2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

��スマートフォン本体が10万円は高い? 安い? 「そんなに出せない」87.8% [459590647]

1 :もちゃこ :NG NG ?PLT(13579).net
http://img.5ch.net/ico/u_mosa.gif
スマートフォン本体、10万円は高い? 安い?
https://news.mynavi.jp/article/20180102-561209/

2 : :2018/01/02(火) 14:20:03.26 ID:D9cisvWL0.net
税込10万なら

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:20:10.32 ID:hjzT65XM0.net
高くて77,000円のものしか買ったことない

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:20:22.48 ID:rrOv7X8V0.net
まあ貧乏人はそうなんだろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:21:05.14 ID:YY9LTyzY0.net
24回払いで4,200円弱
出せなくはないが高い

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:21:36.90 ID:yVaRHepsd.net
でもiphoneじゃなかったら村社会ジャップランドではハブられるし…

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:21:47.66 ID:j0pGRG1j0.net
値段から入るって馬鹿かよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:21:57.69 ID:mKrVXAuv0.net
分割払いで実質いくらとか複雑な料金体系にしてるから
高い金払わされてることに気付いてない

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:22:03.56 ID:ZENh92PP0.net
10年使えるならともかく

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:22:44.64 ID:xNSuwSnK0.net
実はみんな料金に含まれてるって判ってるよね?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:23:40.91 ID:gCcaedLU0.net
galaxynote8使ってるけど確かにこんなもんに10万もかけるのは馬鹿だねぇと自分でも思う
遊びにしか使わんのに

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:24:35.48 ID:anXGb6050.net
高すぎ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:25:08.29 ID:GH2OJoX3a.net
365日使うもんだし、性能からしたらそれぐらいかかるのも仕方ないとは思ってもきつい

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:25:13.78 ID:AYex7VcM0.net
大体本体分割払いが終わる2〜3年で買い換える事が多いからそんなに高いのを持っていても意味がない

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:25:22.86 ID:tC59RUKHM.net
なんでタブレットの方が安いの

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:26:21.67 ID:kno86+iBd.net
10万出してもいいけどそれだけ出した満足感が全くないのが問題

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:27:13.53 ID:toKdyGjG0.net
今の若者は1日数時間はスマホ弄ってたりして
2年は使うとしてそれだけ日常で使ってるなら10万は高くない気がする

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:27:36.63 ID:sKeSC/ix0.net
欲しいものを買うだけ
ネットしかやらん奴らがハイスペックPC欲しがるのと大差無い

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:28:24.75 ID:2JM8Dm5oa.net
電話しないのに通話の契約してるのアホやろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:28:55.49 ID:6jBwGmEg0.net
10万のスマホなんてそんなないでしょ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:29:10.98 ID:sH0O0Ruw0.net
分割は10万超えると審査が厳しくなるとかなんとか
俺の時はそんなの無かったけど本当にあるのか

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:29:38.11 ID:u5b78Ugl0.net
小中学生はAndroidつかってるとマウントとられるんだろ
特に女子

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:29:41.14 ID:GAEVRkWB0.net
格安スマホしか買えない
出せて4万ちょい
iPhone信者はまじで金持ち

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:30:02.58 ID:6rwzkKNOM.net
まじかー😾

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:30:25.58 ID:BgZq9IwH0.net
なお、知らんうちに10万近くするスマホを手に持っている模様
分割だから幾らとか気づいてない模様

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:30:27.80 ID:EeK2ENlj0.net
P10liteで十分やろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:30:39.63 ID:tVK2Wq0y0.net
2年も使うんだし15万くらいまでなら

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:31:23.49 ID:jfFD6LOGd.net
自分の思考をアウトソーシングするパートナーだと考えたら、絶対に妥協できないはずなんだよね

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:31:31.60 ID:sH0O0Ruw0.net
2年ごとに買い換えるから10万でも良いとかおまえら金持ちかよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:31:43.40 ID:vFNhMPKMM.net
は?実質3万くらいだろ?
と思ってしまう人が多いのがこの国

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:32:13.45 ID:Z+kSU8CD0.net
3〜5万くらいだろうな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:32:15.64 ID:0isqYvHB0.net
分割しろよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:32:52.16 ID:BOHAmkaR0.net
ゲームやらないのに高いスマホなんていらんわ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:32:57.27 ID:If+fIdTqr.net
HTCならすぐ値下げするし…

35 :iPod touch 6thの途中ですがポポフ :2018/01/02(火) 14:33:26.39 ID:uIFm6afTH.net
概ね10万円するiPhoneを国民のほとんどが保有してるのにほとんどの人が「高くて出せない」って言ってるってことはほとんどのやつは価格を全く把握してないってことか
3万円ぐらいだと思ってんのかね

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:33:56.16 ID:Ry1Rdxsx0.net
物凄いスペックあっても使い道がない

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:35:02.15 ID:iKdwzso00.net
キャリアへの月8000円は高くないって考えてる猿ばかりなんだな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:35:05.62 ID:CwZFynFQ0.net
キャリア縛り端末とかクソ以下のクソだしAndroidOSは宗教上の理由で使いたくない
iPhoneしか選択肢がない

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:35:51.29 ID:dcbfEs730.net
キッチリ揃えると20万弱はするよな
昔の固定電話のほうがまだ安い

40 :iPod touch 6thの途中ですがポポフ :2018/01/02(火) 14:35:51.82 ID:uIFm6afTH.net
みんな良くあんなポンポンiPhone買えるよな
同じ値段で色んなもの買えるのに

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:36:19.73 ID:SuDdhWA5M.net
>>35
意味わかんないよね
あいぽん使いは定価知らんのか

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:37:12.22 ID:LgaqI7vfM.net
もって2年のものに10万はなあ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:37:14.59 ID:sH0O0Ruw0.net
iPhone買えないからって嫉妬するなよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:37:14.74 ID:B0iV89GSM.net
>>41
買い取りされるから半額らしいよ(笑)

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:38:59.13 ID:cJGAWKS/M.net
galaxy note8の香港版256GBを13万で買うた
たっけーと思ったがそれに見合う性能はあるわ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:39:44.41 ID:et62rMR6a.net
一括0円CB有り、古い機種は売却

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:39:50.01 ID:EJOUO9yAM.net
7万3千でした
2chMate 0.8.10.7/Sony/G8142/8.0.0/LR

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:40:15.45 ID:Dlxw5t9R0.net
もうさ電話機能は外出ししたほうがいい
昔のガラホみたいに

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:40:35.63 ID:e2C/IBONM.net
キャリアのままiPhone買い換え続けてる人は尊敬するよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:41:41.95 ID:Zv/sDnYxx.net
買い替えのサイクルが早いから高い金は出せない

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:41:43.79 ID:ejN8TNoU0.net
そもそもがただの電話なわけで電話が出来れば十分なのよ
10万の機種のスペックが自分にとって必要なら買うけど必要無いならいらないわな
高い安いではない

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:42:35.69 ID:Ei+edlhh0.net
一言、高い

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:43:09.15 ID:83TXZPMl0.net
ステマに騙されてiPhoneSE買ったけどヌルサク動いて全くトラブル無し
でもやっぱり画面が小さい

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:44:00.15 ID:wnMfPs6L0.net
Qualcomm Snapdragon 845のGeekbench結果が流出。Apple A11 Bionicには及ばず - ReaMEIZU

https://reameizu.com/leaks-qualcomm-snapdragon-845-sdm845-at-geekbench/

https://reameizu.com/wp-content/uploads/2017/12/sdm845-sd635-kirin970-heliox30-exynos8895-a11bionic-geekbench.png

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:44:16.74 ID:TJna9HmFx.net
高規格のノートパソコン買えるじゃん
通話は格安携帯で充分じゃ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:46:10.86 ID:JMc5hhRXa.net
一括8000円で買った

2chMate 0.8.10.1/KYOCERA/KYV33/4.4.4/LT

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:46:54.24 ID:EH1sJag60.net
1日たったの
274円

58 : :2018/01/02(火) 14:47:08.29 ID:jLAz9IQz0.net
2chMate 0.8.10.7/samsung/SC-02H/7.0/GT
型落ちを1万で手に入れた

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:47:15.37 ID:kssQXqyy0.net
>>57
毎日コーヒー我慢すればいいわけだ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:47:54.63 ID:sOUi9qDpa.net
>>59
スマホ安いな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:48:26.09 ID:62pw/V7r0.net
みんなiPhone使ってるのにそんなに出せないなんておかしいなあ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:49:45.33 ID:U61TbW/eM.net
バカ顔しながらアイポン買い替えまくってるくせに何言ってんだ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:49:51.12 ID:nSB0DZMUM.net
高いスマホ買ってやることはソシャゲと言うオチ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:50:04.47 ID:jfFD6LOGd.net
>>54
ただの瞬間風速だから、1年後にはアップデートで機能低下させるんだろ?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:51:32.59 ID:ZIGxL2pJ0.net
月4500円だったら出せる!不思議!

66 :iPod touch 6thの途中ですがポポフ :2018/01/02(火) 14:51:33.12 ID:uIFm6afTH.net
ほとんどの人はP10lite(25000円)+2000円MVNOで十分なんだよな
2年で80000円くらい
キャリアiPhoneは2年で200000円とか掛かる
本当に価格を理解していたら後者は絶対買えないと思うわ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:52:53.61 ID:MjibSTTp0.net
値段の大小でマウンティングしてくるやつには
「でもLINEとゲームしかしてないじゃん」って言えば一発で黙るか精神破綻して発狂するよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:53:30.87 ID:8v5k6DAk0.net
どう考えても高いわ
こんなもん2年ごと買わされたら親はたまらん

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:54:02.59 ID:0JTMlNnG0.net
UQでauからp10liteを一括で安く買えるところない?
漁ってるけどauからの転入が条件しかない

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:54:37.36 ID:kssQXqyy0.net
本体1万6千円+月額500円しか出せんわ
2chMate 0.8.10.7/Plus One Japan Limited/FTJ162D/7.0/LR

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:54:45.57 ID:0nRWEBhGM.net
OCNのやつでP10lite買ったわ
せいぜい2万くらいしか出すつもり無い
mateとLINEくらいしか使わないし

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:54:53.14 ID:Dlxw5t9R0.net
ペンシルタイプの電話とテザリングとスタイラスペンになるやつどっか出してくれないかな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:55:20.80 ID:9OQlk9HR0.net
今後はスマホが上級国民専用端末となる

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:56:23.86 ID:T+YJ8/sUa.net
高いよ、2-3年で買い換えるのにもったいない

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:56:27.99 ID:K+mv8U2+0.net
2chMate 0.8.10.7/HUAWEI/HUAWEI CAN-L12/7.0/DR

ゲームしねえから二万五千で十分

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:56:37.24 ID:cP2jWaO30.net
>>5
一括でって話なのに分割とか貧乏くっさいこと言ってるホームレス級のバカ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:56:44.40 ID:6JgyTUAQ0.net
iPhoneってなんであんな高いの?
ゲームがヌルヌルできることしか優位性なくない?
ゲーム以外にAndroidと性能の差そんなにある?
10万の価値ないと思うのだけど

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:57:00.33 ID:BKzAER1fM.net
MVNOとRedmi5Aで十分じゃね
http://e3ai.gearbest.com/r/link/27bedII7dedaa4b0II3230II94d9d1II7dedaa4dbII5

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:57:27.35 ID:PIRUsrzba.net
P10lite買ったけどその日に背面に傷が入ったわ
ケースありきなのねこれ
背面はガラスより金属にして欲しいなあ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:57:44.00 ID:LvA/TTq/0.net
なんでたかが電話ごときに10万も払わなきゃいけないのか?

81 :iPod touch 6thの途中ですがポポフ :2018/01/02(火) 14:57:46.76 ID:uIFm6afTH.net
>>69
なんでUQにこだわってるんだ?自網切り替えは高く付きやすい
都会ならYmobile、田舎なら普通のMVNOで良くないか?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:58:21.10 ID:hYlHBQ0Ta.net
あんだけ量産してて10万円はぼったくりでしょ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:58:42.62 ID:E5rb4v5k0.net
10万出しても一年もすれば半額以下で売られてるぜ…
キャリアにもよるけど

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:58:49.27 ID:E8dypVESM.net
2chMate 0.8.10.7/Essential Products/PH-1/7.1.1/GR
399ドルで買ったけど普通にゴミだわ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:58:49.95 ID:8SgoXPaG0.net
アイフォーン7出た時に一瞬買うか迷ったが
すぐ8出て型落ちして色々察した
スマホなんて2年程度の消耗品だわ
それで10万ならその分デスクトップに金かけるわ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 14:59:31.28 ID:Hwn96cHnM.net
機能的見たら安いくらいなのかもしれないけどやっぱ糞たけえよ死ね

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:00:02.76 ID:cN6uk2eSaNEWYEAR.net
>>83
その頃にはiosアプデ済で劣化CPU買わされるという
アップラーアホすぎだろw

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:00:18.57 ID:JSSiHqMKMNEWYEAR.net
>>68
親「キャリアじゃないと安心できないし… キャリアだったら本体は安いでしょ?」

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:01:13.75 ID:JyMvukUWM.net
スマホって色んなことができると思ってたけど思ったより色んなことやらないことに気づいた

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:01:35.23 ID:Jx9QulZd0.net
定価で買うとかお前ら馬鹿?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:01:40.39 ID:EGYDx4eP0.net
出して5万までだな
10万は無理

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:03:37.32 ID:DzibyCjN0.net
今、俺が使っているのは去年8千円で買ったやつだ
これで十分

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:03:59.40 ID:FHPRxgoG0.net
15000円のスマホ使ってる
2chMate 0.8.10.7/asus/ASUS_X013DB/5.1.1/LT

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:04:02.92 ID:KIwEGyq2M.net
iPhoneSEが最強なんや

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:04:16.45 ID:P3jZYgDdp.net
>>76
横からすまんが
リンク先も読んだが一括でとは書いてないぞ
分割も含めた意見がリンク先にあるが

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:06:00.00 ID:D9qQDV+p0.net
3万円でタッチ感度がゴミな中国スマホ買わされたから
次はまともなの買おうと思ってる
一応OSの更新でまともになるのを期待するが

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:06:00.57 ID:0nRWEBhGM.net
>>79
無駄だよね背面ガラス
初めて手帳型ケース買ったわ
意外と便利

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:06:02.36 ID:d9VqOPEFp.net
貧民が買えない値段になってほしい
せめて15万まで上げてくれ
ガラケーも8万くらいまで上げろ
貧乏人は死ね

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:06:36.61 ID:7nrew8Tk0.net
10万円÷(365日×2年)=約137円

1日137円くらい払えよ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:06:55.08 ID:Mu4O4GpK0.net
冷静になるとすごい機械だと思うんだけど10万超えは高えよ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:06:57.20 ID:360TLcwKM.net
パソコン買った事無いんだろうなぁ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:07:11.24 ID:Q25/s+N10.net
円安が無ければ4万だった

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:08:03.70 ID:gmYAkVcd0.net
さすがにそこそこのパソコン買える値段はな

104 :iPod touch 6thの途中ですがポポフ :2018/01/02(火) 15:09:01.36 ID:uIFm6afTH.net
>>88
キャリア工作員達の暗躍が効いてるよな
ワイドショーとかでMVNO取り上げられててもむりやりデメリット混ぜ込んでたりイマイチ分かりにくい説明だったりと良い印象がない

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:09:06.87 ID:GP0xbsTSa.net
5万円の比べてそんなに変わらんからなあ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:09:42.06 ID:juRZj9850.net
スマホなんて出せて1.5万

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:10:27.61 ID:8SgoXPaG0.net
ワイの5万やけど
どんなソシャゲもヌルヌルやし
10万の必要性を感じないわ
どうせ2年後に買い換えるしな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:13:03.33 ID:anXGb6050.net
リチウムイオンバッテリーである限り
価値はない

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:13:04.82 ID:5c/dHwon0.net
PCの方が安いの意味わからんよな
とか言ってるとPCの値段上げてきそう

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:13:35.83 ID:Lb8/R1180.net
今使ってるのは1.5万と2万の
平均1年で買い替えてるけど2万以上は出せないわ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:14:49.57 ID:PIRUsrzba.net
>>109
小型化した方が高いのは当たり前だろ
同スペックならスマホよりタブレットの方が安いんだしノートよりデスクトップの方が安いだろ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:14:51.91 ID:HtYkV7mv0.net
>>109
PCだってノートよりデスクトップの方が安いでしょ
小型になるほど高いのは昔から

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:15:06.02 ID:f0N84tWA0.net
林檎さんの一年で性能ダウン聞いたらもう10万出せないわ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:15:20.48 ID:8SgoXPaG0.net
まぁでもそのうち値段下がるんちゃうかなぁ
需要があるからバンバン量産されるやろ
昔はパソコンも40万とかしたしなw

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:17:21.56 ID:Gb8Z3cmna.net
こいつら10万するiPhone持ってるくせにそんなに出せないとか回答してるだろ
分割で通信料として端末代払わせれば気づかないとかほんと馬鹿だな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:17:36.12 ID:wKYxiieLM.net
購入サポートとかなんなんだよ
月割ねえじゃねえか

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:18:39.93 ID:YZ1ABK4d0.net
>>114
サムスンが1万円代の端末開発中らしいな
ここでは叩かれまくりだけど
いつも先を行ってるのはサムスン

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:18:40.07 ID:5c/dHwon0.net
>>111>>112
つまり基本割引きもされないスマホの価格には納得が行ってると?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:18:59.00 ID:4U0we94P0.net
貧乏ジャアアアアアアアップwwww

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:19:46.05 ID:mk5yn5bA0.net
カタログ落ちスマホで全然問題なし

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:20:37.53 ID:8SgoXPaG0.net
simフリー機だと10万する端末持っておきながら
いやぁスマホって月額料金高いですよねぇ
→毎月5000円近く払っている
とか見た暁にはジャアアアアアアアアw
って叫びたくなる

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:21:00.77 ID:PKffTFHJ0.net
>>115
割引入ってるんだから定価10万でも半額程度になるでしょ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:21:22.64 ID:XKwS5cxu0.net
2万円のスマホで10万円のスマホでする事の大半が出来るのに
その僅かな差異の為に8万円払うもんなのかね

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:22:29.93 ID:YZ1ABK4d0.net
>>123
まぁ車や腕時計みたいなもんじゃん

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:23:00.95 ID:7UHaqVPFx.net
上位CPU 積んでやるのがLINEって
確かにポンと10万払える財力ある奴は羨ましいが
分割にしてネチネチ文句言いながら生活に支障出してiPhoneとかGALAXY使ってる奴はアホだろ
しっかり用途と性能を秤にかけておな8選ぶ俺こそが真の勝ち組

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:23:17.66 ID:oAWwV8xh0.net
スマホに2万以上掛ける奴は馬鹿
普通は無料

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:23:27.95 ID:JyMvukUWM.net
キャリア売り前提の値段がふざけてる
縛りを強くしたいなら俺は他を選ぶ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:23:31.01 ID:PKffTFHJ0.net
>>123
でも100円ショップやしまむらだけで身の回り全部揃えてる人なんていないじゃん

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:23:50.25 ID:oAWwV8xh0.net
>>3
十分高い目糞鼻糞

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:23:56.70 ID:Op/MesKqd.net
世界で量産化してこの値段ぼったくり過ぎ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:24:09.89 ID:PIRUsrzba.net
>>123
それ軽でも車運転出来るんだから一緒じゃんって言ってるようなもんだぞ
やっぱり高い端末使うと満足感はあるよ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:24:19.83 ID:HtYkV7mv0.net
>>118
もちろん納得いってるよ
性能に対して高いとは思わない
そこまでの性能をスマホに求めてないだけ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:24:37.72 ID:hYlHBQ0Ta.net
>>90
さすが情強っすねぇ!!

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:25:23.49 ID:OHHqG5RN0.net
>>23
金持ちやな
俺は2万5千円までしか買えない

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:25:49.80 ID:Op/MesKqd.net
機能的には頭打ちだしもう進化しようがない

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:26:01.86 ID:rn7Hi1YT0.net
PCより高いなんてありえない

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:26:05.10 ID:Lb8/R1180.net
>>131
もしもの事があった時軽だったら死んでても高級車なら生きてたっていうのはあり得ることだけど
スマホでそんなことはないだろ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:26:16.59 ID:Lvqo4+W4p.net
5年使えるモデルなら

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:27:46.08 ID:ZW/SoZVTr.net
>>76
ガイジ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:27:48.20 ID:KcxSJKdGp.net
>>123
1万の茶碗も100円の茶碗も用途は同じだろ
だからって世の中みんな100円の使うわけじゃないし
お前みたいな事言い出したら世の中全てのモノに因縁つけなきゃならんよ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:27:50.95 ID:PKffTFHJ0.net
>>137
お前は生か死かでしか判断基準ないのか

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:28:05.73 ID:TXfe0LjC0.net
でも8千円×24ヶ月はなんの違和感も持たずはらっちゃう

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:30:51.71 ID:8IhWSh180.net
スマホにカネかけるならパソコンにカネかけるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:31:00.54 ID:rKfkaDJ+0.net
HUAWEIでほぼ十分な気はするな
p10liteって25000円くらいだろ
まーこれでたいして困らないだろ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:31:33.59 ID:pho3ax2E0.net
お前ら嫌儲民は隙あらばタダを基準にして語りたがるからなぁ…
携帯にまつわる構造の問題はともあれ10万端末には10万端末相応あるいは安いまであると思うぞ
世の中10万グレードのモノって案外しょっぱいからな
いや俺は要らんけどな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:31:52.41 ID:rKfkaDJ+0.net
>>143
でも、今時PCよりもスマホの方が触ってる時間ははるかに長いだろ
スマホにかけるのも悪くないと思うで

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:32:33.17 ID:zVl0JqQ90.net
十万ならばノート買うは

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:33:31.44 ID:D9umZH+Wp.net
>>143
何でどちらかなんだ?
俺はPCにも金かけるしiPhoneXも使う

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:33:49.07 ID:5c/dHwon0.net
>>132
なるほどなぁ
個人的には国民の大半が持ってるもんが10万とか意味わからん
そら経済落ちこんで一部の殿様商売しか売れなくなるわと思う

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:34:25.22 ID:POUHpty80.net
>>1
長崎県西海市が10万円で家を売っている
http://www.city.saikai.nagasaki.jp/docs/2017053100012/
電気水道ガス台所風呂部屋3完備

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:34:28.21 ID:ZfeRapkl0.net
随分前に買ったzenfonemaxで特に不満が無いから困る
2chとLINEとメール快適なら問題ない
ゲームはswitchでも買ってやる方が楽しいよ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:35:20.74 ID:Yu0Nurrua.net
PCと同じで平均価格はどんどん下がってくだろ
10万の端末なんて売れなくなるわ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:35:34.11 ID:PKffTFHJ0.net
>>143
それオタクだけじゃん

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:36:24.62 ID:PIRUsrzba.net
>>149
マジレスすると10万円するハイエンドのスマホ持ってるやつなんてしょうすうはだぞ
大抵は2万円〜5万円くらいだろ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:36:33.02 ID:eStFIRC9M.net
3万でも高い

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:36:58.77 ID:POUHpty80.net
>>150
家賃ではない 本物の売り物件

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:37:21.54 ID:6JgyTUAQ0.net
Androidのミドルスペックで動かないスマホゲーってどんなのがある?

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:37:24.40 ID:Bt1rSNFea.net
パソコンとほぼ同等の性能通り持ってるものが10万で買えるんだから安いだろ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:37:29.79 ID:1SMFADEE0.net
総務省がちゃんと仕事してればiphoneなんてランク外に落ちるはずなんだがな
もっと厳しく実質何円を取り締まれ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:38:15.67 ID:erVJydAU0.net
10万は安いだろ
20万は無理

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:38:21.42 ID:eYd3UFPN0.net
iphone無事死亡

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:39:11.60 ID:CwZFynFQ0.net
>>59
数年間コーヒー我慢とか、やっぱつれぇわ…

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:41:33.84 ID:ll0m2y0N0.net
https://geo-mobile.jp/store/03008/20171116_ocnkyannpeen.html
http://imgur.com/yi9sGK5.png
全国のGEOでOCNのキャンペーン

なんと!毎月600円割引×6ヶ月!
GEOのスマホが10000円割引&SIMカード初期費用も1円!
月3.3GB音声プランが1000円になります

またOCNは40日間無料なので毎月22日前後に契約すれば
契約月と2ヶ月目が完全無料
実質4ヶ月間の支払いでこれだけ端末が安くなります


1月21日に30GB契約 6170円 無料0円
2月 30GB+30GB 60GBスタート 6170円無料
3月 3GB変更 30GB繰越 33GBスタート 1800-600=1200円
3月3.3GB 1000円

つまり最初の3ヶ月の料金合計が1200円で
トータル63GBも使えるわけです

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:41:49.47 ID:ll0m2y0N0.net
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/083001142/?ST=trnmobile_f

測定アプリだとひかめえな数値ですが
実効速度は数値以上に頑張って一番素晴らしい結果を出してます
http://imgur.com/ARpKliX.jpg
http://imgur.com/FuAQQAy.jpg
http://imgur.com/QnNm7AI.jpg

また
AbemaTVが「通信節約モード」を追加!格安SIMの低速モードでも観れるようになる神アプデ [352914648]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1510811495/

高速なくなって低速モードになり
読み込みでストップせず再生できるのはOCNのみです 
それは他社が低速200kbps弱なのに対して、OCNは実測で245kbps前後出てるからです!

高速の実行速度ナンバーワン、
低速の平均速度が高く動画再生において他社を圧倒してます

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:42:06.69 ID:ll0m2y0N0.net
http://imgur.com/4uTb9cR.jpg
契約するとNから始まるのOCNお客様番号が送られてきます
それを入力した後、画像(http://imgur.com/SA9Iaze.jpg)と全く同じように入力するだけです

https://goo.gl/qJyVjS ←ギフト券もらえる詳細
この手続きで最高¥1,700の泥ギフト券ゲット

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:42:07.01 ID:NeNc02p9d.net
でもiPhoneだったら出すんだよねジャップってホントバカ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:42:26.80 ID:eR1IsnbJM.net
価格差的にp10lite買ったが、性能的にはp9liteで十分なくらい。
それ超えるのはもうオーバースペック。
指紋認証とか、お財布ケータイとか基礎部分更新したの出してくれりゃ
もうこれ以上のスペックいらんわ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:42:57.78 ID:syN/MgbMa.net
もうこれ以上進化してもやる事は同じだし末期だな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:43:49.06 ID:g9qNVx1j0.net
高くても良いものを買った方がけっきょく得になる。
iPhoneが正解だよ。

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:44:42.93 ID:DNl92Vv8a.net
もう余裕で4年使えるからなあ
Z3レベルのスペックで十分だから
まあZ3は上下のタッチが効かなくなっちゃうけど

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:44:55.70 ID:3tsquzsqM.net
といいつつiphoneを使うジャップ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:45:46.96 ID:PIRUsrzba.net
スマホは低価格帯と高価格帯で2極化してるよな
普段使い派と高性能カメラ、ゲーム、お絵かき等色々やりたい派に分かれてる

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:45:57.41 ID:7BbZ5nPya.net
本体も高いが維持費も笑えないくらい高い
キャリアだったら年10万円程度ふんだくられ
アプリ課金なんかしたらさらに

頭おかしい

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:46:12.99 ID:CcRFBOnSd.net
>>1
普段使わない車に300万以上かけるより、一番使うスマホに10万円かけるほうが良いと思うけどなー
スペック高い奴は技術の固まりだし

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:48:21.82 ID:0wMfNxggM.net
Macbook買えちまうじゃん
そんな高い電話機何に使うんだよ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:50:21.73 ID:fjjwvcik0.net
15000円のスマホで1年過ごしたけど特に問題なかったわ
作ってた会社が破産したくらい

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:50:58.94 ID:rFMAqutC0.net
安い中華スマホでmvno使ってる底辺さん…w

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:51:04.53 ID:L7YsfREIr.net
パソコンは?

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:52:30.30 ID:5c/dHwon0.net
車は年末洗車した時に全く興味ないのに100万てなんだこいつって思った
愛着はあるからもう少し大事にしてやる事にした

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:52:53.91 ID:8IhWSh180.net
>>146
( ゚Д゚)ハァ? スマホなんて1日に10分ぐらいしか触らねーよ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:52:58.91 ID:o4zoWvoS0.net
>>123
見栄じゃ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:54:12.31 ID:5c/dHwon0.net
シャオミちゃんもっと安くなってください

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:54:26.26 ID:hDkXGK4F0.net
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:56:33.34 ID:rKfkaDJ+0.net
>>180
世間一般の人の話です

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:58:20.22 ID:rFMAqutC0.net
>>180
未だにPCから5chとか老害やん😅

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:59:05.04 ID:QrhXVfxL0.net
去年楽天で買った780円のP8LITE
少し癖があるが高級機種触らなければこれで充分だな
いとこのiphone7P触るとヌルサクでカメラも液晶も鮮やかだしいいのは知ってるけどね

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 15:59:50.57 ID:WrV5CQJBp.net
別にいくらでもいいけど
容量プラン込みで一万ぐらいに納まるようにしろや
どんだけぼったくってんだよ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:02:13.00 ID:I5GMYpoi0.net
3万ので充分

2chMate 0.8.10.7/motorola/Moto G (5) Plus/7.0/DR

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:02:20.80 ID:/4TicikEa.net
もう高いスマホは買わない
6sで懲りたよ
これ電池交換で後2年使って格安スマホに買い換えるわ
その頃には格安も6sレベルになってるでしょ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:02:49.95 ID:3ZF7lGSk0.net
高くなる原因のRAMがそんなにいらん
64でも充分だから

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:05:11.56 ID:QrhXVfxL0.net
レクサスと大衆車の違いと同じってことだ
普通に使うなら大衆車で充分だろ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:05:14.49 ID:1d3LM2Md0.net
二万くらいで処分セールしてるときに買う

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:07:03.81 ID:h8O+WBfL0.net
>>190
RAM64GBのスマホってw

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:08:07.94 ID:CBg3nQxt0.net
落としたらすぐ割れる物に10万は無いわ
精々1万

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:08:53.44 ID:o62oPL/4M.net
出して三万だろ
PCほどスペック求めないし買い替えサイクルもPCより早いし

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:10:03.84 ID:9gLZtp8NM.net
ちょっと前はネットやるのに20万のものがバンバン売れてたんだからそれに比べると安い

iBookの国内発売は10月上旬、価格は198,000円
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/990907/apple.htm
メモリ32MB(最大160MB)、3.2GB HDD、12.1インチ800×600ドットTFT液晶ディスプレイを搭載

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:10:14.58 ID:L5W+WEg30.net
iPhone買えない貧乏陰キャwww

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:11:00.60 ID:vpb4YySZp.net
>>189
6sってiPhone屈指の当たり機種だろ確か

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:11:37.56 ID:3wGE7Ksl0.net
>>156
ぽっとん便所じゃないかーい
今さら昭和の暮らしなんかできるかw

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:11:50.96 ID:weqSxeoE0.net
10万とかビットコインで数時間で稼げるんだが
最近金銭感覚が狂ってきて困る

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:12:04.76 ID:PR7Izjom0.net
>>11
中華のS8クローンにしたがエッジじゃないところ以外満足してるわ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:13:00.76 ID:XgrdimnI0.net
キャリアの縛りはMVNOあるから抜きにしても、スマホ自体の寿命も2年そこらなのにそんなもんに10万払ってられないよ
売りに出しても2年前の化石だし

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:13:15.45 ID:1PB4h+bfp.net
もう毎月機種代含めて1万円が当たり前だな
家賃と同じく必要固定費となってるから当たり前のように2年毎に機種変
売っぱらった旧iPhoneのお金で居酒屋ってパターン

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:14:06.05 ID:3wGE7Ksl0.net
>>1
みんなiPhone持ちのくせにアホちゃうかw
そんなに出せないけどiPhoneは買うってなんやねん

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:14:35.37 ID:yp05FezX0.net
中華スマホで充ぶん

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:15:38.19 ID:sfqNQSvB0.net
XBOX ONE Xより高いと聞くと
相当高いと感じるな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:15:42.23 ID:1PB4h+bfp.net
>>204
スマホにいきなり現金10万出せないって事なんじゃない

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:17:18.91 ID:WrV5CQJBp.net
使い方もあるんだろうけど
6s買ったのに
あと割賦数ヶ月あるのに充電容量ついにマイナスになったぞ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:19:49.01 ID:47jGLGr30.net
ゲームやりたいからiPhone!とか言ってる奴らはiPad買えばいいのに

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:20:10.76 ID:OcmoyiiS0.net
貧しいから購サポなしの一括0円でしか買ったことない

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:23:05.36 ID:8nkHuugiM.net
スナドラ835の中華5万で買えるのにゴミみたいなキャリアの首輪付に10万弱出して買う気が起きん

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:23:42.34 ID:8FNhC+L50.net
>>123
これ、最早ゲームですら大半のものは3、4万ので満足に動く
持ち運ぶしすぐ壊れるものは気を使わないぐらいの価格が一番捗るよ


まあ俺は金持ちなんで高級スマホ買うけど

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:26:38.69 ID:y8eMtRCCM.net
3万円前後で販売されてるシムフリーを
量販店で半年後2万円代前半で購入し2年前後で買い換え
が俺のやり方

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:28:12.40 ID:ry5ggtu00.net
GalaxyS8がほしいんだけど、大したことやらないし中華系のでもいいかなと思いつつある

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:29:59.06 ID:Ow0D2KmL0.net
>>76
どこに一括と書いてあるんだよ、そこまで言い切るなら書いてある箇所指摘してみろ
普通は一括だの行間読めだのと舐めたこと抜かすんじゃねえぞ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:30:32.64 ID:+akQfk0p0.net
iPhoneはステータスシンボルなんだよね
ROLEX持ってる人にG-SHOCKのが性能がいいよって言っても無駄なんだよね

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:31:05.93 ID:YgdUob1s0.net
で、今どれを買えばいいんだよ
御託は要らない

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:32:20.41 ID:k19jXFcCd.net
この先ドコモが分割でパソコン売……シグマリオンで懲りたか

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:32:42.57 ID:irADJYP/0.net
asusのzenfone3がマジでおすすめ新品3万円くらいで買えてデザインも抜群
https://car-mobile.net/wp-content/uploads/2017/02/2017-02-07-10.08.25_02-819x1024.jpg

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:34:31.07 ID:JO/9KqhC0.net
米国でも10万円スマホはビジネス向けと称されてるからね
アンケートで5万円くらいのが適正って結果が出てたよ。だから米も中国製Androidが売れてるんだよ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:35:39.23 ID:AGPE9lce0.net
2〜3万なら割れても惜しくないような使い方ができる
ケースもフィルムもいらない

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:39:36.70 ID:BDSno7lI0.net
>・「ただし、機種代を除く通話代等の月額料金が2000円前後に限る」(27歳男性

ケンモメンかな

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:39:42.04 ID:3ZF7lGSk0.net
>>193
ROMだw

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:39:52.08 ID:zCfSpeEf0.net
SIMフリーでお財布ケータイ使いたいがためにiPhone7買うのも躊躇われるんだよなあ
お財布ケータイ諦めてp10liteを買うのが正解なのか

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:43:58.58 ID:UkSNybQX0.net
嫌韓のおかげかGalaxys8が割安の値段で売られてるよ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:45:20.19 ID:v/zmjBlV0.net
まあガラケー時代からハイエンドだったら7、8万したんだからそんなもんだろう
ただiPhoneの新機種が出る度にコロコロ買い換える人はさっぱりわからん
試験端末でいるっていうならわからなくもないが

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:46:13.18 ID:9qk/glqH0.net
アウター5万円出すのに?

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:48:29.44 ID:cmLHIKWJ0.net
5000円以内のコスパのいいスマホ [無断転載禁止](c)2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1501200010/

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:56:18.63 ID:e7zV7yDMM.net
安いのを1年単位で買い換えるから高いのは必要ない

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:57:41.60 ID:73+NXF7k0.net
型落ちiPhone7で満足

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:59:19.89 ID:qbNqtDtO0.net
250ドルまで

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:00:10.42 ID:q1XJJCVP0NEWYEAR.net
賞味期限2年と考えると高すぎ。

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:00:34.96 ID:a1kmbsNnMNEWYEAR.net
2万のスマホで日常使いには必要十分
そりゃゴリゴリ3Dのゲームを動かすには足りないけど
ゲームの為だけにプラス8万円は流石に払えない

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:00:59.39 ID:tHgnvGXVaNEWYEAR.net
でもアンドロイドと違ってiphoneは価値が下がりにくいから
売ることを考えればコスパいいんじゃね?

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:05:30.08 ID:nWbTsYJy0.net
シャオミならハイエンドで400$みな幸せになれるのにね

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:10:20.62 ID:Cye9WlTmH.net
キャリアの分割で誤魔化されてるだけ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:14:18.67 ID:PLf7kuocM.net
honor9が2万円以下で買えたで
これで十分すぎる

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:17:39.71 ID:BCpcMZ6Rd.net
出せないなら安いやつを買えばいいだけ
身の丈に合わない物を欲しがる奴がアホなだけ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:23:43.56 ID:aM8CVIU4M.net
5・6年使うならいいけど、三年もすれば古い感じになってしまって買い替えちゃう。
そうすると10万は出せないな。

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:28:10.25 ID:ilOY+fF4M.net
既にガラケーでおよそ10万の分割払いした経験から言って
シムフリースマホが価格破壊過ぎる
もうそんなに出せないよw

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:29:42.18 ID:xE4ffXDHM.net
まあ5万円までかな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:31:21.86 ID:/HNBscWH0.net
日常生活でスマホがないと不便な場面があるとは思えんけどなぁ
遠隔地に行く場合は事前に自宅のPCで行き方や目的地のことを調べるし

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:34:07.30 ID:IcZ6NQN40.net
毎日使うもんだからな
新聞とNHKを解約すれば捻出できるだろ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:34:42.64 ID:U//Hn0IX0.net
2万だわ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:35:34.41 ID:O4tq+NbSd.net
HUAWEIがFeliCa対応の機種出してきたら買いたい

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:35:44.28 ID:/HNBscWH0.net
>>243
スマホを保有したら(NHKの理屈では)受信料の支払いが発生するじゃん

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:36:54.13 ID:4zpCET0F0.net
それだけ出すならパソコン買うわな

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:37:02.23 ID:9waqBpDH0.net
とはいってもiPhone使ってるのが50%ぐらいだもんな
ローンって優れた仕組みですね

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:38:00.76 ID:e9vxJBtA0.net
一括ゼロ円とか実質ゼロ円だからな・・・

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:39:15.71 ID:e9vxJBtA0.net
>>219
ASUSもう評判悪いよね
まあ正月福袋で叩き売られてた8000円とかだといいのかもしらんが

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:40:22.80 ID:nWbTsYJy0.net
>>237
まあこれで十分よな逆オマクニ最高

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:40:24.19 ID:exxHrXHw0.net
49800円までかなぁ
でもまぁ毎日使うもんだし金かかるのもわかる

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:42:47.35 ID:oI7Dd4W20.net
>>11
note8良いけどあくまでも画面がスマホだからな
テレビにつながるなら良さげだけどねぇ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:43:43.01 ID:SPGAcaGl0.net
ノートPC買える値段だな

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:50:57.60 ID:FwX4Qp6AM.net
p10liteで十分

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:51:44.42 ID:xzMyiUqo0.net
iPhone5の時に最高スペックで10万位出したのが最後だな
それからはHuaweiのP8 P10 liteで問題無く使えてるわ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:53:17.78 ID:vcNCzQIf0.net
アイホンはボッタすぎ
日本人はいいカモだろうな

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:54:38.99 ID:MaoG+zLl0.net
2万ですら高い

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:55:18.66 ID:BgZq9IwH0.net
>>219
正直p10liteのほうが安いしなぁ 性能もほぼ一緒
本国では2万だろ?おま値で反感買ったろ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:59:09.74 ID:3Xa3fk5V0.net
>>219
カメラの突起うざいし5.5はでかい

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 18:01:45.87 ID:WQPo9TDwd.net
ヘビーなゲームしなきゃ3万のP10liteで十分。
ゲームするにしても5〜6万の型落ちP9とかMate9とかZenfone4とかで十分。
10万もするiPhone、Galaxy、Xperiaとか金の無駄でしかない。

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 18:06:10.26 ID:Auj3s6wK0.net
そんな出せないって
iphoneに出してるやないか

やっぱローンは糞やな
物の価格がわからなくなる
よってカード破産が起こるんやろうな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 18:06:43.49 ID:CwZFynFQ0.net
ノートPCっていってもオプション何もつけない最低限の構成じゃねーか

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 18:07:13.67 ID:LhJu89Qfa.net
異世界スマホ一冊1000円の方が高い

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 18:07:16.62 ID:/5vZTLuf0.net
PCのベンチマークでニヤニヤするのと同じように高いスマホ使うのが好きなんだからほっといてくれ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 18:08:11.58 ID:LXqhcHN+0.net
でも使用頻度で考えれば10万でもコスパ良いよな

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 18:08:23.57 ID:Jkc0nkJx0.net
10年に1度10万円で買い替える。
2年に1度2万円で買い替える。

同じだろ。

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 18:11:13.02 ID:xzMyiUqo0.net
>>267
それ4年目には性能ほぼ同じになって6年目以降安物に性能ぶっちぎられるだろ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 18:17:33.68 ID:6ivlw+6aa.net
インセがあったとしても上限3万くらいで買えてたよな。
それを考えても今のは高いわ。泥なんてOSがOSSなんだし。
一回その会社用にカスタマイズしたらその後はーから作るようなことはないんだし。

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 18:26:53.35 ID:+/hzGWfmM.net
ジャップ貧しくなったな

271 : :2018/01/02(火) 18:29:13.95 ID:COtvA1i80.net
>>267
世界初のアンドロイドスマホが出たのが10年前なんだけどおまえ使えんの?

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 18:31:43.91 ID:vCBWROS+0.net
>>102
それはない

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 18:37:43.07 ID:Aa41NyW/d.net
PCみたく半オーダーにして自分にいらん機能無くせば1万くらいでできるだろ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 18:38:55.60 ID:MkGEGt980.net
iPhoneの3GSくらいの頃は二万円ちょっとで本当に手軽だったんだがな
いまは10万円をケツに入れて持ち運んでると思うと緊張感がすごい
割れやすいMacBookみたいなもんだし

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 18:40:36.82 ID:xD0FKRJh0.net
昔は25万のノートみんな平気で買ってたのに
貧困ジャップ哀れ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 18:41:53.30 ID:YzpZuj/HM.net
PCは本体だけで40万かけたりしてるけどスマホは2万ので十分

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 18:47:16.83 ID:Gk/g5e/ea.net
>>275昔は珍しかったから金出しただけだよ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 18:49:29.21 ID:i4iF0Fkex.net
べつにに高いとは思わんけどバッテリーが2年賞味期限なのは酷い
ノーパソなんて大して劣化せんのに

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 18:51:02.45 ID:NiVUxMCMa.net
安倍がMNP一括0円を封じたから

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 18:51:29.01 ID:KAiT8clWa.net
P10liteでもXperiaZ3と同等だから十分だよ。
動物の森とか3Dも激しくないやつは普通に動く。

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 18:55:23.14 ID:mABmIQ/Q0.net
毎月の値引きで実質15000円ぐらいになる一年前の富士通機種に変えたが
ポイントも使って実質0円になったわ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 18:55:26.69 ID:9waqBpDH0.net
>>274
その分月額の乗ってただけだぞ
為替レートを除いてiPhoneの値段は変わってない

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 19:12:38.44 ID:3tEw+dKZ0.net
まあでも子供の頃にあったら夢の機械だわ

ゲームできるネットできる音楽つくれるわ
映像つくれるわ

またGPSや気圧センサーやジャイロセンサー
もついてるからポータブルナビとして
考えても子供の頃にあったらお宝すぎる

それを考えたら値段も納得できる

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 19:13:20.93 ID:4iMXvDvCr.net
Galaxy Note8は11万ぐらいだったな

2chMate 0.8.10.7/samsung/SC-01K/7.1.1/DR

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 19:14:51.21 ID:9ZylCXzN0.net
>>283
俺もそれ思うことあるわ未来にいるんだなと

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 19:15:18.06 ID:4iMXvDvCr.net
https://i.imgur.com/qFb901B.gif

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 19:16:46.92 ID:Rl9vnbfJ0.net
Xは顔認証がどうのといわれているけど
本質的問題は13万という価格だな
あれはアップル信者といえどなかなか踏み切れる額ではなかった
これにより日本のアップル信仰にも冷水を浴びせた形
アップル離れを加速する

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 19:18:57.53 ID:rJMItGu2M.net
>>283
夢の機械なのに夢のある使い方をしてやれなくて申し訳なく思う
使う人間がヘボだから

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 19:37:42.75 ID:uCihK97a0.net
3Dのソシャゲやりたいんだけど8000円で買ったulefoneだとガクガクでつれぇわ。
安くてゲームストレスなく出来るのない?

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 19:46:49.42 ID:M8ClWZMup.net
iPhone X10万ぐらいで買ったがすげえ後悔してる。
8でよかったわ。使いやすいからいいけど

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 19:52:50.31 ID:/RThxyup0.net
10000前後までだな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 20:16:52.40 ID:P+r9rWsNd.net
耐用年数2年だろうといちばん使う家電だからいいよ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 20:17:08.81 ID:7Lqxjxyp0.net
中途半端なのを買うのが1番だめ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 20:18:14.18 ID:d/UilTjP0.net
simフリーでSHARPのAQUAS R compactが出るらしいよ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 20:19:01.26 ID:zrK9nkIm0.net
スマホの先駆けだったW-ZERO3って4万くらいだったよね

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 20:20:59.77 ID:s+rjwUAld.net ?PLT(13150)
http://img.5ch.net/ico/anime_syobon01.gif
2年でバッテリーが劣化する消耗品に10万とか

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 20:21:33.72 ID:OQSq3gmId.net
おサイフsimフリーはicクリアが鬼門

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 20:22:02.29 ID:KAiT8clWa.net
Androidの戻るボタンになれるとiPhone使いづらくてしかたないよ。
←→もiPhoneは←しかないし

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 20:23:37.49 ID:wxCHW0vf0.net
ノキアが携帯を牛耳ってたころのドキュメンタリーで
ちゃんと労働者に金を払って通話だけの携帯を作ったら
20万円ぐらいしてもおかしくないてみた気がするぞ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 20:23:43.24 ID:o5VL4aHL0.net
乗り換えすればiPhone7辺りならタダで配ってるだろ
次機種変するのは二年後になるけどな

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 20:31:34.71 ID:NiwLnFSP0.net
別にアンドロイドの安いのでもいいけどiphoneは使いやすいからもう戻れない

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 20:32:07.00 ID:d/UilTjP0.net
iphoneは使いにくいから一生Androidでいいわ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 20:32:57.32 ID:K0WsaUq30.net
2年で10万は高い
3,4年で10万ならわかるが、バッテリーの劣化や画面割れリスクが怖い

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 20:40:49.02 ID:a+/Bt2tuM.net
>>300
もう8も一括0だぞ
7掴まされる可哀想なやつ扱いされる

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 20:41:43.08 ID:hENOEsUw0.net
でもジャップはiPhoneだけを使いますw
中華の2、3万のスマホよりもすぐに壊れるスマホを喜んで買います

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 20:42:21.20 ID:WORVS0vV0.net
欲しけりゃ出すけど、安くなるならそれに越したことはない

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 20:44:49.47 ID:K0WsaUq30.net
安物スマホは壊れにくいからいいよな
高級感を出すほど落としたとき壊れるのほんと笑える

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 20:45:41.16 ID:LOitOYoX0.net
たかが携帯電話に14万ってブルジョアジーだよな

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 20:46:38.21 ID:NiVUxMCMa.net
>>286
そのスプラッシュどうやるんだ?
漏れのnote3にそんなのないが

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 20:46:48.09 ID:PsAfpfhi0.net
いや出してるでしょ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 20:55:08.45 ID:9LMgHfSh0.net
>>219
ASUSはスタートダッシュはまずまずだったが今となってはただの糞

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 21:00:39.16 ID:+n1hDd5SMNEWYEAR.net
五万までならだす

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 21:01:28.90 ID:+/DjNIQ70.net
8万で買ったけど全く後悔してない
2chMate 0.8.10.7/samsung/SM-G928C/7.0/LR

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 21:16:25.70 ID:MkGEGt980.net
>>282
ああ、大昔だったから記憶ダメになってたようだ
iPhone6Sの時点で9万円越してんな
という事はサンキュッパのiPhoneSEは神かよ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 21:16:51.34 ID:9JgrDjaFK.net
アメリカは2万

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 21:17:34.75 ID:xcBe3Q+j0.net
割賦販売で普通に払ってんだろ、クソ情弱が

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 21:24:00.45 ID:71OcjcK2M.net
>>15
iPadが4万もしないのにな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 21:38:06.36 ID:4iMXvDvCr.net
>>309
Note8だからな

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 21:39:19.57 ID:el6YvOvP0.net
とかいいつつ実質価格に釣られてiPhone使ってそう

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 21:41:50.15 ID:TJna9HmFx.net
タブレットはバカでかく割れやすい
使い勝手悪い
電話機能付けても中途半端 値段高い
サーフェースプロ買うよりDisKトップか、高性能
ノートPCのほうがいいな
UQモバイル メタボフォンは詐欺まがいだな

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 21:42:43.43 ID:5I7Sjx0g0.net
年間10万も携帯代払っといてそれ言う?

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/01/02(火) 21:45:03.83 ID:lcJsZrFx0.net
https://i.imgur.com/fyFHOQh.jpg
スクショですらM字ハゲという鬼畜
これに10万オーバーは知的障害者だと思う

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 21:47:27.65 ID:NiVUxMCMa.net
もうずっと電池交換し続けれるNote3でええわ
今でも格安スマホのミドルスペッククラスの性能余裕で維持してるしゲームなんかしないし
何よりSペンのアドバンテージが計り知れない

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 21:49:09.62 ID:NiVUxMCMa.net
>>322
チンクルのが知的に見える

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 22:14:06.96 ID:SIyX2E/4M.net
2chMate 0.8.10.7/samsung/SCV36/7.0/DR
一括0円

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 22:37:44.09 ID:u1E7X+e/0.net
中高生のガキが最新iPhone持ってるって異常だろ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 22:40:30.42 ID:bMwqLsgi0.net
中古のGalaxyFeelに格安SIM入れるのがさいつよだわ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 22:42:25.76 ID:fjjwvcik0.net
2万のスマホと10万のスマホで出来る事変わりないからなマジで
安物の方が外装樹脂製で壊れにくく軽くて電池容量多いっつー

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 22:50:24.47 ID:anXGb6050.net
>>326
どんな親なんだろうな

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 22:52:28.23 ID:Tq0jyxcQ0.net
ハイエンドだし10%いれば充分じゃん

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 22:53:40.11 ID:0MiZ3l8Zp.net
マジレスして欲しいんだがPC苦手な奴はiPhoneの方がいいってマジ?

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 22:53:50.80 ID:PJP0kc6f0.net
>>329
IQ高い世帯のが子供のスマホ所持率は低いというデータもある

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 22:55:44.09 ID:epGfOpVzr.net
3年くらい上位機種の一角として使えるなら高くないし、4年くらい時代遅れにならないならむしろ安いけど、スマホの世界でそんな事は絶対にないからな
普通に考えて高いな

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 22:56:23.58 ID:9sJ9rb/y0.net
長くても4年ぐらいで買い替えだろ?
三万円がベストだな

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 23:08:07.01 ID:7uQdWETFM.net
これが16000円で買えてコスパ最高でした
スマホに高い金出すのは情弱

http://imgur.com/ag4LpVP.jpg

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 23:10:55.09 ID:PJP0kc6f0.net
>>335
技適警察呼びますよ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 23:34:39.18 ID:3Xa3fk5V0.net
Huawei novaってAndroid7.0にアプデ可能?
ヨドバシの店員に聞いたら出来ないとか言われたけどくぐると出来るみたいなことヒットするしわけわからん

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 23:37:38.14 ID:PJP0kc6f0.net
>>337
ググレカス

できるだろ
http://japanese.engadget.com/2017/04/20/huawei-nova-android-7-0/

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 23:38:44.85 ID:bwC+HWy80.net
インカメラとか絶対つかわねぇしそろそろBTOさせてくれや
中国とか自作できるんだろ?日本ボッタクリすぎすぎ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 23:50:56.10 ID:xtB8yhM00.net
apple信者「毎日使うものなのに10万すら出せないの!?コーヒー一日一杯だと思えばやすいものだろぉ!?apple様が毎年出してくれるんだから買えよ!皆使ってるんだから!」

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:01:15.87 ID:703WG7Mw0.net
使用時間考えると格安だと思ってる

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:07:58.08 ID:7vjRHLKc0.net
>>154
日本のスマホユーザーの9割近くはキャリアでそのうちの7割近くはiPhoneだから
大半は9〜10万くらいの端末を使ってる

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:14:12.88 ID:QO5iYl78M.net
MNPでタダで貰えるやつで十分だ
所詮スマホやしな
メールチェックと電話とブラウジングできれば十分
いうてもシャープ製やしな

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:20:49.22 ID:u+loT3zWr.net
本体価格12万のGalaxy Note8はDOCOMOへのMNPなら実質ゼロ円どころか金返ってくる

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:44:44.26 ID:zIGgCS7l0.net
今年はoppoが参入するからハイエンドが5万くらいで買えるしいいぞ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:50:29.73 ID:Q+5TGnn60.net
2chMate 0.8.10.7/HUAWEI/BLA-L29/8.0.0/LR


10万一括でこれ買ったけど、Xperiaとかですら普通に10万近くするじゃん
キャリアの分割払いで誤魔化されてるだけ
最近のスマホはみんな高い

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:53:11.56 ID:0ZLq1KMx0.net
でも分割で払っちゃうんだろ
スマホって完全に貧困層からの収奪装置になってると思う

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:03:32.91 ID:u+loT3zWr.net
>>347
家電量販店で一括で買ってポイント貰うのがお得じゃね?
分割のメリットは無いと思ってるんだが

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:07:45.32 ID:XpTBrUO10.net
auで一括¥134000で機種変したんだけど月々割が¥1522って、、俺騙されてる???

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:09:05.86 ID:0fvb5Rl7M.net
出して買う奴は満足なんだからほっとけ
シンジャステイタスイシキタカイマン

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:23:12.19 ID:LbUQLj8F0.net
買い換えはHuaweiのタブレットで2台持ちでいいや
今さ5インチや6インチでネットは無理ですん

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:24:02.35 ID:Tn541Xzo0.net
情弱はそんな大金を払ってるって感覚すら無く高級端末をまんまと買わされてる
貧乏が貧乏たる所以
無知は罪

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:26:02.26 ID:drEZJeJbp.net
そんな高いスマホ買って何すんだよ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:26:25.64 ID:LbUQLj8F0.net
スマホのスペックを見れば10万越えのスマホがあっても驚かないけどな

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:37:55.05 ID:u+loT3zWr.net
>>353
https://i.imgur.com/qFb901B.gif

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:54:00.02 ID:JGnRubO00.net
>>342
iPhoneって4万から買えるんだけど

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 02:00:51.69 ID:qofFlHc9aNEWYEAR.net
>>355
それでウルトラセブンって書けよw

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 02:16:25.11 ID:u+loT3zWr.net
>>357
こうですか?
わかりますん

https://i.imgur.com/P8JFR1r.gif

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 02:28:55.56 ID:DD4hxbAZ0.net
>>267
電池死亡
OSバージョンアップ無理ポ
アプリう互換…
5年でコレ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 02:38:01.93 ID:KGytzK1B0.net
月額割引がわかりづらくさせてる
キャリアはとっとと土管屋になれ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 03:21:03.79 ID:7vjRHLKc0.net
>>356
答えになってないんだが
iPhoneユーザーの大半が買うのはその時キャリアで売ってる最新の端末だぞ
そもそもYモバUQのシェアからいってSEを選んでる奴はわずか

362 ::2018/01/03(水) 03:23:37.77 ID:9zWebusRa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
俺年末にiPhone7の32Gに機種変したけど六万だよ
8も10も出てしハワイらくたってるのに
高すぎだろ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 03:24:09.13 ID:ImTJKqc8a.net
スマホも進化のスピード落ちて買い換える意味も薄くなったな
PCと同じ運命か

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 03:28:42.16 ID:keDa+eSt0.net
難民レベルの連中さえも良い機種持ってるこの世界のスピードが信じられんわ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 04:21:04.34 ID:kdQmdeJ0a.net
キャリアでiPhone一括0円でも毎月の差額で結局同じになるし、キャリアだと2年毎に買い換えないと高い料金の意味ないし縛られるからな。

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 04:49:38.41 ID:OrwIxAhz0.net
1日僅か缶コーヒー1個分ってかつてのサラ金と同じこと言ってんな
死ねや

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 04:52:10.19 ID:Z6Tm0e3y0.net
「二年縛りの節目=買い替え時」という煽りで売上を維持しているが
製品としてはもう進化のドン詰まりの位置にきていて
むしろここから足掻くと奇形的な新機能やインターフェースになってしまう

顔認証もそうだが「別にそれいらなくね」といった方向や
イヤホンジャック廃止やワイヤレス充電の「デメリットの方がでかくね」という
新機能が特に利便性を押し上げずにむしろ迷走を生むフェーズ

高性能アピールも、スマホでゲームをやらない人間にはどうでもいい

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 04:56:48.63 ID:ahPQGfDG0.net
泥が死んだから85000円だして8にしたけど、せいぜい5万が正価だな
泥もまともなsimフリー機がおサイフ対応したら良いんだけどな

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 04:58:30.27 ID:QVRkW5sP0.net
ローレックスの頃と人間だけ変わってねぇw

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 05:08:33.60 ID:XAfQiNon0.net
使用頻度高いからこそ高いスマホ買えない
壊れた時が怖すぎる

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 05:09:23.83 ID:EUTrwoum0.net
昔は時計や車がステータスだったが今はスマホだからな

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 05:17:21.70 ID:zLCLkFVGM.net
2、3年でダメになるし5万が限界だな
2~3万あたりがベスト

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 05:31:41.63 ID:NleKYUJS0.net
10万は流石にPC買うわ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 05:40:30.76 ID:q6p6av7BM.net
3万で買った
2chMate 0.8.10.7/HUAWEI/EVA-L09/7.0/DR

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 06:33:32.08 ID:i7oLU+Ph0.net
67000円出してギャラクシーs8の白ロム買ったけど
新規で無料でもらえるP9liteでも十分だったと思うわ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 06:37:42.88 ID:4tiik3B+0.net
iPhone持ってんのに3割が貯蓄無し世帯とか笑えるよね

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 07:53:00.42 ID:1zZDUxqyd.net
10万なら3年は使わせるべきだし
それくらい使えるモノをアプデで使わせないのは
基地外の所業

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 07:54:53.13 ID:tGF2/k7K0.net
無料で配るべきだな

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 08:02:04.20 ID:5MEddy+4d.net
分割払いの二年縛りは嫌!と言いながら、
同じスマホを3、4年以上は使いたい!とか何を言ってるのか意味わからんのだが

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 08:09:04.37 ID:e5Bkw0KRM.net
iPhone6の新品未使用でええやん
antutu85000ぐらいで4万円ぐらいでしょ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 08:25:09.06 ID:mqpLNhmk0.net
ドルベースなら変わって無いやろ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 08:28:46.13 ID:vECfwyei0.net
一括0年キャッシュバック付きに慣れたから
10万なんて高い

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 08:30:58.24 ID:X0aL0tCXM.net
正直、5万でも無理

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 08:44:10.29 ID:dHimY1y8M.net
>>367
ここ最近のまともな改良は指紋認証とDSDSくらいだな

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 08:44:29.92 ID:yJM0xwi90.net
>>338
サンクス
出来るやん
ヨドバシの店員無知やな

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 09:00:19.13 ID:5MEddy+4dNEWYEAR.net
MVNOで毎月の料金を下げてるのにスマホに何万も払うとか最高に意味わからん
家でWi-Fiで使うなら1万以下のスマホとタブレットでいい

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 09:01:32.33 ID:YFCtD8780.net
2万のものと比べて特別なことが出来るわけでもなく
ゲームw

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 09:03:03.43 ID:xOtGRZOwE.net
5sとMVNOで充分だわ
家ではWiFi通せばいいし

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 09:04:05.46 ID:1Jmj7I2MM.net
スマートホン10万って普通にいらないよな
便利は便利だけど高すぎ
5万でもいらん
実際問題ガラケーで十分なんだよ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 09:04:09.47 ID:1Jmj7I2MM.net
スマートホン10万って普通にいらないよな
便利は便利だけど高すぎ
5万でもいらん
実際問題ガラケーで十分なんだよ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 09:06:38.82 ID:JGnRubO00.net
>>386
そうなんだよ
MVNO使うなら端末長期使い回しか格安端末使わないと意味ない
ギャラクシーやiPhone追いかけるならキャリアと大差ない

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 09:08:11.93 ID:RRHGGrNJ0.net
おサイフケータイとlineとmateと電話だけ使えりゃ充分だから古い安いやつで問題ない

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 09:33:23.08 ID:sZTrwi8tM.net
1万円のスマホの10倍性能が良いわけではない

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 09:51:55.00 ID:0oFoIdiZ0.net
日本の場合、特にこのキャリアが売ってたiモードなりwin端末なりスライドしてキーボードが出てくるあれであったりで殿様ぼったくり商売やってたから特に安いものに食いつくね
この世代でさえ、22歳以下0円ケータイとか家電量販店やドンキとかでバンバン売りさばいてたからな
日本がと連呼する割に日本の一昔前のことも知らないとかリアルにガキか?

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:16:06.28 ID:AZH5PqIP0.net
ゴミ毎年買い換えるよりアイフォン長く使って飽いたら売る方が安いだろ
同じの3年くらい使ってるわ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:16:24.48 ID:AU2P1mBm0.net
キャリアだとiphoneが一番安上がりだからな
一括0とか特殊な例じゃなくても
iphoneガーとか言ってる奴は mvno+安泥なんだろうな

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:28:22.55 ID:D1VU4BPV0.net
http://ad.impress.co.jp/special/sh_spring0803/images/922.jpg

これ12万か14万くらいしたぞ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:34:58.66 ID:MmaknkRQ0.net
今は2万台でもRAM3GBの機種選べるからこれで十分

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:53:02.07 ID:0owQOxzS0.net
ふつうに高いと思うぞ
Air dropすら使えないのにx買っていてバカだなぁと思う
完全に見栄の世界に入って来てるし大して機能も使えないしキャリアのクソローン組まされて購入してると失笑ものだわ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:55:18.76 ID:LwADJjwe0.net
10万もするなら電池を交換できるように作れとは思う

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:06:24.50 ID:xd8hsqOc0.net
>>388
ベンチマーク見ても体感でも処理自体は5sで十分なんだよな
アズレンも余裕だし

メモリ1Gなのが唯一の汚点

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:06:30.28 ID:sGs5GVJa0.net
二年もしないうちにサポート打ち切りやがる癖に高すぎなんだよ
頭に糞でも詰まってんのかよ

403 : :2018/01/03(水) 11:22:08.56 ID:EDiTVwPh0.net
Iphone]です、ただし挿してるsimはフリーテルのデータ通信のみのやつです。
毎月約五百円です

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:26:08.28 ID:BAx6kV92d.net
>>59
インスタントでいいじゃん

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:38:48.26 ID:3iPz0Rs10.net
>>398
アプリ使い終わるたびにタスクキルして
ほぼシングルタスクで使う俺には2GBでも困らないレベル

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 12:05:34.42 ID:b2JadTIla.net
2万で買えるオススメの機種教えてくれ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 13:32:48.56 ID:zCQojzwfM.net
>>406
P10liteのキャンペーン狙い
契約して半年の使用料込で2万とかやってるけどそろそろ端末だけのセール増えそう

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 14:33:20.33 ID:HlQzKOSKM.net
>>394
日本語でおk

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 14:47:15.62 ID:vxPaxQvF0.net
7.5万で買った 大事に使っている
2chMate 0.8.10.4 dev/Huawei/Nexus 6P/6.0.1/DT

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 14:49:44.94 ID:qofFlHc9a.net
おサイフケータイ必須だから

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 17:19:04.70 ID:VbMB5YWz0.net
ネットメールくらいならスナドラ400番台の安い奴で十分だし大抵のゲームは600番台のミドルクラスでも遊べる

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 17:41:11.69 ID:KJjkv1a+0.net
音ゲーのためにiPhone買ったのに。なぜか処理オチ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 23:07:05.77 ID:0oFoIdiZ0.net
処理オチするやつはメーカーに問い合わせたほうがいいよ。端末じゃなくてアプリが対応してないケースがある

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 04:07:51.23 ID:ZKN8F4lq0.net
普通一括0円で貰うだろうがwww
金払ってる馬鹿が居るのかwww

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 04:09:51.13 ID:4KPjlQgAa.net
わざわざアップルが廉価版て前の端末を安価でスペックアップ版売る時代だからね
高いから買えないのかよ日本人とか言ってる奴が時代遅れ
多分次のやつもスペックアップ版出るでしょホームボタンあるやつを安価にだね

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 05:03:46.99 ID:wabNdbJcd.net
三万が妥当やろ 電池交換がぼったくっりだしな

総レス数 416
84 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200