2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三菱航空機社長「新たな受注を取りに行こうとしていない」 [498380621]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:16:09.07 ID:97K1swXs0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/c.gif
MRJ、受注より開発優先 20年半ば納入間に合う=三菱航空機社長
[豊山町(愛知県) 1日 ロイター] - 三菱重工業(7011.T)子会社で、小型ジェット旅客機「MRJ(三菱リージョナルジェット)」を開発している三菱航空機の水谷久和社長は、作業は「ほぼ計画に沿って動いている」と述べ、量産初号機納入の目標である2020年半ばに「ぎりぎりいける」として、間に合うとの見通しを示した。

昨年12月8日に実施したロイターなどとのインタビューで語った。

当初は13年を計画していた量産初号機の納入時期は、昨年1月に5度目の延期を発表。現在の納期目標は直近の予定から2年先送りの20年半ばだ。三菱重は体制一新のため、同社で防衛・宇宙事業のトップだった水谷社長を昨年4月、社長として送り込んだ。

同社長は、今年の大きな課題は「設計見直し作業を完全に仕上げ、それを反映した機体をちゃんと作り上げることだ」と指摘。 
 製造が本格化しても、協力を仰いでいる知見を持った「外国人技術者とコミュニケーションをとってきちんと仕上げることが新しい課題」とした。

キャンセルの可能性が出ている米イースタン航空の40機分(オプション含む)については、同社を買収した米航空会社への事業譲渡で「MRJ(の購入契約)は対象になっていない」と説明。
 契約維持に向けて交渉中だが、「場合によっては『いらない』という話になるかもしれない」と述べた。ただ、三菱重の広報によると、1月1日時点でキャンセルには至っていない。

仮にキャンセルされた場合でも「MRJの開発状況や間違っても性能うんぬん(が理由)ではなく、イースタン側の事業のあり方に起因する結果だ」とし、営業活動には影響しないとの認識を示した。
 現在は開発作業が最優先で、「積極的に新たな受注を取りにいこうとしていない」とも重ねて強調した。

一方、性能データが改ざんされた神戸製鋼所(5406.T)製のアルミ部品を採用していた問題で、量産時に調達先を変える可能性については「量産は20年より先の話になる。その時までに神戸製鋼が決められた手順をきっちり守って良い製品を出していただければ、それはそれで問題ない」と述べた。

さらに「材料、素材をうんぬん言う前に、まずわれわれ自身の開発作業をきっちり仕上げるべきだ」と重ねて語り、「同じ製造業に身を置くものとして、われわれもそういうご心配をおかけしないようにきっちりやっていく」と話した。

航空機製造業界では、昨年10月に欧州エアバス(AIR.PA)が加ボンバルディア(BBDb.TO)の小型機事業での提携を発表、昨年12月21日には米ボーイング(BA.N)とブラジルのエンブラエル(EMBR3.SA)も提携の可能性を協議中と表明した。 
 ボーイングはMRJの顧客サポートを提供することで11年に合意済みだが、エンブラエルとボンバルディアはMRJの競合機を展開する。こうした提携の動きはMRJにも影響しかねず、事業環境は厳しさを増している。

https://jp.reuters.com/article/mrj-interview-idJPKBN1ER05C?feedType=RSS&feedName=businessNews&utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:17:07.64 ID:SBlc7rDi0.net
7年も遅れてるうちにポコポコ古いのが落ちるんちゃうんか?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:18:03.88 ID:yYvfyclL0.net
ジャップ企業は国内でやっとけよ
世界に迷惑かけないように

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:22:25.52 ID:QRF4ydFS0.net
河野外務大臣にプレゼントしてやれ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:22:54.88 ID:vdX/2NTjr.net
忖度で出した設計計画に沿った飛行機なんてこわいよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:23:19.46 ID:hXlEbWOK0.net
ネジ1本たりないなぁ
まぁいっか
経済産業省の案件で税金だし適当

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:24:23.99 ID:ANgbrHAm0.net
納期未定じゃ誰も買わないもんな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:25:50.92 ID:vxLTtebTd.net
まずくなったらまた延期すればいいし
納期には間に合うな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:27:19.86 ID:KLKYhg+50.net
新たな受注取りに行ったら損害拡大しそうだもんな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:29:16.56 ID:V8mTP4Jv0.net
https://i.imgur.com/Whysrwq.jpg

ぎりぎりいける!wwwww
パチンカスのおっさんレベルの管理判断w

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:31:01.65 ID:iplKzcEl0.net
そりゃ作れないことがはっきりしたんだからな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:32:47.11 ID:oqCed+BPd.net
ダメだこりゃ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:37:20.98 ID:xtlaIjzjM.net
社長の耳にギリギリ間に合う話が来ている時点でほぼ間に合わないってことだよね

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:40:40.66 ID:Y6kLHlfVa.net
とれないじゃん

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:45:48.31 ID:8jLSIeWsM.net
受注すればするほど払う違約金も増えるもんな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:47:44.96 ID:x/dlwRnrM.net
もう諦めろよ…

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:47:46.10 ID:FWGQpu7S0.net
安倍にプレゼント

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:54:03.64 ID:7YRQEUFs0.net
最初から外国人技術者に頼ればよかったのにね

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:54:59.83 ID:pMJ71928a.net
太平洋戦争に例えると今サイパン陥落ぐらい?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:57:01.15 ID:Squ6lx0Ud.net
被害者が増えると補償がたいへんだからな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:57:14.16 ID:NwZfOhhK0.net
ジャップ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:57:59.37 ID:NUTJD06l0.net
>>19
マリアナくらいじゃね
飛ぶ飛行機がないのw

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 13:59:01.33 ID:qUlpMnMF0.net
もう破綻間違いないんだから諦めろよ
無理無理

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:32:45.34 ID:/dNygblba.net
まだ詐欺だという認識に至ってないんだ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:37:16.40 ID:k7g3Phbld.net
>>10
次に出て来る言葉は、「いけると思ったんだけどな〜」

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:38:39.82 ID:DJtLwRJ40.net
1の文章よんだだけでもボロボロですってゲロってるじゃねーか
まず製造遅れてます、っていってるけど”設計が遅れてる”って認めてるよね、製造はしてるけど、仮?作ってる振りだけしてる?
もう2年前に判明してたけど、設計や製造の問題じゃなくて、型式証明をどう取るか手続きの問題じゃないでしょうか?って指摘は当たらないですかそうですか

キャンセルしても相手の事業計画が原因で自分らは悪くないって、時期を逸することは最大の失敗なんですけど、反省なしですか。素晴らしいです。

つか、この文章読む限り、まだまだ遅延は続くとしか思えない

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:38:43.74 ID:vnkrbhHN0.net
完成が目的になってるな
思いで作りか?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:46:07.56 ID:oXfroh+YM.net
>>25
「トータルでは勝ってる」

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:48:42.87 ID:4Va97YZh0.net
>>26
公的な場でメーカーが素直にダメです、って言えるわけないだろ
ダメなんて口にした瞬間、どんなに計画通りに進んでても顧客逃げるよ
嫌儲はほんと社会ってのも分かってないよな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:51:25.22 ID:5MtXkYW70.net
>>28
技術経験が云々で次の叩き台として
トータルでは利益があった
よしトータル理論行けるやん

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:56:14.07 ID:/dNygblba.net
三菱自動車は何回も繰り返してたんだが、、、
おめでたいもんだ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:00:41.04 ID:qVv0ZR/EMNEWYEAR.net
>>28
パチンカスやん

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:05:04.84 ID:+GlYQTMl0.net
>>27
博物館あるし思い出作りも済んでる

http://www.mhi.co.jp/mrjmuseum/

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:18:47.97 ID:BlbI5AvH0.net
>>29
早く訴訟沙汰になって欲しい

航空会社・リース屋は違約金でウハウハだからねーか

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 18:45:49.54 ID:9Io6Dt43a.net
初号機なんて絶対乗りたくない

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 18:52:59.11 ID:RnRXRCtH0.net
>「外国人技術者とコミュニケーションをとってきちんと仕上げることが新しい課題」とした

うん。
開発設計の現場丸投げ以前の問題だったね。

今の日本のモノづくりって点数稼ぎ至上主義の評価制度で
口先番長の無能が出世するシステムだから
多分2020年以降も同じ問題抱えてると思うよ。

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 19:26:20.44 ID:9ZylCXzN0.net
遅延違約金キャッシュバックあるからな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 21:26:39.84 ID:BlbI5AvH0.net
500万円払う or MRJ初テストフライトに搭乗



どっちがいい?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 02:55:04.04 ID:A655EhmT0.net
ジャップ「技術大国日本」

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 04:52:32.11 ID:A655EhmT0.net
ジャップ「技術大国日本」

総レス数 40
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200