2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

真面目な話、ダウンタウンより面白い芸人って存在するの? [303184969]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :NG NG ?PLT(14000).net
http://img.5ch.net/ico/imo.gif
ダウンタウンの「出演番組何が好き?」1位はやっぱり「笑ってしまう」アレ

 1980年代から活躍し、いまだ不動の人気を誇るダウンタウン。現在、多くの冠番組を持つお笑いコンビだが、
過去にヒットした番組も数多い。そこで今回は、ダウンタウン出演の歴代レギュラー番組の中で「最も好きなテレビ番組」について、全国の男女200人に聞いてみた。

 まず、第5位(8.5%)は1994年から2012年まで放送された音楽番組『HEY!HEY!HEY!MUSIC CHAMP』(フジテレビ系)。

 ダウンタウンと出演アーティストによるトークが注目を集め、ゲストの意外な一面も知ることができた同番組。

 アンケート回答でも、「アーティストとのからみが面白くて好きだった」(46歳女性)、
「ふだん見られないアーティストの顔が見られたので楽しかった」(32歳男性)、
「ミュージシャンをトークでいじる二人が好き」(39歳男性)といった声が目立った。

 第4位(10.0%)は、1991年から1997年まで放送された『ダウンタウンのごっつええ感じ』(フジテレビ系)。

 コントを主体としたバラエティ番組で、最高視聴率は24.2%。まさに、ダウンタウンが全国的な人気を得た番組である。
理由としては、「コントが面白かった」(34歳女性)という意見が圧倒的多数。

 さらに、「全体的に本気感があった」(33歳男性)、「めっちゃくちゃなところ」(34歳男性)といった声も。
松本の人並み外れた発想のコントが印象に残っている人が多いようだ。

 第3位(10.5%)には、1993年にスタートし、現在も放送されている『ダウンタウンDX』(日本テレビ系)がランクイン。

 10人ほどのゲストがさまざまなエピソードを披露するトークバラエティ番組で、
「ダウンタウンがゲストの面白さを引き出すところ」(57歳男性)、「タレントに振る間が絶妙」(56歳男性)といった意見が。

 さらに、「芸能人の私生活や私服センスなどは面白い」(45歳女性)と、番組の内容への高評価も見られた。

http://www.jprime.jp/articles/-/11243

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:38:10.21 ID:VYHHs/BZ0.net
ダウンタウン

 企画力◎
 トーク◎
 漫才◎
 コント◎
 司会◎
 後輩育成力◎
 いじり力◎

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:38:28.43 ID:yYvfyclL0.net
今のDTおもろいか

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:38:33.09 ID:xXxZpj1IK.net
バナナマン

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:39:10.42 ID:Xnyvklxc0.net
漫才なら中川家やね

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:39:53.04 ID:IEFY64M70.net
する

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:40:28.17 ID:xgPfbwzZd.net
ぞうさんのポット

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:42:02.53 ID:zdt2ACLr0.net
千鳥
芸人は破滅型の方が面白い

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:42:17.91 ID:SoGwm8XV0.net
むしろ老害の極み
ほとんどの芸人ダウンタウンより面白い

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:42:41.19 ID:CM3m0iEw0.net
欧米の本物のコメディアン知ったらダウンタウンなんてどうでもよくなるぞ
人生を豊かにしたいなら英語を勉強しとけ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:43:14.93 ID:hW3puk2L0.net
>>10
誰が面白い?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:43:38.54 ID:zYHlk7Il0.net
>>10
模範的ケンモメンレスはやめろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:43:55.95 ID:0JTMlNnG0.net
>>2
後輩育成っていつした?
目にかけている後輩って2.5流ばっかな気がする

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:45:14.31 ID:/eFDFeXi0.net
30-40代の松本は面白かったと思う
今は松本の言うことだから笑わなきゃいけない空気が凄い

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:45:51.82 ID:Z1kGK3m10.net
ダウンタウンって面白いか?
人を叩いて笑いを取るやつはすかん。

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:46:21.24 ID:MwGoXu2f0.net
根本的にまっつんはバンバンコメントできるからな
滑りそうになったらハマタが現れて救うしな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:47:12.76 ID:UlovU6Kg0.net
吉田戦車のパクリ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:47:29.17 ID:g9qNVx1j0.net
よゐこあたりかな。

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:51:35.26 ID:y0IZTDrdd.net
伊藤こう大

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:53:15.03 ID:S+iKA3yk0.net
俺の人生三大笑ったネタ

松本は3位に入ってたかな

アンラッキーごとうが2位だった気がする 4位だったかも

1位はぶっちぎりで吉村くん こいつは本当に面白くて何回か見たけど

とてつもなく面白かった 素人で素人参加番組に出てて それでのちにウンナンが抱えたけど

見なくなったな 芸人やめたのか たぶんだけど感性するどすぎて

自分で自分が面白くなくなってしまったんだと思う いままでに彼に近い芸人

ほんとみた事ない 方向性としては松本プラスホリケンプラス当時のシュール4コマ漫画って感じで

とにかく松本は十全に評価していた俺だがその彼よりもキレてた

ただとんがりすぎて空回りしてる時があった

松本はその辺セーブしてる感がある というのは浜田がついてこれないから

浜田に合わせてる感じがある そして浜田に任せて手抜きしてる時もある

だから松本は天才って言われるけど天才芸人の中では下の方だと俺は思うんだよね

でもむしろ才能ないほうが世間一般の人はついてこれるっていう事もあると思う

たとえば笑いってのは意外性ってのが要素としてあるわけだけど

一般人はちょっと意外なら意外だけど笑いに漬かってる人は多少の意外じゃ想定内だから

だから芸人が支持する芸人って一般客がみたら意味が分からないだろザコシショウとか

吉村くんは世間はひっかかってなかったでも当時の俺には神だった

神だった松本を超えた神の上だったw でも半年くらいでいなくなったな

裏方なったか別業界いったかそれとも続けてるのか知らんが

くさすわけじゃないが松本は適度にレベル下げてたのがかえってよかったんだと思う

でも本気出したら凄い面白いってわけでもなかったw あさっての方いく感じw 吉村君はその点

本気だしたら凄い面白かったよ でもそんなの続かないしね

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:53:20.32 ID:28YxxUhRM.net
俺が絶対笑っちゃうのはおぎやはぎ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:53:44.18 ID:xyKqZY+G0.net
昔のガキ使こないだ見たけどやっぱ面白いわ
だからこそ今はもう見たくない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:01:40.98 ID:S+iKA3yk0.net
松本はデビュー当時が一番面白くて
その後つまらなくなっていったよ
だから芸人としては右肩下がりの下降曲線

天才肌の芸人はみんなこのパターンだ俺の知る限り
でも松本はその下がらなさが凄い
もっと他の人は極端に落ちるのに松本はしぶとく低空飛行
低空飛行のもうちょっと上あたりにまだいて

松本が東京進出で成功したのもつまらなくなったからだと思うw
最初期が一番面白かったけど世間はピンときてなかった
つまらなくなったら一般客が評価しだした
おまえらとかな

でもこれもそんなに正しくない
というのは今や松本の動画なんて全てネットにあがってる
どころか世界中の言語でテロップつけられてあがってる
何語だから知らんのが山ほどある

とにかく今からでも松本のテレビ仕事はあらかた見返せる
それでガキ使なんて全話あがってるけど
そんなに面白くないw

確か松本の中で笑ったベストトーク(俺の中での)これだった筈ってのもみたけど
笑えなかった
もう愕然としたよまじかと
だから俺の松本評は当たってる気がするんだけど
でも実際彼の過去見て笑えないからなあw

とにかく松本の強みはオレ天才っていいながらも
浜田のあのただのおっさんが二人して喋ってるんでっせってのに合わせてる
あのギア落とす感じだと思う

というわけで今は浜田がよかったんじゃないかという観点になりつつある俺w

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:03:24.35 ID:3k/uZt7W0.net
ワイドナショー始めてから前みたいな目で松ちゃんを見られなくなってしまった

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:05:53.56 ID:D/BLhgU8d.net
今のダウンタウンより有吉マツコのほうがおもしろい

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:06:15.58 ID:S+iKA3yk0.net
そうなんだよ
浜田のあの感じも含めて松本がコントロールしてるのかなって思ったけど
浜田いない時の松本とくにワイドナショーみてると
思いあがったガチのキチガイだなと
浜田がいるからなんちゃって感が出てるだけで
本気で勘違いしてる人だった

マツシンの時もそうだったけどシンスケがリードしてたから
その辺うやむやになってたんだな
松本は本気で勘違いしてる人だけどバイプレイヤーがその臭みを消してたんだな

そう考えたらなんだ普通の人だなと思うようになったし
かつての動画群をみてもやっぱり普通の人が突拍子もない事を
言おうとしているようにしか見えなくなった
あれを神と思ってたんだ俺は
錯覚ってあるもんだな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:10:53.54 ID:hUPIghZya.net
>>25
坂上も入れれば今のテレビで視聴者が面白いと感じる御三家だわな。
芸人じゃないけど。
こいつらが売れる現状じゃあ話芸やコントでテレビ番組作るのは難しいよなぁ。
カネが余ってる時代ならともかく。

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:11:29.57 ID:P3BUyZlj0.net
>>10
お前字幕で見てるだけじゃん

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:11:34.03 ID:OWuCBra8a.net
>>26
ええ加減にせえよワレ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:15:36.98 ID:CvsLVQ660.net
一般的には大晦日にしか見ないコンビと化してないか

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:15:41.99 ID:TzeFy5ITp.net
サンドイッチマン

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:17:52.31 ID:hlt09F6va.net
ダウンタウンがいるから下が中々上に上がれないのがな
サンドウィッチマンなんてダウンタウンポジションにいってもいいんじゃないの

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:17:57.00 ID:toG9+g8h0.net
>>13
今田耕司、東野幸治、板尾創路ココリコ、ライセンス、とか割りと大成してるじゃないか。

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:18:17.28 ID:6IrqBiyo0.net
浜田のMCというか進行はすごい

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:18:37.32 ID:S+iKA3yk0.net
昔のダウンタウン動画
浜田目線で松本みるとちょっと面白いよ

浜田は多分松本をそんなに面白いとは思ってなくてw
とにかく業務としてここで手早く面白い事言えよ
それでちゃっちゃと済ませようぜっていうのがアリアリとみてとれるw

松本も薄々わかってるんだろうけど松本は自由に飛び回ってて
浜田がイライラしてるのがわかるはやくカタにハメろよと
でもじっさい面白い事なんてそうそう思いつかなくて困ってるんだな松本がw

今から見返すとあんまりおもしろくないんだけどそのお蔭か
二人の挙動の裏が見える感じがして別の面白味はでてきた
けど日本のお笑いなんてこの二人以下なんだからな
まあ日本意外は知らんけど

ダウンタウンはしぶとさロングランが凄いんじゃないか
昔は瞬発力が凄いと思ってたけど見返してもそれを感じないし
それにつけても今だにそこそこのクオリティなんだから
しぶといんだな

>>29
長文レスしてるとたまにこういう意味不明なこという奴いるんだけど
おまえらあれだろ
アフィで金稼ぎたいんだけど俺がいたらできないんだろ?
オートシステムが長文レスで壊れて変なアウトプットになって手動になるし
俺みたいなのがいるとスレが伸びなくなるから
ケチつけてるんだろ?

でもこっちは何言われてるのかわからないっていうね
でもおまえは正直に言えないっていうねw

もっと楽して儲かる方法あるのにねえw

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:19:23.66 ID:AGxgdcEbK.net
有吉とかスギちゃんとか、あばれる君とかコウメ太夫とか

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:20:29.78 ID:rTDGVewKd.net
>>1の意図→「さあみんなでダウンタウン叩くぞ!」

現実→なんかすごい大物糖質が登場

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:23:14.66 ID:3eUGZHWZa.net
坂上忍をしばき、MCを奪う芸人が面白い

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:23:15.04 ID:xji4G2SUa.net
ダウンタウンは最高
ブサヨの巣窟嫌儲では不人気だろーな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:27:03.11 ID:S+iKA3yk0.net
>>37
じゃあそれでいいじゃないかw

こっちはそっちの都合に合わせるわけじゃない

それとも金でもくれるのか?

俺は毎回言ってるけど

自分の心に浮かんだ事を正確に言おうという努力をひたすら続けているんだ

これが最後になるかもしれないしな

理由はいくつかあるがいうと 凄い事件になっちゃうから言わないw

ここでも何度か名のあがった炎上作家が実は匿名で頻繁にここに書き込みしてたーっていう

より一層の炎上大事件になっちゃうから言わないw

あっちなみにこれぼくの糖質妄想だから嘘だからw

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:27:22.81 ID:bBXCUCkA0.net
お前の好みなど知らない定期

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:28:58.37 ID:czhGFKPCa.net
紳助がいた頃のさんまはキレキレだった
ライバルがいなくなってからのさんまは見るに耐えない・・・

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:29:01.68 ID:+zwzwddm0.net
今のダウンタウンならいくらでも上が存在する
全盛期のキレキレのダウンタウンならほとんどいない
全盛期のさんまや紳助でも勝てない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:29:52.47 ID:oly6gdZq0.net
有吉弘行

 企画力✕
 トーク○
 漫才✕
 コント✕
 司会△
 後輩育成力✕
 いじり力◎  
 ツッコミ○
 ワードセンス◎
 お笑い嗅覚◎
 
 

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:30:49.79 ID:5c/dHwon0.net
生で自由にやらせた時のWコウジ
稀にしかTV観ないが今の劣化したダウンタウンならブラマヨが余裕で面白い
他は知らん

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:33:24.50 ID:5c/dHwon0.net
ロンブーは初心に戻って亮くん喋らせて素人弄ってくれ
淳の素人弄りは本物
また観たいわ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:33:52.52 ID:oqCed+BPd.net
>>34
お笑い界一の無能ダウンコタウンコ浜田

お笑い界30年以上いて、今だに1分以上のフリートークしたことがない(出来ない)  ガキ使もハガキ読んで、松本の話を聞いていただけのカス。  こいつほどトーク力のない無能いないわ 。
 「なんでやねん」「なにいうてんねん」「なんやそれ」
これを順番に言いながら頭を叩くだけだけ、それがダウンコタウンコハマタw   
人を殴って馬鹿にしてゲラゲラ笑うのが芸って、頭おかしいでしょ?

いまだにトーク番組出演ゼロ、うけるんですけどw
30年お笑いやってるのに、全く話せない浜田終わってんなw
30年間何やってんだ?このクズは。

浜田「むこう(とんねるず)はタレント、俺らは芸人やから」←芸人なめるなクソバカ

http://blog-imgs-53.fc2.com/k/u/r/kuropaghachi/a6d250b9-s.jpg

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:34:17.02 ID:oqCed+BPd.net
天下人とんねるず最強伝説

▪年間平均視聴率20%超え回数(1989〜2014)
9回 とんねるず (おかげです6 生ダラ2 ねるとん1)
8回 SMAP   (スマスマ8)
6回 タモリ    (増刊号4 トリビア2)
3回 板東英二  (マジカル3)
2回 ビートたけし(世界まる見え2)
2回 所ジョージ (世界まる見え2)
2回 島田紳助  (バラ色の珍生2)
2回 松村邦洋  (進ぬ!電波少年2)
2回 伊東四朗  (伊東家2)
2回 関口宏   (東京フレンドパーク2)
1回 志村けん  (だいじょうぶだぁ1)
1回 明石家さんま(からくりTV1)
1回 笑福亭鶴瓶 (特ホウ1)
1回 大橋巨泉  (ダービー1)
1回 三宅裕司  (夜もヒッパレ1)
1回 みのもんた (愛する二人別れる二人1)
1回 ネプチューン(ネプリーグ1)

0回ダウンコタウンコ←爆笑www

ダウンコタウンコヲタ「ダウンタウンは天下を取った!」
→1つも高視聴率ありませんでした(爆笑)!捏造歪曲のダウンコヲタwww
実績ゼロwネプチューン以下の実績www

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:34:17.97 ID:S+iKA3yk0.net
>>41
それを俺が斟酌するわけがない定期

わからないのかw

俺の行動をコントロールできるのはただひとつ

そうしたほうが俺にとって得だと俺が納得した時だけだ

要するに書かない方がおまえのメリットになるっていうんだろう

それをなぜ俺がくみ取ってその通りにするのか

おまえらっていつもそう

口にする事は論理のない願望

おまえはバカだ ←理由がない

論理なき結論 それは願望ではないか

いいよ別に一生やってなよ

とにかくアフィ目的のために用意した場に台無しにする奴が現れて

儲けにならなくて不快感を表明しているのだとしても

ぼくはたのしいもんねっw

おまえに何とかかんとか情などない

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:34:45.41 ID:3EhCf8PZ0.net
だいぶ前にNHKだったかで大仏かなにかに話しかけるつまらない番組を松本がやったけど
あそこらへんからつまらん映画やったりとかで微妙感がでてきた
それまではコントでいまいちなのはあったりしたけどずっと面白かったな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:34:54.10 ID:oqCed+BPd.net
とんねるず最強伝説

いいとも最終回に「とんねるずが出て来るとネットが荒れる」とほざいたダウンコ松本。とんねるずが登場し石橋に謝ったチキン野郎www
チンカス扱いしたナイナイに暴露されてやんのwww

石橋「言ったよな?松本が言ったからだよな?」
ダウンコ松本「あぁ!そうです!すいません・・・すいません・・・」

ダウンコ松本振っといてチキン過ぎるだろww

523 名前:名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/04/04(金) 12:11:10.66 ID:b1leb/+a0
ナイナイのラジオを聴いたけど松本が石橋にぺこぺこ謝ってたつう裏話
吉本的に電波に乗せて大丈夫だったのかよ
せっかくとんねうずと共演せずに積み上げてきたイメージが

ナイナイ矢部
「CM中、松本さんは貴明さんに『すいません!』 『すいません‥‥』って言うてましたわ〜(笑)」

とんねるず、爆笑問題に圧倒され一人だけ場違いな顔をするダウンコ松本w
http://i.imgur.com/tcpoKU3.jpg

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:36:19.03 ID:GKnqDYHD0.net
まっつんとか言うの気持ち悪いわ
友達感覚なの?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:36:32.94 ID:qA5aVgxY0.net
>>32
あいつら平場で何も面白いこと言えないじゃん

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:36:38.98 ID:oqCed+BPd.net
2001〜2013 年間平均視聴率TOP10ランクイン回数

14回 島田紳助 (行列2,3,4,5,6,7,8,9,10,11、まさか3、ヘキサ7,8,9)
11回 明石家さんま (御殿1,2,3,4,5,6,11,12,13、ホンマ11,13)
08回 所ジョージ (まる見え1,2,3,4、笑コラ1,2,3,4)
08回 ナインティナイン (めちゃ3,5,6,7、ぐる9,11,12,13)
07回 とんねるず (みなおか3,4,5,6,7,8,10)
07回 ネプチューン (幸せ4,5,8、リーグ7,8,9,11)
06回 笑福亭鶴瓶 (仰天9,10,11,12、乾杯12,13)
05回 内村光良 (イッテ9,10,11,12,13)
04回 くりぃむしちゅー (ズバリ5,6、ペケポン10,11)
03回 ビートたけし (アンビリ2、タックル4,5)
03回 久本雅美 (あいのり1,6、ケンミン9)
03回 キングコング (はねる7,8,9)
02回 伊東四朗 (伊東家1,2)
02回 堺正章 (あるある2、授業10)
02回 タモリ (トリビア3,4)
02回 上田晋也 (イズム8,9)
02回 さまぁ〜ず (Qさま11,12)
02回 タカアンドトシ (お試し12,13)
01回 今田耕司 (レッカペ8)
01回 志村けん (どうぶつ10)
01回 ロンドンブーツ1号2号 (ロンハー12)
00回 ダウンタウン
00回 爆笑問題
00回 有吉弘行

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:36:45.99 ID:S+iKA3yk0.net
松本は最初からあそこにいるんだよ

突き抜けたらあそこなんだよ っていうか突き抜けてなくてもあそこなんだよ

おまえらに見えてるのは手加減してる松本でしかないんだよ

でも松本は凄いわけじゃないんだよ だってフルパワーだしたら変な宗教になるのだから

フルパワーだして誰よりも面白いのが本物 それはかつていたが短命に終わった

つまり 何が功を奏すかわからんものだ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:37:23.47 ID:nWydsXVV0.net
煽り抜きでとんねるずの方が面白いじゃん

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:37:47.62 ID:5c/dHwon0.net
>>50
一人ごっつかな
当時全盛期だったのにつまらなかった
つか松ちゃん裸の王様に成り下がって何が面白いか自分でもわからなくなってそう
いいとも最終回のとんねるずとの絡みは全盛期を彷彿させたし本人も楽しそうだった

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:38:10.79 ID:oqCed+BPd.net
芸能界一しゃべれないへたれダウンコ浜田

1分以上単独でしゃべれないクソ野郎のくせに芸人だってよww

ダウンコ浜田は世界一のアホだ!

浜田「むこう(とんねるず)はタレント、俺らは芸人やから」

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:39:48.89 ID:qbe9EumK0.net
>>32
サンドウィッチマンっておもろないやん

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:42:44.25 ID:r5asUd6M0.net
まぁボケとツッコミがそれぞれ古臭くなく活躍して
コンビとしある以上ダウンタウンは昭和が生んだ最高芸人だと思う
コント55もドリフもやすきよもビーアンドビーもツービートも
どっちかが時代に合わなくて古臭くなってた

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:43:26.30 ID:D/BLhgU8d.net
芸達者なのはドンドコ山口

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:43:54.60 ID:5TEHC55v0.net
芸人になろうとする人は面白くない

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:44:32.19 ID:AwCAfsad0.net
サンドイッチマン

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:44:34.92 ID:Af+L1LJX0.net
有吉はハマタ的な悪童ぷりを取り入れようとして失敗してる気がする

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:45:02.41 ID:D/BLhgU8d.net
芸人って柳沢慎吾より芸ない奴ばっかだろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:45:02.63 ID:F7BnFooWr.net
衰えたとは言え、コメントの瞬発力はまだ凄いと思う

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:45:49.71 ID:ubDRyqHZd.net
ワールドダウンタウンだけは認める

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:47:30.40 ID:F7BnFooWr.net
笑ってはいけないのメンバー総入れ替えなら、ブラマヨ、チュート、野爆にしてほしい

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:58:26.41 ID:yh1sAKTL0.net
お笑いスレって何故か何人かキチガイ沸くな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:58:34.99 ID:ZNwr+19qF.net
ウッチャン

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:16:50.13 ID:2N1kX9CU0.net
存在しないんだなこれが

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:20:24.14 ID:EvnQrSZz0.net
さんまだろ
漫才は見たことないけど

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:27:07.22 ID:gXZ2L0p/0.net
若貴ブームの時にあいつら豚とか言ってたのには感動した
今は安倍と寿司食うまでに落ちぶれたが

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:42:56.20 ID:K72sha5r0.net
松本という大御所枠のバーター芸人

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:59:55.84 ID:ejgWFLN1M.net
ジョークアベニュー

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:05:27.85 ID:5c/dHwon0.net
>>73
非常にアクロバティックだが安倍ほど面白い芸人居ないからな
池沼答弁とか天才過ぎるわ
実際問題笑えないけどそれでも面白いからなあの下痢野郎

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:08:09.31 ID:hIKR3I+7a.net
稲垣早希

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:32:08.27 ID:c4vrGgCi0.net
>>59
漫才は正直ダウンタウンより面白い
ただトークがな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:41:09.63 ID:PrtwMnHQ0.net
フリートーク以外面白いか?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:48:49.75 ID:S+iKA3yk0.net
とんねるずは基本面白くないけど第四学区だっけ?

あれはマツシンより面白かった 俺には

なんだっけあの早口のアナウンサー あの人も基本面白くないってか

常時「つまらない奴」というフォルダに入ってる人だけど

あの時は石橋を食うくらい面白かったw

ああいうのもっとやったほうがよかったんじゃないの とんねるずは今の路線が

間違ってるとは言わないけど もっと幅もてたんじゃない なんかさ体育会系ノリ一辺倒で

インテリジェンスな笑いはやらないできたイメージあるんだけど

やったほうがよかったと思うよ 大喜利は無理でもトーク番組はやれたんじゃないかな

ほらダウンタウンがゲストと酒飲むやつあるじゃん あれはとんねるずのほうが

面白くできると思うのだけど 爆笑問題でもいけそうだけど 爆笑は太田がオレ理論を

やたら言いまくってゲストの話きけなそうなんだよねw 石橋は聞き手に回った事ある?

そっち方向やるべきだったんじゃないかな まあ見てないからやってるのかもしらんけど

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:53:16.13 ID:S+iKA3yk0.net
>>67
あれはさあ スタッフがダウンタウンを圧倒してるんだよね!

要するにダウンタウンの今の問題点は大物すぎるって事なんだよ

あいつら大御所になっちゃってんだよ そこを誰もいじれない

ワールドダウンタウンは おまえらなんかなんだドブ板めくった所にいたゴミのくせに

ってダウンタウンに対してスタッフが暗に言ってるのが面白いんだよ

それで誰も他に彼らに対して言う奴いないから今じゃ浜田松本が互いに

言い合ってるんだよ誰もやってくれないからw

俺もし次ブレイクする芸人でるとしたら そいつは無名で空気よめなくて

ダウンタウンにガチのツッコミできる奴だと思う だけどこれは非常に薄氷

少しでも気使って手加減してる感じ見えたらもうチキンが鼻について無理

そんなていたらくになるくらいなら全く触れない方がいい

こんなことはプロならわかってるだろうから誰もやらんのだな

本当は武田くらいがやるべきだったんだよ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:05:16.13 ID:S+iKA3yk0.net
松本は笑いについて考えすぎて突き抜けてるというのが一つ
それから本来彼は勘違いしてるキチガイだというのが一つ

これらの理由から本気出したら笑えないし
それ以前に一般人には意味不明な言動にしか見えない
意味のわかる部分も思いあがった愚かなおっさんにしか見えない

そんな人なんだよ
なぜ彼が笑いの天才に見えるかというと ギア落としてるからだ
それは浜田の力なんだよ 浜田は全開の松本にはついてけないんだよ
松本はそれわかってるから浜田に合わせてるんだよ それはレベル落としてると
手抜いてると松本は思ってると思うけど違うんだよそこが一般人にもわかる
ベストなところなんだよ

という事は本来これは松本は才能がないって事なんだよ 全開にしたらただのキチガイなんだから
浜田がちょうどうまいゾーンにブレーキングしてくれてるんだよ
これはあれ ワイドナショーの思いあがった愚かなオッサンぶりをみろよ
あんなの笑えないだろ でももし浜田がいたら
「何いうとんねん思い上がんな」で頭叩いて面白いだろ

笑ってはいけないは何というか
山ちゃんが一番面白いな 本人がやられまいとしてあがくのが面白い

ところがこれがさあ! 彼はナルシストでそこを見せたくないんだよねw
芸人ならむしろもっといじめられてやろうそこを笑って貰おうってなるわけじゃん
でもさ だからダメじゃないんだよ というのは彼はそうなってしまったんだよ最近
というか落語家になってから なんか図々しくなったろ あれは開き直りだよ
でもそれでどうか? 面白くなったか? なんかかえって嫌なおっさんになってないか?

だからナルシストだから自分のいい部分しかみせたくないけど ダメ人間だからそんな所ありませんでした
っていうのが面白かったんだなw もしいまモリマンバトルやっても面白くないと思うw.

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:07:35.21 ID:PDEWgCZO0.net
モエヤンくらいじゃね

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:12:21.65 ID:5c/dHwon0.net
>>81
宮迫気に入ったきっかけもそれだよな
結果糞つまらんやつらを有名にしただけだったけど

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:18:05.11 ID:uURTHho5r.net
のいる・こいる

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 20:29:04.86 ID:uztM0FNO0.net
たけしくらいガチでつまんないなら無遠慮に突っ込めるけどダウンタウンはいまだに面白いからな
まぁたけしはお笑いから逃げて映画にいっちゃったからもう誰も芸人として接しないか

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:32:27.97 ID:5nqHWC4w0.net
>>49
長文必死だな

総レス数 87
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200