2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】洋ゲー『Call of Duty』最新作、発売から2ヶ月で1100億円を稼ぎ出してしまう [895142347]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:41:50.25 ID:NhRX4Qg40.net ?2BP(1112)
http://img.5ch.net/premium/3838159.gif
『CoD:WWII』も『Destiny 2』も大ヒット

『CoD: WWII』は2017年11月に発売され、世界収益は10億ドル(1100億円)を超えています。
現在出ているコンソール版のシリーズの中でもベストセラーです。北米では9年連続、世界でも直近8年間連続で『Call of Duty』フランチャイズがトップに君臨しています。

『Destiny 2』は9月に発売。続編となる今作ではPC版をリリースしたことによって前作の売上を大きく上回り、
Activisionのパブリッシャー史上でも最大ローンチを記録。なお、『CoD: WWII』のコンソール向けデジタル販売は同社の最大ローンチとなっています。

http://fpsjp.net/archives/298972

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:43:10.23 ID:yYvfyclL0.net
すげーな
開発費もすごそうだけど

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:44:12.94 ID:WUmzbxay0.net
以下銃撃って人殺しするゲームの何が面白いんだおじさんの遠吠えスレ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:44:27.40 ID:CM3m0iEw0.net
こんなゲームか流行るから町中で銃の乱射事件がおきるだよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:46:02.18 ID:v2/kGF4y0.net
日本軍出るの?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:48:18.15 ID:GanaxaP00.net
スナイパー優遇って聞いて手をだせずにいる

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:48:24.55 ID:GmQGagd20.net
レビュー微妙だけど面白いのか?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:49:15.26 ID:kO4pBnx70.net
とりあえず毎回売れるから凄いよな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:50:30.64 ID:yDmP6G4D0.net
いつものcodだよ以上でも以下でもない

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:50:33.97 ID:Fxs+73Msa.net
ww2ネタもうだせないやん
wawで太平洋もやったし

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:51:16.41 ID:aJYxbSz20.net
BFとかいうゴミよりも毎回代わり映えしないのになんで売れるんだ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:52:10.48 ID:K2DqVj8QM.net
前作のiwとユーザー投票最低のghostよりはマシぐらい
ついでに砂優遇は間違いないしなぜか砂以外は弱体化させるぞ
SGだけは最近強くなったか

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:52:32.04 ID:3CmshMOn0.net
開発費2000億回収できるのか?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:53:05.67 ID:3/Y57dYkM.net
10年くらい前のがピーク定期

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:55:17.21 ID:5sRIGyva0.net
最新作は課金要素は有るの?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:56:19.05 ID:dBJJFyTB0.net
ノルマンディーしびれたぜ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:57:08.60 ID:tm1EBa6n0.net
まだまだ今の状態だと大赤字だな
もっともっと売れないと開発費回収できないしこのクラスになると広告も莫大だろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:57:13.48 ID:gHbSjcyV0.net
4がすごいよかった
3で匍匐しながらじゃないと機関銃撃てないのがすごいイラついたからそれが改善されて画期的だった
また現代戦というストーリーもよかった

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:58:24.22 ID:coH+/+EX0.net
毎年強気で定価おま国売りつけソフトだったのにPS4版は中古の山で
今じゃsteamもしびれ切らして値下げしてるからな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 12:59:54.95 ID:KDx+X4rn0.net
今作のしょぼい射撃音はなんなの

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:00:43.61 ID:vvCr6Yd+0NEWYEAR.net
ナンバリングしか売れないゲーム業界

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:01:34.00 ID:/kSy4J1l0.net
史上最低評価のAWから始まった、ピョンピョンCodは本当にいらなかった

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:01:57.03 ID:Mk11ukdG0.net
MW2より面白いなら買う

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:02:54.42 ID:3CmshMOn0.net
今作はガチャあるし日本人の俺等とは相性バツグン

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:02:58.82 ID:vnkrbhHN0.net
日本人には真似できない

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:03:17.43 ID:5FjqQT1M0.net
何本売れたかをなんで書かないんだ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:03:38.32 ID:byBiSZG4d.net
キャンペーン面白い?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:04:34.73 ID:OX1moHDJ0.net
>>7
大作やシリーズものは必ず熱心に叩く層が湧く

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:06:14.65 ID:YX25jEETa.net
>>7
面白いよ
第二次世界大戦の武器がメインだから飛んだり跳ねたりしないし

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:06:35.74 ID:/kSy4J1l0.net
>>24
またあるの?
Bo3あたりはガチャやっても最後まで武器揃わなかった

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:06:54.32 ID:Gj85N5aGa.net
これだから全米ライフル協会が調子に乗るんだろがよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:08:18.89 ID:zMNxAbWR0.net
ガーラント?だかなんだかの撃ち尽くした後のコキーンって音が好きでそればかり使ってる
上手い人ばかりで困る

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:10:24.13 ID:NJ+RtCER0.net
ゾンビゲーでも抵抗ある俺は素直にパズルゲームするわw

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:11:59.05 ID:cN3Cn0h10.net
最近の洋ゲーはガチャが凄いらしいな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:11:59.67 ID:H89vxmjAd.net
未来戦ばっか作ってた無能どもを解雇した甲斐があったな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:17:01.80 ID:SXoh9HRj0.net
4でアホみたいに遊んだら燃え尽きた
Rainbow Six買うか迷ってる

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:18:37.01 ID:60wuIG8W0.net
>>27
キャンペーンは面白い

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:22:48.53 ID:84QLKqEn0.net
>>29
でもIFF実装されてて敵味方がマップに写っちゃう未来WWUなんでしょ?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:27:13.08 ID:WSLXD0qf0.net
こんなつまらんゲームが売れてんのか
カスタマイズ要素減ってるわマップもリスキル推奨だわで
iwに並ぶ糞ゲーだと思うんだが

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:28:50.95 ID:L5W+WEg30.net
ドラクエとどっちが面白いんだよ������

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:30:52.46 ID:epHWI6+0d.net
GTAが開発費かかるのはわかるがcodはそんなにかかる要素ないだろ
どこにそんなに使ってるんだよ?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:37:33.37 ID:PhTLDEcI0.net
どうせチーターだらけなんだろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:41:44.18 ID:3FlelzGk0.net
スコップ最強

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/01/02(火) 13:43:09.87 ID:bmuu9SJD0.net
最近のだと当たり

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:44:26.87 ID:mQLeHaua0.net
CoDってもはや嘲笑の対象だろ
無双やFFと同じカテゴリー

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:49:43.68 ID:mVtaQ7n10.net
おまえらが糞ゲーって言うから買わなかったのに

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:54:55.80 ID:RFtAXqRP0.net
STEAMみたけど
たけーよ 17パーオフでも7000円とか
デジタルデラックスは10パーオフで11000円とか

評価も散々だしチーターも多いみたいだし
マジで面白いのか?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:03:28.74 ID:AnvEJ5GnM.net
バンザイチャージ出来るの?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:04:27.67 ID:6rwzkKNOM.net
まじかー😾

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:04:55.77 ID:c8AHzN0x0.net
新作出す度に評価下がっても課金があるから大勝利

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:19:32.02 ID:wWSE1n8M0.net
何でこんなに売れるのか謎

R6Sなんてレビュー高評価なのに

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:06:08.29 ID:77VQGNXn0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/2iyou_2.gif
シングルプレイだけでも結構おもろかったよ

マルチはいつものCODの焼き直しそこまでゲーム的にはそこまででもないかな
SRがやはり現実離れしすぎてる
リロードあんなに早くできる戦士なんていねーやろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:08:00.34 ID:tm1EBa6n0.net
>>47
PCげーはどのゲームでもチーターいるからあきらめろ
PCゲー=チートだし対等でまともな条件でプレイできると思うなよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:44:12.68 ID:rIcEmCo4d.net
destiny2コンテンツ不足過ぎて萎えた

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:50:55.76 ID:to5ekeWwM.net
久々に買ったがつまんなすぎて即売ったわ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:51:35.00 ID:ejtCppWO0.net
2か月で2000万本な
任天堂じゃもう逆立ちしても勝てない

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:53:46.38 ID:ZZHjHZ7E0.net
去年は和ゲーが豊作に見えたけどやっぱ超えられない壁があるよね
CODなんか何年も海外の売り上げ一位だし

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:54:49.28 ID:/G/xJh+j0.net
BF1のオペレーションを劣化させただけのゲームモードがあってワロタw

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:56:46.71 ID:CUckc54j0.net
>>54
まじでそれな
クランの人だれもいなくなったわw

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:57:43.32 ID:PVSR8Kq00.net
>>56
勝てるタイトルって、GTAぐらいじゃないか?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:01:10.15 ID:NvVGV2ezd.net
良くも悪くもFPS界のドラクエみたいな王道ゲーだから
悪く言えば無個性でもいいならおすすめ
マルチはシラネ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:02:21.05 ID:WQAefuDb0.net
OWとPUBGやった後だとリスポンして走り回って殺して殺されてリスポンしての繰り返しの何が面白いのかわからなくなった

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:05:59.15 ID:x6/wAdSs0.net
ちゃんとWW2物が売れたのは良い事だ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:35:47.20 ID:MSPKPnpc0.net
>>62
そういう煩わしさがないのがCoDマルチの良い所だろ
何も考えずに一人で好き勝手動けるし短時間で終わる
メジャーなFPSタイトルで多分いちばん手軽でカジュアル

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:05:33.33 ID:3hULKWGF0.net
キャンペーンは面白かったな

やっぱりノルマンディーは凄い

マルチは糞

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:06:34.86 ID:O1/gEP/b0.net
>>57
和ゲーが豊作ってのは売上よりも評価の話だからな
史上最高のゲームとまで評されたBotWを筆頭に出来のいいゲームが続いたって話

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:07:44.10 ID:l+mFWyPo0.net
昔メダルオブオナーで「すげええええ」って言ってたおじさんだけど
新作FPSで第二次世界大戦体験したらぶったまげて屁こいてウンコもらすんだろな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:08:55.27 ID:bQcax4BD0.net
フレでまだBO2やってるやついるわ
ピョンピョンじゃなくなったんだからこれやればいいのに

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:09:00.42 ID:dQ+jT6wTa.net
まあBO1以降だと一番面白かった
近未来とかいらん

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:17:44.30 ID:w+c0Rbqt0.net
マクロトランザクションのほうが圧倒的に儲かるから
これまでのゲーム好きにとっては冬の時代が来る

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:28:44.51 ID:cIxBJAW3d.net
ff15が洋ゲーのパクリのよせ集めとかいわれてるけど、
ff15の要素のほとんどは
sfcやps1のスクウェアにあったんだけど

むしろスクウェアが洋ゲーの原点じゃね?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:29:59.73 ID:Lf55M0Jqa.net
>>67
エアボーンまでは本当に面白かったよ
エアボーンまでは

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:59:59.47 ID:jYfOkVdL0.net
>>41
広告

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 18:02:17.48 ID:8gasj4R80.net
秋元効果だな
やっぱ天才だわ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 18:04:32.75 ID:M0z8dvQS0.net
シングルキャンペーン面白いのはどれ?
シリーズ未経験だけどセール中に一つ買いたい

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 18:20:05.76 ID:DZDUukjE0.net
マジなら売り上げ兆単位やんけ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 18:20:42.83 ID:DZDUukjE0.net
あー本数じゃなくて既に売り上げなのか

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 18:23:18.39 ID:x6/wAdSs0.net
>>75
cod4

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 18:25:48.02 ID:+WJ+nj7h0.net
FPSいいよね。日本のRPGみたいにグダグダ会話しなくても、眉間に一発ぶちこめば
ストーリーがサクサク進む。

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 18:43:30.48 ID:HHI6V7c20.net
不謹慎だけど馬鹿の一つ覚えで万歳特攻してくる日本兵撃ちまくるの楽しかったな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 18:45:42.65 ID:M0z8dvQS0.net
>>78
サンクス4買うわ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 19:46:48.29 ID:dC04mBDaa.net
PUBG(笑)

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 19:54:42.22 ID:HpFpUWNCa.net
ルイスとStG44強すぎてつまらん
しかもパッチでさらに強化するとかガイジすぎる

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 20:32:50.01 ID:HWjWrupD0.net
メダルオブオナーはPS2のノルマンディー上陸作戦が凄かった印象ある。
今やれば大したことないんだろうけど

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 20:39:43.76 ID:zMNxAbWR0.net
>>80
外国の人も大好きなバンザイアタックだったらしいね

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 20:46:54.30 ID:1PL9K56Td.net
XboxONE Xで4k対応してるよね

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 22:21:36.54 ID:aOUbdVa20.net
配信者減りすぎ

総レス数 87
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200