2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

公務員モメンおるかー?いたら今すぐ死ね [461720854]

1 :とよち☆ :2018/01/03(水) 00:26:10.28 ID:SvG9iKqH0.net ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/morara_tya.gif
<北海道職員>内定辞退6割超 知事も衝撃 景気回復が影響(毎日新聞)- Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171229-00000004-mai-soci

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:27:31.52 ID:hw56kf6r0.net
すまん9日に仕事始まるまで死ねん

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:28:07.58 ID:s35811fTM.net
はい

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:28:15.43 ID:X0xhiiVP0.net
おるで、市役所職員
辞めたいけど辞めて行くあてもなく辞められない

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:28:33.45 ID:TT2QI+ROd.net
殺害予告かな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:29:22.26 ID:VykhP6t40.net
教育系だからぜんぜんいいとこなんてない
時間換算したら完全にブラック

7 :アザラシ伍長 :2018/01/03(水) 00:29:40.73 ID:PbFPJB0M0.net ?PLT(77777)
http://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
良スレ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:30:03.83 ID:8DrpRTd+M.net
公務員はやっぱ安倍総統をマンセーしてんの?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:30:24.90 ID:2HSqSM4h0.net
>>4
給料良さそうだが

10 :とよち☆ :2018/01/03(水) 00:30:25.03 ID:SvG9iKqH0.net ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/morara_tya.gif
臨時職員やってたことあるけど、正規職員でもクソほど働かないやついるよね?
雑用は臨時職員に押し付けて自分はネットサーフィンしてるようなやつ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:31:07.53 ID:5o1/4t9G0.net
来たけど生きるよ

高卒警察官の年収モデル

19歳 巡査 3,466,651円
25歳 巡査 5,352,691円
30歳 巡査長 6,535,501円
40歳 巡査部長 8,255,711円
59歳 警部補 10,085,069円
退職金 25,434,720円

出典:地方公務員給与実態調査結果
   東京都人事委員会ホームページ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:31:38.97 ID:PYGAgysXM.net
うっせえこちとら円形ハゲできるくらい辛えんだボケ

13 :とよち☆ :2018/01/03(水) 00:31:43.42 ID:SvG9iKqH0.net ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/morara_tya.gif
>>11
なんだよこれ
やってらんねーな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:32:17.32 ID:O8l3toAA0.net ?2BP(6666)
http://img.5ch.net/ico/u_mosa.gif
>>11
これいつのデータだよ。今はこんなにもらえない

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:32:20.45 ID:I55ve1Kg0.net
>>9
給料なんて全然良くないぜ。
政令市五年目で手取り19万弱。

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:32:35.60 ID:hw56kf6r0.net
>>8
防衛省の本省にいるけど本心ではケンモイズム全開よ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:32:44.61 ID:QNDBk/iSM.net
高卒じゃ警部補すらなれないんじゃね

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:33:16.19 ID:O8l3toAA0.net ?2BP(6666)
http://img.5ch.net/ico/u_mosa.gif
>>13
これ20年位前のデータだよ。いまは退職金は1900万円くらいだし。

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:33:32.69 ID:phGpcYYur.net
>>11
超出世パターンやんけ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:33:42.44 ID:h6YnfDzuM.net
税金缶コーヒーうめえ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:34:10.09 ID:5o1/4t9G0.net
>>14
平成19年だけど今はもっと増えてる

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:35:15.55 ID:tiH8P1yWd.net
>>16
既に陸自から監視されてるぞ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:35:18.57 ID:ka7FG2zua.net
市職員だけど俺が定年になるまでにかなりの確率で夕張市みたいになるだろうし給料も安いしやってらんねえよ
でも辞めて行くあてもないしな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:35:20.04 ID:PcwBIppJ0.net
4日から仕事スタートだっけ公務員って?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:35:29.46 ID:TT2QI+ROd.net
>>21
平成18年年の大改訂直後からすれば増えるやろうな
退職金は一千万くらい減ってるが

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:35:38.91 ID:66dliHLXr.net
>>15
額面言えよゴキブリ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:35:51.11 ID:X0xhiiVP0.net
>>9
額面23万だぞ
生活費と家のローン払ったら一文無しよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:35:57.78 ID:lkMienDW0.net
スレタイワロタ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:36:36.14 ID:hw56kf6r0.net
>>24
そうね
俺は4と5は有給使うけど

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:36:55.97 ID:9U9RKUTy0.net
ちびたちとわいわいして職員室で胃をキリキリさせながらパソコン叩いてるわ
見上げた職業でもなんでもねぇよこんなの

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:37:08.77 ID:fAGDYTTP0.net
お前らの生活が悲惨なのは学生の頃に努力を怠りろくに勉学に励まなかったからだろ
自分が悪いだけなのに公務員に嫉妬して叩くのはみっともないから止めようや

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:37:15.54 ID:O8l3toAA0.net ?2BP(6666)
http://img.5ch.net/ico/u_mosa.gif
>>27
ええやん。今からだと定年前には600位はもらえそうだし。

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:37:24.00 ID:eFOkKhDM0.net
誇れる仕事だよね公務員
ただの書類書きはいらんけど

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:37:31.41 ID:8m8X+41I0.net
公務員なんて一部以外は定職につけない雑魚にやらせていいんだよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:38:27.53 ID:WC06OLr3d.net
教師おるかー?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:38:58.56 ID:hw56kf6r0.net
しかし官舎ってのは最高だな
都内の一等地に相場の10分の1以下で住めるなんて
正直このおかげで生活はかなり楽や
上級感も味わえるし

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:39:23.71 ID:Lkjkemjc0.net
>>11
警官なんて夜勤混みなんだから普通の人より高いの当たり前やんけ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:39:29.02 ID:I55ve1Kg0.net
>>26
400万円強ぐらい。
公務員の良いところなんて比較的休みが取りやすいぐらいだな。

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:39:30.87 ID:X0xhiiVP0.net
>>32
退職金が年々削られて夢も希望もあったもんじゃない

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:39:38.01 ID:q3xUBMHhM.net
22時に退庁し家に着くのは23時
飯食って風呂入って寝るだけの毎日だよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:39:40.74 ID:DRbwH5xhr.net
>>29
血税で有給取るな死ね

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:39:42.52 ID:k9KXjqw8a.net ?PLT(12345)
http://img.5ch.net/ico/kasa-ri.gif
笑った(´・ω・`)

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:40:14.74 ID:bjJRCsPi0.net
民間だったら八割型外注される仕事を忙しいふりしてやってます

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:40:24.23 ID:phGpcYYur.net
>>36
ボロいイメージしかないがほうでもないんか?
そろそろ建替更新の時期か

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:40:41.73 ID:O8l3toAA0.net ?2BP(6666)
http://img.5ch.net/ico/u_mosa.gif
>>39
まあ1000万円はもらえるだろう。

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:40:47.74 ID:SEUIGzvQ0.net
こういうスレタイでいいんだよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:41:45.62 ID:GqWWdRtg0.net
公務員は今の70歳くらいの奴までは勝ち逃げしたけど、以降は給料下がりまくりだぞ
しかも地方公務員はコネ採用の馬鹿が課長になってたりするし、最悪の職場環境

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:42:19.23 ID:bLAEc3000.net
人減らされてかないませんわ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:42:37.38 ID:PXbk1Gw/0.net
>>36
防衛はそうかもしれんが他だと千葉埼玉神奈川の宿舎から本省に通勤してる連中はたくさんいるぞ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:42:39.00 ID:zt/TZCwm0.net
公務員は必要だが必要以上に給料やボーナスをやるのは感心しない
糞みたいな国だ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:43:45.95 ID:O8l3toAA0.net ?2BP(6666)
http://img.5ch.net/ico/u_mosa.gif
>>48
予算まで減ってダブルパンチ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:44:30.24 ID:uuW4SSy70.net
>>36
駐車場はあるの?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:44:32.57 ID:Lkjkemjc0.net
>>36
一部の官僚以外は都心ならクソボロ四畳半だぞ良くて6畳一間

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:44:55.33 ID:8dMErIxqa.net
>>15
ほんこれ
大学の同期と話してたら金額差あって泣ける
まあ部署にもよるが有給は当日午前に申請で午後から取れるとかは本当にいい

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:45:12.61 ID:InhoZ8JKd.net
二言目ワロタ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:45:14.36 ID:O8l3toAA0.net ?2BP(6666)
http://img.5ch.net/ico/u_mosa.gif
>>36
水道から茶色い水が出てくるんだが?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:45:46.48 ID:PYGAgysXM.net
>>50
勤勉手当やで
そして場所にはよるが基本はパイの取り合いで支給額が調整されるから、そのあたりで真面目な職員が報われるんだよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:46:18.25 ID:hw56kf6r0.net
>>52
あるよ
別途金は取られるけど
俺は車ないから申し込んでないけどね

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:46:49.58 ID:K+i5crSq0.net
公務員にも勝ち組負け組あるからなんとも言えん

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:47:10.39 ID:TT2QI+ROd.net
官舎って潰すまでに償却できる家賃設定にしてたのに
バカがネガキャンで焚きつけられて官舎削減とかやっちゃって長期的な宿舎費収入無くなって住居手当と通勤手当激増っていうね
短期的には売却益があるけど長期だと完全マイナス
でも民衆は喜んでいるという

61 :アザラシ伍長 :2018/01/03(水) 00:47:12.00 ID:PbFPJB0M0.net ?PLT(77777)
http://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>36
東雲か

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:47:12.45 ID:KrxUeLoH0.net
寄生ダニ

63 :アザラシ伍長 :2018/01/03(水) 00:47:26.56 ID:PbFPJB0M0.net ?PLT(77777)
http://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>40
ざまあ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:47:27.46 ID:PYGAgysXM.net
>>36
経産省とか総務省とか?
お金持ってないとこの官舎って郊外にあるよね

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:47:30.14 ID:qOryDKCKM.net
>>38
400万かよー
死んでいいぞ😹

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:47:49.86 ID:X0xhiiVP0.net
官舎あるとこはいいよな
うちは住居手当て1,000円だわ
1,000円を何の足しにしろって言うんだよ……

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:48:04.66 ID:PYGAgysXM.net
>>60
w

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:48:09.11 ID:FCGM0t+N0.net
こんな国の公務員に先なんてねえよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:50:39.51 ID:9U9RKUTy0.net
うちは住居手当1万5000円だわ
宿舎すみたいわ

70 :とよち☆ :2018/01/03(水) 00:51:44.21 ID:SvG9iKqH0.net ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/morara_tya.gif
は?何が住居手当だよ?
臨時職員には手当も何にもよこさないくせに

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:52:24.52 ID:phGpcYYur.net
臨時とかバイトと一緒やろ
あつかましいんじゃ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:52:48.55 ID:fAGDYTTP0.net
>>70
悔しかったらお前も正職員採用試験に合格して正職員になればいいじゃん
試験も受けていないたかが臨時の分際で何言ってんだ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:52:57.94 ID:YlSBJB8Lp.net
住宅手当1,000円とかどこの公務員だよ
公務員なら2万7,000は出るだろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:53:10.43 ID:9OHDliOOd.net
公務員(行政職)から民間に転職したいんだが
比較的受け入れてくれるおすすめ業界教えて

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:53:16.40 ID:phGpcYYur.net
>>73
政令市は安いはず

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:53:18.92 ID:BcUwgIRH0.net
水道やってるよ
穴ほったりしてるよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:53:19.90 ID:qOryDKCKM.net
>>70
元気出せよ😱

78 : :2018/01/03(水) 00:53:34.96 ID:F8B3FSBt0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/fujisan.gif
おるでー

79 :!ninja :2018/01/03(水) 00:53:40.37 ID:tjpQGIBId.net
官舎ってエアコンついてないだろ
んで出るときは現状回復ではずさなきゃいけない
アホちゃうか

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:54:04.16 ID:TT2QI+ROd.net
臨時とか地元民やろ
国家公務員は全国転勤あるから住居手当か官舎がないと破産する

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:54:20.37 ID:9U9RKUTy0.net
>>79
実に公務員らしいな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:54:38.35 ID:O8l3toAA0.net ?2BP(6666)
http://img.5ch.net/ico/u_mosa.gif
あんなボロい建物によく住めるな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:54:48.16 ID:3+7szLPB0.net
>>11
URL貼らないところがまた

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:56:18.12 ID:vdW69K+v0.net
催事ワイ華麗に登場

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:58:14.42 ID:njZI4jqSd.net
民間って引越し手当みたいなの出るの?
地方だが民間アパート借りると3〜40万飛ぶのに手当10万も出ないから赤字なんだが
しかも異動は2〜3年に1回だし官舎は地区40年とかだから終わってる

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:58:24.12 ID:2pxgP7dl0.net
公務員やってるけどすぐシネ言う市民多すぎてやる気なくすわ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:59:10.38 ID:tzFg591D0.net
おまえらにギアスかけたるわ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 00:59:59.30 ID:3K5l6FNl0.net
臨時とか公務員のおこぼれにあずかってる寄生虫が宿主に悪態つくなんざおこがましいんじゃ
底辺なめてんじゃねーぞ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:00:53.71 ID:ck588iwO0NEWYEAR.net
現代の貴族、公務員様がケンモイズムを持つと思わなかった。後、全員安倍マンセーかと思っていた。

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:01:44.86 ID:Yxtv1CP70.net
政治家→裁判官→市役所→無資格職歴なしアラフォー無職
もう就職も結婚もできないし若者の未来なんてどうでもいいよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:03:05.52 ID:ck588iwO0.net
>>85
吹けば飛ぶ会社だから、そんなの無いよ。転勤族ではないしね。

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:04:15.90 ID:xseyu8UZ0.net
元公務員 パワハラで鬱にさせられて退職に追い込まれた
今は買ってた持ち家の一部を貸して不労所得でウハウハノーストレス 最高だわ…

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:04:44.76 ID:DVhH0lY6H.net
給料安くてこの先心配だよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:05:13.56 ID:YyGuBUpW0.net
>>74
介護飲食教育とか?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:05:40.05 ID:I55ve1Kg0.net
>>73
住宅手当1万円ぐらいだな。
一般市は国と同程度なのに。

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:05:45.43 ID:r4XNR+cs0.net
某役所だけど近年統失のキチガイ電話が増えてきて怖いわ、大体〇〇(大企業、宗教、中国北朝鮮 など)に命狙われてストーカーにあってるって話。
「こちらでは対処しかねますので警察にご相談ください」で切るけど、明らかに人数が増えて無駄なリソースくってる

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:05:49.88 ID:dzB2p9hE0.net
公務員て枠広すぎない?
こういう時のは大体役所にいる奴なんだろうけど

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:05:51.87 ID:qOryDKCKM.net
>>86
バーカ👊

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:06:26.79 ID:EzcoER8id.net
市役所モメンだけど、不覚にもスレタイで笑ってしまった

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:07:19.17 ID:EzcoER8id.net
>>73
確か名古屋が1000円だったな
俺のとこは27000円

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:08:04.44 ID:BCQmbCAV0.net
税関職員はもっともらってもいいような
地方はもらいすぎ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:08:50.71 ID:I55ve1Kg0.net
>>100
名古屋市は二年前ぐらいまで2500円だったと思う
今は少し上がったらしい。

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:09:34.90 ID:Qm3VYfgz0.net
いいからしね

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:10:15.89 ID:5lCMxpezd.net
五代商社から一昨年公務員に転職した
旧態依然の職場で仕事できない老害共の声がデカイのが腹立つ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:10:36.98 ID:1951w9WS0.net
外務省キャリア組だが、32歳で年収620万しか貰ってないぞ・・・
大学時代の同期の半分だわ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:10:48.13 ID:ck588iwO0.net
>>101
地方は減っているよ。その分を国に回している。景気いいから上げているのではなく、安倍の官僚へのゴマスリね。

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:11:47.68 ID:BCQmbCAV0.net
マジかよ

108 :アザラシ伍長 :2018/01/03(水) 01:12:02.15 ID:PbFPJB0M0.net ?PLT(77777)
http://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>90
何これ解説

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:12:07.69 ID:YyGuBUpW0.net
>>104
何歳?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:12:21.53 ID:WhpGHAtIr.net
>>105
本当そこそこの大学なら同期の半分くらいだよな

通信キャリア行ったやつが27歳で650万くらい
銀行商社はもっと上だったし

こちとら30で500万行くか行かないか、、

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:12:21.92 ID:ck588iwO0.net
>>104
それよりも、責任をとられないよう、言質をとられないような話し方が嫌だ。話していて、疲れる。

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:13:17.65 ID:3p5OPP3Sa.net
これには素直に同意

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:13:21.25 ID:PcwBIppJ0.net
公務員って何の進歩も改善もないよな法律に縛られてるから仕方ないのかもしれんが
政治家が悪いってことか?

114 :アザラシ伍長 :2018/01/03(水) 01:13:44.82 ID:PbFPJB0M0.net ?PLT(77777)
http://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>105
谷査恵子より低いってどういうことだよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:15:19.39 ID:SltJyaah0.net
庁舎近くの単身マンション住んでるけど
公務員(多分)に挨拶しても返してくれないんだけど?
殺すぞマジ、てめぇ市民なめてんじゃねぇぞコラ
年輩の人は向こうから挨拶してくれるから許す

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:15:58.93 ID:8vq+hMGc0.net
もう辞めたい
月200時間残業とか人間らしい生き方じゃない

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:22:48.70 ID:Wchuen9Tp.net
>>116
残業代満額出るなら、月給100万超えるじゃん!

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:23:18.54 ID:O8l3toAA0.net
>>116
国に報い、国に殉ずるの解きは今であります

119 :!ninja :2018/01/03(水) 01:23:46.55 ID:tjpQGIBId.net
俺はもう出世も捨てて上司にも気を使わず最低限の仕事しかしないのでストレスフリー
とことん無能になりきってます
給料もまあ独身が生きていくなら貰いすぎなくらいでしょ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:26:44.81 ID:Jcw21WZb0.net
呼んだ?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:27:04.98 ID:a3YQPu9hd.net
市役所勤務って適当に書類作って市民の相手するだけやろ(´・ω・`)

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:27:44.44 ID:Yxtv1CP70.net
>>108
代々親の職業

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:29:01.71 ID:cEp5jP9/0.net
ネットで得た知識を総動員して公務員になりきるスレはここですか?(笑)

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:31:20.56 ID:zU9uCfDsM.net
下水道やってるよ
ウンコまみれの設備直したり、台風やゲリラ豪雨来ると戦場と化す監視室、世間からの冷たい目

公務員が楽してると思うなら是非来てくれ
一緒にウンコ臭くなろうぜ
今人手不足で大変だから試験もあって無いようなもんだぞ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:31:22.90 ID:PVH0j1Mj0.net
公務員モメン、社畜モメン、無職モメンにチーム分けして体育館借りてガチで相撲大会やりたいわ
マジでボコボコにしてやる

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:32:13.75 ID:+hWMwPmF0.net
>>119
それが最強だよな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:32:54.26 ID:/C9aofN/d.net
明日まで仕事だぞ
手当に釣られて正月出ずっぱり
貧乏はつらいは

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:36:53.42 ID:Jcw21WZb0.net
>>124
役所から役所に転職したんだが、転職前は俺もそう思ってた。
転職後は暇過ぎてつらい
マジでExcelで遊んでるわ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:46:54.66 ID:7nL57zGSp.net
>>17
なれるよ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:49:32.76 ID:hSCmM+Pd0.net
昔建て替えてそんな経ってない官舎に住んでたことあるけど最高だったな
安いしそこら辺のマンションと変わらなかった
駐車場もめちゃくちゃ広かったから空き多かった

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:57:06.83 ID:usRjgaDW0.net
なんか質問あるか?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:58:50.37 ID:PXbk1Gw/0.net
>>105
在外公館行けば丸儲けだろ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 01:59:00.39 ID:enWLaCUPM.net
良いスレタイ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 02:01:39.62 ID:PXbk1Gw/0.net
>>115
税金で黒毛和牛の垂れ幕かけたらいい

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 02:03:16.01 ID:Y2Zeq86Aa.net
せっかく安定した一生遅れるはずだったのに放射線障害で死ぬんだよねw

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 02:05:42.47 ID:TrGfZb7P0.net
経産キャリアやけど辞令が電子化したから45休むわ
あと新PCなんとかしろ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 02:07:32.73 ID:3FPmmJ2k0.net
今年から国家公務員だわ
とりあえず、議員年金復活とかふざけたことぬかす前に普通の公務員の住宅手当もっと増やせやと言いたい

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 02:10:04.52 ID:38wV0TpY0.net
祝日平日関係なく週休2日が一年を通して続く
ようするに2連休以外の休みは無い
残業は月平均60くらい
勤務時間は早朝から深夜まで不規則
夜勤は無い
これでも中卒で年収500前後は恵まれてるのかな

139 : :2018/01/03(水) 02:12:51.34 ID:f/lwqiT80.net
政令指定都市水道局技師だけど質問ある?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 02:14:08.57 ID:frVzvyPJM.net
お前らはこのまま日本の寄生虫として宿主を殺すまで養分吸い取り続けるわけだが
そんな潰しの効かない仕事をやってて将来不安にならんのか
海外に出ようと思ったってお前らみたいな無能誰も使いたがらんぞ
無能な上に馬鹿みたいに怠け癖ついてるし甘ったれてるし話しにならんだろ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 02:15:40.13 ID:xjDDXLD5a.net
当の公務員はこんなバカなんか慣れっこだろ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 02:16:22.51 ID:IyS2x0Xl0.net
無能の税金泥棒死ねよ
民間では通用しない穀潰しが

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 02:17:55.68 ID:u8jZ6g/t0.net
今年からノンキャリ技官
年収300万に達しないくらいかな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 02:20:18.58 ID:z+jsPYuJ0.net
教師、市役所、NPOの同級生に年末合う機会あっていくら位もらってるか聞いたけど
おもったより低くて俺が一番多いから、ブラックでやめたいと思ってる今の会社でもうちょっと頑張ろうって気になった

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 02:24:15.49 ID:8F87mAvJ0.net
公務員は休みが多くて勤務時間が短いから羨ましいよ
知人の公務員は年に2回一週間の休みを取って海外旅行して毎晩居酒屋で食事してるよ
これで42歳高卒で年収750万だからやめられないよな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 02:26:44.46 ID:PXbk1Gw/0.net
>>143
技官はいいぞ
公務員叩きスレ見てもみんな事務官のことしか話さないからフフってなるし

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 02:27:15.51 ID:tL3R6Mcua.net
スレタイ空耳の母さんに髪型がおかしいっていわれて死ぬやつ思い出した

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 02:28:10.76 ID:yyr/MNol0.net
国家公務員は忙しいのか?
地方は暇ってやつも一部いるみたいだが

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 02:30:29.96 ID:8DrpRTd+M.net
公僕はいい加減クーデターをしろよ
お前らが犬過ぎるせいで無茶苦茶だ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 02:36:17.25 ID:yLcygocg0.net
寄生虫みたいな生き方して恥ずかしくないんかな?
無能ばっかだし何故か偉そうだしwww
生活保護はお前らから貰ってないんだよ!

151 :!ninja :2018/01/03(水) 02:36:38.70 ID:tjpQGIBId.net
>>148
一般的に本省は忙しい、地方機関はヒマ
特に対人業務がない地方機関は超絶ヒマ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 02:37:46.05 ID:b8LnYeNk0.net
独法職員も仲間に入れてくれますか?

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 02:37:55.93 ID:Ytqss16Id.net
頑張って勉強して公務員になれば良かった…
まあ、人生やり直しても結局勉強しないんだろうが

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 02:41:35.39 ID:r4CTzNo20.net
俺も公務員モメンになりたいんだけど何歳までいけるの

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 02:42:06.55 ID:a/O/btDl0.net
公務員になったつもりが民営化した上前の社長が外資を高値づかみで買収してボーナスが2.5ヶ月

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 02:43:31.42 ID:yyr/MNol0.net
国家公務員じゃなく県庁にしようかなあ
本省のブラック感聞いたら希望なんかしたくなくなったわ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 02:45:44.03 ID:gnC9WJ620.net
公務員ってもし辞めたら潰しきくの?

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 02:46:20.75 ID:m7O2iCGs0.net
ここに来るようなカスは採用されないしそもそも国葬どころかコッパンも受からんから気にしなくてもいいぞ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 02:46:27.96 ID:7KDgZzoa0.net
楽な仕事をする為に学校のお勉強頑張りました。
楽な仕事なので誰でも出来るんだが⇦矛盾

悪の根源は日本のシステムだと思う
システムなので誰にも責任は無い(という事に出来る)

システムに乗っかる為に必死に点取りゲームをする犬

長い物に巻かれたがるジャップ気質ここにあり

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 02:52:24.62 ID:DMxM+L2V0.net
>>58
東大?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 02:54:41.77 ID:NxCD8h6i0.net
公務員差別するマンになる予定

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 02:57:31.35 ID:sk8sq3GNa.net
>>156
県庁も大概だぞ
静岡県庁職員の自殺が多いってこの前報道されたろ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 02:58:05.74 ID:H4q/4Xfv0.net
明日で年末年始休暇終わりや
国会も始まるし、法律や省令訓令の改正もあるし骨折れるわ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 02:59:00.92 ID:yyr/MNol0.net
>>162
そう?確率的には低いだろうし異動あるじゃん
今現在ブラック企業にいる人間としてはそっちの方がよさそうってだけよ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 03:00:10.73 ID:hNeHcASvrNEWYEAR.net
東大院卒からの日立研究所30歳越えだけど650万が関の山だぞ
同期もそんなもんだ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 04:45:48.74 ID:hK2DuK+IM.net
>>105
天下りあるやん

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 05:08:31.85 ID:+GPFJpbj0.net
生活保護化に配属されたからマジで死にたい
ナマポなんて相手にしたくない

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 05:19:01.27 ID:WyLVJDmP0.net
>>155
郵政か

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 05:21:39.59 ID:36Fhw/Jv0.net
>>167
リアルケンモメンとのふれあい最高じゃん

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 05:24:54.65 ID:2p0sqDUHM.net
おるでー

民間から転職組やがなー
公安系なのでストレス半端ないがなー
今日も泊まり勤務で、今仮眠時間や

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 05:30:00.49 ID:mFBSpniC0.net
鬱病率が異常

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 05:41:00.42 ID:UF0vXUsF0.net
>>137
中核市1年目だけど後悔してる
本省は憧れてたけど労働時間で敬遠しちゃった

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 05:45:19.14 ID:5iPbxeVc0.net
>>156
県庁は県庁で配属によっては霞が関上回るブラック
あと国家は地方局管轄ならホワイト気味だろ、転勤地獄だろうけど

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 06:52:48.57 ID:y21l1PPq0.net
>>1
お前が死ねクズ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 06:58:18.47 ID:lCTwNNQZd.net
特別区モメンだが、生活カツカツで死にそう

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 07:25:52.08 ID:pKaU3zF20.net
今日からサービス出勤だ馬鹿野郎

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 07:27:04.16 ID:pKaU3zF20.net
>>150
お前は生活保護をもらってんのか

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 07:38:10.44 ID:hUVIfSbh0.net
>>96
糖質ウヨからA4で10枚にわたって全国の政界財界マスコミに蔓延る朝鮮人を○してくださいお願いしますと嘆願書が送られてきたわ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 07:39:55.49 ID:hUVIfSbh0.net
>>125
お前どれ?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 07:48:38.78 ID:gQmIZMyD0.net
非常勤職員
専門職なので時給は高め

>>38
有給は取りやすいわな。部下が有給取らないと上司の評価が下がる
あと、官は良い意味でぬるま湯だよ。法律を盾にすれば上司すらすぐに折れるし、仕事を教えないマウンティングも少ない。
仕事は条文、通知等を読めば、大半を覚えられる。
プロパーでも頻繁に畑違いに移動しているので、新米相当ばかりでこっちも気楽。

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 07:51:06.10 ID:e5Bkw0KRM.net
あれやろ同期が中堅の商社とかで600万もらってるから羨ましいんやろ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 07:53:22.76 ID:KB4L9QWTa.net
>>174
おまえも死ねゴミ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 07:55:56.23 ID:JJljN9g+d.net
県庁で技術系で昔やってたよ。
今は辞めて大手ゼネコンやっとる。

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 08:14:13.79 ID:TCzsV1IY0.net
勘違いしてる奴がもんんんのすごく多いんだけど

俺ら、試験受けて公務員になったんだよ。生まれた時から公務員だった訳じゃないんだよ
生まれた時から約束されてるのは俺たち公務員じゃなくて政治家なんだよ。そこを間違えないでくれ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 08:30:21.39 ID:/Vaq1VkN0.net
ケースワーカーに配属されてるやつとかよくやるよほんと

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 09:01:58.67 ID:YQg/xJzc0.net
>>113
そんな政治家を選ぶやつが悪い

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 09:09:32.83 ID:9G4njS2l0.net
格差と差別の象徴
国家犬公務員

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 09:24:41.06 ID:Ewl+Cc+GM.net
>>184
安倍ちゃんや小泉進次郎みたいなの含めて政治家も一応選挙で選ばれているのでは…🤔

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 09:26:51.01 ID:TT2QI+ROd.net
政治家って選挙で勝てばどんな失政しても官僚に邪魔されたつって責任無くなるから楽だよね

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 09:30:57.76 ID:Dj7sZzAJ0.net
年寄りであればあるほど公務員死ねって行ってくるな
どんだけテレビに洗脳されてるんだよ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 09:46:51.44 ID:PYGAgysXM.net
公務員の勤勉手当の額読み上げるNHKアナウンサの方が絶対もらってるから腹立つ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 09:46:58.66 ID:hoQADpBS0.net
>>185
赤の他人を平気で叱り飛ばせる人種だとあれほどチョロい仕事は無いぞ
ヤクザ崩れは警察OBが担当するし、キッツイのは孤独死した腐乱死体の面通しぐらい

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 09:49:54.80 ID:TT2QI+ROd.net
>>191
アナウンサーからすれば公務員のボーナス平均なんて月収だからな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 09:52:30.87 ID:T1FmUbhS0.net
公務員ってだけで嫉妬されてつれぇわ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 09:53:01.69 ID:IjTV53G00.net
公務員嫉妬民見苦しいぞ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 09:55:39.45 ID:Ewl+Cc+GM.net
明日から仕事だるい

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 09:56:09.67 ID:wNTpx1QK0.net
公務員とかがんがって勉強して試験受けて採用されたのに薄給でかわいそう
このままじゃ糞みたいな人材すらも寄り付かなくなるぞ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 09:58:17.80 ID:64TXtd8lM.net
>>155
郵便局は公務員並みに給料高いだろ
内務に知人がいるけど40歳で年収700万以上もらってるよ、年賀状など自爆があるけど金券ショップに持ってけばなんとかなるし

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 09:59:36.26 ID:aMHLoRMda.net
>>197
外国は日本の半分の給料で回ってるがな

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:00:22.82 ID:1NrqzjDydNEWYEAR.net
>>156
県庁は予算主管課だとマジで死ぬ
出先の納税廃棄物用地も別の意味で辛い

国は出先も場所によってはつらいけど出先の出先は超楽だから

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:00:49.84 ID:7KDgZzoa0NEWYEAR.net
>>184
それが分かってて権威に擦り寄ってる部分が叩かれてるのでは

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:01:24.94 ID:7KDgZzoa0.net
もう一度

楽な仕事をする為に学校のお勉強頑張りました。
楽な仕事なので誰でも出来るんだが⇦矛盾

悪の根源は日本のシステムだと思う
システムなので誰にも責任は無い(という事に出来る)

システムに乗っかる為に必死に点取りゲームをする犬

長い物に巻かれたがるジャップ気質ここにあり

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:06:33.69 ID:wrYcE3rb0.net
上場企業並の給料もらえてるなら嫉妬されてもいいけど給料安いわ偏見あるわ激務なところは激務だわでいいことないよ
転職つったって大企業に転職できる訳でもなく終わってるわ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:10:21.69 ID:ZRLvor140.net
今は公務員は公立教員含め不人気だからな
低倍率、定員割れ、辞退


超売り手市場となった就職戦線 今の学生は地方公務員すら内定辞退 そりゃ若者は安倍支持だわな…
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1507434459/
【公務員】「君が欲しい!」個性で勝負、公務員採用ポスター 人気陰り工夫 [無断転載禁止]c5ch.net
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499856464/
【公務員】公務員陰る人気 1都3県など採用応募倍率が低下 自治体、志望者集めの工夫に苦心★2 [無断転載禁止]c5ch.net
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497598439/
【社会】若者の国家公務員離れ…40〜50代の半数、組織の活力低下 [無断転載禁止]c5ch.net
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1463794552/
バブルを超える「売り手」市場の中、警察官志望者が激減 学生の間でも「警察学校でシゴかれる」という認識広がる [無断転載禁止]©5ch.net [452836546]
http://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1497971423/
【社会】国家公務員試験、一般職の倍率最低 の4.7倍 16年度採用 女性比率は最高 職を得やすい環境になっている c5ch.net
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1471875280/
国家公務員総合職、東大出身の合格者大幅減 東大生の官僚離れ [無断転載禁止]©5ch.net [114013933]
http://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1498827366/
【悲報】若者の公務員離れが深刻、、6割が内定辞退 [255920271]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1513123314/
【社会】都道府県庁への「内定辞退率」、60%超も 学生の奪い合いにあの手この手
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513116148/


平成28年度(27年度実施)公立学校教員採用試験の実施状況を本紙調べで集計した。全国69県市の平均倍率は前年度から0.2ポイント下がり、4.9倍となった。倍率は平成12年度採用の13.3倍をピークに下降傾向にあり、平成5年度採用以降の23年間で最も低くなっている。
http://www.kyobun.co.jp/rate/

http://archive.fo/LKm1g/f983687663d95617d30a03795a772a22efb84058.jpg

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:47:20.65 ID:0hFC7C+Ud.net
明日から仕事だけど誰もいない今日働きに出てきたわ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:50:36.07 ID:XKPLe/CZ0.net
公務員なんて安定の引き換えに薄給の雑用仕事なのに何故憧れるのか?
まぁ8割の馬鹿にとっては年収600万程度でも魅力的に思えるのかもしれないが

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 10:58:50.47 ID:I8dOmT0kM.net
こういうスレって必ず警察モメン現れないよね
やっぱり身バレしないようにしてるのか

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:03:06.24 ID:I55ve1Kg0.net
>>198
郵政ってそんなにもらえるのか

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:04:10.01 ID:ngwZ7XtA0.net
静かに熱くてワラタw

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:14:54.72 ID:FO86I1VV0.net
住宅手当27000円とか少なすぎるわ
2倍だせや

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:36:45.57 ID:KA9l+7KuM.net
公務員よりも公務員的な民間の方が遥かに恵まれててズルイんだよなあ

JRとかNTTとかあそこらへん、給料2割多いからな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:37:38.33 ID:gQmIZMyD0.net
>>197
人材の無駄遣い
若手は上が東大東工でマーチが低学歴
年配連中は高卒ばかり
仕事は宅建持ちの中卒でも出来る行政指導
保険の示談交渉を担当しているえげつない連中の方が上手くやれるだろうよ

>>203
転職難しいだろうなw
ろくなスキルが身につかない

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:40:15.25 ID:wrYcE3rb0.net
>>212
そもそも公務員の公的サービスって民間では行えない隙間の部分の仕事だからな
転職できないのも当たり前
民間じゃ誰もやらないまたはできない仕事なんだから

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:43:15.70 ID:EzcoER8id.net
正直、お前らだって公務員が羨ましいんだろ?

なら俺みたいに公務員に転職しろよ
俺は底辺の工場勤務から今はベンツに乗ってる市役所モメンになったぞ
マジで奪われる側から奪う側になるのは最高

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 11:47:25.65 ID:bYIZQSpnM.net
市役所だけきついと言われてるところでも、
コンビにバイトよりラクだわ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 12:02:28.57 ID:64TXtd8lM.net
>>208
公務員時代に入った職員は給料高いよ
家賃補助も27000円が上限で家賃の半分まで出るよ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 12:05:00.31 ID:EwyBUAkYa.net
給料安いから転職したかったけど子ども産まれてこの仕事で良かったと思ったわ
仕事楽だし子どもが熱だしても普通に休めるし共働きするなら最強

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 12:07:50.19 ID:SfPinehb0.net
給料はほんttっと安いよなw
俺42だけど年収550万くらいやぞ
こんなん羨ましがってる奴の気が知れんわ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 12:40:17.51 ID:FOU/PKNAa.net
自衛隊いるとクソ抑圧されてるから腹の底では嫌儲思想だわ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 12:40:38.23 ID:rlfgRUe30.net
自衛隊給料安過ぎワラタ
毎日5時起きで横須賀の築40年の官舎から2時間以上かけて市ヶ谷まで通勤、毎日午前様で泊り込んでデスクで寝るのも多々ある
北は大湊から南は鹿屋まで気持ちいいくらいポンポン飛ばされて貰えるのはたった900

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 12:43:26.17 ID:FOU/PKNAa.net
営内者だから6時ギリギリまでグッスリ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 12:45:07.54 ID:WMnvVN9Np.net
>>211
NTTのデータじゃない子会社系まじおすすめ
強制的定時帰り
有給消化

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 12:49:11.86 ID:WMnvVN9Np.net
途中なったわ
>>211
NTTのデータじゃない子会社系まじおすすめ
強制的定時帰り
強制的有給消化20日
薄給と言われるが、世の会社の平均以上
定時帰りなので残業代はなし

インフラ持ってる所はまじ強い

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 12:51:02.50 ID:4THhUJtU0.net
クソ優秀だった東大理系卒の友達が就活だるいし院も行きたくないから徒歩五分の市庁舎でいいやとか言って地方公務員になった
いろんな意味でもったいないと思うんだけど

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 12:52:07.86 ID:GQ3C122nd.net
しぬぅ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 12:55:25.12 ID:5i1n0Wded.net
>>220
知り合いに若手幹部がいるけど
マジで毎年引っ越ししてて辛そう
国内ならまだマシとか言ってた

>>173
国家一般職は省庁によって転勤事情が違うみたいだから入る前にリサーチした方がいいね
俺のとこは偉くならないとあまり県外には出ない

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 12:56:27.13 ID:ortQsl+L0.net
月8万円の宿舎に強制的に住まわされて
朝5時に起き満員電車に2時間乗り
普段は0時、国会のときは3時まで働かされ
睡眠場所は年の7割が庁舎仮眠室で8万宿舎意味なし
給料も大卒都心勤めで350万
挙句の果てに民間から「死ね」言われる

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 13:26:33.57 ID:I7fxJIXW0.net
>>227
何省?

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 13:32:07.32 ID:kDCkAQ0+0.net
4月から国家公務員になるんだが、住宅補助もらうか宿舎住むか迷う…
2月半ばに配属出るらしいが、遅すぎて住宅選べないんだが…
国家公務員木綿はどうしてるの?

230 :とよち☆ :2018/01/03(水) 13:35:37.90 ID:SvG9iKqH0.net ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/morara_tya.gif
>>229
知らねーよ
野宿しとれや

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 13:39:18.28 ID:SywKNqTb0.net
言い訳はいいはやく死ね

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 13:44:30.74 ID:zj+5IZkIa.net
>>208
その世代くらいまでなら国家公務員準拠だから多い
今は俸給表変わってるからそこまでは行かん

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 13:50:08.08 ID:u8jZ6g/t0.net
>>183
なんでやめたん?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 13:58:57.05 ID:EwyBUAkYa.net
>>229
まだマシだろ
県職員だったときは最初の配属言われたの3月下旬で
寮に入れるかは4月にならないと分からないって言われたわ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 14:09:31.55 ID:3lcxPpi+r.net
公務員って半分は安倍の肛門を舐めまわしてるようなもんだろ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 14:10:21.26 ID:5iPbxeVc0.net
>>234
うちの県は初日に最初の配属を伝えられるから、引っ越し間に合わないな
宿舎も基本的に僻地にしかない
新採のとき他県から県庁所在地に転居してきてた同期が、真反対の地方の出先配属になったりしてて同情したわ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 14:14:20.39 ID:MRHN/+gS0.net
爽やかさを感じるスレタイ

238 :アザラシ伍長 :2018/01/03(水) 14:16:12.16 ID:PbFPJB0M0.net ?PLT(77777)
http://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>99
笑い終わったら死ねよ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 14:16:59.07 ID:UDixe9s80.net
>>229
俺は職場近くの民間借りたわ
ワンルーム平均3万円の田舎で家賃6万円ぐらいの所しか空いてなかった

官舎から職場までチャリで20分とかしんど過ぎる

240 :アザラシ伍長 :2018/01/03(水) 14:18:03.14 ID:PbFPJB0M0.net ?PLT(77777)
http://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>227
仮眠取る余裕があるなら働けよ
もしくは死ね

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 14:19:47.78 ID:rlfgRUe30.net
>>240
なに士長でケツ割った(それもたかが陸!)奴が公務員のこと腐してんだよ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 14:20:12.46 ID:bjJRCsPi0.net
>>57
普通パイの取り合いだろ
無限に予算が湧いてくるからボーナスも同じかと思ったのかよ
腐れ公務員が

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 14:20:14.67 ID:UDixe9s80.net
リーマンショック後世代で中小企業や非正規でくすぶってたヤツが公務員試験に合格して、結構、採用までされてる

新卒が内定蹴っても30歳手前の高齢受験者で補ってる印象

244 :アザラシ伍長 :2018/01/03(水) 14:22:11.92 ID:PbFPJB0M0.net ?PLT(77777)
http://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>241
文句言うくせに転職出来ない無能
一生グチグチ言いながら暮らすんだろうな
哀れだよ、お前

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 14:29:38.96 ID:t/gqdroo0.net
大学は機械科出たから公務員になるなら地方の機械職がいいかなと思ってるんだが
下水処理場に送られてうんこ水にまみれながら機械の点検しないといけないってマジ?

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 14:31:20.92 ID:RhPoRQogd.net
>>235
賃棒も入れます

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 14:39:04.02 ID:UDixe9s80.net
>>235
その割には組合の新聞とか、政権批判記事ばかり

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 14:41:37.63 ID:rvy+HMPcd.net
>>247
組合は旧民主、立民、社民支持だからな
自力で待遇改善(昇進)するから組合が必要ない官僚や作りようがない自衛隊は除いて

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 14:48:13.64 ID:kDCkAQ0+0.net
>>234
地方公務員て基本地元出身で実家暮らし前提なんじゃないの?
特に若い人は
ある程度金たまったら一人暮らしせずに、ローン組んで家買っちゃうイメージ

>>239
でも、家賃6万なら27000円満額出るし、ある程度住居のクオリティも確保されてるでしょ
3万とか社宅でもない限り、地雷物件だと思う
やっぱ宿舎は居住環境がリスキーなんだよなぁ…

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 14:59:57.22 ID:rlfgRUe30.net
>>244
お前みたいな奴、海なら絶対に士長になれてない
初任海士でフネ乗ったら1士に昇任するどころか最初の出港でクビ吊ってる
陸は優しいんだな、こんなのを生かしておいて士長までするんだから

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 15:29:03.33 ID:64TXtd8lM.net
>>232
郵便局がすごいのは時給800円のアルバイトと同じ仕事をしてる職員に年間700万以上払えるところだよな

252 :アザラシ伍長 :2018/01/03(水) 15:51:48.32 ID:PbFPJB0M0.net ?PLT(77777)
http://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>250
そんなクソ組織にしがみついてどうしたいの?
あ、他に行き場がないのか
行き場のないクズが残り、よりクズ度が上がって行くのかな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 15:53:47.12 ID:5iPbxeVc0.net
>>249
市役所は実家通い多いかもしれんけど、県庁は県内全域が管轄だし一人暮らしも多いよ
本庁勤務も21時ぐらいまで残業も結構ザラだから、男の独身で通勤時間が長いと本庁近くに大半が引っ越してくる

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 16:08:03.15 ID:rvy+HMPcd.net
殺人予告犯のロリコンじゃがいもに何言われても響かないと思うけど

255 :アザラシ伍長 :2018/01/03(水) 16:15:50.98 ID:PbFPJB0M0.net ?PLT(77777)
http://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
何も言ってないのに反応してる奴がいてワロタァ!
スレタイ読んで死ね

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 16:18:50.02 ID:wIPz9r+f0.net
年休フルチャージ&昇給だは

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 16:20:37.26 ID:uISFsE+c0.net
内定もらったが死ぬときに後悔しそうなので辞退したわ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 17:47:51.87 ID:PYGAgysXM.net
>>242
民間経験なくて知らなかったよーごめんちゃい

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/03(水) 22:02:22.39 ID:rlfgRUe30.net
>>252
アホかお前
海自の水上艦艇は自衛隊の最精鋭中の最精鋭だよ
中級課程(陸や空のAOC相当)までの損耗率はイーグルドライバーよりもレンジャーよりも大きい
候補生学校を卒業した人間の相当数はフネで死んだり退職したりして損耗する
陸や空は海よりはるかにヌルいけど、特に陸はユルい、陸では直立不動で男泣きに泣いて「レンジャー!」ってバカデカ声で叫べは許して貰える
海ではそうはいかない
陸や空と違って私的制裁が許されているし、パワハラで処分された実績は全くないし、今後ともないだろう

260 :アザラシ伍長 :2018/01/03(水) 22:10:04.04 ID:ilslmVl0a.net ?PLT(77777)
http://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>259
だからなに?

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 00:51:41.89 ID:XNJz1Rkxd.net
>>40
23時半帰宅6時自宅発の頃はわりと死にそうだった
民間連中はこれより酷いのが多いのかと思うと怖い世界だわ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 01:29:08.36 ID:sscsY1yk0.net
こっそり株と仮想通貨で儲けさせてもらってます
別に給与低くてもいいや首にはならんしな

263 :アザラシ伍長 :2018/01/04(木) 01:39:20.14 ID:MEM2ekpt0.net ?PLT(77777)
http://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>261
民間に感謝しろよ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 02:26:10.02 ID:g5JzU6Bf0.net
>>263
お前には感謝しねーよ無職

265 :アザラシ伍長 :2018/01/04(木) 02:30:26.44 ID:MEM2ekpt0.net ?PLT(77777)
http://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>264
公務員なら明日は出勤だろ
僕に感謝しつつ寝ろよ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 05:49:54.64 ID:+z8kIrw10.net
>>152
どこ?
おれ昔UR受かったけど蹴ったわ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 06:59:15.76 ID:tVkgA0x7M.net
財務省の会計研修行ったことあるけど、本省組はみんな優秀だったよ。防衛省の食堂でご飯食べたり、JICAで飯食べたり楽しかったな。
俺は公務員やめてしまったけど、業界変わっても今でも飲みに行ける仲間ができて嬉しいよ。

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 08:07:31.67 ID:Nph91YYK0.net
正直公務員の言う[凄いキツイ優秀]は、
まったくアテにならにゃい。
感覚にズレがある

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 10:48:55.19 ID:z6kzJOr0d.net
オリンピック後の大不況にクビにならないですみそうなだけ、恵まれていると思うよ。

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 10:51:16.79 ID:mt00sBnf0.net
五輪後に不景気になりお前らが公務員を激しくバッシングするところまでは見えてる
そうなってこそ優越感を感じられるってもんですよw

271 :アザラシ伍長 :2018/01/04(木) 16:34:44.80 ID:MEM2ekpt0.net ?PLT(77777)
http://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
今現在パッシング受けてるのが分からないのか?
増税して公務員の給料アップだぞ
国民に申し訳ないという気持ちはないのか?

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 16:41:04.11 ID:KkmxWt5O0.net
一見キラキラしているけど絶対入社してはいけないIT企業
http://www.tgflas.shop/20180104.html

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 16:43:58.33 ID:CTSRCzfG0.net
>>89
資本主義の貴族は金持ちだぞ
雇用される側だとどれだけ高学歴でも優秀でも公務員でも年収に限界がある
年収1億とかになるには人を雇用する側になるしかない

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 18:29:34.77 ID:mt00sBnf0.net
>>271
ドMな俺にはまだまだヌルいバッシングなんだよw
官民格差がもっともっと広がることを期待してるでww
官民共倒れになってしまえ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 18:30:54.50 ID:GKVZU7kA0.net
税金にたかる寄生虫が

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 18:37:21.07 ID:4UKOJgaTd.net
パッシング笑った
ドライバーかな

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 18:42:02.14 ID:gjhkg1wd0.net
お前らニートは親に自治体に国にたかる寄生虫やん?
害虫やんけ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 18:50:40.41 ID:boHaiTD10.net
今から政令市に就職するのってどう?給料的な面で

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 18:51:49.07 ID:woI1IXGf0.net
非常勤
嘱託
臨時

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 18:58:09.99 ID:YT/1eWmG0.net
>>278
給料減退職金なしでいいならどうぞ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 19:12:03.52 ID:rgBWoLyW0.net
実際恐ろしいほどの前例主義と事なかれ主義で
監査のための書類上の辻褄合わせだけに心を砕いてる人たちを見かけることはある
様式や手続き一つ変えるにしても大きな問題が起きるまではそのままにしたがるとか
そのせいで手続きが煩雑なままで残業が増えてるのは半分自業自得かなと思う

まあ若い職員はそこまで保守的な人はほとんどいないけど

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 19:42:51.87 ID:+WQq1Lo10.net
>>271
パパパパパパパッシングwwwww

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 21:13:48.52 ID:ZKN8F4lq0.net
これからの時代は公務員を叩いてもいいことになるからな
ゴミみたいな仕事しかしないのに俺らの税金で暮らしやがって糞が
車に10円パンチしてやんよ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 21:17:33.60 ID:CxLNHeNY0.net
>>283
職員の車と勘違いして来庁者(市民)の車にイタズラするお馬鹿さんが居たわ…
てか、職員は郊外から公共交通機関で通勤するヤツが多数
公務員の自家用車を見つけるのは難しい

因みに公務員に人気の車はアクア、プリウス、フィット、ノート、リーフ、デミオ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 21:57:00.92 ID:Zk2M3puAd.net
>>281
若手もだいぶ保守的だと思うけどなあ、優しいのや賢いのは確かに多いけど
つーか担当判断で良いような内容まで決裁取らせるのやめてほしい
作るのも見るのもはっきり言って苦痛だし時間の無駄
監査でなくとも何かあった時の保険でやってる作業はマジで多い

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 22:00:31.35 ID:MzYUz6uq0.net
今年の地方公務員受かったが留年しそうでやばい俺に一言

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 22:02:42.94 ID:woI1IXGf0.net
お前らのせいで落ちた人間の事を考えろ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 22:03:43.26 ID:n4B0esle0.net
嫁(公務員)に養ってもらてる引きこもりケモメンならおるで
ちなみに子なし

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 22:07:14.78 ID:mRDZBVBZ0.net
呼んだ?
よし、お前が死ね

290 :アザラシ伍長 :2018/01/04(木) 22:58:10.81 ID:MEM2ekpt0.net ?PLT(77777)
http://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>282
お客さんは嫌儲から出ていけよ

291 :アザラシ伍長 :2018/01/04(木) 22:58:35.43 ID:MEM2ekpt0.net ?PLT(77777)
http://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>289
お前が死ねよ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/04(木) 23:42:01.90 ID:+XNFPPDF0.net
高卒三種の俺がコスパ的にも最強のようだな

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 05:32:09.11 ID:4S9MsiiB0.net
一見キラキラしているけど絶対入社してはいけないIT企業
http://www.tgflas.shop/20180104.html

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 05:47:55.41 ID:XjjQhSZz0.net
>>11
これをモデルに田舎の中小も給与体系作れば景気良くなるな

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/01/05(金) 05:49:32.78 ID:lZOsovyf0.net
慰安婦問題の基礎知識

・軍が、誘拐や詐欺で、多くのアジアの女性を騙し、軍の性奴隷にした。
・あまりにも多数の連続する性行為を強要されて、死んでしまう女性も多数いた。
・慰安婦事業の隠滅のため、終戦時に殺された慰安婦も沢山いた。
・天皇、軍トップの会議資料は全て焼却された。
・ジャップはまだ公式に事実認定も謝罪もしていない。

・サンフランシスコ市が慰安婦の像作成を決議したら、即座に市長が死んだ。

死ね糞ジャップ

総レス数 295
71 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200