2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

家にピアノがあったかどうかで、育ちの良さが分かるよね [606689224]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:15:16.53 ID:+a1e58yod.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
東京電力福島第1原発事故をきっかけに、富岡町から郡山市に来たグランドピアノの名器「スタインウェイ」が、同町の避難指示解除に伴い、3月下旬、古里に帰る。避難中の町民たちを勇気づけてきたピアノ。町から借り受けている星総合病院
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20180102-232376.php

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:15:39.64 ID:+a1e58yod.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
小学生の時ピアノやってた奴は確実に育ちが良い

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:15:43.60 ID:6uVpvqvWx.net
まるで団地住まいは育ちが悪いみたいじゃん

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:15:58.53 ID:VbxM53uf0.net
ただしグランドピアノに限る

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:16:20.75 ID:q/tz/I7T0.net
またエレクトーンの悪口言ってる

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:16:27.97 ID:xmcja+bFd.net
>>3
団地住まいは習い事も出来ないんだよなあ
かなしいなあ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:16:28.68 ID:9qk/glqHa.net
ハモンドオルガンは許されますか定期

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:16:56.46 ID:VTP8dQved.net
片親だけどグラピあった

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:17:22.84 ID:SN2RWkJM0.net
>>3
団地でもマンションでもピアノを置くバカは多数いる

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:17:29.82 ID:tW/ABcUq0.net
マイスウィートピアノちゃんなら

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:17:31.94 ID:PV8D0g9Qd.net
一生の友達か結婚相手作るときはピアノ経験の有無聞いた方がいいぞ
しかも幼少期な

やってた奴は親もたいていマトモだから

12 : :2018/01/02(火) 16:17:32.06 ID:YTi1uEeR0.net ?PLT(77777)
http://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
息吹き込むやつなんだっけ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:17:47.14 ID:iAoKkrlU0.net
クリスタルピアノあるんだが

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:17:59.67 ID:5c/dHwon0.net
あったけど貰ったやつだし貧乏だったぜ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:18:19.76 ID:cP2jWaO30.net
リコーダーならあったぞ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:18:23.13 ID:+f48fQ2O0.net
>>4
グランドピアノ+防音室はまじで上級だと思うわ
子供心に違うと察するレベル

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:18:26.55 ID:Rog04aoO0.net
アップライトピアノ買ってる家の貧乏感

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:18:27.33 ID:PV8D0g9Qd.net
幼少期からサッカー、野球は全員クズだから関わらない方が良い

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:19:27.75 ID:PV8D0g9Qd.net
幼少期教育が全てなんだよなほんと

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:19:41.29 ID:/7oLvUmLd.net
>>3
育ちの悪さとエロさは相関関係にあるから良し

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:20:14.11 ID:3FbyZFuT0.net
貧乏だったけどオルガンだけは何故か二台あった

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:20:22.25 ID:s0GjPMdCd.net


23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:20:43.85 ID:HX5EIEbj0.net
ボンゴボンゴだっけあの太鼓みたいなのならあった

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:20:44.21 ID:dCBmldsZM.net
だけど僕にはピアノがない

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:20:51.14 ID:1SMFADEE0.net
ピアノってクレーン使って家に入れるんだろ
庶民がおけるわけない

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:20:58.40 ID:N0PCJoya0.net
ガキの頃は団地にピアノ置いて床がへこんでる家とか結構あったな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:21:11.87 ID:A3OT169G0.net
昭和後期の女は団地以外、みんなやってるしな。
しかしまあ頭は悪かったぞ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:21:18.42 ID:ZcyGhiA90.net
あるけどアップライトだから普通の家だ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:21:32.38 ID:dCBmldsZM.net
>>25
電子ピアノくらいなら入るんじゃね?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:21:36.88 ID:0oCc/uME0.net
字の綺麗な人と
楽器を弾ける人は尊敬に値します。

俺は字が下手で楽器も弾けないけど

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:21:51.95 ID:MLV/nR990.net
ピアノのムシ読んで、安物でも調律がへぼだと
音が苦になって投げ出すとか書いてあった

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:22:18.34 ID:qcu9HkHv0.net
>>7
敬虔なクリスチャンのおばさんの家にはハモンドがあったよ
教会でパイプオルガンとか弾いてたらしい

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:22:32.17 ID:jWORizep0.net
安物のアップライトで調律しねーから弾けば弾くほど音感悪くなるだろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:23:06.63 ID:K24GDGLZd.net
子どもに習い事させるなら結局何が最強なの

35 :美作男児 :2018/01/02(火) 16:23:44.68 ID:fs8ITcz40.net
親から習えって言われても拒否してたらしい
勿体ないことをしたわ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:24:03.85 ID:Ckdy+Plxa.net
家のピアノを調律してるのみたことない

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:24:33.26 ID:Lp95FlwVM.net
オルガンとギターなら

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:24:36.82 ID:ulcc74XZ0.net
>>34
英語

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:25:01.85 ID:kxKAe+tT0.net
今考えると親父や母ちゃんはこどもの為に頑張ってくれたんだなって思うわ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:25:10.03 ID:dCBmldsZM.net
最近東大生がピアノ習ってるやつ多かったからって
子供にピアノ習わせたら子供が賢くなると勘違いした低学歴親のおかげで、比較しちゃう教室繁盛してるらしいぞ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:25:21.91 ID:Ai7kR24mM.net
エレクトーンやってたが全然弾けない
ネットに転がってるアニソンの楽譜とか読み方がわからん
どこ弾けばいいのかわからないからもっと簡単な楽譜作ってくれ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:25:28.36 ID:E8Zp8Z0k0.net
2台あるよ
バイオリンは4つある

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:25:29.53 ID:86gJx8xh0.net
ボロボロのオルガンとやっすいエレクトーンならあったぞ

育ちは良くないぞ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:25:53.65 ID:9qk/glqHa.net
>>32
そのババアはかなりの高確率でロックを嗜んでるぞ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:26:37.49 ID:j+Mb0tfa0.net
ピアノはあったけどアップライトだったな
グランドピアノがある家が金持ちだろう

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:27:17.38 ID:kxKAe+tT0.net
たまに家に調律の人来てたな お姉さんだった

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:27:40.53 ID:3BbuM3KN0.net
>>31
調律以前に自分の弾くヘボな音に耐えられなかった
生身の人間の弾く音は弾き間違えたり楽譜通り弾けてないだろ今の音長かったろズレてるぞってストレス溜まる
機械最高だわ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:27:49.73 ID:qcu9HkHv0.net
>>33
時々調律きてたけどな
調律師のおじさんが音合わせ?でポロンポロン弾くのが妙にカッコよかった

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:28:22.41 ID:VMHeJrel0.net
>>34
公立のトップ校行かせるなら
ピアノ水泳サッカー書道
これやっとけば内申はちょろい
私立行かせるなら毎日塾でも通わせとけ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:28:50.52 ID:HpFpUWNCa.net
何でお前らって他人の育ちばっか気にしてるの?
何らかのコンプレックス抱えてるの?
教えてくれ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:28:51.73 ID:swRkAi9fd.net
ケンモメンの家にはスタインウェイがあるから。

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:28:59.99 ID:W+zwGAZH0.net
クラビノーバ2台あったけど邪魔でしか無かったわ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:29:27.67 ID:5wNNRO3Zd.net
>>1
自演哀れ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:29:27.88 ID:haXmorSH0.net
家にピアノがあったのに興味持たなかった
俺って残念な子だわ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:30:19.78 ID:PIRUsrzba.net
バイオリン習ってたけどこんなんなっちゃった

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:30:28.48 ID:jWORizep0.net
ドラクエばっか弾いてた

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:30:45.62 ID:8ru/fHYsa.net
家の教会にはパイプオルガンがあったぞ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:31:27.14 ID:EfxcDtRC0.net
アップライトピアノなら大抵の家にあっただろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:32:15.85 ID:7qxvf/Rg0.net
アップライトだけど先生の家が自宅前のマンションでそこでグランドピアノ弾ける

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:32:58.34 ID:GFTGeNyn0.net
家は大したことないのにピアノ置いてあっていっぱい布きれかけて保護してるやつwww
なんつーか親の愛ってやつなんだろうな・・・高価だから大事にしなきゃって複雑な思いも混じってて・・
胸にぐっとくるな・・・

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:33:26.76 ID:7Odta0tK0.net
>>12
ダッチワイフ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:33:28.02 ID:MEHrbryUd.net
電子ピアノと電子ドラムとギターとベースとアンプがあった
ていうかスタジオがあった

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:34:22.48 ID:Sx87+0VO0.net
エレクトーンはダメっすか

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:34:26.15 ID:aPhs/vyDM.net
何故か、オルガンがあったな
家族誰も弾けないのに。

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:34:29.09 ID:jlUayoqn0.net
女兄弟いてな見かけへんやろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:35:05.88 ID:x27ujXkGa.net
「あなた」を熱唱する小坂明子のイメージ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:36:08.66 ID:irADJYP/0.net
ピアノがある家庭は大体15時のティータイムがある

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:37:05.13 ID:i/Of5ux/0.net
万モメンだけど3歳の頃から親に無理矢理習わされてた
小5の時とうとう嫌気が差してやめた
今は譜面すら読めないと思う

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:37:19.81 ID:TNqjTaHQM.net
音大だから一人暮らしでワンルームの部屋にピアノ置いてるけど
クソ狭くなるからおすすめしないわ
https://i.imgur.com/L75Ufj2.jpg

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:37:51.90 ID:SPGAcaGl0.net
あるけど鳴らすと近所から苦情が来る
ただの邪魔な粗大ゴミだわ
今買うならキーボードで十分だ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:37:53.03 ID:On+TjzAe0.net
楽器は習い事のなかで上位に入る役に立つものだよな
水泳なんかより全然汎用性高い

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:38:04.77 ID:dB2366lra.net
かみさんの実家にあったらしい。
本人はピアノ大嫌いになってる。
色々あったんだろう。

73 : :2018/01/02(火) 16:38:13.47 ID:jLAz9IQz0.net
>>69
かわいい部屋しやがって

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:38:17.01 ID:lQfspI600.net
俺じゃん

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:38:47.63 ID:8ru/fHYsa.net
>>68
パイオツ見せて

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:38:55.50 ID:PIRUsrzba.net
>>69
ベッドの下に電気つけた方がいいんじゃないの
暗いでしょ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:39:19.88 ID:7Odta0tK0.net
>>69
二段ベッドだとセックスする時困らないの?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:39:46.10 ID:QR7jN9S7d.net
電子オルガンで練習してたわ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:39:49.33 ID:VbxM53uf0.net
>>63
HX-1ならセーフ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:40:16.82 ID:QR7jN9S7d.net
>>69
いい部屋だなオイ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:40:30.67 ID:SPGAcaGl0.net
パソコンと接続できる電子キーボードにしとけ
今日日、ピアノはでかくて邪魔なだけ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:40:44.42 ID:UmVAWImR0.net
母ちゃんの実家にもあったわ
一応ちゃんと調律とかしてもらったらしい

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:41:14.93 ID:haXmorSH0.net
>>69
片付け&整理整頓ができる自慢…嫌いだな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:41:20.79 ID:oAWwV8xh0.net
ピアノあるのに底辺だと あっ てなるよね

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:41:24.35 ID:xzYnrv9l0.net
実家にカワイのグランドピアノあるけど、だーれも触ってない

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:41:30.61 ID:MEHrbryUd.net
>>76
スタンドライトあるじゃん

87 : :2018/01/02(火) 16:41:38.27 ID:YTi1uEeR0.net ?PLT(77777)
http://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>61
胸とマンコの指使いは難しいよな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:41:45.98 ID:qN3bKykma.net
12 【NullPointer】 アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイWW ff09-TTXY) age 2018/01/02(火) 16:17:32.06 ID:YTi1uEeR0 BE:163221131-PLT(77777)

息吹き込むやつなんだっけ

61 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6a58-N5zJ) sage 2018/01/02(火) 16:33:26.76 ID:7Odta0tK0
>>12
ダッチワイフ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:42:04.36 ID:3FbyZFuT0.net
>>69
服とかどこに置いてあるんだよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:42:20.44 ID:cAtWklRY0.net
アップライトピアノとバイオリン実家にあるよ
4/4サイズのバイオリンはクレモナ弦学校製で1基100万するのが

でも俺はゴミクズ底辺だよ
まともな大学いって青春してまともなとこに就職したかった
時給1470円の一般派遣の事務職しかできない、ボーナスも交通費も出ない.....

ろくな青春がなかった
受験期は家庭内のゴタゴタで精神を破壊された

青春コンプレックスと学歴コンプレックスは一生治らない
世を拗ね 人を攻撃し クレームをつけ 炎上には便乗して生きてく

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:42:28.22 ID:DNl92Vv8a.net
まじで音楽・芸術関係は親の経済資本と文化水準に左右されるよね
フィギュアスケートが国民的競技みたいな扱いでゴールデンで放送してるのはどうかと思う

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:42:30.51 ID:oAWwV8xh0.net
>>3
団地は当然育ちが悪い

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:42:55.17 ID:lC6WfjM4M.net
中学まで家に家庭教師よんでピアノ習ってたわ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:42:55.34 ID:p8Sslh+A0.net
エレクトーンならあった

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:43:07.93 ID:laKOyWOO0.net
>>69
http://imgur.com/eIuTf21.jpg

はい嘘

騙されるピュアモメン達wwwwwwwwwwwww

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:44:16.78 ID:KxPWstJy0.net
ピアノあったのに弾けない
悔しい

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:44:42.24 ID:f3auY7R8d.net
成金がブッサイクな娘に買い与える奴のことか

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:44:42.48 ID:3qLvpEHGx.net
ピアノも防音室もあったけど育ち悪いよ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:44:50.88 ID:eHgZOKdW0.net
ピアノ売ってちょおだぁ〜い

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:45:33.65 ID:j0pGRG1j0.net
まあ育ちよくてもクソみたいな人間いくらもいるしピアノあるからで一括りすんのもな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:45:33.82 ID:pQbk45pD0.net
調律の話になってるが、あれこそ上流下流を分けるスイッチだぞ
ベ悲愴あたりから未調律ピアノは対応できなくなっていって
ショパ練習曲は絶対無理だからな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:45:59.57 ID:zfRTnXVp0.net
小銭を溜めとくようなビン(貯金じゃなく)とかある家はやばいと思う
親の知能指数が低い

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:46:13.28 ID:ySQ4D67ya.net
>>69
女子かよ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:46:39.96 ID:MgdLZkdy0.net
>>95
ほんとケンモメンって真面目な奴が多いんだな
よく悪い奴らに騙されないな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:46:48.95 ID:PYR7gCQZr.net
第二室にピアノ
自分の部屋にキーボードあった

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:46:50.34 ID:8jePjoStK.net
ピアノと言ってもピンキリだから

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:46:56.99 ID:juRZj9850.net
家にドラムあるモメンおるか?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:47:37.12 ID:eiB/NOMg0.net
たまにめちゃくちゃピアノに熱心な親っているよな
近所の子で毎日何時間もピアノの練習をさせられてて、遊びに行っても断られるのがいたわ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:47:44.58 ID:cN3Cn0h10.net
物理的なピアノ置くとか、さすがに無駄すぎだろ
電子でいいじゃん
最近は物理シミュレーションベースのすごい音源あるんだろ?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:48:02.74 ID:6O9OK9Wv0.net
赤バイエルで挫折したんだけど、ピアノ習ってたって自称していい?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:48:03.90 ID:Ty6tpRxq0.net
電子ピアノは妹がやってたからあった
俺は大人になってからコントラバス始めたが、子供の頃に習わせてもらってたらなあとはたまに思う
男だから習わせないのひどい

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:48:20.83 ID:ePmuKLtid.net
レコード盤と地下室と井戸があったよー

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:48:42.54 ID:f3auY7R8d.net
>>98
正月から嫌儲にいてるようなのは全員漏れなく育ちがしれてるだろうな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:48:51.13 ID:juRZj9850.net
>>69
ピアノ関係ないだろこれw

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:49:23.08 ID:DeA7wePTa.net
地下にグランドとかスタジオがあった

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:49:23.75 ID:8Q/gFYw10.net
ピアノがあるかどうかじゃなくて年1回以上の調律を呼べるかどうかだけどな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:49:27.04 ID:vRO0WSkt0.net
ウチはレズリースピーカー付きメロトロンだった

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:50:04.47 ID:jWORizep0.net
バイエルほんまくっそつまらんからな
あれ強要されたガキはピアノ投げるだろ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:50:13.51 ID:A3OT169G0.net
>>104 
1月二日からこんな写真でネカマごっこ始める狂気のほうがすごいと思うが。
どうせ暴露も自作自演だろ
別にこんなの騙されても損しねえし、どうでもよくね

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:50:38.69 ID:AmJmTagq0.net
クラシックピアノよりジャズピアノ習いたかった

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:51:05.08 ID:N64o1bymr.net
団地だけどピアノあったよ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:51:45.13 ID:naWBIeBUp.net
エレクトーンとかいう見栄晴ためだけの楽器

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:53:52.29 ID:WJIN0dEY0.net
エレクトーンは?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:54:30.25 ID:ulcc74XZ0.net
うちはマーシャルのクッソでかいアンプある

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:54:54.04 ID:iJsVRArr0.net
インテリアの一部と化してる
邪魔

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:55:08.20 ID:hpPIY45S0.net
ピアノあったし習ってたけど、大した人間になってないぞ
音楽好きにはなったけどな

家庭が少し貧乏のほうが、反骨精神生まれて成り上がると思うわ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:57:06.42 ID:8L7/vJN00.net
団地とマンションの違いが判らん

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:57:21.27 ID:HCdH5NZW0.net
開かずのオルガンがあったんだが何だったんだか気になるわ
とりあえず貰ったんかもなあ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:57:36.37 ID:VbxM53uf0.net
アップライトで何年も調律してないピアノがあるってのは育ちの良さ判定的にはむしろマイナス
見栄張りなだけで無頓着と証明してるようなもん

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:57:45.16 ID:s7MBu64y0.net
実家にグランドピアノ置いてる
妹が習ってた

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:59:22.91 ID:Ty6tpRxq0.net
>>120
うちの先生曰く、ピアノは大人になってからじゃ難しいから
基礎があるなら比較的楽にジャズに転向できるそうな
いきなり大人になってジャズピアノは厳しいと

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 16:59:25.77 ID:gixfeUGva.net
家にピアノはあったし習い事もやらされた
でも嫌だったなあ
他人が演奏するのを聴くのは良いが、自分が演奏するとなるとかなりストレスなんだよ


そんな俺は今ニートです

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:00:07.92 ID:cxFP/+qA0NEWYEAR.net
古くて大きな雛飾りとかお嬢様だよな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:01:23.37 ID:MapHSqgEa.net ?PLT(12321)
http://img.5ch.net/ico/32.gif
あって練習しようとして、鍵盤にドレミ とマジックで書いたらオカンにめちゃくちゃ怒られて
それ以来ピアノはやらずに違う楽器をやるようになったのだった、、
ピアノやっときゃ良かった(´・ω・`)

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:02:21.09 ID:IY8rJhQS0.net
嫁もらったら付いてきた

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:03:10.86 ID:d4v61Wj1M.net
うち賃貸アパート暮らしだったけど姉用のオルガンあったなぁ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:03:22.78 ID:Ff9tqk4n0.net
>>69
こういうピアノじゃないから
これエレクトーンじゃないの
まぁ黒くて重いやつのことだよ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:03:26.67 ID:1fvIAmik0.net
今もやってるぞ
必死に練習してるぞ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:04:41.82 ID:Ff9tqk4n0.net
上手くはならなかったけど耳は良くなったような気がする

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:05:05.95 ID:AGPE9lce0.net
大学のサークルではほぼ全員の家にあったな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:05:54.79 ID:aAlt+Jt00.net
アップライトぐらいなら 割とどの家にもある

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:07:38.71 ID:A3+ONIHZ0.net
文化住宅では笛も吹けなかったな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:12:30.19 ID:yDNhPNyR0.net
>>9
すまん

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:13:10.18 ID:lvjZl4l70.net
グランドピアノあるで

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:13:23.10 ID:0TABVZTWM.net
そういやあったな
むっちゃ狭い平屋でなぜあんなもの買ったんだろう
発達障害のシングルマザーは何考えてるか分からん

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:14:32.23 ID:toREHoMS0.net
ピアノって弾いてる途中でフタが倒れてきそうで怖くない?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:16:25.69 ID:PEbyASTd0.net
おまえらギターでピロピロしてて隣から壁ドンされた世代だろ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:16:31.74 ID:3b8d3YRb0.net
グランドピアノは知り合いにはいなかったな
音楽教師の息子の家もアップライトだった

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:18:05.70 ID:8yRQ64Nw0.net
家の車がベンツかどうかで育ちの良さが分かると言ってるようなもんだろこれ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:19:13.12 ID:zKW4PYY/d.net
幼卒で家にピアノあって中学から私立の俺は育ち悪いぞ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:19:38.14 ID:vftxCWNF0.net
昭和の話だけど
土方の知り合いの家がエレクトーンあったわ
うちより金持ちでうらやましかった

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:20:16.03 ID:6ivlw+6a0.net
>>25
アップライトピアノなら普通に業者の人がエッホエッホ言いながら階段登って家に入れてくれるよ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:23:24.03 ID:Im1xK3b60.net
団地だったけどピアノあったよ
ほかにも置いてる人いた

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:24:21.93 ID:kxzPEbNMx.net
>>44
敬虔なクリスチャンがロック聞くわけないだろ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:24:40.10 ID:pj0dBhkK0.net
>>137
電子ピアノでしょ。どうでもいいけどカワイの鍵盤はなかなかいいぞ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:26:46.03 ID:xBBexkqq0.net
実家に電子ピアノあるけど10年以上誰も弾いてない

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:33:46.27 ID:7ZsWKTHN0.net
ハリアーであたるの家に強行着陸したその翌日から、世界はまるで開き直ったかのごとくその装いを変えてしまったのだ。

いつもと同じ町、いつもと同じ角店、いつもと同じ公園。
だが、なにかが違う。

路上からは行き来する車の影が消え、建売住宅の庭先にピアノの音もとだえ、牛丼屋のカウンターであわただしく食事をする人の姿もない。

この町に、いやこの世界に我々だけを残し、あの懐かしい人々は突然姿を消してしまったのだ。

数日を経ずして荒廃という名のときが駆け抜けていった。

かくも静かな、かくもあっけない終末をいったい誰が予想し得たであろう。

人類が過去数千年にわたり営々として築いた文明とともに、西暦は終わった。

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:34:57.18 ID:dCBmldsZM.net
>>69
ホコリ溜まりそう

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:35:58.57 ID:dCBmldsZM.net
本物のピアノ買う意味ってあるの?
電子ピアノの劣化版だよな
イヤホン使えないからアパートなら夜中弾けないし

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:43:22.93 ID:1J8aCrefM.net
子どもにピアノ習わせてるけど、嫁がアップライトピアノ買いたがってる
生ピアノの方がいいのは分かるけど、電子ピアノでもええじゃん…と思いつつ言えない

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:45:07.78 ID:WwMMGU2o0.net
成金趣味でピアノ買って演奏していても精神的貧乏人ばっかり

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:46:46.46 ID:DjxDz9FA0.net
>>9
すまん

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:47:48.74 ID:+/tspTk60.net
最近電子ピアノ買ったんだが両手で演奏できん
どうしたらいい?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:49:05.37 ID:1J8aCrefM.net
>>107
中学の友達んちにあったな
防音もなにもない普通の木造二階建ての二階に置いてあった
音出してるの聞いたことないけど、近所迷惑だったと思う

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:51:33.09 ID:Ec4vTIfO0.net
>>101
んなこた〜ない
ピアノは、一に運動二に運動だから
指の練習だけなら別に多少くるってようとかまわない

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:51:34.88 ID:1J8aCrefM.net
あ、従兄弟の団地にもあったな
調律してないってレベルじゃなくて、シタールみたいなミョーンって音が出てたけど

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:55:15.87 ID:CX0EfN5d0.net
あったけどアップライトだったわ
友達の家はグランドピアノだったのに

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:56:22.18 ID:Ec4vTIfO0.net
>>163
たぶん鍵盤みてひいてると思うね

角聖子さんとかがだしてる「ブラインドタッチ」の教本で練習したら

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:57:54.22 ID:wnN3dgSm0.net
幼稚園いけば毎日ピアノあるだろ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:59:26.06 ID:mB8sJkalx.net
>>168
なるほど

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 17:59:33.32 ID:kLXqoMMjd.net
家に大きめなピアノがあったし教室にも通わされていたな
それで分かったのが俺に楽器を扱うセンスが絶望的にないってことくらいだった

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 18:00:25.96 ID:ff0NiwAv0NEWYEAR.net
邪魔くさ

173 : :2018/01/02(火) 18:00:31.15 ID:COtvA1i80NEWYEAR.net
>>9
ピアノ騒音殺人事件で検索検索!

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 18:01:26.79 ID:CX0EfN5d0.net
アップライトピアノは上に時計や小物置く台になりがち

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 18:02:32.73 ID:BLqKvt1L0.net
音大出てもオケ入れない奴はダセぇw

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 18:03:36.17 ID:fRRxVFu2a.net
>>69
これがピアノ…!?

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 18:04:22.36 ID:PE96k1zQ0.net
分かるつぼみちゃんとかも良さが隠しきれてないし

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 18:04:26.09 ID:SN2RWkJM0.net
>>164
戸建てなら真夜中でも無ければセーフだと思う

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 18:06:08.01 ID:G1dyBaiv0.net
身の丈に合わないで無理して買っても意味ねえけどな
使わなくなって物置になってんの
物の入らないでっかいカウンターテーブルw

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 18:07:20.12 ID:Ec4vTIfO0.net
>>176
いまどきの電子ピアノは、タッチに限っていえばアップライトよりグランドに近い
アップライトややっすい無名メーカーのグランド買うなら、電子ピアノの方がいいよ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 18:10:53.09 ID:M5HQ3ENvM.net
廊下にオルガンあったわ
中学くらいには撤去されてたけど

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 18:14:08.82 ID:WKxQEh2j0.net
グランドピアノがあって、中学から私立行かせてもらって塾にも通ってたけど、
駅弁にしか行けずおまけに多留して携帯ショップで働く羽目になったダメ人間だよ
親の投資に見合った見返りを与えられず申し訳ないし劣等感が半端ない

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 18:15:54.66 ID:ESHiW9qS0.net
なぜだか木琴ならあったぞw

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 18:20:14.11 ID:MJ90csJGM.net
>>97
姪っ子の事言われてるみたいで身につまされる
ほんっとに顔が、つうか顔以外は最強なんだよ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 18:22:21.48 ID:COZRSvs60.net
あったけど引っ越しでおさらば

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 18:23:59.42 ID:CX0EfN5d0.net
うちもいつの間にかなくなってたな
タケモトピアノにでも引き取ってもらったんか

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 18:24:06.17 ID:C+i1g+cn0.net
姉がピアノ習っていて家にピアノがあったから幼稚園の時におもちゃみたいに弾き始めたのを親が見て
習うようになった。しかしバイエルが嫌いでレッスン通うのに家で全く練習しなかった。
バイエル終わったあとのブルグミュラーは家でも練習したな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 18:25:17.92 ID:/XafJilj0.net
俺はソナチネで挫折した

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 18:25:29.61 ID:Y+UaNm6L0.net
88鍵盤な
ピアニカだの44鍵電子ピアノだのは習い事のうちに入らない

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 18:26:21.71 ID:yRGF1bwp0.net
音符も何もわからない自分がいきなりピアノやりたくなって
光るナビ電子買ったけど5万ぐらいであれは良い買い物出来たと思うよ
我流でエリーゼ弾けるようになっただけで満足

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 18:27:11.06 ID:SWiv5UMtd.net
>>11
友達作るのにピアノやってたかどうかとか、お前友達いないだろマジで

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 18:27:50.46 ID:dqNp9u2Q0.net
四人兄弟で上に姉三人の末っ子だけど
皆ピアノ習ってたから家に小型のグランド2台あった
このピアノが場所取ったおかげで末っ子の俺には
長女が大学で一人暮らし始めるまで部屋与えられなかった
ピアノは子供の頃から憎くてたまらんわ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 18:28:22.21 ID:5YONwaXjx.net
親父は年収300万円台の溶接工で母ちゃんは中卒でパートしてる家庭だったけどピアノあったぞ
ピアノ教室の月謝は安かった気がする

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 18:30:25.97 ID:R9bf31vo0.net
アップライトがあったよ
いやいや習わされてたな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 18:31:23.15 ID:TqDhwFYi0.net
エレクトーン習ってたから爺ちゃんも金出してくれたヤマハFX-20だな
ピアノはエレクトーン6級になってからアップライト形の安いの使ってた

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 18:35:03.74 ID:/fNeuNi+0.net
アップライトピアノはあったけど全く弾けない
というか家族誰も使ってなかった

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 18:36:51.41 ID:mB8sJkalx.net
自分も嫁もうちの子どももピアノ習ってた(習ってる)けど、育ちの良さには自信なし
普通ではあると思うけど

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 18:39:40.06 ID:NNzsmHsSd.net
ピアノ教室すらアップライトもわりとあるな
音大目指すレベルじゃなきゃ問題ないと思うけどね
通う距離と先生の人格が大事

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 18:42:08.20 ID:xn5vH+V20.net
スタインウェイがあったけどバイエル2で脱落した
ピアノの価値を知ったのは20歳くらいになってから

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 18:43:00.54 ID:1Ka4qODhM.net
ツェルニーつまんなすぎワロタって思い出しかない
しかし大部分は中学辺りまでで止めてピアノ使わなくなると思うんだけどみんなどうしてんの

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 18:52:51.43 ID:tzjfBtW0M.net
フォークギターはあったんだけど習おうとしたら月謝が払えないって言われてしまったな。

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 18:54:35.21 ID:3qLvpEHGx.net
>>183
童心に返って木琴弾いて遊びてえw

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 18:55:31.64 ID:xWL7TlsJ0.net
壁際に置くやつでも良いんだよな?

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 19:07:58.21 ID:X//NYgXkd.net
ピアノなんてさっさと辞めて夕方アニメでも観てたほうが遥かにマシだったわ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 19:15:45.70 ID:PzAPgblCd.net
育ちがいいか知らんが有名中高一貫校から旧帝行った知り合いはピアノ2台家にあったって言ってたな
しかもグランドピアノ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 19:29:16.86 ID:ZorOqi1/0.net
https://i.imgur.com/FQnqciI.jpg

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 19:29:22.70 ID:pQOYbdw30.net
>>155
木製鍵盤なんだよね、たしか。

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 19:37:16.95 ID:6GZJnBkrM.net
田舎だとグランドピアノある家多かったな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 19:47:24.54 ID:P5OMZ/tW0.net
わからねーよ
姉部屋のピアノは重みで床が抜けて大変だったわ
夜中ドシャーンって二階に設置してなくて助かった

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 19:48:11.95 ID:pQOYbdw30.net
>>208
田舎だと騒音気にしなくていいからね。
うちも3型サイズのグランドピアノ置いてる。

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 19:51:03.75 ID:hXvTWq8y0.net
家の中がうるさくてかなわない、ピアノは家族が大迷惑
育ちが良くなるわけない
性格が悪くなるわ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 20:09:25.83 ID:YIH4WnQ10.net
シンセでいいじゃん

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 20:17:38.41 ID:POUHpty80.net
ピアノもあって音楽教室にも行っていたのに、楽譜読めないし、音楽に何の興味も沸かなかった。
伝統工芸など手先の器用な家系の方だけど、視覚に対して能力を発揮しても、音感は皆ダメみたい。

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 20:19:39.58 ID:GYwWp1N1r.net
>>180
これは嘘だろ
ハンマーの仕組みわかってんのかw

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 20:20:35.32 ID:Y8yeCbU2M.net
>>3
アップライトピアノ置けるやん

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 20:22:13.92 ID:Y8yeCbU2M.net
>>154
見てないとこでオルガンにナイフ突き立ててるさ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 20:23:51.79 ID:Y8yeCbU2M.net
>>90
お前の生い立ちを詳しく知りたい

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 20:26:36.95 ID:5+/EnN0cM.net
オルガンしかねえよ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 20:27:18.00 ID:6XyDRTxW0.net
うちは公務員の地味な家庭だったけど、兄妹3人小学時代からピアノの家庭教師の先生が来ていたよ。

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 20:30:48.67 ID:oQ2VyKv7M.net
>>217
祖父は判事 父は会計士 母は早稲田法学部卒の司法試験崩れ

兄は大手メーカー総合職
妹も大手メーカー総合職内定済み

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 20:37:44.22 ID:dEVE5rPed.net
この手の “育ちの良さ” はあまりあてにならない

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 20:40:25.82 ID:pj0dBhkK0.net
>>214
最近の電子ピアノの鍵盤はすごいぞ。島村楽器とかでカワイのフラッグシップモデル弾いてみ
クリック感再現してるし連打も早い
下手なアップライトピアノ買うよりいいと思う

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 21:01:47.15 ID:t730SSxB0.net
>>69
音大で電子ピアノはねえぞw

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 21:03:46.19 ID:t730SSxB0.net
>>110
結構多い
むりやり習わされて
数ヶ月でレッスンさぼって逃亡または首

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 21:07:33.15 ID:zbg6pL4U0.net
エレクトーン無理矢理習わされて全然うまくならなかった
今ならやったら楽しいだろうけど意味はないわな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 21:08:38.25 ID:tcK70p+D0.net
グランドピアノ+防音室 上級国民

アップライトピアノ 一般人

ピアノ無し 底辺

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 21:13:41.26 ID:cyhTMku00.net
エレクトーンがあったら逆に貧乏臭い

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 21:15:58.17 ID:3+aPaAxy0.net
うちあったけど三兄妹いやいややらされていまや猫の遊び場だぞ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 21:18:29.62 ID:Znx3oov30.net
クラシックはすぐに飽きて挫折しちゃうな。
しかも「クラシック以外は弾くな、カンが鈍るから」という宗教まがいの洗脳も行われるのだった。
案の定、脱落者続出。。
ジャズやポップスやロックでもいいから、
ピアノは楽しく長く続けたほうが結局、上達するだろう。

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 21:20:36.88 ID:/9epIbLe0.net
実家のピアノとエレクトーンを処分したい(´・ω・`)
古いし誰も触ってないから、ただのガラクタ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 21:22:29.48 ID:h31R011G0.net
習わされてたけど、今にして考えると隣近所嫌だったろうなあ
一軒家とはいえ音は外にも届くし、上手い演奏ならともかくもたつくわ止まるわでイライラしたろうなと思う

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 21:40:56.82 ID:3qLvpEHGx.net
皆荒んでるねえw
育ちの良し悪しなんて個人的価値観に過ぎないのにさ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 22:53:29.47 ID:kkwK9GQC0.net
ピアノは置いてあったけど俺がやりたくないと主張したので習いはしなかった
今作曲が趣味になってて昔やんなかった事を後悔してる

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 22:55:18.90 ID:IUvLv1+ta.net
電子ピアノ
キーボード
バイオリン
ギター

は家にあった
親兄弟はみんな使ってた

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 23:30:44.91 ID:LdC2QChNM.net
中古ならそれほどでもないんじゃない?
たまに店で邪魔そうに佇んでいるのを見かける

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 23:34:39.53 ID:SfxL3FCw0.net
アップライト
シンセサイザー二台
フルート
バイオリン
あったけど普通のおうち

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 23:36:04.90 ID:jFZjYuY00.net
30年以上前、長屋住みなのに和室にピアノ置いて先生呼んで習ってた
この前10万円で売れた

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 23:54:57.41 ID:Ec4vTIfO0.net
>>241
じっさいに弾いてからいってね、おじいちゃん

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 23:56:28.86 ID:Ec4vTIfO0.net
アンカミス
>>238>>214あて

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:16:28.42 ID:sHcBUljNx.net
>>216
トランプ報道で原理主義がどれだけえげつないかさんざんやったろ
ロックジジイは姿慎めよ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 08:59:10.25 ID:uApsEE3m0.net
貧乏人の癖に生活費削って無理して習わせてる奴はガチ上級との格差を思い知ってコンプで歪む

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 09:24:29.15 ID:BAx6kV92d.net
あったけど、育ち良くはないぞ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:33:11.60 ID:KIplY42i0.net
ピアノじゃなくてバイオリン習ってたかが上流か否かを決めると思う

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:48:41.23 ID:vzWK+qH6M.net
木琴で授業やってた世代はいないのかな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 16:31:31.46 ID:/wTh3Bti0.net
音楽教室のステマ
こういう風潮を最初に作ったのってヤマハとかなんだろうな

でもまあ習い事は適度にやらせたほうがいいかも。音楽系に限らないが。
やらせすぎると毒親になるし、かといって何もやらせないと子供のコンプレックスになる場合もある
バランスが凄く大事なんだと思う

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 17:28:10.37 ID:St4Bc0C4r.net
家にグランドピアノあったけど貧乏だったぞ俺
海外旅行とか半年に一度しか行けなかったしひもじかった

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 20:18:56.14 ID:z/6s2IgVd.net
子供にピアノ押し付けるような女って絵本崇拝もセットで患ってること多そう

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 21:00:50.00 ID:QVRkW5sP0NEWYEAR.net
ピアノ売れてないからなぁ
こんなスレも立つだろう

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:44:07.15 ID:n9+Vw6cFd.net
騙されてエレクトーン買った家庭は結構有るんだな
百姓に売りつけるのが流行ったのか?

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:52:33.45 ID:btGN51No0.net
五月蝿いですからね近所迷惑
ヘッドホンでのサイレントエレクトーンで
ギリてとこかな

総レス数 250
51 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200