2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

京都人「京都には、洛中京都人、洛外京都人、外来の番外京都人がいる。この3者が戦い合う緊張関係が低下したせいで、京都は落ちぶれた」 [621794405]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :NG NG ?PLT(15072).net
http://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
平成30年
純化と開放で京都再生 宗教学者・山折哲雄さん(86) /京都

 国際日本文化研究センター(京都市西京区)の3代目所長(2001〜05年)を務め、京都在住約30年になる宗教学者、山折哲雄さん(86)。
洛中でも洛外でもなく、「番外」京都人として見つめてきた平成の京都、そして新時代への展望を語った。【聞き手・野口由紀】

 京都人は天皇の存在が自分たちに近いと思っているが、思い込みだったと私は30年で強く感じるようになってきた。
結論的には、東京一極集中があらゆる面に及び、政治経済のみならず、天皇の文化的、宗教的な性格が東京から発信される形となった。
慰霊や被災者らへの慰めの旅が全国に広がり、象徴的な権威が同心円状に拡散する中、京都は置き去りにされてきた。
戦後徐々に始まり、平成30年で強められたと言える。

 京都人は千年の都である重さを過信し、その変化に積極的な手を打ってこなかった。
私が東京や東北にいた戦後初期は、京都の文化的な力、東京に対する緊張感のある抵抗勢力としての存在感を感じていた。
洛中、洛外、そして外から来た番外京都人。この3者が競り合っていた時代だ。
洛中京都人のプライドの強さから来る求心的な力、洛外京都人の批評精神、そして番外京都人の大局的な見方。
3者が議論し、戦い合う緊張関係が低下し、皆、東京を向くようになってきた。
以前はあった重厚な学術や文化は真っ向から政権を批判したり、思想の動向を揶揄(やゆ)したりするような言論だった。

 ようやく平成後半になって気を吐いたのが、山中伸弥・京都大教授のiPS細胞(人工多能性幹細胞)研究と
山極寿一・京大学長の霊長類研究。山中さんの存在感は大きく、人間性もよく、国民に愛され始めている。
その上でだが、この技術は精子や卵子を作れる重大な生命倫理の課題をはらむ。
そうした科学者自身の責任をどう考えるかという問いかけをすべきだが、メディアを含め京都人はやってこなかった。
霊長類研究でも重大な問題が議論されていない。チンパンジーやゴリラなど類人猿を重視する一方、
陰では数多くのサルが実験のため殺処分されている。その線引きに合理的意味があるのか。
平成・京都で世界に発信できる仕事をしたのはお二人だが、その裏にある問題を掘り下げる役割を京都の人は果たしていない。

 京都の極小化を回避し、分散化を解消するにはどうしたらいいのか。
一つは京都の伝統文化の「純化」、もう一つは純化したものを世界に「開放」することだ。
正月に皇居で「歌会始の儀」があり、これが東京一極集中の精神的な基軸になっている。
この京都版を作るのが私のアイデアだ。京都御所で春と秋の2度。春は和歌。
命をかけて和歌を守ってきた冷泉家を中心に心や精神を原形に戻す。
秋は若い人からお年寄りまで親しまれている俳句を中心とした歌会をする。純化と開放の力だ。
衰退を重ねてきた京都が復活するかは、これを京都人が力を合わせてやれるかどうかにかかっている。

https://mainichi.jp/articles/20180101/ddl/k26/040/168000c

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 21:04:45.22 ID:pcd3ETGU0.net
天皇が捨てた都に価値はない
奈良と目糞鼻糞

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 21:05:50.57 ID:Wg+QBSUn0.net
留守番が偉そうに

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 21:09:27.78 ID:R9+FGte50.net
御所の隣に家があるワイが華麗に現れたぞ(๑´ω`๑)

5 :アザラシ伍長 :2018/01/02(火) 21:12:04.12 ID:YTi1uEeR0.net ?PLT(77777)
http://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>4
ワイ(笑)

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 21:12:28.68 ID:Aeuw0w5z0.net
京都[笑

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 21:12:43.68 ID:R9+FGte50.net
マジレスすると何代京都市の何処に住み続けて何やってたかが重要や
最高位は公家、次は武家=豪商、その次に商家って感じやな
武家でもワイみたいにミカドのお側でお仕えした侍は大半の公家よりも上位でエラいんや

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 21:13:13.69 ID:yNx5Ekraa.net
プライド高いのは結構だが
京都の景観もろく守れねえくせにいきがるなよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 21:13:19.30 ID:n3RdQjNZd.net
京都府って名称やめて平安県みたいのでいいんじゃないか

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 21:13:35.20 ID:URqA+lNp0.net
洛中洛外図屏風

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 21:13:46.77 ID:R9+FGte50.net
分かったかチンカスどもめ(๑´ω`๑)

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 21:14:01.94 ID:w01gQ+Sr0.net
日本がまだ未開だった頃の首都ねw
日本が先進国となれたのはポテンシャルの高い東京に遷都したからだろうw

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 21:14:14.50 ID:uSG9NGyM0.net
東京人も江戸東京人
江戸外東京人
ぜんぜん関係ない田舎者の3種類がいる

14 :アザラシ伍長 :2018/01/02(火) 21:14:20.04 ID:YTi1uEeR0.net ?PLT(77777)
http://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>7
でもお前、大阪人だろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 21:14:47.24 ID:US9uCnRW0.net
市内も今や中国人に買収されたホテルがずらりと立ち並んでるけどね

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 21:15:11.14 ID:ZA+fo5ja0.net
山手線がどうとかその程度の話だろ
大げさなんだよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 21:15:34.25 ID:5I7Sjx0g0.net
こいつらアホだろ
田舎もんのつまはじき合いに誇り持っちゃってるとかどうしようもない

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 21:16:45.78 ID:C7Jf5hzF0.net
もはやただの観光地だろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 21:16:52.17 ID:8+BtULrtd.net
奈良大阪そして中国さえも相手にしないのかこいつら

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 21:18:01.14 ID:jlUayoqn0.net
2ちゃんでしか聞いたことないけどマジでこんなんあんの?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 21:18:10.17 ID:QcwKSLZq0.net
まんま小中華思想で笑うわ
洛なんて文字使って恥ずかしくないのかな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 21:18:42.06 ID:pibF1Hpl0.net
30年程度で

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 21:21:11.44 ID:Ed4ay3i30.net
京都御苑に行けばわかる。
皇室と重要な貴族が東京へ行き
都の中心がすっぽり抜けてしまっている。

それはともかく、若い人って京都市内から郊外まで家が続いてるから
区別があるのをイヤミと思うのかもしれんけど
ちょと前は町の外は田んぼがひろがってたから京都と伏見はいい意味で別々
という感覚があったのよ。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 21:23:07.65 ID:PEbyASTd0.net
>一つは京都の伝統文化の「純化」、もう一つは純化したものを世界に「開放」することだ。

京都人に1000年前の生活をさせて土人文化として見世物にしよう

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 21:28:19.28 ID:E97br5qMd.net
>>7
外資「うるせえ(東京本社)」

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 21:28:58.95 ID:R8f4AwRt0.net
また洛中の人らを叩くスレどすか
よく飽きはらへんなぁって感心しますわ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 21:29:31.10 ID:tlHV3YQ5d.net
京都人の血を抜いてみよう!

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 21:29:38.86 ID:kXA9BS1ca.net
つまり
千年さん
百年さん
十年さん
この3人が居ると

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 21:31:08.00 ID:uSG9NGyM0.net
>>16
山手線は江戸とは何の関係もないw
薩長の田舎者が作った線路

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 21:37:13.24 ID:sesQ8NR60.net
江戸の末期まで御所で官女を努めた我が家の血筋もワシで終わりなんや

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 21:39:26.69 ID:dsDt6rmL0.net
よくわからん
ブブ漬けくれ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 21:40:45.18 ID:5jHG6dknx.net
僕は宇治に住んでいます。
アホとか貧乏人、アル中が多くて治安はとても悪いです
でも京都市内もそんなもんでしょう

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 21:57:25.21 ID:cN3Cn0h10.net
京都駅の東のバラックはどれになるんだ?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 21:57:59.73 ID:B7PIY4pjM.net
↓例のジャップ漫画

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 21:59:44.64 ID:0mr3gs5s0.net
おもてなしのまち京都

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 22:02:01.85 ID:swRkAi9fd.net
東京在住旧華族「でも、お前ら、貴族の末裔じゃないじゃん」

37 :冷やしあめ :2018/01/02(火) 22:06:01.40 ID:9svd63DD0.net
京都新聞「洛中の京都人は横山由依が京都を紹介するのを見て
『木津川出身のお嬢さんがなれへんのにごくろうやな』と皮肉る」
https://pbs.twimg.com/media/DJfxVRpUMAAh8cA.jpg

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 22:06:24.89 ID:BG7VZ6F8d.net
戦乱が何度もあった洛中(笑)

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 22:27:45.63 ID:SsMTtVrea.net
番外の山科が一番抗拒に近い

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/02(火) 22:29:57.91 ID:SsMTtVrea.net
>>37
木津川なんて風景含めて完全に奈良だからしゃーない

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:54:51.20 ID:Mnbo15Naa.net
要は洛中に住めないやつらが嫉妬してると

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:05:40.46 ID:th/+Rg3l0.net
>>14
黙れクソアザラシ(๑´ω`๑)

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:07:14.27 ID:th/+Rg3l0.net
洛中に700年住んどるけどうち以上に住んでるご近所さんは大分減ったわ
無粋な低層マンションや戸建てが軒を連ねて味気ない街になったわ(๑´ω`๑)

44 :アザラシ伍長 :2018/01/03(水) 01:16:30.86 ID:PbFPJB0M0.net ?PLT(77777)
http://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>42
大阪人が京都でマウントとってる

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:20:14.26 ID:GMARzTIza.net
大抵の有名な観光名所が洛外ってのはどう整合取ってるんだろうな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:22:43.60 ID:GMARzTIza.net
洛中のマンションに住んで洛外の町屋を皮肉ったりするわけか

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:24:33.34 ID:t6hDC21VM.net
違う
室町期江戸期500年に渡り洛中に君臨した三河武士が居なくって、部落民や共産党員、在日に好き放題された
土着は無能馬鹿だからな


室町幕府の支配層一覧(三河繋がり優遇)

■将軍御一家
【三代将軍足利義満時代】(3家)
・西条吉良氏(三河国幡豆郡吉良、三河県西尾市)
・今川氏(三河国幡豆郡今川、三河県西尾市)
・渋川氏(上野国群馬郡渋川)

【八代将軍足利義政時代】(4家)
・西条吉良氏(三河国幡豆郡吉良、三河県西尾市)
・東条吉良氏(三河国幡豆郡吉良、三河県西尾市)
・石橋氏(三河国設楽郡石橋、三河県新城市)
・渋川氏(上野国群馬郡渋川)

■三管領(将軍に次ぐ最高の役職、将軍を補佐して幕政を統括)
幕府執事(管領の前身)(3家)
・高氏(三河国額田郡菅生、三河県岡崎市)
・仁木氏(三河国額田郡仁木、三河県岡崎市)
・細川氏(三河国額田郡細川、三河県岡崎市)

管領(3家)
・細川氏(三河国額田郡細川、三河県岡崎市)
・斯波氏(三河国碧海郡矢作、三河県岡崎市)←初代足利家氏は、祖父より三河国碧海郡碧海荘を相伝し本拠とした
・畠山氏(武蔵国男衾郡畠山)←初代畠山義純は三河国生まれ

■七頭(管領家とともに幕政に参加できた七家)(7家)
・一色氏(三河国幡豆郡一色、三河県西尾市)(四職)
・山名氏(上野国多胡郡山名)(四職)←初代山名義範の実父は、矢田城主(三河国幡豆郡矢田、三河県西尾市)の矢田義清
・京極氏(山城国葛野郡京極)(四職)←京極高秀(佐々木道誉の嫡男)親子は三河国額田郡下和田郷(三河県岡崎市)の領主
・赤松氏(播磨国播磨郡赤松)(四職)←善住寺(三河県豊川市)に赤松円心親子の墓あり、赤松円心は一時、赤田和城(三河県岡崎市)に隠れ住む
・土岐氏(美濃国土岐郡)(五職)
・上杉氏(丹波郡何鹿郡上杉)(関東管領)←事実上の初代上杉頼重の屋敷あり(日名屋敷、三河県岡崎市)
・伊勢氏(出自不明)(政所執事)←活動を記録した最古の資料では、初代伊勢俊継は父、叔父、従兄弟と共に三河国額田郡賀茂郡(三河県岡崎市・豊田市)で活動

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:43:00.28 ID:T7sRDsaC0.net
腹黒しかおらんのやから
わける必要ないなー

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:45:38.42 ID:dH6JpfCv0.net
1000年間没落し続けてる街は違うなあ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:52:30.17 ID:sjWro3bN0.net
洛中はヨーロッパの街と同じで
通りに面してないブロック中央部はゴミみたいな価値しかないからな。
でそいつらが使う車のせいで駐車場の相場が跳ね上がる。

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 02:34:48.54 ID:i+JgftZ40.net
↓例のよりこさん

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 03:13:26.03 ID:pi5nJ0fB0.net
神様が世界中の陰湿・陰険・妬み・嫉みを集めたヘドロの中から作った生き物が京都人
京都人にネチネチ言われることに辟易して聖書から削られたらしい

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 03:20:09.07 ID:NO50iYws0.net
>洛中でも洛外でもなく、「番外」京都人として見つめてきた

貧乏庶民同士でつつきあってきただけだろw
鎖国朝廷時代からもう21世紀でジャップ滅亡も確定してる
ジジババしか住んでねーゴミ落ち都なんて若い奴は知らんぞww

総レス数 53
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200