれるとはいえ高い光回線に乗り替えなきゃいけないのは困る

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 11:59:32.20 ID:8fqNNcYv0.net
PCで月額って何だよ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:00:21.26 ID:3FbyZFuT0NEWYEAR.net
スマホで済むならそれでええんやで
もうPC無いといられない体なんや

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:00:28.16 ID:uYiIDhPBMNEWYEAR.net
デポなら月額だわな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:01:42.91 ID:SXoh9HRj0.net
つまりデポがぼったくり価格なのが悪い

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:03:31.30 ID:6yIxjyNQH.net
>>78
そりゃスマホは大容量でパケット通信しないからな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:04:14.91 ID:Dua78xW6M.net
デポはHDD買ったら月額課金始まるんだっけ
若者のPC離れが促進するなw
老い先短いジジババ騙して得る目先の利益ばっかおいかけてそういう層を手放すとか商売下手糞としかおもえん

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:04:33.88 ID:r5Zdeo0a0.net
もうすでに普及してるだろ?
どういうことだ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:05:03.49 ID:UAd/ultr0.net
固定回線じゃないとスプラトゥーン出来ないだろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:05:23.69 ID:1tEau9ld0.net
>>12
俺昼飯もローン(リボ払い)

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:07:59.05 ID:vcNCzQIf0.net
>>47
PCを契約…?
はぁ?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:08:10.01 ID:3vjZYxV70.net
工事wwwって思ったけど携帯回線で動画見まくるガイジばっかだからありえるんだよね😱

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:09:21.37 ID:KQJPHoTQ0.net
家に固定回線なかったらWi-Fiできないの?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:10:21.55 ID:j82MG8l70.net
固定とコンビニwifiで十分

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:10:28.66 ID:fs8ITcz40.net
家でもモバイル回線でバリバリ使ってんのか…こういう人達はキャリア回線だろうし
タブレットとかもキャリアで契約してるんだろうな…

108 : :2018/01/02(火) 12:12:02.30 ID:2ONSeXb10.net
??

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:12:09.94 ID:yZrxJ+zJ0.net
光回線引っ張る時に工事はいるだろ
ひょっとして今の光回線って工事なしで契約出来るの?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:13:05.75 ID:fs8ITcz40.net
>>105
wifiって固定回線を無線で飛ばしてるんやで
wifiの根本は全て誰かが契約してる固定回線なんやで

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:13:17.33 ID:CM3m0iEw0.net
>>102
どういうことだ?
どこでなに食ってるのか教えてくれ
逃げんなよ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:13:37.88 ID:RGqdcow/M.net
>>1
マウスカーソルって2つ出すことできるの?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:13:49.08 ID:RtwMHzjXM.net
有線なんてキモヲタしか使ってないだろばーか

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:14:07.70 ID:YxZmJ6n40.net
>>11
6年前まではずっと無制限でしたよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:14:57.33 ID:vcNCzQIf0.net
>>113
有線放送はキモオタも使ってると思わないけど…?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:14:59.06 ID:fs8ITcz40.net
家にwifiない家ってちょっと察するわ…w

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:15:36.70 ID:leSIyVfu0.net
スレの最初のほうで「工事」って言葉に引っかかってる人をどう理解すれば良いのかわからない

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:16:29.12 ID:RGqdcow/M.net
>>1
これまんさんの部屋

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:17:30.60 ID:mZkKLY9G0.net
工事とか月額料金とか意味わからん
インターネットの工事と月額料金だろ
そんなの気にするぐらいならスマホのデザリングでええやん

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:17:59.86 ID:WEbVtujS0.net
ADSLは家での工事作業必要じゃねーし
もし新規は光回線しか受け付けてないなら困るね

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:18:35.24 ID:r5asUd6M0.net
去年春にadslから光にかえたけど工事費なんてとられなかったぞ
もちろん2年縛りはあるけど

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:18:35.31 ID:Lb8/R1180.net
>>113
はい
LANに接続したPC間でのデータのやり取りが実効800Mbps出るから有線しか考えられない

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:19:02.77 ID:48RYiSv8a.net
PC何に使うんだ?ノーパソとiPhone持ってるが PCは
殆ど使わないで埃被って眠ったままだぞ?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:19:13.41 ID:j0pGRG1j0.net
深くは言わんが たくさん消費してくれてありがとう、って部屋だな。

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:19:18.58 ID:4wXwgeGe0.net
普及してないのが事実としたら

1.キーボードに慣れてないため
2.部屋が狭いため

だろう

あと、「高い」というのもあるが、今やスマホもクソ高い

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:19:26.04 ID:YxZmJ6n40.net
>>117
パソコンが一般家庭に普及していっていた頃
パソコンを指さして「インターネット」と呼ぶ老若男女が一般的だった
今でいうならインターネット回線に接続されている機器にぶら下がっている無線LAN環境を「わいふぁい」と呼び
モバイルデータ通信月間上限容量のことを「ギガ」と呼ぶ風潮と同じだよ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:20:37.23 ID:oWjgdWMI0.net
スマホでも固定回線は使うだろ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:20:38.74 ID:Ei+edlhh0.net
工事???

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:21:06.76 ID:r73OyCN10.net
2000円で固定回線は無理じゃないかな
俺ADSLだけど2000円なら乗り換えたいわ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:21:37.84 ID:5gx/BWgk0.net
昔は電話回線だったからな
そんなの気にする必要なかったな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:21:45.32 ID:jQGi8DMOM.net
なんの工事

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:22:02.17 ID:rn7Hi1YT0.net
クソOSなんとかしろ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:22:12.43 ID:RsL9JFSo0.net
工事めんどくさいよな、平日しか受け付けてなかったりさ
んで月7000円くらいかかるのも高い
新築して今年工事したけど工事するまで2ヶ月くらいかかるってんで黒くて小さい携帯用みたいの送られてきたわ
ところどころ工事知らない奴がいるのは何なんだ?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:22:44.80 ID:2qCSyu000.net
>>123
ノート「PC」だからな
デスクトップPCの存在意義に疑問があるならまだしも
ノートPC使っておきながらPC何に使うんだ?は無いわ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:22:53.63 ID:Z1kGK3m10.net
ごめんね〜ごめんね〜〜。

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:22:54.31 ID:r5asUd6M0.net
クッソ田舎の事は分からないけど
ある程度の街なら光に変えても速度が出ないってのはあっても
工事費と月額料金が光の方が高いってないっしょ
adslでも50m契約の時に月額5000円近くとられてたぞ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:23:09.84 ID:YxZmJ6n40.net
>>127
最近は壁についてる電気コンセントと同じ感覚でネット回線が引き込まれていると思い込んでるんだと思われる
いや大抵のガキの住環境的には間違っていないだろうしネット黎明期に目標とされていた社会環境実現の結果ではあると思うが

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:23:26.46 ID:PG1WJeyQa.net
>>122
ど速いのは認めるが、キモオタというかオタク臭はするな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:23:37.97 ID:aJNNU9+o0.net
インターネット下さい!!

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:24:34.18 ID:wOAsDhze0.net
ひかり回線開通工事はどっちかというと工事日まで待たされるってイメージで工事自体は1時間もかからんと思うけど

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:24:54.03 ID:WEbVtujS0.net
>>136
安いプロバイダーなら50Mでも3千円台だし
光がクッソ早かった頃なら検討したと思うけど、今じゃコスパ悪すぎて乗り換える気がしない

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:25:49.62 ID:4pnWADIu0.net
確かに月額6000円は高いけど数人で使うならそんなに問題にはならない
ましてスマホと違い安定した高速回線だし
http://www.speedtest.net/result/6928204645.png

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:27:04.27 ID:U8gxGB9vK.net
工事費なんて年中キャンペーンやってるし高いって事はないだろ
月額の数千円が高いっていうなら、それはもう働けとしか言いようがない

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:27:08.03 ID:iSI35IRPd.net
NTTが全部悪い
知らんけど

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:27:32.12 ID:Ei+edlhh0.net
え?PC置くのになんの工事するの?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:27:46.10 ID:rTDGVewKd.net
>>46
テレビが普及した当時はアンテナ立てなきゃならんのだから今のネット回線より遥かに面倒だろ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:28:36.62 ID:wOAsDhze0.net
ひかりとプロバイダ料金あわせて月4895円しか取られてないが
これが高いというのかね

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:28:55.76 ID:re13YAx50.net
>>1
実家だから出来る部屋
無駄なチカチカなんて電気代の無駄で自分で払ってたら馬鹿らしくなって止める

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:29:51.34 ID:AO3/agXmM.net
工事??

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:30:08.14 ID:tcWa1/Dva.net
工事ってなんだラック買って床の補強でもするのか

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:30:12.40 ID:OU0u89BHM.net
コンピュータ(含スマホ)と通信回線をごっちゃにされても……。

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:30:36.65 ID:wOAsDhze0.net
>>148
ワイは42.5インチ4K2枚体制だからこいつよりえぐいと思うが
それでも月の電気代5000円ちょいやぞ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:30:57.47 ID:T+YJ8/sUa.net
新設や引っ越した時に工事が必要だから、面倒だな
女の子は室内に業者を入れるのを嫌がるし
スマホ全盛もわかるわ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:31:53.53 ID:r5asUd6M0.net
>>141
しかし消滅が明白なadslの3000円台に拘ってたら
今後もっと悪い条件で光に変えなければならない事になるぞー
俺はadslから光に変えて月額はadsl時代とほとんど変わらず
工事費無料で商品券も2万円貰って光にかえたどー

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:31:53.84 ID:Xz8NiJ6q0.net
驚いた
知的底辺のその下があったのか

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:32:17.65 ID:Lb8/R1180.net
住んでる環境次第ならWiMAXでもいいんじゃないの?
使い放題のプランは昔よりも高くなってると思うけど

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:32:28.25 ID:QJ/g8LyD0.net
>>1
普通のオタのようでまんさんの部屋っぽい気がしてきた

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:33:29.62 ID:Q25/s+N10.net
昔のマンションで線が引けない用に近くの電柱から無線とかあったのにな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:34:08.68 ID:wOAsDhze0.net
>>156
WiMAXは劣化してるからな
初期は月1TB平然と使えてたが今は規制規制
普通につべ見る程度ならあれでもええんやけどな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:34:22.83 ID:U8gxGB9vK.net
ああ、だからギガ死とかいう概念が生まれたのか

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:34:54.35 ID:eHJqv5w90.net
共産主義国じゃないから自分でお金払わないと光ファイバーはやってこないんだよ。

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:35:53.05 ID:nqwmJ0m/a.net
今、テレビ離れが進む理由も同じだよ
テレビ見るのにアンテナ線を結ぶ必要があるから「個室に自由にテレビ置けない→テレビ見なくなる」
最初に家立てる時に全ての部屋にアンテナ配線を分配してればいいけどたいていはリビングだけだしな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:35:55.46 ID:g9qNVx1j0.net
お前らのジジババにルーターの設定できると思うか?
繋ぎ方だってわからんだろうよ。

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:36:24.55 ID:r5asUd6M0.net
もう自宅にpcがあって光回線にするか
pcを持たずにスマホの回線にするかの2択になってんのな
家にpcがあってネットも繋がっててスマホもキャリアに契約するってのが
少なくなってきてるのかな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:37:28.72 ID:leSIyVfu0.net
なんでスレタイを額面通り受け取ってる人がいるの

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:37:36.38 ID:RuvhAPz80.net
大手の安長屋なら最初からネット回線ついてんじゃないの?
田舎は知らん

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:37:47.45 ID:QJ/g8LyD0.net
【悲報】まんさんPCの設置に工事が必要と思いこむ
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1514858430/

168 :iPod touch 6thの途中ですがポポフ :2018/01/02(火) 12:38:23.64 ID:uIFm6afTH.net
ここまで工事費掛からないSoftBankAirなし
月額料金はもっと安くなるといいね。でも光スマホ割にみんながみんな飛びつかないあたりで料金だけじゃない

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:38:51.49 ID:FEOP1UZ80.net
普及しないって一般世帯のパソコン保有率は70%だぞw
少し前は80%

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:38:53.40 ID:OsNJLHSY0.net
自分が工事するわけでもないし、面倒とかいうのがわからん

ニートか??

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:40:15.76 ID:FEOP1UZ80.net
>>170
パソコン持ったことない家庭にどだったんだろw

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:41:26.61 ID:nqwmJ0m/a.net
固定回線は電話回線の料金とセットで考えないと
ADSL50M+固定電話料金がだいたい3000+1700円くらいで4700円
速度遅ければもっと安い
光の戸建ての場合回線料金+光電話で最安でもだいたい4500+500で5000円
マンションタイプだと確実に光のほうが安くできると思うが

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:41:37.22 ID:yhjSMEPA0.net
ってかLTEでようつべ見たりする基地外キッズばっかりになったから破綻したんだろうが

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:41:42.71 ID:r5asUd6M0.net
固定回線でネットに繋がってるけど
これがスマホだけでたかだか5インチ程度の画面で何かをする気になれないわ
やっぱ今の27インチの画面で何かしないと

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:42:11.83 ID:MaoG+zLl0.net
アスペ多すぎだろ

176 :iPod touch 6thの途中ですがポポフ :2018/01/02(火) 12:43:07.81 ID:uIFm6afTH.net
>>164
最近の大学生や一人暮らし見てると通信無制限のモバイルルーターを固定回線代わりにしてる人多いな
パソコンも95%はノートPCしか持ってない族だしそれすら大して使ってない
それで十分なんだよなみんな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:44:38.07 ID:NqkGLbsNd.net
工事って何だよ?PC設置するのにベタ基礎でも打つのかよ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:44:45.37 ID:gRnKK8AN0.net
>>170
工事なんて予約してやってもらうだけなのにな
しかも数時間で終わるのに

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:45:19.91 ID:r73OyCN10.net
工事は工事だろ・・・
なんだこの流れは

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:46:10.11 ID:W65DmaaA0.net
スマホと光回線セットで6500円になったわ
前は合計で12000くらい払ってたからずいぶん安くなった

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:46:25.62 ID:iyZPvIRqa.net
>>167
ドブスまんもめんだけど、工事必要なんじゃないの!?(´・ω・`)
工事なしでどうやって回線つなぐんだ?

182 :iPod touch 6thの途中ですがポポフ :2018/01/02(火) 12:47:12.93 ID:uIFm6afTH.net
>>174
みんなPC=ノートPCって認識だからしゃあない
そらiPadで良いとか言う人も出てくるわな
一度快適に動く27インチ体験したら元には戻れないと思うけどねー

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:48:47.18 ID:r5asUd6M0.net
>>176
マジか
オッサン世代としてはスマホだけで全てを済ませる事は有りえないわ
ゲームはともかく動画にしても通販にしてもある程度大きな画を見ないと
オッサンは判断できない・・・

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:49:26.06 ID:nOOKw5940.net
PC造の家が月額2000円て中国でもムリだろ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:50:31.44 ID:2qCSyu000.net
スマホは入力が面倒すぎる
ニュースサイトやニコ動の動画URL間違ってタップして
「ログインしてください」出てきたら
速攻でブラウザバックするくらい面倒

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:50:53.28 ID:WFqFEV9PM.net
ドコモはwimaxやairみたいなのやんないの?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:51:51.98 ID:WFqFEV9PM.net
ドコモはwimaxやairみたいなのやんないの?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:53:06.12 ID:QCykaRM60.net
win10

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:55:41.53 ID:n84Ry+kL0.net
設置ではなくて?

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:59:27.32 ID:r5asUd6M0.net
スマホが超進化して持ち歩く時は軽くて小さくでバッテリも持ち
使う時は20インチぐらいの大きさになるなら固定回線なんていらないけど
そりゃむりだろうなぁ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:01:09.33 ID:mM0EC6ia0.net
引っ越ししてから開通工事までの時差が長すぎるから引っ越したくない

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:05:56.11 ID:NOSqy6JTd.net
まあ団扇があるからエアコンは要らないとはおれは思わんな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:09:46.81 ID:zYHlk7Il0.net
今時は自宅に固定回線が無いのが若者のデフォなんだな
なんで5Gも6Gもスマホで使うのか理解できなかったがそういう事なのか

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:10:54.32 ID:2rvy09JY0.net
既に普及したけど、役割を終えつつあるってだけでしょ?

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:12:28.34 ID:W53RtNQA0.net
日本以外の多くの先進国はPC普及率が高いが固定回線安いのか?

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:15:04.58 ID:FUf3cB5b0.net
工事は一軒家なら普通にあるだろ

マンションタイプはないと思うが

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:15:18.72 ID:xz0kf0KD0.net
アンドロイドをOSにしたPCを売れば人気でそう
iPhoneとも繋げられて、動画や写真を移せて管理できる
複雑な設定は極力はぶいて、接続もUSBで

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:16:49.45 ID:Lb8/R1180.net
>>197
何年も前からあるだろ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:17:18.44 ID:tnljv+fL0.net
2000年にISDNでネットデビューして
5年前までは帰宅して直デスクに向かうくらい生活の中心にあったのにな
今は周1起動するかどうか
どうしてこうなった

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:20:00.99 ID:r5asUd6M0.net
やっぱ流行りに乗らなくちゃな!
固定電話が何万円もの価値があった時代を知ってると
今の光電話だと毎月数百円しか月額料金しか取れないとかカルチャーショックを受けた

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:20:13.98 ID:tnljv+fL0.net
>>197
タブレットに外付けキーボード付いた
ノートPCあるじゃん
キーボードドック外してタブレットとしても使える

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:20:18.98 ID:tkmul8uq0.net
工事?

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:21:14.87 ID:pvlaXtk80.net
>>37
PC持ってるのに固定回線持たずにネットにも繋げてない後輩はさすがに何がしたいのか解らない

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:23:19.20 ID:rTDGVewKd.net
工事=道路工事のイメージのニート大集合

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:24:24.34 ID:k4WqQZEva.net
今時、お高い固定回線無理に引いても先着アイテムの争奪戦とかネトゲとかダウソ厨とか
特定少数以外はあんま意味ないだろ

もちろん、安く引けるなら何の問題も無いけどさ

大抵の人間はWiMAXの(制限有るけど)無制限プランとかで十分かと
もっと言っちゃえば、今現在スマホの通信容量が足りてるならテザリングでも事足りるかも
Windowsのアップデートが鬼門だけど、それ以外はスマホとPCを同時に使うことも
ほとんど無いだろうし、今時のコンテンツだとスマホ向けでもPC向けでも
容量大差ないだろうからね



>>37
スマホの「ギガが減る()」防止にWi-Fi推奨してるから、家の中に騙されやすいのが居れば可能性は有るかも
って、思ったけどその場合は設定どうするんだろうなw

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:25:36.79 ID:/B4R/aiA0.net
またPCデポが何かやらかしたのか

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:25:44.05 ID:T+YJ8/sUa.net
>>183おっさんはスマホのズームアップ機能も知らないしな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:28:00.94 ID:coa3bLPAa.net
今時安アパートでも光回線ついてるし
家持ちならなおさら今時光回線引いてない家なんて珍しいだろ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:29:40.42 ID:FUf3cB5b0.net
>>208
日本には昭和産の古い家なんてたくさんあるぞ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:31:29.09 ID:cmLHIKWJ0.net
俺もデポりたい
高齢化社会に対応するのだ
若者も出来ないから、ケンモメンの出番やで

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:31:55.74 ID:K9TbM3GI0.net
デポられてる知恵遅れの話か?

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:37:24.17 ID:7ZsWKTHN0.net
光回線の工事は業者に任せとけばいいが、そのあとのルーターやらの設定がハードル高い

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:39:06.98 ID:xpXktae9a.net
>>202
回線工事

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:40:24.08 ID:vqceOn+F0.net
両方持てよ貧民

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:42:16.78 ID:pFvJFFuix.net
>>1
何でそんなたくさんパソコンが必要なん?
株?

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:43:58.74 ID:iAclI7dV0.net
アスペ多いな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:44:30.57 ID:iLopRLvD0.net
>>208
規制規制いってる若いのがたくさんいる

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:44:50.00 ID:qFBR/2gEM.net
まあパソコンもう普及必要ないし、一部の人が仕事で使ってれば良いと思う
Excelなんかだとスマホで事足りるしな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:45:53.18 ID:Bk34Ok2vM.net
まぁ確かに工事しないと設置出来んよな
https://i.imgur.com/S03iE2h.jpg

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:47:27.37 ID:rbqYZjd50.net
工事ってなんだ…?

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:47:41.85 ID:r5asUd6M0.net
>>212
何それ、それ、どこの業者よ?
今じゃルーターの設定なんて簡単接続で電源だけコンセントを繋げば
ちゃんとネットに繋がるっしょ?
その後のpcセキュリティ関係はまぁ自分でするとしてもさ
ルーターだけの設定なんてそんな労苦ないぞ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:48:06.22 ID:gxKaNr0j0.net
工事なんてタダだぞ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:49:57.74 ID:9LMgHfSh0.net
間違いなくデポられてるな。

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:52:41.51 ID:Ts3xW1Nb0.net
クラウドは?
無しならゴミ
有りならデポ
やっぱ神だわ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:55:36.72 ID:1fvIAmik0.net
ADSL

安い
速い
縛りなし




高い
遅い
縛りあり

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:56:43.81 ID:Iyf2YakUM.net
普通にPCとモデム買って終わりじゃん
電話線も通ってない群馬や長野は知らん

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:57:14.94 ID:hbkOWSBo0.net
なるほど、wifiルータにPC繋げるようにしてパケ死大儲け狙いか

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:57:39.05 ID:hbkOWSBo0.net
これなら携帯が飽和しても回線売れるもんな

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:58:31.05 ID:upfcu5lvd.net
スマホになれるとPC遅すぎ
あらゆる起動がスマホより遅いから普及しないと思うよ
何やるにしろ丸い輪っかがグルグル回ってんの待つの辛いわ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:00:17.41 ID:2qCSyu000NEWYEAR.net
>>229
それお前が使ってるPCがCeleron&HDDマシンだからじゃん
Optaneと6〜8コアCPUで使ったことあるのか?

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:01:58.89 ID:FCGj/UeW0.net
My電柱もつけなきゃダメなのか

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:03:01.85 ID:goSjk9+60.net
ウィンドウズのでる20年前から普通に普及してたぞ。

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:03:15.21 ID:aq7OE+AZ0.net
wimaxとかusbモデム付ければいいだけだろ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:06:17.36 ID:upfcu5lvd.net
>>230
まぁCPUはi7なんだけどその他のスペックが低いのは認める
でもお前さんの言う速いスペック求めたらPCクソ高くなるだろ
それなら普通の人はiPhoneX買うわ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:06:58.08 ID:SM7TTEmo0.net
いまだにアパートに住んでて部屋まで直接光ケーブル引いてないやついるの?

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:07:40.51 ID:2qCSyu000.net
>>234
OptaneじゃなくてもSSDにするだけで体感速度10倍くらいになるぞ
その腐ったHDDを捨てろ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:08:47.62 ID:3AmVYBHm0.net
https://i.imgur.com/vCUM2n0.jpg
椅子にも金かけた方がいいぞ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:10:24.32 ID:GRwcuuK70.net
>>235
もう引いてあるんだけど工事代とるんだよ
実際工事なんかしないぞ
俺がそこに突っ込んで聞いてやったら慣例的に取ってるんですぅーって泣きながら答えてた
何じゃそら!つってぶち切れてやったらセールスの電話かかってこなくなったわ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:11:05.41 ID:O2BXK/ic0.net
工事って自作のこと?

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:11:39.12 ID:Ei+edlhh0.net
モデム置いてくだけなのにな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:12:07.74 ID:GRwcuuK70.net
PCっていうか家のネット環境のことだと思うよ
今ガチで無い家増えてるスマホで

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:12:55.92 ID:GRwcuuK70.net
モデムすら郵送で自分で設置するから一切工事なんてしないけど2万とるからね

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:13:07.58 ID:6HNtjcd/0.net
既製品の低スペックPCをボッタクり価格で買うなんて無理

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:13:44.11 ID:ESHiW9qS0.net
最近のはWifi入ってるのもあり
無ければ追加すればいけそうなんだがな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:14:29.82 ID:Ha5rOLu00.net
自作PCのように自作スマホの時代来るー?

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:14:35.07 ID:GRwcuuK70.net
Wifiはアクセスポイント設置した方が安上がりよ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:15:42.14 ID:Jb/OJ+u0M.net
光意外の人ってネトゲどうしてんの?

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:16:09.14 ID:OYxUINjod.net
老害や引きこもりネラーには考えられないだろうけど、光の料金や工事費高すぎで、スマホで間に合わせる人結構多いよ。
PCの必要性薄れてるうえに格差拡大で低所得世帯増えてるからなおさら。

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:17:10.35 ID:GRwcuuK70.net
光じゃないやつはラグってるよすごく
自分じゃわからない(たまに相手がワープする程度)
こっちから見た時のがわかりやすい
固まったりするから

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:19:00.23 ID:UgDr7o7a0.net
工事って委託された電気のおっさんが線引っ張るだけやん
30分かからんぞ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:19:51.08 ID:q94n5VP/M.net
今新しいマンションってネット込みだろう

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:20:50.32 ID:L3YdmMCc0.net
今やテレビやBDレコーダーでも、Wi-Fi対応でテレビでYouTubeが見られる
固定回線は、スマホでもテレビでもPCでも共通して使える

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:22:43.15 ID:JvjQLVeUM.net
汚部屋にあがられるよりモバイル

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:24:05.44 ID:deytUtkqa.net
最近のPCは業者を呼んでその場で組み立て工事をしてもらうのが流行っているらしい

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:25:11.23 ID:9NmsgLnZ0.net
恐ろしく馬鹿だな。
工事はなしにしろ、コストは今の半分以下にしろ、端末は即使えるようにしろ、恐ろしく馬鹿だな。
現実が全く見えていない反日左翼とレベルは同じ。

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:26:02.78 ID:4VFfzEFj0.net
一昔前ならゲームの為に買ってたけど
今はPS4が有能過ぎてPCはご無沙汰だな
開発の足切り早いからどんどん新しいグラボ買わなきゃならんのアホらしくなった

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:26:11.75 ID:ohqk5tVwM.net
起動音

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:26:16.23 ID:bRbN3uT7r.net
>>110
モバイルwifiをwifiって言うやつがいるから混乱するけど間違ってはいないんだよな

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:31:50.19 ID:svn0h3v4M.net
>>207
違うんだなこれが

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:37:42.26 ID:TOcOOJix0.net
固定回線もPCもあるが気が向いたときにエロコラ作るときしかPC起動せんわ
PCが普及しないのは工事とか月額じゃなくて、一般人がかつてPCでやってたことをスマホタブで代替できるようになってきたからじゃねえかな
ちょっと調べものしたり動画みたり、昔ならPC使ってたがスマホならどこでもできるから使う頻度は少なくなる

261 :iPod touch 6thの途中ですがポポフ :2018/01/02(火) 14:39:53.18 ID:uIFm6afTH.net
>>249
PCも持ってない奴にゲームの話してどうすんねん
PS4とかならめったにラグは起こりにくいぞ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:41:06.08 ID:Cye9WlTmH.net
一般人はブラウザ立ち上げてヤフーやyoutube見る程度だからスマホでいいじゃん
同時に何か立ち上げることもない

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:47:04.03 ID:C6tECWpV0.net
固定回線のことをPCと言ってるのか?
仮にそうだとして本当に普及してないの?

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:47:19.38 ID:zQk9+9fpa.net
最初の初期設定は知恵遅れには難しい

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:53:26.23 ID:E8dypVES0.net
http://www.rline8.shop/20180102

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:54:44.93 ID:r1W9aLyv0.net
固定電話さえ無い世帯が増えてるからね
こう言うネタが出て来ても仕方無いよねアフィ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:55:30.85 ID:k1cZFIX30.net
スマホじゃシコりにくい

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:56:45.42 ID:utCwNuLA0.net
光回線契約数は右肩上がりだぞ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:14:00.86 ID:/c953tgCd.net
>>268
純減してたのが光コラボ開始で盛り返したけど、最近ではそれもそろそろ頭打ち傾向って聞いた。
少なくともNTT東西の想定には程遠い。

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:27:48.28 ID:Op/MesKqd.net
nuroいいなと思ったが一人じゃダメなんやな賃貸マンションだと

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:28:00.54 ID:KXRbzEvF0.net
工事ってなんだよ
LANくらい自分で這わせろよ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:33:11.14 ID:Op/MesKqd.net
またPCはマニア化するんじゃないの

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:38:49.52 ID:WCWA4c3+d.net
もう充分普及しきって、スマホやタブレットに置き換えられる感じで衰退してんだろ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:42:46.52 ID:rkMe/UoCa.net
使わないに買っても意味ないだろ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:45:06.88 ID:mVR62HyL0.net
最近の新築だとテレビのアンテナ端子とLAN端子セットで付いてるしな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:48:31.68 ID:wIbQtInv0.net
>>1
パソコン机の上においてうるさくないのかな

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:54:53.51 ID:APVXiJC10.net
そんな事思ってるのは池沼の>>1だけだろ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:57:13.16 ID:UKgcXHCca.net
文章もおかしいし日本語知らなそう

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:58:43.63 ID:9JI9aspf0.net
壁に埋め込むんか

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:00:23.37 ID:ejN8TNoU0NEWYEAR.net
光回線の事言ってるのかな

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:03:35.60 ID:BlP6pvd/0.net
工事〜?

はぁ〜?

こいつ何言ってんの?

ルーター引くのに金払ってやってもらってるとか?WWW
情弱

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:04:02.61 ID:OU0u89BHM.net
まあ、こういう人が家でスマホで4G回線で動画見まくった挙句、
ギガ死とか言ってクソ高い契約に変えてるんだろうな。

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:07:07.14 ID:V1RdTGpk0.net
部屋にまで回線通ってるのになんで工事費取られるん?

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:08:21.45 ID:SPGAcaGl0.net
まあ固定回線は高いとは思う
スマホのような格安業者が無い

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:08:55.07 ID:mVR62HyL0.net
>>283
家にあるハブの所までは線引っ張らないといけないから

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:10:14.71 ID:5tpP/9sy0.net
ババアのPCアレルギーってあれなんだろうな
無条件に怖がってるんだが犯罪的な意味で
TVの洗脳かね

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:11:25.96 ID:TMjJZLKh0.net
このスレ工事?って言ってる奴多過ぎてヤバいなw
全部お母ちゃま頼みで育ったのかな

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:12:44.37 ID:0s0tV5A80.net
ADSLとか光回線の工事だろ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:28:06.90 ID:HiYEeLsn0.net
マンションだから光配線は来てるし、フレッツ光ネクストでISP代込みでも月額3500円くらい
何が高いのか意味不明

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:29:08.60 ID:SPGAcaGl0.net
日本人は貧困層が増えたのさ、君たちの想像以上に

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:32:30.90 ID:Gque1rz50.net
OS商法がバレてるからね

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:32:38.87 ID:XHHRTmY+0.net
PCが普及すると商売にならない(JCまでピーコしてCCCD実行を決意したお偉いさん)から
馬鹿にスマホが便利ですよって騙して需要喚起()する構図

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:33:41.45 ID:XHHRTmY+0.net
>>290
正しくは馬鹿な貧乏が増えた
馬鹿な貧乏しか再生産されていないから

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:33:49.11 ID:eUyL7baFd.net
工事なんてすぐ終わるだろ
でもネット回線申し込んでから来るまでに一ヶ月くらいかかるのは謎だけど
NUROはもっと工事まで時間かかると聞いた

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/01/02(火) 16:34:43.13 ID:wAXGmlZbS.net
見るだけならスマホでできるし、画面大きくしたいならタブレット買うなりテレビと連携させれば解決するしね

ネトゲやSteamのゲームやらない、動画編集しない、画像編集しない、物書きしない、テレビを本格的に録画しない、となるとパソコンなんて要らない

逆に言えば「何かを作ろう」と思うとスマホやタブレットじゃ不可能ってこと
ぶっちゃけゲームだけなら高いけどPS4なり3DS、switchがあるし

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:35:26.46 ID:8zin3TqSa.net
光回線(ベストエフォート)だし…

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:36:00.31 ID:+Sk9MDnI0.net
でかい電源のゲーミングPCが壊れたら電気代が半分になったわ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:36:45.05 ID:ghI4wrHu0.net
おまえらツベとかAbemaとかあんな小さい画面で見てるの?
可哀想・・・

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/01/02(火) 16:36:53.76 ID:wAXGmlZbS.net
>>296
東京は人が増えすぎてネット関係のインフラ整備が機能してないだけ
お金かければ光でも速くできるし、少し離れれば快適になる

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:36:57.21 ID:v81825bia.net
WIMAXがもっとサービスエリア拡大して普及すればPC買ってきてすぐネットも夢じゃないと思う
ルーターは必要だけど工事いらないし

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/01/02(火) 16:37:42.28 ID:wAXGmlZbS.net
>>298
つべもアベマもフルHDで再生できるぞ
スマホやタブをテレビに繋ぐだけ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:37:46.90 ID:Yfi6MDqq0.net
ああめんどくせえよなLANケーブル配線はな
出来るだけきれいに仕上げたいし

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:38:17.87 ID:EZ++Me6g0.net
コラボ光の再工事トラップに引っかかったのは無念だった
v6プラスでしのいでるが

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:39:41.53 ID:89cVlytkM.net
ポケットワイファイが無制限で自分の田舎でもできたらpc買うわ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:40:15.43 ID:ghI4wrHu0.net
>>301
スマホでフルHDって月になんギガいるんだよそれwww

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:40:15.55 ID:AWJq+vSb0.net
ソフバンのAirでも使ってろ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:40:35.71 ID:L3YdmMCc0.net
固定回線は、Wi-Fi接続でテレビ、BDプレーヤー、PC、スマホ、ゲーム機など何にでも使えて料金が変わらないだろ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:43:29.84 ID:Dsvu9Nti0.net
>>7
正確にはケータイとセットだとトータルで安くなる

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:43:39.43 ID:WqjwyPXV0.net
光の戸建が高すぎるからadsl廃止になったら固定回線やめようかな

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:43:57.06 ID:HKgEYiOY0.net
>>299
というか東京ならAUかNuroにすればいいだけだしな

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:46:54.68 ID:8FPsmACR0.net
ケータイはお店が全部やってくれるからいいけど、PCははネット回線ひくってワンクッションがあるからダメって理屈なのか?

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:51:37.72 ID:GNqjnkHwa.net
工事?

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:52:56.14 ID:qs5yimZK0.net
光回線+固定電話(IPじゃない)
スマホ用音声2回線
タブレット用sms回線1回線

これで合計毎月11000円くらい
固定電話番号が無いと色々と面倒なこともあるから一応引いてある

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:57:53.75 ID:NW0FOLE90.net
スマホが便利か。
小さすぎると思うならタブレットでいいし。

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:57:59.45 ID:DNv7DZx2r.net
ネットはワイモバのPocketwifi使ってて
3日10Gで3.8kなんだがこれって情弱?

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:00:13.02 ID:cP2jWaO30NEWYEAR.net
>>2
配線だろ
あれ業者によっては高いんだよね

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:00:15.26 ID:j0pGRG1j0NEWYEAR.net
工事?

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:01:33.78 ID:mABmIQ/Q0.net
スマホのほうが高いだろ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:02:17.62 ID:EPLwjFbk0.net
最近のパソコンはソフト使うにもサブスクリプション多いし
パッケージ販売も減ったしネット無いと実質使えないに近いからまあ言いたいことはわかる

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:03:26.80 ID:uF9cnfrWr.net
>>316
NTTはただだった記憶あるが

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:04:30.23 ID:oi7SSf/10.net
十分に普及してたけど

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:05:06.49 ID:SPGAcaGl0.net
ジャップはパソコンが扱えないほどアホになってしまった
先進国で最もPC普及率低いとか記事で読んだぞ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:06:49.71 ID:bxt3KgaV0.net
最近は接続開通させるだけなのに「工事」と称して6千円から14,000円の料金を取られる。

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:07:10.34 ID:8FPsmACR0.net
お店で買ってきたPCをコンセントにつないで電源ボタン押したら即ネットが使えないとイヤと言う層はいるだろうな。

スマホと同じことがなんで出来ないの?って奴

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:08:18.58 ID:bxt3KgaV0.net
回線を開くだけな

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:09:23.80 ID:3b8d3YRb0.net
ルーター周りがめんどいわな
まあスマホもwifiなら一緒だけど

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:17:19.01 ID:SPGAcaGl0.net
まあ、PCは5年も使うと故障し始めるのも面倒ではある
俺のノートPCもファンが不調になってきた(´・ω・`)
早目に修理に出すか…

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:19:15.50 ID:oCAlrh8/0.net
>>316
1万とかするよな
あと4月に頼むとものすごい待たされる

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:21:12.57 ID:mVR62HyL0.net
>>320
それ契約時に2年間以上契約しないと違約金とか入ってるキャッシュバックキャンペーン適用だろ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:44:11.03 ID:yaHp053f0.net
>>1
部屋がキッモ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:46:42.81 ID:+/tspTk60.net
工事ワロタ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:52:10.16 ID:CQt9hnTM0.net
スパコン入れんのか
床の工事から見直さなきゃいけないからな

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:53:29.71 ID:KnipLjdva.net
ネトゲ用に専用の家つくるやつも普通にいる

http://news.denfaminicogamer.jp/interview/shuno-kagura
http://news.denfaminicogamer.jp/wp-content/uploads/2017/01/02-1024x683.jpg
http://news.denfaminicogamer.jp/wp-content/uploads/2017/01/031-1024x852.jpg
http://news.denfaminicogamer.jp/wp-content/uploads/2017/01/04-1024x728.jpg
http://news.denfaminicogamer.jp/wp-content/uploads/2017/01/10-400x600.jpg

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:56:29.13 ID:HaOAa+nv0.net
今のゲーム60GBとか普通にあるのに
回線無いとか無いな

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:58:43.44 ID:nCEW1R92M.net
月額料金てなんだよ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 18:00:47.99 ID:HaOAa+nv0NEWYEAR.net
>>333
これでも結婚してるからなぁ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 19:14:33.47 ID:upfcu5lvd.net
>>263
スマホのために固定回線開通はせんだろ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 19:24:24.78 ID:uWSP1hQ9r.net
月額もスマホのほうが高いが、MVNOにして浮いた金で固定回線導入したらパソコンにつないでフルHDとか見まくれるしな パソコンが必要になるような用途でなんかする人じゃなきゃいらんのはわかる

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 19:25:13.48 ID:8nyIjqDP0.net
面倒な工事ってなんだよw

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 19:53:03.19 ID:sPwfE8xD0.net
>>333
一見ごちゃごちゃしてて凄そうだけど、特に金掛かってないよね

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 19:57:48.47 ID:+QO0YSa20.net
VDSLだから光配線にしてやるって来てたなぁ
ほぼ上限値出てるから立ち会わないといけないしそのままでいいんだが

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 20:03:07.60 ID:SM7TTEmo0.net
>>341
マンションタイプのやつ?

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 21:40:43.42 ID:/CMwK6mz0.net
普及しなくていい
これ以上ネットに侵食してくるな

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 21:47:55.30 ID:/vWtDTwl0.net
PCって工事必要だったのかよ知らなかった

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 21:49:21.43 ID:/vWtDTwl0.net
>>105
wifiってブランド名であってただの無線LANだぞ
有線を無線に置き換えただけだから元になる回線ないとな

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 22:40:25.77 ID:+QO0YSa20.net
>>342
マンションタイプのだな徐々に切り替えてるらしいけど
100Mbpsから200Mbpsオーバーになってもスピードテスト位しかやる事が無いな

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 22:48:40.29 ID:G1dyBaiv0.net
ああ、ネットの有線工事ね
それはUSBモデムとかwi-fiルータでいいだろって話ですよね

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:06:37.35 ID:FO86I1VV0.net
大和ハウス賃貸だけど家賃にネット込だからありがたい
上下常時100Mbps以上でるし快適

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:51:18.09 ID:Mm8W5i2aM.net
wifi飛ばして格安SIM、これがコスパソコン

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 05:42:17.59 ID:aZ8JRHmE0.net
無線という選択もありますけど

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 12:27:00.29 ID:W26GXKby0.net
工事無し

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 16:05:09.42 ID:gcVzFJCu0.net
>>111
ふぇえぇ煽られてるよぉ怖い。。
お金ないからコンビニ(生活彩花)で楽天カード払い→自動リボ払いです

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 19:50:10.89 ID:n/96z7sbM.net
>>323
その辺はNTTが悪い
新築マンションだと普通に光が各部屋まで来ててMDUすらいじる必要なしでも
前に住人がいて開通歴が無いと未開通とみなすから。開通歴があると安くなるから完全にNTT都合

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:18:45.08 ID:g9r9Nilf0.net
パソコンのインターネットと携帯のインターネット
と分けて認識してる人がいる

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:37:03.42 ID:vucXFKdLM.net
別にWindowsPCだってスマホのテザリングなりwifiルータなり使えば
工事不要のワイヤレスな回線でネットくらい出来るわな。
もちろん固定回線をスマホで使うこともできるし。
というか4G回線で動画見まくるのはコスパ悪いだろう。

そこを紐付けで考える方がおかしい。

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:36:46.67 ID:NN1bE1R20.net
かつて税金投入してジジババにPC配布した実験があったが・・・タダで貰えてもその後使い続けなかったw。

それが答えw。MSも知ってる筈なんだがwww

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:00:01.31 ID:K/g9DSE1M.net
元々パソコン使ってた人はスタンドアローンでも使ってたし通信環境と端末は分けて考えてるけど、
スマホが当たり前の人は通信と端末が一体なんだな。俺にはない考え方だわ。
こういう思考の奴がパソコン買っても対して使えないから買わなくていいと思う

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 03:02:25.79 ID:pBgjQ3s50.net
今って固定回線自体敷いてない家庭もあるだろ

総レス数 358
73 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200